ガールズちゃんねる

老い〔見た目)を受け入れられますか?

999コメント2022/10/27(木) 15:22

  • 1. 匿名 2022/10/13(木) 21:30:52 

    誰もが老化するものって分かっているのですが
    見た目の変化が受け入れられなくて苦しいです。
    46歳くらいから急激に来て、50歳の今は無残です。
    色んな化粧品や筋トレを頑張っても気休め過ぎてため息がでます。
    最近は美容整形を調べまくってて、心が安定しません。
    皆さんはすんなり受け入れられてますか?

    +741

    -21

  • 2. 匿名 2022/10/13(木) 21:31:44 

    受け入れるしかございません😭

    +913

    -8

  • 3. 匿名 2022/10/13(木) 21:31:46 

    受け入れてるよ!
    これがあたいだもん

    +643

    -16

  • 4. 匿名 2022/10/13(木) 21:31:48 

    抗ってる
    辛い

    +377

    -6

  • 5. 匿名 2022/10/13(木) 21:31:49 

    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +83

    -16

  • 6. 匿名 2022/10/13(木) 21:31:55 

    顔が伸びてきました。

    +656

    -5

  • 7. 匿名 2022/10/13(木) 21:31:59 

    急激てないよ。徐々にきてるのに気づいてないだけ。その時点で対策するかしないかで変わる

    +38

    -62

  • 8. 匿名 2022/10/13(木) 21:32:08 

    >>1
    あきらめました

    +213

    -8

  • 9. 匿名 2022/10/13(木) 21:32:10 

    さすがに50は諦めもつく

    +453

    -63

  • 10. 匿名 2022/10/13(木) 21:32:11 

    私の場合は何の努力もしてないせいか写真撮られると50過ぎに見える

    +156

    -6

  • 11. 匿名 2022/10/13(木) 21:32:11 

    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +91

    -103

  • 12. 匿名 2022/10/13(木) 21:32:27 

    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +115

    -2

  • 13. 匿名 2022/10/13(木) 21:32:27 

    自分を好きじゃなくて誰が好きでいてくれるんだい

    +449

    -5

  • 14. 匿名 2022/10/13(木) 21:32:30 

    50過ぎても武田久美子や斉藤由貴並みに綺麗でいたいよね

    +203

    -101

  • 15. 匿名 2022/10/13(木) 21:32:32 

    まだ無理だな
    徐々に受け入れる予定

    +271

    -3

  • 16. 匿名 2022/10/13(木) 21:32:34 

    美容整形して若返った

    +42

    -32

  • 17. 匿名 2022/10/13(木) 21:32:38 

    >>1
    孫までいるしって事で受け入れてる

    +114

    -26

  • 18. 匿名 2022/10/13(木) 21:32:41 

    45歳受け入れました
    髪の毛がロッチ中岡
    こんなになるなんて思わなかった
    何をやっても値段高くても安くても吸収しない

    +478

    -9

  • 19. 匿名 2022/10/13(木) 21:32:44 

    子供産んだら気にならなくなった
    最低限の身だしなみはしてるけど、がっつりメイクやきれいめな服は着てない、むしろ動きやすい格好がラク

    +81

    -58

  • 20. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:02 

    >>7
    言いたいことは分かるけど
    感覚は人それぞれだからね

    +41

    -5

  • 21. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:02 

    >>7
    対策してても急に来るよー。

    +164

    -10

  • 22. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:03 

    老いに気づく度に、よーし!美意識頑張るぞ!ってモチベになってるからある意味ポジティブに向き合ってる。

    +233

    -4

  • 23. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:03 

    白髪染めだけでOK

    +172

    -9

  • 24. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:08 

    争っても、しんどくない?
    もう初老だしなーと思いながら、ぼちぼちしてるよ

    +185

    -14

  • 25. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:11 

    筋トレして体型だけはなんとか頑張ってる
    老いはしゃーないから受け入れてる

    +157

    -5

  • 26. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:13 

    >>11
    可愛い

    +282

    -21

  • 27. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:19 

    少数派かもしれないけど、歳とって逆に楽になった。
    もうこんなおばはんのこと誰も見てないよなーって思ったら美容あれもこれもしなきゃ!抗わなきゃ!って気もなくなった。

    +446

    -21

  • 28. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:20 

    38歳。明らかに20代の頃より老けてるけど、無理してない。
    受け入れてる。

    若作りをがんばると痛々しくなるから。
    いつも通りのスキンケアは続けて、太らないようにして、年相応のお洒落をする。

    +413

    -16

  • 29. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:27 

    極論
    鏡を見ない

    +146

    -12

  • 30. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:30 

    嫌だなとは思うけど、あまり考えすぎないようにしてる

    +148

    -2

  • 31. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:32 

    人は誰でも年取るからなぁ
    嫌なら美容整形や気休めでしかない高い化粧品で抵抗するしかない

    私はシミだけは許せないのでレーザーで消してる

    +120

    -5

  • 32. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:35 

    目に来るなと最近感じてる
    目の周辺のアンチエイジング何したらいいんだろ
    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +19

    -50

  • 33. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:44 

    今のところ大きな変化はないけど、あまり気を遣ってないから一気に老け込むんだろうなぁと思う。
    仕方ないかなと受け入れそう。

    +22

    -3

  • 34. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:44 

    こういうトピ見ると女って本当に健気だよね…
    平気で性犯罪やストーカー殺人する汚いジジイ共に自分の顔見てみろと言いたいわ

    +470

    -9

  • 35. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:49 

       
    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +188

    -10

  • 36. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:52 

    自分を可愛いと思ってるナルシストではけしてないけど、自分の顔そんな嫌いじゃないから老いもそんなに嫌じゃない

    +117

    -8

  • 37. 匿名 2022/10/13(木) 21:33:58 

    若作りしてると思われたくないから過度な化粧はせず、食事と基礎化粧品だけ気をつけてる
    おばさんだからおばさんを受け入れるしかない

    +105

    -6

  • 38. 匿名 2022/10/13(木) 21:34:01 

    >>6
    丸顔の場合はちょうどよくなるのかな?

    +16

    -10

  • 39. 匿名 2022/10/13(木) 21:34:39 

    見た目の劣化とともに視力も悪くなったから、細かいところ見えなくなってほったらかし

    +200

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/13(木) 21:34:47 

    年下を見ずに年上を見て受け入れるのよ

    +119

    -3

  • 41. 匿名 2022/10/13(木) 21:35:01 

    >>1
    受け入れるしかないし、時間かけて段々と見慣れて行くものだと思う。私も第二波の老化真っ最中…

    +173

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/13(木) 21:35:01 

    受け入れたくないけど受け入れないと若作みたいに思われそうで頑張って受け入れてる

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/13(木) 21:35:02 

    >>18
    若い頃はロッチ中岡じゃなかったんですか?

    +109

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/13(木) 21:35:07 

    >>21
    みんな同じだと思わないでね。50過ぎでもシワシミなし、体型維持してる人いますよ

    +30

    -59

  • 45. 匿名 2022/10/13(木) 21:35:08 

    受け入れるしかない
    白髪、髪はパサパサ、老眼、手はシワシワ

    +189

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/13(木) 21:35:11 

    >>11
    ジャンプ選手のも頼む

    +20

    -5

  • 47. 匿名 2022/10/13(木) 21:35:14 

    既婚かどうかで違わない?
    結婚も出来ずに終わるなら老化は耐えられない。

    +113

    -38

  • 48. 匿名 2022/10/13(木) 21:35:15 

    嬉しくも楽しくもないけど仕方ないので受け入れる。ストレスない程度に老け込まないような考えや行動もしてみる。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/13(木) 21:35:31 

    40超えると細身高身長が生きてくるな
    若い頃低身長で可愛かった子は代謝低くて
    だいたい太っておばさん体型になってる
    高身長のデブ化はインパクト強いので
    高身長は諸刃の剣だが細身なら高身長だと
    おばさんでもスタイル良く見える(同世代比較)

    +57

    -81

  • 50. 匿名 2022/10/13(木) 21:35:34 

    私は容姿で人と争いたくないから、老いた方が気楽ではある。

    でも、全く何もしないのも楽しくないから、ゆるくケアしてる。

    +114

    -6

  • 51. 匿名 2022/10/13(木) 21:35:34 

    今が一番若いんだよ

    +142

    -7

  • 52. 匿名 2022/10/13(木) 21:35:39 

    老いはいきなり来るわけではないから日々の中で馴染んでいくと思う
    ただ道行く若い人と比べたらそりゃ絶望するかもしれない
    でもそれは自分が来た道なんだからわざわざ惨めになる理由をあえて探さないほうがいいと思う

    +165

    -3

  • 53. 匿名 2022/10/13(木) 21:35:43 

    >>1
    アイクリームってした方がいいの?
    予防で使ってたら、将来、目のしわが出来にくくなるらしいんだけど。

    +18

    -15

  • 54. 匿名 2022/10/13(木) 21:36:20 

    39才
    お風呂上がりの自分をみると若い頃より今の方が好き

    +44

    -17

  • 55. 匿名 2022/10/13(木) 21:36:24 

    もう見た目より内臓や血液の健康の方が気になってしまってね

    +305

    -2

  • 56. 匿名 2022/10/13(木) 21:36:26 

    受け入れたわ。もう若さはどうでもいい。下手にしがみついてもお金かかるだけだしね。
    清潔にして小綺麗でいたいな。

    +109

    -3

  • 57. 匿名 2022/10/13(木) 21:36:31 

    老いは仕方ないけど他人に言われるのはすごいショック受ける

    +207

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/13(木) 21:37:05 

    49歳ですが、夫には変わらないと言われます。
    ただ、いつ老けるんだろうね?ガタっと来たりしてと言われ、ちょっとビビってます。
    ちなみに美容には人並みには気を付けてますが、美容医療とかエステとかは受けてません。
    親族一堂若く見えるので家系もあると思います。

    +40

    -43

  • 59. 匿名 2022/10/13(木) 21:37:32 

    >>35
    2020年から21年の間に何が…?

    +220

    -3

  • 60. 匿名 2022/10/13(木) 21:37:34 

    うちの母親74歳だけど20歳は若く見える。常日頃おしゃれもしてる、趣味たくさん、若い子のことも知ってる。意識を変えればいいよ。

    +42

    -26

  • 61. 匿名 2022/10/13(木) 21:37:35 

    子どもが恥じないよう身なりだけでも綺麗にするのだ

    +69

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/13(木) 21:38:18 

    できるだけ抗ってますよ
    やっぱり鏡見て落ち込んだり
    容姿で差別されたりするの嫌なので

    +116

    -2

  • 63. 匿名 2022/10/13(木) 21:38:23 

    >>59
    マスク?

    +13

    -8

  • 64. 匿名 2022/10/13(木) 21:38:25 

    >>1
    芸能人も45過ぎると無残なことになってるからね・・・
    朋ちゃんも糸リフトしてあの仕上がりだし、
    美容整形しても違和感が出るだけだと思う

    +181

    -5

  • 65. 匿名 2022/10/13(木) 21:38:35 

    眉間に皺がでてきた
    白髪は受け入れれるけど皺は嫌だな

    +64

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/13(木) 21:39:12 

    自分的にはまだまだ若いつもりが体は正直に陰毛まで白髪になってさっっ😑

    +108

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/13(木) 21:39:17 

    諦めてない。瞼の窪みが気になるから脂肪注入したい。

    +34

    -7

  • 68. 匿名 2022/10/13(木) 21:39:38 

    >>1
    受け入れるしかないよね

    +31

    -2

  • 69. 匿名 2022/10/13(木) 21:39:43 

    受け入れるしかないよね。
    時間は止まらないし。
    諦めるんじゃなくて、受け入れてできるケアをして清潔感は保っておきたいかな。

    +43

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/13(木) 21:40:08 

    30代の今、見た目の劣化は仕方ないと受け入れてるけど体力の低下がしんどい。

    +77

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/13(木) 21:40:11 

    >>49
    身長と代謝って関係あんの??
    てか何で低身長のほうは代謝悪いデブ設定なのに高身長は細身設定にしてんの?
    まさか身長だけでモデル体型だと勘違いしてるとか?

    +80

    -9

  • 72. 匿名 2022/10/13(木) 21:40:52 

    娘がいるから次へ渡したんだと自分に言い聞かせてる。本当に若いってすごいキラキラ輝いて見える。

    +261

    -9

  • 73. 匿名 2022/10/13(木) 21:40:56 

    >>21
    何らか原因ないの?よく忙しくて寝不足が何ヵ月か続いたとか誰か亡くなったとか、そういう時にグッと老け込む人いるけどね。20代後半から色々気にしてれば急な事は無いはずだけど、、

    +26

    -2

  • 74. 匿名 2022/10/13(木) 21:41:02 

    >>44
    めちゃくちゃ希少じゃない?
    私の周りでは居ないなぁ。
    モデルしてた友達も50前でかなり変わった。

    +123

    -3

  • 75. 匿名 2022/10/13(木) 21:41:08 

    アラフォーだけど白髪が多くてどうしようかと思ってる
    染めてもすぐ落ちるし染めるのめんどくさい…

    +64

    -1

  • 76. 匿名 2022/10/13(木) 21:41:14 

    >>56
    小綺麗にするのにお金がかかるのよ。清潔にしておけば清潔感が出るわけじゃないからね。

    +145

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/13(木) 21:41:28 

    >>11
    ただの成長

    +108

    -36

  • 78. 匿名 2022/10/13(木) 21:41:38 

    >>1
    同世代だけどめちゃくちゃわかるわー。鏡見るの嫌になるもの…。

    +110

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/13(木) 21:41:45 

    >>12
    あながうよねー

    +8

    -15

  • 80. 匿名 2022/10/13(木) 21:42:01 

    今37です。
    すごく抵抗してます。

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/13(木) 21:42:05 

    >>44
    綺麗な芸能人でもない一般人のおばさんのしょうもない自慢いらない

    +86

    -12

  • 82. 匿名 2022/10/13(木) 21:42:26 

    >>35
    誰だっけお名前が出てこない

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/13(木) 21:42:44 

    受け入れるしかないし。
    アラフォー以降になってからどうにかしようと思っても
    メスや注入以外劇的になんて変わらん。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/13(木) 21:42:51 

    >>35
    目袋が出来やすい体質なのかな

    +36

    -1

  • 85. 匿名 2022/10/13(木) 21:42:59 

    たまに不意打ちの他人撮りの写真見てショックを受けるけど時間が経てば忘れてる
    お肌とかシワはしょうがないかなって思うけど中年太りはなんとかしたいと思う
    無茶なダイエットはしたくないけど筋トレも兼ねたダイエットはしていきたい

    +86

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/13(木) 21:43:16 

    >>71
    横、いつもの高身長マンセーの人じゃない?

