ガールズちゃんねる

メンタルが病んでる人は、家族の挙式や葬式など絶対出なければならないような場があるときどうしてますか?

219コメント2022/11/19(土) 20:56

  • 1. 匿名 2022/10/21(金) 23:20:31 

    メンタルが何らかの理由で病んでる人に聞きたいのですが、例えば家族の結婚式や身内のお葬式や法事など、常識的に参加しなければならないような場面のときどうしていますか?
    薬を飲み参加しますか?出ないという選択をした人はいますか?何か言われましたか?また出席した人は実際その場を乗り越えられましたか?
    暫く会っていない仲も良くない家族や親戚に会う場面が泣くほどしんどく吐きそうなほど嫌です。家族や親戚は厳しい人が多く世間の目を気にするタイプの人間です。私は近況を聞かれても上手くかわせるタイプではないです…
    同じような実況になったことある人と話したいです。

    +204

    -10

  • 2. 匿名 2022/10/21(金) 23:21:16 

    メンタルが病んでる人は、家族の挙式や葬式など絶対出なければならないような場があるときどうしてますか?

    +99

    -1

  • 3. 匿名 2022/10/21(金) 23:21:20 

    出なくていい
    このまま断絶や

    +344

    -10

  • 4. 匿名 2022/10/21(金) 23:21:20 

    求心飲んでる

    +24

    -3

  • 5. 匿名 2022/10/21(金) 23:21:25 

    メンタルが病んでる人は、家族の挙式や葬式など絶対出なければならないような場があるときどうしてますか?

    +7

    -9

  • 6. 匿名 2022/10/21(金) 23:21:42 

    自分の気持ちすら、その時になってみないと分からない事って多いよね

    +253

    -2

  • 7. 匿名 2022/10/21(金) 23:21:46 

    そういうのに出られる人は病んでないと思ってる。

    +69

    -54

  • 8. 匿名 2022/10/21(金) 23:22:08 

    出なくていいと思う
    入院してても行けないし

    +232

    -5

  • 9. 匿名 2022/10/21(金) 23:22:10 

    全て断った
    そもそも他人と会わないようにしてた

    +230

    -2

  • 10. 匿名 2022/10/21(金) 23:22:19 

    つらいなら行かなくてもいいと思うよ、
    しんどいだろうし
    何かしら都合つかない理由作ってお金だけ包むでいいのかなぁと

    +226

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/21(金) 23:22:29 

    >>3
    断絶って何?絶縁とは違うこと?

    +6

    -6

  • 12. 匿名 2022/10/21(金) 23:22:39 

    それこそお風呂だって無理なのに。

    +103

    -6

  • 13. 匿名 2022/10/21(金) 23:22:58 

    無理して出なくていいと思うけど、やっぱり出席すればよかったと自分が後悔しなければそれでいいと思うよ。

    +93

    -3

  • 14. 匿名 2022/10/21(金) 23:23:09 

    体調不良で断ればよろし。

    +179

    -3

  • 15. 匿名 2022/10/21(金) 23:23:13 

    >>1
    仮病で当時ドタキャン。
    今ならコロナ感染とか。

    +91

    -11

  • 16. 匿名 2022/10/21(金) 23:23:13 

    死んだって思ってって言ってる🙏

    +46

    -4

  • 17. 匿名 2022/10/21(金) 23:23:21 

    無理して出なくていいと思う

    +110

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/21(金) 23:23:42 

    >>11
    横だけど、断絶は自分からシャットダウンして相手方を切ること

    +16

    -2

  • 19. 匿名 2022/10/21(金) 23:23:51 

    代行会社に依頼して出席してもらう

    +3

    -4

  • 20. 匿名 2022/10/21(金) 23:23:56 

    行けない
    玄関に立つだけで震えがくる

    +76

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/21(金) 23:24:12 

    無責任に行くと言うより
    そもそも行けないと先に伝える勇気は必要

    +109

    -1

  • 22. 匿名 2022/10/21(金) 23:24:21 

    出なくていいし、義弟は兄弟の結婚式も祖父母の葬式も出てなかった。

    ふいに帰ってきて、金槌振り回して家を壊したらしいけど、結婚して8年のうち会ったのは1回だけ。

    会いたければ会えばいいよ。

    +51

    -2

  • 23. 匿名 2022/10/21(金) 23:24:21 

    >>1
    出られる時は出てました。
    出られない時は無理せず欠席。
    最近は欠席が重なって、(訳あって)親戚づきあい自体も嫌になって、この先もずっと欠席する予定です。
    無理しなくていいんじゃないかなと思います。

    +128

    -2

  • 24. 匿名 2022/10/21(金) 23:24:38 

    吐くほどなら行かなくて良いと思うよ。
    通夜に行って速攻で帰るでも良いし。
    頭硬い人種に何言っても伝わらないからお世話になった気持ちだけ何かお花なり果物なり出しておけば良いんじゃないかな。

    +100

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/21(金) 23:24:41 

    無理してまで行かなくていいと思うよ

    +46

    -2

  • 26. 匿名 2022/10/21(金) 23:24:54 

    >>1
    鬱だった時は数週間前から結婚式に向けて体調を整えようと努力してたよ〜
    葬式はわからないけど

    でも結婚式は普通に元気だったらお祝いしたい人のしか出てなかったからわからない
    4回ぐらい出たかな?
    自分が元気になった時のためにと思って冠婚葬祭だけはちゃんとやろうと思った

    行きたくなくても、いかなかったらその後の付き合いが余計に嫌になりそうだからさ

    +37

    -3

  • 27. 匿名 2022/10/21(金) 23:24:55 

    行っても根掘り葉掘り聞かれるから行かなかった

    +53

    -2

  • 28. 匿名 2022/10/21(金) 23:25:01 

    パニック障害。頓服飲んで参加しました。悲しむより迷惑かけることなく終わることばかり考えていました、

    +72

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/21(金) 23:25:04 

    >>18
    教えてくれてありがとう

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/21(金) 23:25:19 

    首吊りして失敗して引きこもっていた時期があるんだけど親族の葬儀があってその時は母親が無理して出なくていいよって言ってくれたから出なかった
    その後だけど同居していた祖母が他界してしまってその時も母親は無理しなくてって言ってくれたんだけど私はおばあちゃん子だったからむしろ出たくて参加した
    母親からしたら自殺未遂した娘をあまり色んな人に見せたくない一心だったのかも知れないけど

    +84

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/21(金) 23:25:20 

    無理やり兄の結婚式出たけど、人がたくさんいるのに加えて家族間のトラウマとか思い出しちゃって、ボロボロに涙出て息も苦しくなって退出。無理しない方がいい。

    +59

    -3

  • 32. 匿名 2022/10/21(金) 23:25:33 

    鬱病の親戚は私の結婚式来なかったよ!
    他の人はみんな来た!
    でも事情を説明してもらってたから、そっかーって思ったくらい。参加しなくて大丈夫だと思う。

    +91

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/21(金) 23:25:36 

    旦那亡くした時欠席しました。
    事情知る人の方が会えなかった。私が行くと色々気を遣わせて申し訳なくて。私も(無理なのに)その場を取り繕おうとしたり、変な気持ちの空回りで吐いてしまったので2年くらい引きこもってました。

    +54

    -1

  • 34. 匿名 2022/10/21(金) 23:25:51 

    無理してもしんどいだけ。行かなくていいよ。、連絡したくもないと思ってるならこの際だから着拒して今後も会わないようにしてもよいのでは?

