ガールズちゃんねる

加藤浩次 マイナンバーカード反対派に「今カードいっぱい持ってて、そのセキュリティーは考えてますか?」

2702コメント2022/10/26(水) 07:53

  • 1. 匿名 2022/10/14(金) 11:43:37 

    加藤浩次 マイナンバーカード反対派に「今カードいっぱい持ってて、そのセキュリティーは考えてますか?」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    加藤浩次 マイナンバーカード反対派に「今カードいっぱい持ってて、そのセキュリティーは考えてますか?」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(53)が13日、MCを務める日本テレビ系「スッキリ」(月~金曜前8・00)に出演。


    加藤は「“セキュリティー大丈夫?”っていう話にいつもなる」と“反対派”について触れ「今免許証、保険証、カード、いっぱい持っててそこのセキュリティー考えてますか?っていう話なんだよね。1個になる方がセキュリティー怖いって思ってしまう幻想がある」と指摘。「新型コロナの時に給付金で振り込まれるのが遅いとかあった。それが一切なくなるわけですよ、そこを忘れちゃいけないよね。それがあってみんな文句言ってたんだったらちゃんとみんなで準備をしましょう」と続けていた。

    関連トピ
    現行の健康保険証と運転免許証を原則廃止 2024年にマイナンバーカードと一体化へ 河野デジタル相が発表
    現行の健康保険証と運転免許証を原則廃止 2024年にマイナンバーカードと一体化へ 河野デジタル相が発表girlschannel.net

    現行の健康保険証と運転免許証を原則廃止 2024年にマイナンバーカードと一体化へ 河野デジタル相が発表 健康保険証は2024年の秋にも原則廃止する方向であるほか、運転免許証との一体化については、2024年度末までの実現を目指している今の目標を前倒しできないか、...

    +591

    -967

  • 2. 匿名 2022/10/14(金) 11:44:12 

    うるせぇんだよ

    +633

    -663

  • 3. 匿名 2022/10/14(金) 11:44:33 

    そうじゃないって

    +1740

    -516

  • 4. 匿名 2022/10/14(金) 11:44:35 

    >>2
    的確

    +225

    -376

  • 5. 匿名 2022/10/14(金) 11:44:35 

    紛失して再発行されるまでに出来なくなることが多すぎる
    そして、その再発行にも時間がかかるんだから

    +2126

    -119

  • 6. 匿名 2022/10/14(金) 11:44:50 

    新型コロナの給付金はマイナンバーカード経由より書類経由の方が早かった。だから途中から書類のみに切り替わったんだよね。

    +1071

    -88

  • 7. 匿名 2022/10/14(金) 11:44:50 

    メリット感じません
    通知カードで事足りています

    +1833

    -212

  • 8. 匿名 2022/10/14(金) 11:44:54 

    そもそもマイナンバーができた当初の話と全然違うから不信感抱いちゃうのよ

    +1903

    -71

  • 9. 匿名 2022/10/14(金) 11:45:16 

    でもマイナンバー管理を委託している業者のセキュリティーも安全かどうかはわからない

    +1627

    -24

  • 10. 匿名 2022/10/14(金) 11:45:23 

    マイナンバー導入するなら、
    最初から紙じゃなくてカードタイプにしなさいよ

    +1117

    -36

  • 11. 匿名 2022/10/14(金) 11:45:42 

    政府がろくにセキュリティ考えてないから二の足踏むんだがね

    +1240

    -27

  • 12. 匿名 2022/10/14(金) 11:45:42 

    マイナ保険証の方が手数料高くなる問題とかどうなったの?

    +345

    -40

  • 13. 匿名 2022/10/14(金) 11:45:47 

    政府より民間のカード会社の方がまだ信用あるのよ

    +1359

    -43

  • 14. 匿名 2022/10/14(金) 11:45:50 

    リスク分散したい人がいてもいいのでは

    +827

    -13

  • 15. 匿名 2022/10/14(金) 11:45:59 

    マイナンバーカードで各種給付金が早くなるイメージがないんだよね

    日本のお役所仕事は遅いんだよ、基本的に
    各市町村バラバラで足並みもそろってないし

    +860

    -34

  • 16. 匿名 2022/10/14(金) 11:46:11 

    戸籍乗っ取られるかとは次元が違う話

    +300

    -19

  • 17. 匿名 2022/10/14(金) 11:46:16 

    うん。そう思う。
    反対派は何の心配してるんだろって思う。仮に情報漏洩したところでその他大勢で凡人な私に打撃があるとは思えない。

    +78

    -151

  • 18. 匿名 2022/10/14(金) 11:46:23 

    いま例えば保険証なくしたら免許証とかパスポートで証明して再発行してもらうけどマイナンバーなくしたらどうやって再発行するんだろう

    +833

    -10

  • 19. 匿名 2022/10/14(金) 11:46:28 

    内部でのお漏らしをみんな心配してるんじゃない?

    +387

    -13

  • 20. 匿名 2022/10/14(金) 11:46:32 

    住民基本台帳カードが不発だったから
    必死な感じがする

    +408

    -10

  • 21. 匿名 2022/10/14(金) 11:46:39 

    紛失した時の対応とか面倒くさそうだよね。あと、マイナンバーカード持ってるけど、今のところ「便利!」って思ったことないんだよなぁ…。役所の書類は何回も何回も住所書かされるし、「マイナンバー書けば一発で済むのでは…」とモヤモヤすることは多い。一応待ってるとはいえ、デメリットの方が大きく感じる。

    +430

    -20

  • 22. 匿名 2022/10/14(金) 11:46:40 

    日本人にはまだ早いんじゃなーい??

    +18

    -34

  • 23. 匿名 2022/10/14(金) 11:46:42 

    >>6
    事前に口座登録していても時間かかったってことか
    そのタイミングでの登録なら時間もかかるだろうけどそうじゃないんだよね?

    +13

    -7

  • 24. 匿名 2022/10/14(金) 11:46:48 

    カード発行してなくても既にマイナンバーは割り当てられてるのに、国に管理されるの怖いとか言う人はよくわからない

    +329

    -183

  • 25. 匿名 2022/10/14(金) 11:47:05 

    免許やパスポート持ってなかった人は今までと変わらないし別に問題ないよ

    +108

    -10

  • 26. 匿名 2022/10/14(金) 11:47:12 

    >>5
    そもそも大多数の人が紛失しないんだけど…紛失前提なのが意味不明

    +192

    -241

  • 27. 匿名 2022/10/14(金) 11:47:16 

    違う、そうじゃない

    +55

    -26

  • 28. 匿名 2022/10/14(金) 11:47:26 

    給付金なんて、どうせもう配る気が無いくせに
    貰えるのは非課税世帯だけ

    +542

    -9

  • 29. 匿名 2022/10/14(金) 11:47:27 

    ゆとり世代の公務員増えてるもんね
    だらだら仕事して帰る だから遅い

    +26

    -47

  • 30. 匿名 2022/10/14(金) 11:47:28  ID:mrKcxoi7iO 

    まぁ一理あるんだけどさ、
    行政は中華系の下請け会社に委託して流出してるって過去があるからなぁ。

    何でそんな所に委託してるかね?

    +436

    -3

  • 31. 匿名 2022/10/14(金) 11:47:30 

    >>1
    加藤浩次 マイナンバーカード反対派に「今カードいっぱい持ってて、そのセキュリティーは考えてますか?」

    +26

    -33

  • 32. 匿名 2022/10/14(金) 11:47:55 

    政府が情報漏洩するでしょ?
    絶対に。

    +435

    -19

  • 33. 匿名 2022/10/14(金) 11:48:02 

    口座の紐付けが意味分からない。

    +411

    -30

  • 34. 匿名 2022/10/14(金) 11:48:03 

    >>15
    国が詳しい説明なく勝手に要件押し付けて
    各市町村に任せているのも問題だと思う

    +264

    -5

  • 35. 匿名 2022/10/14(金) 11:48:23 

    手続きに役所にいったりすることがどれだけ大変なことなのか?そういう家族がいないならいいんでしょうね。
    セキュリティーとか。それ以前の話です。
    無理な家には一件一件まわるんですか?って感じです。

    +125

    -17

  • 36. 匿名 2022/10/14(金) 11:48:28 

    あらゆるもの集約した、そのマイナンバーカードを紛失したらどうするんだろう
    なにで私を証明するんだろう

    +289

    -10

  • 37. 匿名 2022/10/14(金) 11:48:34 

    なくしたときに色々一気に停止されるのが困る。

    +219

    -6

  • 38. 匿名 2022/10/14(金) 11:48:48 

    >>26
    紛失した時のリスクを考えるのってそんなにおかしい事?

    +489

    -31

  • 39. 匿名 2022/10/14(金) 11:49:05 

    >>8
    当初から状況変わっても何のアップデートもしないのも不安だけどな

    +214

    -25

  • 40. 匿名 2022/10/14(金) 11:49:06 

    >>30
    いちばん安く受けてくれるところと契約しなくちゃいけないから

    +49

    -2

  • 41. 匿名 2022/10/14(金) 11:49:07 

    >>5
    そもそもそんなにすぐに失くすもん?
    免許証も保険証も失くしたことないけど

    +540

    -133

  • 42. 匿名 2022/10/14(金) 11:49:26 

    口座紐付けなきゃいけない理由が分からない
    空っぽの口座紐付けるけどさ

    +118

    -13

  • 43. 匿名 2022/10/14(金) 11:49:38 

    マイナンバーカードのセキュリティを心配してるのは、個人でカードを紛失するとかの心配をしてるわけではなく、データをまとめてる国のセキュリティを心配してるんだよ。
    全国民の色んな情報が紐付けされたデータまるっと外国に盗まれるのが怖いの。

    +330

    -12

  • 44. 匿名 2022/10/14(金) 11:49:40 

    むしろ分散させてるから良いんでは

    +166

    -2

  • 45. 匿名 2022/10/14(金) 11:49:50 

    持ってないからわからないけどカードには顔写真と番号が表面にあるんでしょ
    無表示で読み込みだけにすればまだセキュリティ面はマシになる?

    +4

    -5

  • 46. 匿名 2022/10/14(金) 11:50:17 

    >>20
    そういえばそんなのあったねえ!すっかり忘れてた!

    +66

    -3

  • 47. 匿名 2022/10/14(金) 11:50:30 

    >>5
    それは過渡期だけだろうしずっと再発行の期間が長いままでは無いと思うよ

    +144

    -17

  • 48. 匿名 2022/10/14(金) 11:50:58 

    >>8

    そうそう、私もそれで作るの嫌だ

    だって最初誰にも番号見せるなって言われてたよね、それがいつの間にかサンドウィッチマンをCMに使ったり、マイナポイントとかわけわからんことでカード作るように促してて、なんでそんな180度話が変わるのか疑問

    あと突然急いで作成を勧めてるところもおかしいよ

    マスクだの国葬だの余計なことに金かけないでほしいわ

    +532

    -43

  • 49. 匿名 2022/10/14(金) 11:51:33 

    >>45
    住所も載ってる

    +33

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/14(金) 11:51:43 

    >>1
    なんか政府の回し者みたいなセリフで

    +146

    -38

  • 51. 匿名 2022/10/14(金) 11:51:54 

    リスクの分散でしょ。
    私は免許証は常時持ち歩くけど、保険証とパスポートは自宅保管。
    免許証なくしました→家に保険証あるからそれを身分証明として免許証再発行してもらう。
    これが全部一枚になったらどうするのってこと。

    +172

    -11

  • 52. 匿名 2022/10/14(金) 11:51:54 

    >>23
    情報管理ちゃんと出来なくて田口みたいな振込み間違い増えたりしてね。

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/14(金) 11:51:59 

    >>43
    今みたいに名前と住所で紐づいてる方が外国に盗まれた時に怖いけどね

    +4

    -16

  • 54. 匿名 2022/10/14(金) 11:52:06 

    再発行には住民票か運転免許必要なんだって
    運転免許最強なのに廃止する意味

    あと生保とか貧困で国保すら持ってない家庭もあるけどどうするのかね

    +59

    -4

  • 55. 匿名 2022/10/14(金) 11:52:27 

    >>38
    そんな小さいことを心配し過ぎ。そんななら事故が怖くてどこにも行けないじゃん。

    +15

    -100

  • 56. 匿名 2022/10/14(金) 11:52:31 

    >>38
    おかしくないと思います
    私も保管場所に悩んだけど運転免許証と同じなら持ち歩かないと行けない。だとしたら盗難や紛失のことを考えてしまう。

    +178

    -9

  • 57. 匿名 2022/10/14(金) 11:52:32 

    例えばマイナカード対応してない病院殆どだよ?まずはそっちからきちんと対応してよ。話はそれからだ。

    +36

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/14(金) 11:52:36 

    特にネット時代で自分の情報なんか誰かが持ってるのに
    マイナンバーだけ批判する意味が解らない

    +15

    -19

  • 59. 匿名 2022/10/14(金) 11:52:49 

    >>41
    失くさないからすぐ失くすっていう人は先天性の…かな?と少し思ってしまう
    しかもそんなに無くすなら紛失防止トラッカーでも財布に入れとけばいいのにね

    +18

    -72

  • 60. 匿名 2022/10/14(金) 11:52:52 

    今回のコロナ特別給付金みたいに、役所で作業する側はマイナカードに統一した方が簡単なんだろうけど、そんなにしょっちゅう給付金って発生しないよね

    +77

    -2

  • 61. 匿名 2022/10/14(金) 11:53:07 

    >>43
    本当これ
    国のセキュリティが信用できない

    +167

    -3

  • 62. 匿名 2022/10/14(金) 11:53:10 

    >>20
    私は住基カードめっちゃ使ってたよw
    もうそれだけでは身分証としての効力無くなってるし無念

    +88

    -1

  • 63. 匿名 2022/10/14(金) 11:53:20 

    >>5
    それってあなたの妄想ですよね?
    再発行までの1~2ヶ月、病院に行けないとか運転できないとか、どこかに書いてありますか?

    +30

    -89

  • 64. 匿名 2022/10/14(金) 11:53:22 

    >>1
    正直私もそう思う
    マイナンバーカードのセキュリティ云々で文句言ってる人って保険証や免許証関係のセキュリティもどういう仕組みでどういう風に守られてるかをしっかり調べててそれには問題ないってことまで確認してるから文句言わずに使ってるってことなんでしょ?
    そういう話になると思うけど正直そんなわけ無いと思うのでたぶんよくわからないから反対だ!って騒いでる人かメディアの流してることそのまま信じてる人だと思う
    年寄りみたいだけど高齢化の社会だからそういう人が増えるのは仕方ないんだろうな

    +57

    -75

  • 65. 匿名 2022/10/14(金) 11:53:31 

    口座も紐付けさせないといけないのがな

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/14(金) 11:53:35 

    いいよ
    どんどん制度を進めてカード持ちにメリットや必要性を加え続けたらよい
    持たない方が不便って状況になればいい

    +18

    -21

  • 67. 匿名 2022/10/14(金) 11:53:39 

    免許証、保険証の一本化は良い。
    住民票発行など便利になるのも良いでしょう。
    ただ銀行口座の登録、これは意味不明。

    +27

    -21

  • 68. 匿名 2022/10/14(金) 11:53:43 

    >>12
    10月からマイナ保険証の方が安くなったよ

    +79

    -5

  • 69. 匿名 2022/10/14(金) 11:53:44 

    今あるカードをどれか無くしても紛失になるだけ
    マイナカードになったらそれら全部無くした事になり、成りすませる

    +6

    -9

  • 70. 匿名 2022/10/14(金) 11:53:49 

    >>36
    マイナンバー前と一緒よ
    今までも書類の入ったカバンを無くしたら証明できなくなってたわけじゃない

    +8

    -16

  • 71. 匿名 2022/10/14(金) 11:54:05 

    日本が遅れてるのって結局日本人のせいなんだろうな
    何でも反対で子宮頚ガンだって中止にさせられた
    マスコミが野党
    10年が何の反対だったんだってなる事も多い

    +23

    -21

  • 72. 匿名 2022/10/14(金) 11:54:06 

    >>1
    そう思う。
    老人大国だから単純に「なんだか分からないけど怖いわ」みたいな理由で反対してる人が多いんだよね。
    国に収入が把握されるとか言ってる人も、そもそも確定申告で全国民が収支の申告してるはずなのに、それをしてないんだとしたら今脱税してるんですか?って感じだし。

    +96

    -60

  • 73. 匿名 2022/10/14(金) 11:54:08 

    >>5
    免許証も保険証も紛失したことないわ…
    どんな管理してるんだろう

    +204

    -121

  • 74. 匿名 2022/10/14(金) 11:54:16 

    >>42
    なんの口座でもいいのかな?

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2022/10/14(金) 11:54:28 

    確かに給付のときは、ガル民も「世帯主給付だとダンナに遣われる。ダンナに独り占めされる。」とか騒いでる人も多かったし。DVとかでシェルターや、他所に逃げてると難しいし。デメリットも当然あるけど。
    災害時の給付金や、物資支援もスムーズになるなら今後のメリットも全部照らし合わせて考えたい。

    +7

    -4

  • 76. 匿名 2022/10/14(金) 11:54:33 

    結局持っててもメリットないってのは、現状持ってない人がいるからその人に合わせなきゃいけないわけで、全員持ってたら手続きとかそれなりに便利になるんじゃない?

    +9

    -10

  • 77. 匿名 2022/10/14(金) 11:54:57 

    >>72
    ホスト、キャバ嬢、風俗嬢が脱税できなくなるみたいだから良いと思うんだけどね。

    +66

    -4

  • 78. 匿名 2022/10/14(金) 11:55:06 

    すぐマイナンバーの情報漏洩させそう

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2022/10/14(金) 11:55:12 

    赤旗系の人が湧いてくるトピ なんで反対するのかな?公務員に多いから雇用減らされるのが怖いんだろうな まずは非正規公務員から

    +1

    -15

  • 80. 匿名 2022/10/14(金) 11:55:27 

    免許証はぜひとも一体化してほしい。

    住所変更するたび警察署行ったりするのがなくなるだけでもありがたい。

    +5

    -17

  • 81. 匿名 2022/10/14(金) 11:56:07 

    >>67
    正直そこが本命でやって欲しい
    脱税する奴がいたら不公平だ

    +21

    -3

  • 82. 匿名 2022/10/14(金) 11:56:11 

    >>77
    脱税防止の為の口座紐付けだからね
    口座との紐付けが嫌だと言う人はなにかやましいことでもあるのかw

    +34

    -14

  • 83. 匿名 2022/10/14(金) 11:56:24 

    私、加藤が言ってることわかるわw
    無くした時どうなるの?発行まで時間かかるんだよね
    何も出来なくなるじゃん

    +3

    -13

  • 84. 匿名 2022/10/14(金) 11:56:28 

    >>29
    最初はやる気あるけど、ある程度年数いくとイエスマンというか、当たり障りなく平和に過ごしたくなるのよね。
    頑張る意味見出せないのかもね。

    +7

    -4

  • 85. 匿名 2022/10/14(金) 11:56:34 

    >>5
    でもこんな大事なものを無くしたからって簡単に再発行されても困る。

    普通無くさないものだから、そこは慎重でいいと思うよ。

    +246

    -10

  • 86. 匿名 2022/10/14(金) 11:56:36 

    >>67
    災害時や今回のコロナ給付金のように個人個人に
    振り込みされるならメリットもある。脱税もしにくいだろうし。

    +14

    -1

  • 87. 匿名 2022/10/14(金) 11:56:37 

    >>5
    再発行ってどうやるの?
    再発行したくてもその身分を証明する物が無い。

    +42

    -13

  • 88. 匿名 2022/10/14(金) 11:56:48 

    情報が紐づけされ過ぎているから怖い
    万が一の時はすごくめんどくさそう
    それだけ

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2022/10/14(金) 11:56:53 

    >>23
    うん。事前に申し込みしている人でも時間かかってる。確か住民票とマイナンバーが紐づけされてないから、給付金申し込み画面と住民票画面を二人一組で照会していたとテレビで放送していたよ。紙による申し込みのほうがシンプルで一人でサクッと処理できるから、途中から書類のみでの申し込みに切り替わった。

    そこから2年ぐらい?経つけど、飛躍的にデジタル技術が伸びてるのかな?確か病院の保険証とマイナンバーカード併用もうまくいってないとちらっと聞いた気がしたけど。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/14(金) 11:56:53 

    そのうちしらっとカード作るくせにと思って嘲笑ってる。
    ほっとけばいい。そんな人達にはポイントもやる必要ない。

    +14

    -9

  • 91. 匿名 2022/10/14(金) 11:56:59 

    >>5
    紛失しても警察に紛失届出してカード利用停止等手続き色すれば病院も行けるし運転もできると思うよ。
    手続きがめんどくさいけどそれは紛失したんだから仕方ない。

    +109

    -24

  • 92. 匿名 2022/10/14(金) 11:57:01 

    クレカは保障してくれるだろ
    マイナカードは保障してくれるのか?

    +15

    -4

  • 93. 匿名 2022/10/14(金) 11:57:15 

    >>67
    給付金とか振り込んでくれたら楽
    職員の生産性も上がるんじゃない?

    +19

    -1

  • 94. 匿名 2022/10/14(金) 11:57:18 

    今のところマイナンバーカードを持つのが義務じゃないんだから
    反対派を煽らなくても・・・。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/14(金) 11:57:30 

    >>29
    えっ、そんなことないよ!
    私この間区役所行ったけど、大阪の区役所だから人はそこそこいたのにテキパキしてくれてたし、結構すぐ番号呼ばれたよ!
    対応も優しくて説明も分かりやすかった!

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2022/10/14(金) 11:57:48 

    国が『さあ、制度が整いました!義務化します!』ならやるんだけど、『これからこんなことができるようになるよーまだ適用できないところが多いけどこれからなるよー』だからやらないんだよね。
    だって作ったところでのメリット分からんもんね。なくても困らないからさ
    ポイントでつられてもね。

    +48

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/14(金) 11:58:04 

    マイナンバーカード怖いとかいう人に限って、クレジットカードいっぱい持ってたりするのはある

    +7

    -9

  • 98. 匿名 2022/10/14(金) 11:58:26 

    >>26
    人生何が起こるか分からないからね
    クレカだって店員が悪用する世の中だし

    +122

    -2

  • 99. 匿名 2022/10/14(金) 11:58:29 

    他人の保険証を使って受診したり、給付金関係の詐欺も多発しているから見極めるためにも必要だと思います。税金だから不正は許せない。

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2022/10/14(金) 11:58:36 

    >>42
    なにか国から給付金等が支払われる時に紐付けしとくといちいち口座を指定しなくて済むみたいな感じだと思ってる

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/14(金) 11:58:46 

    >>91
    1枚紛失してわざわざ区役所・警察など役所めぐりって
    めんどくさいの解決してから普及させてくれ

    +9

    -20

  • 102. 匿名 2022/10/14(金) 11:58:49 

    >>67
    別によくない?貯めてる口座じゃない口座連携すれば

    +28

    -2

  • 103. 匿名 2022/10/14(金) 11:58:58 

    マイナカードも不安だけど
    Googleが怖い
    パスワードも個人情報も写真も満タン

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/14(金) 11:59:14 

    >>77
    生活保護の不正は無くなるかも

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/14(金) 11:59:25 

    >>5
    盗まれるとかもあるからね…

    +84

    -2

  • 106. 匿名 2022/10/14(金) 12:00:06 

    >>90
    作るくせにって、決まったら作るしか無いじゃん。
    ポイント?んなもん最初から興味ない笑笑

    +29

    -3

  • 107. 匿名 2022/10/14(金) 12:00:35 

    収入を国に把握されるのが怖いって言うけど、そもそも今だって住民税とか所得税とかは自分の収入を元に算出してるわけだから、既に国に収入把握されてるよね?
    何を怖がってるんだろう

    +45

    -3

  • 108. 匿名 2022/10/14(金) 12:00:38 

    >>94
    2024年に一体化するとか
    もう完全に義務みたいな状態になってるよね

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2022/10/14(金) 12:00:56 

    >>48
    最初期はアメリカのような形にしたかったけどセキュリティの為に辞めた
    だから番号を見せても良くなった

    +45

    -2

  • 110. 匿名 2022/10/14(金) 12:01:22 

    >>2
    2コメってこういう思考停止のアホみたいなコメントばっかだよね

    +124

    -22

  • 111. 匿名 2022/10/14(金) 12:01:47 

    >>5
    そんなもん財布落としたりスラれたら同じことじゃん。
    むしろ一つの手続きで終わるならメリットしかない。

    +134

    -25

  • 112. 匿名 2022/10/14(金) 12:02:22 

    >>1
    給付金はやく振り込まれる。とか言うけど給付金って最近は非課税世帯ばかりじゃん。うちははじめの10万しかもらえない世帯だからやっぱりいらないんじゃないかと思うわ

    +75

    -3

  • 113. 匿名 2022/10/14(金) 12:02:55 

    >>30
    大手の民間も大概、中華で処理してるよ。スマホなんか特に。人件費安いからね。
    スマホ持つならその覚悟がいる。マイナンバーカードの脆弱性もわかるが、スマホ持ってる人が言ってるのはダブスタ。

    +26

    -3

  • 114. 匿名 2022/10/14(金) 12:03:09 

    >>103
    それに夜中隠れてコソコソ見てるサイトもバレてる…

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/14(金) 12:03:22 

    コロナとにてる
    国民性なのか根拠はないけど何かあったらどうしようという不安から動けなくなるのかな
    動かないと現状維持だから進歩はないけど安心だもんな


    +1

    -1

  • 116. 匿名 2022/10/14(金) 12:03:30 

    >>18
    顔写真のデータが記録されているので照合できる。

    +43

    -34

  • 117. 匿名 2022/10/14(金) 12:03:58 

    外人だとさ
    カードだらけなのよ
    免許証外登証保険証パスポート
    さらにもてって
    要らない全部一枚にしてから言って
    面倒臭い全部行くとこ違う 大変

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2022/10/14(金) 12:04:10 

    >>59
    自分が無くさなくても財布盗まれるとかあるじゃん
    あなたこの先ぜったい無くさないって断言できるの?

    +39

    -8

  • 119. 匿名 2022/10/14(金) 12:04:43 

    赤旗系の人は役所が効率化したら自分たちの身分が危ないから反対 国立大学や国公立病院みたいに独立行政法人化して非公務員化なるのが怖いからね 反対と言ってるのにはなんでも裏がある

    +8

    -7

  • 120. 匿名 2022/10/14(金) 12:04:54 

    >>114
    グーグルに月1万はらわないと今までの検索履歴や閲覧履歴を公表しますと言われて断れる人いるのだろうかw

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/14(金) 12:04:54 

    便利に成る事に異論はないんだけど
    便利に成る気がしないんだよねマイナンバーカード

    +9

    -3

  • 122. 匿名 2022/10/14(金) 12:05:15 

    >>18
    役所によって違うと思うけど
    新規の時は送付された宛名付き封書とキャッシュカードで出来た

    +6

    -12

  • 123. 匿名 2022/10/14(金) 12:05:24 

    >>118
    財布無くしたらどっちにしろ免許証とか他の身分証も無くしちゃう?

    +7

    -8

  • 124. 匿名 2022/10/14(金) 12:05:26 

    >>27
    ドヤ顔でこれ言う人は、どの部分が違うのか言えない

    +17

    -2

  • 125. 匿名 2022/10/14(金) 12:05:31 

    カードは少ない方がいい

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2022/10/14(金) 12:05:33 

    年金暮らしのうちの婆ちゃんが心配してたけど
    お金も無いし大した個人情報はないだろとは言えなかった

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2022/10/14(金) 12:05:33 

    マイナンバーカードを強制的に作らせることには反対してるが
    別にマイナンバーカード自体を否定してない

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/14(金) 12:05:47 

    マイナンバー自体はすでに割り当てられてるからカードを作ることに対して不満があるわけではなくて、マイナンバーカードに、健康保険と運転免許証を一体化させるのに反対なんでは?

    +49

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/14(金) 12:05:48 

    >>123
    自己レス
    なくしちゃうよ
    です

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/14(金) 12:05:53 

    >>118
    財布ごと盗まれたらマイナンバーの方が手続きが減って楽だと思う

    +8

    -9

  • 131. 匿名 2022/10/14(金) 12:05:54 

    再発行どうするの?って調べたらすぐ分かるじゃん
    みんなスマホ持ってないの?
    検索の仕方も分からないんだろうか

    +9

    -7

  • 132. 匿名 2022/10/14(金) 12:05:57 

    >>1
    別々になっている事こそがセキュリティーなんだよ
    便利はセキュリティーリスクと表裏一体、その説明や対応が不十分だから進んでないんだよ

    +108

    -10

  • 133. 匿名 2022/10/14(金) 12:06:00 

    >>101
    今だって免許証紛失したら警察に紛失届出さなきゃいけないし、めんどくさいよ。
    キャッシュカードやクレジットカードだって紛失したら面倒くさいのは当たり前じゃない? 
    手続きが簡単だったら逆に怖いよ。

    +65

    -1

  • 134. 匿名 2022/10/14(金) 12:06:00 

    >>26
    良からぬ事を考える奴が出てきて盗まれたり貸し出したりと紛失する人が多くなりそうな気はする。

    +49

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/14(金) 12:06:08 

    紛失したら、全てが機能しなくなるって最悪じゃない?
    保険証だけじゃなくて免許証とかも使えなくなったら仕事で使ってる人は不自由とかのレベルじゃないよ
    もう少しみんなが持ってて、便利と思えるようにしなきゃいけないじゃん
    それを分かってない

    +3

    -3

  • 136. 匿名 2022/10/14(金) 12:06:13 

    健康保険は可決されるとして
    他の紐づけは任意だよね

    手続きしてわかったけど
    それよりも申請センターの人って臨時職員じゃなくて
    派遣社員しかもパソナってのが気になった
    個人情報をがっつりな書類に民間の派遣社員使用するんだと思た

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/14(金) 12:06:50 

    そこ大事ですねー

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/14(金) 12:07:19 

    >>1
    まじで芸人とかデジタル大臣とか
    素人は引っ込んでてほしいわ
    暗礁に乗り上げるのがオチ

    +45

    -11

  • 139. 匿名 2022/10/14(金) 12:07:29 

    リスクの分散も大事よ

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2022/10/14(金) 12:07:34 

    >>48
    だって最初誰にも番号見せるなって言われてたよね、それがいつの間にかサンドウィッチマンをCMに使ったり、マイナポイントとかわけわからんことでカード作るように促してて、なんでそんな180度話が変わるのか疑問

    どういう意味ですか?
    マイナンバーを人に見せないことと、カード作ることがどう繋がるんでしょうか?

    +45

    -33

  • 141. 匿名 2022/10/14(金) 12:07:34 

    >>57
    マイナカード対応してない病院が多くて良かったじゃん。これからも保険証つかえるよ?何が不満なの?保険証完全廃止になった後で、マイナカード対応してない病院が多くて困ることを想定してるの?ずいぶん先読みだね。予期不安は、不安性神経障害の一種だから早めの受診をお勧めします

    +2

    -6

  • 142. 匿名 2022/10/14(金) 12:07:37 

    >>131
    答えを知りたいのでなく言いがかりをつけたいだけだしね
    答えを書き込まれても、すぐに再発行どうするの?とわめきだす

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/14(金) 12:07:40 

    日本はおそい!遅れてる!
    マイナンバー?いやだ

    +6

    -3

  • 144. 匿名 2022/10/14(金) 12:08:02 

    >>118
    そんなに失くすの怖いなら作らなきゃ良いw

    +7

    -5

  • 145. 匿名 2022/10/14(金) 12:08:16 

    新しい制度とかサービスって初期の不具合やらセキュリティの甘さなんか有りそうだから飛びつくんじゃなくて様子をみたい所がある
    まあ飛びついてくれる人が人身御供となってくれるからその人達には感謝

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2022/10/14(金) 12:08:22 

    >>1
    何のつもりなんですか。この人

    セキュリティ考えてるに決まってるじゃん
    だからマイナンバーカードに反対なんです。

    +59

    -24

  • 147. 匿名 2022/10/14(金) 12:08:31 

    考えてますよ。だから、色んなものをひとつにまとめる怖さも知ってるのよ。

    +4

    -3

  • 148. 匿名 2022/10/14(金) 12:08:36 

    マイナンバーカードは通名と本名が掲載されるから、これまで勝手に通名を使い分けしてた外人対策には良いと思う
    免許証だと通名だけだったよね
    その通名の免許証で口座も作れてたし
    困るのってこういう不正してた人たちでしょ

    +45

    -3

  • 149. 匿名 2022/10/14(金) 12:09:04 

    >>121
    私も別に便利になるならいいけど、今の国のデジタル技術が信用できないからちょっと消極的になってる。確か牧島かれんさんの前のデジタル大臣が80代のおじいちゃんだった気がするからな。非正規で役所で働いていたけど、マイナンバーカードの端末、ちょっと負荷かけただけですぐサーバーダウンしてたから不安なんだよ。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/14(金) 12:09:25 

    >>27
    じゃあ何?
    何がそうじゃないのか詳細どうぞ

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2022/10/14(金) 12:09:29 

    紛失って毎日必要な物でもないし
    健康保険は後からでもお金戻って来るし

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2022/10/14(金) 12:09:49 

    >>67
    脱税してるの?

    +13

    -2

  • 153. 匿名 2022/10/14(金) 12:09:59 

    >>42
    いずれ全部の口座紐付けになりそうで嫌なんだよね

    そもそも何の為のマイナンバーなのか意味が分からない

    +9

    -14

  • 154. 匿名 2022/10/14(金) 12:10:06 

    >>21
    もっと便利にして欲しいよね

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/14(金) 12:10:12 

    政府や公務員が信用出来る事が前提だよね
    信用してる人どれくらいいふのかな?
    少なくとも私はしてない

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2022/10/14(金) 12:10:35 

    >>153
    脱税してるの?

    +15

    -6

  • 157. 匿名 2022/10/14(金) 12:10:43 

    >>38
    ほとんどの人は紛失しないのに、紛失する少数の人のためだけにマイナンバー活用しないのは、メリットとデメリットが釣り合ってないよ
    自動車だって事故を起こすリスクがあるけど大抵の人は事故起こさないし、事故のデメリットを上回るメリットがあるからみんな使ってるでしょ
    それと一緒

    +28

    -47

  • 158. 匿名 2022/10/14(金) 12:10:49 

    >>18
    本人確認書類ない人の国保の新規加入とかと同じじゃない?
    役所で手続きして、転送不可で住民登録してある住所に郵送。
    手渡しにこだわるなら郵送は引き換え券のみで、窓口で顔を目視で確認して交付。

    +39

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/14(金) 12:11:05 

    >>1
    うるせーわ芸人ごときが

    +26

    -17

  • 160. 匿名 2022/10/14(金) 12:11:28 

    >>39
    変わった経緯の説明がないからじゃない?

    +19

    -4

  • 161. 匿名 2022/10/14(金) 12:11:53 

    >>148
    外国人もマイナンバーあるのは良い
    何か知らんけど

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/14(金) 12:12:00 

    役所はデータの漏洩を防ぐために
    オフライン化してる
    そういう苦労を知らずに
    マイナンバーカードでオンライン化して
    大臣が率先して危険に晒してるのが
    マジで滑稽

    +5

    -4

  • 163. 匿名 2022/10/14(金) 12:12:14 

    紛失した時の再発行に時間がかかるって聞いたけど、免許証やを統合させた後紛失したら、再発行されるまで運転できないの???
    再発行の手続きのため威役所に行くのも車使わなきゃ行けないんだけど。

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2022/10/14(金) 12:12:15 

    >>41

    私もないけど失くした場合はどうするのかと。

    落としたりしなくてもこれから年取ってきてどこに置いたのかしまったのか分からなくなったりしそう。

    再発行するにしても、身分証明するものないだろうにどうするのか。

    +248

    -2

  • 165. 匿名 2022/10/14(金) 12:12:16 

    >>123
    免許証と保険証は別に保管してある。
    マイナンバーカード1枚無くしたらその証明はどうするんだろ?

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2022/10/14(金) 12:12:21 

    >>5
    財布盗難された事あるけど、それ以外で紛失した事ないや

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2022/10/14(金) 12:12:23 

    免許証と合体するって
    カードを新しくするってことに成る訳だけど

    カードシステムの変更・全国民のカードの再発行・情報保管サーバーの増強
    しょうもないことで税金何千億って掛かるんだよ?

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2022/10/14(金) 12:12:23 

    >>160
    説明あるでしょ?聞く気が無いだけで

    +15

    -13

  • 169. 匿名 2022/10/14(金) 12:12:36 

    >>162
    今時お役所はオフライン化してるの?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/14(金) 12:12:47 

    >>45
    表面は写真と名前と住所と生年月日
    保険証や免許証の方が表面にもっと情報記載されてるよね
    だから本人確認としては必要最低限の情報だから良いと思うよ

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2022/10/14(金) 12:12:55 

    >>21
    実際、マイナンバーカードを持っていてもメリットがよくわからなかった。と周囲の人も言ってたわ。テレビのCMもあんまりいいイメージなかったよね。「みんなが登録している」ばかりで、結局何が便利なのかちゃんと伝えきれていなかった。

    +31

    -3

  • 172. 匿名 2022/10/14(金) 12:12:59 

    >>165
    車で病院行くときあるじゃん

    +4

    -4

  • 173. 匿名 2022/10/14(金) 12:13:07 

    >>28
    本当そうだよね。
    一律10万以外何もないやん。
    給付金が頻繁にあるような言い方。

    +95

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/14(金) 12:13:18 

    >>153
    もう既に全ての口座の紐付けはされてるよ
    マイナンバー無しで口座維持できなくなってる
    登録する口座は税金の支払いや還付用の口座だよ

    +6

    -4

  • 175. 匿名 2022/10/14(金) 12:13:28 

    >>104
    生保が病院で薬もらいまくり&転売しているのも取り締まれるかな
    絶対やって欲しい

    +37

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/14(金) 12:13:31 

    >>172
    めんどくせえなwwwその時はその時だろ

    +2

    -7

  • 177. 匿名 2022/10/14(金) 12:13:44 

    >>18
    Androidだけどスマホにマイナンバーカード登録してカード代わりに使えるらしいからスマホとカードを同時に落とさない限り大丈夫だ

    +14

    -23

  • 178. 匿名 2022/10/14(金) 12:13:44 

    >>162
    中国に外注してるって話は?

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/14(金) 12:13:46 

    免許と一緒になると常に持ち歩くことになるからちょっと心配

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/14(金) 12:13:57 

    いや、選択肢はあったほうがいい。
    免許証と一体化すると紛失した時に本人確認書類が無くなる
    別々であればマイナンバーカードは自宅保管、免許証は持ち歩きと分けれるから紛失してもリスクは分散できる

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2022/10/14(金) 12:14:08 

    >>38
    紛失しないように心掛けようよ、自分の為に。だいたい紛失したとしても、それは行政や国のせいじゃないでしょw自分のせいでしょ。

    +12

    -36

  • 182. 匿名 2022/10/14(金) 12:14:12 

    >>171
    便利だったよ
    オンラインで確定申告できたから行かなくて済んだよ
    あとちょうど引っ越しやらなんやらが重なった時期だったからコンビニで書類取れたのが地味に便利だった

    +7

    -5

  • 183. 匿名 2022/10/14(金) 12:14:15 

    >>5
    コメ主に対して、そんなに紛失するものなの?管理ずさんとか病気じゃないの?って言ってる人いるけど・・・
    コメ主は紛失したときの事を言ってるだけで、コメ主が紛失した事は言ってないんだけど?
    紛失だって本人じゃなく、知人とか家族とかの可能性もあり聞いた話しかもしれない
    普通そこまで考えてコメントしないの?

    +145

    -22

  • 184. 匿名 2022/10/14(金) 12:14:38 

    >>173
    会社員でも自分で確定申告したら還付金戻ってくるよ

    +7

    -5

  • 185. 匿名 2022/10/14(金) 12:14:44 

    >>176
    だからマイナンバー無くしたその時はその時だよwww
    他の証明証で再発行するだけ

    +1

    -5

  • 186. 匿名 2022/10/14(金) 12:15:18 

    >>136
    ワクチンも給付金も全部派遣がやってるんだけど・・・大学入試の試験監督も、確定申告の案内係も、銀行の窓口も、今や保険の営業すら派遣だけど

    臨時職員ってハローワークでたまに募集してるけど、こんな時給が安いとこ行くなんてどんな人だろ?って感じ。都内で時給1100円とか

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/14(金) 12:15:27 

    マイナンバーカードに一元化するってことは
    自分が持ってるすべてのカードの暗証番号を
    1つに統一するみたいなことだから
    1か所漏洩したら、全部漏洩するよ

    +9

    -2

  • 188. 匿名 2022/10/14(金) 12:15:31 

    たった1枚で全てが保証されてしまう
    身寄りのない人は背乗りに要注意だね

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/14(金) 12:15:34 

    健康保険も免許とか確定申告とか元々行政が情報持ってるじゃん
    国勢調査だって出してるし

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/14(金) 12:15:50 

    >>180
    じゃあ、いっそのこと全国民が指紋登録でもしといたらいいんじゃない?w
    犯罪もすぐに分かるようなるだろうし

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2022/10/14(金) 12:16:05 

    >>180
    免許証こそ通名しか掲載されないから身分証としては不十分なのよ。
    本名と通名がのるマイナンバーカードは優秀だよ。

    +22

    -2

  • 192. 匿名 2022/10/14(金) 12:16:29 

    >>67
    不正受給を暴けるからそこ一番大事じゃん

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2022/10/14(金) 12:16:33 

    しつこく勧める意味がわからない

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2022/10/14(金) 12:17:00 

    >>185
    全部一緒だったら他の証明書ってなにがあるの??

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2022/10/14(金) 12:17:01 

    >>69
    あなたのクレカを拾った人はあなたに成りすませるの?
    なんでクレカはダメで、マイナカードは成りすませると思うのか。あなたの免許証を拾った人は、運転していいわけ?

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2022/10/14(金) 12:17:02 

    マイナンバーカードって持ち歩いちゃダメって言われてなかったっけ?

    +4

    -3

  • 197. 匿名 2022/10/14(金) 12:17:12 

    >>190
    トーイツ関連の人がトップやってた警察を信じるの?

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2022/10/14(金) 12:17:12 

    もしマイナンバーを誰かに知られても、昔の通知カードだけの時とは違って顔認証と暗証番号があるから悪用されにくい

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2022/10/14(金) 12:17:17 

    >>175
    ネットで転売してる人は振り込みになるだろうから、口座の紐付けが終われば、収入把握に繋がるよね。

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/14(金) 12:17:34 

    >>26
    インターネットカフェで使ったら
    中身全部抜かれそう

    +30

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/14(金) 12:17:37 

    >>156
    お金持ってない人は何も考えないのかもしれないけど、貯蓄税とか変なの作られたら困るから

    そうになった時に環境が割と整ってたら直ぐに出来やすくなるよね
    今回のマイナンバー強制みたいに

    今は口座ひとつでいいかもしれないけど、マイナンバー強制でみんなが持ったらそこから強制的に全部紐付けもやりやすいからね

    +5

    -11

  • 202. 匿名 2022/10/14(金) 12:17:58 

    >>1
    でも政府もAmazonのクラウドを使ったんでしょ?

    国のお花畑の方がヤバくね?

    +32

    -4

  • 203. 匿名 2022/10/14(金) 12:18:02 

    >>1
    納得出来てない段階で強制!っていうのが私はいや。

    +50

    -5

  • 204. 匿名 2022/10/14(金) 12:18:05 

    >>111
    論破で草

    +14

    -15

  • 205. 匿名 2022/10/14(金) 12:18:10 

    >>1
    その給付金なんだけど毎年、年1でも配られるって言うならカード作った方がいいのかな?ってなるけど今回限りの給付金の為にマイナンバーカード要る?

    +64

    -1

  • 206. 匿名 2022/10/14(金) 12:18:11 

    さすがに紛失したら仮の証明書かなんか発行してくれるんじゃない?

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2022/10/14(金) 12:18:16 

    >>24
    保険証とマイナンバーを紐つける作業の時に、自分で保険証番号を入力しなくても出来てたから、個人の情報なんて既に国の管理下にあると思う。
    あと口座番号知られて困る人ってどんな人?
    振り込み先表示してる通販会社とかいっぱいあるじゃん。

    +129

    -33

  • 208. 匿名 2022/10/14(金) 12:18:16 

    ゆるゆるな政府が進めてることに不安なんだよ。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/14(金) 12:18:16 

    >>196





    持ち歩いていいことに変わったんだよ。何度も言わせるな
    一度言ったことを変更したらいつまでもしつこく言うって、幼稚園児か。
    ママ、前はこうしろって言ったじゃん!!って大人になるまで言うんか

    +2

    -13

  • 210. 匿名 2022/10/14(金) 12:18:18 

    >>188
    今の写真なし健康保険証でだってサラ金でお金借りれちゃうし リスク回避は必要だけど写真ある分だけ安心感ある

    +8

    -2

  • 211. 匿名 2022/10/14(金) 12:18:19 

    >>193
    しつこく反対する意味の方がわからない。

    他人の保険証使って通院してる不法入国者?

    +7

    -6

  • 212. 匿名 2022/10/14(金) 12:18:37 

    >>194
    保険証と免許証を同時に落とした時と一緒だよ
    別にマイナンバー後にしか起こらない問題じゃないんだし…

    +5

    -6

  • 213. 匿名 2022/10/14(金) 12:18:52 

    >>144
    横だけど
    完全に運転免許も保険証も使えなくなるまで作らないかな
    今でも通知カードで事足りてるし、持ち歩かなくても役所で番号記入すれば全ての手続きが出来るからね

    +18

    -1

  • 214. 匿名 2022/10/14(金) 12:18:52 

    ひったくりに遭ったら終わり

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2022/10/14(金) 12:18:54 

    >>196
    マイナンバーカードは持ち歩いていいって厚生労働省が言ってる。キャッシュカードの感覚に近いって

    +1

    -7

  • 216. 匿名 2022/10/14(金) 12:19:01 

    >>1
    かつて狂犬と呼ばれた男は、いつから政治家の犬になったの?

    +31

    -5

  • 217. 匿名 2022/10/14(金) 12:19:14 

    もう番号はあってすでに管理されてるのになんで「カード」をそんなに作らせたいのかな?

    +21

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/14(金) 12:19:23 

    >>101
    そうだよね、紛失しないように
    みんな気をつけるだろうけど、いざとなった場合の対策がまだわからないなぁと思う

    作りましょう!っていうけど、まだ先をどんな風にしていくかが不明な点が多すぎる

    +11

    -3

  • 219. 匿名 2022/10/14(金) 12:19:29 

    >>111
    一つの手続きで終わるんですか?
    保険証と免許証とマイナンバーカードと
    紐付けした銀行と…っていっぱい連絡しなきゃならなかったらやだなぁ

    +20

    -4

  • 220. 匿名 2022/10/14(金) 12:19:30 

    >>203
    10万円給付の時もそれ言いましたか?

    +3

    -9

  • 221. 匿名 2022/10/14(金) 12:19:36 

    どうせ10年後当たり前になってる
    問題点があるなら改善するべきだけど
    進みだすのは良い

    +2

    -4

  • 222. 匿名 2022/10/14(金) 12:19:44 

    >>87
    私もこれ気になる。
    免許証なくしても保険証で証明できたけど、どうなるんだろ?どうやって本人確認するんだ?

    +41

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/14(金) 12:20:00 

    >>1
    クレジットカード会社って運転免許や医療情報持ってるか?って話
    Microsoftがいうには情報を持ってるとこは分散したほうがいいらしいよ

    +58

    -4

  • 224. 匿名 2022/10/14(金) 12:20:12 

    >>211
    逆でしょ
    日本人だからこそ、他国に情報抜かれることを危惧してる。自民と統一のニュース見てないの?

    +6

    -4

  • 225. 匿名 2022/10/14(金) 12:20:15 

    >>201
    今は「貯蓄税」ないと思ってるの?

    +5

    -4

  • 226. 匿名 2022/10/14(金) 12:20:22 

    >>200
    不正に情報読み取ろうとしたらICチップが壊れるようになってるらしいよ。

    +5

    -6

  • 227. 匿名 2022/10/14(金) 12:20:39 

    >>1
    政府のITがクレカのセキュリティに及ぶと思ってんのかアホ

    +30

    -3

  • 228. 匿名 2022/10/14(金) 12:20:41 

    マイナンバーカードになると、成り済まし、複数の名義を利用した脱税、不正行為が難しくなるね。

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2022/10/14(金) 12:20:57 

    >>157
    それを上回るメリットって??

    +19

    -3

  • 230. 匿名 2022/10/14(金) 12:21:03 

    >>214
    すぐに止めてもらえばよい
    クレジットカードと同じ運用方法

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/14(金) 12:21:07 

    >>64
    あなた、テンプレートでコメント貼ってるね
    回し者感しかないんだけど

    +19

    -6

  • 232. 匿名 2022/10/14(金) 12:21:13 

    >>212
    住民票とか取りに行かなくちゃいけないんだね

    +0

    -2

  • 233. 匿名 2022/10/14(金) 12:21:18 

    >>210
    写真付きのパスポートも昔から偽造してるw

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/14(金) 12:21:28 

    >>171
    年金まぁ先だろうが 役所や年金事務所にも行かないで郵送で済む 振り込み口座も事前に登録してるから通帳コピーもいらない 細かい所は年金事務所から携帯にかかってきて質問されて終わり

    +1

    -3

  • 235. 匿名 2022/10/14(金) 12:21:42 

    >>56
    免許証持ち歩くのは平気なんだよね?それと同じだと思うけど。
    マイナンバーカードだけ別に特別でもないよ。免許証だって偽造やろうと思えばできるし、成りすませるんだから。

    +6

    -37

  • 236. 匿名 2022/10/14(金) 12:21:52 

    年金のときも入力ミスが・・・とか言ってたし。不安は尽きない

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2022/10/14(金) 12:22:07 

    >>217
    それ!
    病院行って、機械にナンバー打ち込んでOKってなら分かる
    何のためのナンバーで何のためのカードなのか
    番号覚えたけばカードなくても管理できそうなのに
    紛失のリスク考えたらカードレスにするのが一番
    クレカだって表に番号出さない時代なのに

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/14(金) 12:22:18 

    馬鹿なの?
    免許もクレジットカードも各自が使うことにメリットがあって好きで持ってるんですけど?

    「セキュリティ云々言うやつはスマホ使うな」とかいう人がいるけど、見当違いだわw

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2022/10/14(金) 12:22:18 

    >>222
    マイナンバーカード作った時にIDナンバー、暗証番号を登録したから、それを入力するのかな???

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/14(金) 12:22:27 

    >>201
    パヨクの考える国が暴走したら論はいつもアホだなと思う
    暴走したならどうせその時に紐づけするだろ。紐づけしてるから暴走するって自分でおかしいと思わないのかなぁ

    +6

    -5

  • 241. 匿名 2022/10/14(金) 12:22:28 

    >>230
    横だけど、止めるための本人確認はどうすればいいんだろうねw

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/14(金) 12:22:44 

    >>228
    そこだよ どれだけ多くの人が不正してたかこの反対意見の強さでうかがえるよね
    やっぱり賛成だとつくづく思った

    +7

    -3

  • 243. 匿名 2022/10/14(金) 12:22:45 

    >>222
    時代は変わっていて、顔写真のないものは証明書として意味をなさなくなってきているよ
    ライブ会場に入るなどの直接生活に関わらないエンタメ的なものでも
    心配ならパスポートを発行しておけばいい
    日本人じゃないことがバレるのは、事実なので仕方がない
    通名とかも全面廃止されたらいいな

    +6

    -15

  • 244. 匿名 2022/10/14(金) 12:22:47 

    マイナンバー云々より、今の政府なんて信じられない事ばかりだから何か裏があると思ってしまうんだよねw

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2022/10/14(金) 12:22:48 

    >>183
    知人やら友達の話であったとしても、
    いや落とさないようにしようよ、というか落としても再発行が面倒でもそれは自分の責任でマイナンバーカードのせいではない笑

    としか思わないです

    +10

    -24

  • 246. 匿名 2022/10/14(金) 12:23:18 

    >>225
    貯蓄全体にはないですけど

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/10/14(金) 12:23:24 

    >>232
    住民票も役所だから
    住民票は要らないと思う

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2022/10/14(金) 12:23:32 

    >>236
    省庁の皆さんは平気で漏洩するからね

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/10/14(金) 12:23:45 

    >>72
    ちゃんと理由があって反対してます。
    マイナンバーカードのシステムの危なさは、アメリカの撤退から明らかです。
    戸籍情報まで紐付けされれば、現自民党の在り方を見れば韓国に日本人の戸籍情報が流れることになるけど、いいの?

    +31

    -14

  • 250. 匿名 2022/10/14(金) 12:23:45 

    >>214
    いままで保険証と運転免許証を一緒に盗まれたら終わってたの?

    +3

    -5

  • 251. 匿名 2022/10/14(金) 12:23:48 

    >>201
    今だって利息から20%源泉分離課税ですが。
    これは金融機関が勝手に引くから、本人確認関係なし。誰でも引かれる
    お金ない人は、この程度のことすら知らない

    +3

    -6

  • 252. 匿名 2022/10/14(金) 12:23:49 

    >>114
    オフにしないと行動履歴もYouTube履歴もバレるよね

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/10/14(金) 12:23:56 

    >>224
    私が中国共産党の人間で、不法入国しあなたの戸籍を乗っ取ろうとした時、写真付きのマイナンバーカードを持ってたら諦める。持ってなかったらあなたには土の中に入ってもらうね。

    顔つきの身分証が守ってくれるとは思えないかな?

    +5

    -10

  • 254. 匿名 2022/10/14(金) 12:24:09 

    政府とメディアの言うことは基本的に信用しないので

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/14(金) 12:24:20 

    >>1
    私、ラインもしないしティックトックとかSNS全般しないしクレジットカードも持たずに(クレジットカードに関してだけはスーパーホワイトでクレヒスのこと考えたら今後困るかもだから作る予定)生きてるから、
    本当にマイナンバーカード作るの嫌だよ。怖い。
    私は私で極端すぎるとは思うけど、加藤は加藤で危機意識なさすぎだと思う。
    加藤って未だに喫煙者だよね?それこそ周りに気を使わない系の。本人は昔よりは気を使ってるんだろうけど。
    そういう人が果たして細かい部分理解してるんだろうか

    +12

    -12

  • 256. 匿名 2022/10/14(金) 12:24:24 

    >>27
    何が違うのか、どういった代替案があるか位述べろよ

    +6

    -2

  • 257. 匿名 2022/10/14(金) 12:24:29 

    >>241
    必要事項の確認だよ クレジットカードと同じ

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/10/14(金) 12:24:33 

    >>48
    御用芸人サンドイッチマンだもの

    そのうちいつもの御用メンバー達が各種メディアSNSでマイナンバーキャンペーン始めるね

    +11

    -4

  • 259. 匿名 2022/10/14(金) 12:24:44 

    >>6
    私マイナンバーカード経由だったけどすぐにお金入ったよ
    はや!って思ったのを覚えてる

    +128

    -9

  • 260. 匿名 2022/10/14(金) 12:24:46 

    >>251
    それじゃないやつ

    +0

    -2

  • 261. 匿名 2022/10/14(金) 12:25:08 

    >>13
    そうそう、民間の企業は情報漏洩は死活問題だから必死でセキュリティ対策してるんだよね。
    国は漏洩してもゴメンねゴメンね~って言ったきり誰も責任取ろうとしない
    ここが一番の違い。
    漏洩したらIT大臣と任命責任として総理も議員を辞任します、これくらい言えば少しは信用してもらえるかもね。

    +167

    -8

  • 262. 匿名 2022/10/14(金) 12:25:08 

    >>1
    また自民党員と、馬鹿な人が
    その通りだと思う。とか、反対してる人何なの?
    とか言いに来るトピになりそう。

    +6

    -6

  • 263. 匿名 2022/10/14(金) 12:25:18 

    >>219
    それが心配なだけなら統合に反対するんじゃなくて、紛失時の申請先を役所に一本化するように要望すればいい。
    「手続きがいっぱいだったらやだなぁ。だから統合しないでぇ。」は意味わからない。

    +15

    -11

  • 264. 匿名 2022/10/14(金) 12:25:24 

    >>247
    調べたらそう書いてあったんだけど

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2022/10/14(金) 12:25:37 

    >>1
    >加藤「(反対派は)今カードいっぱい持ってて
    >そのセキュリティーは考えてますか?」

    オリコカード一枚しか持ってないし
    オリコを信頼するしかないし
    実際、誰かに不正使用された時は
    速攻でオリコから連絡が来て、カードを替えたもらったわ

    +4

    -9

  • 266. 匿名 2022/10/14(金) 12:25:39 

    マイナンバーカード、NISAやらテレビでゴリ押しされればされるほど不信感
    逆に「やらない方がいいってことね」って判断材料になるわ

    +7

    -5

  • 267. 匿名 2022/10/14(金) 12:25:56 

    加藤浩次ズレてるなー

    +5

    -5

  • 268. 匿名 2022/10/14(金) 12:26:21 

    >>250
    それなかなか終わるよね
    身分証明書がそれしかない人もいるし

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2022/10/14(金) 12:26:37 

    >>225
    貯蓄税ってなに?

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/14(金) 12:26:59 

    >>266
    NISAはやった方が良くない?

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2022/10/14(金) 12:27:09 

    >>54
    カードに生保っていうマークでもつけるんじゃない?

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/10/14(金) 12:27:12 

    >>263
    そもそも全ての情報を一本化したらセキュリティの終わりだよ

    +18

    -9

  • 273. 匿名 2022/10/14(金) 12:27:29 

    >>249
    何故マイナンバーなら流れて戸籍なら流れないのか論理的に説明して欲しい

    +31

    -4

  • 274. 匿名 2022/10/14(金) 12:28:00 

    健康保険証の不正貸し借りもなくなるし、マイナンバーカードには本名が必ず記載される。つまり外国人が帰化したとしても帰化前の名前は記載され続けるんだよ。
    外国人の不正利用に文句言う割にこういった制度に反対するのなんで。
    加藤浩次 マイナンバーカード反対派に「今カードいっぱい持ってて、そのセキュリティーは考えてますか?」

    +11

    -2

  • 275. 匿名 2022/10/14(金) 12:28:01 

    今後給付金なんて自民党が出すわけないからその話はいらない

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2022/10/14(金) 12:28:05 

    >>255
    クレカなしの生活きつすぎない?

    +3

    -4

  • 277. 匿名 2022/10/14(金) 12:28:20 

    そもそも所得も資産も保険証も免許証も、何から何まで国の機関が把握しまくってるのに何を怖がってるのかよくわからない
    カードさえバラバラにしておけば大丈夫って考えが不思議

    +10

    -2

  • 278. 匿名 2022/10/14(金) 12:29:01 

    >>27
    どうせまーちんの画像待ってるだけだろw

    +3

    -2

  • 279. 匿名 2022/10/14(金) 12:29:08 

    >>268
    そもそも免許証無かった人はどうしてたのかと

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2022/10/14(金) 12:29:21 

    >>101
    【再発行は町民課で申請できます。再発行された通知カードは後日郵送で届きます。
    カードの申請も町民課または各支所で申請できます。カードはのちほど町民課から送付します。(窓口へとりに来ていただくケースもあります)
     なお、通知カードの再発行には500円かかります。個人番号カードの初回発行は無料です】
    ですって

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2022/10/14(金) 12:29:23 

    >>254
    今までの前例があるからね
    それと、推してるガル民(もどき)が多いほど信用できない

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2022/10/14(金) 12:29:34 

    >>186
    そうなんだ

    竹中平蔵のパソナってのがねもう
    政府のずぶずぶなんだなって思った

    銀行の派遣ってOGとかじゃなくて?
    なんか個人情報満載だから怖いなあ

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2022/10/14(金) 12:29:44 

    >>272
    一本化したからって終わらないよ。
    何重のセキュリティをかけるのか、共有情報をどこまでにするのかで充分対応できる。

    +7

    -7

  • 284. 匿名 2022/10/14(金) 12:30:06 

    >>263
    一本化反対って意味だよ
    身分証明書がマイナカードだけになっちゃう
    学生証もないしパスポートも切れてる

    +7

    -8

  • 285. 匿名 2022/10/14(金) 12:30:10 

    >>194
    思うに大地震や火災、水害でもろとも全部無くす人も大勢いるけど、なんとかなってるよ。
    紛失した時の事を不安に思ってる人は、単に紛失時のプロセスがわからないだけで、勝手に不安に思ってるけど、国が強制的に持て!と言ってる物が再発行できない訳がないと思うんで、そこは心配要らないよ。
    免許証や保険証、パスポートや通帳だって不運にも偽造される事はあるんだし、マイナンバーカードだけが偽造の心配ない、なんてファンタジーがある訳もないんだから、生きていく上でのリスクと思って捉えて生きるしかないよ。
    その覚悟ができない人はグチグチ言う以外、確かに方法はないと思うけど。

    +3

    -4

  • 286. 匿名 2022/10/14(金) 12:30:18 

    カードがどうとかそういう問題じゃない
    今までの政府の勝手なやり方や問題に対して不信感しかないの
    その政府が閣議決定で勝手に強制しようとしてるんだから拒否反応出るに決まってる
    身から出た錆
    カード普及したいならまともな政治をしろ!

    +4

    -2

  • 287. 匿名 2022/10/14(金) 12:30:43 

    >>255
    税務申告していれば収入も職業も国に把握されてるよ
    クレカで消費動向を把握されて困るようなスパイ活動や脱税生活はしてないんでしょ?
    一般庶民ならそこまで怖がることないと思うけど

    +5

    -2

  • 288. 匿名 2022/10/14(金) 12:30:57 

    >>277
    名前と住所で紐づいてるのが番号で紐づくだけなのにねえ
    無知って怖い

    +5

    -2

  • 289. 匿名 2022/10/14(金) 12:30:59 

    >>246
    タンス預金、NISA、つみたてNISA、iDeCo以外税金かかるよ
    預金してる時点で全部世の中に把握されてます
    源泉分離課税なので利息分の利益を個人が申告する必要はなし

    +2

    -2

  • 290. 匿名 2022/10/14(金) 12:31:02 

    マイナンバーカードが出来るまで身分証明書が保険証だけだった自分としては、保険証+何かが必要だった
    今はマイナンバーカード1枚で口座開設も出来るし、大分楽になったよ

    +2

    -2

  • 291. 匿名 2022/10/14(金) 12:31:43 

    マイナ作ったけど便利かな

    +0

    -2

  • 292. 匿名 2022/10/14(金) 12:32:00 

    >>41
    私も無くした事一度もないけど、すぐ失くすからって懸念してるわけじゃなくて、免許証を無くした時再発行に時間がかかると生活に困る人もいるからそのもしもの時を想定してるんだと思うけど。

    +203

    -2

  • 293. 匿名 2022/10/14(金) 12:32:12 

    国の邪魔になったら、データごとその人の存在を消したりしてw

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2022/10/14(金) 12:32:16 

    >>1
    外国人の保険証不正使用は減るかもね!

    +22

    -1

  • 295. 匿名 2022/10/14(金) 12:32:24 

    義務ではないって言ってたのに義務じゃんかってはなし。
    それと、独居高齢者や自分で出来ない情報弱者の人をどうするの?行政が一人一人回ってやってあげるの?

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2022/10/14(金) 12:32:30 

    >>1
    何を言ってるんだこのバカは
    違う鯖で管理出来てたモノを、わざわざ全部まとめて1つの番号で管理できるシステムを構築するんだぞ
    アホは口を出すな

    +32

    -5

  • 297. 匿名 2022/10/14(金) 12:32:42 

    今日も北朝鮮から舟に乗ってあなたの町にやって来てます。
    病院に行くのも、仕事するのも、家を借りるのも戸籍が必要です。

    だれか戸籍売ってくれませんか?
    売ってくれないなら◯しますよ?

    奴らは写真付きのマイナンバーカード持ってない人を探しています。

    脅しでもなんでもない。これは事実ですよ
    加藤浩次 マイナンバーカード反対派に「今カードいっぱい持ってて、そのセキュリティーは考えてますか?」

    +4

    -4

  • 298. 匿名 2022/10/14(金) 12:32:48 

    >>202
    クラウドにするったってなんでAWSなの?
    セキュリティ考えるなら絶対Azureだよ
    24時間365日、世界中で監視してくれるのはAzureだけ
    そこケチるなよ

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/14(金) 12:32:55 

    >>290
    口座開設ってそんなに頻繁にする?

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/14(金) 12:32:56 

    >>266
    NISAは出来る人と出来ない人いるよね
    よく考えないと元本減っていく可能性あるから

    +0

    -2

  • 301. 匿名 2022/10/14(金) 12:32:59 

    >>284
    めちゃめちゃ一本化に不安があるのに、パスポートは切れてます!!って弱すぎで草
    発行しようぜ

    +14

    -5

  • 302. 匿名 2022/10/14(金) 12:33:26 

    >>285
    役所側が写真を持つのだから圧倒的にマイナンバーカードは他の物より偽造に対するセキュリティは高いんだけどね
    何故か不安になる人もいるんだよね。感情の動物なんだろうな

    +8

    -2

  • 303. 匿名 2022/10/14(金) 12:33:34 

    >>26
    ADHD結構おるよ
    ところで障害者手帳系もマイナンバーに集約されるの?

    +20

    -0

  • 304. 匿名 2022/10/14(金) 12:33:36 

    >>177
    カードはそのうち持ち歩かなくてもよくなるみたいだね
    Androidスマホで「マイナンバーカード」の電子証明書を利用可能に 2023年5月11日から:iPhone対応は未定 - ITmedia Mobile
    Androidスマホで「マイナンバーカード」の電子証明書を利用可能に 2023年5月11日から:iPhone対応は未定 - ITmedia Mobilewww.itmedia.co.jp

    「マイナンバーカード」の電子証明書が、条件を満たしたAndroidスマホに格納(搭載)できるようになる。マイナンバーカードを持ち歩かなくても済むようになることが大きなメリットだが、iPhoneの対応のめどはたっていない。

    +5

    -8

  • 305. 匿名 2022/10/14(金) 12:34:35 

    必要な情報を必要な時にだけやりとりする
    「分散管理」の仕組みを採用だと

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/14(金) 12:34:41 

    >>301
    パスポート発行に強い弱いある?
    こいつには何が見えてるのか

    +3

    -7

  • 307. 匿名 2022/10/14(金) 12:35:07 

    >>87
    色んなトピで何回この質問見たことか。。。。

    今でも免許証もパスポートも社員証も学生証も顔つきの身分証何1つ持ってない人はたくさんいて、そういう人は2点出して確認身分を証明してるのね。
    自治体によって違うけど、キャッシュカード、クレジットカード、病院の診察券(手書きダメ印字のみ)、自宅に送られてきた公共料金の領収書、定期券とかだよ。

    マイナンバーカード受け取りの時も顔つき身分証がない人はこういうものを2点見せて身分確認をして受け取ってるんだよ

    +25

    -9

  • 308. 匿名 2022/10/14(金) 12:35:21 

    ターミネーターで
    ネットに接続した瞬間に
    核攻撃が始まるみたいなシーンがあった
    ちょうどあんな感じ

    +0

    -1

  • 309. 匿名 2022/10/14(金) 12:35:40 

    >>242
    2003年1月6日以前は、ペットの名前で銀行口座を作ることができた。漫画家の赤塚不二夫さんが愛猫名義で口座をつくった話は有名。将来的にはそういう口座を整理していくんだと思う。今でもペットの名前の口座を持ってる人いるよ。普通に使えてる。

    本人に不正の意識はなくて、今まで金融機関が甘すぎたんだと思う

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2022/10/14(金) 12:35:57 

    >>1
    お、体制派なの?加藤さんって。大人になったね。

    +2

    -3

  • 311. 匿名 2022/10/14(金) 12:36:01 

    テレビだしそう言わなきゃいけないのでは?
    本当いらないよマイナンバー

    +3

    -5

  • 312. 匿名 2022/10/14(金) 12:36:05 

    >>226
    は?こっちのICが壊れるわけ?
    修復にどれくらいかかるの?不便すぎ

    +20

    -2

  • 313. 匿名 2022/10/14(金) 12:36:19 

    >>289

    それはみんな知ってると思うよ

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2022/10/14(金) 12:36:21 

    >>42
    そもそも国民全員にマイナンバー付与って、個人の資産状況を国が一括に精査して脱税やマネーロンダリングを防止するっていうのが目的じゃなかったっけ
    それは理解できるのよ
    でも、だからと言って銀行のキャッシュカード機能もマイナンバーカードに搭載してキャッシュカード廃止します、とはなってないよね
    素朴な疑問として、保険証も同じような扱いにはできないの?個人の医療情報はデータ上マイナンバーに紐付けされるけど、保険証はあくまで保険証のみの機能で残す。
    介護施設で働いてて入居者の保険証はきちんと書式整えた上で預かってるけど、マイナンバーカード預かるのは怖いってみんなで話してる

    +23

    -7

  • 315. 匿名 2022/10/14(金) 12:36:22 

    >>266
    新興宗教とかネズミ講に勧誘されちゃう人ってこの層なんだよね
    世の中不安だらけで、自分だけは助かりたい、儲けたい、困りたくないって気持ちとフィットした時にコロッと騙される
    騙されないと思ってる人が騙されるってよく言うやつはこのこと

    +3

    -6

  • 316. 匿名 2022/10/14(金) 12:36:44 

    それだけ政府や省庁に不信感があるということだよー

    当然だよね

    庶民の話なんかひとつも聞かない人たちだからねー





    +6

    -2

  • 317. 匿名 2022/10/14(金) 12:37:00 

    >>11
    予想通りとはいえ、非常にまずい流れになってきました。

     とにかく、財務省は緊縮財政、特に増税ができればいいわけで、そのためには、
    1.有識者会議(と称する御用会議)で増税、支出抑制を議論させる
    2.有識者会議の決定を「総理指示」として閣議決定する
    3.自民党に「党方針」とさせる
     というプロセスで進めてくるわけです。

     防衛予算の増額と引き換えの「増税」については、そろそろ「1」の段階が終わろうとしています。
    防衛費増額の財源「国民全体で負担を」: 日本経済新聞
    防衛費増額の財源「国民全体で負担を」: 日本経済新聞www.nikkei.com

    政府は9月30日に開いた「国力としての防衛力を総合的に考える有識者会議」の初会合の議事要旨を発表した。防衛費を増額する財源について国債に頼らず、国民全体で負担すべきだとの主張が相次いだ。会議は座長の佐々江賢一郎元外務次官ら10人の有識者が参加する。「歳...


     ちなみに「歳出改革」とは、日本では「歳出削減」を意味します。歳出削減と同時に、「現役世代の負担」を増やす。「恒久的な財源を確保」する。

     これ、下手したら、防衛費増額を切っ掛けに、消費税増税の議論にまで進みかねませんよ。というか、財務省が「あわよくば」を狙っているのは確実です。

     タイミングを合わせたように、財務省の飼い犬の一人、経済同友会の桜田謙悟が、
    「消費税率を現行の10%から13%に引き上げるべき」
     と提言しています。 

     防衛費増額と引き換えの増税については、法人増税が取りざたされていますが、これは「経済産業省」の権益と激突するので、一筋縄ではいきません。

     それに対し、消費税の増税は、霞が関的には楽なのですよ。何しろ、どの省庁の権益も侵さない。(国民の困窮と引き換えになりますが)

     そもそも、「恒久的な財源」は「政府の貨幣発行」すなわち「国債発行」です。

    「政府の国債発行は財源になり得ない」
     と、主張する人は、日本政府の債務残高(2015年時点)は名目の金額で1872年の3740万倍! 実質でも1885年の546倍!になっている。それにも関わらず、「何の問題も起きていない」現実を説明してくれ。

    【1872年-2015年 政府債務の金額及び実質残高(2015年基準)の推移(単位:億円)】

     一体、いくらまで「クニノシャッキン」とやらを膨らませれば、破綻するんだ?

     などと、今さら叫んでもむなしい限りですが、とにかくやれることをやりましょう。この悪夢の事態を変えることができるのは、国会議員しかいません。

     国会議員、さらには国民の「貨幣観」を正す。残念ながら、それ以外に「防衛力強化を言い訳にした増税」を回避する術はないのですよ。

    +4

    -6

  • 318. 匿名 2022/10/14(金) 12:37:13 

    >>87
    そうなる前に、就職して社員証もらえば?

    +0

    -15

  • 319. 匿名 2022/10/14(金) 12:37:17 

    単にめんどくさい。
    政治的思想とか何もない。ただただ写真撮るのがめんどくさい。

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2022/10/14(金) 12:37:35 

    >>110

    >>3コメもねw

    +93

    -36

  • 321. 匿名 2022/10/14(金) 12:37:42 

    >>304
    スマホを乗っ取るのは
    わりと簡単なんだよ。

    +11

    -2

  • 322. 匿名 2022/10/14(金) 12:38:15 

    まずは将来何がしたくて必死にカード発行するのか教えてほしい。
    銀行紐づけて脱税を少なくしたい、公務員の手間を省いて税金を少なくしたい、病院歴調べて医療費少なくしたい、迅速な一括給付をしたい、、とか
    私が聞いていないだけ?
    何も言わなくてデジタルデジタルじゃ分からない。協力したいから教えてほしい

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2022/10/14(金) 12:38:24 

    >>319
    スマホでできるよ

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2022/10/14(金) 12:38:37 

    >>314
    初めてまともな反対意見を見た
    確かにマイナンバーカードを預かるのは嫌だよね

    +9

    -4

  • 325. 匿名 2022/10/14(金) 12:38:53 

    今まで保険証だけでやってた人なら、それがマイナンバーカードに代わっただけだと思えば何も変わらない

    +2

    -2

  • 326. 匿名 2022/10/14(金) 12:38:54 

    >>314
    きちんと整備されたら、ピッてやるだけでデータをデジタルで管理できるようになるから、働く人にとってはメリットしかないと思うよ
    今は病院でもアナログ管理だからいちいち預かるって行為が必要なわけじゃん
    ヒューマンエラーもおきやすいし、やっぱり改善すべきところだと思うわ

    +8

    -3

  • 327. 匿名 2022/10/14(金) 12:38:58 

    10月からマイナ保険証の方が医療費安くなる。ジワジワ損してくから通院してる人は作った方がいいと思うけどね。どうせ作るならマイナポイントも貰ったほうがいいと思うけど

    +0

    -1

  • 328. 匿名 2022/10/14(金) 12:39:13 

    >>38
    紛失するリスクを国に責任転嫁するのが違和感

    そもそも全部財布にまとめて持ち歩いてる人も多いし紛失したときの不便は大差ないと思うけど

    +13

    -23

  • 329. 匿名 2022/10/14(金) 12:40:07 

    >>266
    NISA
    ゴリ押しされて不信感=金融リテラシー低い
    元本割れるから恐怖感=歴史上20年の長期投資信託が元本割れたことはない

    +5

    -1

  • 330. 匿名 2022/10/14(金) 12:40:22 

    >>207
    よく分からない海外サイトで安いからって平気で個人情報入力して買い物するのにね。

    +43

    -5

  • 331. 匿名 2022/10/14(金) 12:40:48 

    >>226
    釣って入力させればいいじゃん
    クレジットカード番号抜くのと同じやり方で

    +0

    -4

  • 332. 匿名 2022/10/14(金) 12:41:21 

    保険証を一体化したマイナカードを紛失再発行する時、免許証がない人は身分証は何を使えばいいのでしょうか。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2022/10/14(金) 12:41:36 

    >>314
    介護施設こそ楽になるんじゃない?
    色んな保険証より一元化されてピッてやるだけ

    +6

    -3

  • 334. 匿名 2022/10/14(金) 12:41:39 

    >>263
    手続きも一本化で楽になるんじゃないの?

    +5

    -4

  • 335. 匿名 2022/10/14(金) 12:42:00 

    >>331
    そこまで苦労して暗証番号ゲットして何するの?
    コンビニでターゲットの住民票出すの?

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2022/10/14(金) 12:42:01 

    >>9
    マイナンバー管理を委託されてる会社ってちゃんとした会社ですかね?
    年金でしたっけ、中国企業に委託されてるのって

    +94

    -0

  • 337. 匿名 2022/10/14(金) 12:42:10 

    >>279
    家族が身分証提示して自分の住民票発行して貰うことできるよ

    +2

    -1

  • 338. 匿名 2022/10/14(金) 12:42:25 

    >>292
    今とさほど変わらないのでは?
    >>307

    +11

    -24

  • 339. 匿名 2022/10/14(金) 12:42:37 

    >>292
    免許証落としても再発行期間かかるじゃん…

    +33

    -8

  • 340. 匿名 2022/10/14(金) 12:42:47 

    >>332
    顔認証

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/14(金) 12:43:52 

    >>18
    免許の方が問題
    携帯してないといけない法律だから失くすと運転出来ない

    +161

    -3

  • 342. 匿名 2022/10/14(金) 12:44:05 

    >>319
    面倒なことが増えるのは、不正を防ぐためだと思って我慢するしかない

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2022/10/14(金) 12:44:12 

    >>306
    一本化が不安だから対策として顔写真付き身分証明書を用意するって、心配性からしたら誰に言わなくてもする行為じゃん
    切れてるから!!はアホすぎ

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/14(金) 12:44:12 

    >>5そんなに大事な個人情報が入ったものをほいほいとすぐ再発行する方が怖くない?

    +16

    -1

  • 345. 匿名 2022/10/14(金) 12:44:22 

    >>220
    どういう事?あれも選択肢あったよね。
    拒否もできたはずだから強制ではないんでないの。

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2022/10/14(金) 12:44:28 

    >>171
    確定申告と、家族の難病申請はマイナンバーで省略できるものが増えてかなり楽になったな
    トピずれだけど、河野大臣のハンコ捺印箇所がなくなったのも良かった

    +5

    -1

  • 347. 匿名 2022/10/14(金) 12:44:35 

    またcocoaの二の舞い
    同じ過ちを何度も繰り返す
    任期が過ぎれば知ったこっちゃない

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2022/10/14(金) 12:45:23 

    >>304
    スマホが壊れた場合の対応は決まってるのかな

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/14(金) 12:45:38 

    >>7
    ニュースでやってたけど今後は免許更新がオンラインでできるのと病院で健康保険証も診察券もお薬手帳もいらなくなるらしいからそれだけでもメリットある

    +40

    -37

  • 350. 匿名 2022/10/14(金) 12:45:46 

    マイナンバーカード作るの面倒だったけどあったら楽だわ。みんなも作れば良いのに。

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2022/10/14(金) 12:46:02 

    >>332
    もともと免許持ってない人と同じ手続きになると思う。たくさんいるよね。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2022/10/14(金) 12:46:13 

    >>335
    売れるんだよ

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2022/10/14(金) 12:47:19 

    >>341
    免許証の暗証番号忘れて、再発行面倒になってる人山ほどいそう
    日本人甘やかされすぎて、ルーズな人とか、暴れりゃだれかがなんとかしてくれるみたいな風潮よくない

    +22

    -4

  • 354. 匿名 2022/10/14(金) 12:47:22 

    >>349
    免許更新がオンラインはありがたすぎる
    診察なしの薬だけは病院に行かずに出来るようにならないかなぁ

    +26

    -3

  • 355. 匿名 2022/10/14(金) 12:47:29 

    >>24
    デジタル庁(外資系企業)がやりたがってるんだよねぇ。。グーグルとかITビジネスがやりたくて仕方がないんだろうな。その為にセキュリティ対策なしで国民の個人情報を預けるのに抵抗がある。

    +7

    -18

  • 356. 匿名 2022/10/14(金) 12:47:30 

    >>306
    パスポート発行が強い弱いじゃなくて、そんだけ心配性なのにそこは切れてんのかよって話でしょ。まぁそんなんだから不安なんだろうなとも思うけど。

    +11

    -1

  • 357. 匿名 2022/10/14(金) 12:47:52 

    >>5
    ADHD?

    +4

    -22

  • 358. 匿名 2022/10/14(金) 12:47:54 

    マイナンバーカードに不信感がある人達の中で、10万円給付の時に「政府は信用できないから受け取らない」って言えた人はどれくらいいたのかな〜

    +8

    -4

  • 359. 匿名 2022/10/14(金) 12:47:55 

    >>191
    紛失した時点で速やかに対応できるならそれでもいいけどね

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2022/10/14(金) 12:48:21 

    >>352
    買った人はコンビニでターゲットの住民票出すの?

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2022/10/14(金) 12:48:41 

    引っ越し&転職で何かと書類いるけどコンビニ行きゃ発行できるから助かった。良いこともたくさんあるけどね。作ったり受け取ったりはめちゃくちゃ手間でめげそうになったけど。笑

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2022/10/14(金) 12:48:48 

    >>354
    わかる
    診察ほんと一瞬なのにわざわざ病院行って同じ薬もらうの面倒

    +20

    -0

  • 363. 匿名 2022/10/14(金) 12:49:03 

    >>73
    財布すられたことあるわ

    +52

    -0

  • 364. 匿名 2022/10/14(金) 12:49:15 

    >>335
    顔が違う奴がマイナンバーカードで手続きしてたら警察くるよね。コンビニなんて監視カメラだらけだしすぐ足がつくよ。
    そんなリスク犯してまして欲しい住民票?

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2022/10/14(金) 12:49:28 

    >>235
    免許証のみ失くすのと
    色んな情報が入ってるカードを失くすのとでは違うんでないの?

    +39

    -2

  • 366. 匿名 2022/10/14(金) 12:50:03 

    紛失で悩まれてる人いるけど
    今までも金融系で何か再設定する時って
    連絡してから
    先方から登録された住所に届いた
    その用紙に記載された手順で手続きしない?

    +1

    -1

  • 367. 匿名 2022/10/14(金) 12:50:17 

    >>90
    それ笑
    ポイントあげるのさっさと辞めればいいのに

    +3

    -6

  • 368. 匿名 2022/10/14(金) 12:50:26 

    確かに紛失したらどうなるんだろうって不安はあるよね。生活に必須な情報集約されるなら命ぐらい価値あるモノじゃん
    盗られたりとか問題あったらすぐ停止や再発行できるように365日24時間相談対応してくれたらいいのに
    無理だろうけど

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2022/10/14(金) 12:50:32 

    >>362
    3ヶ月~半年に一回くらい診察で他は簡単にもらえるでいいよねぇ

    +3

    -2

  • 370. 匿名 2022/10/14(金) 12:51:10 

    >>50
    このひとは安倍さん推したったような。壺の問題がでてきてから信用できないかな。

    +7

    -4

  • 371. 匿名 2022/10/14(金) 12:51:20 

    >>57
    マイナカード対応出来ない医療機関は権利を剥奪するって厚労省が脅しにかかってるみたいだね。
    儲かるのはITビジネスだけで現場の意見をまるで聞いてない。必死だよね

    +6

    -3

  • 372. 匿名 2022/10/14(金) 12:51:36 

    >>356
    え?必要ないのにパスポートとるの?
    コロナ禍で海外行かなかったからでしょ?

    +5

    -7

  • 373. 匿名 2022/10/14(金) 12:51:42 

    >>368
    なんと365日24時間対応してますよ(ささやき声)

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2022/10/14(金) 12:51:46 

    >>365
    暗証番号ないとデータ見れないし、紛失届出したらすぐデータ見れないようにしてくれるんじゃないかなと思うけど、違うのかな?

    +5

    -26

  • 375. 匿名 2022/10/14(金) 12:52:15 

    >>371
    長い目で見たら人件費を削減できたりして、医療機関にもメリットなんじゃないの?

    +4

    -2

  • 376. 匿名 2022/10/14(金) 12:52:22 

    >>90
    ほんと!デジタル化の足引っ張る事しかしてないんだから、医療費4割→5割→6割って遅くなればなるほど負担額あげてやればいいよ

    +8

    -14

  • 377. 匿名 2022/10/14(金) 12:52:32 

    >>303
    認定層は、税金に大きく関わってくることだから今でも情報としては管理されてる所
    手帳は提示して介助を受けたりするものは別になるかもだけれど、公共交通機関の割引なんかはピッてかざせば自動で割り引かれるとかだと利便性は高くなる

    ADHDの忘れっぽさは今でもマイナンバーカードでも同じだからなぁ スマホ一体型の方がまだ忘れにくくていいんじゃない?

    +1

    -4

  • 378. 匿名 2022/10/14(金) 12:52:37 

    >>354
    免許更新がオンラインなんてマイナンバーにしなくても理論上は出来る話

    +21

    -2

  • 379. 匿名 2022/10/14(金) 12:52:55 

    >>373
    え?!そうなの?じゃあ便利じゃん

    +1

    -2

  • 380. 匿名 2022/10/14(金) 12:53:05 

    銀行や企業のサービスのやつとかはカードを持つことにメリットを感じて取得して使ってる。情報漏洩や悪用はあってはならないけどリスクは一定であるのは承知の上で。
    メリットを感じないのにセキュリティに不安のあるカードをわざわざ作りたくないのが本音。

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2022/10/14(金) 12:53:35 

    >>363
    刺青が確実って話か

    +2

    -10

  • 382. 匿名 2022/10/14(金) 12:53:39 

    顔認証システム(中国)
    セキュリティ対策なし
    外資がやる。

    嫌な予感しかしない。。ここまでゴリ押しされて何かあるのかとさえ思うわ

    +8

    -1

  • 383. 匿名 2022/10/14(金) 12:54:07 

    >>361
    私は初期に作ったから写真の用意とか手続きが面倒だったけど、去年友達のを手伝った時は全てスマホで完結出来て直ぐに出来たもんだから友達の家族全員手伝ってあげれたよ
    ガルやってる間にすぐ出来るのにも関わらずこれでも面倒だなんてただものぐさなだけだと思う

    +5

    -5

  • 384. 匿名 2022/10/14(金) 12:54:16 

    >>337
    今も免許証持ってない人たくさんいるから、再発行は正直なんとかなると思う。

    今でもマイナンバーカードとか公的書類も免許や保険証以外の書類でも再発行認めてるし。

    +2

    -4

  • 385. 匿名 2022/10/14(金) 12:54:19 

    >>378
    マイナンバーでなければ写真と本人の照合が無理だわね

    +6

    -6

  • 386. 匿名 2022/10/14(金) 12:54:27 

    >>289
    ごめん二回コメントつけちゃうんだけど、
    貯蓄に税金かかってないよね?利息に税金かかってるだけだよね

    +2

    -2

  • 387. 匿名 2022/10/14(金) 12:54:39 

    >>371
    正しくはNTTだけでしょ
    うちIT企業だけど反対派おおいよ

    +1

    -3

  • 388. 匿名 2022/10/14(金) 12:54:51 

    そもそも初めにマイナカード作ったとき
    紛失したら手続き大変だから大切にしまっておいてねって説明があったんだよ
    持ち歩く必要はないよって
    その刷り込みがあるから戸惑う人が多いのは納得できるけどな
    今朝のNHKおはよう日本でも「皆さん大切にしまってると思いますけれど…」って箪笥の模型からカード出して説明してたくらいだよ

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2022/10/14(金) 12:55:31 

    >>6
    自治体によるんじゃないの?

    +98

    -3

  • 390. 匿名 2022/10/14(金) 12:55:51 

    >>371
    全国健康保険協会筆頭にでっかい利権組織がゴネたりしてるから、今回の踏切りって相当な決断なんだけれど、そういうのは報じないよね 
    天下り先減るからそりゃ関係者は一本化暴れるわ

    +3

    -3

  • 391. 匿名 2022/10/14(金) 12:56:23 

    コロナ給付金の10万円をもらう時、みんなホイホイ口座番号を提出したのに、マイナカードに紐付け怖い、国に情報渡したくないって何なんだろう?

    保険証とお薬手帳も病院の受付に出すでしょ。保険証で既に勤務先や経営者かどうかとか色々バレているのに、個人情報が漏洩すると心配しているよね。

    +2

    -3

  • 392. 匿名 2022/10/14(金) 12:56:47 

    >>164
    暗証番号と顔じゃない?

    +13

    -5

  • 393. 匿名 2022/10/14(金) 12:57:59 

    MCタレントを使ってマイナンバーカードを宣伝してるのかも

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2022/10/14(金) 12:58:36 

    >>372
    いちいち一から説明しなきゃいかんのね。身分証の選択肢が少なくて切れてるから困るとか言うなら更新すりゃ良いやんてことよ。そんだけ心配性なら。

    +13

    -5

  • 395. 匿名 2022/10/14(金) 12:58:46 

    >>229
    ・徒歩1時間の場所に15分で行ける。
    ・公共交通機関が届いてない場所でも気軽に行ける。

    恩恵を受けてるのは
    ・宅配便というものが成り立つ。
    ・郵便物が届く。

    とか?まだ数え切れないほど沢山あると思う。
    メリットの方が上回ってるよ。

    +2

    -15

  • 396. 匿名 2022/10/14(金) 12:59:13 

    保険証顔写真付きにしていいからマイナンバーカードと一緒やめてほしい。
    マイナンバーカード口座紐付けしても家に置いとけば良いと思ったからやったのに。全て統一されたら盗まれたり何かあったときの身分証明書できないのが嫌だから皆反対してるんだよ。

    +4

    -3

  • 397. 匿名 2022/10/14(金) 13:00:14 

    >>374
    そうなんだろうけど今の日本のセキュリティーには不安しかないんだよね。
    政府に信用がないのが問題かな

    +33

    -2

  • 398. 匿名 2022/10/14(金) 13:01:37 

    マイナンバーの売買でアメリカは被害者がたくさん出たよ

    韓国では情報は漏洩してしまって大変なことになってしまったんだけどね

    いいの?


    +4

    -2

  • 399. 匿名 2022/10/14(金) 13:02:13 

    >>41
    ない、そもそも財布を無くしたことがない。
    しょっちゅう無くす人ってADHDとかじゃないの?
    鍵とかスマホとか財布とかすぐ無くす人いるよね。

    +3

    -39

  • 400. 匿名 2022/10/14(金) 13:03:37 

    >>9
    中国系の企業に任せてる
    役所もアルバイトやパソナ
    安心して任せられるよね

    +76

    -5

  • 401. 匿名 2022/10/14(金) 13:04:01 

    マイナンバーカードを売り込むまでが
    デジタル大臣の仕事で
    そのあとの個人情報を守る仕事は
    下請けと各個人に丸投げだね

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2022/10/14(金) 13:04:21 

    >>397
    杞憂ってやつよ
    完璧なセキュリティなんて無理なんだし多かれ少なかれデータの流出はあるものと思うしかない
    胸を張って生きてたらデータがもれたところで問題ない
    ガルちゃんの書き込みが流出したら私は舌噛んで自決するけど

    +6

    -14

  • 403. 匿名 2022/10/14(金) 13:04:22 

    免許証持ってない勢なので、マイナンバーカードめちゃくちゃ使ってる

    +5

    -2

  • 404. 匿名 2022/10/14(金) 13:04:37 

    >>384
    免許証と保険証入れた財布紛失した人でも免許証も保険証も再発行してもらえるからね。

    +3

    -3

  • 405. 匿名 2022/10/14(金) 13:04:47 

    >>355
    何にもわかってそうなのにそれっぽい単語並べてるのじわじわくる
    外資は外資でも政府が蝕まれてるのはアメリカじゃなくて中国
    ニュースでも下請けの中国企業が云々ってやってるのみたことない?

    +16

    -0

  • 406. 匿名 2022/10/14(金) 13:04:55 

    年金入力だってバイト(なんなら外国人?)にやらせてミスだらけだったやん
    職員が市民情報入ったUSB丸々落としたの最近だったよね
    市役所が処分したHD、なんと情報が消去されないまま通販サイトで売られてて(買った人が良識ある人だったからよかったものの)
    大企業の個人情報漏洩もしょっちゅうだし、
    ついでにマッチングアプリでも情報漏洩なかったっけ。
    LINEもあったし。

    この国セキュリティガバガバだから信用できない

    +5

    -1

  • 407. 匿名 2022/10/14(金) 13:05:00 

    ID詐欺 成りすまし詐欺にご注意を

    私は作らんし様子見 保留

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2022/10/14(金) 13:05:10 

    >>397
    そんなこと言ったら通販もなんも出来ん

    +1

    -10

  • 409. 匿名 2022/10/14(金) 13:05:15 

    強制的にやるって事はマイナンバーカードはヤバいもんなんだよ

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2022/10/14(金) 13:05:17 

    >>231
    ええっ、そんなんしてないんだけど!
    1回書き込んだだけで回し者認定とか怖いんだけど

    +6

    -12

  • 411. 匿名 2022/10/14(金) 13:05:19 

    >>181
    紛失って盗難も含めてだよ
    心掛けようは個人がすることで政府は盗難紛失した場合の手続きがスムーズになるようにするのは当たり前のこと。お年寄りなんか紛失してしまうケース多いと思う。

    +19

    -1

  • 412. 匿名 2022/10/14(金) 13:05:25 

    >>314
    保険証の不正利用って私たちが思ってるより多いみたいだよ
    顔写真付きなら不正了解も減って無駄な税金がなくなるかもね

    +11

    -2

  • 413. 匿名 2022/10/14(金) 13:05:26 

    >>397
    それ言い出したらもう日本に住んでられなくない?
    よく今も住んでるね

    +6

    -9

  • 414. 匿名 2022/10/14(金) 13:05:54 

    >>401
    マイナンバーカードの宣伝で
    1兆円くらいつぎ込んでる

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2022/10/14(金) 13:06:32 

    むしろリスク分散の為にカードを複数持ってますが?

    +1

    -1

  • 416. 匿名 2022/10/14(金) 13:06:36 

    >>358
    しかもそのくせ給付が遅いだの中抜きだのいってたと思う
    中抜きは政府の体質が変わらん限りどうしようもないがマイナンバー紐付け口座さえあれば額自体は間違いなく減る

    +0

    -2

  • 417. 匿名 2022/10/14(金) 13:07:17 

    >>374
    できるのでは?
    FeliCa対応の交通系ICカード無くした時も
    新しいカードに移動してくれたし
    スマホを一時的に行方不明になった時も
    SIMをウェブから自分で利用停止出来たし
    クレカも自分でウェブから利用停止出来るから
    マイナンバーのアプリが出来るなら
    カード紛失時に即時カード利用停止出来るようにしてほしいね

    +4

    -2

  • 418. 匿名 2022/10/14(金) 13:07:19 

    >>73
    そうやって責めても何の解決にもなってないんだが。
    高齢者は貴重品の紛失多いし

    +89

    -4

  • 419. 匿名 2022/10/14(金) 13:07:36 

    >>411

    再発行そんな難しい手続きなの?

    +0

    -1

  • 420. 匿名 2022/10/14(金) 13:08:10 

    >>6
    え?マイナンバーの方が全然早かったよ。初日にマイナポータルから申請で終わり。郵送の手間もなかった。

    +108

    -7

  • 421. 匿名 2022/10/14(金) 13:08:27 

    この手の話題、SNSみたいに個人の知識量がわからない掲示板だと不毛でこまる
    基本情報くらいは持ってる人のマイナンバーについてのリスクの話が聞きたいのに

    +2

    -2

  • 422. 匿名 2022/10/14(金) 13:08:29 

    >>418
    それでもマイナンバーとあんま関係ない

    +8

    -9

  • 423. 匿名 2022/10/14(金) 13:08:41 

    >>372
    顔つき身分証明書が一つしかないなんて!勢にパスポートがありますよって親切に皆様教えてあげているだけだよ

    +13

    -1

  • 424. 匿名 2022/10/14(金) 13:08:42 

    >>7
    通知カードって身分証にも何もならないけどね。

    +205

    -8

  • 425. 匿名 2022/10/14(金) 13:08:55 

    >>349
    無理じゃない?
    講習どうやって受けるの?

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2022/10/14(金) 13:09:11 

    >>90
    そもそもポイント目当てだったら
    とっくの昔に作っているから
    まあでも今回の件は実質義務化みたいなもんだから
    面倒だけど作るしかなさそうだよね

    +3

    -1

  • 427. 匿名 2022/10/14(金) 13:09:54 

    コロナ出始めのころ台湾のマスク販売の管理が凄い!デジタル化されてる!みたいなこと散々絶賛して、日本は遅れてるー!アナログだ〜!って下げてたけどあれは台湾ではマイナンバーカードの普及率が高いから出来たこと。それなのに今日本が同じようなことしようとすると国民が反対してる謎wwwだからいつまでも日本はアナログだって言われてるんだよ。国民側もある程度協力しないといつまで経ってもデジタル化は進まない。

    +10

    -3

  • 428. 匿名 2022/10/14(金) 13:10:07 

    >>15
    10万円の時は申請楽で早かったし、確定申告もすごく楽だったけど。

    +8

    -7

  • 429. 匿名 2022/10/14(金) 13:10:49 

    >>419
    今後再発行にどれくらいの時間がかかるのか、財布ごと盗難、紛失した場合身分証が無ければどうするのかとか疑問

    +4

    -2

  • 430. 匿名 2022/10/14(金) 13:11:01 

    >>6
    うちすぐに入金されたよ。自治体の体制によるんじゃない?

    +80

    -6

  • 431. 匿名 2022/10/14(金) 13:11:02 

    >>420
    それ、たまたま運が良かった人だよ。その他多くの人はサーバーダウンしたり繋がらなかったり結構時間掛かってたから。

    +5

    -14

  • 432. 匿名 2022/10/14(金) 13:11:08 

    マイナンバー、
    顔写真ついてるからね。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2022/10/14(金) 13:11:19 

    >>414
    最初から宣伝しないでマイナカード作って配っちゃえばいいのにね
    そんで紐づけた口座に5万円くらい振り込めば黙るんじゃない?

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2022/10/14(金) 13:11:21 

    >>421
    マイナンバーに関しては、脱税組、よからぬ外国籍勢、意味の分からない不安層って声が大きくて暴れるから仕方がないのよ
    外国人(帰化含む)が沢山いる政党の人も吠えてる

    +5

    -1

  • 435. 匿名 2022/10/14(金) 13:11:23 

    個人情報が丸見えでガラス張り状態
    悪用し放題

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2022/10/14(金) 13:12:03 

    >>339
    免許証再発行って即日できるし、1時間ぐらいだよ。

    +20

    -5

  • 437. 匿名 2022/10/14(金) 13:12:25 

    >>402
    胸張って生きてても情報抜かれなりすましされたり犯罪に巻き込まれる可能性もある。
    たとえば送り付け詐欺に名前が使われたりとかね

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2022/10/14(金) 13:14:36 

    >>429
    うん
    その辺についてはもうめっちゃたくさんコメついてるよ

    +1

    -2

  • 439. 匿名 2022/10/14(金) 13:14:51 

    賛成派がいるのか分からないけど、賛成する人はどこの点を評価してるの?

    +3

    -1

  • 440. 匿名 2022/10/14(金) 13:15:11 

    >>434
    ずる賢い脱税組とよからぬ外国籍が、いいように非知識層の意味わからない不安層を扇動してるのが見て取れて腹立つわ〜
    なんでそういう訳の分からん連中を信じて政府を信じないのか理解ができない
    マイナンバーが進まなかったのも国民の上位数%レベルの超知識層の官僚が、底辺がどのように情報を理解するか読めてなかったことにあると思うんだよね

    +8

    -1

  • 441. 匿名 2022/10/14(金) 13:15:17 

    >>7
    通知カードあまりにも使わな過ぎて何処だっけ?となる あるはずの財布で確認する時にドキドキする

    +39

    -4

  • 442. 匿名 2022/10/14(金) 13:15:47 

    >>421
    先日、ロシアの国営放送が乗っ取られた
    事件があったけど
    ハッカーっておっかないんだよ。
    いつでもハッキングできるのに
    やらないだけなんだから。

    +2

    -2

  • 443. 匿名 2022/10/14(金) 13:16:01 

    そもそも保険証は廃止の方向だけど、免許証の廃止はまだ決まってないよね。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/10/14(金) 13:16:05 

    給付金の時に登録されたから
    私の口座とマイナンバーはとっくに紐づいてるわ

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2022/10/14(金) 13:16:16 

    >>436
    免許センターが近くならいいかもね
    警察署だと数週間待つよ

    +15

    -1

  • 446. 匿名 2022/10/14(金) 13:16:22 

    >>439
    少なくとも現時点で賛成派は7000万人
    めんどくさくてやってないだけのどっちでもいい派を抜けば反対派は少数なことがわかる

    +3

    -4

  • 447. 匿名 2022/10/14(金) 13:16:28 

    何かマイナンバーに対して疑問や不安を持つのも許さない感じだな

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2022/10/14(金) 13:16:36 

    >>425
    優良講習は自宅で見ればいいらしい
    減点アリの人は行かないとなのかな

    +15

    -1

  • 449. 匿名 2022/10/14(金) 13:16:57 

    >>374
    暗証番号ってもう秒で解析されるとか聞かない?
    あってもほぼ意味ない、みたいな。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2022/10/14(金) 13:17:01 

    >>282
    竹中平蔵のパソナじゃなくて、南部靖之のパソナ。
    竹中平蔵は12年間会長をやってただけで、CEOは創業者の南部

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/14(金) 13:17:04 

    障がい者や認知症の方はどうなわるんやろ

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2022/10/14(金) 13:17:07 

    >>439
    脱税や生活保護不正受給が暴かれてほしいと思ってるけど

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2022/10/14(金) 13:17:41 

    >>413
    政府信用してる人って頭の中がお花畑なんですかね?
    羨ましい限りです
    ガルの情報しか知らなそうで可哀想

    +9

    -5

  • 454. 匿名 2022/10/14(金) 13:17:43 

    >>15
    お金巻き上げるのは早いのにね

    +56

    -0

  • 455. 匿名 2022/10/14(金) 13:17:49 

    >>448
    おーめっちゃいいね
    更新いくの本当に面倒なんだわ

    +13

    -4

  • 456. 匿名 2022/10/14(金) 13:17:52 

    一人暮らしで親兄弟と疎遠の人は早めに作った方がいいよ。拉致られて違うかの奴に先にマイナンバーカード作られたら、「私が本物のガル山ガル子なんです!信じてください」ってやっても信じてもらえないどころか不法入国者として逮捕される可能性すらある

    +3

    -2

  • 457. 匿名 2022/10/14(金) 13:17:53 

    私はカードたくさんの方が嫌かな

    怖いと思ってたら何もかも怖くない?
    保険証だって勝手に使われてないとも限らなくない
    写真ついてないんだし

    +2

    -3

  • 458. 匿名 2022/10/14(金) 13:18:07 

    >>451
    それな
    身内が管理するんだろうけど悪用とかの心配はないのかな

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2022/10/14(金) 13:18:14 

    >>442
    基本情報持ってる人からリスクの話が聞きたいだけで、あなたには聞いてないです
    基本情報というのは基本情報処理試験のことです

    +1

    -2

  • 460. 匿名 2022/10/14(金) 13:18:22 

    >>48
    オリンピックも国葬も
    これだけしか費用はかかりません!からの爆上げだったしね
    最初は小出しにして、まあいいか…で受け入れられたら
    後から条件変えるというのが常態化してるのよ

    +79

    -5

  • 461. 匿名 2022/10/14(金) 13:18:39 

    推進してる人ってなんなんですか?気持ち悪いw

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2022/10/14(金) 13:18:52 

    >>427
    台湾は大臣がデジタルに精通していた人だから。それに比べて日本の当時のデジタル大臣は80代の人で印鑑協会?の会長みたいなことをしていた人だよ。そもそも国がもう少しデジタルに携わる人を大事にしていたらこんなことにならなかったはず。国がもう少しデジタルに力を入れているところを見せてほしいわ。

    +6

    -3

  • 463. 匿名 2022/10/14(金) 13:18:58 

    >>449
    聞かないよ。

    +1

    -6

  • 464. 匿名 2022/10/14(金) 13:19:10 

    >>449
    総当たり以外で暗証番号解析は不可能だよ
    そしてクレカやマイナンバーは3回以上は入力出来ない

    +3

    -2

  • 465. 匿名 2022/10/14(金) 13:19:26 

    >>47
    ただ再発行するにあたり、本人確認ってどうやるんだろ?

    +20

    -1

  • 466. 匿名 2022/10/14(金) 13:20:31 

    すべてのシステムが対応になり、届いてすぐ不便なく使用できる状態になってからカード作成させれば良いのにな。結局面倒な上にメリットが無いから誰もやりたがらないんじゃねぇの?
    データ管理も外部委託とか本当に大丈夫なの?

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2022/10/14(金) 13:20:57 

    >>460
    国葬とオリンピックみたいにマイナンバーカードも
    「普及したらみんな便利だと感謝するはず」
    って政治家が言い出すよ

    +19

    -0

  • 468. 匿名 2022/10/14(金) 13:21:04 

    >>5
    再発行まで1か月とか見たけど、その間は車も乗れないし、保険証も使えないって事?
    なにか変わりのものをあてがわれるかもしれないけど、それには手続きが必要なんだよね?

    こんなに急いでマイナンバーカード化するのって河野がデジタル相になったからだよね?

    +61

    -6

  • 469. 匿名 2022/10/14(金) 13:21:04 

    >>318
    え?社員証って公的身分証なの?

    クレジットカード作ったり、携帯の契約するのに有効なもんだった?

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2022/10/14(金) 13:21:12 

    >>451
    そんなん保険証や免許証でも同じじゃないの

    +5

    -4

  • 471. 匿名 2022/10/14(金) 13:21:19 

    >>6
    一部だけマイナンバーだったからね。
    全員マイナンバーになれば、断然早くなるはず。

    +61

    -10

  • 472. 匿名 2022/10/14(金) 13:21:55 

    >>9
    そこだよね

    +29

    -0

  • 473. 匿名 2022/10/14(金) 13:22:00 

    本当なんだよ
    財布落とすのと変わらん

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2022/10/14(金) 13:22:19 

    >>402
    >ガルちゃんの書き込みが流出したら私は舌噛んで自決するけど

    胸張って生きてる人が自決するほどの書き込みしてるってどんなヤバイ内容書いたの?
    ごめん変なとこツッコんで😅

    +12

    -0

  • 475. 匿名 2022/10/14(金) 13:22:40 

    >>468
    仮の免許証とか保険証を発行する方向になるんじゃないかな。

    今免許証・保険証紛失した時と同じ感じで。

    +24

    -1

  • 476. 匿名 2022/10/14(金) 13:22:52 

    >>32
    もちろん👍
    で、消えた年金のように、誰の仕業でどうしてそうなったか誰も調べないし、誰も責任は取らない。
    遺憾だぁ!で終わりのいつものパターンまで想像できる。

    +32

    -1

  • 477. 匿名 2022/10/14(金) 13:23:32 

    >>336
    日本国民のセキュリティーを海外に任せる意味がわからんのだが

    +81

    -0

  • 478. 匿名 2022/10/14(金) 13:23:50 

    >>471
    そもそも当時の端末がポンコツだったのよ。今はどうか知らんけど。

    +1

    -3

  • 479. 匿名 2022/10/14(金) 13:24:03 

    >>22
    そんな無理しなくていいよね
    未だにFAXとハンコは大活躍、学校でも会社でも大量の紙使ってるのにね

    +1

    -4

  • 480. 匿名 2022/10/14(金) 13:24:23 

    クレカと一緒にしてる時点で阿保。
    クレカは万が一何があってもすぐ再発行手配してくれるし。
    マイナンバーとかまたじくそ。

    +2

    -3

  • 481. 匿名 2022/10/14(金) 13:24:30 

    >>477
    日本にそれを任せられる技術者がいないから?

    +1

    -26

  • 482. 匿名 2022/10/14(金) 13:25:00 

    >>162
    印鑑証明とったことある?
    オンライン化されてますよね?
    そんなことすら知らないあなたがマジで滑稽

    +0

    -7

  • 483. 匿名 2022/10/14(金) 13:25:02 

    >>33
    給付金受け取り口座ってことでしょ?
    外国では、子供手当もその口座に入るらしい

    +11

    -10

  • 484. 匿名 2022/10/14(金) 13:25:21 

    >>469

    社員証ともう一点なにか見せたら認められたりするよ

    +3

    -4

  • 485. 匿名 2022/10/14(金) 13:25:23 

    >>32
    年金情報を中国漏洩認めない上に、マイナンバーだよ…絶対漏洩してくれるよ、楽しみだ

    +26

    -1

  • 486. 匿名 2022/10/14(金) 13:25:28 

    >>73
    火事にあったり被災とかも今後ない訳じゃないし、絶対失くさない保証ってないと思う。

    絶対失くさないって言い切れる人は、絶対何があっても失くさないんだから、無くす不安をしてる人に構わなくても良いんじゃないのかな?

    +95

    -0

  • 487. 匿名 2022/10/14(金) 13:25:51 

    >>345
    税金のばらまきだーとか反対してた人いたじゃん

    +2

    -1

  • 488. 匿名 2022/10/14(金) 13:26:04 

    >>479
    FAX使わない

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2022/10/14(金) 13:26:49 

    実際、マイナンバーができてから市役所の手続きは楽になったよ
    前は納税証明とか住民票を取ったりとかで300円払っていたやつが
    マイナンバーで手続きできるようになった

    +1

    -2

  • 490. 匿名 2022/10/14(金) 13:27:09 

    数年前に作ったけど、顔写真の印刷の質?悪くない?

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/10/14(金) 13:27:10 

    >>5
    再発行されるまで、仮のカードみたいなのが渡されるんじゃないの?

    今も保険証の切り替え期間中に保険会社から、それを知らせる書面が届いたりするし。

    +14

    -0

  • 492. 匿名 2022/10/14(金) 13:27:32 

    >>21
    コンビニで戸籍謄本や住民票、印鑑証明取れるのは便利だったよ

    +33

    -2

  • 493. 匿名 2022/10/14(金) 13:27:50 

    >>140 よこ
    カードを作る→持ち歩く→人に見られる
    ということでは?

    +13

    -3

  • 494. 匿名 2022/10/14(金) 13:28:50 

    >>468
    既に十分遅いんだよ。全然進まないんだよ。なぜなら不便だから。もっと利便性上げて、さっさとカード持てるようにしてよ…と思う。

    +19

    -0

  • 495. 匿名 2022/10/14(金) 13:28:51 

    考えてるよ。だから一本化されたらそこが狙われて安くなるし、狙われたらアウトだと思ってるから反対。
    IT化で海外に追いつかなきゃって焦ってるけど、今の日本の技術で急いだら簡単にハッキングされると思う。

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2022/10/14(金) 13:29:24 

    >>454
    返金とかめちゃくちゃ遅い

    +20

    -0

  • 497. 匿名 2022/10/14(金) 13:30:26 

    >>491
    そういった説明っていつされるんだろう

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2022/10/14(金) 13:30:53 

    >>6
    マイナンバーの方が早かったよ???

    +47

    -5

  • 499. 匿名 2022/10/14(金) 13:31:27 

    訳のわからん業者に委託して情報漏れたりしないか心配。とくに中国とか韓国とかに狙われそう。

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2022/10/14(金) 13:31:52 

    >>461
    それな
    別に反対派でもないけど気持ち悪い

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。