    +44

    -7

  • 87. 匿名 2022/10/13(木) 21:43:37 

    >>73
    20代から色々気をつけてきたよ。
    更年期でホルモンが減るとやっぱり急に来るよ。

    +76

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/13(木) 21:43:45 

    老いは受け入れられるけど、綺麗に老けたいなと思う気持ちはある
    まだら白髪は染めたり、シミとりしたり、リフトアップとかシワ対策も美容皮膚科でしてる
    メス入れてまで若くありたいとは思わないしべつに私の顔からシミ1つ消えても周りの人は誰も見てないんだけど自分が満足する老け方で歳を重ねたいというか

    +129

    -2

  • 89. 匿名 2022/10/13(木) 21:43:59 

    口の上の縦じわと首の縦スジに悩んでる。
    とにかく縦。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/13(木) 21:44:07 

    >>82
    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +36

    -2

  • 91. 匿名 2022/10/13(木) 21:44:10 

    >>1
    鏡を見ないので、老いを感じません。

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2022/10/13(木) 21:44:23 

    抗ってるけどもう限界かも

    +33

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/13(木) 21:44:25 

    >>59
    何か病気したのかな?1年ですごく変わってる…

    +101

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/13(木) 21:45:00 

    ほっぺたの肉は健在何だけど目がくぼんできた(T_T)

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/13(木) 21:45:07 

    >>11
    どれもかわいい!

    +150

    -18

  • 96. 匿名 2022/10/13(木) 21:45:28 

    たしかに老いは感じるけど、パーソナルカラーにパーソナルメイクレッスンに行ってるから、
    二十歳の頃よりキレイになったと思うし好きな顔に近づいた。

    アラフォーでたるみも気になるけど、少しでも良くなるように見せ方を工夫したりしてるよ。

    +46

    -7

  • 97. 匿名 2022/10/13(木) 21:45:28 

    シミがやばくて気絶しそうです。受け入れられてない…

    +56

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/13(木) 21:45:36 

    受け入れられないです。
    だけど、だんだん見た目の若さや美しさよりも健康の方が大切だと身に染みてくると思います。

    +107

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/13(木) 21:46:03 

    >>1
    母も言ってたんだけど、何万もする化粧品を使うより、いっそのこと整形した方がいいのかなって。

    +100

    -3

  • 100. 匿名 2022/10/13(木) 21:46:05 

    >>32
    こういう広告見てて思うんだけど、目元だけ少し若返ったところで、白髪、シミ、ほうれい線、体の弛み、、、、
    全体的に老化してるのに、一ヶ所だけ整形して、満足できるものなの???
    それとも、これを皮切りに全身アンチエイジングするのかな?

    +76

    -6

  • 101. 匿名 2022/10/13(木) 21:46:13 

    50すぎるとおばさん通り越しておばあさんっぽくなってくるよね。

    +102

    -6

  • 102. 匿名 2022/10/13(木) 21:46:29 

    >>53
    35歳。エリクシールのリンクルクリームを目元とほうれい線の所に予防で使ってるよ。
    効果あるかわからんけど、出来るだけの予防はしようと思って使ってる。

    +51

    -3

  • 103. 匿名 2022/10/13(木) 21:46:33 

    >>11
    最近のガッキー見てると顔が太らないタイプなのかなって感じる
    お肉つかなすぎも老けて見えやすいよね

    +196

    -3

  • 104. 匿名 2022/10/13(木) 21:46:42 

    職場に30代前半に見える人が新しく入ってきたんだけど、15歳の子供がいるって聞いてびっくりした。
    頻繁にミスト化粧水をぶっかけてて色々美容にお金かけてそうだった。やっぱり保湿大事なのか

    +29

    -2

  • 105. 匿名 2022/10/13(木) 21:46:52 

    老けてはきてるけど、スキンケア頑張ったり太った時はダイエットしたり無理しない程度に頑張ってる

    母に姿勢がおばさんになってきてるし後ろ姿大事だからガードル履いた方がいいといわれて、背中とお尻を鍛えようと思ってるよ

    受け入れきれないところもあるけど、しょうがないし、その中でもできるだけのことはしてる

    +51

    -1

  • 106. 匿名 2022/10/13(木) 21:47:01 

    >>11
    その4枚はみんな可愛い系の顔に見える。
    この最近のは(親不知抜いたから?)急に大人顔。
    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +199

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/13(木) 21:47:03 

    >>1
    ここ最近モテ期が来てて
    アラフィフも悪くないなーと思ってます

    特に年下にモテます。

    +52

    -29

  • 108. 匿名 2022/10/13(木) 21:47:07 

    自分でできる事をできるだけやる。
    整形はしません。
    年取った自分もそう悪くないよ!

    +35

    -1

  • 109. 匿名 2022/10/13(木) 21:47:14 

    >>38
    ブルドッグ顔になるんじゃない?

    +48

    -3

  • 110. 匿名 2022/10/13(木) 21:47:38 

    >>1
    美人の芸能人だって老けるんだよ

    +90

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/13(木) 21:47:38 

    同年代の中では小綺麗でいたいから最後まで抗う所存であります

    +23

    -1

  • 112. 匿名 2022/10/13(木) 21:47:40 

    >>35
    髪型も似合ってないよね

    +46

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/13(木) 21:47:48 

    見た目の老いを受け入れられない母親が私にまで「あんたも若くないんだから」とか「もうおばさんだよ」とか皮肉ってくるようになった。
    人に当たるのやめてほしい。
    中身まで悪くなったら終わりだよ。

    +173

    -3

  • 114. 匿名 2022/10/13(木) 21:47:51 

    50歳あたりからくるよね〜。
    アラフォーあたりは中年になったけど洋服も30代と変える程でもなかった。けど40代後半から50代にかけて老人味も加わって人生の後半戦のスタートが始まったって感じ。女っぽさも似合わなくなり化粧も決まらなくなる。
    なんか違うよね〜。
    40歳になった時も私オバサンになったと自虐してたけど、あれはまだ余裕があったw

    +218

    -2

  • 115. 匿名 2022/10/13(木) 21:47:54 

    >>1
    私にもっとお金があったら母の日に、たっかいエステをプレゼントしたいって思う。そのくらいお母さんも老いを気にしてる。

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/13(木) 21:48:23 

    32歳だけど29歳くらいからヤバい。
    もう女子、じゃなくて完全にオバサン。
    しかも今年二人目産んだのが更に追いうちになって頬も痩けてやつれたガリガリおばさん。この先が怖い

    +15

    -31

  • 117. 匿名 2022/10/13(木) 21:48:24 

    >>1
    糸リフトしようか迷ってるんだよね
    旦那にはしなくていい!と言われるけど自分の問題なんだよなぁ、でも旦那がいいなら良いのかなぁ、と考え中

    +62

    -2

  • 118. 匿名 2022/10/13(木) 21:48:30 

    >>75
    私は41で受け入れることにしたよ
    もともと多くて必死に2週間おきに染めてたけどもう無理!ってなった
    頭白くしたら気が楽になって人生また頑張れそうだなと思ってる

    +46

    -3

  • 119. 匿名 2022/10/13(木) 21:48:47 

    鏡みて、小皺やシミ、白髪がちょこちょこ出てきて歳だなぁと思った30半ば。
    それを彼氏に言うとそんなこと言わないでって怒られて、私が歳をとることを受け入れて貰えなかったのが辛かった。いくつでも子供産めると思わないでよ。

    +50

    -2

  • 120. 匿名 2022/10/13(木) 21:48:58 

    美容医療は興味ないからやらない。

    +25

    -6

  • 121. 匿名 2022/10/13(木) 21:49:00 

    >>86
    だろうね
    なんかかわいそうw

    +18

    -2

  • 122. 匿名 2022/10/13(木) 21:49:14 

    >>28
    同い年!わたしも受け入れてる!

    このあいだ友人が撮ってくれた写真、目尻や目の下のシワが目立ってたけど、我ながら幸せそうないい顔してんなと思ったわ。

    歳とってくると人柄が顔に出るから、優しく穏やかな人でありたいと思ってる。

    +226

    -4

  • 123. 匿名 2022/10/13(木) 21:49:15 

    容姿が老けたり劣化したりするメリットは、同性に容姿の粗探しをされなくなること。

    相手が完全に容姿で勝ったら、同性ストーカーなんてされなくなる。

    「容姿で負けたくない」と思われると、毎日毎日粗探しをされるのが女。

    +58

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/13(木) 21:49:21 

    糸リフトした方いますか?切開はこわいけど、たるみ対策にしたい

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2022/10/13(木) 21:50:00 

    >>44
    加工なしの写真でもそうなってる?
    自分で見る鏡だけだとスタイルもお肌も現実よりもよく見えるってよくあるよ

    +32

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/13(木) 21:50:03 

    >>1
    46歳から?
    37ぐらいは大丈夫でしたか?

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/13(木) 21:50:15 

    コロナ禍でマスク生活になって一気に手抜きになってしまったわ。コロナ以前はノーメイクで外出なんて考えられなかったのに、今じゃ日焼け止めとパウダーに眉毛描いてマスクすればOKになってしまった。

    +42

    -2

  • 128. 匿名 2022/10/13(木) 21:50:22 

    >>32
    みんな眉毛がつりあがってる

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/13(木) 21:50:28 

    >>44
    多分それ、遺伝子の問題
    たまにとんでもなく若く見える人いるけど、家系ぽい

    +53

    -2

  • 130. 匿名 2022/10/13(木) 21:50:41 

    変に若作りしてるより年相応が素敵だよ
    若さ取り戻そうとしても無理だし痛くなるだけ
    今を受け入れて上手く付き合っていくしかない

    +47

    -1

  • 131. 匿名 2022/10/13(木) 21:50:53 

    年上の年相応な綺麗な人を見るとモチベ上がる

    +67

    -1

  • 132. 匿名 2022/10/13(木) 21:51:08 

    >>16
    美容整形ってちょこちょこ繰り返すんじゃなくて、とある時点でガッツリが一番効果あるって聞いた事あるわ。
    リフトアップ手術は45歳と60歳の2回がベストだとか。最近は若い子がフェイスライン整えるために糸入れるけど、あれあんまやるとよくないって。本当のガチ老化が来た時に影響出る可能性あるそうな。

    +87

    -3

  • 133. 匿名 2022/10/13(木) 21:51:09 

    自分の容姿に期待してないから大丈夫

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2022/10/13(木) 21:51:20 

    >>1
    同い年。顔は徐々に老けてきたからまだ受け入れられてる。
    白髪が急に増えてまめに染めたいのに染めると地肌が傷んで薄くなる。もうどうしていいかわからない。

    数年前まではあまり悩んでなかったのに急に来てもう生きる気力が無くなってきた

    +108

    -1

  • 135. 匿名 2022/10/13(木) 21:51:27 

    >>47
    私の周り旦那いる人の方が老けてる

    +70

    -10

  • 136. 匿名 2022/10/13(木) 21:51:31 

    >>90
    ありがとう!!
    池脇千鶴さんか、すごく好きなタイプのお顔だけど名前が全然出てこなくて…助かりました!

    +21

    -4

  • 137. 匿名 2022/10/13(木) 21:51:44 

    >>106
    私、ずっとこんな感じの前髪だったけど、30過ぎてきてからこういう前髪似合わなくなってきたわ。

    +82

    -2

  • 138. 匿名 2022/10/13(木) 21:51:53 

    46歳くらいで来るのですね。それまでに時間かけて、受け入れる準備しておきます。

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/13(木) 21:52:27 

    みんなの話聞いてると、歳とるって悪いことしかないと思ってしまう。

    +63

    -4

  • 140. 匿名 2022/10/13(木) 21:52:54 

    >>124
    糸は一年で溶けてコスパが悪いので、私は切開する予定です。
    友達は30万で糸してたけどやっぱり持ちが悪かった。

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2022/10/13(木) 21:53:26 

    ヒアル打ったり、リフトしたりしても年齢ってわかるよね…。しかもなんでかやってる人って若々しさってなくなるよね。美容整形は自己満みたいなとこある。
    少しずつ受け入れていくしかない。

    +65

    -5

  • 142. 匿名 2022/10/13(木) 21:53:46 

    >>135
    職場の独身の人たち、アラフィフでもみんな美しい!
    やっぱり自分のことだけにお金と時間をかけられるからかなー。

    +86

    -12

  • 143. 匿名 2022/10/13(木) 21:53:54 

    >>35
    これ、役作りで特殊メイクしてるんでしょ?

    +28

    -24

  • 144. 匿名 2022/10/13(木) 21:53:58 

    あんなに若い若い言われてた永作博美がおばあさんみたいになっててショック

    +38

    -5

  • 145. 匿名 2022/10/13(木) 21:54:01 

    >>43
    違った
    あんな髪質になると思わなかった
    肌ももうおばさんよおばさん
    安くてもなんでも効果でたし、丁寧にやったら復活してたのよ
    それが何やっても駄目
    調べたら老いが関係してた
    全身おばさん
    諦めたよ

    +148

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/13(木) 21:55:29 

    年齢って滲み出るよね。どんなに頑張っても年相応の綺麗なひとなのよ。
    年相応で綺麗を目指すのが一番だよ!

    +53

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/13(木) 21:55:30 

    >>126
    よこ
    45歳だけど37歳とは違うよ
    まず私は食べても太らなかったのに太りやすいし、髪もパサつくようになった
    たるみも8年前には気にした事なかった

    +101

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/13(木) 21:55:49 

    >>1
    色々苦労してきた今の自分をいとおしいと思える
    白髪も気に入っているので染めていません

    +46

    -4

  • 149. 匿名 2022/10/13(木) 21:56:06 

    抗ってもいないけど
    受け入れてもいない

    +28

    -1

  • 150. 匿名 2022/10/13(木) 21:56:21 

    Instagramとかで50代以上の人が肌見せてる投稿が目につくけど、光で顔のシワ飛ばしてたりで歳への抵抗がすごい。
    体も50代になれば弛んでくるし、胸もハリがないのよね。顔の表面がボコボコしてたり頬骨の所がムニって盛り上がってる人を見たら、自然のままの美しさもあるんじゃないかな?と思う。私は日焼けしない事だけ気をつけてる。笑い皺は気に入ってる。

    +48

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/13(木) 21:56:25 

    わたしには若さ以外の強みがあるから歳を取るのもそこそこ楽しんでる。

    +24

    -5

  • 152. 匿名 2022/10/13(木) 21:56:35 

    >>1
    40後半から 明らかに顔が変わった。写真の顔を 見比べてみたけど 顔に覇気が無くなって、疲れが出ていて 表情に翳りがでていた。上手く表現できないけど これが「老い」という事なのかと感じた瞬間だった。

    +152

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/13(木) 21:56:48 

    >>1
    45歳ですが、無理に若々しくしようとしていません。スキンケアとメイクはきちんとして、自分に似合う服を着て、清潔感のある素敵なおばさんを目指しています。

    +81

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/13(木) 21:56:55 

    >>107
    私も30後半だけど前半は無風に近かったのに何故か久しぶりのモテ期がきてるw
    モテに関しては好みも千差万別だし
    こういう事があるとこれでもいいんだ!ってポジティブになれるよね

    +55

    -1

  • 155. 匿名 2022/10/13(木) 21:57:03 

    >>126
    37の時はお世辞かもしれないけど、20代後半に見られてました。
    その頃からシミ取りやフォトフェイシャルはしていたからかもだけど。

    +32

    -5

  • 156. 匿名 2022/10/13(木) 21:57:53 

    いま、48歳です。
    お肌や体型は気になるけど、後から考えたら48歳まだまだ若かったなー!って思うだろうし、いまを楽しむよ。
    それに、シミ、シワが出来ても健康なら旅行したり、綺麗なものを見たり美味しいお酒飲んだり推しを見に行ったりできる。だからジム行ってるよ!

    +114

    -2

  • 157. 匿名 2022/10/13(木) 21:58:03 

    >>150
    インスタやってる友人はポスト全て加工してるよ!
    40代!
    てか若い子もみんな加工有りでしょ

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/13(木) 21:58:36 

    >>128
    整体やって貰うと眉毛吊り上がってたの思い出したわ
    毎回コワッて思ってたけど、眉毛吊り上がってる方がいいのかな?

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/13(木) 21:59:03 

    若い頃は華奢でいいねって言われたけど最近は鶏ガラって思われてる気がする。

    +48

    -1

  • 160. 匿名 2022/10/13(木) 22:00:21 

    46からなら羨ましいくらいだよ。
    私なんて29辺りでグッと劣化したよ。。。

    +21

    -1

  • 161. 匿名 2022/10/13(木) 22:00:26 

    自撮りや写真を撮る時に自分を撮る事をしないせいもあるのか、鏡に映ってる自分は脳が補正するらしく、ありのままの歳をとった自分よりも良く見えてるんだよね、多分。
    でも、最近、旦那に写真を撮られてそれを見たらいつも見てる自分とは全然違うおばさんが写ってるのよ。
    「!!!」となって鏡で自分を見たら、脳が真実を知ってアップデートしたみたいでナチュラル加工されなくなってきたのよね。
    だから仕方がないから受け入れてるよ。

    +83

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/13(木) 22:00:32 

    >>7
    そのはずなんだけど、何故か急に気づくのあれなんなんだろう。普段現実を見ようとしてなくて、無意識に避けてるんだろうか。

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/13(木) 22:00:55 

    38歳。
    正直受け入れ難い。
    マイナス覚悟だけど元々美人だ綺麗だと持て囃されて生きてきたのでハッキリ言って老いが辛すぎる。
    確実に年々変化を感じてる。
    どこかのタイミングで受け入れなければ。

    +121

    -2

  • 164. 匿名 2022/10/13(木) 22:00:56 

    >>1
    顔にいろいろしてるママ友とよく顔を合わせてた頃は、私も整形したいと本気で考えたし、目尻ボトックスもやってたことあるけど、そのママ友と会わなくなったらどうでも良くなっちゃった
    化粧品とかで手入れはしてるけど、体があちこち痛くなってきたし、この年になってくると、健康≒美になってくるから、顔面よりも心と体の健康を考えるようになった
    それに、私はまだ子供にお金かかるから、整形して若くてきれいなお母さんよりも、子供にお金かけてあげられる普通の母ちゃんのが子どもたちも良いだろうなと思ってる

    +112

    -4

  • 165. 匿名 2022/10/13(木) 22:00:57 

    檀れい(51)ってずっと綺麗ですごい
    特に若作りもしてないのに
    こんな風だったらマダムになっても生きてて楽しいだろうな
    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +240

    -1

  • 166. 匿名 2022/10/13(木) 22:01:08 

    コロナ前はエステや美容鍼にまめに通ってのに
    マスク取って施術受けるの嫌でどうせマスクに隠れるからサボってたらたるみが止まらない。48

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/13(木) 22:01:32 

    一度48くらいに「おや?」てなって50くらいでガク-ンときた。
    そして閉経迎えたと確信したとき見かけというかまずアクセサリーをつけたくなくなり足も痛いのでお洒落系より履きやすい靴に。さすがに白髪はセルフですがちょくちょく染めてますが老いは自然なことだし受け入れてますよ。内臓はアルコール、煙草受け入れなくなりました。

    +51

    -1

  • 168. 匿名 2022/10/13(木) 22:01:51 

    >>1
    顔も全身もたるみました。体は隠せるけど首がひどい。シワシワ。指で皮膚をつまむと戻らない。泣

    +40

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/13(木) 22:02:28 

    >>163
    45くらいから受け入れざるを得なくなってくるよ。現実が追いかけてきた感じだった。

    +49

    -1

  • 170. 匿名 2022/10/13(木) 22:02:33 

    見た目の美しさを衰えるからその分心の美しさを磨けばいい

    +10

    -2

  • 171. 匿名 2022/10/13(木) 22:02:39 

    うちの母親もはよ年齢受け入れて欲しい
    自分は50になってもチェスティとかでパステル上等な服買ってたくせに
    私が30近くなったらベージュや色の暗い服、パンツやくるぶしの手前くらいまでの超ロングスカートくらいじゃないと年齢に合わないとか言い出しやがる
    太った体型で着れないあんたと一緒にすんな

    +51

    -4

  • 172. 匿名 2022/10/13(木) 22:04:23 

    街でまばらな白髪のおばさん見て汚いなーみっともないなーって思ってたけど自分がそうなって初めて染めてキープすることの大変さを知った

    +95

    -1

  • 173. 匿名 2022/10/13(木) 22:04:43 

    瞼の窪みが半端ない。
    しかも30代の頃から目尻がどんどん下がって来て、40の今はすっかり三角形の目になってしまった。
    眼瞼下垂ではないらしく、ただの加齢らしい😂

    +38

    -1

  • 174. 匿名 2022/10/13(木) 22:04:53 

    >>1
    どんな美人もおばあさんになってるし、
    どんなハンサムもおじいさんになってるし、
    とっくにどうでも良くなってる。
    そういうの重要じゃなくなってる。
    興味があることを知りたいとかそっちが強くなった。
    こっちでは1年前の自分よりかなり進化できてる。
    未来の自分がとても楽しみですよー。

    +91

    -8

  • 175. 匿名 2022/10/13(木) 22:05:09 

    最近おばさん越えておじさんになってきた
    リリー・フランキーに似てる
    でも自分の顔嫌いじゃないよ

    +56

    -2

  • 176. 匿名 2022/10/13(木) 22:06:45 

    私35だけど、まだ見た目の老いは感じないな
    殆ど引きこもりだから、ジョジョの作者みたいに年齢不詳っぽくなってるかもしれない
    体というか肌に湿疹できやすくなったりとかはある、多分免疫が落ちてる

    +35

    -2

  • 177. 匿名 2022/10/13(木) 22:07:14 

    無理。
    受け入れません。
    逆らいます。

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/13(木) 22:07:51 

    受け入れてるつもりなのに写真見ると愕然とする・・・・・

    +33

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/13(木) 22:07:58 

    >>110
    某有名女優さんが、TVで番宣生アピールみたいなのを3分位だけしたんだけど、肝斑やシミが年相応にあった。こんな人気女優さんでもシミを消す事ができないのなら、一般人の私なんかメンテできないわって諦めた。

    +75

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/13(木) 22:09:50 

    職業柄、老けてる方が都合がいいこともあるので受け入れている

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2022/10/13(木) 22:10:03 

    >>49
    40超えて縦にも横にもデカいと性別不明にならない?

    +56

    -3

  • 182. 匿名 2022/10/13(木) 22:10:33 

    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +54

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/13(木) 22:10:53 

    >>145
    +押すだけじゃ我慢できないほど激しく同意しました。まさかロッチになるなんてね…若い頃は思いもしなかったよね…
    もっと染めたりせずにサラサラストレートを堪能しとけば良かったな~って振り返る日々です。

    +120

    -1

  • 184. 匿名 2022/10/13(木) 22:10:57 

    >>18
    若い頃はロッチ中岡じゃなかったんですか?

    +19

    -2

  • 185. 匿名 2022/10/13(木) 22:11:00 

    >>135
    夫婦仲良い人はいつまでも可愛いよー。
    ストレスの違いかもね。

    +89

    -5

  • 186. 匿名 2022/10/13(木) 22:11:08 

    39なのに最近体型変化や体調不良に愕然としています。
    これから先、もっと下がっていくのか…受け入れられないかも

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2022/10/13(木) 22:11:30 

    >>157
    若い子は、彼も欲しい年頃だし可愛くありたいって解るんだけど、おばちゃん達の薄着投稿がオススメみたいに出てきてゲンナリするのよw
    スタイル変わってません(キリッ)と言っても、肌はやはり違うわけで。何と戦って、誰に見せたいんや?となるよ。

    +39

    -6

  • 188. 匿名 2022/10/13(木) 22:14:48 

    この前、コンビニレジで50歳のとこ押されたのをたまたま見てしまって、まあまあ落ち込んだ。まだ46歳なのに。
    若い子からしたら46歳も50歳も同じか。あーあ

    +62

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/13(木) 22:16:24 

    ほんっっとに写真に写りたくない!残したくない!
    客観的に自分を見るのが怖い!

    +26

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/13(木) 22:16:42 

    抗うのをやめて50才を受け入れることにした。
    まずは姿勢を良くして、ゆっくり話し言葉遣いに気をつける。若い人相手には聞き役。靴と髪の手入れにお金をかける。洋服は数を減らして質の良いもの。外食は回数を減らしても高い店で。
    ちゃんと50代になろう。


    +83

    -4

  • 191. 匿名 2022/10/13(木) 22:17:37 

    >>181
    ならない。
    お尻がとにかく大きくなるから。
    悲しい。

    +2

    -6

  • 192. 匿名 2022/10/13(木) 22:18:57 

    >>49
    おばさんになってスタイルだけ良くてもね。若い頃に勝負したいんだよ。

    +41

    -8

  • 193. 匿名 2022/10/13(木) 22:20:23 

    最近、乳首の色が薄くなってピンクになってきた
    ある意味白髪よりショックというか、老化の深度を感じておののいた

    +48

    -1

  • 194. 匿名 2022/10/13(木) 22:20:56 

    45まで納得出来るくらい努力されてた事に感服です。
    アラフォーだけど無理。
    いかに浮かないメイクするか研究してる。

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/13(木) 22:21:07 

    46.47辺りから急に来るよね。
    あれは何だろ?やっぱりホルモンかなぁ。

    +47

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/13(木) 22:22:58 

    50になったところでまだ抗ってる
    運動して筋肉あり、姿勢よくしてる
    髪はすごく努力してどうにかなってる
    顔のたるみ、特に目の下が恐ろしい
    写真見られなくなってきた

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/13(木) 22:24:00 

    >>185
    夫婦仲良い人=経済的に余裕があるのも大きいと思う。

    +102

    -3

  • 198. 匿名 2022/10/13(木) 22:24:04 

    >>117
    うちの旦那もしなくていいって言うけど、「無駄なお金を使うな」って意味が強いんだよね〜

    +60

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/13(木) 22:24:49 

    >>49
    願望?

    +8

    -3

  • 200. 匿名 2022/10/13(木) 22:26:29 

    白髪の生えるスピードが半端ない。
    こまめに染めてるけど、、、
    あとは筋トレなんかしてみたり。

    けど
    小綺麗でいるためにはお金かかるよね(涙)

    +23

    -1

  • 201. 匿名 2022/10/13(木) 22:26:35 

    インスタのアラフィフ若作りおばさんはもう好きにすればって思う。そうやって自己肯定感高めてるんだろし。自分は絶対やらないけど

    +18

    -3

  • 202. 匿名 2022/10/13(木) 22:26:37 

    受け入れたくないけれど、良さげな化粧品使ったり美容医療ちょいちょい入れても、肌の糖化とたるみがごまかせず、受け入れざるをえない。

    +22

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/13(木) 22:26:38 

    >>198
    費用対効果はどうなんだ?みたいな事を言われるよね

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/13(木) 22:27:40 

    >>106
    これってインプラントでまた親知らずのとこに入れたら若返りますかね。自分もそうなんだけど

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2022/10/13(木) 22:28:07 

    >>143
    3枚目は、その女、ジルバっていうドラマの役作りで太って浮腫んでた時のだよ。
    ドラマ内で持ち直して、ちゃんとかわいく写ってた。
    あのドラマ好きだったな~

    +75

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/13(木) 22:28:29 

    >>106
    てか目頭切開してない?そのせい?

    +47

    -8

  • 207. 匿名 2022/10/13(木) 22:28:49 

    >>1
    真面目な顔してケツ穴の価値や美を語る状況を想像できなければいつまで経っても渋柿の美にはたどり着けないよ。ぎこちない、汚い、欠けてる事が美しいという価値観にならなければいつまで経ってもゴキブリを飼うという発想にはならないよ。これを聞いたときにあまりにもぶっ飛んだ意見だと認識する心であるならまだ老いを受け入れられる時期には来てないし生涯に渡って受け入れられない。せいぜい行けて諦め。

    +5

    -13

  • 208. 匿名 2022/10/13(木) 22:30:28 

    >>187
    当人は加工の自分がもはや現実と見えてるようだよ
    加工の写真で納得してるんだと思う
    肉眼で見てる私からしたら現実見ろよな〜とは思うけど、嬉しそうだから逆に羨ましいなと思う
    ある意味ポジティブなワケだし

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/13(木) 22:32:40 

    独身で子供がいないと老いは辛い気がする
    25くらいで結婚して子供1人は産んだほうがいいと思う

    +9

    -22

  • 210. 匿名 2022/10/13(木) 22:33:04 

    >>206
    逃げ恋のとき四角眼になっちゃってたような
    あんまりやらない方が可愛かったと思う

    +46

    -1

  • 211. 匿名 2022/10/13(木) 22:33:19 

    >>205
    あれから持ち直したの?
    クマというか目の下のタルミが凄かったけど、整形したのかなぁ。
    痩せたら戻るって事はない部分だから。

    +15

    -2

  • 212. 匿名 2022/10/13(木) 22:34:06 

    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +17

    -24

  • 213. 匿名 2022/10/13(木) 22:34:19 

    男はシワシワだるだる白髪でもモテる人はモテるのに女のシワシワだるだるはなんでもう完全に終わりなんだろう

    +38

    -2

  • 214. 匿名 2022/10/13(木) 22:34:30 

    だって50歳だもん

    でも50歳にしてはいけてるんじゃない?ってモチベあげてますよ
    ずっと若い子と比べてもしゃーないし
    老眼も粗が良く見えないように進んで、うまく出来てるなって思います

    +35

    -1

  • 215. 匿名 2022/10/13(木) 22:35:28 

    老いは仕方ないけどボケたくはない。

    +33

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/13(木) 22:35:57 

    >>81
    普通の主婦で1人すごい人がいた
    お茶の教室仲間で、23歳ぐらいかなとずーっと思ってたら47歳だった!
    子ども2人はもう大学でて社会人と聞いて、ひぇっとなった

    石田ゆり子さんによく似た美人で、一緒にいると若い男性から彼女がナンパされてるのよね。
    それがうっとおしいみたいで、毎回夫か息子のだれかが車で迎えにきてました…

    +13

    -26

  • 217. 匿名 2022/10/13(木) 22:37:39 

    >>197
    それはあるかも。奥さんが機嫌良くいられるのも、旦那さんが余裕を持てるのもお金。夫婦ケンカの8割はお金で解決するし。

    +76

    -1

  • 218. 匿名 2022/10/13(木) 22:37:55 

    >>198
    うちはお金じゃなくて整形に抵抗があるみたいなんだよね、変になったらどうするの?とか顔にメス入れるの怖くないか?とか
    糸リフトって20万もあれば出来るしね
    だからと言って歳いっても私を綺麗、若くみえる、とは思ってなさそうだし、若くいてほしいと思ってそうだけどね

    うーん、顎引っ張るだけで割と若く見えるようになると思うんだよね〜

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/13(木) 22:38:49 

    >>19
    わかる、分かるわよ
    ラクが1番だもの、しかも子育て中
    正直構ってるヒマ、心の余裕ないもんな

    でもな、無残な未来がまってるのもホントなのよ
    後悔してる…結構マジメに

    +36

    -1

  • 220. 匿名 2022/10/13(木) 22:39:49 

    アンチエイジング頑張っているが、それでも進んでしまう老化については受け入れるほかないと思っている

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/13(木) 22:40:14 

    >>216
    ちょっと奥さん!
    言い過ぎではないかと思ってしまったわよ
    47が23?
    えええっ、有り得ない気もするが…

    +65

    -2

  • 222. 匿名 2022/10/13(木) 22:40:39 

    同窓会に出席する勇気はない。
    でも集合写真は見たい。

    +13

    -1

  • 223. 匿名 2022/10/13(木) 22:40:47 

    男性はどうやって薄毛を受け入れているのか
    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +22

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/13(木) 22:41:14 

    >>147
    生物学的に見ると、妊娠の可能性がなくなると異性から魅力的に見られる必要がなくなる。そこで大きな変化が起こる気がする。37才と46才とではその辺が違う。

    +76

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/13(木) 22:42:13 

    35歳以降が怖すぎる32歳
    26歳あたりで止まりたかった

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2022/10/13(木) 22:42:26 

    >>212
    サトさん!ごめんなさい…
    やっばり白髪は勿体ないわ
    美人さんなのにさ、はっきり言ってナンカちょっぴり不潔感あるんだよ
    何でだろう、綺麗にしてるのに…

    +103

    -12

  • 227. 匿名 2022/10/13(木) 22:42:36 

    >>218
    リフトアップしたいけど、糸ってあまり効果ないとか、透けて見えるとか引き攣るとか、いい事あまり聞かないような?切開リフトする勇気もない…

    +30

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/13(木) 22:43:12 

    >>213
    男でシワシワダルダルでもモテるのは財力ある人じゃない?

    +30

    -0

  • 229. 匿名 2022/10/13(木) 22:43:24 

    >>176
    35は、まだまだまだまだ大丈夫!
    ピチピチよ!
    な〜んにも心配することは無い

    問題は更年期に入る頃から坂道を転がるように自分の細胞が失われていくのを感じる
    理由は女性ホルモンが急激に減り始めるから
    そして更年期を抜ける頃には男性ホルモン優位になって
    あれ私おじさんだったかな?ってなるよ

    +73

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/13(木) 22:43:29 

    >>18
    全く同じ!
    高いトリートメントや髪質改善も何も効果出ない
    もう受け入れて、私は閉経を待つよ
    閉経して更年期終わったらまた髪質変わるらしいから

    +113

    -1

  • 231. 匿名 2022/10/13(木) 22:43:51 

    白髪はグレイヘアでいいと思います
    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +2

    -37

  • 232. 匿名 2022/10/13(木) 22:46:47 

    30は受け入れられずに抗ったけど40からはもう全て受け止めているよ

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2022/10/13(木) 22:47:37 

    見た目の老いは徐々に受け入れて清潔感だけは保てる様に努力するけど、体力の低下や疲れやすさとか更年期が本当に辛いわ
    元気になりたい

    +48

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/13(木) 22:47:55 

    >>1
    女性ホルモンが減るのは止められないからな
    髪質や腸内細菌は遺伝だし、後は遺伝子の潜在力を信じるしかない

    50歳過ぎたらとりあえず健康体でいること、これが1番かなと思ってる

    +91

    -2

  • 235. 匿名 2022/10/13(木) 22:48:39 

    >>16
    糸リフト??

    +0

    -4

  • 236. 匿名 2022/10/13(木) 22:49:43 

    若い20代の女子に言いたいのは、

    ・タバコは絶対やめておけ
    ・酒はできる限りやめておけ
    ・睡眠はよくとれ
    ・運動はしろ
    ・ダイエットはしたほうがいい

    の5点です

    +70

    -4

  • 237. 匿名 2022/10/13(木) 22:50:55 

    >>171
    これにマイナスする時点で気持ちの上では若い子に張り合ってるおばさん(四捨五入すれば60オーバーの高齢者)ほんと多いよね
    お尻の形ピーマンじゃない?張り合う前に鏡見よ?

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/13(木) 22:52:04 

    >>159
    鶏がらw笑っちゃた
    華奢だなんて人生一度も言われた事ない
    きっと可愛い服がお似合いになるんだろうな✨

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2022/10/13(木) 22:54:09 

    >>90
    えーっ。変わり過ぎ。

    +4

    -3

  • 240. 匿名 2022/10/13(木) 22:54:22 

    >>6
    重力でたれさがったんじゃ〜笑

    +18

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/13(木) 22:54:30 

    >>227
    良くない話も聞くよね
    思い切って切開か…私はそれもアリかもと思ってるんだよね
    両耳の下に顎から頬を少し引っ張るだけでかなり変わらない?やるなら40代までにと考えてる

    +10

    -1

  • 242. 匿名 2022/10/13(木) 22:55:06 

    ジムとかで筋トレすると老化を少しは堰き止められる気がします

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/13(木) 22:55:40 

    私なんて禿げてきたわよ 笑

    +46

    -2

  • 244. 匿名 2022/10/13(木) 22:56:26 

    整形するより老化を受け入れるほうがいいと思う
    誰でも歳をとる、それでいいじゃないか

    +22

    -0

  • 245. 匿名 2022/10/13(木) 22:57:00 

    >>87
    更年期とかホルモン系はまた別問題じゃない?!それはどうにもならないやつだから!!漢方とか色々試して体とお肌に合うものが見つかるといいですね!

    +0

    -17

  • 246. 匿名 2022/10/13(木) 22:57:15 

    >>171
    ふーむ
    華奢だからファッジみたいなファッションが似合うという判断では?
    パリコレモデルも私服はシンプルでボーイッシュな人が多いですよね
    ふくよかなオバサンだとそういう服はスーパー専用になる
    お母上も着られたらスッキリしたファッションをしたかったのでは?
    パステル服は一歩間違うと安っぽく野暮ったく見えがちだし

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2022/10/13(木) 22:57:18 

    >>206
    老化で目頭が広がるというか目の周りが痩せて目頭が目立ってくるんだよ
    痩せてるタイプのご老人の目を見るとわかるよ
    アラサー以降のタレントがわざわざ目頭切開するとは思えない

    +46

    -15

  • 248. 匿名 2022/10/13(木) 23:00:34 

    >>28
    あ、まだ綺麗だから、30代。
    Byアラフィフ

    +78

    -8

  • 249. 匿名 2022/10/13(木) 23:01:09 

    >>228
    横からだけど、男ってシワも味になる人が多いと思う。
    芸能人でも女はボトックスとかでシワを隠すけど、仲村トオルとか反町隆史も眉間にガッツリ皺刻み込まれてるもん。

    +18

    -0

  • 250. 匿名 2022/10/13(木) 23:03:28 

    >>241
    よこだけど、耳裏の傷跡が目立って髪をアップにできないとか思ったより傷が隠れないとか後悔してる人のブログとかたくさんあるから調べてみてね

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2022/10/13(木) 23:03:31 

    >>185
    うん。職場でもニコニコ優しくて若い子にも丁寧に接してくれる。旦那さんから大事にされてなきゃあんな風になれないと思うもん。

    +62

    -2

  • 252. 匿名 2022/10/13(木) 23:03:50 

    >>223
    でも顔が整ってるなー

    こっちのががる男の参考になるよw

    +7

    -2

  • 253. 匿名 2022/10/13(木) 23:04:06 

    うーん
    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +2

    -2

  • 254. 匿名 2022/10/13(木) 23:04:58 

    元がきれいな人は辛いだろうなと思う。

    +43

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/13(木) 23:05:04 

    >>231
    顔が若いから
    黒かも少し明るいブラウンの方がいいと思う

    +32

    -0

  • 256. 匿名 2022/10/13(木) 23:05:53 

    >>252
    男性も老化厳しいわね
    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +21

    -1

  • 257. 匿名 2022/10/13(木) 23:06:03 

    >>249
    シワは味になるけどダルダルはどうだろう。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2022/10/13(木) 23:06:11 

    >>216
    それは言い過ぎではないかな?
    本物の石田ゆりこもマイナス5歳にしか見えないよ。

    +71

    -2

  • 259. 匿名 2022/10/13(木) 23:08:13 

    欧米だとアガサクリスティのミスマープルとかみたいな高齢女性が名探偵
    みたいなドラマあるけど、日本だと20前後じゃないと主人公いないから老化がきつい気がする

    +13

    -1

  • 260. 匿名 2022/10/13(木) 23:08:16 

    受け入れたくないが、しょうがない。シワとシミは受け入れる。体型は努力次第と思うが、無理はしたくない。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2022/10/13(木) 23:09:17 

    >>257
    やっぱり女よりは味になると思う。
    竹野内豊もタルミあるけど格好良い。
    目の下のタルミもそのままにしてる人が多い。
    キムタクみたいに味にならないタイプはダメだけど。

    +42

    -1

  • 262. 匿名 2022/10/13(木) 23:09:37 

    >>252
    この写真、若いけど、すでに禿げてきてる

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2022/10/13(木) 23:09:48 

    若作りはしないけど、清潔感と小綺麗さだけは無くさないようにしてる

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2022/10/13(木) 23:12:59 

    廊下は幽遊白書の、これに尽きると思う
    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +46

    -1

  • 265. 匿名 2022/10/13(木) 23:14:33 

    まだひよっこと言われるかもしれないけど、32歳。
    たまに目尻に笑うとシワが出来るのを見て愛嬌のあるおばさんになれてきたような気がしてる

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2022/10/13(木) 23:14:48 

    >>8
    かもめはかもめ

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/13(木) 23:16:22 

    筋トレと体型がオバサンには大事かと。
    お肌はどう足掻いても若返りとか無理ですから。

    +9

    -1

  • 268. 匿名 2022/10/13(木) 23:17:43 

    >>106
    眉毛の書き方もありそう

    +12

    -3

  • 269. 匿名 2022/10/13(木) 23:18:03 

    安楽死は絶対作って欲しい
    死に時は自分で決めたい
    もう無理って時が来たら行きたいんだ
    笑って天国に

    +58

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/13(木) 23:20:48 

    汚いミイラみたいなお年寄りになってまで行きたいと思えんよね?