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/21(金) 23:26:01 

    >>3
    病んでる人ほど出た方がいい。
    断絶しまくった結果、親が死んでからどうしようもなくなって手当たり次第連絡してまわってたけど断絶され返されて孤独死したいとこがいる。

    +8

    -35

  • 36. 匿名 2022/10/21(金) 23:26:36 

    私パニック持ちですが主人の兄の挙式がグアムであるって言うのを欠席しました。飛行機乗れない💦義母にはちゃんと自分の口から理由も話しました。

    +56

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/21(金) 23:26:42 

    出れない
    出たらさらに病みそう

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2022/10/21(金) 23:26:48 

    行かないほうが良いと思う
    ひきこもり無職のときに親友の結婚式があり、断ったけどどうしても出てほしいと言われ行った
    悪気なく「仕事は何を?」と聞かれる
    新婦友人たちで同窓会状態の盛り上がりにテンション付いていけず
    帰りの電車では私以外で盛り上がって話されアウェー感半端ない
    正直出なければ良かった

    +108

    -1

  • 39. 匿名 2022/10/21(金) 23:27:07 

    もし無理して出席して症状が悪化したら大変だよね。何らか理由をつけて欠席してもいいと思う。自分の体を大切にしてくださいね。

    +44

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/21(金) 23:27:27 

    >>1
    諦めて出席、結婚式はメイクと髪型は美容師にお任せしてる
    葬儀も必ず出席しないといけないのは出席してるけどしなくても良いやつは体調不良

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/21(金) 23:27:54 

    絶対出席しないとダメなのは無いわ
    親が行かなくていいよって言ってくれる
    周囲には適当な理由でガル子は来れないのって言ってくれてる

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/21(金) 23:28:13 

    >>1
    お葬式があったのですがメンタル問題抱え中の親戚は出席しませんでしたよ。事情は近しい人は分かっているので咎める人は勿論いませんでした。

    +65

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/21(金) 23:28:20 

    >>1
    近々あるってこと?
    直前に連絡してコロナっていうことにしておきな。

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/21(金) 23:28:30 

    私は鬱病とパニック障害だけど、行かない。
    行きたくもないのに無理して行くと、絶対に症状出るし、
    頓服でしのいで行ったとしても翌日廃人のようになる。

    +58

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/21(金) 23:28:41 

    >>1
    出たほうがいいってコメントが多かったら出るの?同じような状況の人に無理しなくていいよって言ってもらうと安心するから聞いてるのかな?決めるのは自分だと思う。

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2022/10/21(金) 23:29:06 

    親がたぶん電話で私がどうしようもないクズだと親戚などみんなに話して貶してたから誰からも話しかけられず存在を無視されながら祖父母のお葬式は毎回出た

    お茶もみんなに出してるのに私だけ抜かしてたった一人お茶外しされたよ、ビックリした
    私が見えないみたいな無視の仕方で真ん前で私だけ抜かして私の隣りにだけ久しぶりだね!と話しかけたり
    まあ人生通してそんな扱いされたこと多かったしいいやと思ってたら、兄が「おれさっき飲んじゃってお腹タプタプだからガル子飲みたかったからこれ一緒に飲もう〜」とか言って自分の湯呑み私の所に置いてくれて、人から優しくされて泣きそうだった
    あの優しさがあったから助けられた、今でもあたたかい気持ちになる

    ここのみんなにも誰か一人でも優しい人がその場にいるといいなと思います

    +88

    -1

  • 47. 匿名 2022/10/21(金) 23:29:44 

    浴びるようにお酒飲んでから出た。一言も話さずペコペコ挨拶だけして無言で座ってた。

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2022/10/21(金) 23:30:04 

    >>30
    自分だったら泣きそう吐きそうくらいで気持ちが済むなら出る。
    あの時あれが出来なかったって自分を責め続けるタイプなので悩みの種を減らす為にも出る。
    家を出られない状態でその事を家族に責められたりしたら精神的に終わってしまうし。
    でも周りに迷惑をかけてしまうレベルに動揺するなら出ない。

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/21(金) 23:30:48 

    >>1
    出ましたよー!せっかく招待してくれたんですし。 
    挙式と披露宴でました。

    +2

    -12

  • 50. 匿名 2022/10/21(金) 23:31:02 

    法事に行ったけど場が凍ってた
    とんでもないものを見る目で見られた
    もう二度と行かない

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/21(金) 23:31:17 

    無理しなくていいと思うけど、これが決定的になるだけ。
    これまでは親戚のよしみで歩み寄ろう理解しようと思ったけど、大事な人のお葬式にも出れないとなるともうダメかと。お互いしょうがない。

    +1

    -11

  • 52. 匿名 2022/10/21(金) 23:31:17 

    >>14
    本当に体調悪いんだもんね

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/21(金) 23:31:19 

    >>1
    お通夜だけ出ました
    詳しくは言わないけど体調不良なので本葬は失礼させていただきます
    と伝えました

    +16

    -2

  • 54. 匿名 2022/10/21(金) 23:31:23 

    >>1
    私は病んでたとき祖父が入院することになって、今生の別れになると覚悟してたけど、お見舞いにもあまりいけなかったよ。
    親兄弟も祖父も理解してくれたからありがたかったけど、おじいちゃんがなくなったとき、近所に住む親戚の叔母さんが、「ところであなた何回お見舞いいったの?」みたいな嫌味言われてすごく辛かった。
    家族のなかの別れなのに、親戚に口出されたの、すごく心に傷が残りました。

    世の中にはこれぐらい無神経な人もいるから、主さんは親戚の集まりには顔出さない方がいいよ。

    +54

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/21(金) 23:31:28 

    無理することないと思う。
    私はおばあちゃんのお葬式の時、お通夜から泊まり込みで会場にいたけど葬式当日すごく体調が悪くなって座ることも立つこともできなくてずっと控え室で寝ていました。葬儀が終わったら嘘みたいに体が軽くなってどうして参列できなかったのかすごく悔やみましたがそれはもう仕方ないですよね。
    何事も無理なく体調やメンタル面を重視してもいいと思います。心の中で弔いましょう。

    +41

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/21(金) 23:31:30 

    いま鬱で、親に何かあっても帰れる自信がない…

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/21(金) 23:31:44 

    対人恐怖症だから弟の結婚式、招待されてたけど出なかった。
    持病のバセドウが悪化して動悸してしんどいから行けないって嘘ついて欠席したよ。

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/21(金) 23:32:06 

    >>26
    どうやって体調整えていくか教えてもらいたいです(>人<;)

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2022/10/21(金) 23:32:41 

    >>1
    コロナかノロ

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/21(金) 23:33:35 

    私は鬱の時、祖父母のお葬式に行かなかった

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/21(金) 23:33:40 

    >>1
    妹は私のけっこんしき欠席したよ。欠席するのもありだとおもう

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/21(金) 23:34:22 

    無理して出なくていいよー。
    出ても出なくても嫌味言われそう。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/21(金) 23:34:27 

    >>1
    正直、不安なら止めておくべきだし、
    薬でコントロールつくレベルなら薬飲んで出ても良いと思う。

    というか、自分が体調悪くなることで先方に迷惑をかけるかもしれないから止めておこう、という視点じゃないのか…。

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/21(金) 23:35:25 

    色んな人に会うのと、知らない人もいるのと、
    洋服を用意したりヘアメイク、遠出しなきゃならない場合もあるという メンタル病んでるときにはとてもキツいことが詰まってるんだよね
    日常生活もキツいときに、常識的に出ないとと思っても本当に考えただけで泣きたいくらい無理
    逃げ出したい
    頓服飲むといっても、予定入ったときからずっとしんどい
    当日はキツいことてんこ盛りをこなさないといけない

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/21(金) 23:35:41 

    セットに美容室とか行かなきゃだし
    病んでる時って引きこもりでメイクしないから下手になっててなんか自信なくて結婚式出たくなかった

    でも、さすがに兄弟の結婚式のときは出たよ。
    何で来なかったのか探られる方が辛かった
    従兄弟レベルだったら出なかったかも。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/21(金) 23:36:27 

    一人暮らしだけど仕事のストレスとかで一番メンタル病んでる時に実家の祖母が亡くなって葬儀に帰ったけど、今思うとよく堪えて色々できたなぁって思う。
    病院は通ってなかったからドラッグストアで満了処方のアロパノール内服液沢山買って持ってって誰も見てないところで飲んでた。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/21(金) 23:36:40 

    私は実家からかなり離れた場所に住んでいたので(飛行機で2時間くらい)、病気のこともあり、親戚の葬式や結婚式は出なくてよいと理解を得られました。電報だけ打ちました。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/21(金) 23:36:41 

    >>1
    自分のメンタル復活した時に誘ってくれる人は1人もいなくなってるからそれでもいいなら行かなくていいと思う。

    +7

    -11

  • 69. 匿名 2022/10/21(金) 23:36:52 

    仕事を理由に欠席させてもらう。
    兄弟に会いたくない!

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/21(金) 23:37:37 

    親戚の女性は世話になったおじさんの葬式も欠席。親戚の中に喧嘩して縁を切った人が何人かいるので来れないらしい。
    仕事も職場で何か気に入らない事言われてからは辞めて子なし専業主婦。

    +2

    -5

  • 71. 匿名 2022/10/21(金) 23:37:57 

    結婚式は前もって事情説明してお祝いだけ渡しました
    お葬式は後日お線香あげに行きました。
    私の中ではそれが精一杯だったので。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/21(金) 23:38:11 

    私もうつとパニック障害持ちです
    重度ではないから、姪の結婚式出たけど、普段引きこもってるから、疲れて来て、途中ロビーで休んでた

    あのおめでとう大会はキツイ

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/21(金) 23:39:02 

    >>68
    これは本当にそうだと思う。

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2022/10/21(金) 23:39:40 

    うつ病を患ってた義母は実父が亡くなった時に通夜、葬儀とも欠席しました。
    病んでしまった原因が妹さんとのいざこざだっので顔を合わせたくなかったと思う。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/21(金) 23:40:30 

    自分の存在が恥ずかしくて人前に出たくないくらいメンタルも何もかも落ちてるので 人前に出て行きたくない。身内の集まりなんて、どんな目で見られるか…
    結婚してないことも実際この前言われたし

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/21(金) 23:41:04 

    うちの娘は不登校でそして家から一歩も出られなかった引きこもりの時、
    大好きなお婆ちゃんが亡くなったけど、お葬式行けなかったな。
    お婆ちゃんもいつも心配してくれてたから申し訳ないって思って私は大泣きしてた。
    でもね、お手紙書いたら?って娘に言ったら素直に書いてくれて、棺に入れたよ。お婆ちゃんもわかってくれたと思ってる。

    数年経って娘が元気になった頃、墓参りに行けたし。

    あと先日の息子の結婚式(兄)は娘は不参加だった。
    ちょっと先方にバツが悪いと思ったけど、
    まぁ仕方がない。そう言う娘なもんで。

    +26

    -2

  • 77. 匿名 2022/10/21(金) 23:41:07 

    >>63
    違うみたいだね。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2022/10/21(金) 23:41:11 

    >>1
    たまたま葬儀は出たけど、無理に笑うことないから素のまま出られたから大丈夫だったよ
    お祝い事は断った方がよさそう

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/21(金) 23:42:13 

    投薬治療もしているなら、それなりの診断が既についているんですよね?

    私はメンタルでは無いですが体調が安定していなくて月に2~3回半休を取るような時期があり、
    化粧やストッキングを履くのも症状的に厳しそうだったので、
    後輩の結婚式をキャンセルしたことがあります…。
    出席予定で返信して、キャンセルも日にちが近付いていた時期だったので、
    祝儀を先に職場で渡し、当日は祝電も入れました。
    早目に美容室の予約も入れていましたが、これもキャンセル…。

    当日に場の空気を悪くするよりはマシかなと…。




    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/21(金) 23:42:29 

    本当にしんどい時期は当日だけ乗り切ったら良いとかじゃなく、その1ヶ月前ぐらいから具合が悪くなりだして乗り切った後もしばらく体調が悪化するんだよね

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/21(金) 23:42:30 

    金輪際付き合うつもりも無かったから葬式も挙式も出なかったよ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/21(金) 23:42:47 

    一昨日熱出てコロナっぽいっていうことにする

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/21(金) 23:43:26 

    出ないと周りがキレるから後々のこと考えて我慢

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/21(金) 23:44:24 

    親戚や知り合いから挨拶されたりすると、今何してるの?とか何歳とか結婚はとか普通に聞かれて困った💦
    答えられることがなくて、、
    相手も私がこんなどうしようもない奴だと思わず聞いてしまったことを後悔しただろう…

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/21(金) 23:44:43 

    >>1
    体の病気なら出るの辛い時は欠席するでしょ
    メンタルだって病気なんだから出席するの辛かったら欠席でいいんだよ

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/21(金) 23:45:34 

    >>1
    結婚式も葬式も出なかったことあるよ

    もし出るなら時間ギリギリまで人に会わない別室で待機、結婚式なら歓談中も別室、お葬式なら完全に式最中のみ出て終わったらさっと帰るか別室か。

    私が喪主のお葬式では親戚に会いたくないけどお別れしたいって理由で夜遅くに一人で来た人もいたよ。(私了承済)

    このご時世なら発熱したふりでいいと思うけどな。あんま無理せず気楽にね!

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/21(金) 23:45:40 

    出なきゃ出ないでなんとかなるよ
    夫は海外出張できょうだいの式に出られなかったし、私は謎の咳が止まらない(自然に完治)、出産の退院直後で出なかったけど特に何もなかった

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/21(金) 23:47:21 

    コロナや濃厚接触者になったって言えばいい

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/21(金) 23:47:26 

    >>35
    余計病みそう

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/21(金) 23:47:26 

    普段から疎遠な親戚なら、出られなくてもあまり気にしなくていいと思う。
    ただ、第4親等位までは自分が知らないだけでお世話になっている可能性もあるので、
    出られないなりのフォローはできる範囲でした方がいい。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/21(金) 23:48:31 

    少し前までコロナで身内だけでやりますが多かったのに、最近また普通にやってるからなぁ… マスクあるだけ以前よりマシかも マスクと薬で何とか乗り切ってお葬式通夜は早めに帰った 何も食べなかったし喋らない、みんながいる部屋でお茶も飲まずにトイレ行くフリして出ちゃってた

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/21(金) 23:49:40 

    >>58
    3週間前ぐらいからとりあえず気持ちの中で当日に焦点を当てて、
    できる日だけゆるーく夜中散歩したりとか、
    楽しい用事(ネットショッピングや食べてみたかったご飯を1人外食など無理のない用事)を近辺にいれてテンションを少しだけあげたり。
    逆にテンションを上げすぎると反動で沈むからそこも気をつけて。
    気持ちの波のピークが結婚式前日や当日に来るようにスタンバイした。

    美容院も行くまでは億劫だけど、行ったら少し達成感ない?
    私は鬱の時は1年とか半年とかいけなかったんだけどさ
    結婚式の1ヶ月前から意識してそういう予定も入れた
    なぜこんな早いかというと、ギリギリでいけなくなったりするから保険のためね。

    自分のサイクルは知っておいた方がいいし、やや気合いで頑張ってもいいかも。
    直すために必要なんだって強迫観念的に思い込むようにしたかなぁ。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/21(金) 23:50:02 

    >>3
    自分が喪主のお葬式はどうするの?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/21(金) 23:51:59 

    冬のお葬式だと黒いコートなくて、お葬式のためだけに買うお金もないし手持ちのグレーのコートで行ってもいいかな?メンタル病んでるから親戚から変な人と思われて避けられてるしお葬式に顔出す機会もそんなないだろうし黒いコート買うのにお金かけられない

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/21(金) 23:52:22 

    >>1
    辛いね。
    私は毒親育ちだから冠婚葬祭はお金だけ出してあとは欠席
    要は祝う気持ち、弔う気持ちがあれば十分なのだと思っている
    式は後付けよ

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/21(金) 23:53:29 

    無理して親戚の結婚式行ったけど、行かなきゃ良かった
    みんなに気使わせて迷惑かけただけだった

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/21(金) 23:56:26 

    >>68
    友人がひどい鬱で周囲シャットダウン
    携帯も解約するレベルだったけど復活した今は仲良しだよ
    これまでの学校や職場で出会った人とも交流してる
    気丈で頑張り屋な子があんなになってしまうなんて鬱は怖いと思った

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2022/10/21(金) 23:56:28 

    少し顔を出す程度であとはほかの人に任せておくのもいいよ
    メンタルが病んでるって事は病気の状態なわけでしょう?
    例えば肉体的な病気で動きにくいなら、無理してまで大勢呼んでやることじゃない
    末期癌の身内がいたとして、家族に誰かの挙式や葬式出来るのかって話で
    代理で誰かがやればいいだけ
    そんな病気も理解出来ない家族なんて家族じゃないのでは
    病気の身内より自分のことばっかでさ最悪の人間だと思う
    そしてこれが精神的な病気になると無理解な人が増えるのも問題
    無知な人が多いからだと思うよ
    社会的にまだまだ偏見が多い国ってことと違うかな

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/21(金) 23:57:40 

    >>1
    お気持ちお察しします。メンタル不調は他人からあまり理解が得られず、本当に辛いですよね。

    私は不安障害(広場恐怖症)で、もう5〜6年は心療内科に通っています。唯一妹の結婚式だけは、ベンゾジアゼピン系の抗不安剤を可能な限り服用して乗り切りましたが、祖父のお葬式や後輩の結婚式など他のものは全て、所用や体調不良で断りました。

    私の場合、妹の結婚式には何としても出たいと思い、また、ある程度効果がある薬があったので頑張りましたが、主さんに同じ風にしろとは思いません。

    薬も効く効かないがありますし、無茶をして状態が悪くなっても誰も責任を取ってくれませんから。ご自分を一番大切に、難しいけど「他人の事は気にせず、出来る範囲のことだけをする」で良いんじゃないかな〜と思いました。

    ちなみに色々断りましたが「残念〜、わかりました〜」的な反応ばかりで、無理しなくてよかった……と思うことが多かったです。

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/21(金) 23:58:01 

    >>68
    仲良くしたい相手ならトピ主さんも何とか出席しようと思えるんじゃない?
    仲良く無い家族に会うのが泣くほどしんどくて吐きそうって相当ツライと思うけどな。
    メンタル崩れた原因は分からないけど、家族との関係が拗れてるなら無理に全員が集まる日に出席しなくても良いんじゃないかと思う。

    +5

    -4

  • 101. 匿名 2022/10/21(金) 23:58:09 

    母親の葬儀はちゃんとやった
    病んでる時にそうなってしまって、なんなら全て上回って母親の死がなにより一番きつかったけど、一番大事な存在だったからメンタルどうこうよりそれはやり切る以外なかった
    祖父母の葬儀とかだったら行かなかったと思う
    お祝いごとならなおさら無理かも
    無意識でも結局自分の中の優先順位というか、どんな状態でもやらなきゃってなる時はやるんだろうし、はたからみて大事な場面でも無理な時は無理だし。うまく説明できなくて申し訳ないけど、そういうのって理屈じゃないんだと思う。
    その時々で自分がやれることをしたらいいんじゃないかな。
    逆にそういう節目であっても、なにもできない時はそれはそれで仕方がないと思う。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/21(金) 23:58:10 

    家族ではないけどメンタル不安定な時に会社の人の結婚式行きたくなくてお断りしたらなんとなく会社での立場悪くなったからお祝い事はなんとか行くようにしてる
    お葬式は無理せずお香典と電報だけでも良いかなと思ってる
    ただ主さんの体調が酷いなら無理しなくて良いと思いますよ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/22(土) 00:00:28 

    コロナとか、濃厚接触者という設定で欠席で良くない?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/22(土) 00:02:37 

    >>93
    直葬か少人数の葬式だろうね

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/22(土) 00:03:25 

    病んでるかどうかはわからないけど
    根掘り葉掘り聞かれるのいやだったし
    父方の親戚が苦手だから祖父の葬式行かなかった

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/22(土) 00:03:53 

    母方の親戚、二度と顔を見たくないレベルで嫌な人がいるので今後母方の冠婚葬祭は極力出なくなるだろうなと思う
    縁が切れるよと脅してくる人もいるけど、むしろ切りたい
    母は皆で仲良くが理想だけど、その件がなくても空中分解手前という感じはする

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/22(土) 00:05:50 

    >>30
    おばあちゃんときちんとお別れできて良かったね。おばあちゃんも喜んでるよ。
    お母さんの気持ちはそこまで考えなくていいよ。

    +41

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/22(土) 00:07:19 

    親の葬式は困ると思う。
    メンタル病んだ時、冠婚葬祭全部欠席したよ
    理由は正直に言いました。一番酷い時は親に代弁してもらいましたよ
    その時に親の葬式はどうしようって思ってました
    正直に言ったほうがいいですよ。どう思われようが体調が好転させることが第一優先だよ

    そんな私も今は開業医の嫁です

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2022/10/22(土) 00:08:27 

    >>3
    親の葬儀にもでなくて後悔しないということ?

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2022/10/22(土) 00:09:16 

    このトピ見てると優しい人多くて、こんな優しい人たちが病んでるのかって、こんな優しい人たちがどこかで頑張ってるのかって、自分も辛いけどガルで優しい同士のコメント見てたら癒された
    みんなコメントが誠実だよ、

    +19

    -2

  • 111. 匿名 2022/10/22(土) 00:12:25 

    行かないんじゃなくて行きたいけど行けない気持ちとか、行って絶対しんどくなるの分かってても行こうとしてる気持ちを汲み取ってくれる人が多くて嬉しくなる。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/22(土) 00:14:20 

    >>1
    熱が出てるって言っときなよ
    何なら電話口で咳き込んで。

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2022/10/22(土) 00:14:39 

    家族や親類で第3親等の葬儀に出なかった人がちらほらいるけど、
    鬱とか引きこもりが原因だから、仕方無いよねとしか思わなかった。

    本当に無理して出て、発作起こししたり、
    その場は耐えても帰宅後に一気に悪化して暫く寝たきりとか、
    その位のレベルなら、誰も嫌だとか言わない。

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/22(土) 00:15:00 

    >>110
    行かなくていいよ。ってコメントが優しいの?

    +1

    -6

  • 115. 匿名 2022/10/22(土) 00:15:12 

    >>109
    横だけど、葬儀は生きてる人の為にするもんやで。
    好きにしたらええねん。

    +19

    -5

  • 116. 匿名 2022/10/22(土) 00:19:10 

    鬱で休職中に兄弟の披露宴があったけど体調不良で欠席しました

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/22(土) 00:21:21 

    >>1
    心で参列すればええ。
    自分を大事に。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/22(土) 00:23:00 

    体調不良で欠席でいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/22(土) 00:23:46 

    >>1
    母が統失の陰性症状の時に母のこと気にかけてくれていた大叔母が亡くなった時は
    お通夜が始まる前にお顔とお線香あげさせてもらって直ぐ帰ってきた。
    具合いが悪くなってしまったら迷惑かけちゃうし主さんが辛ければ電報やお花を送るとか香典を誰かに預かってもらうとかでいいと思う。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/22(土) 00:25:44 

    >>113
    これは本当に同感
    メンタル不安定だと危ない場合もあるからね
    結婚式に参加して躁鬱の人が躁転しちゃって強制入院したパターンも知ってるし
    鬱の人がお葬式に参列して翌日…ってパターンも知ってるだけに無理だけはしてほしくない

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/22(土) 00:26:21 

    >>1
    うちも親戚がかなり煩い
    参加しても昔話かお説教聞かされる
    そのせいか絶対不参加な人が数名いる 
    ずっと不参加貫けば来ない人なれる

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/22(土) 00:28:13 

    メンタル病んでて育児されてる方って冠婚葬祭もですが、普段どうやって生きてますか?

    病院とか散歩とか連れて行かない訳にはいかないですよね。
    今は歩けない赤子で庭で外気浴だけですが、歩き出したらどうしようかと震えてます。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/22(土) 00:34:09 

    >>113
    コロナ出始めの頃に足が悪い+コロナ怖い(持病有り)で欠席した人いたけど、ああだこうだ言ってたの実母だけだった
    母方親戚の欠席には何も言ってなかったから単に嫌み言いたいだけだと思う

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/22(土) 00:35:11 

    >>68
    メンタルの病気だとこういう認識になるのかな
    極端な話、術後で体がまだしんどくてとか抗がん剤の通院でしんどいときとかだと理解されるけど、メンタルの病気と言うとこんな言い方されてしまうのかな
    私は通院で抗がん剤治療で仕事やら色んなことできないとき、誰からもこんなこと言われなかったしむしろみんなから無理しないでと心配された

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/22(土) 00:45:37 

    その時その時で違う 出席した場合もあるし 1度体を壊しているから パートを優先させた時もある もし体調が悪いなら寝てたらいいんでしょう

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/22(土) 00:59:55 

    鬱から回復途中で頓服薬を飲んで弟の結婚式に出席しました。有名高級ホテルだったものの+会食恐怖症と煙草アレルギーなのに窓がない披露宴会場だったから途中一人で退席して広いロビーのベンチに座って休憩してました。汗と吐き気が酷くてぐったりでしたが気合いで戻って乗り切りました。夫と父が代わる代わる様子見に来てくれてありがたかったな。やっぱりそういう理解ある家族がいたら何年かかっても寛解できる。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/22(土) 01:10:32 

    >>6
    予定が入ってるのが凄いストレスになるよね。体調の面でも気持ちの面でもどうなるか分からないし。

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/22(土) 01:13:10 

    葬式はしょうがないけど結婚式はもうやめてほしい、時代的に何で廃れていかないのか不思議、喜んでるの家族くらいだし身内式になっていってほしい

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/22(土) 01:13:33 

    >>30
    それで良いよ、落ち着いているのに他人や人目を気にしてたら、また最初に書いてある状態に戻る可能性が大きい

    おばあちゃん=躊躇なく出たいほど好きな人のお葬式にちゃんと出れて尚更良かった

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/22(土) 01:23:00 

    >>54
    おじいさんが入院するタイミングと同じく、54さんが病むタイミングも、誰にも分からない事だしどうにも出来ない事なのに

    何で回数だけでおじいさんを思う気持ちが図れると思ってるんだろう、しょうもない人だね

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/22(土) 01:33:31 

    >>94
    悩んでても急にお葬式になるし中に喪服来てたら十分
    めちゃくちゃカラフルとかでなければ、着るの移動の時くらいだしアウターはそこまで気にしなくて良いと思う

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/22(土) 01:48:50 

    >>1
    出席したい気持ちはあるんだけど体調を整えられそうにないのでごめんなさい
    とすぐに断るのがお互いにベターだと思う

    私の経験談だと
    メンタル病んでる友人を結婚披露宴に招待してみたら出席の返事をくれて
    そして当日無断欠席された

    大切な友人だから出席してくれたらいいなと思って誘ってしまった自分もよくなかったと思ってる
    欠席は残念だったけど病んでることは承知していたから
    高砂席でスタッフさんから空席どうしましょうかと耳打ちされたときに内心そうきたかと思いつつ
    怒りは皆無で逆に心配したというか負担かけて申し訳ないことしたなと思った
    誘って負担かけてしまったと思った
    それでもつきあいが続いてるくらい気心の知れた友人だからこれで済んでるけと

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/22(土) 01:51:55 

    しんどかったり出たくないなら無理することない。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/22(土) 01:56:09 

    >>132
    自己レス

    後日無断欠席した友人と普通にゆっくりお茶した時にお祝いしてくれた
    それで十分だった

    無理せずできる範囲で誠実に

    それでいいと思った

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/22(土) 01:58:26 

    >>32
    こういう優しい人ばかりならいいのに。大抵の人は「家族事に出席するのは常識。」欠席なんてした日には陰口の嵐だよ。本当に嫌。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/22(土) 02:12:03 

    >>110
    他の人も言ってたけど理屈じゃないよね
    頭ではやらなきゃと思うのに、力が入らないというか空っぽで体や気持ちが停止して動くことが出来ないあの感じ、体験しないと分からない

    でも出口見えなくて底の底でとても辛かったから、理解出来ない人がいてもこれと同じ体験をして欲しいとはとても思えない

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/22(土) 02:16:16 

    無理はしない。これに尽きる。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/22(土) 02:20:18 

    行きたいか行きたくないか

    行きたいなら薬飲んででも行くし
    そこまでしたくないなら体調が悪いとお断りする。
    お祝い派送る

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/22(土) 02:24:07 

    親戚のおばあちゃんやおじいちゃんの
    お葬式が1年おきぐらいに続いた時がありました。
    近い親戚だったので行きました。
    が…喪服着て髪はボサボサなのでひとつにまとめて眉毛かくぐらいでどうにか乗り越えました。(派手な化粧じゃなく、マナーがあるみたいなので…それはできなかったです)

    結婚式なら行けてなかったと思います。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/22(土) 03:15:57 

    うつ病は仮病です
    しっかりしなさい

    +0

    -6

  • 141. 匿名 2022/10/22(土) 03:43:41 

    鬱で引きこもりだけど親戚の結婚式に連れ出されたよ
    明らかに浮いてたから出なきゃよかったなと思う…
    余裕ない時は法事や挙式免除して欲しい

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/22(土) 04:41:49 

    行かないよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/22(土) 04:44:30 

    >>92
    参考になりました!
    ありがとうございます(*^▽^*)

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/22(土) 05:03:24 

    私はお葬式が苦手なので、(死が怖い)どうしても行かないといけないときは、お通夜のみでお焼香をしてすぐ帰ります。
    どうしてもじゃないときは旦那のみでお願いしてます。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/22(土) 05:05:23 

    曽祖母の法事に強制参加させられそう
    家でやるからと言われても鬱だから他の親戚に会いたくないんだよ…会う度に頑張れと言われるのしんどいし

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/22(土) 05:22:00 

    私はコロナで生活様式が変わって助かったタイプ
    そろそろ戻そうかって話になってて泣きそう
    イベントごとやお出かけのお誘いは本当にしんどいし嫌だ
    私そっくりのアンドロイドが代わりに行ってほしい

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/22(土) 05:31:22 

    >>132
    あなたみたいな理解力ある友達がいて、そのお友達は幸せだと思う。
    相手を思いやれて素敵な人だわ

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/22(土) 06:01:37 

    行かないの一点張り。体調が悪いと逃げる
    出来ないなら結婚式→挙式のみ出席
    通夜→開催より早めに行き香典出して焼香して帰る
    葬儀→来たら焼香して出棺の時に帰る

    ちなみに通夜が早く帰っても言われない
    コロナになったから冠婚葬祭も形式変わったと思う
    熱があるとか、身内だけが多くなったから言われないけど
    田舎や見栄を張りたい家は通じないので上述の方法がお勧め

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/22(土) 06:14:18 

    親戚の息子がいつの間にか冠婚葬祭に
    来なくなったけど親戚からの説明は
    ないから、触れてはいけない話題だと
    みんな悟って普通にしてるよ。もう
    20年くらい会ってないわ。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/22(土) 06:16:06 

    >>109
    葬儀出ても一時的に過ぎない
    一年後同じ思いの人はいない。親も自分以外の他人に過ぎない

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/22(土) 06:18:33 

    >>1
    出てたよ
    いつかそんな時が来るとイメトレしてたからけっこう大丈夫だった
    周りもほとんどの人は普通に接してくれたから助かった

    でもまあ出て良いことはないから 出ずに済むならそれが一番だと思う

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/22(土) 06:58:05 

    家族や身内の方が察してくれて寧ろ欠席しやすい気がする

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/22(土) 07:04:26 

    身内の一周忌のとき服薬して参加したけど、私がとても痩せたので逆に理由を聞きづらかった(メンタルではなく、生死に関わる病気だと思われた)と後で言われた。10分に一回の頻度でトイレに逃げ込んで、時間つぶしてた。あと、散歩に出ちゃったり。でも周りの人は気を使って責めなかった。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/22(土) 07:05:49 

    >>54
    親戚のおばはんって何でいらんこと言うのかね?声帯潰したろか

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/22(土) 07:08:47 

    ガルちゃんで聞いたら出なくていいって言われるに決まってるじゃん。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/22(土) 07:19:12 

    精神障害者は、家族や親戚にも敬遠されるので、冠婚葬祭は家族や親戚と接することができる
    数少ない機会なので、積極的に参加する。
    年賀状、実は楽しみにしている人
    年賀状、実は楽しみにしている人girlschannel.net

    年賀状、実は楽しみにしている人時代の流れで、年賀状は年々縮小していますね。卒園とか転職とかでやり取りがなくなるのは仕方ないことなのですが、一年に一度だけの付き合いとはいっても、年賀状の写真見たり、添えられている一言をきっかけにメールしてみたり、と...


    いつも村八分状態に孤立させられて人間扱いされない差別を受け続けている精神障害者にとっては、
    年賀状も、家族や親戚に接することができる数少ない機会の一つ。
    村社会の恐ろしさ
    村社会の恐ろしさgirlschannel.net

    村社会の恐ろしさ村社会の恐ろしさを教えてください。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/22(土) 07:33:28 

    >>28
    悲しむ余裕がないのわかります…でも薬を飲んで頑張られたあなたはすごいです!
    私もパニック障害で遠距離移動が無理なので、県外で冠婚葬祭が発生したらどうしようと今からビクビクしています…

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/22(土) 07:53:00 

    >>1
    欠席がラクだと思った。
    親戚の葬式、義理の親戚の葬式で、出ない人今まで何人か見て来て、
    〜ちゃん来てないの?って聞いちゃったこともあるけどその親は、うーん?何でだろうね〜。で終わったよ。
    もちろんそれ以上聞かない。
    それからは出てる側で見てきて皆そっとしておいてくれるものだなってわかってきた。
    人生色々あるから篭りたいとかくらい篭ろうと思うよもし自分がそうなったら欠席する

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/22(土) 07:59:14 

    なるべく避けてるけど、仕方なく参加した後はメンタル回復までかなりの時間がかかる
    私が鬱だって知ってる親戚も、「気晴らしに遊びに行こうよ!話聞くよ!」って一生懸命話しかけてくれるけど、ごめんしんどいんだよ

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/22(土) 08:06:14 

    >>122
    2歳から保育園のお世話になってます。だけど任せっぱなしじゃなくてなるべく保育園行事にも参加します。参加中に気分が悪くなってしまう時もありますが先生方も事情を理解して下さって別室で休ませてもらったりしながらです。あとは孤独にならないようにメンタルの持病がある人が通う作業所に通ってスタッフさんに困りごとを相談したり、気の合う人とだけおしゃべりしたりして気分転換してます。メンタルに不安のあるお母さんの育児は孤独にならないようにしたほうがいいです。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/22(土) 08:15:41 

    鬱になってすぐの時に祖父が亡くなって、葬式・告別式・49日など全部参加したけど、本当に辛かった。
    祖父の事は大好きだったし、出れてよかったけど。集まると中々帰れないから、その時間が苦痛だったな。
    そう思ってしまう自分にも自己嫌悪だったから。無理に出ない方が良いなと思った。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/22(土) 08:16:26 

    >>4
    飲むとどうなるの?
    病院行けないから求心でよくなるなら飲みたい

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/22(土) 08:27:20 

    >>30
    優しいお母さんで羨ましい。私迷惑かけんなって引っ叩かれたよ。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/22(土) 08:31:52 

    >>35
    家族って酷いよなぁ。

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2022/10/22(土) 08:32:13 

    >>1
    親戚なら出ない
    自分の家族なら出ざるおえない
    厳しい親戚なら出なかったら後々もっと風当たり厳しくなるんじゃない?
    その数日だけは地獄のような数日だと覚悟を決めて出る

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/22(土) 08:33:42 

    >>10
    今はそれで良いと思うなぁ。祝ってほしくない人もいるし、式行かなくても後からでも出来る事あるやん。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/22(土) 08:39:01 

    親族の結婚式に出席しました。途中で耐えられなくなって外に出て、またら戻ってなんとか最後までいられました。あとから写真見たらやっぱり顔つきが変でした。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/22(土) 08:46:36 

    >>1
    ご兄妹はいらっしゃるのでしょうか?
    ご両親はご健在ですか?

    私はうつ病になり会社を辞めてから
    肝硬変で母がまず逝き、昨年認知症だった父も亡くなりました。
    会社員の弟が一人居ますが葬儀の喪主は私が務めました。
    これはもうどうしようもないと思いました。
    ただ、弟と話し合い家族葬にしてもらいました。
    弟は会社関係上大々的にやりたかったようなのですが私がとても無理でしたので。
    地方なので本来は近所の手を借りたり、親戚を集め手伝ってもらったりも本当はするのですが、
    自主的に手を貸してくれる方には断らずで行いました。家族葬とは言っても、どこからか聞きつけて、やはり人はやってくるんですよね。
    きっと陰ではいろいろ言われていたと思いますが仕方ありませんしどうでもいい。
    そして私にとっては銀行やお寺や役所や保険の手続きなど気が遠くなるような対応が他にもありましたが、何とか弟と乗り切りました。

    主さんがご家族の中でどのような立場かにもよるかと思いますが、
    うつの方が葬儀で喪主をやるのでしたら、家族葬なら何とか乗り切れるかもという一例として私の経験だけ書かせていただきました。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/22(土) 08:52:10 

    >>6
    それは薬飲むほどでもない普通と言われる状態の人でも割りとあるあるだよ

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/22(土) 09:00:40 

    頑張って出たけどきつかった。
    大人数の中で家族は目立つ場所に座らされたから緊張で震えが止まらなくて手汗も酷くて息苦しくなってその場から走って逃げたくなった。1度下向いたら上向くのが怖くなってしまった。その時は全く薬飲んでなかったから飲んでたら少しマシだったかも。次の日はストレスで大きなニキビできた。人数が少なくて座る場所によっては平気な時もあった。今だったらマスクできるからだいぶ気持ち楽だと思う。親戚との会話はきつそうだけど、コロナを理由に必要最低限の会話にする。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/22(土) 09:01:12 

    病気をオープンにしている家庭と隠している家庭とでどうするのか違ってくるのではないか

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/22(土) 09:07:02 

    >>160
    冠婚葬祭全部出席します。
    園の役員もやりました。
    子供が小さいうちは一日一日を乗り越えて行く感じ。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/22(土) 09:34:46 

    >>1
    パニック障害で通院中に結婚披露宴に行きました。
    電車に乗っても数駅で降りてまた乗って降りてみたいな大変な思いをしたけど。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/22(土) 09:47:32 

    >>151
    イメトレ重要だよね

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/22(土) 09:50:24 

    >>1

    世間よりコッチ気にしてよって感じだよね
    行かなくていいよ
    行って練習するのもありだけど
    親に言えるようになると治るのかも
    言えないけど言われて疲れて寝込むならやめた方がいい

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2022/10/22(土) 10:01:58 

    弟は父親の通夜も葬儀も四十九日も出なかったよ。四十九日法要後で実家でした家族だけの食事会は大丈夫だったから一緒に食べたよ。無理に出なくて良いと思う。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/22(土) 10:32:09 

    優しめの意見が多いね
    祝う気持ちを持っていてくれれば欠席でもいいかな

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/22(土) 10:34:05 

    疎遠だった兄夫婦と父の葬式で久しぶりに会った

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/22(土) 10:37:03 

    兄弟が身内の葬式に来なかった。周りの親戚も触れず。そっとしといてもらえるかは地域や田舎度にもよる。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/22(土) 10:53:28 

    >>1
    葬式は行く
    その人の今の顔を見れるの最後だから
    焼かれてしまうから

    思い出の中の顔は何年も前の顔

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/22(土) 11:03:18 

    >>155
    それ狙ってるだけって感じよね

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/22(土) 11:04:35 

    喪主はキツいよ

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/22(土) 11:07:01 

    >>177
    自分に対しては優しい人多いよね。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/22(土) 11:08:45 

    >>4
    救心って気つけのお薬ですよね。
    メンタルがしんどい時に効くんだったら飲みたいわ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/22(土) 11:41:12 

    その時に出れないなら出なくていいよ。
    出ないと他の家族から犯罪でも犯したかのような批判を受けるからとか罪悪感がわいてしまうとか色々あるかもだけど、家族だからこそお互いを尊重しないといけないと思うし、外に出れなくなってる家族に出てこいやって言えるのは家族を大事だと思ってる人の行動や発言ではない。
    後、引きこもってる人の大半が育った家庭環境に問題がある人がほとんどだと思うから恨むならまだしも申し訳なく思うのは違うと思うわ。

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2022/10/22(土) 12:44:09 

    姉の挙式は断った
    そいつのせいで病んでるのに出る意味が分からんとか母に言ったけど、ちょうど県外の大学に行っていたおかげだし実家にいたら強制参加だったと思う。
    電話がかかる度に心拍数上がって苦しかったし、しばらく携帯の電源落として対策してた。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/22(土) 13:13:35 

    >>1

    仲の良かった友人が結婚式を挙げることになりましたが、当時うつになりお家から出れない状況だったので、やむを得ず欠席しました。

    そのことが原因で、彼女とは疎遠になってしまいましたが、うつなどの精神疾患に理解のない友人と付き合っていくのは大変なので(理解が得られないため)、自分的には良い機会だったのかなあと思い、今は理解のある友人達と交流を持っています。

    そもそも自分の結婚式に来てくれなかっただけで、へそを曲げてしまうような友人と付き合っていくのは自分には無理です。

    その出来事があってから、友人を選ぶようになりました。参考になれば嬉しいです。

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2022/10/22(土) 13:21:21 

    >>1
    ここを読んだ後で通ってるとこの医者にも一声聞くべし
    1の医者がどんな医者か知らないけど
    無理そうならドクターストップすると思うよ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/22(土) 13:26:43 

    絶対出なきゃいけないってことはないと思う。
    日本はそういうの強制してきて異常だよね。
    何もなければ普通は出るだろうけど、事情があるなら仕方ないと思うよ。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/22(土) 13:43:23 

    10年以上精神科に通ってます。
    去年、祖父母がほぼ同時期に亡くなりました。
    今まで幸いな事に身近な人が亡くなった経験はなかったですが、気の許せる家族、親戚と祖父母のお葬式をみんなでプランを練って作り上げました。


    当日は会ったことがない親戚などが参列したので安定剤を飲んで参加しました。
    体調が悪くて参加出来そうにないなら参加する必要はないと思いますが、もしも主さんの身近で思い出が詰まった方なら、葬式が本当に最後のお別れになります。もう二度と顔も見れなくなります。
    どうか後悔だけはしないように。

    ちなみに結婚式は最後のお別れでもないので、体調が悪いなら参加する必要はないと思います。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/22(土) 13:52:13 

    結婚式は出ない

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/22(土) 14:15:59 

    >>1
    亡くなって直後から数年間、またかと言うほど仏事が続くよね。
    実父が亡くなった時、行き来が地獄だった。
    義両親と実母が、そう遠くない未来に続いて逝くと考えると本当に憂鬱だ。
    飛行機の距離を何十回も、心身と経済的に恐ろしくて、しょっちゅうその事を考えて憂鬱になる。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/22(土) 14:23:45 

    >>1
    コロナ禍とオリンピックが重なっている最中、義甥の結婚式があり、出席しろと言う圧がすごくて、コロナは怖くないけど出席したくなくて、混雑する飛行機移動や既往歴を理由に逃げ切った。
    ただでさえ病んでいてコミュ障の私にとって、虚礼廃止の動きは泣くほどありがたかったのに、儀式ありきの人は意外なほど多いので、また復活していくのかと思うと吐きそう。

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2022/10/22(土) 14:26:05 

    >>189
    異常だよね。
    服装の決まり事も「はぁ?」みたいなのが多い。

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2022/10/22(土) 15:28:58 

    >>1
    結婚式やお葬式なり、相手を想うことが一番大切だと思います。
    主の体調が万全じゃなくて吐きそうになるほど辛い状態で無理に出席することは、お相手や故人も望まないんじゃないでしょうか。
    ただその場に出なくても、後で個別にお祝いや御線香をあげるなどの対応は必要だと思います。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/22(土) 15:37:28 

    妹の結婚式で、自分が出ない事で妹が変に思われたら...って考えてしまい出席した。凄く疲れたけど後悔しないためには良かったかな

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/22(土) 15:44:52 

    >>1
    あなたと会ったことなんて1年後には忘れてるよ
    すべては一時の恥だと思って我慢して出席しな
    式当日なんて、あっという間に時間は過ぎるよ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/22(土) 15:56:37 

    そもそも冠婚葬祭なんか祝儀や香典搾取するだけの悪しき風習だから出なくて良いです。

    そんな事無理して出るより、自分が快適に生きれる事にお金を使ってください。

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2022/10/22(土) 16:00:48 

    >>1
    親の葬儀以外は欠席すればいいと思う

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/22(土) 18:24:07 

    結婚式とかは、断る。
    葬式は、2親等なら頑張るかな?
    それ以外は断る。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/22(土) 18:26:14 

    >>1
    田舎だとね、強制参加させられるから拒否権なくてしんどい
    葬儀のときなんか、とにかく待ち時間が長い

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/22(土) 19:15:45 

    >>1
    祖父が亡くなったときは下向いて大人しく座っていて飲み物注ぎに行ったりとか挨拶したりとかはできなかった
    終わってから元気してたか声かけられたりしたけどそれなりに答えて無事終わった

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/22(土) 19:38:43 

    >>1 ごめん、経験者だからマジレスな上に長いです

    ○あとになってから家族に「助けて」みたいな泣き言吐かない
    ○家族内で孤立状態になってくだろうけど、集まりとかで明らかに悪口言われてんだろうな~みたいな負の想像したり後悔をしない
    ○ガタガタ言われても謎に謝ったりしない強い意思がある(病気で欠席は仕方ない、を通せるか)

    なら、全然オッケーだと思うよ。ちなみに私は弟の挙式出てない。離婚して再婚してる父以外で一人だけ出なかった姉って立場です。母やらもう一人の弟やらは『出れば』と言ってきたけど断った。ちなみに私も既婚だけど入籍時に家族からのお祝い関係、一切断ってるし貰ってない。そもそもが事後報告だし。

    しかも不貞した父は弟の成長フィルム?かなんかで映像としては出たらしいから私だけ完全に存在抹消されたみたいね。こういうことにチクッと来て後に苦しんだりする気がするなら無理しても出た方がいいかも。私はできるもんならマジモンの絶縁したいくらい家族が大っ嫌いだし、これから行われるであろう母の葬式一切関わる気なし(そこそこカネある家だけど勿論死後はビタ一文貰わず相続放棄するし、介護の金だけはガタガタ言われないよう弟に振り込み始めてる)

    私は双極性障害なんだけど、そもそもが母方譲り(祖父がもろにこれ)の遺伝っぽいのに、辛くて仕方ない時に家族の誰も手を差しのべるどころか精神病院行くとき隠れていけとか言う人たちね。しかもその時私まだ高3なるかならないかw

    家族の祝い事=事情なんて関係ない、1日くらい我慢しな、強制、出ないやつアタオカみたいな人たちはたくさんいるしそれが世間ってやつなんでしょう。でも現に今メンタル辛くて仕方ないなら、別に自分を世間様に合わせることなくない?しかも嫌いな親族ばっかとか100%病む場だよ。

    フツーに頑張っててもこんな辛いことばかりな時代なんだし、自分のしたいようにすればいいよ。ってかなんで勝手に結婚する兄弟姉妹のために時間とカネ使わなきゃいけないのか謎。葬式もそう。勝手にこっちを産んで適当に育てた親が死にましたというだけ。一人娘とかじゃないなら、葬式の場合費用だけは負担分出してあとは沈黙だね。

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2022/10/22(土) 21:58:04 

    >>28
    私もパニック障害で、祖父のお葬式は頓服飲みまくって乗り切りました。
    けど火葬場まで行くバス?にはどうしても乗れなくて、自家用車でバスの後ろを着いて行きました。
    パニック障害、本当に辛いですよね(T_T)

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/22(土) 22:14:02 

    祖父が亡くなったときは親族しかいない通夜だけ出席した。兄からは何故葬式来ないのかと言われたけど、その時犬飼ってたから、私は犬の世話があると言い通した。

    祖父には申し訳ないけど兄の方を特に可愛がってたし、私のことも大事だったなら無理して行かなくても怒らないはず…と言い聞かしてる。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/22(土) 23:01:12 

    旦那の祖父が亡くなった。
    喪服着て入ったけどムチムチだし、1回も会ったことないし。
    閉鎖病棟から退院して4日目くらいだったから断った。
    爆ギレしてたけどね。
    行く間際になっても引っ張られて怖くて漏らした。それから別居してるよ。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/22(土) 23:09:11 

    >>1
    従兄弟が8年間引きこもりでお風呂にも入っていなかったらしく、親しかった叔父が亡くなり、葬儀に出たくて、まずはシャワーを浴びて、体がフラフラしたそうです
    歩くにも息苦しく、部屋でお香をたくさん焚く毎日で、葬儀の途中で苦しくなって早く帰ってました

    それから2週間くらいで薬飲んだり歩いたりして、だいぶマシになり、お香もやめたんだそうですよ

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/22(土) 23:16:32 

    兄弟関係の都合でメンタルのこと伝えたくないってことなんだろうけど
    なんでわざわざ犬の世話を理由にチョイスするんだろ

    犬の世話で押されたらもとの信頼関係次第では関係性悪化するわ
    体調よくないで押して詳しい説明拒まれるほうがまだ誠実感あるしこちらもネガティブな感情抱かされずに済むのに

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/22(土) 23:20:34 

    >>153
    いやメンタルは生死に関わる病気でしょ
    直結はしないかもだけど

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/23(日) 00:59:45 

    薬飲みながらなんとか出たよ
    体調めちゃくちゃ悪かったし居心地悪いし出たら出たでなんとかなるけど出なくていいならそうする

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/23(日) 06:12:33 

    家族の挙式で病みが加速したわ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/10/24(月) 12:40:35 

    メンタルに問題を抱えてるから無理って言う

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/11/01(火) 13:52:03 

    >>7
    薬で乗り切る
    ただし飲みすぎて変なテンションになって浮かないように

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/11/01(火) 15:35:29 

    葬式何回かでて思ったけど会社関係の人とかは来てもらわなくても構わないかなって思った。形式的には来てくれてる気持ちはありがたいけどお経とか色々時間使わせるのは悪いなって思った

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/11/10(木) 22:29:17 

    おじおばは通夜のみ参列。何故かトイレがしたくなり我慢していた
    途中で行けない雰囲気だったので次回からはそれ理由で断る

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/11/11(金) 22:24:40 

    >>206
    旦那の祖父なんて赤の他人なのにね
    爆ギレする方がおかしいよ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/11/15(火) 19:10:42 

    >>164
    本当に残酷だよね。。。いとこさんの御冥福をお祈りします

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2022/11/15(火) 22:24:33 

    >>35
    それって罪にならないの?軽い殺人じゃない?支援あるのに使わなかったり、やっぱ周りに向かうもん。
    何か病気になったりとか。家族や親戚知り合いは行かなきゃ行けないし言わなきゃ行けないよね。
    罰するとか報告するとか何かあるでしょうし。どうせみんな最後は死ぬんだから助けてくれって言った人間は助けないとなぁ。3年なんかで出来ないのに国って全然やり寄らへんし、働いて欲しかったり税金納めて欲しいんなら法律変えろよな、って思う。弁護士の雇用増えるしデメリットあるのにこのままにしてる意味が分からないよね。国家潰れる。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/11/19(土) 20:56:38 

    おじおばが亡くなった時、田舎だから通夜と葬儀は参列しろと言われている
    でも通夜だけでも良いと思う。従姉妹たちそうしていた
    なのに何で私だけ強制なの?20年以上会っていないし、悲しいとは思わない
    メンタルが酷くても強制参列って辛すぎるわ。一番の原因は頻尿になるから出たくない(一一")

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。