ガールズちゃんねる

デヴィ・スカルノ「人は思ったようには死ねない。娘と孫のため財産整理の真っ最中。お墓も自らデザイン、愛犬の名前も刻んで」

159コメント2022/10/19(水) 14:41

  • 1. 匿名 2022/10/17(月) 23:46:14 

    ※一部抜粋※
    デヴィ・スカルノ「人は思ったようには死ねない。娘と孫のため財産整理の真っ最中。お墓も自らデザイン、愛犬の名前も刻んで」 白いドレスの私の棺を担ぐのは、燕尾服の美男子6名!|芸能|婦人公論.jp
    デヴィ・スカルノ「人は思ったようには死ねない。娘と孫のため財産整理の真っ最中。お墓も自らデザイン、愛犬の名前も刻んで」 白いドレスの私の棺を担ぐのは、燕尾服の美男子6名!|芸能|婦人公論.jpfujinkoron.jp

    パワフルに世界を飛び回るデヴィ夫人が82歳の今、気がかりなのは、集めた膨大な数の芸術品のゆくえ。自分の亡き後、娘や孫に迷惑をかけないために準備を始めていると言います


    私は、人生は自分で切り拓くものと考え、努力を重ねてまいりました。その結果、完全な独立と自由を得て、生きたいように生きることができましたけれど、残念ながら「死」だけはコントロールできないのよね。

    人は思ったようには死ねない。そこに人生の悲哀を感じますが、だからこそ終活すること、備えておくことが大切です。あとに残された人が困ったり迷ったりしないようにしておくことは礼儀でもあるし、生きてきたことへの責任でもありますから。ですので、お墓もお葬式もここ数年、着々と準備を進めています。

    永遠の眠りにつく場所や人生最後のセレモニーは、やっぱり自分でデザインしたいじゃない? 

    こんなに準備しているのに、本番を見られないのが残念ね。

    --------

    5年ほど前から、いろいろな銀行の方がわざわざいらして「夫人、どうなさいますか」ってプレッシャーをかけてくるのですよ。周りの方に聞くと、財産を持つおひとりさまの方に働きかけているんですって。

    私に身寄りがなかったら、まるごと整理をお願いして、寄付先などを考える必要があったかもしれません。でも、私には娘のカリナも孫のキランもいるので、娘が困らないような遺し方ができればいいと考えています。

    娘一家はロンドン在住。日本に住みたいという気持ちがあるなら、東京のお家も生かすことができますが、娘も孫もヨーロッパ育ちですからね。生活範囲がヨーロッパになる可能性のほうが高い。と考えると、日本にあるものはやはり売ることになるでしょうね。いずれにしても決めるのは彼女たちです。

    私が当面できるのは、絵画や古美術品などのリストを作っておくことぐらい。契約社会のフランスだと、専門家に頼めば、すぐに所持品のリストアップをしてそれぞれの価値の査定もササッとしてくれます。でも日本では、自分で写真を撮って、リストを作る必要があるのです。手をつけ始めましたが、とにかく数が膨大なので……。

    宝石は、全部カリナのところに行くことになるでしょう。

    +246

    -11

  • 3. 匿名 2022/10/17(月) 23:47:38 

    120歳以上になってもこの世で活躍されてる気がする。

    +62

    -23

  • 4. 匿名 2022/10/17(月) 23:47:59 

    人生って死ぬ時までめんどくさいのね

    +317

    -2

  • 5. 匿名 2022/10/17(月) 23:48:18 

    お金持ちで自立してる親が羨ましい。

    +471

    -2

  • 6. 匿名 2022/10/17(月) 23:48:34 

    イッテQでの活躍ぶりは本当にすごい

    +384

    -7

  • 7. 匿名 2022/10/17(月) 23:49:12 

    色々遺して迷惑かけるより、考え方がちゃんとしてて立派だと思う。

    +446

    -5

  • 8. 匿名 2022/10/17(月) 23:49:17 

    堕胎するから妊娠しないっていった人だね?

    +96

    -13

  • 9. 匿名 2022/10/17(月) 23:49:18 

    最後ぐらい日本国民のために財産寄付しろよ

    +22

    -65

  • 10. 匿名 2022/10/17(月) 23:49:28 

    >>2
    千と千尋の神隠しの台詞かっw

    +1

    -11

  • 11. 匿名 2022/10/17(月) 23:49:30 

    親や祖父母が金持ちっていいなー

    +139

    -3

  • 12. 匿名 2022/10/17(月) 23:49:42 

    あーたは長生きしてほしいと思っておりますわよ

    +112

    -4

  • 13. 匿名 2022/10/17(月) 23:49:42 

    >>2
    最低だね。

    +57

    -7

  • 14. 匿名 2022/10/17(月) 23:50:00 

    無敵のデヴィ婦人から「死だけはコントロールできない」とか言われると、そうだよね…とより響くわ

    +382

    -4

  • 15. 匿名 2022/10/17(月) 23:50:08 

    樹木希林みたいな、残った人に迷惑かけないようなタイプの方が好きだな。
    お墓とかお葬式とか…夫人がご自身で考えてるとなると、かなり盛大なものになってて周りが大変そう。

    +126

    -32

  • 16. 匿名 2022/10/17(月) 23:50:12 

    この人が亡くなったらホッとする政治家も多そう

    +8

    -20

  • 17. 匿名 2022/10/17(月) 23:50:22 

    この人くらい資産があったら色々面倒くさいだろうからね。
    先々やれることはやっておかないとだね。

    +139

    -2

  • 18. 匿名 2022/10/17(月) 23:50:24 

    夫人のような金持ちでも死はどうにもできないのね。そこは平等やな

    +10

    -3

  • 19. 匿名 2022/10/17(月) 23:50:33 

    日本でも探せばそういう業者ありそうだけど、信頼できるところが無いって事なのかな?

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2022/10/17(月) 23:50:35 

    中絶云々の発言の時にちょうど自分が不妊からの妊娠中だった事もあってものすごい腹が立ったけど、イッテQは面白いからまだもう少し生きててほしい

    +8

    -10

  • 21. 匿名 2022/10/17(月) 23:50:45 

    デビっていいやつ?

    +3

    -10

  • 22. 匿名 2022/10/17(月) 23:50:48 

    てっきり怪しい若い女の子に財産ごっそりあげるのかと思ってたわ

    +88

    -4

  • 23. 匿名 2022/10/17(月) 23:50:56 

    >>6
    年齢を感じさせないというか、すごい体張ってて驚く。

    +108

    -3

  • 24. 匿名 2022/10/17(月) 23:51:03 

    あと10年くらいはお元気でいるような気がするw

    +4

    -4

  • 25. 匿名 2022/10/17(月) 23:51:06 

    ワタクシは死にません!とかじゃなくて、ちゃんと準備してるの偉いと思う
    デヴィ夫人のものは高価だし整理が大変そうだから、絶対やっておいた方がいい

    +150

    -2

  • 26. 匿名 2022/10/17(月) 23:51:16 

    スカルノ大統領に「私はこのお墓に入らない」と昔言ってたけど、インドネシア国籍なのにインドネシア時代をなかったことにしているのかなあ?

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/17(月) 23:51:17 

    綺麗なおばあちゃんだなあ

    +5

    -5

  • 28. 匿名 2022/10/17(月) 23:51:40 

    >>15
    仕切るのは業者だから、ありがたいと思うよ。
    コロナ以降派手な葬式する人減ってるから。

    +79

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/17(月) 23:51:41 

    >>5
    BBCやフランスが作ったこの女性に関するドキュメンタリーを
    見るといいと思うよ

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/17(月) 23:51:46 

    >>4
    ほんとそれ

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2022/10/17(月) 23:51:53 

    >>21
    良くも悪くも素直そう
    思い込みも激しそう

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/17(月) 23:51:56 

    >>6
    雲梯から落ちた時は真面目にヤバイと思った
    60過ぎあたりから簡単に骨折するよね女性は

    +68

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/17(月) 23:51:57 

    まだまだ元気だけど誰でも明日はどうなるか分からないもんね

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/17(月) 23:52:13 

    働いても働いても赤字でおかしいなあって思ったら経理に2億7000万横領されてた事件あったね。そのお金も子供や孫にあげたかっただろうな。よくわからないじいさんにお金がいっちゃってデヴィ夫人かわいそうだなと思った

    +56

    -5

  • 35. 匿名 2022/10/17(月) 23:52:16 

    >>26
    めっちゃアピールしてると思うけど?

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/17(月) 23:52:39 

    >>9
    子供を愛してるんでしょ
    無理な話でしょ

    +6

    -4

  • 37. 匿名 2022/10/17(月) 23:52:53 

    >>23

    ただのワガママなセレブじゃないよね。
    チャレンジ精神があるから長年テレビに出れてるんだろうな。

    +72

    -8

  • 38. 匿名 2022/10/17(月) 23:52:54 

    >>4
    そうだよ そして死んだ後も葬式、墓、法事等で金と人の手間は掛かり続ける

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/17(月) 23:53:29 

    >>9
    あなたがしたら?

    +24

    -5

  • 40. 匿名 2022/10/17(月) 23:53:36 

    >>26
    捨てられたんだし嫌でしょうよ

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/17(月) 23:53:40 

    インドネシアの一等地を巡って裁判をしていたよね?どうなった?

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/17(月) 23:53:42 

    >>9
    乞食うざっ

    +38

    -9

  • 43. 匿名 2022/10/17(月) 23:54:09 

    >>37
    あの衰えない気力だけは見習いたい
    人は気力がなくなった時に本当に亡くなるんだと思う
    ただ何もせずに寝たきりの生に意味があるのか

    +69

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/17(月) 23:54:30 

    >>6
    ドバイ?の回
    あの年齢で、プールでスイスイ泳いでたのスゴかった!
    そしてテントみたいなので寝させようと本当にしてたのであれば日テレヤバいね。

    +84

    -2

  • 45. 匿名 2022/10/17(月) 23:55:13 

    >>16
    何で?前トピであった生贄にされたようなもんだから説のこと?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/17(月) 23:55:46 

    この人も貧乏な大工の娘に生まれて
    売れない女優
    大学生の弟が下宿でガス自殺
    大変だったよね
    もちろんのしあがるために
    虎になって生きたけどさ

    +98

    -2

  • 47. 匿名 2022/10/17(月) 23:55:58 

    >>29
    横だけどそんなのあるんだ
    観てみたい

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/17(月) 23:56:33 

    >>9
    隣国的発想

    +22

    -3

  • 49. 匿名 2022/10/17(月) 23:56:39 

    挑戦し続ける姿勢はアッパレ!
    歳だからって何もしないより
    カッコいいと思う。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/17(月) 23:56:59 

    >>42
    そう?
    私も財産あるなら寄付する方が名誉になっていいと思うけどね。

    +4

    -21

  • 51. 匿名 2022/10/17(月) 23:57:14 

    >>43
    自分の父親がそうだった。気力とか希望とかって重要だよね。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/17(月) 23:58:00 

    デヴィ夫人の大ファンっていう口笛奏者の人、まだ一緒に住んでるのかな

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/17(月) 23:58:41 

    >>9 ドン引きした

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/17(月) 23:58:42 

    >>42
    うわ!あ た ま わ る そ う

    +0

    -17

  • 55. 匿名 2022/10/17(月) 23:58:52 

    >>1
    このおばはんは何者やねん

    +7

    -18

  • 56. 匿名 2022/10/17(月) 23:59:49 

    皆が想像するよりもずっと小柄で色黒
    見掛けたことがある
    15センチのピンヒール履いてよたよた歩きスマホしてた
    通りすがりの人に邪魔だから隅でやれと怒鳴られたり
    他の人にも舌打ちされて通りの隅に移動して大声で通話を続けていた

    +10

    -3

  • 57. 匿名 2022/10/18(火) 00:00:19 

    >>50
    横だけど
    寄付するかどうかって、誰かに言われるようなことじゃない。名誉なのかもしれないけど、子供に遺したいって思ってるのに寄付すれば?ってコメントは意地汚いなって思う。

    +39

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/18(火) 00:01:16 

    >>47
    世界から見たこの女性に対する認識は
    見てのお楽しみということで

    +5

    -3

  • 59. 匿名 2022/10/18(火) 00:02:06 

    この人言ってることはでかいけど、実行しようとはしないよね

    +8

    -3

  • 60. 匿名 2022/10/18(火) 00:02:11 

    >>1
    すごいどうでもいい話だけど、昔この人のプライベート生活出てたTVで、冷凍庫に市販の冷凍焼きおにぎり入ってたの見て、ああこういうのも食べるんだと思った記憶がすごい。

    +60

    -2

  • 61. 匿名 2022/10/18(火) 00:02:14 

    夫人って生に執着している人かと思ってたら違うのね。ちゃんとご自分の人生の幕引きまで考えているのね。資産のある人ほど最期のことまできちんと考えているよね。

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2022/10/18(火) 00:02:14 

    >>52
    若い女性の方かな?
    デビィ夫人が朝ごはん作ってくれるとか言ってた

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/18(火) 00:03:18 

    >>45
    なに?生け贄って

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/18(火) 00:03:50 

    >>5
    本当にね…うちは貧乏で70になっても娘との境界線が引けない親だから羨ましい。

    +42

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/18(火) 00:04:18 

    >>6
    80代でスカイダイビングしてた時、来た仕事は断らない。基本全部やるって言ってておったまげた。

    +61

    -2

  • 66. 匿名 2022/10/18(火) 00:05:03 

    >>8
    言ったね。
    夫人好きだからそこは早めに謝罪して欲しかった。

    +36

    -4

  • 67. 匿名 2022/10/18(火) 00:06:50 

    横田夫妻批判してたゴミなのにガルでは人気

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2022/10/18(火) 00:07:09 

    >>21
    100%良い人なんて
    この世の中赤ちゃんくらいしか居ないよ

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2022/10/18(火) 00:07:32 

    >>58
    あ、デヴィ夫人がどんな認識を持たれているかは一応知ってるw
    でもドキュメンタリーまで作られてるとは知らなかったもんで

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/18(火) 00:07:41 

    生前に色々整理してくれるのは周りの家族にとっては有難いと思う
    もちろん寂しいけどさ
    うちもおばあちゃんが90くらいの時にそれやり出して、結局96で亡くなったけど生前整理してくれていたおかげで手続きも楽だったり本当に助かったみたい
    私たち孫にも現金でまとまった額を手紙と一緒に渡してくれた

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/18(火) 00:08:09 

    >>26
    まぁ他の妻も入ってる墓に一緒に入るのは嫌だよね、、

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/18(火) 00:09:39 

    >>1
    ゴダールみたいにスイスで安楽死使えばいい

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/18(火) 00:14:55 

    娘さんが夫人とは違って地味らしいのが面白い

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/18(火) 00:16:29 

    大金持ちじゃないけど頑張って貯めた貯金私が死んだらどうなるのか今ちょうど悩んでる
    母子家庭だから相続人は子供のみだけどまだ未成年
    自分の親に後見人?になってもらう為には遺言状書かないと元旦那が後見人になる事もできてしまうらしい
    絶対に阻止したい

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/18(火) 00:17:35 

    >>67
    この人北朝鮮のシンパだよね

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/18(火) 00:18:15 

    これ、本当に元気なうちにかんがえておかないといけないと思いますね。
    うちの両親が全然ダメ。
    お墓をどうするかさえ準備せずに父は亡くなった。
    夫人が言う、人は思い通りに死ねないというのが本当に大事な真実だと思う。
    だいたいの人は平均寿命よりはちょっと長く生きるつもりでいるけれど、寿命は寿命でも、健康寿命のほうを現実的に考えなきゃいけなくて、それはせいぜい70歳だと思う。
    そこから年々ガクンと体力が落ちるし、病気もします。
    父親は74で亡くなりましたが、本人は80まで生きるつもりだった。
    しかし、健康でいられたのは70までです。
    周りの友人の親の話を聞いてもそうで、終活は70になる前にしておくべきだと思います。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/18(火) 00:20:51 

    あたしゃ何もかもコントロールできんわ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/18(火) 00:22:27 

    >>7
    インドネシアの人にも寄付として、亡命した時の費用を返すなら立派かも。

    +8

    -3

  • 79. 匿名 2022/10/18(火) 00:22:53 

    >>63
    大統領との出会いも日本政府、暴力団が仕組んだもの説があるからそれかな

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/18(火) 00:24:04 

    マンション暮らしや、持ち家等、自分に資産がある人には切っても切れない悩みだと思います。最近、農業に携わっていますが、まさに田舎なんかは、空き家、耕作放棄地の問題が出てきております。先代の人たちが苦労して、人力で開拓し田畑などを耕し、生活し、その基盤を自分が老いた時に担い手不足により誰にも託すことなく、自然と消滅していく様子を目の当たりにすると、凄く悲しくなります。これは、誰にも降りかかる問題でありますが、農業だけで言うと、本当にもったいなく思います!ですが、墓にまで資産をもっていくことは出来ないので、生きてるうちに精一杯、生きることが唯一の先祖からの遺言ではないでしょうか。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/18(火) 00:25:36 

    シャンパングラスで女性の顔面を殴打して
    顔に37針を縫う大ケガ”を負わせるとか
    怖すぎるんだけど

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/18(火) 00:25:46 

    >>79
    そうですか。ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/18(火) 00:28:07 

    >>74
    金に困った後見人は
    全員じゃないけど大半はゴミになる
    本当にこれはどうしようもない人間は弱い生き物どから

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/18(火) 00:31:17 

    >>8
    まだ細胞だから大丈夫と言って女性に中絶させたあの男よりはマシ

    +19

    -7

  • 85. 匿名 2022/10/18(火) 00:32:00 

    「あとに残された人が困ったり迷ったりしないようにしておくことは礼儀でもあるし、生きてきたことへの責任でもあります」
    これは尊敬に値することです。
    何もしないまま家族に迷惑をかける人がとても多いから。
    終活は「まだまだ早すぎる」うちにやっておかないと意味がありません。
    その時が近づいてきてからでは正常な判断ができないのです。
    高齢になると難しい事を考えるのが億劫になったりキレやすくなったり。
    愛する子供達に遺恨を残さないように。ちゃんとやりましょう!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/18(火) 00:37:44 

    >>52
    ね。娘がヨーロッパなら口笛の人が日本のお屋敷!ってなるのかな

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2022/10/18(火) 00:48:19 

    >>6
    本当すごいよね
    飛行機乗って海外行ってハードなスケジュールこなしてるのがまずすごい
    あとあのお年で歯に虫歯が無く全部自分の歯っていうのもすごい

    +44

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/18(火) 00:56:58 

    本当死はコントロール出来ないのよね
    亡くなった母が80歳過ぎると来年の話(年単位の話)が出来ないわって言ってた
    来年生きてる保障はないからって



    +13

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/18(火) 01:01:35 

    >>58
    え、なに、こわい。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/18(火) 01:02:08 

    >>6
    40代の私より確実に体力がある!

    +31

    -1

  • 91. 匿名 2022/10/18(火) 01:02:51 

    問題発言もあるけど
    この人見てると頑張ろうって
    思える
    80歳超えて あれだけ動けて
    チャレンジしていくのは本当に
    すごいと思う

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/18(火) 01:10:21 

    >>6
    いくつになってもしたいことや興味があること
    が沢山あるのステキ
    いつもイッテQ!見ていてビックリする

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2022/10/18(火) 01:19:21 

    >>1
    82歳だもん、元気でも当たり前だよね。

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2022/10/18(火) 01:20:47 

    子供や孫のために何か残そうとしてくれる人を見ると立派だなぁって思う。
    私の親はそういう事をしなかったから。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/18(火) 01:21:26 

    >>1
    長いからざっと見てたら最後宝石はカナリアのとこに行くって読み間違いして、なんでって思った

    +15

    -1

  • 96. 匿名 2022/10/18(火) 01:23:52 

    デヴィ・スカルノ「人は思ったようには死ねない。娘と孫のため財産整理の真っ最中。お墓も自らデザイン、愛犬の名前も刻んで」

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/18(火) 01:24:44 

    >>2
    通報しました。

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2022/10/18(火) 01:30:31 

    >>22
    あの子はどうなったんだろ

    +43

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/18(火) 01:35:13 

    >>58
    嫌な言い方。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/18(火) 01:45:35 

    >>2
    そんな事言うと自分に返ってくるよ。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2022/10/18(火) 01:50:14 

    >>23
    サーフィンとイルカに乗って写真を撮るかなんかの時
    出川がもう無理〜って諦めた後でも、デヴィさんは諦めずに、もう一回、もう一回!ってやってたし
    早朝ロケの時でも、ヘアメイク完璧でドレス着てたりする
    とにかく「絶対やる!成功させる!」っていつも漲ってるから尊敬する

    +32

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/18(火) 02:00:09 

    >>67
    忘れてませんよ、廃大子運動していたこと。
    令和の世によく生きてられる。

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2022/10/18(火) 02:08:51 

    >>58
    これかな
    独裁者の妻たち:デヴィ夫人 | BS世界のドキュメンタリー | NHK BS1
    独裁者の妻たち:デヴィ夫人 | BS世界のドキュメンタリー | NHK BS1www6.nhk.or.jp

    デヴィ夫人が、フランス制作の「独裁者の妻」シリーズに登場。インドネシアのスカルノ大統領との恋と死別、パリ社交界などでの波乱に満ちた人生のあやを、率直に語る。


    政治家の妻として、夫のことを悪く言わないのは当たり前の事では?

    欧州は特にそうだけど、アジア人や貧乏階級出身の人には冷ややかだよね
    フランスも自由平等博愛が聞いて呆れる

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/18(火) 02:45:41 

    >>22
    思った。ちゃんと娘と孫に財産いくようにしてて他人ながら安心した。

    +55

    -1

  • 105. 匿名 2022/10/18(火) 02:48:26 

    >>29
    どんな性格の親でも自立してくれてるならそれで良いと思っちゃう

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/18(火) 02:58:45 

    >>8
    あれ、日本で行われてる掻き出す術式が良くないって内容じゃなかった?実際不妊の後遺症が残るケースあるよね。

    +39

    -8

  • 107. 匿名 2022/10/18(火) 03:01:31 

    >>1
    デヴィ夫人に娘さんいたんだね
    てっきり子供いないかと思ってた
    だからあの女の子と同居してるのかと

    +7

    -3

  • 108. 匿名 2022/10/18(火) 03:15:30 

    >>8
    デヴィアンチ?

    +4

    -6

  • 109. 匿名 2022/10/18(火) 03:15:56 

    >>106
    発言が問題になったのはそこじゃなくて不妊の人は隠してるだけで全員堕胎してるって言い切ってたところだよ

    +46

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/18(火) 03:26:44 

    >>103
    フランスの自由・平等・博愛は自分たち内輪に対するもののみで、フランス人以外の人達、外国人は含んでないんだって

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/18(火) 03:28:43 

    >>22
    他人に盗られないようにわざと宣言したんかなって思った

    +50

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/18(火) 03:32:18 

    >>95
    宝石なんかもらったらそりゃカナリアも歌を忘れるわ
    (ネタ知らなかったらごめんなさい)

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/18(火) 04:46:11 

    >>4
    物を持ちすぎるからだよ

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2022/10/18(火) 05:29:19 

    >>4
    日本の法律が意地汚いからよ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/18(火) 05:51:13 

    >>81
    ほんとそれ
    いくら過去のこととはいえ、人としてそんな残酷なことができる人のこと好きとかいう人がいることに驚く
    不妊の件もなぜお咎めなしなのかわからない、個人的にはテレビで見たくない

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/18(火) 05:53:21 

    口笛の人にも分けるのかな?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/18(火) 05:59:24 

    >>2
    まずテメーが消えろ

    話はそれからだ

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2022/10/18(火) 06:23:29 

    こんなしっかりした人でも税理士だか会計士の不正には巻き込まれるんだな…と思った

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2022/10/18(火) 06:26:22 

    >>5
    羨ましいよね。
    うちの義母もそう。
    全く自立してなくて、こういう芸能人の素敵な葬儀とか真似したいらしく「音楽とかこれで~花はこれで~」とか夫と私からお金支援されてるくせに何言ってんだと思うもの。

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/18(火) 06:34:25 

    >>15

    お墓は予め準備されるでしょうし、お葬式も前もって専門業者に依頼しておくと思います。

    お金があれば第三者にセレモニーやお墓の管理を任すこともできますし、お子様方が困らないためにも今のうちに色々とされているのではないでしょうか。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/18(火) 06:39:37 

    娘さんに財産がいくのは自然なことだね。相続税が凄いことになりそう。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/18(火) 06:43:32 

    かなりの毒親で娘が思い通りにならないと手を上げたり暴言を吐いてしまったりと親子関係はよくなったとテレビで話してたね。でもまた修復されたようで良かったと思う。財産目当てに近寄ってくる人に騙されることなく娘や孫に残したいと宣言されたことで安心ですね。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/18(火) 07:00:48 

    >>107
    遺産狙いっぽそうな若い子だよね

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/18(火) 07:03:05 

    >>83
    親もわからないですもんね…
    子供が成人するまで死ねない…

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/18(火) 07:07:47 

    >>2
    このコメにプラス結構ついてるの怖い

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/18(火) 07:21:36 

    >>6
    デヴィガールズとのドバイ旅楽しかった。
    メラメラ演出しつつも周りの女の子たちと仲良しだしめっちゃ体張るし。絶叫マシーン乗ってたのすごすぎ。

    +18

    -1

  • 127. 匿名 2022/10/18(火) 07:24:02 

    >>38
    死んだあと子供たちが絶縁…ってのも結構聞く。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/18(火) 07:54:16 

    >>15
    大きなお世話過ぎて笑ったわ。

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/18(火) 07:56:22 

    >>1
    生前の財産整理は大事なことだよね
    本人は寂しいだろうけれど

    先日亡くなった私の実父も、きちんと整理しておいてくれたし、
    死後の要望(葬儀・法要・墓など)もきちんと伝えておいてくれたので、
    相続した私たちはすごく楽だった

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/18(火) 08:25:36 

    >>108
    アンチじゃなくてもこの発言は嫌悪感抱く人多いと思うよ
    私も嫌いじゃなかったけど「妊娠できない人は全員、絶対遊んできたから。絶対そう」みたいな発言で嫌いになったし老害だなって思った

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/18(火) 08:34:30 

    >>130
    当時は鬼畜のネラーですら
    擁護している人はいなかったな
    それほどの衝撃発言だった記憶がある

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/18(火) 08:37:31 

    森光子さんが92歳で死去したから、デヴィ夫人は元気だしあと10年ぐらいはいけるんじゃないのかな?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/18(火) 08:39:00 

    >>60
    お家だか海外の別宅だかに外国人男性執事いるよね

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/18(火) 08:44:13 

    実際、葬式の値段とかで揉めたりするもんね
    あと遺言書って実は死ぬ間際に残すんじゃなく早めに作っておいて生活スタイルが変わったり年齢が上がるにつれてその都度更新していくものらしいね

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/18(火) 08:49:33 

    >>95
    何だかロマンチックだね。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/18(火) 08:53:19 

    >>1
    頭がしっかりしてるうちに、きちんとリストアップしておくのは本当に大事だと思う。

    認知症が入ってくると「奪われるんじゃないか」みたいな妄想が入ってカードやら何やら隠し始めたり、色々問題も出てくるからね。
    60過ぎたら「まだ早い」とか言わずに、一度は整理してみると良いんじゃないかな。70だと認知症始まってる人もそこそこいるしね。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/18(火) 08:53:59 

    すごいな羨ましいな

    家の親なんか何も残してくれなかった
    永代供養に妹と2人で30万を
    分け合って納骨したわ
    まあ借金は無かったけどね
    女手一つで苦労して育ててくれた
    お母さんだから感謝してる
    月1で妹とお参りしてる

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/18(火) 09:03:27 

    法廷相続人は娘と孫2人だけなら相続争いもなさそうだね

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/18(火) 09:05:38 

    元千代田生命の保険レディだったんだっけ?
    だから亡くなる前の備えとか整理とかきちんと考えられるのかな。

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2022/10/18(火) 09:12:52 

    やっぱ綺麗に生まれなきゃ損だね
    たまたま綺麗に生まれてみそめられて大統領夫人

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2022/10/18(火) 09:40:44 

    なぜこの人がここまでずっともてはやされてるのかとしみじみ思う。

    もともとは嫌いではなかったけど、とにかく自慢だらけ、まわりが調子あわせてもすべて受け止めそれ以上の自慢、さすがにうんざりした。
    ゲイの人の動画サイトにもでてたけど、そこでゲイの人たちがあのトークで夫人を絶賛しまくってたけどそのときもしれっと「アタシ、かつてはゲイの人たちの間では女王と呼ばれてましたからね」とさらに自慢してた。
    そのわりには「あなた達はノンケの男の相手するのが一番いいんでしょ」とか謎の思い込みをゆずらなかった。
    他にも思い込みで発信してること多いよね。
    それでもなぜか非常識が許される。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/18(火) 09:50:42 

    >>6
    この人が一生懸命働いて得たお金を人生を豊かにするために使うと言うと説得力あるしなんか前向きになれる

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/18(火) 09:58:42 

    >>8
    このトピでいちいち書くことかなぁ?
    人生上手く行ってない?

    +1

    -9

  • 144. 匿名 2022/10/18(火) 10:00:00 

    >>76
    実母なら言えるけど、舅姑には言いにくい…。捨てられないから逆に死んだら捨ててと先手打たれてしまった。
    そろそろ終活考えてもらえるように、夫に言ってもらおうかなぁ。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/18(火) 11:10:27 

    >>1
    魅力的なひとだけどあちらの国との接点も話題になったりしたよね?
    真偽はわからないけれども、被害者の会の方にデリカシーを疑うような手紙を出したとも言われているので、いろんな面のある方なのかなと思ってみている。
    ただ終活の進め方はさすがですね。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/18(火) 11:18:16 

    >>141
    北との間柄が気になるよね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/18(火) 13:09:50 

    私、この前父親にLINEしたの。

    『突然だけど、これからも◯◯で過ごすつもりなの?
    免許がないと生活できないところで、病院や買い物…どうする予定でいるの?』
    って。
    その後電話しても出ない。

    駅のない町で、バスもほとんど走ってない。
    1番近くのコンビニまで、徒歩30分はかかる。
    病院は隣町。

    両親は、もう68歳と66歳。
    まだ働いてるけど、父親はタクシードライバー…もう無理でしょ…
    本人は75歳まで働く。って言ってるけど、怒りっぽくなったし、大声出すようになったし、認知症は始まってると思う。

    私は都内に住んでるし、子供が巣立って部屋が余ってるから、両親を引き取ろうと思ってるけど…
    本人達は認知症なんてまだ先の事と思ってる。

    私としては、荷物も整理して、いつ何があっても周りが困らないようにして欲しい。

    それと、同じ役名の勤務時間なら都内の方が収入が多い。
    どうしたらいいんだろう…夫人にお手紙書いてみようかな(笑)

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/18(火) 13:27:50 

    >>22
    口笛奏者の子だよね?
    今も仲良しで連絡取り合ってるみたいよ
    夫人が海外行ったときにお土産買ってきてくれたり、突然「あーた今何してるの?」って電話してくるってSNSに書いてた

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2022/10/18(火) 15:25:07 

    >>7
    拉致被害者家族に喧嘩うる鬼畜婆さんなのに、
    がるちゃんは謎の好評価だよね

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/18(火) 16:42:26 

    >>87
    オールセラミックとかじゃなかった?
    どっかの掲示板で前夫のためになんたらかんたらみたいなの書いてた

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2022/10/18(火) 19:31:26 

    >>22
    あのナマグサ尼僧思い出した…

    +3

    -2

  • 152. 匿名 2022/10/18(火) 21:32:17 

    >>1
    私この人結構好きなんだけど、実世界でそんなこと言える雰囲気じゃない。ここで同じように好意的に思っている人が少なくないことが分かってなんだか安心した。

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2022/10/18(火) 22:13:11 

    >>9
    何で?
    自分の財産寄附すりゃ良いじゃん。
    他人に求めるなよ、図々しい。

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2022/10/19(水) 05:46:22 

    >>60
    この人は女給さんからインドネシア大統領の第3婦人に上り詰めたけど、元は庶民の出だしね。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/19(水) 05:55:37 

    >>148
    一緒に住んでなかったんだ?
    まぁ他人なんだから無理よね。相手が

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/19(水) 05:59:50 

    >>149
    レイパー内柴の事件の時、内柴擁護の女叩き。忘れたけど他にも色々あったな。
    私の周りではデビル婦人って言われてるは。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/19(水) 13:06:12 

    >>149
    日本人があの国にやったことに比べたらはるかにマシとか
    あっちで幸せにやってんだからいいじゃんとか、
    国交回復の妨げになるからいつまでも言ってんな!とか

    ヒくわ

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/19(水) 14:37:49 

    婦人は何でも溜め込むお年寄りに多いタイプだね。
    いらない、使わないものはパッパと人に上げるタイプだと思ってた。
    何でも思い出があるとかいつか使うと思うからと言いながら溜め込む人苦手。
    うちの姑みたい

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/19(水) 14:41:36 

    >>8

    高齢者が言いがち。
    なんでだろうね、友人はポンコツで3回も堕胎したけど
    その後、結婚し直ぐ妊娠して子供2人産んだから堕胎したから妊娠しないは
    嘘だよ、体に悪いことは確実だけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。