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2022/10/13(木) 23:22:38 

    >>245
    別問題ではないよ。
    ホルモンが減るとコラーゲンやエラスチンが無くなるから肌に弾力が無くなり弛むんだよ。

    +32

    -0

  • 272. 匿名 2022/10/13(木) 23:22:51 

    35歳だけど、肌とかで年を感じてる
    どこにも投稿してないんだけど、〇年後の顔が分かる機能みたいなの使って90歳の自分見たらシワだらけだけど辛そうな顔してなかったから、こうやって年取って行くんだろうなって受け入れられた

    +6

    -2

  • 273. 匿名 2022/10/13(木) 23:24:25 

    >>7
    マイナスついてふけどわかるよ。よく◯◯才でガクッとくるよ!って脅されてたけど、その◯◯才を超えてもガクッとはきてない。かと言って若いわけでもなく、ただ順当に歳を重ねてるだけ。ガクッと派は、自分の容姿よりも大事なことや頑張ってることがあって気づいてないだけなんだろうなと思う。出産や病気なんかを除いてね。

    +26

    -4

  • 274. 匿名 2022/10/13(木) 23:24:48 

    早く年取って死んであの世に行って若返りたい
    真剣にそう思ってるから問題ない

    +6

    -2

  • 275. 匿名 2022/10/13(木) 23:24:56 

    そりゃー受け入れてはいないけど、
    しょうがないよね。。。
    若い頃もあったわけだしね。

    +10

    -1

  • 276. 匿名 2022/10/13(木) 23:25:56 

    >>106
    最近のガッキーって顔タイプ診断、アクティブキュートじゃないよね。
    昔はそうだったんだろうけどさ、、
    かといって大人顔の何タイプかと言われたらどれも違うような気がするんだよね、でも子供顔ではない。

    +72

    -1

  • 277. 匿名 2022/10/13(木) 23:27:20 

    見た目よりも体力や脳の衰えの方が辛い
    とは言え見た目の衰えもそれなりに気になる
    シワとか顔のたるみよりも白髪が一番がっくりする

    +21

    -1

  • 278. 匿名 2022/10/13(木) 23:28:25 

    順番だよね、極論、若い子もオバサンになる日が来る
    年功序列ね

    +12

    -1

  • 279. 匿名 2022/10/13(木) 23:28:37 

    もう今や筋トレはダイエット目的ではなく近い将来介護状態にならない為にやってる。

    +28

    -1

  • 280. 匿名 2022/10/13(木) 23:30:13 

    34になるけど、ほんとうに最近の老意がやばい。
    下の子産んで2年。前髪薄くて髪はパサパサ、黄ぐすみした肌に垂れた顔…。太ってはないけど丸まった肩。見るに堪えない。ふと耐えられなくて発狂しそうになる。メイク云々じゃない。一番つらいのはどんどん顔がくびれて面長になっていくこと。

    +35

    -1

  • 281. 匿名 2022/10/13(木) 23:30:44 

    >>88
    そうそう、私も最近どういうおばさまになりたいかなって考えてる。そのほうが精神衛生良いし。

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2022/10/13(木) 23:32:38 

    >>106
    親知らずで小顔になる説はどうしても信じられない。歯よりも頬骨やエラの方が外に張り出してるし、頬肉のクッションを通しても分かるほど歯が外に張り出してる訳ないよね。

    +56

    -1

  • 283. 匿名 2022/10/13(木) 23:33:00 

    >>249
    え、私は男のシワ、ダメだわ。
    笑ったらシワでくちゃくちゃの顔とか。
    みんな大丈夫なんだ。
    それより白髪は男と女で清潔感に差があると思う。男は短髪だからか白髪あっても気にならないけど女はダメ。

    +13

    -2

  • 284. 匿名 2022/10/13(木) 23:33:46 

    >>1

    筋トレとか私も頑張ってるけど、老いには勝てんよね。
    40ではじめてシックスパックだけは作りたいと思って今ジム通い頑張ってるくらい。

    目標は海外の筋トレ女子体型。

    +27

    -3

  • 285. 匿名 2022/10/13(木) 23:36:13 

    >>53
    25くらいから使ってて今アラフィフ、目元のシワないねと人によく言われるから効いてるんだと思う。自分としては50を境にごまかせなくなったなと思うけど。年齢重ねるごとにエスティーローダーとかポーラBAとか、だんだん高いの使うようになった。

    +39

    -3

  • 286. 匿名 2022/10/13(木) 23:38:25 

    >>246
    それでも30になる前にズボン系かマキシ丈とかのロングスカートしかお前は年齢的は着ちゃいけないって言われたら嫌じゃない?
    自分で買うなら好きな物買えばいいし

    娘に女としての対抗心燃やす母親って自分が閉経してからもあれやこれや言うからね
    娘が髪伸ばしたがってるのに不潔だ自分で結べないから!とかあれやこれや理由付けてベリーショートかボブにしかしないお母さんとかいるけど対処法教えてやれよと思う
    自分より女らしくなるからイヤ、とかね
    母親より女が出ちゃうタイプ

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/13(木) 23:39:59 

    >>248
    何なら47歳まではギリギリいける人多いから
    by.50代

    +33

    -5

  • 288. 匿名 2022/10/13(木) 23:42:47 

    >>21
    対策してなくて老けるのと対策して老けるのは全然違う。

    +11

    -2

  • 289. 匿名 2022/10/13(木) 23:43:07 

    昔から美容が趣味だから、やること増えて楽しいよ
    仕上がりは二の次!経過が楽しいの
    趣味が家庭菜園の人だって土いじり等が楽しいからで、スーパーで野菜買えばいいってもんじゃないのと一緒よ。多分笑

    +36

    -1

  • 290. 匿名 2022/10/13(木) 23:43:24 

    >>188

    そんなんあるんだ〜目が悪いから見えそうにもないけどww

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/13(木) 23:44:07 

    >>19
    おいくつ?40代前半までは老いとは言えないよー。
    問題は閉経してから。
    もうどうしようもなくなるから。
    それまでは老いではなく成熟って感じかな。
    気にならなくて当たり前~

    +38

    -5

  • 292. 匿名 2022/10/13(木) 23:44:07 

    >>264
    長年連れ添った夫婦だとこの心境になる。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2022/10/13(木) 23:45:10 

    受け入れられない、38歳ですが、輪郭とか目元がボヤーとしてきたよ、、
    ダイエットしても痩せない
    今はとにかく筋トレしてる

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2022/10/13(木) 23:46:46 

    >>193
    老化の深度ってワード良いですね。

    +15

    -0

  • 295. 匿名 2022/10/13(木) 23:47:45 

    筋トレし過ぎて筋ばってるのも嫌なんだよねー
    ほどほどに体型を保ちたいけど、もう難しい

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2022/10/13(木) 23:49:57 

    >>212
    あら素敵。はやくこんな髪になりたくて今白髪育ててる。@36才

    +8

    -14

  • 297. 匿名 2022/10/13(木) 23:49:57 

    受け入れてたり抗ったり忙しい41歳です
    白髪は増えるし、ほうれい線は深まるし、肌は調子いい時の方が少ないし…
    これでも職場では若者扱いで(周りが年上ばかり)、それはそれで辛い…笑

    +24

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/13(木) 23:51:43 

    >>1
    受け入れるしかないから悩むだけ時間の無駄と思っている。

    +15

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/13(木) 23:56:19 

    母より年上の人とも一緒に住んでいたから、老化は当たり前だし下地がアトピーだからこんなもんだと思っている。
    むしろその人や母姉や夫の方が肌がキレイなくらい。
    周囲のお母さんは若々しいからこどもには悪いなと思う。夫にもかな。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/13(木) 23:57:51 

    >>1
    閉経した55歳位から受け入れたよ
    シミも沢山出てきたし何かもう色々…
    人の視線もまるで感じなくなった
    もう透明人間みたいよw

    +51

    -1

  • 301. 匿名 2022/10/13(木) 23:59:02 

    >>193
    わかる!でも綺麗な乳首を
    意外に気に入ってる自分がいる

    +29

    -1

  • 302. 匿名 2022/10/13(木) 23:59:04 

    47歳、年相応な感じだけど
    今が過去イチって思ってる。
    老けてるけどいろいろ工夫してて健気な感じ。

    +26

    -1

  • 303. 匿名 2022/10/13(木) 23:59:05 

    >>248
    こういう、おばさんマウントうざ

    +27

    -19

  • 304. 匿名 2022/10/14(金) 00:00:53 

    みなさん目周りのイボどうしてます?

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2022/10/14(金) 00:01:33 

    最近笑うとめっちゃシワがすごいけどけっこう気に入ってる。シミとかたるみはいやだなーなんとかしたいなーと抗ってるけど、笑いジワだけ受け入れてる。

    +18

    -3

  • 306. 匿名 2022/10/14(金) 00:01:37 

    >>165
    檀れいの24時間とか見たいわ。
    朝から姿勢もいいんだろうか。

    +88

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/14(金) 00:01:44 

    >>276
    ガッキーも星野源も何故か
    結婚して辛気臭い顔になった
    気がする。何故だかわからないけど

    +110

    -1

  • 308. 匿名 2022/10/14(金) 00:04:32 

    41歳なんだけど、白髪との付き合いをどうするかいつも悩んでる。毎月白髪染めてるのが時間とお金の無駄に思えるけど、かといってグレイヘアを実践する決意に至らず…結局染めちゃう。
    シミシワ対策の美容液も塗ってるし、結構抗ってる。

    +16

    -0

  • 309. 匿名 2022/10/14(金) 00:09:39 

    >>289
    わかる、新しい美容液とか美容器具とか試すの好き
    そんなの効果ないと言われても試すのが楽しいから別にいい

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/14(金) 00:09:52 

    見た目の老いは受け入れてるよ。でも自分が若い頃に嫌ってたおばさんみたいにはなりたくない。明るくて楽しいおばさんになる。

    +26

    -0

  • 311. 匿名 2022/10/14(金) 00:12:15 

    >>106
    整形失敗したのかな?いくらなんでも短期間でここまで変わらないよね?結婚して急に?

    +47

    -4

  • 312. 匿名 2022/10/14(金) 00:13:13 

    >>134
    地肌に薬剤つけないカラーリングやってる美容院あるよ。
    ホットペッパービューティーとかで調べて行ってみて。私これで白髪染まめいけるようになったよ。

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2022/10/14(金) 00:16:43 

    >>1
    現在45歳
    仕方のない事だけど
    自分がだんだん老けていくのが悲しくて
    これからどんどん醜くなっていくだけなのに
    何のために生きていくんだろう、生きる価値ある?って
    極端な考え方になってしまう

    老けていくだけのこれからの人生に
    何の意味も見いだせない自分が本当にいやだ

    +142

    -0

  • 314. 匿名 2022/10/14(金) 00:17:07 

    >>241
    リフトは成功すればしっかり上がるからいいよね!ただリスクも結構あるみたいだから、考えものだねー。

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/14(金) 00:22:36 

    >>18
    ごめん笑ったw私もパーマかけたら小池さんみたいになったよ

    +11

    -2

  • 316. 匿名 2022/10/14(金) 00:27:00 

    >>58

    自分の父(67)は私の子供(7)の事をしょっちゅう私の名前で呼ぶよ。ボケてるわけではなくて、もう私のイメージが子供で止まってるんだって。

    親が我が子の事いつまでも子供に見えているように、旦那さんもあなたの事が若く見えてるだけじゃないの…?

    +45

    -4

  • 317. 匿名 2022/10/14(金) 00:27:30 

    >>114
    まさに今実感してる。洋服が全て似合わなくなってきて、買うのもすごく慎重になる、これ来年似合うかなって

    +65

    -0

  • 318. 匿名 2022/10/14(金) 00:33:14 

    >>62
    そうなんだよね

    やっぱり見た目で人は差別するのも事実だもの。
    醜いよりは美しくありたい。

    とにかく運動、スキンケアをコツコツ頑張る。

    +29

    -0

  • 319. 匿名 2022/10/14(金) 00:34:45 

    >>7
    いや、ありますよ。
    このシワ、昨日は無かっのに!ってことが実際起きます。
    7さんはまだそこまでの歳ではなくて実体験が無いだけかもしれません。
    そして、対策はキてからでは遅いです。
    何ともない若い頃からしっかり対策していないとダメなんだな、とつくづく実感しています。

    +20

    -0

  • 320. 匿名 2022/10/14(金) 00:40:30 

    >>313
    若くてピチピチなのは美しいけど、
    美しさ=若さ ではなくない?美しい婆さんになろう。

    +43

    -2

  • 321. 匿名 2022/10/14(金) 00:42:53 

    >>11
    ひらめちゃんが変化 化粧ってすごいね!
    問題はこれが50,60になったときに

    +10

    -9

  • 322. 匿名 2022/10/14(金) 00:43:55 

    >>11

    中学はガッツリなのに32歳では朝鮮0ミリ
    整形の技術凄すぎ、本人きっと愛国朝鮮のこと忘れてるよ
    親から貰った素敵な朝鮮顔消しちゃうんだから

    +11

    -22

  • 323. 匿名 2022/10/14(金) 00:44:31 

    >>282
    かみしめるとエラにムキって奥歯の骨と筋肉が浮きだすよ。いじめられの頃に昼も夜もくいしばりぐせがあったから。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2022/10/14(金) 00:46:52 

    芸能人て老いも若きもほとんど皆、大なり小なり整形してるような気がするけど、
    自分は全然可愛くもないし綺麗でもないけど整形する気持ちがあまりわからなかった
    でも年取ってきたら、自分が芸能人だったら自分も整形してるかも、と思うようになった笑

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2022/10/14(金) 00:49:22 

    おいなのか分からないけど
    髪の毛巻くとストレートに
    戻りやすくなりました😭

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2022/10/14(金) 00:57:17 

    アラフォー。年齢は受け入れてるけど清潔感は失いたくないからお金をかけています。

    +9

    -1

  • 327. 匿名 2022/10/14(金) 00:57:49 

    小学生くらいの頃から老けたくない!って思って色々気をつけてたり頑張ってたけど26歳になった今、面倒くさくなってもうどうでもいいやって思ってきた。

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2022/10/14(金) 01:00:00 

    >>207
    どういう意味?

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2022/10/14(金) 01:02:22 

    >>1
    私も46歳の今、急激に来ました。たるみやハリの無さがひどいこと!コラーゲンやエラスチン不足でシワシワ。どうにか戻したいけど、もう美容整形しかないのかな。

    +32

    -0

  • 330. 匿名 2022/10/14(金) 01:02:45 

    35でアトピー悪化して顔面ボロボロ
    頭皮もかゆくて髪も抜ける
    何もかも嫌になってきた

    +9

    -1

  • 331. 匿名 2022/10/14(金) 01:03:52 

    >>18
    私も中岡!45歳。
    高校のときはストレートのさらさらロングでした。
    顔より髪の毛のほうに金かけてるけどやっぱり中岡です。

    +88

    -0

  • 332. 匿名 2022/10/14(金) 01:04:30 

    >>307
    以前ある若い女性スポーツ選手がトーク番組に出ていた。もう目も輝いてるし、みなぎるオーラも✨キラッキラ✨していて凄かったから何て素敵なんだろう!と印象に残った。

    そしたら間もなく結婚したから「恋してたんだなー♡」と思った。
    数年後、久しぶりに彼女を見たらキラッキラオーラがすっかり消えて目の輝きも消え、同じ人だと気付くのに時間がかかってビックリしたよ…

    +50

    -2

  • 333. 匿名 2022/10/14(金) 01:07:33 

    頭じゃ受け入れてるつもりでも、鏡見るたびに悲しくなるわ

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2022/10/14(金) 01:08:33 

    >>144
    生活に疲れてる感じの役作りのせいもあると思う
    でもやっぱりかわいいって思った
    女優さんはある程度自然に歳取らないと、役付かなくなっちゃうしいいと思う
    シミもシワもないサイボーグみたいなお母さん役いたらコメディよw

    +39

    -0

  • 335. 匿名 2022/10/14(金) 01:17:56 

    32だけど10代20代の頃の写真見るとやっぱ老けたなーって思う。出産してから体型も戻らないしもう諦めてる。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2022/10/14(金) 01:29:58 

    受け入れなくは無いけど、諦めたりもしない。とりあえず、今以上太らないようにしてる。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2022/10/14(金) 01:35:53 

    >>128
    思った
    それだけで老けて見えるね

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2022/10/14(金) 01:49:11 

    >>57
    わかる
    フェイシャルエステ行ったら首の皺指摘され、ボディマッサージ行ったらセルライト指摘され、化粧品屋で新作のお手頃価格のものが気になるって言ったら「こちらはエイジングケアは入っていないものとなります。」と
    自覚していますから、わざわざ指摘しないでと思う

    +47

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/14(金) 01:55:02 

    童顔っては言われるけど、体型だけは気をつけないと。
    若い子のぽっちゃりと、おばさんのぽっちゃりはやっぱり違うよ。

    +10

    -1

  • 340. 匿名 2022/10/14(金) 01:59:32 

    >>53
    ゲランのおすすめです。

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2022/10/14(金) 02:13:50 

    >>18
    私も45歳。
    パサつきも酷いけど毛量が少なすぎる。
    頭皮に一層毛が張り付いてるみたいな。くるりんぱなんて出来ない。地肌ががっつり見えてしまう。
    色白だったのに肌も黒いっていうか薄汚い…

    +92

    -0

  • 342. 匿名 2022/10/14(金) 02:15:16 

    お釈迦様は2500年も前にインドで避けようのない苦しみを説きました「生老病死」…そして私欲を無くして足ることを知ればそれを受け入れられると説きました。
    輝くような張りの肌もシミが浮いて垂れ下がり艶を失いごま塩となるけど、それは仕方ないのです人間としての中身を磨きましょう。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/14(金) 02:15:50 

    >>71

    骨格が大きい分、同じ量の物を食べてても消費が大きいって意味じゃない?

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/14(金) 02:16:04 

    >>163
    20代はスカウトも良くされた
    35くらいまでは20代前半に見られることもちらほらあったのに、35からがくっとそういうことが減った
    肌質も体型も変わってしまった
    忙しくて自分のケアをしていられなかったのも原因だとは思うけど、がくっときた分取り戻すのも大変で諦めモード
    40になり健康診断に引っかかった
    再検査して大丈夫だったら、少し自分のケアを頑張ろうかなと思っている

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2022/10/14(金) 02:24:42 


    年齢や老いを受け入れられず美容整形、検索しまくりでずっとスマホ見てたときもあるけど

    ニコニコ、人と話してるシワシワな自分がわりとすぎだったり。。

    でも笑いすぎてほうれい線が戻らないーってなったらまた検索魔になるんだと思う。

    はたから見てアンチエイジングしたくてずっとスマホやってる人より
    目尻やほうれい線にシワがあろうとニコニコしてて活発に動いてる人のほうが健康的で若々しいんだろうなって思う。
     
    人生謳歌してて素敵。

    私もそうなりたい。でもほうれい線は嫌。
    くどくてすみません。

    +20

    -1

  • 346. 匿名 2022/10/14(金) 02:26:12 

    >>44
    私の周りもそんな人多い
    すごく若くみえるって訳じゃないけど実年齢分からないし知ったら驚く

    理由は、運動しつつお洒落、身だしなみに気を使わないといけないからだと思う

    +5

    -9

  • 347. 匿名 2022/10/14(金) 02:27:40 

    >>300
    いや55までもったのはすごいよ
    やはり閉経が老化の境ってことか

    +40

    -1

  • 348. 匿名 2022/10/14(金) 02:28:58 

    主は頑張っててえらいよ。
    私はもう色々する気がない。
    高い化粧品も高いヘアケア用品も。

    最低限の清潔な身だしなみにして、老いゆく自分を受け入れてます。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/14(金) 02:33:15 

    >>212
    あれ?これは綺麗じゃない?
    初めて白髪の方が良いかもと思えた
    もちろん黒髪の方が若々しいし女性としては美しいのだろうけどその辺にいる普通の美人になってしまう気がする

    ただ一般人は個性的より普通の美人の方がずっと生きやすいよね

    +38

    -4

  • 350. 匿名 2022/10/14(金) 02:36:04 

    >>6
    何歳から伸びてきたって感じましたか?

    +20

    -0

  • 351. 匿名 2022/10/14(金) 02:38:42 

    ドモホルンリンクル使ってる人いる?
    買おうかかなり迷い中

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2022/10/14(金) 02:56:39 

    >>344
    35くらいまでって割りと20代この頃とそこまでの変化感じないよね(周りからの目はわからん 自分の中で)
    でも後半になってくると明らかに何かが違うってなってくる
    若い子がめっちゃ輝いてきれいに見えるようになった 30代前半はそんなこと思うことなかったから年取ったんだなーと思った

    +44

    -0

  • 353. 匿名 2022/10/14(金) 03:05:04 

    ネットで購入したトップス
    (こんなお婆ちゃんくさい色~)
    着たらしっくりなじみヘコみました!

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2022/10/14(金) 03:05:04 

    46はもう女として価値はないから気にすんな

    +1

    -13

  • 355. 匿名 2022/10/14(金) 03:08:53 

    >>1
    鏡見ると悲しくなる。
    薄毛と白髪。
    地肌に悪いからもう染めなくなったから悲惨。

    +33

    -0

  • 356. 匿名 2022/10/14(金) 03:08:59 

    >>319
    これだよこれ!
    たった3ヶ月で今までどんなに強力なアイプチしても歯が立たなかった一重まぶたがいきなりくっきり二重になったし、おでこのシワが2本常駐するようになった

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2022/10/14(金) 03:15:58 

    >>11
    何故か整形と叩かれないよね

    +88

    -1

  • 358. 匿名 2022/10/14(金) 03:16:31 

    >>18
    中岡いっぱいいるな笑

    +125

    -0

  • 359. 匿名 2022/10/14(金) 03:18:54 

    >>18
    可哀想
    私は42だけど30歳くらいに見られる
    日焼け対策は中学からしてた
    ほとんど外出てない

    +14

    -25

  • 360. 匿名 2022/10/14(金) 03:23:44 

    >>210
    逃げ恥www恋ダンスと混ざった

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2022/10/14(金) 03:45:04 

    >>69
    その清潔感ってのが一番むずかしくない⁈
    若い子で言うところの透明感と同じで

    毎日お風呂入ってちゃんと洗濯したヨレヨレでない服を着ていても、全体的になんとなーくくたびれた感じが出ちゃうの、どうしたらいいの涙

    +14

    -1

  • 362. 匿名 2022/10/14(金) 03:52:59 

    老化で髪質変わっちゃったみなさんどんな髪型にされてますか?
    48歳、それ以外は受け入れてお手入れもメイクも服も楽しんでる
    でも髪質が60歳ぐらいなんだよー…

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2022/10/14(金) 04:16:50 

    >>361
    清潔感は姿勢に尽きる
    姿勢と立ち居振る舞いをバレリーナのようにするとめちゃくちゃ清潔感でますよ

    +20

    -0

  • 364. 匿名 2022/10/14(金) 04:29:21 

    白髪ケアがこんなに大変だとは…
    普通のカラーだと全然染まらないのね

    もう腹が立って金髪にしてやったわ
    そしたら髪が傷んで暴れ毛が大人しくなった
    諸刃の剣ね

    +25

    -0

  • 365. 匿名 2022/10/14(金) 04:46:56 

    >>145
    わかりみ(死語)
    いつの間にか頭のてっぺんにチリチリのアホ毛が目立つようになったw
    髪の毛も量が減った

    +73

    -1

  • 366. 匿名 2022/10/14(金) 04:51:30 

    38歳フェイスラインがなんか弛んできて受け入れるしかなくなった

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2022/10/14(金) 05:00:50 

    >>358
    もうみんなで中岡になろう
    みんな中岡なら目立たなくなるかも

    +57

    -0

  • 368. 匿名 2022/10/14(金) 05:08:42 

    仕方が無い。
    それが人生。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2022/10/14(金) 05:11:49 

    >>1
    受け入れられるとかじゃないよね
    気づいたらそうなってる

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2022/10/14(金) 05:14:26 

    >>44
    美容整形必須だよ。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2022/10/14(金) 05:16:28 

    年相応に見られたいから自然に受け入れてる。
    白髪染めとか筋トレとかは一応やってるけど。
    妹は老いを受け入れられないみたいでプチ整形繰り返してるわ。

    +3

    -3

  • 372. 匿名 2022/10/14(金) 05:21:07 

    40回ってからなんか顔が伸びてきた。
    マスクしたら第一形態のセルみたい

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2022/10/14(金) 05:21:43 

    >>317
    私は好きなものを着てるよ
    来年のことより今着たいもの
    今を楽しみながら生きないとずっと不安なままじゃん

    +27

    -3

  • 374. 匿名 2022/10/14(金) 05:35:15 

    >>11
    ずっと可愛い

    +11

    -17

  • 375. 匿名 2022/10/14(金) 05:39:22 

    アラフォーだけど薄毛が目立ってきてメンタルやられてる。鉄分摂ったりタンパク質意識して食べてるけどあまり変化なし。受け入れないといけないんだけど、やっぱりツライ。

    +26

    -0

  • 376. 匿名 2022/10/14(金) 05:42:37 

    >>106

    顔が伸びたってよく言われてるよね。
    でも元々小顔の丸顔だからちょうどいい。

    +13

    -3

  • 377. 匿名 2022/10/14(金) 05:48:36 

    >>175私は古田新太にそっくりよ!

    +15

    -1

  • 378. 匿名 2022/10/14(金) 05:56:11 

    46歳だけど20代に見られる。
    仕事のポロシャツとデニムで髪はオバサン縛り、ほぼノーメイクでも20代に見られたりする。
    でも毎日のように疲れて顔洗わないで寝ちゃってるし食事も外食ばかりで野菜も摂れてない。
    髪は知らない人にも褒められるくらいサラサラだったけど最近白髪が増えたし前よりはサラサラじゃなくなった。
    肌も衰えて弛みや毛穴がひどい。
    かなり太ったし痩せにくくなった。
    20代に見られても確実に衰えてる。
    ここからまた急激に衰えて来るんだろうなってちょっと暗い気持ちになる〜。
    スキンケアや食事や運動、頑張ってみようかな!

    +1

    -22

  • 379. 匿名 2022/10/14(金) 05:57:24 

    >>1
    無理
    本気でタイムマシン探してる

    +12

    -1

  • 380. 匿名 2022/10/14(金) 06:11:23 

    とりあえず笑わないようにしてる!
    ほうれい線対策

    +2

    -3

  • 381. 匿名 2022/10/14(金) 06:19:14 

    太ってるなければ
    良い気がする
    太ってると凄い老けて見える

    +5

    -1

  • 382. 匿名 2022/10/14(金) 06:20:59 

    >>362
    髪質…どんなタイプですか?
    もし直毛さんなら、シルク枕カバーが良いと思います
    またシャワーヘッドを塩素除去するタイプにしたら、私は比較的良くなりました
    因みに私は50で直毛、更年期症状出てきました

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2022/10/14(金) 06:25:46 

    >>88
    リフトアップはどうやってますか?
    ハイフですか?悩んでます

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2022/10/14(金) 06:30:55 

    >>116
    42才の私から見たら32才なんて若くて可愛いけどな。貴女は産後もあるしまだ巻き返せるよ。人生は長いんだからその若さで悲観しないで頑張って。

    +60

    -0

  • 385. 匿名 2022/10/14(金) 06:36:49 

    >>352
    今37だけど、ここ半年で一気に老けた。特に目の下のたるみとくすみ…
    転勤で仕事のやりがいを失い恋愛もうまくいかず、しかも新しい部署は20代前半の若い子が多いから自分の老いを嫌でも感じてしまう
    去年まではむしろ20代の頃の自分より好きだったくらいだけど今はボロボロで辛い

    +24

    -0

  • 386. 匿名 2022/10/14(金) 06:45:04 

    >>1
    ほぼ同じ歳の49歳。
    老いはなんにも気にならない。
    元々美人の顔立ちじゃないし、美しかった時期なんて無いし、老けたところで別に。
    それに私は遺伝的にあまり老けない。
    父親が老けない人だった。70代からは一気に老けたけど中年時代は若々しい人だった。
    たぶん私もそういう老け方するんだろうな。
    ただし、白髪は結構ひどい。母親が若白髪が酷かったから、そっちに似た。
    髪質が父親に似た妹は白髪は全く無い。
    白髪はさすがに染めてる。旦那は諦めて白髪まじりのままにしてるよ。

    年齢的に老けるのは平気だが、加齢による病気が怖いので、そっちの方がつらい。基礎疾患山盛り。
    美容より健康。

    +42

    -2

  • 387. 匿名 2022/10/14(金) 06:45:46 

    >>276
    ガッキー大人顔だと思う!
    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +46

    -1

  • 388. 匿名 2022/10/14(金) 06:51:02 

    >>183
    これ本当にそう
    今(少し前?)みたいにハイトーンが流行って心の底からやりたい人は自由だしやれる時にやるのも大切だと思うから否定しないけど、特にこだわりがあるわけでもなくなんとなく黒髪は芋臭いからヘアカラーしてますみたいな人はトーンを暗くして地毛と違和感が出ないカラーにしてもらって頻度を減らすとかした方がその後の毛や頭皮にもいいと思う。
    白髪が生え始めたら嫌でもカラーしないといけなくなるし。

    +24

    -0

  • 389. 匿名 2022/10/14(金) 06:52:28 

    >>106
    34歳は立派な大人だから年齢に相応していると思うけどな…
    ナチュラルに歳を重ねるガッキー素敵✨
    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +48

    -14

  • 390. 匿名 2022/10/14(金) 06:53:06 

    >>18
    高齢出産の人ってどうやって乗り越えてるんだろう…
    基本的に産後はごっそり抜けるし産後一年前後でアホ毛が生えてくるけど40歳前後だとダブルパンチで毛根が悲鳴あげそう

    +56

    -1

  • 391. 匿名 2022/10/14(金) 06:56:26 

    ほうれい線がまじで嫌
    自分の顔見るたび落ち込む

    +10

    -1

  • 392. 匿名 2022/10/14(金) 06:57:33 

    >>288
    日々の運動や筋トレ習慣
    積み重ねのスキンケア(安い物をたっぷりよりも良い物をたっぷり&美顔器やスペシャルケア)
    睡眠
    食事
    ストレス

    このあたりを20代後半から意識するだけでも違うと思う

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2022/10/14(金) 07:03:50 

    >>206
    頬もそうだけど目のバランスがなんか今までと違うよね

    +34

    -0

  • 394. 匿名 2022/10/14(金) 07:04:36 

    顔や首は日焼けしないようにしてる
    骨が脆くならないようにショートパンツ履いて脚だけ焼いてる

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2022/10/14(金) 07:06:22 

    >>210
    ガッキー目大きいよね!
    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +2

    -11

  • 396. 匿名 2022/10/14(金) 07:08:50 

    >>106
    でもセラミックとかするよりこっちのほうが老後とかも安心なんでしょ

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2022/10/14(金) 07:09:23 

    >>29
    でも、鏡を見ない方がいいのは本当らしいよ。

    アメリカがどこかの研究で、鏡を見る回数が少ない人ほど幸福感が高いみたいなのあった。

    +33

    -0

  • 398. 匿名 2022/10/14(金) 07:09:24 

    >>18
    若い頃はロッチ中岡じゃなかったんですか?

    +3

    -2

  • 399. 匿名 2022/10/14(金) 07:10:53 

    >>114
    生地の質感が上品な高い服なら衰えた肌の顔写りをカバーしてくれるんだろうけど…高い服買えない。
    しまむらを卒業したいけど、やっぱりしまむらに足は向かいます。

    +17

    -1

  • 401. 匿名 2022/10/14(金) 07:13:19 

    >>392
    主ですが、若い頃から美容が好きでかなり対策してきました。
    24歳で出産した時は寝不足になったけど、それ以外は寝ていたし
    栄養バランスも考えて運動も30からジムに行ってる。
    スキンケアもずっとデパコスだし、美容皮膚科も周りより早く行ってた。
    日焼け止めもマメに塗り直し、帽子や日傘で防いでたし。
    でも老けましたー。

    +39

    -3

  • 402. 匿名 2022/10/14(金) 07:13:28 

    >>359
    >ほとんど外出てない

    そんな人生嫌だ
    あなたが可哀想

    +34

    -5

  • 403. 匿名 2022/10/14(金) 07:21:37 

    >>183
    老いとは思わず調べたら水分量が減るらしいのよね
    若い頃は自分で染めたりしたことあるけど、早々に染めるのやめてチリチリよ
    若い頃に髪型楽しんだことは後悔しちゃダメよ

    +28

    -1

  • 404. 匿名 2022/10/14(金) 07:25:11 

    >>6
    伸びてきたってまだましもう縦横デカくなった48歳

    +27

    -0

  • 405. 匿名 2022/10/14(金) 07:32:22 

    >>107

    トピタイトルとコメント内容のズレに老いが現れてるw

    +36

    -1

  • 406. 匿名 2022/10/14(金) 07:39:22 

    ガルちゃんって老いに厳しいよね
    皆年取るし老いていくの当たり前なのに芸能人に嫌な書き方で老けたとか劣化とかよく見る

    +29

    -0

  • 407. 匿名 2022/10/14(金) 07:51:20 

    >>132
    それ高須院長がエッセイに書いてたよ
    歳を取ってから皮膚を切開して引っ張り上げる整形をするのが見た目に1番効果があるって

    私は高須クリニックと同じ地域に住んでるから近いうちに相談に行こうか迷ってる

    +30

    -0

  • 408. 匿名 2022/10/14(金) 07:52:30 

    受け入れた人→無理に外に出たり、人と会わなくてもいいいい人

    受け入れられない人→仕事で今も上司や若い人からの視線に晒されてる人

    +8

    -4

  • 409. 匿名 2022/10/14(金) 07:52:51 

    37歳だけど一気に来たと思う。
    それまでは結構若く見られる方だったし食べても細かったしなにより美容へのモチベーションが高かった。

    けどなんだろ、なんか急に来たからオシャレも美容も楽しくなくなってきてオバハン化してしまいそう。

    +9

    -1

  • 410. 匿名 2022/10/14(金) 07:58:20 

    >>1
    50歳でこんなとこにそんなこと書いてることに驚き…

    +7

    -21

  • 411. 匿名 2022/10/14(金) 07:59:04 

    >>407
    先週相談に行ってきたよー。
    ミニリフトが66万。ミディアムが100万、全リフトが130万だった。
    私は先にクマ取りもしたいからミニリフトする予定です。

    +8

    -1

  • 412. 匿名 2022/10/14(金) 08:00:17 

    >>410
    ヨコからだけど何で驚くの?

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2022/10/14(金) 08:11:26 

    受け入れたくないよ。
    抗ってる。そーとー抗ってる。
    まぁ10歳若く見えれば満足だけど。
    70の時50歳代に見られるよう今努力してます

    +8

    -2

  • 414. 匿名 2022/10/14(金) 08:17:55 

    すでに崩れてしまったとこは受け入れるしかない。
    これ以上は崩れないように必死に食い止めるのみ!

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2022/10/14(金) 08:22:21 

    >>1
    すごくわかります!
    私も同じ状況でどうにも耐えられなくなり、思い切って本格的なフェイスリフトの手術を受けました。

    +12

    -0

  • 416. 匿名 2022/10/14(金) 08:22:45 

    見た目は若い頃からあんまり執着しないタイプだったからオバサン化はそこまで気にならないんだけど、生理がかなり減ったのはびっくり。30代後半で減ってきたと思ってたけど44で急激に少なくなった。

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2022/10/14(金) 08:26:49 

    ブッサの私ですら辛いんだから、美人さんたちは尚更だろうなあ

    +23

    -0

  • 418. 匿名 2022/10/14(金) 08:29:46 

    ガッキー早く子供作らないと

    +0

    -16

  • 419. 匿名 2022/10/14(金) 08:29:56 

    昔から髪の毛の量多かったけど、50ちょっと過ぎてから前髪薄くなって髪の毛も柔らかくなって困ってる。
    更年期障害は汗かくことくらいなんだけど、トップの部分があぜ道みたいになってて最近部分ピース買おうか真剣に考えてる

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2022/10/14(金) 08:30:07 

    >>406
    芸能人のわざとちょっと老けて見える様な画像貼って老けた、劣化したって言ってるのをよく見かける
    意地悪だなーって思いながら見てる
    自分達も同じ様に老けてるのにそれは棚上げしてるなあって

    +16

    -0

  • 421. 匿名 2022/10/14(金) 08:34:07 

    両親みたときにアラフォーになると自分はぽっちゃりになるんだなと思ってたけど、流石にシミは凹んだ。

    でも化粧でカバーできるし諦めた。
    年重ねた方が美容にお金かかるかも。白髪染めこまめに行くとか。

    +10

    -1

  • 422. 匿名 2022/10/14(金) 08:34:57 

    >>350
    36歳だけど、顔の弛みがすごくて顔が伸びたなって実感する。
    同じ年でもリフトアップをきちんとしてて弛みが少ない人はまだシュッとしてるから、若い時からの積み重ねなんだろうなと実感してます。

    +32

    -0

  • 423. 匿名 2022/10/14(金) 08:44:47 

    >>1
    顔が垂れて老けるのは仕方ない。髪質と顎がなくなったり体型崩れないようにしたら年相応の綺麗な人でいれるんじゃないかな?ておもう!

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2022/10/14(金) 08:46:25 

    >>161
    私アラフォーだけど自分の外観の脳内イメージがずっと28歳くらいの頃の自分だったから、
    不意打ちの写真やガラスに写る自分にコンナハズジャナイ感がいつもすごかった…
    なんか若作り感があって
    自宅で鏡見てるだけだとまだ可愛いじゃんみたいに脳内補正されてしまうから危険

    自撮りや他撮り動画でありのままの今の自分に慣れさせるよう頭に叩き込んでる。
    そのほうが今の自分に似合うヘアメイクやファッションに繋がると思うから。

    +32

    -0

  • 425. 匿名 2022/10/14(金) 08:48:14 

    >>411
    >>407
    私も相談したいです。おいくつですか?
    私は40歳です。クマも気になるのでミニリフトと普通のリフトの違いとかも込みで相談したいです

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2022/10/14(金) 08:49:00 

    二十歳からいきなり四十路の見た目になるならショックだろうけど少しずつ老けてきたから慣れた

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2022/10/14(金) 08:50:23 

    >>400
    そうだね、この人のファンはなかなか受け入れてなさそうだね
    でも思ってたよりはパンパンに注入してる感じでもないし良いと思う
    老いは当たり前なんだからさ

    +29

    -0

  • 428. 匿名 2022/10/14(金) 08:52:52 

    >>416
    経血量減るよね、更年期って閉経前後10年らしいよね
    私50でホットフラッシュ出てきたから、外来行ってプラセンタ注射始めたよ
    何らかの症状あるなら診断受けるのも良いと思う
    プラセンタ注射は45〜59才まで、保険適用で510円になる
    自費だと1,500〜2,000円くらいだよね

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2022/10/14(金) 08:54:36 

    >>359
    ほとんど家からでないって引きこもりの人?
    表情筋も動かしてなさそうだから
    引きこもり特有の幼稚な顔になってるのかも

    +9

    -9

  • 430. 匿名 2022/10/14(金) 08:59:13 

    >>425
    52歳です。
    リフトでクマは取れないので、両方気になるならクマ取り50万プラスリフト代。
    ミディアムくらい出来たら良いけど高いわ〜

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2022/10/14(金) 09:01:24 

    >>422
    顔の緩みはお手入れの積み重ねではなく、骨格の違いが大きい。

    +50

    -0

  • 432. 匿名 2022/10/14(金) 09:02:56 

    私は自然な美が好みです。
    肌、髪、目、歯、姿勢、スタイル、服
    これらが自然美だと良いと思ってます。

    しかし老いがそれと反発しやす。
    てやんでい。
    歯科矯正しようかなと思い始めました。

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2022/10/14(金) 09:09:44 

    >>6

    加えてなんかガイコツめいた顔になってきたんよ😫

    +70

    -0

  • 434. 匿名 2022/10/14(金) 09:10:54 

    子供産んでる人の方がバトンタッチ出来てるから
    受け入れられてそうだ。

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2022/10/14(金) 09:13:40 

    >>415
    リフトはフルフェイスですか?
    それともミニですか?
    満足度なども教えて頂けたら嬉しいです。

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2022/10/14(金) 09:16:49 

    >>11
    だが昔の30歳はもっと老けてたので
    多分全然若い
    老化は絶対するけど絶対一般人より速度遅い
    そもそも顔立ちがかわいい

    +42

    -2

  • 437. 匿名 2022/10/14(金) 09:18:05 

    >>227
    糸リフト考えて色々検索したけど美容サイトの口コミで失敗した人の口コミがかなり詳細に書いてあって怖くなって止めました

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2022/10/14(金) 09:18:18 

    ヴァネッサ・レッドグレイヴの様な、皺はあるけど骨格的に老けにくい顔が羨ましい。

    私は笑顔で、皺が出来ようが増えようが楽しく生きていくと決めている!

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2022/10/14(金) 09:23:20 

    >>406
    若い頃むちゃくちゃ綺麗だったから
    余計に老いて見えるのかもしれない

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2022/10/14(金) 09:23:38 

    >>415
    どんな施術を受けましたか?お値段が高くてなかなか…

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2022/10/14(金) 09:25:17 

    最近、デパートで若い体を購入して、
    記憶や人格をインストールしました。古い体は安楽死させましたが、なかなか良いですよ。

    外観は54歳から16歳になりました。

    +1

    -11

  • 442. 匿名 2022/10/14(金) 09:27:24 

    若い頃から気を付けていれば〜って何人か書いてるけど、主さんくらいの年齢になるとあんまり関係ないよ。
    体重の増減が激しかったり、紫外線対策していないのは問題外だけど。
    全ては元の肌質と顔の輪郭。
    もう生まれつきのものだよ。
    それに恵まれたごく少数の人でも何処かしらやっぱり老ける。
    芸能人みたいにめちゃくちゃお金かける訳にもいかないし。

    +22

    -0

  • 443. 匿名 2022/10/14(金) 09:27:26 

    私37歳だけど20代後半に見られたくて老いに抗ってて、けどこんな自分イタいのかな、もう受け入れて年相応のアラフォーの身なりとかしなきゃなのかな…とか複雑だけど、50近くなったらさすがに諦めて年相応に老けてても、せめて子綺麗なおばさんでいようと思えそうだけど、そうなれないのかな…なんか主さん将来の自分を見ているようで辛い。

    +13

    -0

  • 444. 匿名 2022/10/14(金) 09:30:37 

    >>47
    そりゃそうですわよ
    もう恋愛することも無いし安心し切ってるから綺麗にする必要無いもん
    子育ても終わったし年金まで逃げ切るかー ってとこよ
    同じ年でもこれから結婚するか?って人とはぁ子育て終わったな って人が同じ若々しさでは無いよね

    +28

    -1

  • 445. 匿名 2022/10/14(金) 09:33:10 

    >>430
    返信ありがとうございます。
    やっぱり100万くらいは出せるかな?いや…と震えながらその為の貯金はしたいのですが、クマのせいでよけい老けて見えるので両方やりたいです。
    ダウンタイムが気になりますが…

    あと、100万出すなら細胞を注入するやつが気になってます。ダウンタイムないし、やるなら高須クリニックのやつで金額がそれくらいしたと思うので、それも含めてカウンセリングしようと思います。
    クマは消えるかわからないですが

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2022/10/14(金) 09:34:38 

    >>443
    横からだけど50って微妙な年齢だからね。
    4〜5年前までは色々頑張れば抗えたのに、何しても復活出来なくなる。
    更年期で心身共に不安定だし。
    周りを見てると50代後半で吹っ切れる人が多いな。

    +15

    -0

  • 447. 匿名 2022/10/14(金) 09:39:35 

    >>400
    いやかなり丁寧にメンテされてらっしゃる
    シワが無い

    眉毛を今風にして糸とヒアルロン酸で大丈夫ですね

    +2

    -4

  • 448. 匿名 2022/10/14(金) 09:42:44 

    自分の中では受け入れてるつもりでも、周りからの扱いがあからさまに変わってきてるから、やっぱり傷つく。

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2022/10/14(金) 09:43:09 

    >>35
    誰ですか?
    池脇千鶴、永作博美、

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2022/10/14(金) 09:43:24 

    >>390
    乗り越えれてない。
    39で2人目産んだけど、髪が減ってアホ毛だらけ+産後半年頃から髪がパサつく様になった。
    髪質が若い頃と急に変化した気がするけど、お手入れ頑張ったらまぁ持ち直すのか?
    お手入れしてる余裕はないんだけど。

    +16

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/14(金) 09:46:28 

    目の下のタルみによるクマ。ケアでどうにかなるものではなく、整形でタルみにある脂肪をとるしかないと知ったとき、整形手術するほどでもないかと思い、受け入れたというか諦めた。

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2022/10/14(金) 09:47:52 

    40過ぎて白髪、たるみが段々出てきた。これが私だからこれでいいのだ。清潔にしてればいいのかなと。
    一番大事なのは健康だなって思うし、容姿はその次になった。

    +14

    -2

  • 453. 匿名 2022/10/14(金) 09:52:46 

    >>236
    ホントこれ大事。
    私のまわりのひとたちは
    お酒が好きはたるんでる。
    タバコ吸う人は顔色悪い。
    あとは甘い物取りすぎ注意。
    適度に体を動かすこと紫外線対策重要かな。

    +29

    -3

  • 454. 匿名 2022/10/14(金) 09:55:14 

    >>165
    宝塚出身って異常に若い女優さん多いよね
    大地真央さん、黒木瞳さん、天海祐希さん
    若くいられる遺伝子持ってる人が宝塚に入るのか、宝塚で学んだ生活習慣から若くいられるのか

    +42

    -3

  • 455. 匿名 2022/10/14(金) 09:55:26 

    >>387
    大人顔だけど、ソフエレ、フェミニン、エレガント、クール、どれもガッキーのイメージじゃないんだよね。

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2022/10/14(金) 09:58:02 

    >>1
    52歳。自分にとって一番大きな曲がり角は閉経だった。
    その時になって、改めて女性の美と健康と若さは、女性ホルモンによって作られてたんだと実感したわ。
    今まで体内に当たり前にあって大活躍してくれてたものがなくなるんだから、今まで通りなわけがないよね。
    水分が抜けてくすんだ果物みたら、あぁ、人間も果物も一緒なんだなと思ったわ。

    せめて健康や優しく明るい表情、清潔感のある小綺麗な身なりとか心がけている。
    もうこの辺りを努力していくしかない。

    +75

    -1

  • 457. 匿名 2022/10/14(金) 09:59:34 

    >>400
    hydeの年を受け入れてるつもりのラルクファンだけど、去年ライブで近くの席から見たら全然若くてかっこよかったよー
    アップでとられたら歳を感じたけど、それでもアラフィフには見えない
    ライト効果?化粧効果?何使ってんだろう
    hydeも凄いけど、ドラムのyukihiroが見た目一番若いと思う
    ほぼかわらんw

    +24

    -0

  • 458. 匿名 2022/10/14(金) 10:03:09 

    >>454
    大地真央と黒木瞳は切るリフトとか色々手直しをしてる。天海祐希も糸やサーマクールくらいずっとしてると思うよ。

    +37

    -0

  • 459. 匿名 2022/10/14(金) 10:04:35 

    >>18
    若い頃はロッチ中岡じゃなかったんですか?

    +3

    -3

  • 460. 匿名 2022/10/14(金) 10:08:17 

    >>11
    一般人でも今の30代は若く見える人結構いるよ。32歳なんてまだ若い若い

    +121

    -3

  • 461. 匿名 2022/10/14(金) 10:08:21 

    >>4
    同じく抗ってる。辛い。
    マスク生活なのをいいことき、ヒアルロン酸のメンテナンス怠ってたら、法令線、たるみが目立ってきた。
    老いることはしょうがないけど、少しでも遅らせたいので近々メンテナンスに行ってきます

    +15

    -0

  • 462. 匿名 2022/10/14(金) 10:08:44 

    見た目より運動能力や記憶力が落ちていくのが辛い

    +7

    -1

  • 463. 匿名 2022/10/14(金) 10:10:29 

    >>457
    確かにラルクだとユキヒロが1番若くは見えるなあ
    ユキヒロは失礼かもしれないけど元々ちょっと老け顔じゃなかった?
    それにあっさり顔だから老けてるのは老けてるんだけど老いが目立ちにくい感じなのかも
    後、ステージだと若く見えるのは有るよね
    稲葉さん好きなんだけど稲葉さんもやっぱりそれなりに老けたなあって思うんだけどステージだと若く見えるよ
    ライトの効果が大きいのとステージに立つとアドレナリンが出るんじゃないかと思ってるw

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2022/10/14(金) 10:10:54 

    >>1
    気にはなるけど仕方ないよね。
    50からまだまだ先が長いしずっと気にしてるの大変だよ。変にいじって変になるのも嫌だしなー。

    旦那が大切にしてくれるからそれで良しとするわ。
    どんな私でも愛してくれる人がいるから大丈夫って思う事にしてる。

    +12

    -4

  • 465. 匿名 2022/10/14(金) 10:11:09 

    >>390
    3人目40歳で産んだら一気に白髪が増えたよ。

    +12

    -1

  • 466. 匿名 2022/10/14(金) 10:13:12 

    >>460
    アラフィフからだよ

    +12

    -2

  • 467. 匿名 2022/10/14(金) 10:18:03 

    >>466
    ホントこれ。アラフィフから。
    アラフォーは手直し出来た。

    +24

    -1

  • 468. 匿名 2022/10/14(金) 10:19:49 

    >>307
    所帯染みるって本当にあるんだね

    +24

    -0

  • 469. 匿名 2022/10/14(金) 10:25:54 

    ぽんぽんぽん

    +0

    -1

  • 470. 匿名 2022/10/14(金) 10:27:01 

    加齢は仕方ないと思ってるけど小綺麗にはしていたいとは思ってる
    顔に弛みは有るし皺も増えて当然の様に若い頃の顔とは全然違うけど他人から汚いおばさんだなーって思われない様に最低限の身嗜みはしてるつもりかな

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2022/10/14(金) 10:36:26 

    >>32
    身長も縮んでない?
    目が窪む人ってカルシウムが足りてないんだと思う。
    とにかく日焼け対策してる人ほど、そう。
    人間だって光合成しないと、骨がもろくなって、頭蓋骨がくぼむ。
    どうせ外で作業するような仕事じゃないなら
    日焼け止めなんて塗らない方が、健康だと思ってる。

    +23

    -3

  • 472. 匿名 2022/10/14(金) 10:39:02 

    >>4
    同じく抗ってるアラフォーです。今後が怖すぎる。すっかり太ったりして気にしなくなってる人はわかるんだけど、美を諦めてない人って老化を目の当たりにしてどうやって正気を保ってるの?「なんで正気でいられるんですか?」なんて聞いたらぶん殴られるから聞けないけどずっと気になってる

    +61

    -1

  • 473. 匿名 2022/10/14(金) 10:40:12 

    50歳
    43歳で急に目の下に、ちりめんジャコじわになった。
    そこそこ高い基礎化粧品使っていたのになんで?という感じだったけど、また別のをラインづかいで変えたら、すぐに治った。
    この時、もたもたしてたら、シワが戻らなくなっていたと思うので、すぐに変えてよかった。
    でもこの時に、6.7年使っていた、シミの美容液を、ラインづかいにするからとやめた途端にシミがでだした。
    3ヶ月して、ラインづかいの美白美容液が終わったタイミングで、元々使っていたのに戻したら、シミが消えた。
    人によりけりだけど、自分の場合、シワ対策の基礎化粧品は状態に合わせて、変えていくけど、シミ対策美容液は同じものを継続したほうがいいということがわかった。
    基本、メイクに使う化粧品にはお金かけないけど、基礎化粧品にはお金かけている。
    シミ、シワがなければ、メイクにお金かかんないし、そのほうが、若く見られるということに気がついた。

    +10

    -1

  • 474. 匿名 2022/10/14(金) 10:47:10 

    >>106
    久々見たら伸びた気がする

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2022/10/14(金) 10:47:57 

    >>3
    あたいって言う人ひさしぶりに見た

    +30

    -0

  • 476. 匿名 2022/10/14(金) 10:49:05 

    >>400
    右隣は清春さん?

    なつかしー!

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2022/10/14(金) 10:50:09 

    受け入れたいけど受け入れられない35歳
    20代の頃は自分でいうのもなんだけど無双状態だったから、どんどん崩れていくじぶんの顔と体を見るたびに落ち込む
    まだ若いねキレイだねって言ってもらえるけど、今よりよかった時期を知ってるから本気で「そんなことない!」と思ってしまう

    まだスキンケアだけで頑張ってるけど、美容医療を調べては値段の高さにため息が出る
    5年後10年後、自分にそれを払える財力があるんだろうか
    というか、そこまでの金額を支払う価値が私の美貌にあるんだろうか

    私がキレイでいてだれが得するんだよ…
    でもまだ受け入れられない…

    +15

    -0

  • 478. 匿名 2022/10/14(金) 10:56:35 

    >>72
    それはある
    子供産んで一気に老けたけど、生まれた娘二人が私に似て美形なので未来に希望がある
    次世代に受け継がれた感わかるな

    +8

    -20

  • 479. 匿名 2022/10/14(金) 10:59:39 

    若い頃ニキビアトピー酷かったから42歳の今それらが安定していて最高。
    きっと元々綺麗だった人ほどつらいんだろうね。私には綺麗な時なんて無かったから余裕。

    +23

    -1

  • 480. 匿名 2022/10/14(金) 11:00:07 

    ブスだし余計老けたくないー

    老け方や老ける早さで全然変わるけど
    同じように老けたらやっぱり美人と
    ブスとでおばあさんでも結構差があるし
    老化の早いブスと老けにくい美人の
    中年以降の見た目が親子くらい違う…

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2022/10/14(金) 11:16:05 

    >>439
    確かに若い頃に美人だった人やイケメンだった人は少しでも老けたり太ると言われやすいのはあるね
    そもそも容姿に注目されてないと何も言われないからね
    フジモンが目を整形したと自分で公表するまで誰も気が付かなかった事を考えるとね

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2022/10/14(金) 11:16:59 

    >>453
    どうなんだろうね。
    私はお酒飲むけど、量にもよる気がする。
    一度断酒した時ストレスが溜まって老けた。
    1日おきに350mlの1本飲むくらいだからあんまり変わらないよ。

    +10

    -3

  • 483. 匿名 2022/10/14(金) 11:21:14 

    元が美人とか可愛い人は受け入れられないのかもね

    +10

    -1

  • 484. 匿名 2022/10/14(金) 11:27:56 

    >>59
    老化って人によってはある時を境にドカッと来るもんよ

    +16

    -1

  • 485. 匿名 2022/10/14(金) 11:28:42 

    無駄に老いに抗ってバレバレの整形とか痛々しくて逆に見てられないし
    そのままでいいじゃん
    私はシワシワの可愛いおばあちゃんになりたい

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2022/10/14(金) 11:29:51 

    もうすぐ36で、ほうれい線とたるみが酷くなってきたのが受け入れられない。肌荒れも酷いし、改善法があれば知りたい。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2022/10/14(金) 11:34:19 

    >>455
    エレガントとクールの中間とかかな?
    老い〔見た目)を受け入れられますか?

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2022/10/14(金) 11:47:33 

    >>59
    コロナ

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2022/10/14(金) 11:47:43 

    >>28
    41歳、同じくです
    諦めるんじゃなくて、受け入れれば楽だよね
    諦めてどーでも良くなってしまうのは違うと思うし。
    30代半ばくらいで、髪質が変わってきたり気に入ってた服が似合わなくなったり、
    張り切ってメイクしても何か違う…ってなってきたことに気づいた時は焦って頑張ってみたりしたけど、無理しても若い頃と同じにはならないし
    年相応(2、3歳若く見えれば嬉しい)で小綺麗なおばさんでいられるように努力はしようと思ってる

    +32

    -1

  • 490. 匿名 2022/10/14(金) 11:48:26 

    >>486
    タンパク質とミネラルがいいみたいよ

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2022/10/14(金) 11:48:59 

    >>1
    44歳まではお手入れ夜は化粧水くらいで日中はuvケアにメイクでした。肌のハリが減少し鏡をじっくり見るのも嫌で油断したら目の周りが小皺と皮膚がたる〜んとなり。
    今は45で品数増やし肌ケア頑張ってる。
    心配不安強いとシワが出来そうになるし、これが数年かけ定着していくんではないか?と思う。
    放置せず保湿しないとね。

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2022/10/14(金) 11:49:30 

    >>34
    しかも汚いジジイほど女の容姿や年齢に厳しいんだよな
    年下にババアとか言ったりするし

    +57

    -1

  • 493. 匿名 2022/10/14(金) 11:49:35 

    >>109
    やめて

    +7

    -2

  • 494. 匿名 2022/10/14(金) 11:52:37 

    45越えたらどっときた
    コロナでマスクしてる間にほうれい線がすごい目立ってきて、マスク外すのが怖い

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2022/10/14(金) 11:58:17 

    >>113
    人に嫌味言って嫌な気分にさせる事から自分の力パワーを感じ密かに嬉しがるようになりたくない。無意識なんだろうけど、そこまで僻みたくないな…
    哀しいなあ。

    +15

    -0

  • 496. 匿名 2022/10/14(金) 11:58:42 

    41才で、老けてくるのちょっと嫌だなぁと思ってたけどもう趣味に生きようと決意したら楽になった。
    野球の応援に釣りに読書にいそしむ。
    不潔に見えないようにだけは気を付ける。

    +5

    -1

  • 497. 匿名 2022/10/14(金) 12:02:55 

    白髪はまだ受け入れられなくて抗っている。

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2022/10/14(金) 12:04:44 

    >>104
    誰か忘れたけど綺麗な肌の芸能人が、家ではトイレから戻る度に化粧水で保湿してるって言ってたよ。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2022/10/14(金) 12:06:01 

    >>144
    NHK朝ドラで小学生ママ役やってて昭和時代の30代くらいなのかなーなんて思った

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2022/10/14(金) 12:17:06 

    >>1

    すんなり受け入れてはない
    泣く泣く諦めた

    少なくとも、自然にあがらうのは辛いので、良い歳の重ね方をしたいと思う。
    品のある女性とか。

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード