ガールズちゃんねる

迎撃弾保有、必要数の6割 防衛省「早急に改善したい」

74コメント2022/10/23(日) 22:41

  • 1. 匿名 2022/10/22(土) 11:46:26 

    迎撃弾保有、必要数の6割 防衛省「早急に改善したい」 | 共同通信
    迎撃弾保有、必要数の6割 防衛省「早急に改善したい」 | 共同通信nordot.app

    防衛省は21日、弾道ミサイル防衛(BMD)で用いる迎撃ミサイルなどの保有数が、必要な数の6割程度にとどまるとの試算を明らかにした。同省が弾薬の充足率を公表するのは異例。ミサイル開発を進める北朝鮮や中国を念頭に、攻撃を受けた場合に十分な迎撃態勢が取れない可能性があるとして「早急に改善したい」としている。

    +14

    -3

  • 2. 匿名 2022/10/22(土) 11:47:13 

    >>1
    アメリカ様が守ってくれるのではないの?

    +1

    -30

  • 3. 匿名 2022/10/22(土) 11:47:14 

    えええー?
    今まで何してたの?予測できたことでは?

    +70

    -1

  • 4. 匿名 2022/10/22(土) 11:48:01 

    政府「防衛費増やすために増税します」

    +22

    -2

  • 5. 匿名 2022/10/22(土) 11:48:11 

    6割は少ないな…

    +22

    -0

  • 6. 匿名 2022/10/22(土) 11:48:13 

    6割に引くけど公表の目的はなに?

    +36

    -0

  • 7. 匿名 2022/10/22(土) 11:48:19 

    防衛費はケチるな。
    在日には金を出すな。

    +97

    -1

  • 8. 匿名 2022/10/22(土) 11:48:25 

    中国が台湾攻める時は日本も巻き込まれそう

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/22(土) 11:49:28 

    日本もいつ何時何があるか分からない情勢になってきてるよね
    今からで間に合うかな…
    中国、想定より早い台湾侵攻も 来年までの可能性警告―米海軍首脳
    中国、想定より早い台湾侵攻も 来年までの可能性警告―米海軍首脳girlschannel.net

    中国、想定より早い台湾侵攻も 来年までの可能性警告―米海軍首脳 マイク・ギルデイ米海軍作戦部長は19日に米シンクタンク「大西洋評議会」のオンラインイベントに出席。台湾有事に関する質疑の中で「2027年ではなく、私の中では22年、あるいは23年の可能...

    +30

    -1

  • 10. 匿名 2022/10/22(土) 11:49:30 

    これは増やして欲しい!

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/22(土) 11:49:53 

    >>6
    ほんとに。なんでわざわざ公表すんの?

    +25

    -3

  • 12. 匿名 2022/10/22(土) 11:50:39 

    何やってんの?

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/22(土) 11:50:45 

    >>4
    外国人や一部世帯だけへのばらまきより、よっぽど良いね。

    +34

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/22(土) 11:50:48 

    >>8
    日本は侵攻の標的の当事者だよ。
    巻きこまれるなんて認識じゃもはや甘い。

    +31

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/22(土) 11:52:09 

    >>2
    良くてウクライナみたいな状態、悪くて完全に占領

    +3

    -2

  • 16. 匿名 2022/10/22(土) 11:52:16 

    戦争だ!
    徴兵開始!

    +0

    -4

  • 17. 匿名 2022/10/22(土) 11:52:18 

    >>1
    だからアタシがあれほど言ったじゃないのよ!

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2022/10/22(土) 11:52:55 

    >>11
    国民からのプッシュが欲しいのかも。軍備ってかなり予算が必要になるから。
    まあ中国が台湾侵攻するような記事も出てたし、必要だとは思うけどね。

    +33

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/22(土) 11:53:58 

    >>6
    世論を味方につけて予算を確保したいから、とか?

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/22(土) 11:55:10 

    ここでプラスにしてる人はそんなに増税してほしいの?

    +0

    -8

  • 21. 匿名 2022/10/22(土) 11:55:10 

    >>1
    迎撃したことないくせに。
    ミサイルが日本飛び越えても見てたくせに。

    +4

    -0

  • 22. 福岡県民 2022/10/22(土) 11:55:35 

    アメリカ議会が日本に対するSM6ミサイルの売却承認というニュース昨日見たよ アメリカ製の高機能兵器はいちいち議会の承認いるから時間かかる

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/22(土) 11:55:42 

    >>3
    金が無いの

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/22(土) 11:57:38 

    迎撃って、1発だけなら防げるだろうけど、2.3発同時に撃たれたら、どう対処するつもりなんだろう?

