- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/10/14(金) 12:17:16
>>35
まさに童顔アラフォー限界説+25
-1
-
502. 匿名 2022/10/14(金) 12:18:52
>>32
全部たいして変わってない…
誤差の範囲っていうか日々のコンディションの差かそれ以下だわ+29
-0
-
503. 匿名 2022/10/14(金) 12:23:44
>>27
そう思える人は楽かもね
誰も見てないって、そうじゃないんだよなー
自分が嫌なんだよ😭
結婚した時点で誰からどう思われようと気にならなくなった(異性によく思われる必要がなくなった)
でも鏡で見て自分の顔の劣化には落ち込むわ+82
-2
-
504. 匿名 2022/10/14(金) 12:23:48
>>165
沈黙のパレードに出てて、綺麗すぎてびっくりした。
柴咲コウも吉田羊も綺麗なんだけど、もっと年上の檀れいの方が「こうになりたい…!」って顔してた。
羨ましい…+57
-0
-
505. 匿名 2022/10/14(金) 12:23:49
犬や猫は年とっても可愛いのになんで人間だけ・・・
見た目老化はアラサーくらいで止まってくれればハッピーでいられるのに
鏡を見るのをやめるとさらに老けるからがんばって見たほうがいい
あとは写真を加工したりして脳を騙そう+21
-3
-
506. 匿名 2022/10/14(金) 12:24:14
>>6
顔伸びてきた!
そして鼻がデカくなった…忘れ鼻だったのに…+33
-0
-
507. 匿名 2022/10/14(金) 12:24:27
>>473
ちりめんジャコじわ!
カワイイけどじゃこはいらんよw+11
-0
-
508. 匿名 2022/10/14(金) 12:26:08
>>505
ほんとだね
老犬老猫って可愛いし、穏やかよね
+17
-1
-
509. 匿名 2022/10/14(金) 12:30:21
32なのに目元がたるんできた気がする。
5.3.1歳の子供がいるのですが育児疲れもありますかね?復活するんだろうか。+0
-0
-
510. 匿名 2022/10/14(金) 12:30:22
>>482
お酒飲む人は凄い老けてるよ
やっぱ
若く見られたいなら禁酒だよ+10
-5
-
511. 匿名 2022/10/14(金) 12:32:32
「時間がない」っていうのも結構関連してない?
子供が小さくて仕事もやってて自分の時間ってスーパーに行くか仕事の合間のガルちゃんくらい
髪切りにもなかなか行けないし美容系のクリニックもサロンも必須ではなく優先度低くて後回し、服買いに行く時間もなくて通販
独身の時は土日とか夜に無理やりそういう予定入れられたけど今は難しい
ということでどんどんヨレヨレになってます+3
-0
-
512. 匿名 2022/10/14(金) 12:33:52
>>113
これ自分の母親に言われたらなんかめっちゃ嫌だ+22
-0
-
513. 匿名 2022/10/14(金) 12:34:25
鼻が広がってきて悲惨😩+6
-0
-
514. 匿名 2022/10/14(金) 12:35:53
体型だけは今のところ保ってるけど、容疑者Xの石神さんの
「君は良いな、いつまでも若々しくて」って気持ちが
痛いほど分かるようになった 推しがイケメン過ぎてね…+8
-0
-
515. 匿名 2022/10/14(金) 12:37:12
>>513
皆そうだから
+2
-0
-
516. 匿名 2022/10/14(金) 12:37:20
骨格によりそう
顎やエラがない丸顔は老化すると溶けたようなフェイスラインになる+4
-0
-
517. 匿名 2022/10/14(金) 12:37:50
>>505
ヒトの目にはみんな変わらず可愛く見えるけど。
犬界・猫界ではちゃんと区別がついてるのかもしれない+17
-0
-
518. 匿名 2022/10/14(金) 12:38:03
>>165
檀れい、綺麗よね
宝塚退団した直後はお世辞にもお肌は綺麗じゃなかったような。年齢重ねてこのお肌のツヤと美しさ!
何してるんだろうか+38
-0
-
519. 匿名 2022/10/14(金) 12:39:41
>>18
爆笑しちゃったわwあなた絶対素敵な人!
もうわかり過ぎ。45歳から中岡化して49歳の今、完全中岡化。アイロンとオイルで必死。+51
-3
-
520. 匿名 2022/10/14(金) 12:40:09
>>212
この人、染めた方が絶対美人度増すと思う+38
-1
-
521. 匿名 2022/10/14(金) 12:40:29
>>395
ガッキーってすごく不思議なんだけど、写真によって顔が全然違うから、どれが本当の顔かわからない。
これは小嶺麗奈に似てて、ガッキーとはわからない。
そのときによって、桐谷美玲だったり遠野なぎこだったり他の女優さんに見えたりするんだよな。+21
-0
-
522. 匿名 2022/10/14(金) 12:40:37
>>181
確かに横も縦もある女性は悲惨って言われてる。
よほど性格良くしてないと好かれないよね。
性格良ければ問題ないかな。+6
-2
-
523. 匿名 2022/10/14(金) 12:41:24
>>29
あかん!
次、映った時泣くで。+5
-0
-
524. 匿名 2022/10/14(金) 12:42:01
30過ぎだけど白髪が受け入れられなくて染めてる+0
-0
-
525. 匿名 2022/10/14(金) 12:42:02
>>1
>>46歳くらいから急激に来て、50歳の今は無残です。
もっと長い期間かけてじわじわ来たからなあ
少しずつ受け入れてる
同時に抗ってもいるよ+3
-0
-
526. 匿名 2022/10/14(金) 12:42:26
>>132
私も若い頃に何かで見たか聞いたかで、45と60でリフトアップって言うのがずーっと印象に残っていて、45を迎える前月に実行しました。
次は60か…50くらいでまたやりたいな 笑+12
-0
-
527. 匿名 2022/10/14(金) 12:42:57
>>231
こうして見るとグレイヘアは少し派手目のハッキリした顔立ちの方が似合うのかな
この方はあっさり系のお顔なのであんまり似合ってない+35
-1
-
528. 匿名 2022/10/14(金) 12:43:09
アタシなんか朝起きたらメデューサだよ+2
-0
-
529. 匿名 2022/10/14(金) 12:45:01
>>359
ほとんど外出なくても生活出来るってお金持ち?
羨ましい、、、+6
-1
-
530. 匿名 2022/10/14(金) 12:46:58
>>35
私も40代ですが生理がくる2日前くらいから3番目の池脇さんみたいな顔になってすっごく体調も悪くなるんだけど生理が終わると元の40代顔に戻るんだよ毎月辛いよ+52
-0
-
531. 匿名 2022/10/14(金) 12:47:35
若かろうが年取ろうが自分ブスだからな、、、
シワ気にはなるけど気にしてもしょうがない。
虫歯にならない様に歯科の定期的なクリーニングと日焼け対策、体臭対策だけ頑張ってる。
元々美人の人なら老けていくのが怖いのかもしれんね。+6
-0
-
532. 匿名 2022/10/14(金) 12:48:00
>>1
ガルでしか言えないけど一緒に歳をとった旦那がわたしの事ずっと好きでいてくれるから余裕で受け入れてるよ。外野に何言われたとしても華麗にスルーできるわよ。おしゃれも楽しいしご飯も美味しいよ。ただ、ちょっと血圧高くなってきたアラフィフの今日この頃。+24
-0
-
533. 匿名 2022/10/14(金) 12:48:24
頑張ると痛々しいって言われるのが辛いので無人島か山を買って住む+1
-0
-
534. 匿名 2022/10/14(金) 12:51:49
>>22
確かに。老いはショックではあるけど、シミできたらシミが消えるクリーム試したり、白髪や薄毛には頭皮マッサージ頑張ったり、体は筋トレしたり、若い時よりも色々試すようになった。
目に見えた変化はないけど、継続することで、何も努力してないで時を過ごすよりも絶対マシなハズ、と言い聞かせてる。
お金をかければ綺麗でいれるかもしれないけど、そんなお金もないから、自力で頑張るのみ。+16
-0
-
535. 匿名 2022/10/14(金) 12:52:14
>>109
周りの婆さん見てると文句ばっかり言い続けてる婆さんはみんなブル公フェイスだわ。うちの母親や義母も。+16
-1
-
536. 匿名 2022/10/14(金) 12:57:49
京大の先生はiPS細胞とかでノーベル賞とったけど
あれを応用して人体錬成して欲しいです
+0
-0
-
537. 匿名 2022/10/14(金) 13:03:07
>>190
同い年発見。
昔からの友達に見た目30後半位にしか見えない子がいるんだけど若い頃は凄く老けてた(大人っぽい?)けど今、めちゃくちゃ若い。若い頃からセンス良くて背筋の良いスラっとした子なんだけど今もほとんど変わってないの。エステや美容整形もしてない。何でだ?まずシワシミなし首のシワもない手のひシワも。不思議。+10
-0
-
538. 匿名 2022/10/14(金) 13:04:00
>>1
45過ぎてから、鏡を見る回数が減った!
老いは受け入れ難いんだけど、どうせ皺が出来るなら、笑顔の皺にしよう!口角上げよう!って地味な努力中ー+8
-0
-
539. 匿名 2022/10/14(金) 13:04:25
>>3
姉御ついていきやす!+19
-0
-
540. 匿名 2022/10/14(金) 13:04:59
>>106
男顔が加速したよね…+31
-0
-
541. 匿名 2022/10/14(金) 13:07:11
今朝ドラ見たら永作博美が違う人みたいになってた。
4年くらい前まで奇跡の〜って言われてたよね。+6
-0
-
542. 匿名 2022/10/14(金) 13:08:57
40代は老いたくなくて必死だった
でも50代になったとたんに重度の更年期
腰痛や背中の痛みが出てホットフラッシュも
関節は常に軋んでるし生きてるが辛くなり
結果更年期鬱と不安障害も出た
老いがどうのどころじゃなくなったよ
美容なんてどうでも良くなった
そこにずっと拘れるのは健康な証拠だね+27
-0
-
543. 匿名 2022/10/14(金) 13:10:43
>>1
顔はちょっとヒアルロン酸入れたりで乗り越えられたけど
46から約3年で20キロ弱太った事は受け入れられてないし受け入れたら終わりだと思ってます+0
-0
-
544. 匿名 2022/10/14(金) 13:16:11
>>90
50代かと思ったら40歳でびびった+2
-2
-
545. 匿名 2022/10/14(金) 13:16:18
>>516
確かに骨格によるけど、エラがあってもゴツゴツして来たりするしどんな人でも老いるよ。
老け方が違うだけ。
香取慎吾もエラも顎もしっかりしてるけど、最近見たら老けてたよ。+9
-1
-
546. 匿名 2022/10/14(金) 13:18:59
>>109
やめて+0
-2
-
547. 匿名 2022/10/14(金) 13:19:45
>>1
老いには敵わないと思ってる
身だしなみだけ気をつけてればいいかな…+2
-0
-
548. 匿名 2022/10/14(金) 13:22:04
>>423
加齢で顎の骨は骨吸収して縮むんだそうです+0
-0
-
549. 匿名 2022/10/14(金) 13:35:29
>>38
綺麗な丸顔と言われていた私は、縦幅自体はちょうどいい感じになったよ。ただ鼻の下も伸びてしまったから、間抜けな感じ?やっぱりおばさんぽい感じになったな。ただの面長とかとは違う感じ。綺麗な配分になれるわけではないのよね。+16
-1
-
550. 匿名 2022/10/14(金) 13:36:22
>>226
ショートとかまとめ髪で真っ白だったら高貴な感じでキレイなんだろうね
視覚的なのか脳的になのか白と黒が混じると汚いと思ってしまうのかも
+21
-0
-
551. 匿名 2022/10/14(金) 13:37:21
>>505
うちのおばあちゃん猫、体質なのかずっと小さくて見た目は生後一年くらいの大きさw
毛色的に白髪になっても目立たないし。
ずっと可愛いままでうらやましい(ΦωΦ)笑+21
-0
-
552. 匿名 2022/10/14(金) 13:38:08
>>490
ありがとうございます😊+1
-0
-
553. 匿名 2022/10/14(金) 13:42:02
>>18
若い頃はロッチ中岡じゃなかったんですか?+2
-4
-
554. 匿名 2022/10/14(金) 13:42:13
>>35
誰やねん!
「エラ張ってる人は老けにくい」って主張してるのは+38
-1
-
555. 匿名 2022/10/14(金) 13:44:58
>>554
ホントだ!フェイスラインは緩んでないけど、その他で来るんだね。
怖いわ。+7
-0
-
556. 匿名 2022/10/14(金) 13:46:06
>>47
結婚できたことが誇りなんだね(笑)
要らない苦労背負うことになるのに・・+15
-7
-
557. 匿名 2022/10/14(金) 13:47:10
老いを受け入れられない人って
若い頃さぞかし綺麗だったんだろうな、と思う。
私は若い時からそれほどだったから
今もそれほど気にならないね。
それよりか健康問題の方が気になります。
すぐに肩とか腰痛くなるし+13
-2
-
558. 匿名 2022/10/14(金) 13:47:44
>>53
アイクリームだけは必須ってよく聞いてたから20から継続して使って30の今目元の皺は全くないです!
シャネルやランコムなんかも使ったけど今はオバジがコスパが良くてもう5.6本目です。+4
-16
-
559. 匿名 2022/10/14(金) 13:48:04
>>489
髪質はなんとでもなる!
トリートメント、ストレートで+0
-0
-
560. 匿名 2022/10/14(金) 13:48:33
>>556
要らない苦労があるかどうかは選び方によらない?
うちは全く無いよ。+14
-4
-
561. 匿名 2022/10/14(金) 13:49:44
インスタグラマー見てると、脱脂やヒアルロン酸みんなしてるね
あとはレーザなど
美容整形に頼るしかない+1
-2
-
562. 匿名 2022/10/14(金) 13:50:39
アソコの毛が、白髪になってきている
どうしましょう?+6
-0
-
563. 匿名 2022/10/14(金) 13:50:50
>>73ストレスの威力なめたらあかん。
+2
-0
-
564. 匿名 2022/10/14(金) 13:51:26
>>6
鼻の下伸びて顔の下半分が長くなりました
小顔と言われていたのに悲しい+40
-1
-
565. 匿名 2022/10/14(金) 13:56:10
>>124
コラーゲンの糸入れたよ。
2回やった。
品川美容のやつで50万位だけどいいよ。
+1
-0
-
566. 匿名 2022/10/14(金) 13:56:34
>>1
46歳まで気にならなかったって、主はかなり美魔女なのでは…私は30台後半だけど、既にヤバい。
こればっかりは個人差あるから、年齢関係なくて、あまり人の意見が参考にならないよね。
抗いたいけど受け入れるしかない。+19
-0
-
567. 匿名 2022/10/14(金) 13:56:48
>>18
髪の毛って年齢出るよね😭
白髪そのままって人は実年齢より老けて見える。
肌より髪のケアが大切だって思った。
なかなか大変だけど+31
-3
-
568. 匿名 2022/10/14(金) 13:57:39
普段は別に気にしてなかったけど運転免許更新の写真見て目力が無くなったし凄いブスになってて落ち込むでる。これで5年はきついしその後の更新も怖い+5
-0
-
569. 匿名 2022/10/14(金) 13:57:46
>>562
マイナスかもだけど、脱毛する。
免疫下がっても毛がないと肌荒れしないし。+3
-0
-
570. 匿名 2022/10/14(金) 13:59:41
>>506
それは鼻が浮腫んでるだけだよ。
毎日マッサージしてたらましになるよ。+2
-5
-
571. 匿名 2022/10/14(金) 14:01:02
>>39
視力と言うか老眼ね
近視なんだけど近くは裸眼が一番よく見えるw
そして裸眼で自分の顔を見ると自分の毛穴にびっくりする+6
-0
-
572. 匿名 2022/10/14(金) 14:04:36
36だけど、もうヤバいよ
鏡を見るとババァ過ぎてへこむ。
若い頃からの不摂生もあると思うけど。
35から本当に差が開いてくるよね…
私の友達は20代に間違われるくらい若いし」
とりあえずノーファンデ生活続けてる+11
-0
-
573. 匿名 2022/10/14(金) 14:12:37
>>505
ウォンバットのモモコちゃん、人間の年齢だと96歳くらいなのにこの可愛さ💕+57
-0
-
574. 匿名 2022/10/14(金) 14:13:56
>>1
特に抵抗ない。
老いるのが当然だし、恥ずかしいとかも特に思わないよ。
健康状態は気をつけないととは思ってるけどね。+5
-0
-
575. 匿名 2022/10/14(金) 14:14:00
オシリリリリhipeenセッ県勝ったよぉぉ!今日ツカッテミヨウカナ〜+0
-0
-
576. 匿名 2022/10/14(金) 14:14:39
>>567
アラサーでちょこちょこ白髪で始めたけど染める気ない。+3
-0
-
577. 匿名 2022/10/14(金) 14:19:16
>>461
注入したいけど、重みでよけい弛むと聞いたことありますが、やっぱりいいですか?+4
-0
-
578. 匿名 2022/10/14(金) 14:25:28
環境にもよるよね。
周りが美容に疎いと同じように老けた人が集まる。+5
-0
-
579. 匿名 2022/10/14(金) 14:28:33
>>560
うちも特にないな。+6
-1
-
580. 匿名 2022/10/14(金) 14:30:02
受け入れてるつもりだったのに、「お互い40過ぎると子育てつらいよね~」とママ友に言われた時、その人は若いと思ってたのでそこに驚いたのもあったんだけど一瞬固まっちゃった自分に驚いた
そうだね~って即答できず、変な間がはずかしい…!!!!!
受け入れてなかったんだ…!
次こそは必ず!!!!
+1
-0
-
581. 匿名 2022/10/14(金) 14:31:38
中々受け入れない!旦那が面食いだからお婆ちゃんなっても好きでいてくれるのかなぁって思っちゃう。若作りじゃなくて綺麗な年のとり方に憧れる。
自分が年齢より老けてるのかもしれないと最近思ってきて、年相応ではいたいと思う。
自分が年齢より老けてるかってどう判断したらいいんだろう+12
-1
-
582. 匿名 2022/10/14(金) 14:35:38
>>487
顔立ち的にはそうなのかもだけど、若い頃から知ってるからか、その2つ、ガッキーのイメージから一番遠い。
やっぱりアクキュやフレッシュのイメージ。
+0
-0
-
583. 匿名 2022/10/14(金) 14:37:38
>>519
50歳、私も中岡化してます!
髪のばすの止めてざっくりカットの外はねボブにしました。
手入れが楽だし周りからも評判良くておすすめ。+12
-2
-
584. 匿名 2022/10/14(金) 14:42:58
>>22
すっごいポジティブ!!+11
-0
-
585. 匿名 2022/10/14(金) 14:43:29
>>1
受け入れはするけど、白髪と格闘中ではある。
子どもの幼稚園の、お迎えに行くときに即席白髪隠しを丁寧に塗りこんでる。
美容院で二ヶ月に一度染めてるけど追い付かない。
グレーヘアーはまだしたくない。
+6
-0
-
586. 匿名 2022/10/14(金) 14:43:35
>>350
38歳の頃に、あれ?たるみ?って思って美顔器とか頑張った。
40歳からコロナでマスク生活。
現在43歳、明らかに伸びてる。+25
-0
-
587. 匿名 2022/10/14(金) 14:44:22
見た目の老いが1番マシかな。
+4
-2
-
588. 匿名 2022/10/14(金) 14:45:04
老化も楽しんでるよ。自分頑張って生きてきたんだなーってしみじみ労う。+3
-0
-
589. 匿名 2022/10/14(金) 14:48:49
40代半ばから病院とかで「それは老化です。進行を遅らせることはできるけど、良くはなりません」て言われ続けたから慣れた。
全体的に体は老化していくのに一部だけ若いとアンバランスになると思う。
健康維持だけは気を付けてる。
+4
-0
-
590. 匿名 2022/10/14(金) 14:54:57
>>165
この人ソフエレよね。
やっぱりアラフォー以降は可愛い系より綺麗系よね。+19
-0
-
591. 匿名 2022/10/14(金) 14:55:18
>>168
おいくつですか?+3
-0
-
592. 匿名 2022/10/14(金) 14:56:10
>>503
そういうこと、ここ最近手の甲にと両手首10センチくらいのところに急に大きなシミが沢山出てきて
家事をする度に目に入って自分の年齢を感じさせてやる気なくす
今年の夏にもう少し気をつければよかった
+11
-1
-
593. 匿名 2022/10/14(金) 14:57:31
>>16
顔は綺麗に保てても体がおばさんになっちゃうよね+6
-3
-
594. 匿名 2022/10/14(金) 15:01:14
若い頃、お腹ばかり出て足だけが細い老婦人を見て「何でああなるんだろう?不思議な体」と思っていた
それが鏡にに写る自分だから+13
-0
-
595. 匿名 2022/10/14(金) 15:02:13
髪は染めてトリートメントすればいいし
ホクロやシミもレーザーで取れるけど
全身のシワとかは整形しても限界があるもんね+5
-0
-
596. 匿名 2022/10/14(金) 15:03:53
>>456
あたしもそう思います!閉経してまだ2.3年はまだ美人ってゆわれてたけど、52歳過ぎたくらいからオバサン扱い。
まあ、オバサンなんだけどそれまでチヤホヤされてだけに落差が激しかった。
友達も美人が多いから整形してる。
あたしは余裕ないし、健康一番と考えるようにしたよ。+11
-11
-
597. 匿名 2022/10/14(金) 15:05:53
>>359
外出しないの?そんなの楽しくないよ。自分だったら耐えられない+5
-2
-
598. 匿名 2022/10/14(金) 15:07:01
白髪や薄毛はとりあえず帽子被れば良い気がします+3
-1
-
599. 匿名 2022/10/14(金) 15:07:01
>>1
別に年相応で良くない?
受け入れられない人って中身がカラッポ
だからだよ。
だいたい50過ぎてトピ立てするの
恥ずかしいからやめなよ
+3
-21
-
600. 匿名 2022/10/14(金) 15:07:39
>>390
いやもう暇も気力もないからなすがまま。産後一年経って再びケアやり始めたけど戻らない…今も頬が乾燥してガサガサよ。ニベア塗ろうかしら+3
-0
-
601. 匿名 2022/10/14(金) 15:09:02
>>53
目が大きいから20歳ぐらいの頃にBAさんに「早めにケア始めないと将来大変なことに」って脅されて買わされて以来ずっとアイクリーム塗りたくってるからか、44歳の今、目周りの劣化は少なめだと思う
皺はできてしまってからでは遅いから一日でも早くケア始めた方が良いと思う+15
-0
-
602. 匿名 2022/10/14(金) 15:10:34
小池百合子さん(70歳)+4
-1
-
603. 匿名 2022/10/14(金) 15:13:46
>>1
自分の生活の中や財力の中で出来るだけのアンチエイジングを試みた上で、どうしようもない部分は受け止める以外無いかな。悩んでストレスになれば心も老ける。自分で出来る事全てやったなら後は自然の摂理に任す。+4
-0
-
604. 匿名 2022/10/14(金) 15:18:31
>>456
バナナの甘い食べごろは黒い点々が出る頃だけど、自分の手にあれが出たら嫌だなと思う+5
-0
-
605. 匿名 2022/10/14(金) 15:20:39
見た目なんて所詮、表面の皮一枚
老いたらみんなお婆さんなんだから、生き方を充実させようと
好きな仕事頑張ってるよ~老け込まないようにずっと働きたい
そして質の良いものをいつも身につけるようにした
今年はコートを2着新調して嬉しい!+21
-1
-
606. 匿名 2022/10/14(金) 15:21:13
>>602
今思い出したけど瀬戸内さんが「化粧の濃い女には政治は任せられない」て言ってたねww
濃いかな?普通じゃない+14
-0
-
607. 匿名 2022/10/14(金) 15:21:47
>>542
同意です。
見た目や美容に拘るのは心身ともに健康であってこそ。
重い更年期障害を経た現在、
見た目は不潔に思われない程度で良しとし、
あとは心身ともに健康でありたいと思ってる。
+9
-0
-
608. 匿名 2022/10/14(金) 15:22:13
>>581
旦那さん、年齢若いの?
そんなに若くないなら多分、奥さんや本人が思ってる以上にジジイだから大丈夫よ。仮に若く見えても若く見えるジジイに過ぎないから。失礼。+3
-0
-
609. 匿名 2022/10/14(金) 15:22:16
少女時代の人たちを最近見たんだけど、整形や加工で皺一つないのに隠しきれない婆感出るよね
あんだけ金かけてもあれなんだからね+11
-0
-
610. 匿名 2022/10/14(金) 15:25:00
>>605
年とったら服とか身なりの方が大事だよね…
がるでよく美人ならプチプラでも高見えするとかいうけどさ+0
-0
-
611. 匿名 2022/10/14(金) 15:25:17
>>602
口元見ると年相応ですよね+1
-0
-
612. 匿名 2022/10/14(金) 15:26:01
>>14
戸田菜穂さん〔48)みたいになりたいな
可愛いし上品で若作りでもないけど綺麗な人+47
-1
-
613. 匿名 2022/10/14(金) 15:26:29
若い頃、濃厚脂性肌が悩みだったけど50歳の今、シワがほとんどない。当時は凄く悩んだ。+5
-1
-
614. 匿名 2022/10/14(金) 15:26:54
>>562
どうしようもないですよね
初めて発見したときはショックでしたが今は見せるもんじゃないしって開き直ってます+4
-0
-
615. 匿名 2022/10/14(金) 15:28:44
>>596
わかります。
本当にお綺麗だな、と思っていた方でも、さすがに加齢には勝てないな、と正直思うことはあります。
(自分のことはさておき)
でもお年を召されても、やはり品があって美しいと感じる女性もいるのは事実で、少しでも見習うには健康と内面を磨くことにつきるのかなと最近思っております。+8
-1
-
616. 匿名 2022/10/14(金) 15:28:59
>>554
エラと頬骨が出てる安藤美姫や常盤貴子みたいな輪郭の姉はほうれい線全然ないな
40歳だけど+16
-0
-
617. 匿名 2022/10/14(金) 15:31:59
>>503
そうなんですよ!異性の目が気になるなんていうより自分比でだんだん醜くなって行くのが悲しいのよ+40
-1
-
618. 匿名 2022/10/14(金) 15:32:30
ものすごく若作りをするのではなく縦のシワは不幸せ見えるし、毛穴も疲れて見えるからレーザー等の医療で滑らかにする。
白髪はマメに美容院に行く、日焼け止めを塗る。
これを早くからやっておくと全然違う。+5
-0
-
619. 匿名 2022/10/14(金) 15:32:38
気にした事ないわ。10代からお洒落大好きで今は今のお洒落楽しんでる。今の自分に似合うもの探したり生活の一つ一つ納得する迄の工夫を楽しんでるよ。インテリアや食器、盛り付けやお花飾ったり。お金かけなくても工夫次第で気分が全然違う。お茶の時間を大切にしたり。こういうの若い時には気づかなかったもの。+4
-0
-
620. 匿名 2022/10/14(金) 15:33:39
>>458
他の女優さんも同じくらいやってると思うけど
宝塚の人は更に若いし綺麗だと思う
体幹とか呼吸法や日々の心掛けが若い頃から違うのかな+23
-0
-
621. 匿名 2022/10/14(金) 15:34:34
>>217
うち父親がずっと借金ばかりで母に負担かけてたから歳を取ったせいもあるけどここ10数年色々悩みが多く顔つきが変わってしまってた
ついこの間父が病気で亡くなり精神的に不安が無くなり、太った みたいだし顔も優しくなったよ
男に経済的余裕がないと女はキツイ顔になるんだなぁってやっぱり思いました
+25
-0
-
622. 匿名 2022/10/14(金) 15:38:11
美人ほど老いに抗いたいんだなー
元から微妙だから執着なし
それより体力低下よ
ウォーキングとスクワット始めた+9
-1
-
623. 匿名 2022/10/14(金) 15:43:44
>>558
30でシワある方が珍しいよ。私45だけど笑ってやっと一本出来るくらいよ。+17
-1
-
624. 匿名 2022/10/14(金) 15:44:13
>>13
親くらい+3
-0
-
625. 匿名 2022/10/14(金) 15:47:25
振り返ってみると、高齢の祖母二人とも顔や見える所の手なんかにシミがなかったような気がする
一人は化粧水を夜つけるくらい、もう一人は顔を洗うだけ
顔に色んなものをつけすぎるのかな?食べ物か、肉は二人ともあまり食べなかった+3
-0
-
626. 匿名 2022/10/14(金) 15:48:40
>>556
既婚だけど要らない苦労なんて無いけどね
変な男と結婚したの?+9
-2
-
627. 匿名 2022/10/14(金) 15:49:03
>>621
分かるわ+8
-0
-
628. 匿名 2022/10/14(金) 15:50:37
>>14
二人共目が大きいから結構来てると思う
お直しをしてるのかもしれないが+12
-3
-
629. 匿名 2022/10/14(金) 15:51:10
>>581
旦那も一緒に老けるでしょ?お互い様だよ。うちも旦那が私の容姿好きで結婚したけど歳取っても太っても、これはこれで可愛いよって言ってくれる人。あなたが老ける事で愛情変わるならそれは旦那の人間性の問題かもよ。+7
-5
-
630. 匿名 2022/10/14(金) 15:52:23
>>4
>>472
わかりすぎる。
寿命に対して、まともなルックスでいられる期間が短すぎるよね。
あと数十年醜く生きると思うとしんどい。
人間は長生きしすぎたんだと思う。+49
-0
-
631. 匿名 2022/10/14(金) 15:53:12
>>612
女優の中では地味な方かと思っていたが、全然変わらないですよね
全体的にパーツが小作りなのがいいのかな
上品で可愛らしい+14
-0
-
632. 匿名 2022/10/14(金) 15:54:39
>>411
全リフト、金額はいいんだけどダウンタイムが…
45か50くらいでやりたい。
でもそのあとハイフくらいは続けないと意味ないかなあ。+2
-0
-
633. 匿名 2022/10/14(金) 15:56:10
色々ショックですよね…涙
なかなか受け入れずにいます…
+0
-0
-
634. 匿名 2022/10/14(金) 15:56:20
>>1
今の彼氏が5歳年下でお互い40代にはなってるけど、彼氏も「5歳差なんて変わらないよ」って今は言ってくれてるけど、実際に私が50歳になった時、まだ45歳の彼は50と言う響きを受け入れられるのか、本当に怖い...。
私も老けるのが本当に怖い...
でも美容系の施術?みたいなのも怖くて出来ないし。
自然に保つのは絶対に無理なのかな〜?泣+8
-1
-
635. 匿名 2022/10/14(金) 16:01:44
>>1
肉体の老化はDNA個体値によりけるけどメイクやファッションは死ぬまで楽しめる。+5
-0
-
636. 匿名 2022/10/14(金) 16:04:45
>>207
うーん。頭大丈夫?+0
-0
-
637. 匿名 2022/10/14(金) 16:05:19
>>456
6歳下だけど肝に銘じておくよ。+4
-1
-
638. 匿名 2022/10/14(金) 16:10:18
>>6
だからマスクが大好きです♪一生マスクし続けます。
ブスの人達はほとんどがそれがはずさない理由だよね?言わないだけで+10
-2
-
639. 匿名 2022/10/14(金) 16:17:19
>>10
ちなみに何歳くらいですか?+14
-0
-
640. 匿名 2022/10/14(金) 16:18:18
>>1
生理が不規則になった46歳くらいから白髪が出てきたり、近くが見えなくなってきた。手には血管が浮いてきたり肌全体のハリがなくなってる。老けるというか、身体が老化している。受け入れ難いよね。+14
-0
-
641. 匿名 2022/10/14(金) 16:24:08
>>503
結婚してるだけ良いじゃないか
あたしゃ未婚のままどんどん老けてってるよ
+12
-2
-
642. 匿名 2022/10/14(金) 16:31:05
>>1
若い時は、見た目にわりと自信ある方で、あと少しここを直したら完璧!と思い込んでw、結婚出産よりも美を追求してたタイプでした。
35過ぎて結婚し、妊活してたら顔のお直しをしてる余裕がなくて(金銭的にも妊娠した事もあって)そこから急激に老けましたww
でも今は、お直しできなかった時間があったからこそ、老いを受け入れる事ができるようになったし、新しい家族と楽しく過ごす事を優先するように、考え方を変える事ができました。我が子には感謝しかありません笑、本当に。+8
-1
-
643. 匿名 2022/10/14(金) 16:31:46
>>612
土曜の松坂慶子のドラマ出てたよね
綺麗で驚いた
+5
-0
-
644. 匿名 2022/10/14(金) 16:33:20
>>22
30代は育児でボロボロだったからねー。
化粧品の質も下げざるを得なかったし。
40後半で確かに来た。コロナのマスクも悪影響。
筋トレ、ダイエットして10キロ痩せたし風呂上がりにボディクリーム塗ったり脱毛始めた。
やる程効果でるからやりがいあるよ。笑
20代でエステ行ってた時は違いが分からんかったけど。+8
-0
-
645. 匿名 2022/10/14(金) 16:34:41
>>32
日本人一人もいなくない?+3
-0
-
646. 匿名 2022/10/14(金) 16:35:15
皆さん白髪どうしてますか?
+0
-0
-
647. 匿名 2022/10/14(金) 16:37:55
>>1
諦めずに美容皮膚科通ってるよ
今はそこらのおじさんもシミ、イボ取りとか美容皮膚科通ってるし
女なのに男より汚くなりたくないわ+10
-1
-
648. 匿名 2022/10/14(金) 16:39:29
主です。
皆さんの意見や考えを聞いて少し前向きに変わってきました。
ありがとうございます。
老いは平等に来るし仕方ないですよね。
こんな私でも主人だけは「可愛いよ」と褒めてくれるので、それが私の宝だと思って頑張ります。
心も身体も健康が1番。その通りだと思います。+23
-5
-
649. 匿名 2022/10/14(金) 16:41:43
同年代ですが、近ごろ私は、健康である事に関心が変化しました。
もちろん単純に病気にならないようにしたいって事もありますが、中高年の美って外見だけではカバーしきれないなって思うんです。
心身が健康であってこそ、表情も髪や肌のつやも良くなりますし、全体的なその人の雰囲気だったりも、若い方と違いメイクやファッションでは誤魔化せないなと。
もちろん、ヘアメイクや洋服選びも楽しみつつです。
清潔感があって、健康的であること。
今は、若さよりこちらに興味があります。+9
-0
-
650. 匿名 2022/10/14(金) 16:42:00
>>18
若い頃はロッチ中岡じゃなかったんですか?+2
-4
-
651. 匿名 2022/10/14(金) 17:06:01
>>395
18歳の右上の写真、桐谷美玲かと思った
CMではめちゃくちゃキレイかわいいんだけど、最近疲れでてるよね?+4
-0
-
652. 匿名 2022/10/14(金) 17:06:09
>>1
去年から顔のタルミがすごいの〜
ブルドックになっちゃう。
マスクの影響かと思って、お風呂で口をパクパクさせてる+9
-0
-
653. 匿名 2022/10/14(金) 17:06:45
40歳です。たるみすごくなってきて私のハイフっていうセルフエステに行って、ホットヨガに通い出したらちょっとはましになりました。諦めてる人は一度試してほしいです!+0
-0
-
654. 匿名 2022/10/14(金) 17:07:55
>>6
昔は、顔ちっちゃ!って言われてたのに、全然言われなくなった。
鼻の下が伸びた?!
面長になってきた。+29
-0
-
655. 匿名 2022/10/14(金) 17:10:19
>>648
そんな良い旦那さんがいるんだったら全然余裕じゃん。
いいなぁ〜+7
-0
-
656. 匿名 2022/10/14(金) 17:10:42
36で早めに老化の陰りがきたせいか、抗って結果、40の今は36の時より鏡見ても落ち込まないです。
シミやほくろとり以外は美容皮膚科にお世話になってませんが、
レーザーしながら、食事や運動の改善もしたことが
結果的に一番よかったかもしれません。
しわは予防出来たかもしれません。
美容整形だと、リスクもお金もかかるので、
レーザーや痛くない美容医療メニューで糸リフトとかヒアルロン酸注入ではなく、メソポレーションや食生活の改善、UV対策とかを気長にしていれば半年後くらいには変わってくると思います。
肌は半年サイクルで再生されるので。
筋トレもピーリング効果あると思います。
+3
-0
-
657. 匿名 2022/10/14(金) 17:11:04
+19
-0
-
658. 匿名 2022/10/14(金) 17:11:10
>>1
マスク文化到来で救われている。
コロナは嫌だが、マスク文化が来て良かった!+5
-4
-
659. 匿名 2022/10/14(金) 17:11:56
>>587
それを実感するきっかけがあると見た目の老いを受け入れられますよね
体の不調や脳の老化よりマシかなって+4
-0
-
660. 匿名 2022/10/14(金) 17:13:09
>>117
ハイフ良いのかなと思ったらリスクあるって
ガルちゃんで見て辞めた。やはり何でも自然に反したらリスクあるんだろうね。不自然になるのが1番嫌かも。+18
-0
-
661. 匿名 2022/10/14(金) 17:13:50
40代になって、化粧品やシャンプーはエイジケアの物を使ってるけど、老いは受け入れているつもり。
おばさんの今が楽。
誰も張り合ってこない(今思えばマウントをとられてた)
服も持ち物もチェックされない(女子同士の服や持ち物の褒め合いに疲れた)
おばちゃん同士、健康診断の話で盛り上がってる。
+12
-0
-
662. 匿名 2022/10/14(金) 17:14:35
>>643
見たー!
40?
50かな
普通の主婦にいない
あんな綺麗な人+7
-0
-
663. 匿名 2022/10/14(金) 17:16:43
>>1
26歳なんですが、既に老いに敏感になってます
お肌の曲がり角とはよく言ったもので、寝跡や座った時の跡がなかなか取れないです
自分以外の同年代の人達は若々しく見えるけどお手入れされてるんだろうか+1
-6
-
664. 匿名 2022/10/14(金) 17:22:25
今34歳なんだけどほうれい線キてる
今度初めてシミ取りとハイフ的なのやるつもり!
将来も美容にお金かけられるように頑張って貯金してるよ。
自分の事ずっと好きでいたい+8
-0
-
665. 匿名 2022/10/14(金) 17:26:13
>>527
ウィンター顔に白髪、グレイは似合うのかも
ブルベってやつ?+6
-0
-
666. 匿名 2022/10/14(金) 17:31:44
>>18
今年43歳
猫っ毛だけどストレートで髪が綺麗だと羨ましがられることが多かったですが、後頭部から徐々にウネリが出始めロッチ中岡に近付きつつあります+9
-0
-
667. 匿名 2022/10/14(金) 17:31:46
>>412
初めは40代とかかなと思ったら、もう確実に老いてる50歳が「まだ受け入れられません…」だからびっくりしました。いつまでもがんばっちゃう人なんだなって思いました。+5
-5
-
668. 匿名 2022/10/14(金) 17:33:25
>>667
40代の老いってまだどうにかこうにかごまかしのきくレベルだから
50代に入るともう完全に終わったってわかるのよ
あなたも50代になったら言ってる意味が分かると思う+15
-2
-
669. 匿名 2022/10/14(金) 17:33:26
>>1
叶姉妹見れば+0
-0
-
670. 匿名 2022/10/14(金) 17:34:11
>>1
わかります。
健康的にいたくて、
41歳でバレエ始めましたww+4
-0
-
671. 匿名 2022/10/14(金) 17:34:40
>>668
ですよね?
終わったって分かるのにまだ受け入れられなくてトピ立てるって、本当にびっくりです+5
-13
-
672. 匿名 2022/10/14(金) 17:36:09
>>456
たまに20代とか30代とかで閉経する人もいるけど、そういう人は老けやすいのかな?+1
-0
-
673. 匿名 2022/10/14(金) 17:36:51
>>671
まあまあ笑
諦めの悪い人って一定数いるんですよ+4
-8
-
674. 匿名 2022/10/14(金) 17:37:43
>>1
韓国の歌手ミナ 50歳+1
-7
-
675. 匿名 2022/10/14(金) 17:38:43
>>672
閉経が早いと骨粗しょう症、骨折リスクが増えるよ
あとは子宮体がんのリスクかな
女は女性ホルモンで左右されるから大変だ+10
-1
-
676. 匿名 2022/10/14(金) 17:38:55
>>49
細身な人は歳取ると骸骨みたいにゲッソリしてきてそれはそれで疲れた感じに老けてくるよ
私が証拠+20
-0
-
677. 匿名 2022/10/14(金) 17:40:31
食べ物に気をつけてる
トマトジュースとか黒酢を飲むようにしたら肌が綺麗になったよ+2
-0
-
678. 匿名 2022/10/14(金) 17:46:19
>>656
分かります。私は29歳でした。仕事のストレスでめっちゃ老けて。そこから数百万かけて修復&アンチエイジング続けて、38歳の今は鏡見ても落ち込まない。+3
-0
-
679. 匿名 2022/10/14(金) 17:46:35
希望や可能性に満ちたがんばっている子供をみていると、自分が親から受けたバトンを、今度は私が子供に渡す番だなと諦めがついた。+6
-0
-
680. 匿名 2022/10/14(金) 17:46:47
>>317
私は物凄く飽きっぽくなって、去年の服を着るのが耐えられなくなったよ
クローゼットに吊ってあるのを見るだけでテンションが下がる
これも更年期なんだろうか+6
-0
-
681. 匿名 2022/10/14(金) 17:47:33
>>674
この格好はなに?ひどい+20
-0
-
682. 匿名 2022/10/14(金) 17:50:10
35だけど気楽に考えてる。今マスク生活でシミが隠れてるし。マスク解除になったらしみったれた顔を晒すのにやや抵抗がある…スッピン眼鏡か化粧でお出かけするかね。晒すなら晒すで化粧にやりがいを見いだすかね。今を美しく生きなきゃ年々老いるし。
+3
-0
-
683. 匿名 2022/10/14(金) 17:52:58
全然受け入れてないけど抗う努力もしてない、アンチエイジングは放棄した、キリがない
白髪染めすらしなくなった
老いて醜くなるってこんなつまらないんだなってつくづく思う
自殺するほど思い詰めてるわけでもないけど、60代までに癌とかで死にたいなと思ってる+7
-1
-
684. 匿名 2022/10/14(金) 17:55:38
>>400
年取ってもイケメンでカッコいいと思う+7
-0
-
685. 匿名 2022/10/14(金) 17:56:02
>>504
一時お直し?
ヒアルロン酸かパンパンだったから
やっぱり全くやってないわけじゃないね
ちょっとはやろうかな+2
-1
-
686. 匿名 2022/10/14(金) 17:56:42
>>1
むしろおばさんの外見を楽しんでる。
男に色目使われるのウザいからね。変なトラブルに巻き込まれる恐れもなくのびのびと生きてるよ。+0
-3
-
687. 匿名 2022/10/14(金) 17:58:46
>>676
自覚されてるならいいのだけど
鶏ガラみたいな老婆になったのに
太ったわ
と食事減らそうとしていて
多分細い事しか
自慢できないんだと思うが
かな痛痛しい
歳上の知人+3
-5
-
688. 匿名 2022/10/14(金) 17:59:05
>>400
おじいちゃんみがあるけどかわいい+7
-0
-
689. 匿名 2022/10/14(金) 17:59:15
>>683
自分で努力するのやめといて老いて詰まらないと言われても、何かもったいないなとしか言いようがないかも+2
-0
-
690. 匿名 2022/10/14(金) 17:59:47
>>4
私も辛い…
ずっと色白でケアせずにいた若い頃、
昔から容姿ほめられてきて、35からグッとシミソバカスが出始めて信じられないです。
もう逝きたいわ。
+5
-0
-
691. 匿名 2022/10/14(金) 18:00:05
>>1
元々美人じゃないし、こんなものかと思ってる。
予想以上に実母に似てて笑うけど。+4
-0
-
692. 匿名 2022/10/14(金) 18:00:47
>>623
30で目元のシワがある私涙目(ToT)+5
-0
-
693. 匿名 2022/10/14(金) 18:01:35
>>1
何千年も前の聖人のお釈迦様でさえ生老病死に悩みました
諦めて受け入れるしかないようです....+4
-0
-
694. 匿名 2022/10/14(金) 18:01:36
>>465
すごい!えらい!
見た目より子供だよ+3
-4
-
695. 匿名 2022/10/14(金) 18:02:21
>>679
私は結婚もしてないし子供もいないからこの諦めがどうしてもできないんだよね
自分が人生の主役じゃなくなった感覚が本当につまらない、モブキャラのエキストラどころか裏方仕事すら邪魔者扱いされてる感じで、老けると世間の除け者になるんだなぁってひしひし感じる
例えば旅行とかライブみたいなイベントとかに行っても、記念写真の自撮りとかしてる若い子はキラキラしてて人生の主役として楽しめてるんだけど、老いると「こんなとこに来ちゃった場違いな自分」みたいのを突き付けられてる気がして全然楽しめない、写真も撮りたくない、醜くなった自分を直視したくないし記録に残したくない、これが本当につまんない
Tiktokとかインスタではしゃいでる若い子が羨ましくてしょうがない
何をしても楽しいし、恋とかトキメキもあるし、男からも異性として扱ってもらえるからオシャレとかも楽しめるあの頃を思い出してため息つきまくり+23
-1
-
696. 匿名 2022/10/14(金) 18:02:30
>>49
必死で長々コメントしてよっぽど長身がコンプだったんだなとしか思えない…
さらっと書けばまた違う印象なのにw+9
-1
-
697. 匿名 2022/10/14(金) 18:05:40
>>1
若い時は、見た目にわりと自信ある方で、あと少しここを直したら完璧!と思い込んでw、結婚出産よりも美を追求してたタイプでした。
35過ぎて結婚し、妊活してたら顔のお直しをしてる余裕がなくて(金銭的にも妊娠した事もあって)そこから急激に老けましたww
でも今は、お直しできなかった時間があったからこそ、老いを受け入れる事ができるようになったし、新しい家族と楽しく過ごす事を優先するように、考え方を変える事ができました。我が子には感謝しかありません笑、本当に。+3
-0
-
698. 匿名 2022/10/14(金) 18:05:41
>>692
今アイクリームとかお手入れ頑張れば今の状態はキープ出来るかもよ!+0
-0
-
699. 匿名 2022/10/14(金) 18:07:23
>>689
だって若さあふれる美しさはもう無理じゃん
どんなに努力してもそれは「おばさんが悪あがきで若作りにしがみついてる」だけの外見の取り繕いにしかならない
白髪染めしたらまるで20代にしか見えない、じゃないじゃん
白髪染めしても白髪染めした40代にしか見えないし、努力しても努力した50代にしか見えないわけ、これがキリがないしつまらないって意味
閉経の兆候出てるおばさんが無理して若作りしてんなぁ、みっともないなぁって感じにしかならないんだよね、あとは本人の自己満足だろうけど私は他者からの評価が伴わない自己満足で悦に入るほど単純に生きられない、他人から見てどうか、の部分をどうしても考えちゃうからつまんないわけ+8
-7
-
700. 匿名 2022/10/14(金) 18:08:00
老いも若さも体験出来るのが人間。その年代を満喫しよう。+4
-0
-
701. 匿名 2022/10/14(金) 18:09:12
髪の艶が減ってまとまりが悪くなってきたからもうこのままアカンのかと思ったけど、シルクのナイトキャップ被って寝るようになったら髪の調子がよくなってきたよ。被って寝るのって煩わしくない?と思って買ったものの放置してた。こんなに効果があるならもっと早く被れば良かった。
時々朝に外れてるから枕カバーもシルクにした方が良いのかも。+7
-1
-
702. 匿名 2022/10/14(金) 18:09:12
>>106 >>387
同じような老け方した。いつの間にか頬というか頬の下から顎が痩せこけて面長の老け顔になった。こんなに可愛くないから悲惨。+31
-0
-
703. 匿名 2022/10/14(金) 18:10:09
>>673
でもそこで諦めたら
老婆です
ふんわりと穏やかな美を
目指します✨+16
-0
-
704. 匿名 2022/10/14(金) 18:11:15
身だしなみに気をつけるとか色味は大事じゃないかな。若くても老いても美しくてもベースカラーばっかりじゃね。+6
-0
-
705. 匿名 2022/10/14(金) 18:11:26
>>102
買います!+2
-0
-
706. 匿名 2022/10/14(金) 18:11:31
重力のせいかボーリングのピンみたいになってる。腰回りがやばい。
子供の卒業式に着るスーツ試着したら、試着室の鏡がえげつないほど真実映してきて、凹んでます。+4
-0
-
707. 匿名 2022/10/14(金) 18:12:37
>>350
38くらい+4
-0
-
708. 匿名 2022/10/14(金) 18:12:47
>>56
その小綺麗にすることがすごく大変になってくるよね‥
清潔にはしてますよ。でも清潔にしていることと、清潔感があることは違うんだよ〜+21
-0
-
709. 匿名 2022/10/14(金) 18:13:35
>>699
このトピの主さんもだけど、若作りを目指してる訳じゃないと思うよ。現在の年齢で出来る限りの努力をしているんだと思う。私はどうせ詰まらない(老ける)ならやるだけやるか!踊らにゃ損!みたいな性格だからやっぱもったいないなーと思ってしまう。
失礼しました。+14
-0
-
710. 匿名 2022/10/14(金) 18:14:29
>>350
32+4
-0
-
711. 匿名 2022/10/14(金) 18:16:26
>>699
若い人と勝ち負けとか考えてる人はみっともない
けど
今の自分をより良く
笑顔でいる人は
綺麗だと思うよ
歳上でも+10
-0
-
712. 匿名 2022/10/14(金) 18:18:31
娘のプリプリな肌を見て諦めが付いたよ。私の若さと美は次世代に受け継がれたんだって。+6
-1
-
713. 匿名 2022/10/14(金) 18:19:45
>>709
その、できる限りの努力ってのがもうみっともないなぁって思うの、抗ってるってことじゃん
受け入れてないから努力してるわけでしょ?それがつまんないわけ
しかも他者から見たらどうでもいい努力なわけよ、50代が努力しても、はいはい頑張ったねおばちゃんwwみたいな結果しか生まないから、そこに伴うみっともなさを受け入れられるかって言われたら私は受け入れないって意味ね+1
-9
-
714. 匿名 2022/10/14(金) 18:20:14
>>212
顔は張ってピンとしてて綺麗だからなんか老婆役でもしてるような違和感+8
-1
-
715. 匿名 2022/10/14(金) 18:21:08
>>106
でもこっちはこっちで可愛くない?
若い時も歳取ってもブサイクでつらい+14
-2
-
716. 匿名 2022/10/14(金) 18:21:42
>>713
ほどほどが肝心じゃない?
できる限り!って必死より
ある程度はやるけど、、
あとは自然にって
余裕ある人が綺麗+2
-2
-
717. 匿名 2022/10/14(金) 18:23:04
>>1
42まで周りの人が凄く若いと思って接してくれてた
子供からお年寄りまで…
46くらいから急激に変わって48から赤ちゃん肌と言われた肌にガタが来た
今56で周りは孫もいるし諦めよう!その方が得!
だって自分は手入れを何もせず若く見える人見たら「歳のくせに」「おかしい」「やっぱり歳は隠せないよ」とか言ってた方が楽じゃん
て思ったら激太り 笑
若さに拘らず綺麗めなおばさんでいいやとか思ってたのにデブスなおばさんになってしまった
流石にコレは受け入れられない
反省して美意識を取り戻し綺麗なおばあさんになるよ+16
-1
-
718. 匿名 2022/10/14(金) 18:23:36
>>367
でもさーみんな中岡になっちゃったら今度はその中で中岡マウント始まっちゃうんじゃない?
中岡になるだけでも悲しいのにさらに中岡にマウント取られるとか、もうやってらんないよww+29
-0
-
719. 匿名 2022/10/14(金) 18:26:33
男は30からとか言うし男の人はいいなぁ
実際、普通の体型でハゲてなかったら若い女の子とのチャンスはいくらでもあるもんな
おばさんは若い男の子に見向きもしてもらえない+1
-1
-
720. 匿名 2022/10/14(金) 18:28:02
>>492
年齢がどうであろうと、どうかと思うよね。
しかも、言って良いと肯定化してるし。
どう思いますか?理由付けて、言って良いような雰囲気つくるって。+3
-0
-
721. 匿名 2022/10/14(金) 18:28:21
>>711
そんな綺麗事いくら吐いても閉経はするし顔にシミは増えるわけ、それがつまんないってこと
30代まではソニマニみたいなフェスとかも楽しかったけど、40代になると「やだぁ、オバさんがこんなとこ来てんだけどw」みたいな若い子の空気感を如実に感じるんだよ
ああもう、年齢わきまえて立ち入る場所を選ばなきゃいけないんだなって思ったときに、人生ってこうやってつまんなくなっていくんだなぁって思ったわけ
それは私が若い頃に思ってたことだからしょうがない、アーティストもファンも20代しかいないライブに50代ぐらいのオバさんオッサン連中がいたら場違いすぎて引くっていうか、なんかやだなぁ、こんなジジババがファンについてるなんて冷めるなぁ、みたいな感覚になってたから
ワンオクのTakaも言ってたよね、ジャニーズにいた頃のオバサンファンがワンオクのライブの最前列陣取るのマジでやめて萎えるから、みたいなこと
これよ、他者から見た評価ってこうだから、それがつまんないってこと
これは本人の努力だの笑顔でいればキレイとかどうでもいいじゃん、関係ないじゃん、それがつまんないわけ
+6
-6
-
722. 匿名 2022/10/14(金) 18:28:40
40代後半になって鏡を見るのも嫌になった時に、美容皮膚科でレーザーをした。肌のくすみが取れて気持ちも明るくなったよ。メスを入れるのは怖いけど、レーザーやフォトフェイシャルくらいならやってもいいなと思う。+8
-0
-
723. 匿名 2022/10/14(金) 18:28:51
ここ一年でめっちゃ老けた+2
-0
-
724. 匿名 2022/10/14(金) 18:30:43
アラサーだけど大人の嗜みとしてお酒ぐらい飲まないとねーと思ってたけどやっぱやめよ+4
-0
-
725. 匿名 2022/10/14(金) 18:30:46
>>367
ダメ、私はボブにしたら永野になっちゃったから中岡にはなれない
カット終わって鏡越しに美容師にどうですか?って聞かれて笑っちゃったからねw
やべえ鏡の中にずっと永野がいるんだけど何これ?って+20
-1
-
726. 匿名 2022/10/14(金) 18:31:01
>>721
その考えで行くなら
そのままつまらない人間になれば良いのでは
女性っていうよりも
人としてもつまらない+10
-0
-
727. 匿名 2022/10/14(金) 18:31:38
>>313
44歳。
めちゃくちゃ分かります!
つらいよね、つらい!
人生長すぎる。
目尻のシワも誤魔化せなくなってきたから、開き直っていつも笑顔でいようと思う。
むすっとしてても笑顔でも時間は同じスピードで過ぎてくもんね。
お互いに頑張ろうね。+24
-0
-
728. 匿名 2022/10/14(金) 18:33:40
しゃあない。草笛光子さんを見ては元気出してる。+7
-0
-
729. 匿名 2022/10/14(金) 18:34:05
70にもなって、老いを受け入れられずにいる人をみて、みっともないと思った
すんなり受け入れたほうが潔いし、楽になるのに+2
-5
-
730. 匿名 2022/10/14(金) 18:34:08
>>56
どういうポイントを押さえたら小綺麗に見えるかしら+3
-0
-
731. 匿名 2022/10/14(金) 18:34:22
>>1
うん。50代が38になろうと必死に頑張るから疲れるんだわ。綺麗な50代になりゃいいんだよ。シワだってあなたが生きてきた証拠だし。背筋だけは真っ直ぐでいるように気を付け。+12
-0
-
732. 匿名 2022/10/14(金) 18:34:44
>>699
極端すぎる+3
-0
-
733. 匿名 2022/10/14(金) 18:35:47
>>433
わかる
そして疲れてくると目も窪む
若い時はあんなにパンパンで嫌だったのに泣+10
-0
-
734. 匿名 2022/10/14(金) 18:36:18
>>577
横だけど、たるみはリフトのが良いよ。
よく、ほうれい線とかに注入する人いるけど下手するとゴリラみたいになって不自然極まりない。あと、たるみを気にして頬をメインに注入するとThe・入れましたみたいな顔になる。パンパンしてると言うか、、、
これ、本人もお医者さんもそれで良いと思ってやってる人が結構いるのが怖い。
たるみはリフトで上げる、注入はおでこと頬骨下とか瞼、顔のコケやすいところに本当に微量いれると自然になるよ。唇もほんの少し入れるといい。
こればかりは医者との相性だけど、センスとか感覚が違うといくら言っても無駄なのでとにかくカウンセリングと症例みてやるしかない。
若くて綺麗だけど、注入してるな、メンテナンスしてるなって分かるのはアウト。
お肌綺麗だけどスキンケア何使ってるの?って聞かれるくらいが丁度いい。+12
-0
-
735. 匿名 2022/10/14(金) 18:36:42
>>716
余裕あっても醜いよ、それが加齢だから
プロの女優とかですら金と時間たっぷり使って必死こいてやれること全部やってあれが限界なわけでしょ?
ある程度やってあとは自然に余裕もってるおばさんなんて所詮は醜いのよ、本人が自己満足で現実直視してないだけで他者から見たら醜いの
それがつまんないの+3
-7
-
736. 匿名 2022/10/14(金) 18:37:57
>>734
自分で気づいてないだけで平子理沙とか長谷川京子みたいな顔面になってそう+1
-5
-
737. 匿名 2022/10/14(金) 18:39:28
今35歳
たった3-4年前までは特に何もなかったのに急にキタね
顔は伸びたしシミ増えたし白髪生えてきたし腰が痛い
少しずつ受け入れていこうと思う
まだショックのほうが大きい
+9
-1
-
738. 匿名 2022/10/14(金) 18:43:27
>>18
52歳。
ここ2、3年、髪のうねりやクセが酷くなって、夏はバサバサ、クルクル…
若い頃、なんでおばさんはあんな髪型をしてるんだろうと思ってたけど、したくてやってるんじゃなくて、そうなってしまうんだね。泣
秋冬で乾燥している時期は一応ストレートになるけど、元々髪が少ないのでペタンコ。
おばさんを通り過ぎて、おばあさんに近づきつつあるのを実感してる。+21
-0
-
739. 匿名 2022/10/14(金) 18:43:35
>>357
ガルちゃん内ではアンチに叩かれてるよ+2
-1
-
740. 匿名 2022/10/14(金) 18:43:41
>>307
たぶん結婚すると男女ともに現役感がなくなるんだよね。芸能人はわかりやすい。とくに男性。
狙ってる感みたいなギラギラオーラが薄れるの。
逆に結婚しても現役感あるひとは浮気したりね。
+18
-0
-
741. 匿名 2022/10/14(金) 18:43:43
>>705
レチノールは紫外線からのダメージ大きいから朝使う時は冬でも日焼け止め忘れずに☺️+4
-0
-
742. 匿名 2022/10/14(金) 18:45:15
>>721
フェスのリアルな客層ってジジババだよね+15
-0
-
743. 匿名 2022/10/14(金) 18:45:51
>>735
あなたは
そう思ってても
皆が皆同じ考えじゃないのよ
だから、人生つまらなくてかわいそう+5
-0
-
744. 匿名 2022/10/14(金) 18:46:34
>>530
ホルモンバランス崩れてきてるよね
プレ更年期なんだろうなって思ってる+6
-0
-
745. 匿名 2022/10/14(金) 18:50:35
>>1
私さ、父親と顔が瓜二つなんだけど、もう八十過ぎの父親みてると自分がどう老けていくかよくわかる。父の妹なんて、更に私と肌質や体型まで似ていて父を上回るそっくりぶり…だから確実に将来の老け顔がそこあるので、受け入れてるし諦めてる。+3
-1
-
746. 匿名 2022/10/14(金) 18:52:05
>>674
顔はあちらのお国いかにも
体型はやっぱりおばさま体型だわ+17
-0
-
747. 匿名 2022/10/14(金) 18:52:34
>>385
そういう時もあるよ。人生色々あるから。
だから、また前みたく、今の自分が好きだと思える日が来るよ。
今の良くないと感じる自分の状況は、このままずっと悪いことに繋がっているのではなく、良いことに繋がっている可能性もあるよ。+10
-0
-
748. 匿名 2022/10/14(金) 18:53:16
>>389
この髪型と服装で
ナチュラルに年重ねる素敵さ、というより
若作りっぽく見えるけどね+4
-4
-
749. 匿名 2022/10/14(金) 18:53:43
>>646
三週間に一回くらいヘアーマニュキュアをしてます
カットと一緒に美容院でやってもらったり自分で染める時もあります
ほんとは色が明るくなる白髪染めの方がいいんだけど地肌が痛くなるから+1
-0
-
750. 匿名 2022/10/14(金) 18:55:09
えびちゃんとかすごくね??
2人目は高齢出産の年齢だったよね。+2
-0
-
751. 匿名 2022/10/14(金) 18:55:13
>>14
斉藤由貴は自然に任せてると思ってたけど、不倫してた医者が言い訳に若返りのいろんな治療してるみたいな事言ってたね。たしかに一時期劣化激しかったけど今は持ち直してるね+28
-0
-
752. 匿名 2022/10/14(金) 18:56:03
顔に自信がある人は受け入れられない感じする。自分は顔になんのあれもないからどうでもいい。老いとか以前にブスで自分の顔に執着ないしむしろ顔を変えたい願望がある。アンパンマンみたいに顔取り替えられたらいいのに+5
-0
-
753. 匿名 2022/10/14(金) 18:58:08
今日、職場でホームページ開設するのに写真撮影がありました。下は24歳から上が49歳までのスタッフ10人いるんですが、撮影時若い子の隣になってしまいました。撮影して下さった写真をチラッと見せてもらったのですが、やっぱり肌の張りや透明感が全然違いショックを受けましたが、反対に自分の年齢をそろそろ受け入れないといけないと思える機会でもありました。ちなみに私今年48歳。+9
-0
-
754. 匿名 2022/10/14(金) 18:58:28
>>441
タイムリーパーの方ですか?
今は西暦2022年で、まだその様な技術はありませんよ。安楽死すら、日本ではまだ合法ではありません。+1
-0
-
755. 匿名 2022/10/14(金) 18:59:04
全国のおばあちゃん達も
そういうフェーズを経ておばあちゃんに
なっていったのかな。+6
-0
-
756. 匿名 2022/10/14(金) 18:59:28
33歳。
今日美容院に行ってカットカラーをしてもらいました。
鏡越しにアシスタントの女の子(23歳)と並んだ自分の顔が酷すぎて、綺麗にしてもらいに行ったのにダメージを受けて帰ってきました。
数ヶ月前までは大丈夫だったのに、ここ数ヶ月で老け込んじゃったのかな…+15
-2
-
757. 匿名 2022/10/14(金) 18:59:38
>>47
既婚者も旦那の浮気とか気にしてるだろ…+2
-1
-
758. 匿名 2022/10/14(金) 19:00:21
>>1
53歳
過去の栄光はチラつくな
でも死ぬほど嫌ならフェイスリフトしてると思うし受け入れてはいると思うな+7
-0
-
759. 匿名 2022/10/14(金) 19:00:39
>>740
芸能人は、言い方悪いけどやっぱ異性関係派手で破天荒な生き方してる人はそこまで所帯じみないよね
昭和の俳優とか大体そうだったし、勝新とか
女もゴマキみたいに浮気不倫上等でネトゲで知り合った年下の男に自分から会いにいっちゃうぐらいだとやっぱ女としての魅力は維持できてるなと思う、人間としてどうかはさておき
逆に芸人は結婚して子供できるとやっぱダメだね、特に女芸人
例外なく所帯じみてつまんなくなるし外見も変わっちゃう、変化の方向性は個人差あるけど+15
-0
-
760. 匿名 2022/10/14(金) 19:00:45
目がすごい窪んできた+4
-0
-
761. 匿名 2022/10/14(金) 19:03:36
>>11
ずっとかわいい。子供の時の顔どうこう言うのは嫉妬だね。
でも可愛くない人は嫉妬するのわかるけど、嫉妬すると顔に出るからどんどん嫌味な顔になる。可哀想に。+9
-6
-
762. 匿名 2022/10/14(金) 19:06:04
>>721
わかるよ
どうしようもないのはわかってるけど、リアルな感情だよね
私も最近若い推しができたけど、ファンミみたいなのがあっても行けないよなぁ…と思うと悲しいもん
今の自分自身について残念とかそういうのはないんだけどさ+9
-0
-
763. 匿名 2022/10/14(金) 19:08:13
>>4
今29だけどこれ以上老けるのが怖い
見た目だけ変わらないでほしい+7
-1
-
764. 匿名 2022/10/14(金) 19:08:26
>>28
42歳。
20代や30代前半の頃よりは老けたと思うけど、思ってたより老けてないなって思うけど、童顔だから、いきなりガクッとくるのかなって怯えてる。
+4
-2
-
765. 匿名 2022/10/14(金) 19:10:16
今日ボトックスしてきたよ+4
-0
-
766. 匿名 2022/10/14(金) 19:10:32
>>106
私も骨格こんな感じなんだけど、親知らず片方ずつ抜いたけど、抜いた方は頬がそげた。まだ抜いてない方は触ると肉があってバランスも全然違った。数日後にもう片方も抜いたからどっちも頬肉なくなってしまった。親知らずでこんなに変わるんだなと思った。小顔とか良い方には変わらなかった。頬がこけたからなおさら老けて見える。+6
-0
-
767. 匿名 2022/10/14(金) 19:13:09
今年51歳だけど
抗い続けて45歳くらいには見られる
3週間おきに美容室で白髪染めとトリートメント
顔はエステと美容医療
体型はジムと筋トレ
ここまで頑張ってマイナス5〜6歳
40歳ごろに目の下のクマ取りとか
注入系やったけど、最近戻って来た
何かしらやらないとだなー+8
-7
-
768. 匿名 2022/10/14(金) 19:14:43
>>39
ある朝とつぜん派手な飛蚊症が来た。
眼科で「加齢です。慣れますよ」と言われました。ふぅ+4
-0
-
769. 匿名 2022/10/14(金) 19:16:07
>>764
閉経でガクッとくるよ。+5
-0
-
770. 匿名 2022/10/14(金) 19:18:30
49歳。
顔のシミが増えてきて、カバーしきれない。マスクしても見える位置にあるw
白髪はとっくに生えてるし、染めないとおばあちゃんレベル。
+3
-0
-
771. 匿名 2022/10/14(金) 19:20:11
>>743
私は別に自分の考えを全ての人に受け入れさせようなんて思ってもいないよ
老いるってつまらない、つまらないって考えてる自分をただ粛々と受け止めて抗わないだけ
ただ、他人を「かわいそう」なんて憐れむことで悦に入るほどひねくれてもいないし老いぼれてはいないけどね+4
-1
-
772. 匿名 2022/10/14(金) 19:20:22
私はジワジワ来てるので意外と受け入れてる。急にガクッと来たら確かに受け入れられないかも。+3
-0
-
773. 匿名 2022/10/14(金) 19:21:18
>>387
大人顔だし男顔+11
-0
-
774. 匿名 2022/10/14(金) 19:21:51
>>764
職場に35歳から60過ぎの主婦がたくさんいるけど、
やっぱり45歳くらいまでは若々しく感じる。
それ以降は個人差あるけど、やっぱり老けを感じるわ。
髪や肌、体型(姿勢)から年齢ってある程度出ちゃうよね。+12
-0
-
775. 匿名 2022/10/14(金) 19:22:17
高校生の時に18歳は40代とそんなに変わらない。同じおばさんだよって親に言われて、
いや18歳と40代は全然違うと思うって言ったら、
同じだよ、18歳すぎたらおばさんの仲間入りって笑顔で言われたんだけど…あれは妬みだったのか。当時から意味がわからないし、今もわからない。+7
-0
-
776. 匿名 2022/10/14(金) 19:23:09
>>771
そっかな??
一番精神年齢老いてるよ、、+4
-0
-
777. 匿名 2022/10/14(金) 19:23:32
>>735
やっぱり吉永小百合みたいに筋肉や体感鍛えるのが良いのかも。筋肉や皮膚下のインナーマッスルを鍛えればたるみがなくなるから若くいられるって。
吉永小百合は毎日泳ぐっていうしね。だからあの美貌なんだろうね。+9
-2
-
778. 匿名 2022/10/14(金) 19:24:40
>>646
毎月染めてる。
染めるまでは伸びて見える分け目に部分白髪染め塗ってる+2
-0
-
779. 匿名 2022/10/14(金) 19:26:09
吉永さんは整形でしょ
+0
-0
-
780. 匿名 2022/10/14(金) 19:27:59
>>674
グラビアの方じゃなくて歌手なの?
綺麗な人だけど、洋服で見たかったな。+0
-2
-
781. 匿名 2022/10/14(金) 19:30:31
美容外科に通って下さい。私は40代通って満足。50過ぎてもう、程々にしようと思ってます。+0
-0
-
782. 匿名 2022/10/14(金) 19:30:32
>>776
横だけどいちいち噛みつくあなたが一番精神年齢老けてるよ+0
-3
-
783. 匿名 2022/10/14(金) 19:33:27
あのデヴィ夫人でさえお金と美貌があったのにお婆さんと分かる容姿なんだもん。
一般人のオバサンが足掻いても無駄ではあるよ。
あとうちの身内はオバサンになると肌より体型だと言ってる。だらしない腰回り、デカイ尻はみっともないと+6
-1
-
784. 匿名 2022/10/14(金) 19:33:31
受け入れられない
でも白髪染め面倒くさいよー+6
-0
-
785. 匿名 2022/10/14(金) 19:33:40
>>4
私も。受け入れられる気がしない。
+1
-0
-
786. 匿名 2022/10/14(金) 19:35:36
>>767
さらに詳しくお聞きしたいです!+1
-1
-
787. 匿名 2022/10/14(金) 19:38:15
>>782
まぁ、歳行ってますからね
噛みつくってのは違うんだけど
もったいないとか言ってくれたりする人いるのに
そこまでマイナス思考だと辛くないかなって+8
-0
-
788. 匿名 2022/10/14(金) 19:39:21
もうさ80以降になると性別不詳の人も多いよね。北島三郎みたいな。
性別不詳にはなりたくない。。
+7
-0
-
789. 匿名 2022/10/14(金) 19:40:10
>>192
でもさ、高身長か低身長かはさておき、おばさんになると余計に体型で見た目年齢変わる気がする。
若い頃のぽっちりは可愛くて老けて見えないけど、歳取ると肉のつき方がオバサンを助長するから、身長関係なく体型はスリムの方が若見えする気がする。(ガリガリは例外)+12
-0
-
790. 匿名 2022/10/14(金) 19:40:40
>>323
そうかも!家族は一般人だけど光浦さんみたいな顔の形から逆三角形くらいかわったんだよなぁ+0
-0
-
791. 匿名 2022/10/14(金) 19:40:41
>>1
40ぐらいならジタバタするけど50なら諦める
自分だけじゃなくてみんな同じだもん
女優じゃないんだからお金も手間もかけていられないし+4
-1
-
792. 匿名 2022/10/14(金) 19:42:13
>>18
ロッチ中岡の大量発生に思わずロッチ中岡検索して髪の毛じっくり見ちゃったわよ!笑
確かにおばさんてああいう毛質の方多いかも…
元々かと思ってたけどある日突然中岡化するんですね…🧟♀️
私のサラサラストレートもいつか中岡になるのかな…怖い(T_T)+7
-0
-
793. 匿名 2022/10/14(金) 19:44:45
>>780
ポールダンスやったり、トレーニングして鍛えてるみたい+6
-1
-
794. 匿名 2022/10/14(金) 19:45:23
>>777
吉永小百合は執刀医の腕が良いだけですよ。
泳いだだけで若くいられるから皆んな水泳行くよ。+7
-4
-
795. 匿名 2022/10/14(金) 19:47:07
>>1
フリーアナウンサー50歳+4
-3
-
796. 匿名 2022/10/14(金) 19:47:08
>>1
受け入れてるよ。今から受け入れられない言ってたら5年後10年後もっと先なんて発狂してしまう。+2
-0
-
797. 匿名 2022/10/14(金) 19:52:38
>>1
無理してお金かけても本物の若さにはかなわないし若作りしてるおばさんになるだけなので受け入れてます。
気を使ってるのは日焼け止めとか保湿クリームくらい。
若作りにお金かけるならおいしい食べ物とか経験に使いたい。
あと元々わりと整った顔立ちなので美に対する執着とかコンプレックスがない。+2
-1
-
798. 匿名 2022/10/14(金) 19:52:51
この間お肌ピチピチの50代の店員さんに秘訣を聞いた。
とにかく保湿!
冬は部屋の湿度を高める。
ファンデはクッションファンデで粉を使わない。
らしい。
試したらたしかに効く!
しかし保湿怠ったときに、肌が乾燥してやつれたように見えたから、保湿の大切さが身に染みた。
あとはサプリでビタミン取りまくってる。+4
-0
-
799. 匿名 2022/10/14(金) 19:53:00
>>1
DAIGOのお姉さん50歳+15
-0
-
800. 匿名 2022/10/14(金) 19:55:01
>>1
顔とかは全然普通に受け入れられる。それより、能力の衰えとか手のひらのくすみとか指が太くなったのが嫌だなと時々思う。+3
-0
-
801. 匿名 2022/10/14(金) 19:56:59
>>11
なんで最近輪郭の形変えたんだろう?+3
-0
-
802. 匿名 2022/10/14(金) 19:57:17
あの伝説のオードリーヘプバーンは、お婆さんになるとシミや日焼けも気にせずボランティアに明け暮れていたそうだよ。
女も年重ねると内面大事よ。
意地悪い人は、ホント見るからに意地悪いお婆さんオバサンになるよね。
サッチーみたいな。
そういうグループの仲間入りはしたくない
+17
-3
-
803. 匿名 2022/10/14(金) 19:57:17
今の朝ドラに出てる高畑淳子さんみたいに年とりたい。+1
-5
-
804. 匿名 2022/10/14(金) 20:00:11
>>593
体はよっぽどデブ体質でもなければ、ちゃんと本気で節制と適度な運動してたら保てるじゃん。努力で効くところだよ。
でも、顔の老化は努力で防げない。+8
-0
-
805. 匿名 2022/10/14(金) 20:00:13
>>53
50歳、エリクシールリンクルクリームは48歳からデコと目の周りと首の皺に夜だけ塗ってます。
デコはよくみると薄い横ジワ一本、目の周りは笑うとシワってなるけど、進行は食い止められてるかな。
ほうれい線はたるみあるけどシワないから使ってません。朝はUVブロックできてるか不安だからつけないです。+2
-0
-
806. 匿名 2022/10/14(金) 20:00:25
>>794
整形してるの。だってみんなわかるじゃん整形してると。だったらハセキョーや平子もその人にやってもらおうと思わないの。
二人ともお金だってあるし。
それにあんなに綺麗な70代いないよ。あんなにきれいになれるならお金ある人はやると思うんだよね。でも芸能界や、一般の人でもあそこまでの人いないよ。やっているとしたらどこの先生なの?+7
-1
-
807. 匿名 2022/10/14(金) 20:00:26
頭でわかってはいる。
シミもがんばってるのに増えた。
お腹周りもなかなか痩せてくれない。
シワやたるみも日毎増す。
年齢を受け入れよう!と言ってみても
やはり老いはつらい。
若い人が本当にうらやましい。
前は若い人を見て嫉妬心も湧いたけど
今はただただうらやましい。そして😭+16
-0
-
808. 匿名 2022/10/14(金) 20:02:46
>>804
課金でマイナス10歳見せが限界かなあ。
体も肉質が変わるから露出控えめになるね。筋肉ないと決まらない。+6
-0
-
809. 匿名 2022/10/14(金) 20:03:44
>>27
こんなおばはん誰も見てないよ、というのは異性の目ですよね。私は夫と仲良いし、他の男性とうっかり浮気……みたいな願望も全くないので、異性の目を気にしてるわけでないのです。
昔はそれなりに褒められた容姿が衰えていく現実が、自分の目ら見て辛いんですよ。子どもがいるので、年齢の違うママ友グループでいるときに自分が一番老けてたら嫌じゃないですか。だから、容姿は諦めきれず苦しいです。+21
-2
-
810. 匿名 2022/10/14(金) 20:05:58
>>735
すごいな
自分が若かった頃のおばさんへの攻撃が時間差で自分にクリティカルヒットしてるんだね……
まさに呪い+12
-0
-
811. 匿名 2022/10/14(金) 20:10:13
>>1
さすがに50なら、受け入れるも受け入れないもないと思いますが。異性の目もないでしょうし。
てっきり40手前の人がトピ立てたんかと思った。+3
-4
-
812. 匿名 2022/10/14(金) 20:11:04
>>389
小学生の子供が登下校する時に一緒に並んでる付き添い?保護者みたい。+7
-3
-
813. 匿名 2022/10/14(金) 20:11:29
自分の老いもだけど、親の老いも仕方がないと思いながらも受け入れたくないよね。
何でもテキパキとこなしていた親が、段々白髪が増えて、シワが深くなって、社会から引退する。
動作が遅くなって、反応も鈍くなって、耳が遠くなって、少しの段差でも躓くようになって、転ぶようになって、すぐ骨折するようになって。
常に体のあちこちが痛いと訴えるようになり、杖つくようになって、歩行器使うようになって、車イスでお出かけするようになって。
そして、時々失禁するようになる。家の中には、介護用品が増えてくる。
ウチの親は今ここ。
今の私は、白髪が増えだした頃。
親を見てると、これが後の自分の姿なんだよなって、より老いに対して恐怖を抱く。
どうにもならないんだけどね。+32
-0
-
814. 匿名 2022/10/14(金) 20:12:59
>>226
思い込みじゃない?+3
-3
-
815. 匿名 2022/10/14(金) 20:15:39
>>472
私、45歳だけど42歳過ぎてすぐから精神科で投薬治療してる(笑)。出てる薬は単純な話で強迫性障害の薬と眠剤なんだけど、お陰さまでというか、私はそれで正気保ててるよ。
(笑)とか書いたけど実際病んでた頃はそれどころじゃなくて、毎日鏡見ては「もうダメなんだ」って泣いたりしてたから。美を建て直すにしても諦める方に振り切るとしても、土台というかまずメンタルバランスを安定させることだと思うので1度診察受けるというのもありかと思いました。
+12
-2
-
816. 匿名 2022/10/14(金) 20:16:32
>>599
トピ立てる事にもお怒り…
キツイ人だな+7
-0
-
817. 匿名 2022/10/14(金) 20:17:01
>>351
しわが気になって使ってみたけど、時間に余裕がある時しかできなかった。
結構私はお高めの美容液一本でケアしてる。+1
-0
-
818. 匿名 2022/10/14(金) 20:17:22
>>117
悩みますよね。
我が家は糸リフトでもなんでもやって良いよーと言ってはくれてますが、維持期間が短いのが気になって踏み出せません。
でもクマ取りは半永久なので、それは来週に脱脂してもらう予定です。
+4
-0
-
819. 匿名 2022/10/14(金) 20:19:49
>>775
お母さんは多分18のあなたが羨ましかったんだろうねw
高校生の頃帰り道で友人と来年はもうおばちゃんだよー嫌だーって言ってたなあ
長い長い人生で10代がそんな事を言っては駄目だよって40すぎた今本当に思う
白髪染めやらで年齢は実感するけど、長い人生まだまだ若い!毎日楽しく生きよう!って自分に言い聞かせてるよ
気持ちが老けこむの本当に良くないからね
+6
-0
-
820. 匿名 2022/10/14(金) 20:20:04
>>1
今年50だけど
清潔感だけは忘れないように
美容院と歯医者には定期的に行ってます
あとおいしくごはんを食べて軽く運動して
毎日楽しく生活できていれば
見た目の老いは仕方ないかなと思ってる
見た目の美で気をつけてるのは姿勢かな
+8
-1
-
821. 匿名 2022/10/14(金) 20:20:26
>>56
昨日、バスで小綺麗なマダムを見かけたよ。
ベレー帽かぶってて、その下は綺麗な白髪が外向きにクルンとなってて、素敵だなと思った。
あの綺麗なカールの白髪は、手間ひまかかってるんだろうな…+7
-0
-
822. 匿名 2022/10/14(金) 20:22:52
>>114
わかる。閉経ってとんでもないよねw女性ホルモンってものすごく偉大だったなと思う。+7
-0
-
823. 匿名 2022/10/14(金) 20:24:56
>>616
常盤貴子はお直ししてるよ
安藤美姫は分からないが+2
-0
-
824. 匿名 2022/10/14(金) 20:26:24
嫌だけど若い頃思ってた時より意外と全然受け入れてる。初対面の人にマッパは見せられないな~と思うくらい。+4
-0
-
825. 匿名 2022/10/14(金) 20:28:02
>>49
なんかかわいそう+3
-1
-
826. 匿名 2022/10/14(金) 20:31:27
>>207
ただケツ穴って言いたいだけじゃんw
+1
-0
-
827. 匿名 2022/10/14(金) 20:38:13
>>806
上手い医師、センスの良い医師とか色々いるから。
ハセキョーは自分のセンスも良くないんだと思うよ。
自然にしてもらいたければそうしてもらえる。
ガッキーの整形も自然でしょ?
自然にしててあんなタルミの無い70代がいると思うのが凄い。純粋過ぎるよ。+9
-1
-
828. 匿名 2022/10/14(金) 20:38:30
>>134
私はヘナで染めてる。+4
-0
-
829. 匿名 2022/10/14(金) 20:42:13
>>599
トピ立てるのは幾多になっても許してあげて!+1
-0
-
830. 匿名 2022/10/14(金) 20:43:39
>>734
577です。凄く分かりやすいです!ありがとうございます!お医者さん選びは怖いので高須クリニックでお世話になろうと思いました!迷ったら高須!
ありがとうございました!+0
-0
-
831. 匿名 2022/10/14(金) 20:44:02
>>213
わたしはシワシワの男の人の良さ全然わからないや‥みんなシワシワもいけるの??+0
-4
-
832. 匿名 2022/10/14(金) 20:44:20
若くて才能溢れる人見てると眩しすぎるし、自分は若さゆえの輝きとかもうないんだと思うと泣きたくなる時がある+6
-1
-
833. 匿名 2022/10/14(金) 20:44:27
現在40歳
シミ 皺 たるみ 白髪
生理不順 血圧の乱高下
生活環境の影響もあると思いますが
本当に毎日しんどいです。
+4
-0
-
834. 匿名 2022/10/14(金) 20:47:31
もとから美意識ない方だからら。+0
-0
-
835. 匿名 2022/10/14(金) 20:48:18
容姿の老いは気にならないし年相応に清潔感だけ保てたらいい
けど体の老いは怖い
なんにもないところで転んで怪我とか老人あるあるがとてつもなく怖いから体鍛える+2
-0
-
836. 匿名 2022/10/14(金) 20:50:00
電車でブスな女子高生見ても若いってだけで可愛く見えるよね。美人なオバサンより全然可愛く思える。
所詮オバサンはオバサン。+5
-4
-
837. 匿名 2022/10/14(金) 20:50:31
>>674
スゴイけど
髪と肌に年齢出てる+0
-3
-
838. 匿名 2022/10/14(金) 20:50:42
>>67
瞼の窪みってシミとかシワレベルじゃなく顔が変わるよね
私もこれだけはどうにかしたい+6
-0
-
839. 匿名 2022/10/14(金) 20:54:30
>>678
具体的にどんなことをやりましたか?
数百万って結構な額なので…+1
-0
-
840. 匿名 2022/10/14(金) 20:55:40
>>351
かれこれ5年近く使ってるよ。
フルライン揃えると値がはるのと物足りないアイテムは違うメーカーを使ってる。+1
-0
-
841. 匿名 2022/10/14(金) 20:56:57
>>833
婦人科でホルモン値測ってみたらいかがですか?
ホルモン治療の対象であれば、治療してよくなるかもしれませんよ!+0
-0
-
842. 匿名 2022/10/14(金) 20:57:22
夏に目周りのリフトアップした時にヒアル入れたらだいぶ変わるからおすすめと言われた40歳。
マスク外すタイミングに合わせてヒアルかなーと考えてるけど流石に45くらいまでは待とうかな?
あと顔周りに白髪が増えつつあり、目立たせないようにお洒落染めを明るい色にし始めたけど、これもいつまで持つやら。
もう白髪染めなりマニキュアにかえたほうがいいのかしら?
美容師さん何も言わないからわかんないんだよね。+0
-0
-
843. 匿名 2022/10/14(金) 20:57:23
>>674
鶏ガラの私から言わせてもらうと程よい肉付きで貧相じゃないし、肌がパンっとしてるから鍛えてるのかな?羨ましい+6
-0
-
844. 匿名 2022/10/14(金) 20:57:48
老いと上手に付き合ってお洒落なおばあちゃんを目指してる。
過渡期が長いし辛いよね。+5
-0
-
845. 匿名 2022/10/14(金) 20:59:47
マイナス10歳は到底厳しいよ(笑)
30歳が、20歳に見えるわけないじゃん。+0
-0
-
846. 匿名 2022/10/14(金) 21:01:49
ほうれい線がむざん。+0
-0
-
847. 匿名 2022/10/14(金) 21:02:21
>>103
顔に肉もつかない感じだし、最近のガッキーって、実生活であまり笑ってないのかなって感じがしてしまってます。笑う時に盛り上がる頬のお肉がなくなったように思うから。+3
-0
-
848. 匿名 2022/10/14(金) 21:03:19
>>842
頬のこけたところにヒアルロン酸入れたいですね。
どなたか腕のいい先生教えてほしい+2
-0
-
849. 匿名 2022/10/14(金) 21:03:20
>>53
色素沈着には効くけどシワ予防にボトックスしてるからそもそも目が動かなくて皺ができない。+1
-0
-
850. 匿名 2022/10/14(金) 21:03:38
おしゃれなおばあちゃんね。。スーパー銭湯行くとミイラみたいな人ばかり。
自分もああなるのかなーと鬱になる
+5
-1
-
851. 匿名 2022/10/14(金) 21:04:41
>>64
糸リフトだけじゃ無理だよ。
筋膜から剥がして持ち上げて糸入れて脂肪入れてやっと綺麗になる。
上手い人にリフトしてもらっまら嫌いだよ。+5
-0
-
852. 匿名 2022/10/14(金) 21:04:48
>>775
嫉妬以外の何ものでないね
私40だけど30代半ば頃から10代や20代を見ると若さってこんなにキラキラしてたのか!!ってめっちゃ眩しく見えるようになったよ
40代と18が同じな訳がない
何を比べても何もかも違う
羨むのは人間の心理として当たり前だけど妬んで道連れにしようとする行為は恥ずかしい+21
-0
-
853. 匿名 2022/10/14(金) 21:06:03
ガッキーとか芸能人だから仕方ないのかもしれないけど10代20代の頃と比べられてあれこれ容姿のこと言われんの辛いだろうなって思う自然に老けてていいと思うけど…+11
-0
-
854. 匿名 2022/10/14(金) 21:06:26
>>818
脂肪取りすぎるとくぼむし取り残すと微妙に膨らみ残るから気をつけて。
私は脱脂して涙袋に入れ直した。+3
-0
-
855. 匿名 2022/10/14(金) 21:07:59
>>660
ハイフくらいじゃ不自然になはないし副作用もほぼない。
下手くそな人がすると火傷するけど医者がしっかりしてくれるとこなら特に副作用ないけど効果もそこまでない。+1
-2
-
856. 匿名 2022/10/14(金) 21:09:02
>>813
80歳からは崖から転げ落ちるように衰弱するよね
私は子なしだから誰も助けてくれないだろうし余計怖い
+16
-0
-
857. 匿名 2022/10/14(金) 21:09:03
>>4
女性が容姿が劣化すると劣等感を持つのは当たり前。
見た目が悪くなってるんだから劣等感を持つべき。
おばさんは自分の見た目を恥じてほしい+2
-16
-
858. 匿名 2022/10/14(金) 21:10:11
片目だけ目の下に皺が出来たな~って思ったけど、まあまたすぐ直るでしょって思ってたのに深く深く刻まれてしまった。
過去に戻れるなら「目の周りだけは保湿と痒いからって掻いたらダメよ!」って伝えたい。鏡見るたびにショック。+5
-1
-
859. 匿名 2022/10/14(金) 21:11:24
自然に老けたい
あれこれやって不自然で不気味なおばさんになるのだけは嫌だ+6
-0
-
860. 匿名 2022/10/14(金) 21:12:50
性別不詳にはなりたくないなあ+5
-0
-
861. 匿名 2022/10/14(金) 21:14:58
>>1
品がある人は何歳になっても綺麗だよ。
20歳のとき50〜70代に囲まれて仕事してたけど
いつもイライラしていて悪口ばかりの50歳よりポジティブで姿勢がよくて品のある70歳の人の方が美しかった。しかも70歳で再婚してた!+14
-0
-
862. 匿名 2022/10/14(金) 21:15:59
目の周りがだるんだるんになって
眉下リフトと下瞼引き上げ手術しました。
二重復活して目の下たるみも改善しました。
あのたるみ受け入れられませんでした。+0
-0
-
863. 匿名 2022/10/14(金) 21:16:59
>>1
主と同じ歳だけど、アラフォーになってから 少しずつ老いを実感するようになったけど、45歳過ぎたら 何もかも一気に老け込んだ気がした。
40代前半は まだ若いし女性としての魅力もあるけど、40代後半は 一気に老いを感じたよ
50になった今、健やかに老いる事しか考えてない。
先月 手術入院したばかりなので+11
-0
-
864. 匿名 2022/10/14(金) 21:17:11
>>857
何言ってるんだこの人は
まずその考え方を恥じた方が良いのでは+12
-0
-
865. 匿名 2022/10/14(金) 21:18:25
>>856
この人は一人暮らしだけどイキイキしてる+9
-0
-
866. 匿名 2022/10/14(金) 21:18:59
美容医療やりすぎの人って捕食者みたいなギラツキ感が出てくるのは何故?
儚さとか女王の柔らかさみたいな雰囲気が無くなる
肌はヌメヌメ目はギラギラしてる感じ
ほどよいところで止めるのが良いのかも
自分では分からなくなるのかな+10
-0
-
867. 匿名 2022/10/14(金) 21:19:20
>>387
これって全く加工してないのよね?
ガッキー、ほんと急激に変わってしまわれた…+9
-0
-
868. 匿名 2022/10/14(金) 21:19:43
自分の老いは受け入れるけど親の老いがなかなか受け入れられない。母親が骨折して手術したり、目の手術したり、もう介護とか必要な年に来たのかって思う。父親はまだ元気。私も弟も実家から遠くに住んでいるから弟は独身で仕事をしているけど、帰ってこようか悩んでいる。歳をとるのは早いよね。今はコロナ禍でお見舞いも行けないし、入院している母親に会えない。母親が元気で私が子供の頃に戻りたいなってたまに思う。+15
-0
-
869. 匿名 2022/10/14(金) 21:19:47
せめてお肌くらい障子みたいに張り替えられればいいのに+5
-0
-
870. 匿名 2022/10/14(金) 21:21:26
>>867
結婚してから急に変わった気がするんだよね。余計なお世話だと承知の上だけど心配。+12
-0
-
871. 匿名 2022/10/14(金) 21:21:34
>>836
これだよね。
だから男は若い子が好き。
もうどうしようもない。
ハダツヤが違うのはいかんともしがたい。
娘の肌も触るとサラッとしてる。+7
-1
-
872. 匿名 2022/10/14(金) 21:23:54
>>399
しまむらって服の種類が多くて選ぶの大変じゃないですか?+1
-0
-
873. 匿名 2022/10/14(金) 21:24:10
元が違いすぎるけど八千草薫さんみたいな老け方したい
いつまでもギラギラ若く見せるより枯れてても素敵な凛としたおばさんおばあちゃんになりたいなあ+3
-0
-
874. 匿名 2022/10/14(金) 21:24:24
>>117
なんか不自然になったら嫌だし、一箇所やれば他も気になって沼る気もする…+4
-0
-
875. 匿名 2022/10/14(金) 21:24:33
>>14
そもそも最初から武田久美子でも斉藤由貴でもないからねー(笑)+5
-0
-
876. 匿名 2022/10/14(金) 21:25:56
>>6
大きくなったわけじゃないけど、筋力が衰えて下がるからそう見えるんだってね。
もとから面長なのにこれ以上やめて〜〜〜。+0
-0
-
877. 匿名 2022/10/14(金) 21:27:38
今朝、陰毛にまで白いものが混じっていたのを見て
男性だけのことではないのだな、と、秋の訪れとあいまって、老化を感じた43歳。+3
-0
-
878. 匿名 2022/10/14(金) 21:31:32
久しぶりに眼鏡新調したら全てがくっきりハッキリ見えてもうおばちゃんなんだなって思ったね+0
-0
-
879. 匿名 2022/10/14(金) 21:33:38
>>836
男の子も女の子も若い子は可愛いよ。赤ちゃんなんてもっと可愛いし。大人は可愛いなんて思ってもらえないけどそれでいいんじゃないか?+6
-0
-
880. 匿名 2022/10/14(金) 21:34:40
>>859
変に若作りせずナチュラルで若々しくて生き生きしてる人いるよね
ああいう風に年を重ねたい+6
-0
-
881. 匿名 2022/10/14(金) 21:37:58
>>32
下から2番目の人、メイク前▶︎メイク後って感じ
眉毛存在するようになってるし+1
-0
-
882. 匿名 2022/10/14(金) 21:39:47
>>264
冨樫氏のセリフほんといい+1
-0
-
883. 匿名 2022/10/14(金) 21:39:48
>>45
それにプラスしてつむじ周辺が薄くなってきて、顔の輪郭が崩れ出して、目の下のクマが365日消えず、背中や腰に肉が付き出したわ
なんならおじさんぽくなってきた
アラフィフです+7
-0
-
884. 匿名 2022/10/14(金) 21:40:27
>>389
この服の色似合ってない
老けて見える+8
-0
-
885. 匿名 2022/10/14(金) 21:41:32
>>857
おじさんも同様ですよ。+9
-0
-
886. 匿名 2022/10/14(金) 21:43:41
>>58
変わってないはずないじゃん
あなた幸せものね
ご主人を大切に+6
-1
-
887. 匿名 2022/10/14(金) 21:47:49
私、中年なんだけど母親が私と同じ年齢みたいな感じでいる。
競われてる?+1
-0
-
888. 匿名 2022/10/14(金) 21:47:59
>>176
私も35までは何とかまだ大丈夫だった。マスクしてたら若く見られたり、お化粧するのも楽しかった。
なのに36になった今、急激におばさんっぽくなった。泣
何なんだろうこの急な老け方は。
目元が何か老けた気がして、マスクしてても若者感がなくなった気がする。目の下の弛みクマに、あとなんか窪んだり出っぱったり、骨っぽくなった気がする。
まだまだ老いとしては序の口なんだろうから、これからが本当に恐ろしい…
今から未来に向けて何が出来るんだろう。
+12
-0
-
889. 匿名 2022/10/14(金) 21:51:14
>>885
何でおばさんだけ恥じながら生きなきゃなんねンだって感じだよね。+12
-0
-
890. 匿名 2022/10/14(金) 21:52:31
>>18
若い頃はロッチ中岡じゃなかったんですか?+1
-2
-
891. 匿名 2022/10/14(金) 21:55:00
他人見ててもシワやシミや白髪は気にならないけど薄毛は本当に受け入れられないから育毛に励んでる+6
-0
-
892. 匿名 2022/10/14(金) 21:56:30
>>11
ガッキーですら若い頃の方が可愛いね。
18歳の時が一番可愛い。+9
-1
-
893. 匿名 2022/10/14(金) 21:58:11
この間高校生の娘の体育祭見に行ったんだけど、みんなキラキラしてて眩しかったよー(女子高)
自分が失ったものがここにあるって思ったけど、自分も通ってきた道だもんね。
もう美人とかブスとか太ってるとか痩せてるとか関係なく若いってだけでキラキラしたものがあるってしみじみ思ったよ。
+13
-0
-
894. 匿名 2022/10/14(金) 22:01:28
>>756
若い子と並ぶとほんとにダメージ食らうよね。
たまに新宿とか行くと、若くてキラキラした女の子達見るだけで落ち込むもん最近。笑
肌も体型も髪の艶も、何から何まで違うし、男の人達の視線が凄い分かる。ちょっと前まで自分もそちら側だったはずなのに…+16
-0
-
895. 匿名 2022/10/14(金) 22:02:42
>>721
フェスの客層はもはや中高年が主流と聞いたけど違うのか+5
-0
-
896. 匿名 2022/10/14(金) 22:02:53
>>18
若い頃はロッチ中岡じゃなかったんですか?+0
-3
-
897. 匿名 2022/10/14(金) 22:06:45
若い娘と同じ土俵に立ってるとも思わないし比べてダメージって事は無いなw
ただ若い人が優しくしてくれてもおばさんがウロチョロしてると鬱陶しいだろうからあまり関わらないようにしなくちゃとは気をつけてる+3
-1
-
898. 匿名 2022/10/14(金) 22:07:28
>>856
813です。
私も子無しです。
私の時は、気にかけてくれる子供はいないと思うと、本当不安倍増ですよね。
孤独死と無縁仏がセットになるのかと思ったりします。+5
-0
-
899. 匿名 2022/10/14(金) 22:08:11
>>542
46歳ですが美容よりも健康のこと考える
早く更年期過ぎ去って欲しいけど、その頃だと50代後半くらいかぁ…+1
-0
-
900. 匿名 2022/10/14(金) 22:09:11
>>256
何か楽しそうw+0
-0
-
901. 匿名 2022/10/14(金) 22:10:14
>>231
お肌綺麗だしまだお若いよね?黒髪にしたら30代後半には見えそう。+14
-0
-
902. 匿名 2022/10/14(金) 22:11:29
>>889
そそ。それから老いを恥じる必要はないと思っていて、
人様に恥じろとか失礼なことを言う人は、そんな自分自身を恥じろと思います。+5
-0
-
903. 匿名 2022/10/14(金) 22:13:21
>>795
これはすごいな!+4
-0
-
904. 匿名 2022/10/14(金) 22:15:30
>>139
自分が知った時にはもう高齢だった女優さんの若い頃の写真みたりすると、「歳とってからの方が綺麗じゃん」って思う事もあるけどね。
何が違うんだろう… 品とかも大事なんだろうな+14
-0
-
905. 匿名 2022/10/14(金) 22:17:16
>>231
これは割と綺麗なグレイヘアなのでは?
私はかなりごま塩だったから染めちゃってる+2
-0
-
906. 匿名 2022/10/14(金) 22:19:22
>>142
家庭関係のストレスが無いからだと思う…
我が子反抗期真っ最中で、めちゃくちゃ白髪と老けた。+6
-0
-
907. 匿名 2022/10/14(金) 22:25:23
外国人の高齢者は明るい服を着てオシャレで
私もあんな風になりたいな+14
-0
-
908. 匿名 2022/10/14(金) 22:26:29
受け入れるしかなくない?
芸能人とかアンチエイジングにお金かけてるだろうけど、やっぱり若い頃の方が綺麗だし。
+3
-0
-
909. 匿名 2022/10/14(金) 22:31:38
>>576
ちょこちょこならマスカラみたいな白髪隠しもあるよね+0
-0
-
910. 匿名 2022/10/14(金) 22:34:46
>>890
738なんだけど、若い時は中岡じゃなかった。
ここ2、3年で髪質が急激に悪化。
ホルモンも関係あるのかな?
夫に「髪どうしたの?」と聞かれて「夏はこうだよ」とと答えたら、「昔はそうじゃなかったよね?」と言われて余計に悲しくなった。+5
-0
-
911. 匿名 2022/10/14(金) 22:40:19
>>854
そうなのですね。
脱脂した後にスネコスという注射を3回程する予定ですが、それだけではくぼみが出たときはどうにもならなそうですね。
貴重なアドバイスありがとうございます。+0
-1
-
912. 匿名 2022/10/14(金) 22:40:58
>>341
髪の話じゃないんだけど
乾燥肌がひどくてヒルドイドみたいなヘパリン類似物質の入った乳液を10本ぐらい体に使い続けたら色真っ白になった。
これは顔にも!って今使い続けてる途中。
自分でターンオーバーできなくなるから良くないって話もあるけどもとより自力でターンオーバーできるとも思ってないので使っている+0
-3
-
913. 匿名 2022/10/14(金) 23:03:00
>>608
旦那は37歳で私は一つ下です!+1
-2
-
914. 匿名 2022/10/14(金) 23:04:47 ID:Rw9beMJccV
栄養バランスに気をつけるとそれでもだいぶマシ。ジャンクフード食べてた頃は歳の割に老けてた。加工食品と添加物取らないと、メンタルも安定するから老いに限らず前向きになるしね。
+4
-0
-
915. 匿名 2022/10/14(金) 23:05:39
>>629
素敵な旦那さんですね!!
うちの旦那も見た目だけじゃさすがに結婚しないと思うんで、中身も磨きつつお互いいい歳の取り方できるように頑張りまーす!+2
-0
-
916. 匿名 2022/10/14(金) 23:06:24
>>316
結婚してから10年以上同じシチュエーションで写真撮ってるので、自分で俯瞰で見てもそんな変わってないと思います。
勿論全く変わらないとか、20代に見えるとかじゃないですよ。
結婚したのが30代なので、そこからはそんなに変わってないって意味です。+1
-9
-
917. 匿名 2022/10/14(金) 23:08:46
>>886
20代から変わらないとかじゃないですよ。
30代で結婚したので、そこからはそんな変わってないって意味です。
毎年同じシチュエーションで写真撮ってもらってますが、自分で比べてもさほど変化ないです。+3
-5
-
918. 匿名 2022/10/14(金) 23:21:41
>>231
ここまでの白の割合なら結構綺麗+1
-0
-
919. 匿名 2022/10/15(土) 00:10:21
若いときは、クリーム塗らなくても綺麗だった。
今は肌が黄土色。シミがぽつぽつ。しみどころか、ほくろ癌まで心配するしまつ。
+3
-0
-
920. 匿名 2022/10/15(土) 00:10:48
>>18
若い頃はロッチ中岡じゃなかったんですか?+0
-2
-
921. 匿名 2022/10/15(土) 00:12:34
>>212
綺麗 品がある
白髪いいなー
真っ白になる日が待ち遠しいね
絶対真っ白似合うしどんどんきれいになるわ+2
-2
-
922. 匿名 2022/10/15(土) 00:15:49
>>226
不潔感はないけど?+2
-3
-
923. 匿名 2022/10/15(土) 00:18:20
Twitterか何かでa○ジャンルランキングで熟女がダントツ1位だったのをみて老化を気にしすぎているのは自分だけなんじゃないか?と一瞬だけポジティブになった。笑+0
-2
-
924. 匿名 2022/10/15(土) 00:34:17
私もなかなか受け入れられないです。
稲垣吾郎48
ua50
yuki50
黒柳徹子89
Chara54
水谷さん70
皆さん全然老けないけど服装とか髪型とか変えすぎないのもいいのかな?+2
-3
-
925. 匿名 2022/10/15(土) 00:49:54
>>701
試してみようかな+0
-0
-
926. 匿名 2022/10/15(土) 00:54:44
>>550
そうですね、白くと黒が混ざってグレーに見える
すごく綺麗で肌も若々しいのに残念+2
-0
-
927. 匿名 2022/10/15(土) 00:57:24
>>18
若い頃はロッチ中岡じゃなかったんですか?+0
-1
-
928. 匿名 2022/10/15(土) 01:22:14
>>530
むくむよね。
前日にスイカ食べるとマシになる、私の場合。+4
-0
-
929. 匿名 2022/10/15(土) 01:56:54
>>814
視覚的にムリ
思い込みではない+2
-0
-
930. 匿名 2022/10/15(土) 02:25:41
>>756
まだ若いよ!今のうち楽しんどかなきゃ40代50代どうなっちゃうのさ+6
-0
-
931. 匿名 2022/10/15(土) 04:59:22
ガクッと老けたと書いてる人たちは、何かきっかけありましたか?
生理が不順になったと同時に起きたとか
+0
-0
-
932. 匿名 2022/10/15(土) 05:13:04
>>924
芸能人はメンテしてるんでは
それが仕事だし
昭和のころ人気だった男性演歌歌手が実は現役のころシワ伸ばしやってましたよ~と自分で言っていた気がした
+2
-0
-
933. 匿名 2022/10/15(土) 06:41:36
>>407
>>411
カウンセリングは高須院長がやってくれましたか?
息子ですか? それとも全く別の人でしたか?
+0
-0
-
934. 匿名 2022/10/15(土) 06:55:20
>>407
>>411
ぜひ手術の結果と感想をガルで高須クリニックリポートして下さい!!
+1
-0
-
935. 匿名 2022/10/15(土) 07:02:56
>>861
その50歳、もしかしたら更年期真っ盛りの時期だったのかもね。
うちの母も50歳辺りいつもイライラして父への悪口凄かったけど、時期が過ぎたら落ち着いたよー!+1
-0
-
936. 匿名 2022/10/15(土) 07:05:01
>>526
効果はどうでしたか??
不自然さはないですか??
私もしたいな。+0
-0
-
937. 匿名 2022/10/15(土) 07:38:19
>>435
ミニでもフルでもないです。
フルですと額から首辺りまで顔全部ですよね?
私は顔下半分とネックリフトを受けました。
麻酔科医立ち会いのもと、手術時間は8時間でした。
頬や口元のたるみが解消されて満足しています。+2
-0
-
938. 匿名 2022/10/15(土) 07:39:44
>>440
麻酔科医と執刀医の2名の本格的な手術なので100万円くらいでした、+4
-0
-
939. 匿名 2022/10/15(土) 07:49:13
>>938
100万するなら細胞注入など他にも選択肢があると思うのですが、リフトを選んだ理由はなんでしょうか?
今、細胞系にハマって勉強してます+0
-0
-
940. 匿名 2022/10/15(土) 08:21:38
受け入れられないから
現状からなんとか抗おうと
フェイスリフト検討中
プラセンタの注射6A毎週してる+0
-0
-
941. 匿名 2022/10/15(土) 09:25:50
>>472
私あまり老化気にならない。なんでかって聞かれたら、多分他の事に目を向けてるからかな。趣味や日々の事に興味が向いて自分の老化はまぁこんなもんか~って感じ。勿論お洒落も美容もするけど、年相応を心がけてるよ。+7
-0
-
942. 匿名 2022/10/15(土) 10:00:14
>>879
おばあちゃんになれば又、可愛いって思ってもらえるよ。そんなおばあちゃんになりたい。+0
-0
-
943. 匿名 2022/10/15(土) 10:27:13
>>313
みんな老婆を見て醜いと思ってるってこと?
私は自分の祖母見てもシワシワだけど別に醜いなんて思わなかったよ+1
-2
-
944. 匿名 2022/10/15(土) 10:47:24
>>346
5歳若く見える人はザラだけど、10歳若く見える人は滅多にいないよね+8
-0
-
945. 匿名 2022/10/15(土) 11:17:57
>>373
そういうことじゃなくて、来たい服着ても顔と全然合わない今も悩みなのよ+7
-0
-
946. 匿名 2022/10/15(土) 12:00:35
>>907
野沢直子さんより、アメリカでは高齢者は明るい色で若々しい服を着る傾向にあるとのこと
しかしアメリカでも内地は服装に保守的な考えの傾向らしい
自分も年を重ねるほど明るい色の若々しい服装をしたいけど、ガルちゃんを見ると批判的な意見が多いから、シャイな自分はやはり無理かな…
+3
-0
-
947. 匿名 2022/10/15(土) 12:37:15
都心で周りも含め職業にもよる。
地方の主婦と都心の主婦でも違う。
情報や周りにそれらを行ってキレイになった人がいないから。+2
-0
-
948. 匿名 2022/10/15(土) 12:41:18
>>936
切って引っ張り上げる訳だから、勿論効果はありますよ。ただ、やって分かったのは、横に上に引き上げる効果はあっても、真上に上げる訳ではないので、術後何割かは戻るし、鼻脇の辺りのゆるいたるみには満足出来ないです。
切った傷跡は綺麗になっても、引き寄せた皮膚のタグまりが耳脇にしこりの様に残りました。
ハーフアップやポニテのスタイルが好きでしたが、思い切ってショートにして隠してます。良く見ないと分からないかもだけど、食事とかの場面で隣に座ったりすると気になりそうで。
もう一回何年後かにしたいけど、タグまりが重複するのがネックかな…。
ダウンタイムは想定より酷くなかったです。
+3
-0
-
949. 匿名 2022/10/15(土) 13:27:03
>>676
けいちゃん(ピンクレディ)がそう
でも無理に注入とかしてなさそうで好感が持てるし、おしゃれするとエレガントな感じ
オードリーヘップバーンみたいな印象+4
-0
-
950. 匿名 2022/10/15(土) 13:30:18
60代のブロガーさんが、若く見られたいとは思わない
その年のベストでありたいと言われていて目が覚めました+2
-0
-
951. 匿名 2022/10/15(土) 13:47:51
>>209
そこまで若くなくても35までに産めば良いかな
子供が成長してキレイになってくるとそれが嬉しくて、まあ自分は老けても仕方ない…という気持ちになってくる+8
-0
-
952. 匿名 2022/10/15(土) 13:53:17
年相応と言うけど、お金持ちの年相応は違うよ
娘のバイト先のお金持ちの奥様は、お友達が最近お直し(整形)したから、お披露目のお祝いをするのでとご招待されてたらしい
その奥様もすっごくキレイとのこと
…はぁ…(落ち込み)
+5
-0
-
953. 匿名 2022/10/15(土) 14:05:45
もう誰がみても見た目がおばさんっていうカテゴリになってるのに、若い美人やまたは若く見える綺麗な人を目の敵にしてる人はみっともないよね
綺麗でいろとは言わないけど美人に対抗心は土俵違い
+12
-0
-
954. 匿名 2022/10/15(土) 14:18:10
受け入れた方が楽になると思うけどなかなか難しいよね。
若さとか綺麗とかよりも、健康で毎日ご飯が美味しければ幸せ!って思うようにしてる。+14
-0
-
955. 匿名 2022/10/15(土) 14:28:55
やっぱりお金をかけると若く見られますよ。それに合わせて体型にも気を使うからあきらめないのは大切。+9
-0
-
956. 匿名 2022/10/15(土) 14:30:13
30を過ぎて出産するとガクッと変わるね。
顔も体型も。
職場の先輩は貫禄がすごいよ。+3
-0
-
957. 匿名 2022/10/15(土) 15:02:09
>>924
写真で見てもTVで見ても年相応だけどな。
お洒落さが違うんちゃうかな?
世の中のアラフォー以降の女性はもっとオシャレを楽しんだらいいと思うのよ。滲み出るハツラツさの問題だと思う。+7
-0
-
958. 匿名 2022/10/15(土) 16:10:27
+5
-2
-
959. 匿名 2022/10/15(土) 16:16:27
>>943
人のことは気にならない+9
-0
-
960. 匿名 2022/10/15(土) 16:30:05
>>357
これは成長
子供の頃と顔って変わるよ+1
-9
-
961. 匿名 2022/10/15(土) 16:45:29
>>671
女を捨ててる人だと理解できないかもね+12
-1
-
962. 匿名 2022/10/15(土) 17:03:23
>>923
熟女言うてせいぜい30代でしょ?
もうすぐ50の私から見たらお姉さん
+4
-0
-
963. 匿名 2022/10/15(土) 17:13:41
ぱっと見小綺麗なおばさんで十分なんだけど、小綺麗にするのが大変すぎる
うねる髪を高いシャンプーとイオンドライヤーとヘアアイロン駆使して落ち着かせ
毎晩シートパック、衰えた肌を隠すため下地とファンデ、パウダーで慎重にベースつくって
服は全てアイロンがけ
+13
-0
-
964. 匿名 2022/10/15(土) 18:10:53
中身がもろ顔つき目つきに出てて嫌な感じで老いてる人は嫌だなと思う
絶対に顔や表情に根性悪いと書いてある
子の母親になっても居るよね悪口好きな人
参観来ても自分の子供見てないで他の子や親の批評ばっかしてる+6
-0
-
965. 匿名 2022/10/15(土) 18:27:28
やばい人って目を常に人を悪い意味で見定めてるような光らせるみたいな目つきしてるよね
常に万引きGメンみたいな顔つきw
+6
-0
-
966. 匿名 2022/10/15(土) 18:56:01
>>6
有村架純も若いのに保険のCM見たら明らかに伸びてきてない?+5
-0
-
967. 匿名 2022/10/15(土) 18:58:12
>>32
この写真なぜか怖い+0
-0
-
968. 匿名 2022/10/15(土) 18:59:12
>>35
役作りじゃない?+1
-0
-
969. 匿名 2022/10/15(土) 19:10:49
浜ちゃんの奥さんとかセレブだし美容にお金かけてるけどお肌は綺麗でも美人ではない。
ハイヒールモモコも肌だけ綺麗。
肌だけ綺麗ってちょっと悲しいね。
+4
-2
-
970. 匿名 2022/10/15(土) 20:10:05
>>231
この顔立ちでグレイヘアならもう少しロングにしたほうがいいね+2
-0
-
971. 匿名 2022/10/15(土) 20:14:56
どんなに頑張ってもさー
二の腕たるんでたら年相応だよ。
私はまあまあ保っていたけど、
二の腕のふわふわ感が祖母の柔らかい肌質とそっくりになってきた。
あー、これはどうしようもない老いだな、と思う。
だけど50になるまでいろんな病気やってるから、
受け入れがたいとは思ってないのよ。
そっかそっか、年取ったな、
自分よくここまで生きられたなと思うだけ。
大事なのは健康よ。
+7
-1
-
972. 匿名 2022/10/15(土) 20:28:20
>>313
共感しかない。
私は子供の頃からずっとファッション命で美容やオシャレに金かけてすごく楽しかったのに、今はメイクしてもおばさん、好きな服は年齢的に白い目で見られるから着られない。そしていくら金かけても若い子には叶うわけもないし無駄金にも思えてきて、そしたら何のために生きているんだろうと本気でこの先どうしたらいいかわからなくなっている最中です。
ずっと若い綺麗!だったのがおばさんになったらもうおばさん。マジでみんなどんな気持ちで若さを失った後生きているのか不思議。
男の視線なんて全くなくなったし、無価値観やばいです+13
-1
-
973. 匿名 2022/10/15(土) 20:45:44
>>306
いや檀れいも朝からダル重ってなって布団に突っ伏してるかもよ。
+4
-0
-
974. 匿名 2022/10/15(土) 21:42:55
>>924
人に見られる仕事をしてる人は若く見える。
ケアはもちろんだけど、無意識にも表情をつくったり綺麗な姿勢を維持してるから、人の視線が気にならない仕事に就いてる人と比べたら若く見えることが多い。+6
-0
-
975. 匿名 2022/10/15(土) 22:43:23
意地の悪い人相にはなりたくないよね。
+5
-0
-
976. 匿名 2022/10/16(日) 00:41:46
受け入れてる部分70%
受け入れてない部分30%かな
白髪染する時の私の気持ちは+2
-0
-
977. 匿名 2022/10/16(日) 02:04:31
>>735
醜い他人ってこき下ろしてるけど、あなたも老いたら醜くなるんだねw
皺たるみシミ、どうしてもできちゃうのを醜いと見るか愛おしいと見るかで気持ちが全然違うんだよね…老いを受け入れられないと辛いね。
醜いのが嫌なら自殺しかねなくなりそう。+2
-1
-
978. 匿名 2022/10/16(日) 12:31:54
>>957
一般人はアラフォーで既婚だと家族に時間やお金がかかったりして、そんなにお洒落できないというのもあるかも
あとは社会的立場で、その年代は落ち着いた服装や髪型でとか制約がある気もする+1
-1
-
979. 匿名 2022/10/16(日) 17:18:37
>>924
今年Mステに出てたYukiはこんな風じゃなかったよ
これ何年か前の写真じゃないかな+2
-0
-
980. 匿名 2022/10/16(日) 18:24:30
性別不詳の人も多いからそうはなりたくないよね+0
-0
-
981. 匿名 2022/10/16(日) 19:35:54
>>961
いつまでも頑張ってくださいね。頑張れば頑張るほど老け見えしますけどね。+0
-5
-
982. 匿名 2022/10/16(日) 20:29:39
>>981
身綺麗にするぐらいでガタガタいうなやw+7
-0
-
983. 匿名 2022/10/16(日) 20:47:23
檀れいみたいなオバサンは良いと思うよ。
目指せるなら。
実際は、現実世界は、サッチーや浅香光代みたいなオバサンしかいないけど。
+2
-0
-
984. 匿名 2022/10/16(日) 23:26:31
>>972
若い子と比べたことは一度もない
同級生の中で1人勝ちできればいい
これくらい差がつくからね
+5
-2
-
985. 匿名 2022/10/17(月) 15:31:54
>>10
努力しましょう+0
-0
-
986. 匿名 2022/10/17(月) 20:53:40
とにかく髪が抜けるんだわ、後脇の下の毛が生えなくなったなくなった(゚ω゚)
いいのか悪いのか知らんけど
それよか、老眼で脇の下が肉眼では見えん
終わったな🤣🤣🤣+3
-0
-
987. 匿名 2022/10/18(火) 08:22:23
>>753
若い時子どもの父兄の写真撮影する時おばさんがでかい声で
あんたの隣に立ちたく無いと言われ嫌な思いをしたことあります
周りからは爆笑されましたがウザイおばさんのせいで恥をかきました
まだまだ若い子に対応しようとするおハザさんは大嫌い+0
-1
-
988. 匿名 2022/10/19(水) 12:53:05
>>973
元夫のミッチーが言ってたよ
家族なんだから家にいる時くらい
だらしない格好してもいいんだよって言ったら
私はいつでもキチンとしていたいみたいな事言われたって+3
-0
-
989. 匿名 2022/10/19(水) 13:43:11
>>988
檀れいって家の中でも檀れいなんだ…。
+1
-0
-
990. 匿名 2022/10/19(水) 19:02:46
>>387
目とバッカルファット系いじったよね?
弄らないほうがよかったと思う+2
-0
-
991. 匿名 2022/10/19(水) 19:05:25
>>389
素敵な老化に見えない+2
-0
-
992. 匿名 2022/10/19(水) 19:19:03
>>209
これは人それぞれ考えが違うと思う
私は知性や教養、色んな経験値がないのに若い母親になる勇気がなかった+1
-1
-
993. 匿名 2022/10/19(水) 19:21:35
>>966
エラボトのせいかな?+0
-0
-
994. 匿名 2022/10/19(水) 20:27:25
>>458
他の女優さんも同じくらいやってると思うけど
宝塚の人は更に若いし綺麗だと思う
体幹とか呼吸法や日々の心掛けが若い頃から違うのかな+3
-0
-
995. 匿名 2022/10/19(水) 22:46:19
>>586
横からですが美顔器は効果ありましたか?+0
-0
-
996. 匿名 2022/10/19(水) 22:55:37
>>657
めっちゃ可愛い+4
-1
-
997. 匿名 2022/10/22(土) 16:05:53
>>747
横だけど、あなたの書き込みを読んで、ちょっと元気になれた。
ありがとう。塞翁が馬っていうもんね。+1
-0
-
998. 匿名 2022/10/25(火) 09:20:59
>>330
友達は玄米菜食と少食を続けて、アトピーが劇的に改善したよ。
あと白砂糖と小麦食品は、なるべく摂らないようにしてたみたい。
衝撃を受けて、自分も同じような食生活を続けたら、
全身の肌の弾力が回復して、ほうれい線も薄くなった。
色んな人(親、友達、同僚)から若くなったと言われた。
これからも続けようと思ってる。+1
-0
-
999. 匿名 2022/10/27(木) 15:22:02
>>517
ワンちゃんネコちゃんは皮毛に覆われてるからシミもシワも分かんないんだよ。人間みたいに皮膚がむき出しじゃないからね。
+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
年を取ると、鼻が大きくなるらしい 顔用のEMS | 栄養士ママそっち~の簡単美味しいサイクル献立年を取ると、鼻が大きくなるらしい 顔用のEMS | 栄養士ママそっち~の簡単美味しいサイクル献立新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブロ芸能人ブロ...