ガールズちゃんねる

「お弁当」がおいしいと思うコンビニランキング! 大手3社の中で1位に輝いたのは?

119コメント2022/11/08(火) 12:43

  • 1. 匿名 2022/10/22(土) 13:53:29 

    「お弁当」がおいしいと思うコンビニランキング! 大手3社の中で1位に輝いたのは? - All About NEWS
    「お弁当」がおいしいと思うコンビニランキング! 大手3社の中で1位に輝いたのは? - All About NEWSnews.allabout.co.jp

    All About編集部では、全国の男女361人を対象にコンビニについての独自調査を実施しました(調査期間:2022年10月7~17日)。


    第3位:「ファミリーマート」(58票)

    第2位:「ローソン」(69票)

    第1位:「セブン-イレブン」(224票)

    回答者からは「お米がどこよりもいちばんおいしいから(46歳女性/大阪府)」「お米がおいしいので、お弁当はどれも美味しく感じる(41歳女性/滋賀県)」「原材料や製法にいろいろこだわっているから(52歳女性/東京都)」「品質が別格。唐揚げ弁当はスタンダードだが美味い(35歳男性/東京都)」「セブンイレブンのお弁当は全部美味しいと思う(45歳女性/静岡県)」など、お米のおいしさやこだわりを評価する声が多く集まりました。

    さらに、「種類が豊富で飽きない。カレーや麺類は特においしいと思う(50歳女性/京都府)」「悩むほどの種類があり、そのときに食べたいものを選ぶことができます。おにぎりセットや麻婆丼がおいしいです(29歳女性/愛知県)」と、気分に合わせて選べる種類の豊富も人気を獲得した理由のようです。

    +19

    -26

  • 2. 匿名 2022/10/22(土) 13:53:49 

    セブン底上げしすぎ

    +277

    -8

  • 3. 匿名 2022/10/22(土) 13:54:13 

    セブンは上げ底のイメージが定着しちゃった感じ

    +218

    -13

  • 4. 匿名 2022/10/22(土) 13:54:22 

    値段が高いのを除けばランキング順逆だと思ってた

    +8

    -5

  • 5. 匿名 2022/10/22(土) 13:54:30 

    お米の美味しさならポプラ
    地元のポプラはLAWSONと合体してた

    +64

    -4

  • 6. 匿名 2022/10/22(土) 13:54:31 

    セブン最近美味しくない

    +149

    -13

  • 7. 匿名 2022/10/22(土) 13:54:35 

    ローソンの手作り風なやつが好き

    +122

    -10

  • 8. 匿名 2022/10/22(土) 13:55:11 

    セブンイレブンのカレーフェアのカレーだけはめっちゃ美味しかった

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2022/10/22(土) 13:55:20 

    ファミマのトンカツ弁当好き
    「お弁当」がおいしいと思うコンビニランキング! 大手3社の中で1位に輝いたのは?

    +47

    -11

  • 10. 匿名 2022/10/22(土) 13:55:22 

    >>1
    弁当を作ったり子育てしたりするのがなぜか妻のお仕事みたいな風潮に反発して一生独身で子供も持たない女性が今どんどん増えてるよね

    +2

    -22

  • 11. 匿名 2022/10/22(土) 13:55:29 

    >>1
    ローソンの方がまずい定期

    +45

    -14

  • 12. 匿名 2022/10/22(土) 13:55:35 

    ローソンは不味い

    +83

    -20

  • 13. 匿名 2022/10/22(土) 13:55:36 

    セイコーマートのホットシェフは対象外?

    +36

    -3

  • 14. 匿名 2022/10/22(土) 13:55:48 

    セイコーマートも美味しいよ…

    +41

    -5

  • 15. 匿名 2022/10/22(土) 13:55:52 

    ファミマが近くにないファミマに増えてほしい

    +12

    -2

  • 16. 匿名 2022/10/22(土) 13:55:57 

    底上げ詐欺もそうだけどパンも一見よさそうでも中スッカスカだったりするし、さすがに消費者バカにしすぎだと思う

    +72

    -6

  • 17. 匿名 2022/10/22(土) 13:56:24 

    コンビニ弁当でお米の味の差は気にしたことないな

    +6

    -8

  • 18. 匿名 2022/10/22(土) 13:56:33 

    ローソンの生パスタのカルボナーラ昔好きだったんだけど、今食べたら気持ち悪くなってびっくりした!!!

    あれ美味しいの?

    +30

    -2

  • 19. 匿名 2022/10/22(土) 13:56:37 

    >>5
    ホカホカごはんよそってくれる+10枚集めたら割引きになるクーポンもくれるんでしょ?
    職場の人がこぞってお昼にポプラ行ってた

    激減したよね😢

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2022/10/22(土) 13:56:58 

    セブンの四川風麻婆丼最強

    +12

    -3

  • 21. 匿名 2022/10/22(土) 13:57:37 

    セブンイレブンが一番美味しいと
    思うけど
    とにかく、底上げがエグい‼️

    +66

    -4

  • 22. 匿名 2022/10/22(土) 13:57:44 

    コンビニの弁当を晩ご飯にする人可哀想

    +6

    -26

  • 23. 匿名 2022/10/22(土) 13:58:41 

    おにぎりはローソンがいい。
    鮭と胡麻のやつとか、わかめとかああいうのが好き

    +51

    -3

  • 24. 匿名 2022/10/22(土) 13:58:49 

    >>7
    ローソンは最近そういうの始めて気合い入れてる感じする

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/22(土) 13:58:53 

    >>12
    ファミマの方がまずいよ

    +19

    -14

  • 26. 匿名 2022/10/22(土) 13:59:53 

    コロナ禍でのコンビニ大手3社の業績を比較してわかったセブンイレブンが強い理由|@DIME アットダイム
    コロナ禍でのコンビニ大手3社の業績を比較してわかったセブンイレブンが強い理由|@DIME アットダイムdime.jp

    国内のコンビニ業界は、頭打ちが鮮明なスーパーマーケットや低迷する百貨店と異なり、市場が伸び続ける有望な成長産業の一つでした。しかし、新型コロナウイルス感染拡大という未曽有の出来事により、コンビニ大...

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/22(土) 14:00:12 

    >>24
    ちょっと高いけど仕方がないよね。
    おにぎりも唐揚げとかチキン南蛮とか崩れるけどまた買ってしまう笑

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/22(土) 14:00:27 

    セブンがダントツ美味しいと思ってたけど、最近は当たり外れ激しいかも。
    あと底上げとか酷い。

    +45

    -4

  • 29. 匿名 2022/10/22(土) 14:02:27 

    底上げヤバイけど、やっぱりセブンで買っちゃう

    +11

    -6

  • 30. 匿名 2022/10/22(土) 14:02:43 

    どこも大差ない

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2022/10/22(土) 14:03:58 

    セブン以外は麺の見た目がもう不味い。
    いつになったら改善されるのか?
    開き直り?諦め?コスト命?

    +10

    -3

  • 32. 匿名 2022/10/22(土) 14:04:33 

    最近食べてないから参考になります。

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/22(土) 14:04:35 

    セブンそうなんですか
    私の中では真逆だった

    +7

    -4

  • 34. 匿名 2022/10/22(土) 14:04:45 

    ローソン、前より美味しくなったと思うし商品開発に力を入れてて勢いを感じる。
    殿様商売のセブンはいずれ抜かれるんじゃないかな

    +39

    -4

  • 35. 匿名 2022/10/22(土) 14:05:10 

    >>7
    まちかど厨房美味しいよね

    +35

    -4

  • 36. 匿名 2022/10/22(土) 14:05:23 

    >>3
    でも味は美味しいよ

    +8

    -4

  • 37. 匿名 2022/10/22(土) 14:05:49 

    セブンの弁当の工場で働いた事あります。
    私はコンビニ弁当は買いません。

    +35

    -5

  • 38. 匿名 2022/10/22(土) 14:06:08 

    まあまあ私達は女なんだから少なくたっていいじゃない
    どうせ多かったら多かったで残すんでしょ?

    +0

    -10

  • 39. 匿名 2022/10/22(土) 14:06:32 

    セブンイレブン美味しくて好きだけどパスタにガッツリ髪の毛が絡んでたことあってそれ以来敬遠してる

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/22(土) 14:07:22 

    >>14
    セイコーマートって 北海道でしか見たことない。

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2022/10/22(土) 14:07:54 

    セブン弁当はもう500円じゃ収まらないから
    金のシリーズを家でレンチンした方がコスパと味がいいよw

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/22(土) 14:08:14 

    >>40
    茨城にもあるよ。1軒かもしれないけど

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/22(土) 14:08:58 

    お弁当はセブン、スイーツはファミマ

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/22(土) 14:09:15 

    セブンのカレーや親子丼系の二層式になっているやつ……マジ量少な!軽く3コ位食べれる

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2022/10/22(土) 14:11:26 

    そりゃセブンイレブン!
    ファミマ微妙

    +3

    -6

  • 46. 匿名 2022/10/22(土) 14:12:31 

    >>18
    先週LAWSONのパスタたべたけど、2度と買わないと思ったよ。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/22(土) 14:12:49 

    >>25
    ローソンの方が不味いよ

    +9

    -5

  • 48. 匿名 2022/10/22(土) 14:13:26 

    >>1
    セブンは全体的に味が濃くて好きじゃない。

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2022/10/22(土) 14:14:04 

    >>34
    ローソン美味しいんだけど、相変わらずネーミングとかデザインセンスが絶望的で損してると思う。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/22(土) 14:15:06 

    セコマのホットシェフじゃない?

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/22(土) 14:17:15 

    >>7
    ローソンのパンが好き

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/22(土) 14:17:42 

    コンビニ弁当ばっかり食べてるけどセブン美味しく無くなったよ
    ローソンのまちかど厨房がベスト、揚げ物は脂っこいけど
    ファミマはシンプルカレーのみ美味しい

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2022/10/22(土) 14:18:26 

    >>46
    良かった。私の味覚がおかしいのかと思った!
    なんで商品化通ったんだろ?500円くらいするのに。
    CMでタラコクリームとカルボナーラめっちゃプッシュしてるよね。
    冷凍パスタのが美味しい。

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/22(土) 14:19:08 

    パスタに乗ってるなんちゃって卵大嫌い
    とろとろが売りなんだろうけど気持ち悪い

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/22(土) 14:19:09 

    >>2
    底上げからの、底絞りも出てるww

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/22(土) 14:21:44 

    セブンはもう小鉢だよ

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/22(土) 14:23:26 

    >>48
    昨日きのこのパスタ食べたけど味濃すぎてビックリした。前は美味しかったんだけどなぁ。

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2022/10/22(土) 14:27:26 

    セブンのちぎりパン好きだったのに、なんかすかすかになってて悲しい

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2022/10/22(土) 14:28:16 

    >>42
    茨城は意外とたくさんあるよ
    あと埼玉にも少しある

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/22(土) 14:31:14 

    >>1
    今はもう無いセーブオンは何を食べても不味かったな…
    普通のおにぎりもサンドイッチが不味いってなかなか無いよな

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/22(土) 14:33:03 

    ローソンは無いわ…パスタとかゴムじゃん

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2022/10/22(土) 14:34:37 

    >>5
    私もポプラ書こうと思った!
    現場仕事の人にも人気。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/22(土) 14:36:10 

    ローソンはおにぎり買っちゃうからお弁当買わないわ
    辛子明太子とだし巻きのおにぎり大好き
    お弁当はどこもそんな美味しいと思わないなぁ
    ホットスナックはわりとどこも美味しい

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2022/10/22(土) 14:36:11 

    >>7
    かき揚げ丼、カレー美味しいです
    いつもありがとうございます

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/22(土) 14:37:07 

    >>2
    でも、量はちょうど良いけどな🤔

    +1

    -9

  • 66. 匿名 2022/10/22(土) 14:40:59 

    >>6
    昔はセブン以外買わないぐらい、セブンが一番美味しかった。今は好きなメニューがあったらどこでもいいやって感じ。セブンはスイーツも魅力なくなったよね。

    +24

    -5

  • 67. 匿名 2022/10/22(土) 14:43:40 

    量的にはファミマが一番多い気がする

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/22(土) 14:45:42 

    >>14
    全国統計だと店舗数で弱いんだと思う

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/22(土) 14:46:15 

    ホットシェフ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/22(土) 14:46:24 

    その3社ならファミマが一番自分には違和感のない、食べてて疲れない味してる

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2022/10/22(土) 14:46:40 

    >>13
    全国展開では無いけどコンビニを名乗ってる所は参加させて欲しい。仕事や旅行でコンビニ飯に頼らなきゃいけない時があるから(少数だろうけど)
    他の方も書いてるようにポプラやセイコーマート等地方色が出ても良いのでは無いか?

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/22(土) 14:48:42 

    セブン本部に新卒で入って過労で心身不調になって退職した人が
    前にブログに書いてたけど、セブンの就労環境諸々はひどいのだが
    弁当は明らかに他のコンビニより味は上と言ってた。そこは褒めないといけないと

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2022/10/22(土) 14:54:50 

    >>14
    ホットシェフへおいしいけど普通の弁当ハズレ多いよね、、100円シリーズはすきだけど

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/22(土) 14:56:39 

    >>70
    食べてて疲れないってすごくしっくりくる表現だね
    たしかにまずくはないけど疲れる味ってあるわ
    強め単調みたいな

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2022/10/22(土) 14:58:04 

    ファミマのいくらおにぎり食べたら粘土みたいな味して吐き出した
    なんなんあれ?
    商品開発者味覚しんでるの?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/22(土) 14:58:12 

    >>16
    殿様商売みたいにいい気にしてると足元掬われるよ平家物語にも書いてるよね
    祇園精舎の鐘の音諸行無常の響きあり…
    傲れる者久しからずってね

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/22(土) 15:10:19 

    昼ごはんはコンビニ弁当多いけど、やっぱりセブンは安定感がある
    メニューによるけど、ご飯とかサンドイッチのパンとかファミマは美味しくないと思った

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2022/10/22(土) 15:12:42 

    身内が前にセブンの弁当製造会社に勤めてたけど、予算があるとは言え食材の産地や仕上がりはちゃんとこだわってたらしい
    底上げはともかく、白米はセブンがマシと思う

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2022/10/22(土) 15:12:47 

    >>7
    カツサンドボリュームあって好き

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/22(土) 15:19:03 

    >>37
    私も1日だけバイトした事がある…なんで機械から出てきたご飯を、ネチネチ手でこねくりまわすんだろうって思った。陳列されている弁当を見ると、こねくり回されてる風景が毎回頭をよぎって買えなくなる…

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2022/10/22(土) 15:21:59 

    コンビニの弁当は高い、体に悪い

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2022/10/22(土) 15:25:47 

    >>5
    ポプラはローソンと統合されてローソンポプラになってる所がある。ローソンポプラならポプ弁もあって店炊きご飯をよそってくれるよ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/22(土) 15:30:59 

    サンドウィッチは、セブン。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/22(土) 15:34:06 

    デイリーヤマザキが好きなんだが。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/22(土) 15:38:00 

    >>32
    私はおにぎりかサンドイッチしか買わないから、一度もお弁当は食べたことないので、お弁当を買って食べたくなりました。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/22(土) 15:45:24 

    >>80
    すいません、なんでこねくり回すんですか?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/22(土) 15:51:31 

    どこも何だろうけど値上げがエグいw
    ローソンのちょい麺シリーズ、ハーフぐらいのサイズで前までの一人前の値段ぐらいするのにびっくりした
    値上げしてるはクオリティ下がってるわでもう買わない。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/22(土) 15:54:16 

    >>7
    かき揚げ丼、カレー美味しいです
    いつもありがとうございます

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/22(土) 15:54:57 

    ファミマのお米が相変わらずパッサパサ。
    どうにかして欲しい。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/22(土) 16:01:47 

    >>86
    多分、形を整えるためかなぁ?やり方があるみたいだけど、中国人ばかりで「やり方が違う!」って怒るのに教えてくれないからわからなかったけど(>_<)丼物のご飯にやるみたい。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/22(土) 16:02:43 

    >>6
    この間カツ丼買ったけどカツがペラくて美味しくなかった

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/22(土) 16:12:59 

    >>90
    なるほど、。
    うわ、、ですね。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/22(土) 16:13:48 

    >>1
    セブンって過大評価じゃない?
    別に普通だと思う

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/22(土) 16:15:29 

    >>23
    福岡限定もしれないけどローソンのふくやの明太子おにぎりめちゃくちゃ美味しい。でもいつも売り切れてる。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/22(土) 16:26:44 

    >>12
    私もローソンに一票。ご飯が固まってたりボソボソだったりで美味しくなくて(古いとかでなく、炊き方の問題だと思う)、今回は失敗だったなーと思ったんだけど、その後も同じ感じだったからそれ以来足が遠のいてる。
    ご飯が美味しくないのは致命傷。

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2022/10/22(土) 16:36:46 

    鈴木さんの時代に下請けメーカーを鍛えたから
    そう簡単に味の優位は崩れない
    FとLは系列商社との取引に拘り過ぎだから尚更

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/22(土) 16:39:31 

    ファミマは美味しいと思ったことない

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/22(土) 17:53:22 

    コンビニ弁当もう20年は買ってないな
    高すぎて買えないよ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/22(土) 17:58:41 

    >>65
    えー。私足りない (^_^;)

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/22(土) 18:02:51 

    >>1
    唐突のランキング。コンビニ弁当まずいから必死なの?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/22(土) 19:20:59 

    >>99
    マイナス多いし、足りない人の方が多いのかな😅じゃあ、男性とか絶対足りないよね。あれ、どうやって量決めてるんだろ。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/22(土) 19:22:42 

    >>37
    私も働いていました。
    おかずを作る部署で楽しかったです。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/22(土) 19:25:38 

    >>7
    手作り風のものは買ったことないけど、普通のお弁当とかパンは年単位で賞味期限切れても、全然腐ってなかった…。どういう仕組みなんだろう?
    ちなみに会社の冷蔵庫にあったものなので、私のではない。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/22(土) 19:31:17 

    >>12
    住んでる県にローソンだけ少なくて、車に乗り出してから初めてローソンでご飯買って食べた時はあまりの塩辛さと不味さにびっくりした…。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2022/10/22(土) 20:11:40 

    いやーセブン酷くなったよ

    ご飯の上げ底はなくなったけど

    その上に乗ってる肉が
    ペラっペラ。。薄いのなんの
    塩だれのやつ

    好きだったのにショックだな

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/22(土) 20:50:04 

    >>6
    最近のセブンは食べた後なんか気持ち悪くなる。妙な後味が残る

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/22(土) 21:00:02 

    セコマが1番

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/22(土) 21:42:22 

    >>14
    カツ丼が1番だいすき!セブンのカツ丼も食べてみたけど、全然美味しくないって思った程。
    月1で必ず食べてる。笑

    +2

    -3

  • 109. 匿名 2022/10/22(土) 22:47:18 

    高いんよ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/22(土) 23:02:44 

    >>1

    ◯◯◯で切手買ったらチー牛みたいな店員

    のらーりくらーり、びたーんびたーん
    とイヤイヤそうーーーに足をゆっくりゆっくり歩いてカウンターに入り

    こちらが注文するとシカト、聞こえてるの?聞こえてないの?
    そうるすと、切手の入ったの出して来てカウンターの上に

    びたーーーーーーぁぁあんんん!!!!

    叩きつけ、やっと取り出しそのまま手渡し
    一応、口だけ

    『このままお渡ししていいですか?』


    袋に入れない人初めてみたし
    何よりなにあの接客?なぜあんなことされなければならない?


    相手の態度それ相応にこちらも無視して良かったかね?


    こちらはキチンと対応しましたが
    あとから思い返してあの一部始終、一連どれか一つならまだしもあれだけ全部揃って最低

    トータルで見て判るよね


    びたーーん!って叩きつけただけなら何も言えないじゃない?モンスタークレイマーとやらになってしまうし


    ありがとうございましたも何もなし


    だから人間いらないって言ってんのよ
    早いところAIにして欲しい


    本当になんなの?
    なぜあんなのが接客業するの?

    イヤイヤするなら向いてないなら人と関わらない仕事しなよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/23(日) 03:22:59 

    ファミマのお弁当種類が少ないし、いつもローテーションで目新しい物が少なくて飽きた
    あとそんなに美味しくない
    ファミチキとコーヒーくらいしか買わないなぁ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/23(日) 08:10:32 

    おにぎりだけならミニストップの手作りおにぎり
    ただし店舗によってご飯の炊き方にバラツキある

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/23(日) 08:28:40 

    >>1
    コンビニの美味しいランキングなんて意味ない
    本当に美味しいもの食べたい

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/23(日) 10:07:15 

    >>12
    ローソンの米固くてパサパサして不味いよね!!!!??

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/23(日) 10:10:26 

    ローソン、何回か米が固くてパサパサ、モソモソしてるの当たっておかずだけ食べて米捨ててたわ。プラスチックたべてるみたい。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/23(日) 10:11:53 

    ローソンさ、容器も変だよ。温めて貰ったら蓋が萎んでプラバンになった。家でうどん温めても容器が歪んで蓋が縮んでプラバンになったよ!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/23(日) 11:36:01 

    セブンイレブンは、お弁当は食べたことないけど、サイドメニューが美味しい。サラダとか、スープとか。。いつもセブンイレブンのサラダとサンドイッチ食べてます🥪

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/29(土) 09:31:25 

    >>108
    これマイナスの人はセコマがない地域の人達かな、可哀想😢

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/08(火) 12:43:29 

    >>106
    めっちゃわかります!!加齢のせいなのかセブンのお弁当食べた後は体調悪くなります。油とか添加物増えたのかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。