ガールズちゃんねる

騎手・西谷凜が引退 4月に保護ベスト改造で騎乗停止

99コメント2022/10/24(月) 13:05

  • 1. 匿名 2022/10/21(金) 20:52:12 


    4月23日の福島1Rに騎乗した際、少しでも軽くするため保護ベストのクッションを抜くなどの不正改造を行い、負担重量に関する注意義務を怠ったとして今年2度目の騎乗停止処分に。その後、思案した末に引退を決意した。

    +1

    -33

  • 2. 匿名 2022/10/21(金) 20:52:54 

    かわいい

    +23

    -33

  • 3. 匿名 2022/10/21(金) 20:53:14 

    き、厳しい

    +7

    -33

  • 4. 匿名 2022/10/21(金) 20:53:15 

    これからどんな仕事するんだろ?

    +48

    -0

  • 5. 匿名 2022/10/21(金) 20:53:25 

    坂井流星くん好き

    +21

    -4

  • 6. 匿名 2022/10/21(金) 20:53:29 

    ベストを軽くしたことによって自分の立場を保護できず

    +121

    -4

  • 7. 匿名 2022/10/21(金) 20:53:30 

    あーあ。まだ若いのに引退かぁ。

    +105

    -0

  • 8. 匿名 2022/10/21(金) 20:53:32 

    事実上は追放ってことかな?

    +85

    -12

  • 9. 匿名 2022/10/21(金) 20:53:59 

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2022/10/21(金) 20:54:16 

    騎手・西谷凜が引退 4月に保護ベスト改造で騎乗停止

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/21(金) 20:54:22 

    学校まで行ってプロになり、2年目でやめるって凄いな。まぁ早ければ早いだけやり直しはできるけど。

    +174

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/21(金) 20:54:44 

    女?

    +4

    -10

  • 14. 匿名 2022/10/21(金) 20:55:04 

    そもそも馬を虐待しながら走るのやめろ

    +19

    -17

  • 15. 匿名 2022/10/21(金) 20:55:10 

    >>1
    だからアタシがあれほど言ったじゃないのよ!

    +3

    -6

  • 16. 匿名 2022/10/21(金) 20:55:18 

    >>4
    20歳でよかったね。
    40歳以上なら仕事選べないよ。

    +104

    -6

  • 17. 匿名 2022/10/21(金) 20:56:14 

    >>5
    この間の秋華賞で更にファン増えただろうね〜
    ただでさえガチ恋多いのに

    +40

    -2

  • 18. 匿名 2022/10/21(金) 20:56:26 

    あら、ずるしちゃったのね
    可愛いから許したいけども…

    +3

    -18

  • 19. 匿名 2022/10/21(金) 20:56:36 

    >>4
    調教師の助手

    +65

    -2

  • 20. 匿名 2022/10/21(金) 20:56:48 

    >>12
    この世界よく知らんけど2年目の1年間で騎乗停止処分2回目って素質的にやってくの難しいんでは?

    +85

    -2

  • 21. 匿名 2022/10/21(金) 20:57:01 

    >>4
    競馬の調教助手をするそう

    +87

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/21(金) 20:57:53 

    こんな頻繁にズルしてしまうのって
    普通の仕事するのも大丈夫なのか?とおもってしまう

    +100

    -2

  • 23. 匿名 2022/10/21(金) 20:58:19 

    >>12
    ネット検索で一生残るのはきついね。
    いじってくる人はいるもんね。

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/21(金) 20:59:03 

    何かやっちゃったのね…
    せっかく騎士になれたのにもったいない。

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2022/10/21(金) 20:59:23 

    >>20
    体重制限で身長が騎手としては高めの166㎝で体重47キロ辺りをキープなんでなかなか辛い
    まあ不正はあかんけどね

    +106

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/21(金) 21:02:42 

    速く走りたいの気持ちは分からんでもないが安全は大事

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2022/10/21(金) 21:03:25 

    調教助手か
    競馬界追放にはならないんだ

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/21(金) 21:06:29 

    騎手になるのってめちゃくちゃ厳しくて辛い寮生活があるんじゃないっけ。それなのにこんな終わり方って本当に何やってしまったんだろうって後悔してるだろうね。不正したから同じ業界では生きづらいにしてもまだまだ若いから人生やり直しはきくさ。

    +51

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/21(金) 21:07:06 

    >>25
    昔、武幸四郎が騎手時代に木曜、金曜になるとほとんど食べずにサウナに行って体重絞って日曜のレース終了後フラフラになって倒れそうになったこと何十回もあるって言ってた
    武兄弟はどちらも騎手としては長身だったから大変だったろうな

    +84

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/21(金) 21:08:33 

    >>27
    田原さんとか見てると競馬サークルは相当優しい世界なんだと思う

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/21(金) 21:11:42 

    >>27
    別に八百長など悪質な違反じゃないからね。

    +8

    -3

  • 32. 匿名 2022/10/21(金) 21:12:25 

    >>29
    武幸四郎さん近くで見たことあるけど、あり得ないほど顔もお尻も小さくてビックリしたわ
    ついでに藤沢調教師もスタイル抜群だった

    +48

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/21(金) 21:14:25 

    >>29
    骨粗鬆症だったんだよね

    +39

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/21(金) 21:15:35 

    本人は、障害やりたかったみたいだね。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/21(金) 21:15:43 

    一度ならまだしも二度はね。しかも騎手になって二年しか経ってないんだから人間性を疑われてもしょうがないと思う。

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/21(金) 21:19:50 

    >>22周りから信用されないよね

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/21(金) 21:20:37 

    ベストを尽くすってそういう事じゃない

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/21(金) 21:21:20 

    >>2
    そこそこプラスついてんのほんとここらしいな

    +0

    -4

  • 39. 匿名 2022/10/21(金) 21:21:25 

    まぁ騎手として結果残すのが全てではないしね
    まだ若いし人生色々楽しむのも必要なこと
    美味しいもの食べて頑張れ
    身長166.5センチ体重47.4キロはだいぶ辛そう

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/21(金) 21:23:46 

    >>4
    競馬に関わる仕事かな?
    理由が理由だけに難しそうだけど

    +6

    -5

  • 41. 匿名 2022/10/21(金) 21:26:39 

    不正やる奴なんて出禁じゃん?ギャンブルなんだから

    +4

    -4

  • 42. 匿名 2022/10/21(金) 21:26:53 

    オジュウチョウサンも今年で引退よ
    こちらはお疲れ様でした
    年末のラストラン完走できますように

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/21(金) 21:27:26 

    >>1
    >>馬が好きで目指した仕事でしたが、体重管理が最優先になってしまい、レースにも集中し切れなくなっていました。

    太りやすい体質なのかねー

    こういうことしても調教助手にはなれるのか

    +27

    -2

  • 44. 匿名 2022/10/21(金) 21:27:31 

    >>8
    追放なら調教助手にもなれないよ

    +37

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/21(金) 21:30:09 

    >>17
    アイドル扱いだよね

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/21(金) 21:30:14 

    クズオブクズ
    日本競馬界を汚した

    +0

    -13

  • 47. 匿名 2022/10/21(金) 21:30:20 

    >>1
    一回でやめとけばいいのにさ
    せっかく学校卒業して地道に頑張ればよかったのよ

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/21(金) 21:31:39 

    >>12
    競馬学校の先輩に1年目で引退された方が複数いるけど
    おひとりは怪我による引退、おひとりはレース中の事故で殉職だからね
    体重が原因でこれだけ早く辞めたのは珍しい

    2年制の地方競馬教養センター(地方競馬版の競馬学校)では
    デビュー初年度もまだ成長が止まらないため1年で引退したケースがあったけど

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/21(金) 21:37:29 

    >>12
    初勝利だけど、同期の中でも一番遅かったって初勝利のときのコメント読んだ
    そんな事もあって、向いてないんじゃないかとか色々考えて出した結果だと思う
    もうちょっと頑張ってみるってのもアリだと思うけど、よく考えて、早めに方向転換するのも全然アリだと思うよ
    騎手の世界なんて甘いもんではないだろうしね

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/21(金) 21:38:20 

    >>39
    実際は170超えてた説あるね

    あと心配なのが松本大輝騎手(画像)と大井の江里口裕輝騎手
    ふたりとも176cm

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/21(金) 21:40:12 

    若いから、とか背が高いからかわいそう、とか
    なんか擁護する意見もあるけど普通に不正行為を連続してやってるってダメでしょ。誰も使いたくないでしょ…引退しても当然だと思う。
    でもそのまま調教助手で頑張ります!だもんね。すぐに次が用意されているのが羨ましいわ。

    +15

    -4

  • 52. 匿名 2022/10/21(金) 21:40:49 

    >>41
    コロナの補助金不正受給問題で受給した人も指南した税理士(馬主でもある)も誰一人追放されていない
    それが美浦競馬村と栗東競馬村

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/21(金) 21:41:07 

    >>30
    あの人だいぶ人間の道外れたくせに、今では御意見番としてメディアに出てることが気持ち悪い。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/21(金) 21:42:17 

    >>45
    坂井瑠星に限らず意外に騎手のガチ恋って多い印象はあるね、既婚も多いのに
    まぁ武ガチ恋に関しては誰一人勝てない松島オーナーは別扱いとして…笑

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/21(金) 21:42:22 

    >>31
    体重誤魔化してるんだもん八百長みたいなものじゃんw
    というか普通に不正だから。むしろ1回許してもらえたのに繰り返してるってことが、反省が全く見られない。この先も繰り返すんだろうし、引退しかないよ。

    +10

    -3

  • 56. 匿名 2022/10/21(金) 21:43:52 

    >>42
    オジュウもとうとう引退か
    すごい馬だったな
    ぬいぐるみ買えば良かった
    最後見たいけど私見たら負けちゃうからな…
    無事に走り切ってほしい

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/21(金) 21:45:06 

    うーん…信用を失って騎乗依頼が来なかったのもごもっともだと思うけど
    本人も苦しんで悩んだ上の一度の過ちだから複雑だなあ…
    でも西谷くんが決めた新しい道を前を向いて進むことを応援するよ、がんばってね!

    +2

    -6

  • 58. 匿名 2022/10/21(金) 21:46:27 

    >>54
    1週間のうち4日ぐらい一緒にいるw

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/21(金) 21:49:04 

    >>5
    いつ見ても綺麗な顔だなあって感心しちゃう笑
    なにわ男子の道枝くんみたいな中性的な魅力があってそりゃモテるだろって感じだよね

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/21(金) 21:50:01 

    >>8
    デビュー時の記事見ると
    三世だから追放されないみたいだよ↓

    祖父・西谷達男氏、父・西谷誠に続く、親子3代でのJRAジョッキーとなった西谷凜騎手(18)=栗東・谷=が、阪神でデビューを果たす。

    +0

    -6

  • 61. 匿名 2022/10/21(金) 21:51:05 

    >>60
    3世だと追放されないの?そういう決まり?

    +1

    -7

  • 62. 匿名 2022/10/21(金) 21:52:29 

    >>17
    ジャニーズ並みのファンさを求める女のファン増えたよ。キャバ嬢みたいな人たち。野次飛ばすおじさん達に一喝されてほしいといつも思う笑

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2022/10/21(金) 21:52:56 

    >>61
    コネ社会だから

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/21(金) 21:53:43 

    >>33
    骨年齢80とかだったよね

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/21(金) 21:53:47 

    >>58
    さすが人たらしな武さんだよね笑
    松島さんの気持ちはわかる
    私もめちゃくちゃ金持ちだったらやってみたい笑

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/21(金) 21:54:12 

    >>63
    3世なのもコネ社会なのも知ってるよ。
    まるで3世だから追放されないって書かれてるような言い方だったからそういうニュースになってるの?って思って。ただのあなたの考えなだけなんですね。紛らわしい

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/21(金) 21:55:49 

    >>62
    今そんな感じなのか〜
    ウマ娘から流れてきたとかなのかな?
    最近は武史のジャンケンも話題になってたよね

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/21(金) 22:01:37 

    >>67
    ウマ娘からキャバ嬢みたいな女性ファンは流れないと思うよ笑
    競馬が昔よりもとっつきやすいものになってるし、興味を持つ人自体増えたんだろうね。Twitter見ると騎手ファンの女性カメラ小僧沢山いる

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/21(金) 22:39:00 

    どうしても体重落とせなかったとかなのかな…。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/21(金) 22:56:52 

    >>68
    競馬場近くだからよく行くけど
    若い層ほんと増えたと想う
    パドック前列はカメラ小僧
    ウマ娘からきたであろう大学生とか

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2022/10/21(金) 23:10:23 

    >>70
    家近いんだ。羨ましい!!
    カメラ小僧の荷物で場所取りするのを、係の人撤収してくれないかなーっていつも思う。なんで暗黙の了解みたいにカメラ小僧達の場所取りは許されてるんだろう。「落とし物でーす」って届けちゃいたい😂

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/21(金) 23:15:07 

    >>50
    脚ほっそ!

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/21(金) 23:16:55 

    調教助手転身みたいだけどほとんど騎乗できない騎手よりはそちらのほうが安定して食べていけそう
    人間性はともかく中央競馬の騎手になれた実力がありまだまだ若い男性なら転職先には困らないよね

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2022/10/21(金) 23:18:16 

    >>71
    近いよー!重賞の日は早朝から老若男女行列作って歩いてるw
    それわかる。後ろ混んでんのにカメラ小僧が場所取りしまくってるから邪魔だなーって思ってる

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/21(金) 23:18:28 

    ドーピングしないといいけどね

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2022/10/21(金) 23:19:55 

    >>25
    馬さんだって45キロの人間乗せて走らされてるんだから人間よりキツいと思う。馬のためにも痩せなきゃ

    +8

    -8

  • 77. 匿名 2022/10/21(金) 23:26:53 

    >>11
    2010年9月26日 中山競馬場 2歳新馬戦
    競馬学校1期生 柴田善臣騎乗ですかね?

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2022/10/21(金) 23:29:02 

    >>70
    朝からパドック最前列にいた私に
    ちょっといいですかぁって最前列奪ってどかなかった女がいたのよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/21(金) 23:31:12 

    >>76
    もっと重くても基本馬は平気
    流石にここまでになるとちょっときついが

    +0

    -3

  • 80. 匿名 2022/10/21(金) 23:47:11 

    >>17
    坂井くんはそんなに人気なのか。
    鮫島克駿くんの方がかっこいいと思うけどなー

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2022/10/21(金) 23:51:16 

    過度な節制による体重管理はメンタルにも影響あるよね
    この人がそうなのかはわからないけど

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/21(金) 23:52:48 

    >>62
    野次飛ばしてゴミを散らかして帰るオッサンも居なくなって欲しい

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2022/10/21(金) 23:59:39 

    来年から斤量制限が+1キロされるのも今回の件が後押ししてるのかなと思う。
    馬の負担軽減は大切だけど人間の健康も大切。
    夏場は熱中症対策のための水分摂取すらままならない騎手もいて命に関わる。
    競艇も1.2年前に斤量増やしてる。
    馬の故障を心配する声もあるけど、20年前と比べて故障発生率は半減してるというデータもあるし、1キロくらいではあまり変わらないと思われる。
    海外の斤量はもっと重いけど故障が多いということもないし(その代わりケガを防ぐために欧州の芝は日本の芝に比べるとフカフカ。今後は日本も欧州のような洋芝に近づいていくかもしれない)
    馬の健康は芝の改良等でカバーしていけるが、人間の健康はどうにもならない。
    海外の大柄の騎手と交流したり、日本馬が海外で参戦していくためにも斤量増加は有り。
    もっと早く斤量を増やしてたら西谷騎手もこんなことをしなくて済んだかもしれない、もっと騎手を続けられていたかもしれない。
    何でもそうだけど『ルールを破った奴が悪い』だけで終わらず『なぜこのようなことが起こってしまったのか』という背景まで考え、場合によっては制度そのものを見直していくことが必要だということを今回の件で痛感しました。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/22(土) 00:21:19 

    なるまでの苦労、お金を考えたら勿体無い

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2022/10/22(土) 00:49:23 

    >>84
    自業自得すぎて。
    競馬一家なんだもん、どういうことしちゃってるかわかってるはずなのにね。むしろそうやって誤魔化してきた人今までもいたってことなのかな。なんの同情もできないや

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2022/10/22(土) 00:49:39 

    >>78
    どかなきゃよかったじゃん

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/22(土) 01:42:02 

    >>86
    ほんのちょっとだけお願いいますって言って来たから
    馬、撮りたい気持ちは同じだからと思って、譲ったの

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/22(土) 01:46:15 

    >>4
    私の知ってる人は、牧場で働いたり、知り合いの飲食店で働いたりと、職を転々としているわ。
    バツイチ。ちなみに、あだ名はジョッキー。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/22(土) 02:33:56 

    >>5
    イケメンと思わない人ほとんど居ないだろうね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/22(土) 02:47:27 

    >>17
    スタイルいいって思ってたけど、170センチあるんだ。騎手にしては高い方だよね。それこそ減量も大変そう…
    小顔で手足長くてイケメンで真面目そうで上手くて非の打ち所がない。海外で女性ジョッキーと記念撮影してたけど、それも絵になっててすごいなって思った。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/22(土) 04:47:14 

    >>87
    それは譲ったら駄目な案件

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2022/10/22(土) 09:31:02 

    >>22
    この人は親子二代で騎手なんだけど、お父さん(まだ現役騎手)も騎手としては長身で体重管理が難しくて障害馬場専門に切り替えてる。障害馬場だと負担重量が重めだから、50kg台前半くらいで調整できる。体重調整ができてないと乗り替わりで別の騎手が乗ることになるから仕事もなくなる。
    BMI17に届かないくらいの女性アイドル並みの細さで、筋肉量もあれば必然的に体重調整が難しい上に、身体が低い方が調整の意味では有利だから色々と複雑な事情もあるんだけど、西谷騎手の場合、調教助手として引き受けてくれる調教師がいるから著しく信頼度合いが低いということはないはず。

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2022/10/22(土) 09:33:21 

    >>53
    騎手・西谷凜が引退 4月に保護ベスト改造で騎乗停止

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2022/10/22(土) 10:28:10 

    >>93
    こういうのって面白いと思って貼ってるの?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/22(土) 14:16:02 

    >>64
    治療レベル

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/22(土) 17:05:37 

    ルール違反は絶対にダメ
    ちゃんとしているときまでの歴史も全て無駄になる
    ルール守って勝ってたとしても、その時の勝ち馬まで否定されかねない
    その馬に何億もかけてやってる馬主さんや牧場がかわいそう
    国営ギャンブルだから、今回の事はルール違反というより詐欺に近い衝撃を受けたよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/23(日) 06:38:55 

    騎手ってものすごく体重制限がキツいんでしょ?
    外国もそうなの?
    外国の方が、日本より骨格が大きいけど、その大きさに合わせた体重制限なの?

    あと、男女での制限はどうなの?
    同じ身長なら女性の方が皮下脂肪が多いだろうし。

    生まれ持って小さい人だけの仕事なんだろうね。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/24(月) 05:54:43 

    合宿中に男性宅にお泊まりして叩かれた人だっけ?

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2022/10/24(月) 13:05:21 

    >>98
    はい?西谷さんは男性だよ。
    それは藤田菜々子。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。