-
1. 匿名 2022/10/20(木) 22:55:59
イオンモールに友人の誕生日プレゼント見に行ったんですけど、なかなか見つからないしイオンモールで買ったったのバレたら気まずいかなと...
若い子なら良いけど30代以降だとイオンモールでプレゼントってナシですよね?+20
-238
-
2. 匿名 2022/10/20(木) 22:56:32
別によくない?+867
-3
-
3. 匿名 2022/10/20(木) 22:56:33
テナントで買うならアリじゃない?+601
-2
-
4. 匿名 2022/10/20(木) 22:56:34
田舎ならアリ+169
-13
-
5. 匿名 2022/10/20(木) 22:56:37
えっ?!+51
-10
-
6. 匿名 2022/10/20(木) 22:56:37
モノによるのでは+225
-0
-
7. 匿名 2022/10/20(木) 22:56:40
全然いいと思う
デパコスも入ってるよね+355
-2
-
8. 匿名 2022/10/20(木) 22:56:41
物による+54
-0
-
9. 匿名 2022/10/20(木) 22:56:42
底辺なんだね+1
-53
-
10. 匿名 2022/10/20(木) 22:56:45
なんで?+78
-0
-
11. 匿名 2022/10/20(木) 22:56:47
イオンモールで買ったよ+113
-2
-
12. 匿名 2022/10/20(木) 22:56:58
え?だめ?
そんな分かるかな。+160
-0
-
13. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:00
+20
-0
-
14. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:05
なんでイオンモールじゃダメなの?
意味不明+277
-2
-
15. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:09
+126
-10
-
16. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:12
あり+8
-0
-
17. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:15
どういう意図でトピを申請したの?釣り?+68
-0
-
18. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:15
イオンモールの何が悪いのか+153
-0
-
19. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:18
イオン って書いてあるんか?
問われるのは買った場所ではなくセンスやで+168
-0
-
20. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:22
それはすごいメッセージだわ。+1
-1
-
21. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:23
>>5
ナシってこと?+1
-4
-
22. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:24
イオンモールのショップで買うんやないの?+71
-0
-
23. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:25
専門店もたくさんあるし全然+91
-0
-
24. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:27
別にいいでしょ?むしろイオンしか買えるところないですわ。+91
-0
-
25. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:27
なんでナシなの?+29
-1
-
26. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:27
あなたがナシだと思うならナシだよね
結局はプレゼントなんて、自分の気持ちをスッキリさせるためにやるものだから+28
-0
-
27. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:29
今は誕プレって言うんだ。+1
-19
-
28. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:29
物によるけど、ダメなこたーない+4
-1
-
29. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:51
イオンの自社ブランドとかではなければ別に気にする所?
テナントとかでって話だよね?+73
-1
-
30. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:58
トップバリュは無し+68
-1
-
31. 匿名 2022/10/20(木) 22:58:03
全然あり+2
-0
-
32. 匿名 2022/10/20(木) 22:58:25
>>1
有りだと思うイオンでも嬉しいけどな。
無しなのは100均とUFOキャッチャーかな。+39
-3
-
33. 匿名 2022/10/20(木) 22:58:36
イオンPBの服プレゼントしたとかじゃなきゃ大丈夫よ+54
-1
-
34. 匿名 2022/10/20(木) 22:58:37
>>4
ホント田舎ならイオンしかないもんね
by田舎モノ+12
-4
-
35. 匿名 2022/10/20(木) 22:58:39
>>27
昔からじゃない?+16
-0
-
36. 匿名 2022/10/20(木) 22:58:59
友だちにイオンモールでかわいいタオルの詰め合わせ買ってあげたら喜んでたよ
タオルとか使い古したら買い替えないといけないからよかったらしい+29
-0
-
37. 匿名 2022/10/20(木) 22:59:01
そんなにイオンモール連呼しなくても+12
-0
-
38. 匿名 2022/10/20(木) 22:59:08
>>15
下妻物語思い出すw+18
-0
-
39. 匿名 2022/10/20(木) 22:59:15
どこで買おうが要はセンスの問題+23
-0
-
40. 匿名 2022/10/20(木) 22:59:28
>>1
ワロタwなしでしょ+2
-16
-
41. 匿名 2022/10/20(木) 22:59:30
イオン内で買うのかな
だったらパックをバラでとか、ケア用品を買ったりしたらいいんじゃない?
専門店ならどこで買っても一緒+3
-0
-
42. 匿名 2022/10/20(木) 22:59:48
イオンモールでも専門店街じゃなくてイオン側の婦人服売り場だと無し+10
-6
-
43. 匿名 2022/10/20(木) 22:59:49
イオンっていろんなブランドの店入ってるからいいと思うけど+17
-2
-
44. 匿名 2022/10/20(木) 22:59:54
主の言いたいことがよくわからない
一口にイオンモールと言っても全国的に展開してる店もあるし
バレるってなに?+19
-2
-
45. 匿名 2022/10/20(木) 23:00:04
>>27
えっ30年くらい冬眠してた?+26
-2
-
46. 匿名 2022/10/20(木) 23:00:24
>>15
そんな人生嫌すぎるw+16
-7
-
47. 匿名 2022/10/20(木) 23:00:25
そもそも30代で誕生日プレゼントの交換とかめんどくい。+8
-6
-
48. 匿名 2022/10/20(木) 23:00:48
イオンの包みでも化粧品とか食器とか高いタオルとか色々あるから誰かも言ってるけどセンスだよね。+6
-1
-
49. 匿名 2022/10/20(木) 23:00:57
>>44
トップバリュ製品選ぼうとしたとか?+10
-0
-
50. 匿名 2022/10/20(木) 23:01:08
別にどこで買っても自由だよ+7
-0
-
51. 匿名 2022/10/20(木) 23:01:09
イオンで買うわけじゃないでしょ?
モールの中の小洒落たショップで買うんでしょ?
なら全然あり+9
-1
-
52. 匿名 2022/10/20(木) 23:01:19
>>1
別にいいと思うけど
何故ダメなのよ+22
-0
-
53. 匿名 2022/10/20(木) 23:01:33
気になるならやめたらいいんじゃない?+1
-0
-
54. 匿名 2022/10/20(木) 23:01:33
>>1
どんなコミュニティに属してるかによる。
都市部に住んでて、金持ちでオシャレな人ばっかりのコミュニティに属してるならイオンは無し。
でも一般人なら普通に有り。主が一般人のくせにイオンはとか言ってるなら、それはただの見栄っ張り。田舎に住んでるなら尚更見栄っ張り。+24
-1
-
55. 匿名 2022/10/20(木) 23:02:06
>>1
ナシな理由が知りたい+15
-0
-
56. 匿名 2022/10/20(木) 23:02:24
>>49
ならばどうやってもバレるね
ていうかまんまだねw+5
-0
-
57. 匿名 2022/10/20(木) 23:02:24
>>1
そもそも予算はどのくらいでどんな物をプレゼントする予定だったの?
それを書いた方がお店とかのアドバイス貰えそうだけど+2
-0
-
58. 匿名 2022/10/20(木) 23:03:04
>>15
イオン、葬儀も扱い始めたよね「イオンのお葬式」ってやつ。イオンカード割引があるw+41
-1
-
59. 匿名 2022/10/20(木) 23:03:48
>>1
イオンの独自ブランドってこと?端っこにある服屋のこと?確かにそれは嫌かも…。+5
-1
-
60. 匿名 2022/10/20(木) 23:03:55
モールなんだからテナントあるでしょうよ。
なんだ、この質問。
例えばイオンモールに入ってるフランフランで雑貨買ってあげたら、ダメってこと??
なんなんだ?この質問は+16
-0
-
61. 匿名 2022/10/20(木) 23:04:47
品川にもイオンあるけど。別にイオンでも何処のでもプレゼントは嬉しいですよ。高い果物やお酒もある。
+4
-0
-
62. 匿名 2022/10/20(木) 23:04:53
>>7
入ってる入ってる
普通にコスデコとか買ってるわ+19
-1
-
63. 匿名 2022/10/20(木) 23:05:11
>>18
レイクタウンとかを知らない田舎者が田舎のイオンのモノサシで物事を測っている+2
-1
-
64. 匿名 2022/10/20(木) 23:05:42
わたしKing & Princeが好きなんだけど、NEWSの小山くんがライブ見学した時の手土産でエルメスのリップクリームを5人分持っていったらしい
何個あっても邪魔にならないし絶対に使うけど自分だったら買わないものって言ってて、気遣いがすごいなって
こういう人は仕事できるから人から好かれるよね
小山苦手だったけど
イオンモールは専門店もあるけど、どうせならばブランド品のリップとかは?と思ったけど、円安でその段階じゃなくなったよね…+0
-11
-
65. 匿名 2022/10/20(木) 23:05:52
>>37
モールか単なるスーパーしか無いイオンとでは話が違ってくるからさ+3
-0
-
66. 匿名 2022/10/20(木) 23:05:52
>>27
昔はなんて言ってたの?+0
-0
-
67. 匿名 2022/10/20(木) 23:06:02
>>1
30歳過ぎても誕プレ渡し合う関係がすごいしステキだよ
身につけるものはイオンに入ってる店は微妙だけどコスメ系なら場所は関係ないし
もうネタが尽きてご飯ご馳走したりしてるわ+2
-6
-
68. 匿名 2022/10/20(木) 23:07:29
イオンモールとイオンスタイルの違いは?
大きいのがイオンモール?+2
-0
-
69. 匿名 2022/10/20(木) 23:07:36
場所より物じゃない?+3
-0
-
70. 匿名 2022/10/20(木) 23:08:56
なにをもらっても誕生日プレゼントもらうってうれしいものよ。+1
-1
-
71. 匿名 2022/10/20(木) 23:09:23
イオンてシール貼られるわけじゃないし、ばれないんじゃないの?+4
-0
-
72. 匿名 2022/10/20(木) 23:10:09
>>1
パチ屋の景品持って謝りに行くよりは良い+1
-1
-
73. 匿名 2022/10/20(木) 23:10:22
業者かかまちょが立てた質問ぽいのは気持ち悪いよね。関わりたく人種。+0
-0
-
74. 匿名 2022/10/20(木) 23:10:30
>>1
ごめん、なし。
地域的な環境がわからない中で恐縮だが、私は必ず百貨店で買ってる。今どきネットとかでも買えるからイオンモールはないでしょうよ
せめてルミネやニューマンやパルコ+1
-19
-
75. 匿名 2022/10/20(木) 23:10:56
>>73
訂正。関わりたくない人種ね。+0
-0
-
76. 匿名 2022/10/20(木) 23:11:35
イオンモールのスワロフスキーでキラキラのボールペン買ってプレゼントした事あるよ。スーパーじゃなくてテナントなら大丈夫じゃない?+0
-0
-
77. 匿名 2022/10/20(木) 23:12:38
>>1
イオンでも良いと思うけど、
イオンモールに買いに行って中々見つからなかったんだよね?バレたり気にするくらいなら、他で買えば良いと思うけど
+5
-0
-
78. 匿名 2022/10/20(木) 23:12:47
>>74
ニューマンはまだしも、ルミネやパルコなんて駅ビルレベルじゃん。イオンのテナントと変わらんわ+16
-3
-
79. 匿名 2022/10/20(木) 23:13:38
>>63
あそこは広さも店舗数も別格だから有名なのだし、それならこんな悩まないだろうから一般的な郊外のイオンモールなのでは+2
-0
-
80. 匿名 2022/10/20(木) 23:13:44
>>73
かまちょってなんだよ+0
-1
-
81. 匿名 2022/10/20(木) 23:13:44
>>1
イオンモールに入ってる専門店でって意味だよね?
まさかイオンブランドの何かってわけじゃないでしょ?
専門店なら雑貨屋さんとかかわいい日用品とか色々あるし、お友達の好みに合いそうなものあるんじゃない?
私はアラフォーでイオンじゃないけど似たようなショッピングモールの中のFrancfrancで同い年の友達にプレゼント買ったよ!+7
-0
-
82. 匿名 2022/10/20(木) 23:13:48
>>1
専門店で買うならアリでしょ。
トップバリュー商品とかなら問題だけどさ。+5
-0
-
83. 匿名 2022/10/20(木) 23:13:49
>>1+0
-1
-
84. 匿名 2022/10/20(木) 23:14:32
>>44
例え専門店であろうと、近所のイオンモールで買ったのが知られたくないってことかなと思った。
うちみたいにほどよく田舎な場合は例えばロクシタンもらったとしたらイオンにないからわざわざ遠くまで買いに行ったことになる。LUSHの何かだとしたら家の近くのイオンで済ませたな、と思われちゃうってことだと思う。+2
-3
-
85. 匿名 2022/10/20(木) 23:14:41
>>30
さすがに誕生日にトップバリュは切なすぎる笑+26
-0
-
86. 匿名 2022/10/20(木) 23:15:05
>>15
イオンがそんな身近にある田舎って田舎の中でも上位ランクだと思った+30
-2
-
87. 匿名 2022/10/20(木) 23:15:16
>>78
せめて、って話だよ。ルミネやパルコでもCHANELやラルフローレン入ってるやん+2
-8
-
88. 匿名 2022/10/20(木) 23:15:39
>>63
レイクタウンが越谷のなら十分ここも田舎だが+2
-0
-
89. 匿名 2022/10/20(木) 23:16:01
若い頃に比べると友達も減って数人だけやり取りしてるけど誰からも祝われないより
祝われたら嬉しい派。
選ぶのも楽しいし。+1
-0
-
90. 匿名 2022/10/20(木) 23:16:35
>>27
使った事は無いな。
+4
-1
-
91. 匿名 2022/10/20(木) 23:17:16
>>87
CHANELやラルフローレンなんて入ってないよ+1
-1
-
92. 匿名 2022/10/20(木) 23:17:17
>>49
吹いた+4
-0
-
93. 匿名 2022/10/20(木) 23:18:10
モールなんだからテナントで買えばいいやん
イオンのお店で買ったらイオン感出るかもしれないけど…+0
-1
-
94. 匿名 2022/10/20(木) 23:18:21
年齢は関係ないし、何処で買おうと関係ない。+0
-0
-
95. 匿名 2022/10/20(木) 23:19:19
なんで?あかんの?イミフなんだけど。+3
-0
-
96. 匿名 2022/10/20(木) 23:19:44
>>86
都会田舎だか田舎都会だかって言葉があるらしいね。
+2
-0
-
97. 匿名 2022/10/20(木) 23:21:02
>>27
失礼ですが、白黒TV世代の方ですか?+1
-0
-
98. 匿名 2022/10/20(木) 23:21:09
>>4
田舎ならイオンじゃなくても、包装でどこで買ったかかバレバレだよw
あ、包装バレは都会も一緒か。+6
-0
-
99. 匿名 2022/10/20(木) 23:22:17
>>84
昔は物は同じにしても伊勢丹の紙袋で渡すのが良いから百貨店行く!みたいな文化あったけど、今はそこまでガワにこだわらない気するよね+5
-1
-
100. 匿名 2022/10/20(木) 23:22:24
気軽な誕プレなら全然ありだよ。気持ちが大事+0
-0
-
101. 匿名 2022/10/20(木) 23:23:59
友達の誕生日プレゼントってみんなそんな高いものあげるの?
私、1000円くらいで靴下かなんか買ってケーキ持ってって一緒に食べよ〜ってぐらい+6
-0
-
102. 匿名 2022/10/20(木) 23:24:06
イオンのコスメカウンターで買ったわよ
ポイントいっぱいつくし+1
-0
-
103. 匿名 2022/10/20(木) 23:24:11
>>68
あとイオンフェスタってのもある+0
-1
-
104. 匿名 2022/10/20(木) 23:24:33
>>15
地方のイオンでかくてびっくりする。
そりゃなんでもイオンで済むよねって思う。+26
-0
-
105. 匿名 2022/10/20(木) 23:25:02
ひょっとしたら主さんは、
「イオンはちょっと…」という反応もあると考えたのかな?
今の日本人はほんとに貧乏になったから、みんなに合わせないと
お高く留まってる人にされちゃって、全員に叩かれるんだな😌+0
-2
-
106. 匿名 2022/10/20(木) 23:25:23
>>102
わかる
ポイントめっちゃつくよね
デパートで同じもの買うよりもポイントつくし試供品もかなり入れてくれるしで、こっちで買うようになった(笑)+1
-0
-
107. 匿名 2022/10/20(木) 23:25:47
>>1
それで文句言う友達なら距離取った方が良い。
自分を思って買ってくれたプレゼントは、何でもどこで買おうが嬉しいもんだよ+3
-0
-
108. 匿名 2022/10/20(木) 23:26:54
イオンモールの専門店街で大体買わない?誕プレとか贈り物なら尚更
流石にトップバリュのマークついてるようなのは避けるけど+2
-0
-
109. 匿名 2022/10/20(木) 23:28:35
>>99
イオンに入ってるテナントは駅ビルと同等じゃない?
デパートに入ってる様なブランド、テナントはイオンには無いから、何となく分かるけど物は同じなら買いやすい所で良いよね、
まあ、高額ならアフターケア込みでデパートで初めから買う…。+1
-1
-
110. 匿名 2022/10/20(木) 23:29:42
>>91
錦糸町のパルコにラルフローレン入ってるし、横浜のルミネにCHANEL(コスメ)入ってるんですけども+2
-7
-
111. 匿名 2022/10/20(木) 23:30:08
車必須地域とすぐデパート系へ行ける人とで感覚が全然違うと思う+2
-0
-
112. 匿名 2022/10/20(木) 23:33:51
どういうことですか?結局テナントなんだから、イオンの中にもお洒落なお店はあるかもしれないよね。私の地元のイオンにはURBAN RESEARCHとかあぞ。ダサくないぞ。+6
-0
-
113. 匿名 2022/10/20(木) 23:35:01
プレゼントに文句言う奴は人間やめてしまえ。私は何でも嬉しい。極端な話、100均でも全然許せる。気持ちが大事+0
-0
-
114. 匿名 2022/10/20(木) 23:35:15
何買おうとしてたの?+0
-0
-
115. 匿名 2022/10/20(木) 23:35:33
>>21
や、トピの存在自体が…+3
-1
-
116. 匿名 2022/10/20(木) 23:35:45
>>15
これのトヨタバージョンあるよね+4
-0
-
117. 匿名 2022/10/20(木) 23:35:51
主がどこに住んでるのかに寄ると思う。
私は福岡で天神や博多からは少し離れたところで、とあるイオンモールのめちゃくちゃ近いところに住んでる。
百貨店とまでいかなくても天神や博多にしかないお店で買うよ、プレゼントは。+0
-1
-
118. 匿名 2022/10/20(木) 23:37:23
>>15
それ、他トピで読んで爆笑した
イオンと聞いただけでその投稿が脳裏をよぎるw+6
-0
-
119. 匿名 2022/10/20(木) 23:40:29
イオンの店でイオンの袋に入ったものだと微妙だけど、専門店なら問題ないでしょ+0
-0
-
120. 匿名 2022/10/20(木) 23:41:58
なんやこのトピ。なんでこれが採用されたん。
🎣??+1
-0
-
121. 匿名 2022/10/20(木) 23:43:53
イオンの中に入ってるボディショップのコスメは恥ずかしい
デパートとかに入ってるボディショップのコスメはあり
ってこと??そもそもボディショップなんてーwって叩かれそう怖い+1
-0
-
122. 匿名 2022/10/20(木) 23:45:46
>>1
むしろ若い頃は都内のおしゃれな雑貨屋とかでプレゼント買ってたけど、30代で環境が変わって都内に滅多に行かなくなってからは地元のイオンモールで買ってるよ。
専門店なら全然ありだと思う。+2
-0
-
123. 匿名 2022/10/20(木) 23:47:54
ガルでイオンって言ったら叩かれるよww+0
-0
-
124. 匿名 2022/10/20(木) 23:48:02
>>1
主さんもしかして、テナントと直営の区別もできてなくて、例えばUNIQLOの商品を直営のレジに持ってって会計しようとするようなバカ客ですか?+9
-1
-
125. 匿名 2022/10/20(木) 23:48:58
イオンを悪みたいに、、いいじゃん+2
-0
-
126. 匿名 2022/10/20(木) 23:49:23
私今日ちょうど
お祝いのお返しをイオンで買った
お返しいらないって言われたから相手も返されてもお手頃な物だと気を使わないかなって思って
化粧品売り場にあったあったかい靴下と入浴剤
渡す相手はおしゃれな人
私は専業主婦でよくイオン行くから
消耗品だしイオンでもいいかと思ったけど
なしなのかな?+0
-0
-
127. 匿名 2022/10/20(木) 23:50:49
ガンガン買ってました。ちゃんとショップ選んで商品も選んで金額も選んでラッピングもしてもらえば立派なプレゼントになりますっ!! o(T^T*)+0
-0
-
128. 匿名 2022/10/20(木) 23:52:57
トップバリュブランドじゃなければ無問題でしょ+0
-0
-
129. 匿名 2022/10/20(木) 23:53:20
むしろ30代以降ならなおイオンでいいと思う。主さん、そんなにスペック高い方々しか周りにいないのかな。+0
-0
-
130. 匿名 2022/10/20(木) 23:54:15
>>117
港区女子かも+0
-0
-
131. 匿名 2022/10/21(金) 00:01:11
イオンモールってさ直営店も専門店も含まれてるじゃん
ルピシアとか化粧品売り場や雑貨屋さん、寝具売り場や枕専門店とかペット用品花屋さんなどもあるわけで
予算に合致するなら避ける意味がないと思うし、見栄はっても無駄なことしてると思うけどな+0
-0
-
132. 匿名 2022/10/21(金) 00:01:19
>>4
うちの地元か百貨店つぶれてイオンしか選択肢ないわ+6
-0
-
133. 匿名 2022/10/21(金) 00:02:17
am͜a͉zonなんかより自分で手に取って選んでくれたのが伝わって嬉しい。適当にポチられるより私は嬉しいよ+0
-0
-
134. 匿名 2022/10/21(金) 00:05:05
主が聞きたいのは専門店じゃなくてイオンのエリアで買うことがどうかってことなんじゃない?+1
-1
-
135. 匿名 2022/10/21(金) 00:08:09
イオンは色んな店が入ってるからプレゼント吟味できそうだね
+0
-0
-
136. 匿名 2022/10/21(金) 00:11:43
>>1
田舎ならあり。というかイオンが一番いいもの売ってる。都会だともっと選択肢ありそうだけどね+1
-1
-
137. 匿名 2022/10/21(金) 00:13:01
ヨーカドーは無しだけどイオンモールなら全然あり+0
-1
-
138. 匿名 2022/10/21(金) 00:14:44
>>2
……私もそう思ったけど、そういえばイオンで買ったことないって逆に気付いたw
調理器具や生活用品は割高だし、雑貨や化粧品はラインナップがちょっと中途半端だからかな。(近くのイオンモールは)
アフタヌーンティーとかフランフランとかが入ってたら、モノによってはアリだと思うけどねー。+1
-3
-
139. 匿名 2022/10/21(金) 00:17:31
昔はコムサにお世話になったわ〜
今はもうあんまり人気なくなっちゃったかな?
スタジオクリップの雑貨とかも可愛くて好き+0
-0
-
140. 匿名 2022/10/21(金) 00:19:19
>>1
友人「(…クンクン)これ、イオンモールのにおいする…」って、なるん?
どこで買ったかなんて分からんよ。+7
-0
-
141. 匿名 2022/10/21(金) 00:19:28
田舎はイオンしか無いんだよ!+1
-0
-
142. 匿名 2022/10/21(金) 00:21:47
>>98
よこ
お歳暮じゃないから、ショップの包装紙じゃないかな?w
というかスーパーって包装紙ないんじゃないかね
お歳暮もそのメーカーの包装紙で包まれてきたような記憶+2
-0
-
143. 匿名 2022/10/21(金) 00:22:13
>>19
トップバリューって書いてあるんかも!+1
-0
-
144. 匿名 2022/10/21(金) 00:23:16
>>130
港区女子(土浦市民)かな?+1
-0
-
145. 匿名 2022/10/21(金) 00:23:40
>>143
うわ、余計最悪じゃんww+1
-0
-
146. 匿名 2022/10/21(金) 00:25:47
田舎の最先端=イオンって認識なんだけど、主は「30代でイオンは…」って言ってるならデパートとかもある地域に住んでるのかな
どうせそのブランドの包装紙や袋に入れてもらうことになるし、プレゼントなら場所よりもブランドの格やモノで選んだ方がいいと思う+1
-0
-
147. 匿名 2022/10/21(金) 00:26:28
>>15
このコピペ段々飽きてきたから、誰か新しいの作って欲しい+5
-1
-
148. 匿名 2022/10/21(金) 00:26:38
>>1
逆パターンで失敗した事はある…
田舎の友達の誕生日の集まりに呼ばれたから、ちょっといい店で奮発したら、他の人達はそうでもないのが包装紙から分かって、出すに出せなくなったけど包装紙でバレてるし、自分の番で渡す時の気まずさとか、相手が喜べば喜ぶ程他の人達に申し訳なくてツラかった…+1
-0
-
149. 匿名 2022/10/21(金) 00:34:44
>>64
参考にするよ、ありがとうシンデレラガール+1
-0
-
150. 匿名 2022/10/21(金) 00:37:47
>>49
それはダメだ笑+5
-0
-
151. 匿名 2022/10/21(金) 00:43:19
旦那のお洒落なボクサーパンツは誕プレでイオンで買います。
前に買う時に店員さん(女性)に色々聞いたりしてておすすめ聞いたらフィット感が良いのがって力説してて(笑)
いや女性ですよ店員、そしてお客さんの私も女性ですよ。
それから旦那のお洒落なボクサーパンツ特に誕プレはイオンって決めました w w
+3
-1
-
152. 匿名 2022/10/21(金) 00:45:19
えっ?ダメなの?理由は?+0
-0
-
153. 匿名 2022/10/21(金) 00:45:53
>>1
別にお互いがいいならいいと思うけど。+1
-0
-
154. 匿名 2022/10/21(金) 00:47:16
かなりのセレブ坊ちゃんと付き合ってないければ
いいよね、駄目なの。+0
-0
-
155. 匿名 2022/10/21(金) 00:51:48
>>68
イオンモールはモールそのものを運営してる不動産会社。イオンスタイルはテナントとして入ってる小売のグループ会社+1
-0
-
156. 匿名 2022/10/21(金) 00:54:04
イオンの直営店だとちょっとあれかなーって思うけど、テナントとかなら気にならないかなぁ+4
-0
-
157. 匿名 2022/10/21(金) 00:57:08
>>1
変なものじゃなければ友達がプレゼントをくれたら嬉しいよ
主さんから見てオシャレだったり可愛いくて使える物をあげといた方が良さそうとは思うけど+0
-0
-
158. 匿名 2022/10/21(金) 01:32:36
>>45
イオンのことを最近またサティと言ってしまった私は何十年冬眠してたんだろう…。
旧ジャスコもイオン?もうわけわからん。+3
-0
-
159. 匿名 2022/10/21(金) 02:06:08
>>1
イオン内の丸亀うどん出前でもしてあげたらw+0
-0
-
160. 匿名 2022/10/21(金) 02:07:05
>>1
ネットSHOPでもいいと思うけど+0
-0
-
161. 匿名 2022/10/21(金) 02:11:50
誕プレみたいな言葉使ってる時点でイオンがお似合いだから大丈夫+1
-3
-
162. 匿名 2022/10/21(金) 02:23:22
>>45
多分これだわね
私もマイカルってどうなったっけとか言ってしまうけど今時のイオンモールにプレゼントに耐え得るお店が入ってることは一応知ってる+2
-0
-
163. 匿名 2022/10/21(金) 02:45:00
>>15
ガルちゃん発祥じゃないからね+1
-0
-
164. 匿名 2022/10/21(金) 05:40:52
>>84
ロクシタンならネットでも買えるしわざわざ行ったとはそこまで思わないかも。+2
-0
-
165. 匿名 2022/10/21(金) 05:47:36
イオンモール内のテナントで買うならなんの問題もないよ
イオンの服とか買ってイオンの袋でもらうのは、ん?って思うかなぐらい。+1
-0
-
166. 匿名 2022/10/21(金) 06:10:21
>>1
あり?ナシ?ってよく見かけるけどそんなの自分で決めることじゃないの?
人それぞれなんだしさぁ~
+2
-0
-
167. 匿名 2022/10/21(金) 06:16:52
>>1
また年齢を物差しにしている馬鹿がここにいるよ!+2
-0
-
168. 匿名 2022/10/21(金) 06:32:59
>>1
直営じゃなくてテナントならアリでしょ。イオンモールより大きい商業施設にも同じテナント入ってることあるし。+1
-0
-
169. 匿名 2022/10/21(金) 06:44:10
トップバリュじゃなければいいよ。
トップバリュ製品を誕生日プレゼントに貰ったら、めっちゃ凹むw+3
-1
-
170. 匿名 2022/10/21(金) 07:27:44
>>1
そう思うなら別のお店で買えばいいんじゃない?+1
-0
-
171. 匿名 2022/10/21(金) 07:44:17
>>1
逆に何でダメなのか知りたいわ+2
-0
-
172. 匿名 2022/10/21(金) 07:57:05
ラッピングを自分でしたらバレないでしょ+0
-0
-
173. 匿名 2022/10/21(金) 08:01:23
ここに行くと全ての夢が叶う
(事足りる)+0
-0
-
174. 匿名 2022/10/21(金) 08:09:51
>>1
てめぇ💢+0
-0
-
175. 匿名 2022/10/21(金) 08:12:53
>>116
はい🙋♀️両親とわたしがまさにそうです。+0
-0
-
176. 匿名 2022/10/21(金) 08:52:33
友人の誕プレなら年齢のくだり逆な気がする。
若い世代ほどブランド力にこだわるし、いくらテナントでも、イオンに入ってる店やん、手近で買われたなと思うんやない?
30代以降になるとブランド力よりものの良さや自分に合ってるかのセンスを純粋に見てくれるようになるから、イオンでも全然あり。
今イオンオシャレなテナントめちゃあるよね??笑
とはいえ、若い頃にブランド世代を経験したアラフォーなので、個人的にはやっぱ誕プレは百貨店まで行っちゃいますけどσ(^^;)
主さんも自分が気になってるなら少し遠出してでも納得する店で買えばいいんでは?+0
-1
-
177. 匿名 2022/10/21(金) 08:56:36
>>140
発想が好き。
むしろそんな友が欲しい。+0
-0
-
178. 匿名 2022/10/21(金) 09:37:33
主はナシっていうことでマウント取りたいんやな+0
-0
-
179. 匿名 2022/10/21(金) 10:04:15
アリアリ+0
-0
-
180. 匿名 2022/10/21(金) 10:05:50
パジャマほしいかな。ゆったりあったかいやつ。+0
-0
-
181. 匿名 2022/10/21(金) 10:41:12
>>116
えー!見たいです+2
-0
-
182. 匿名 2022/10/21(金) 12:13:23
主の言ってるイオンモールがめっちゃしょぼくて
ハニーズとカメラのキタムラとダイソーしか入ってないみたいなところなら、ちょっとうーんだけど。+1
-0
-
183. 匿名 2022/10/21(金) 13:03:36
>>138
イオンモールのでかさとかによるかもね
私は近くのイオンがコスメ充実してるから、THREEとかコスデコとか買えて便利だなーと思いながら結構利用してる!+0
-0
-
184. 匿名 2022/10/21(金) 14:18:20
何で!!
ダメな理由が分からない!
私この間、イオンモールの中に入ってる
GAPで40%引きのセーター誕プレで買ったけど
娘めっちゃ喜んでたよ!+1
-0
-
185. 匿名 2022/10/21(金) 16:09:33
>>30
母にトップバリュのパジャマあげたら喜んでた+2
-0
-
186. 匿名 2022/10/21(金) 16:33:45
>>58
イオンウエディングも始めたらしい+0
-0
-
187. 匿名 2022/10/21(金) 18:19:32
>>15
これ初めて2ちゃんで見たときは都心に住んでたから嘘だ〜wwwって思ってたけど、田舎に越してきたら本当にそれだったから笑った+0
-0
-
188. 匿名 2022/10/21(金) 21:03:37
いいと思うけどな。
うちのお局なんか、自分は絶対GUなんか使わない!でも友達にはプレゼントでGUあげる!って言っててドン引きしたけど。
GUやイオンが悪いんじゃなくて、自分は絶対こんなの使わないって言ってるやつをプレゼントに選ぶのはどうかと思うって話。
どこで買ったとしても、自分も貰って嬉しいものを選んだらいいと思うよ。+0
-0
-
189. 匿名 2022/10/21(金) 21:18:05
>>1
イオンのどこ??
ZARAとかFrancfrancとか良くない?+0
-0
-
190. 匿名 2022/10/21(金) 21:22:38
>>77
時間をかけて見てまわったことが嬉しいしモールの中の物でいいなあ+0
-0
-
191. 匿名 2022/10/21(金) 21:25:16
>>1
何がダメなの?+0
-0
-
192. 匿名 2022/10/21(金) 22:16:09
>>1
ラッピングせずに、バーコードのところに紫ピンクのAEONってシール貼ってあるのはなしだけど、ラッピングしてもらったらどこのか分からなくない?
トップバリュー商品をあげるつもりなのかな?+0
-0
-
193. 匿名 2022/10/21(金) 22:44:20
庶民だから友達がビアードパパと銀だこ持ってきてくれたらめちゃ喜ぶ+0
-0
-
194. 匿名 2022/10/21(金) 22:46:56
気になるならやめた方がいい。+0
-0
-
195. 匿名 2022/10/21(金) 23:08:16
買った事はないけど、そこしかないような田舎なら仕方ないと思う+1
-0
-
196. 匿名 2022/10/22(土) 07:50:38
サンキやミヤマでプレゼント買う方が無しかな。
自分用ならありだけど、縫製ヤバイし。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する