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/22(土) 11:57:57 

    >>6
    防衛費上げることを、国民に納得して欲しいんじゃないかな。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/22(土) 11:58:02 

    >>1
    セクハラパワハラ問題なんかほっといてどんどん砲弾増やしなよ!
    大体あの謝罪を求めた人も胡散臭く無い???
    日本の弱体化を狙ってる人達にあやつられてそうあ

    +1

    -5

  • 27. 匿名 2022/10/22(土) 11:58:05 

    >>21
    イージス艦と衛星で、ミサイルの角度計算してるんだってさ。それで国土に落下しないとわかったら迎撃はしない。
    迎撃ミサイル1個打つと10億近くふっ飛ぶし。

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/22(土) 11:59:15 

    >>20
    自分の生活圏にミサイル落とされて全て失うくらいなら、増税受け入れるかも。

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/22(土) 11:59:18 

    >>20
    当然。
    日本も核ミサイルを持つべき。
    中国ロシア北朝鮮に対抗していかなきゃ。

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/22(土) 12:02:25 

    >>8
    「巻き込まれる」じゃないよ。
    当事者になるんだよ。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/22(土) 12:02:57 

    戦う人材不足、武器も弾も不足、そんなんで自国守れるわけなかろうに

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/22(土) 12:03:35 

    台湾有事が目前で台湾では市民も攻撃された時のシュミュレーションやってるって報道を見て、
    煽られてるのか、本当にヤバいのか、備えるべきなのか、
    まさか国はちゃんと分かってんだろうな?状態ですが、
    本当の所どうなんですかね?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/22(土) 12:05:28 

    NYにいる夫妻にあげてる数億円のお金を迎撃弾の費用にまわそう

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/22(土) 12:08:15 

    防衛は攻撃する設備の3倍?10倍?費用がかかるらしい。攻撃できる設備のが良くない?

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/22(土) 12:09:13 

    >>32
    市民が市街戦に備えて訓練してるもんね!
    日本もした方が良くない?って思った。

    このままじゃ何もせずに殺されるだけになるよね?

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/22(土) 12:09:18 

    >>32
    麻生さんが『日本も戦争になるかもしれない』みたいな発言してたから、やんわり警告してるんじゃないかな? TVでは統一とか他の報道で誤魔化してるのか知らないけど。
    日本人に持たせられる武器ないから、自分等で竹槍作って穴掘って防空壕作って下さいなのかな?

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/22(土) 12:11:59 

    >>35
    地下室を作っておけばよかったかなあ。都会みたいに地下鉄が無いんだよね。
    都会は地下鉄や地下街に逃げられるのがメリットだね。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/22(土) 12:14:06 

    どのみち迎撃出来ないしな

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2022/10/22(土) 12:15:10 

    >>4
    タイミングが良すぎるよね。仮にこれが本当ならそんなこととっくに分かってただろに。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/22(土) 12:18:37 

    >>4
    防衛費は使い道が1択だし国の生存に関わってくるから、理解できる。
    消費税は意味わからん。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/22(土) 12:18:50 

    日本も早く核兵器を持つべき

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/22(土) 12:19:44 

    >>34
    敵地攻撃能力ってやつだよね。これを引き上げた方が、結果的に防衛力上がりそうな気もする。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/22(土) 12:19:54 

    >>4
    子育て世帯だけど、子育て支援以上に防衛増強の方が大事だからね。
    防衛費上げるために児童手当無くしますでも受け入れるよ。
    丸腰で話し合いなんて出来ないんだし、増額することが自衛隊員を守ることにも繋がるんだから。
    うち別に自衛隊の人身内にいないけど、なんでみんな守って貰うつもりではあるのに自衛隊の人を守ろうって考えないんだろう?

    +17

    -2

  • 44. 匿名 2022/10/22(土) 12:20:12 

    >>3
    売国奴に邪魔されまくって何も出来ないの

    +18

    -1

  • 45. 福岡県民 2022/10/22(土) 12:22:10 

    高機能兵器はアメリカ製だと議会承認がいるからどうしても時間がかかる だからウクライナで活躍しているハイマース台湾には売却じゃなく技術供与の合弁事業で行うらしい そんな簡単に武器は売却しない

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/22(土) 12:24:50 

    >>21
    北朝鮮は訓練でミサイル撃ってるらしいので、こちらも迎撃するとかそろそろ実践的な訓練すればいいと思う。破片がどうとかあるでしょうが。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/22(土) 12:29:38 

    >>43
    そういえば、自衛隊の食事が豪華すぎる!とか文句言うやついたみたいだけど、あんな監禁状態の中で長期訓練して、いつどうなるかわからない命懸けの人達の、唯一の楽しみ癒しすら文句言っててアホかって思った。
    何かあったときは真っ先に体はって犠牲になる覚悟で頑張ってくれてるのに

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/22(土) 12:32:13 

    わかっていたはずなのになぜ円安じゃない時に準備出来なかったのかな?と思ってしまう。
    まさか今買うんじゃないよね!?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/22(土) 12:33:40 

    >>3
    国民が妨害するから

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/22(土) 12:34:56 

    日本は中国を侵略するのを止めろ!

    +0

    -2

  • 51. 匿名 2022/10/22(土) 12:35:07 

    迎撃も日本圏内じゃなくて北が発射した直後に自爆出来たらいいのにね

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/22(土) 12:41:07 

    >>24
    2.3発なら大丈夫かと思うけど何百発とかは無理。20発とかも無理。本気ならたくさん撃つよね。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/22(土) 12:41:43 

    >>6
    あちらの国の人が知ったら、よっしゃ攻め時やてなりそう

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/22(土) 12:43:53 

    >>38
    ぶっちゃけ迎撃はどこの国も出来そうもないよね。
    撃たれたら無理だと思う。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/22(土) 12:53:21 

    >>26
    あなた社会生活おくれてないよね?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/22(土) 13:09:32 

    >>3
    予算がない。
    防衛費は、なかなか国民の理解が得られないのが、問題だと思う。
    どうしても社会福祉重視になっちゃうもんね。
    でも国が無くなっちゃったら、それどころじゃないんだから、国民1人1人がお花畑じゃなくてもっと賢くならないと。

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/22(土) 13:10:44 

    そんなこと公表しないほうがいいのでは…
    手の内知らせてしまうのは防衛の為によくないのでは…

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/22(土) 13:10:50 

    >>7
    なんで日本の政治家は逆にしてるの?
    全員売国奴だから?

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/22(土) 13:16:27 

    >>35
    武器も準備しなきゃならんのか
    食糧と水も?
    お金かかるな

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/22(土) 13:18:01 

    >>50
    するわけないやろ
    そんなことして何の意味があるのさ🙄

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/22(土) 13:19:12 

    >>47
    そんなことを言うのは日本人じゃないと思う
    日本人だとしたら、かなりのアホ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/22(土) 13:28:51 

    >>20
    同盟国、親日国以外の外国人生活保護とか打ち切ってその金を防衛費に回せば良い
    毎年1200億もの税金垂れ流してるんだからそれで弾の補充くらいできるでしょ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/22(土) 13:45:58 

    >>33
    もう弁護士合格したし
    生活費は自分たちで工面出来るはずだよぬ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/22(土) 14:03:48 

    迎撃弾保有、必要数の6割 防衛省「早急に改善したい」

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/22(土) 14:26:08 

    >>6
    こういう理由で「増税したい」だろうな

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/22(土) 14:39:23 

    >>3
    日本が侵略されるのはわかってたけど

    あまり早くに知らせて暴動が起きたら面倒だし。

    早々と国民に知らせる前にやる事が沢山有った
    上級国民だけは生き残れるように子供を秘書官にしたり、外国人優遇して身内に税金が流れるようにしたり。

    大体やり終えたからそろそろ国民に知らせてもいっかー。上級国民の為に強制増税させないといけないし、最悪の場合上級国民の為に戦場に行ってもらわないといけないし。

    ってとこですか?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/22(土) 15:09:51 

    >>56
    国民の理解を得られないのはわかるけど、実際は国民の理解を得られない数々のことをゴリ押しで勝手に決めてるっていうのになんなんだろうね
    国民のせいにしないでほしいわ

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/22(土) 16:27:38 

    >>47
    豪華っていうからどんなのか調べたけど、ちゃんとした食事ってだけでクレーム言うほどじゃなかったw
    災害の時は被災者に温かいご飯を提供して、自分達はレトルトの冷えたご飯食べてるんだから普段はちょっとくらいいい物食べてもバチは当たらんよね
    迎撃弾保有、必要数の6割 防衛省「早急に改善したい」

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/22(土) 17:28:16 

    >>65
    結局増税したところで、前回の増税理由が社会保障に使うって言ってたのに逆に減らしてるし、ただ増税して終わりになりそうだよね。

    政府への信用がなさすぎる。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/22(土) 17:41:17 

    税収黒字だったんでしょ?そこから買えないの??

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/22(土) 19:20:25 

    周りに核を持ってる中国、北朝鮮、ロシアがいるのに大丈夫かって思う。
    アメリカがいなかったら間違いなく侵略、虐殺されてる。

    核持つしかない。
    平和ボケしてるんだろうな。



    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/22(土) 22:58:13 

    >>58
    愛国心のある人よりも、他国へのアピール精神が強い人ほど日本の政治に関わりたがる。なんでこんな国になったんだろう?選挙も毎回消去法で投票する人を選んでるけど、どう考えてもおかしいよね。分かっているけど毎日の生活に必死で碌に声をあげたり、行動を起こさない自分達にも大きな責任があるのは理解してる。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/23(日) 21:06:09 

    >>1
    防衛省さ。庁に格下げしたらどう?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/23(日) 22:41:59 

    >>27
    迎撃するしないもそうだけど、打たせないことが大事なんだよ。
    何もしないとわかってるからミサイル打ってくるわけで。
    黙ってるだけじゃ戦争は防げないよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード