ガールズちゃんねる

「ちむどんどん」11月にスピンオフ放送決定!ニーニー&歌子主人公の2本、4兄妹トークも

407コメント2022/10/21(金) 22:02

  • 1. 匿名 2022/10/13(木) 12:48:45 

    「ちむどんどん」11月にスピンオフ放送決定!ニーニー&歌子主人公の2本、4兄妹トークも― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    「ちむどんどん」11月にスピンオフ放送決定!ニーニー&歌子主人公の2本、4兄妹トークも― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    女優の黒島結菜(25)がヒロインを務め、9月30日に本編最終回(第125話)を迎えたNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」(月~土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)のスピンオフドラマが11月に放送されることが13日、番組公式サイトで発表された。


    「ちむどんどんスペシャル」(11月12日後9・00~10・59、BSプレミアム)と題した特番。「ちむどんどん外伝 歌子慕情編」(45分)「ちむどんどん外伝 賢秀望郷編」(45分)の2本に加え、兄妹を演じた4人が番組を振り返るトークコーナーもある。

    +18

    -307

  • 2. 匿名 2022/10/13(木) 12:49:24 

    めっちゃ不人気なのになんでガルでしょっちゅうトピ立つの?

    +382

    -4

  • 3. 匿名 2022/10/13(木) 12:49:30 

    >>1
    まだやるのか

    +322

    -2

  • 4. 匿名 2022/10/13(木) 12:49:34 

    おー、またゴタゴタ祭りか

    +134

    -4

  • 5. 匿名 2022/10/13(木) 12:49:46 

    え?何故?

    +185

    -4

  • 6. 匿名 2022/10/13(木) 12:49:55 

    もうみんな舞い上がれに夢中よ

    +644

    -17

  • 7. 匿名 2022/10/13(木) 12:49:56 

    あれだけ不評だったのにスピンオフドラマ、、

    +391

    -1

  • 8. 匿名 2022/10/13(木) 12:50:02 

    >>2
    これは宣伝トピで事務所がやってると思う

    +95

    -10

  • 9. 匿名 2022/10/13(木) 12:50:05 

    演者が可哀想
    どうせ叩かれるだけよ…

    +210

    -3

  • 10. 匿名 2022/10/13(木) 12:50:14 

    まさかやーーーー!!!!

    +137

    -0

  • 11. 匿名 2022/10/13(木) 12:50:19 

    ちんぽんぽん!?

    +4

    -21

  • 12. 匿名 2022/10/13(木) 12:50:21 

    おちょやんとかカムカムのスピンオフって、やったっけ?

    +15

    -20

  • 13. 匿名 2022/10/13(木) 12:50:36 

    やめとけって。もう収録してるだろうけど、今からでも遅くない、やめといたほうがいいって。

    +261

    -5

  • 14. 匿名 2022/10/13(木) 12:50:36 

    みんなテレビみる時間なんてあるの?

    +7

    -6

  • 15. 匿名 2022/10/13(木) 12:50:38 

    もういいけどな。
    本編が好評だったのならわかるけど、あんだけ批判相次いでたのに。

    +258

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/13(木) 12:50:41 

    どこに需要あるんだ?

    +193

    -1

  • 17. 匿名 2022/10/13(木) 12:50:43 

    もう見ないと思う

    +177

    -0

  • 18. 匿名 2022/10/13(木) 12:50:54 

    なんとか好評を得たいのかな

    +13

    -2

  • 19. 匿名 2022/10/13(木) 12:51:06 

    カムカムのスピンオフの方が見たかった

    +386

    -18

  • 20. 匿名 2022/10/13(木) 12:51:07 

    なんかNHKも意地になってない?w
    それかアンチが見てくれるのを期待してるのかな

    +161

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/13(木) 12:51:15 

    傷口に塩

    +60

    -2

  • 22. 匿名 2022/10/13(木) 12:51:16 

    >>2
    不人気→批判コメ多数→集客能力あり

    +112

    -3

  • 23. 匿名 2022/10/13(木) 12:51:25 

    >>2
    クリックとコメ数がガルの売上。荒れる方が儲かるでしょう。

    +30

    -2

  • 24. 匿名 2022/10/13(木) 12:51:27 

    ちりとてちんはスピンオフしたよね

    +9

    -4

  • 25. 匿名 2022/10/13(木) 12:51:29 

    本編は最後まで観たけどこれは絶対観ないわ
    歌子と智の恋愛って嫌悪感あったもの

    +176

    -4

  • 26. 匿名 2022/10/13(木) 12:51:41 

    >>9
    脚本だけのせいではないような

    +54

    -8

  • 27. 匿名 2022/10/13(木) 12:51:41 

    まだ燃料投下するか。

    +58

    -1

  • 28. 匿名 2022/10/13(木) 12:51:52 

    >>6
    夢中なのか、
    忘れようと必死なのか

    +92

    -5

  • 29. 匿名 2022/10/13(木) 12:52:06 

    >>12
    やってない

    +46

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/13(木) 12:52:11 

    スピンオフは大抵どの朝ドラもやるよ

    +0

    -41

  • 31. 匿名 2022/10/13(木) 12:52:11 

    出演者がかわいそうだよ
    NHKもうやめたげて…

    +81

    -2

  • 32. 匿名 2022/10/13(木) 12:52:27 

    >>19
    ほんそれ
    あるいは舞い上がれの若き日のおとうちゃんとおかあちゃんのスピンオフとか

    +155

    -6

  • 33. 匿名 2022/10/13(木) 12:52:37 

    死体蹴り…

    +23

    -4

  • 34. 匿名 2022/10/13(木) 12:52:53 

    愛ちゃん!フランス奮闘記!
    が見たい。

    +102

    -11

  • 35. 匿名 2022/10/13(木) 12:53:19 

    >>2
    空気で話題にもならないよりいいんじゃない

    +6

    -9

  • 36. 匿名 2022/10/13(木) 12:53:29 

    >>2
    好きな話題でクリックするよりも、嫌いな話題でクリックする人の方が多いから(集客があがる)

    +27

    -2

  • 37. 匿名 2022/10/13(木) 12:53:31 

    舞いあがれに夢中なんだけどさ、なんかちむどんどんしてる私がいる…なぜなの。

    +7

    -15

  • 38. 匿名 2022/10/13(木) 12:53:47 

    需要あるの?

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/13(木) 12:54:00 

    見る人いるの?
    誰得だと思うけど

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/13(木) 12:55:13 

    アキサミヨー!!
    しんけん!?

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2022/10/13(木) 12:55:30 

    もう俳優さんたちの今後のためにもほっとけよ…

    沖縄がディスられるのも辛いし。

    スピンオフがいい話になるとは思えない。

    +114

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/13(木) 12:55:48 

    「まれ」にもスピンオフあったからね。一子(清水富美加)を主人公にしたやつ。
    そしてこのスピンオフが案外良かった。それだけに清水富美加のその後が悔やまれる。

    +42

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/13(木) 12:56:11 

    どれだけひどいか確認するために見るっていうのが
    このドラマの楽しみ方

    +29

    -4

  • 44. 匿名 2022/10/13(木) 12:56:17 

    >>1
    なぜ…

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2022/10/13(木) 12:56:54 

    もはや炎上狙いとしか思えない

    +50

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/13(木) 12:57:00 

    ニーニーはもう二度と見たくない

    +65

    -2

  • 47. 匿名 2022/10/13(木) 12:57:04 

    ニーニー主役回って誰得なんだ

    +61

    -2

  • 48. 匿名 2022/10/13(木) 12:57:29 

    >>12
    こんなのより「おちょやん」やってほしいなー。
    脚本家さん、NHKラジオで要望があれば書くって言ってたのに。

    +102

    -13

  • 49. 匿名 2022/10/13(木) 12:57:43 

    別に見ないけらいいけど、もう終わった朝ドラなんだから、過剰な宣伝とか舞いあがれをさしおいて、みたいなことはやめてほしい

    +37

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/13(木) 12:57:58 

    本編ののちにやるって初めから決まってたか事情があるのかね?もう終わったんだから解放してあげればいいのに。

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/13(木) 12:57:59 

    好評でもスピンオフがしばらくないこともあるのに(ひよっことか)、誰も待ってないのになんでこんなに速いの?

    +85

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/13(木) 12:58:31 

    >>2
    今回に関しては普通の話題だと思う
    不評トピが立つのは、不人気なほうがコメント伸びるからかと

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2022/10/13(木) 12:58:50 

    >>2
    後続舞いあがれのトピの伸びの鈍いことw
    みんなちむどんどん(心ワクワク)しないのねw

    +7

    -51

  • 54. 匿名 2022/10/13(木) 12:59:04 

    >>2
    ツッコミどころがてんこ盛りなのだから
    ガル民が逃すはずないと思うの

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2022/10/13(木) 12:59:36 

    >>43
    おかげで今のが小物ひとつとってもどれだけ労力と想像が詰まってるか分かるけどね…

    +46

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/13(木) 13:00:38 

    また、「みんなが叩いてるから自分も叩こう」ってなるんやろ

    +4

    -14

  • 57. 匿名 2022/10/13(木) 13:01:20 

    ネットで誰か知らない人のつぶやきをたけど、これって結局夢オチだったの?
    だから暢子の都合のいいことばかり起こっていたの?

    +2

    -10

  • 58. 匿名 2022/10/13(木) 13:01:30 

    >>2
    荒れるからじゃないかね。

    +11

    -3

  • 59. 匿名 2022/10/13(木) 13:01:31 

    めぐみさんの「思い切ってやってみたら」って言い方
    本当に優しいお母さんって感じ
    めぐみさん、前なら「熱出るから」って
    止めてたかもしれないけど祥子さんと
    接するようになってから変わったね

    +72

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/13(木) 13:01:39 

    >>1
    NHK。もうニュースと子供番組、通信勉強番組だけでいいよ💢

    +8

    -6

  • 61. 匿名 2022/10/13(木) 13:01:51 

    今までの朝ドラは最終回が終わったらロスになってたけど、ちむどんどんはならなかったなぁ

    +63

    -5

  • 62. 匿名 2022/10/13(木) 13:02:15 

    >>1
    不人気二人スピンオフとか正気か?
    歌子の歌ターン嫌で早送りか消音にしてたんだが

    +79

    -2

  • 63. 匿名 2022/10/13(木) 13:03:24 

    恥の上塗り

    +20

    -1

  • 64. 匿名 2022/10/13(木) 13:03:28 

    歌子もにーにーも割と時間割いたのにスピンオフ必要かなぁ
    金吾や下地先生、矢作とかを見てみたい

    +52

    -2

  • 65. 匿名 2022/10/13(木) 13:03:29 

    もうみんな舞いあがっちゃってるから
    忘れたいのよ

    +74

    -2

  • 66. 匿名 2022/10/13(木) 13:03:42 

    >>14
    そりゃテレビくらい見れるよ。24時間、監禁されてる訳じゃないんだから。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/13(木) 13:04:03 

    ちむどんどん終盤ダラダラでやっと終わった〜って感じだったのにスピンオフはもうお腹いっぱいです

    +31

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/13(木) 13:04:03 

    地上波のNHKでは観れないの?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/13(木) 13:05:04 

    >>10
    あきさみよー!

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/13(木) 13:05:36 

    え、誰が見たいのこれ??
    やっと終わってせいせいして、新しい朝ドラが素晴らしくて、毎日幸せな気持ちでいるのに。

    ちむの世界にまったく興味ないわ…

    +58

    -3

  • 71. 匿名 2022/10/13(木) 13:07:19 

    スピンオフドラマの脚本は羽原大介氏

    ダメや…

    +84

    -2

  • 72. 匿名 2022/10/13(木) 13:09:00 

    その時間帯に今までの舞いあがれの一挙放送したらいいのに
    次の週から観てくれる人が確実に増えると思う
    ちむどんスピンオフはまた悪口三昧になるだけな気しかしない

    +34

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/13(木) 13:10:55 

    >>62
     歌子の智(前田公輝)への長年の想いを描く「歌子慕情編」

    散々やったやろ!て思ってしまった

    +101

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/13(木) 13:11:34 

    >>53
    とくにつっこみたくなるような部分もないし本編みられるだけで十分満足しているからトピ不要って感じ。

    +28

    -3

  • 75. 匿名 2022/10/13(木) 13:11:38 

    ちむどぅんどぅん

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/13(木) 13:11:48 

    スピンオフって、俳優売り出すための企画なんだろうなって思う。
    今回は上白石萌歌と竜星涼
    なつぞらでは山田裕貴が主人公だったよね

    +30

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/13(木) 13:13:06 

    >>42
    その子女優さんとして才能あったよね

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/13(木) 13:13:41 

    まったく興味なし

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2022/10/13(木) 13:15:45 

    新しい朝ドラに心洗われて、記憶も薄らいでいるのに、今更何なんだ。

    +33

    -1

  • 80. 匿名 2022/10/13(木) 13:16:33 

    これは嬉し過ぎるわ
    歴代で一番好きな朝ドラがむちむちどんどん

    +2

    -22

  • 81. 匿名 2022/10/13(木) 13:16:35 

    こんなに嫌われてるのに凄い!!

    +25

    -3

  • 82. 匿名 2022/10/13(木) 13:17:30 

    >>1
    朝ドラの時間だから観てただけで、スピンオフやってもわざわざ観ようとは思わないよ

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2022/10/13(木) 13:18:00 

    >>19
    安子と稔さんが結婚してから稔さん出征する1ヶ月弱をみっちりやって欲しかったなー

    +176

    -7

  • 84. 匿名 2022/10/13(木) 13:19:10 

    >>7
    前トピたってたよね、11月に歌子のスピンオフ画策中か?みたいな
    ニーニーまでつけてくるとは思わなかったけど

    +34

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/13(木) 13:19:23 

    >>19
    カムカム放送期間短くてスピンオフもないもんね

    +67

    -3

  • 86. 匿名 2022/10/13(木) 13:19:46 

    ・・・このスピンオフに使った予算を舞いあがれに回してやれよと云う意見で溢れ無いことを祈ろう(限りなく無理だろうけど)

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2022/10/13(木) 13:20:43 

    見たくもないから見ないけど、2本もやるの…

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/13(木) 13:21:11 

    朝ドラってスピンオフとか作るの?
    これだけ異例?

    +3

    -6

  • 89. 匿名 2022/10/13(木) 13:21:19 

    歌子生きてたんだ
    最終回の素っ頓狂な老けメイク祭りは歌子が今際の際に見た夢だったのかなとちょっと思ってた

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/13(木) 13:22:02 

    >>71
    違う人が書いたらあの登場人物でもマシなものになってたのかな?

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/13(木) 13:23:20 

    最近スピンオフやらないことも多いのに、なぜちむどんどんだけ?謎すぎるー!!

    +45

    -1

  • 92. 匿名 2022/10/13(木) 13:23:25 

    見ないよ

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2022/10/13(木) 13:23:35 

    暢子あんま出なそうだな

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/13(木) 13:23:56 

    >>1
    めちゃくちゃ不評だったのに?

    +30

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/13(木) 13:24:11 

    >>19
    トミーのスピンオフも見たい!
    トミーがななさんと共鳴してて驚いたもんなあ、笑

    +102

    -1

  • 96. 匿名 2022/10/13(木) 13:24:29 

    愛ちゃん in Parisなら見たい

    +13

    -2

  • 97. 匿名 2022/10/13(木) 13:24:40 

    >>64
    ニーニーは口をひらけばイラっとする事しか言わんし成長しないし
    愛されキャラでもなかったし単品で見たいキャラじゃないよな…

    +49

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/13(木) 13:26:15 

    なんでこんなことを…

    また戦争がしたいのか!アンタ達は!

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/13(木) 13:26:55 

    脚本は羽原大介氏、新井静流氏
    演出は内田貴史氏、田中陽児氏

    +1

    -13

  • 100. 匿名 2022/10/13(木) 13:27:14 

    なんだかんだみんなちむどんどん好きだったんだと思うw舞いあがれトピでかなり話題に出てくるし
    どうでもよかったら話題にも出したく無いよw

    +3

    -28

  • 101. 匿名 2022/10/13(木) 13:28:36 

    もう、忘れてたわ、ちむどんどん。
    舞いあがれを観るので大丈夫です

    +53

    -1

  • 102. 匿名 2022/10/13(木) 13:29:12 

    45分の2本立て

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2022/10/13(木) 13:29:38 

    あんな不評なのになんでw
    放送前からスピンオフ作ること前提で動いててすでに事務所と契約してるとか沖縄ロケでいろいろ撮っちゃってて今更引けないとかなのかな

    +52

    -1

  • 104. 匿名 2022/10/13(木) 13:32:41 

    比嘉一家もう見たくないわ
    かといってちむどんの誰が見たいとかもないな

    まあスピンオフは見ないからいいけど
    頼むから紅白、三浦大地は出て欲しいけど、ちむどんの映像流すとかキャストが出てくるのだけはやめてくれ

    +49

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/13(木) 13:34:53 

    >>19
    同感!

    +20

    -3

  • 106. 匿名 2022/10/13(木) 13:35:07 

    みんな舞いあがれのほうに移行して楽しく視聴してめでたしめでたしじゃないの?
    まさかわざわざ見てまで文句言う人なんていないよね?

    +20

    -2

  • 107. 匿名 2022/10/13(木) 13:35:53 

    >>1
    脚本家チェンジ&大阪製作
    なら見たい

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/13(木) 13:35:54 

    >>51
    はじめからスピンオフありきで動いてたのかな?

    +41

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/13(木) 13:36:56 

    >>7
    新たに撮影ではなく一緒に撮ってたんだと思う

    +39

    -1

  • 110. 匿名 2022/10/13(木) 13:37:47 

    >>2
    ガル民がイジメ大好きだから

    +13

    -7

  • 111. 匿名 2022/10/13(木) 13:38:21 

    モネのその後も見たい

    +10

    -14

  • 112. 匿名 2022/10/13(木) 13:39:28 

    竜星涼はフジのドラマに出るんじゃなかった?
    ちむどんのカラーもう付けてやるなよ

    ちむどんどんまでは割と好きな俳優さんだったわ
    アンナチュラルやひよっこよかったし
    またニーニーで炎上すると思うと気の毒だな
    本人も本心はやりたくなさそうw

    +35

    -1

  • 113. 匿名 2022/10/13(木) 13:39:50 

    >>90
    比嘉家がマシになるのかは分からないけど、チンピラはあんなに出ないと思う笑

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/13(木) 13:41:26 

    >>103

    歌子の歌やたらとしつこかったし、スピンオフの契約あったのかもね

    みんなウンザリしてるから逆効果でしかないのに

    +38

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/13(木) 13:41:32 

    もうええわ…つまらなすぎ。

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/13(木) 13:42:29 

    >>6
    舞いあがれがイマイチだったらこのちむ特番でも観てみるかーってなるけど、本当に面白いんだよね舞いあがれ。もうちむどんどんのことは完全に忘れるからいいですよってなってる。。

    +212

    -1

  • 117. 匿名 2022/10/13(木) 13:43:02 

    >>61
    ほんとに!
    やっと終わったーと思ったし最後の週はもう見なかったわ。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/13(木) 13:43:31 

    >>51
    本編撮影中にスピンオフ決まってたから
    ひよっことかは撮影終了後に視聴者からの要望に応えた形だから、やるなら2年後とかになるよ

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/13(木) 13:46:03 

    >>62
    誰も望んでない歌子の歌配信してたくらいだから
    歌子の歌が人気→スピンオフ→紅白を狙ってたんだけど
    あまりに不人気だからニーニーとの二本立てになったのかな
    どっちも嫌なのは変わらないのに

    それならおばあたちの日常や矢作家その後や
    なんなら石川家の年中行事(含む沖縄の風習紹介)とかのほうが見たかった

    +37

    -4

  • 120. 匿名 2022/10/13(木) 13:47:40 

    あらすじからして…

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/13(木) 13:49:24 

    >>48
    おちょやん、コロナで短くなっちゃったからやって欲しかったな。
    一週間ごとにきっちりサブタイトル通りのオチというか決着をつける脚本がめちゃくちゃ巧くて良かった。

    +70

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/13(木) 13:50:02 

    >>53
    ちむどんと違ってイライラもしないし安心して観てるんだよ!

    +45

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/13(木) 13:50:20 

    せめて比嘉家なら良子が受験勉強頑張って短大に合格した話と博夫との出会いか、優子の遺骨収集のお手伝いのことが良かったな。

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2022/10/13(木) 13:50:28 

    思い出したくないし2人の半生も気にならないから見ないかな

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/13(木) 13:53:17 

    こんなもんに2時間使うなら、今の朝ドラの子役舞ちゃんとおばあちゃんの五島での暮らしを2時間ずっと眺めていたいんだけど。

    +58

    -2

  • 126. 匿名 2022/10/13(木) 13:53:35 

    コロナ禍で狂った撮影スケジュールが元に戻ったってことかな?
    それなら舞い上がれも通常話数だし、スピンオフもきっと作られるだろうと前向きに考えることにする

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2022/10/13(木) 14:00:32 

    やっぱ脚本家1人じゃなかったんだね

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/13(木) 14:03:18 

    いらなーい!

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/13(木) 14:04:05 

    >>34
    これならまだ見る気するけど、脚本があれだからやらない方がいいと思ってしまう

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/13(木) 14:05:46 

    Twitterでのサジェストに後遺症が出る朝ドラなんて前代未聞なのにまだやるの?
    「ちむどんどん」11月にスピンオフ放送決定!ニーニー&歌子主人公の2本、4兄妹トークも

    +26

    -1

  • 131. 匿名 2022/10/13(木) 14:07:50 

    >>8
    事務所じゃなくてNHKでは?
    そしてちむの記事はPV数が多くなるからネットも取り上げる…と言う図式

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2022/10/13(木) 14:07:56 

    このドラマって佐津川さん、山田くん、井之脇くん以外は皆演技が微妙だったな。だから学芸会チックだったのかな

    +35

    -6

  • 133. 匿名 2022/10/13(木) 14:07:58 

    一応見る!

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2022/10/13(木) 14:09:16 

    なんだかんだ言っても今やってる舞い上がれより盛り上がるちむどんの記事www

    +5

    -6

  • 135. 匿名 2022/10/13(木) 14:09:22 

    >>1
    いつもの上白石さんへの特別扱いだと思う
    ニーニーはあくまでも飾り的な

    +35

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/13(木) 14:10:57 

    でもガルちゃんしながらつい見てしまうかも。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/13(木) 14:12:28 

    これじゃなくて、ひよっこ3とかやってくれたいいのになぁ。

    +11

    -4

  • 138. 匿名 2022/10/13(木) 14:14:57 

    NHKで過去に人気があったドラマも滅多にスピンオフなんてやらないよね?
    あれだけ嫌がられてるのわかってるのにやるなんてすごい根性…。

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/13(木) 14:15:05 

    >>122
    でも舞い上がれは(色々な意味で)「面白くない」んだよ
    しかも本役(まいんちゃん)が出てきたら子役と比較されてダメ出しされそうな雰囲気がしてる

    +7

    -28

  • 140. 匿名 2022/10/13(木) 14:16:22 

    スピンオフみたいキャラがいなかった朝ドラは初めてだ

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/13(木) 14:16:48 

    >>132
    仲間さんは役は糞だったけど、演技は頑張っていたよ

    +20

    -2

  • 142. 匿名 2022/10/13(木) 14:20:07 

    >>134
    良くある「ネットで盛り上がってる」的なネット記事はウソ臭いけれど
    ちむのネットでの盛り上がりは「本物」だもんねw

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/13(木) 14:21:28 

    不人気四兄弟のスピンオフいりませーん

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/13(木) 14:24:07 

    ブレイクした俳優が一人もいない朝ドラって珍しいよね。普通、どんなにつまらなくても相手役とかブレイクするのに。

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/13(木) 14:25:10 

    スピンオフ2本も?
    NHKの受信料で?
    「ちむどんどん」11月にスピンオフ放送決定!ニーニー&歌子主人公の2本、4兄妹トークも

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/13(木) 14:26:50 

    スネスネイジイジの歌子、それに一人リサイタルは、もうお腹いっぱいだよ。
    見てる側はホントにイライラしか残らないから。

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/13(木) 14:28:50 

    >>34
    一番観たいよ。愛さん頑張れ

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/13(木) 14:28:55 


    そんなもの作るお金あるなら、受信料もっと下げて

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/13(木) 14:31:29 

    どうせなら矢作さんのお店のスピンオフが観たい。それと鶴見の皆さんとフォンターナの皆さんにも会いたい

    +9

    -3

  • 150. 匿名 2022/10/13(木) 14:33:43 

    >>149
    矢作のスピンオフなら見るわ!

    +11

    -4

  • 151. 匿名 2022/10/13(木) 14:36:20 

    何だかんだで実況盛り上がりそう

    +10

    -4

  • 152. 匿名 2022/10/13(木) 14:36:56 

    >>148
    それか舞いあがれか鎌倉殿に費用まわしてほしいな
    ちむどんどんスピンオフなんか誰も見ないでしょ

    +28

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/13(木) 14:41:37 

    >>10
    なんで??なんでニイニーと歌子が主役なの?!?
    なんでウチじゃないのさー!!!
    ウチ、何か間違ったことした???

    +42

    -1

  • 154. 匿名 2022/10/13(木) 14:46:34 


    あのドラマが嫌われた理由は色々あるけど
    自分は ヒロインのあのドタバタしたキャラに違和感があった

    ドジだけど明るくて前向き、ってなんか昭和の少女マンガみたいだし

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2022/10/13(木) 14:48:23 

    >>83
    言えてるー!!!稔さんをもっと観たかった
    あの俳優さんがジャニーズの人って知らなかったんだけど彼がメディアであの髪型してると「稔さんだ…」となってしまうw

    +44

    -5

  • 156. 匿名 2022/10/13(木) 14:48:32 

    >>97
    実は賢秀は刑務所入ってました!てスピンオフならまだ興味持てたんだが

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2022/10/13(木) 14:51:42 

    納得。賢秀の方がやるべきだと思ったし
    ここの人もナレだけで説明終わらせて糞ってうるさかったし
    具志堅さんとか出てきそう

    +12

    -3

  • 158. 匿名 2022/10/13(木) 14:53:40 

    >>130
    後遺症・・あるかも!
    昨日ヒルナンデスに宮沢氷魚君が少し出てたんだけど
    うわ・・和彦やって呟いてしまいました。

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/13(木) 14:58:25 

    >>1
    やっと二度と観なくて済むとホッとしてたのに!!!
    絶対に関わりたく無いDQN一家

    +29

    -1

  • 160. 匿名 2022/10/13(木) 14:58:27 

    >>153
    ネーネー「だって暢子はクロサギに出るんでしょ?
    ウチもサイレントで忙しいからこっちには出れないさー」

    +31

    -1

  • 161. 匿名 2022/10/13(木) 15:01:43 

    汚名挽回に必死なのか?w

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/13(木) 15:08:41 

    >>108
    本編撮影のどこかから2本立てで撮影製作してたんだろうね

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/13(木) 15:13:07 

    >>32
    それは見たい。素敵な夫婦だから気になるよね。
    高橋克典と永作博美ってお似合いだなぁと思った。

    +28

    -1

  • 164. 匿名 2022/10/13(木) 15:14:08 

    舞いあがれの舞ちゃんが頻繁に発熱するけど、ものすごく納得できる理由だし頑張れって応援できる。
    最初は発熱…歌子なのか?って思ってしまった。
    それぐらい発熱トラウマ。

    +31

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/13(木) 15:15:41 

    >>162
    本編自体とっ散らかってたのにスピンオフと二頭立てで動くから尚更混乱したのかな
    後半本当に意味のわからないミスがすごい沢山あって制作者の頭が爆発したのかと思ったw

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/13(木) 15:16:01 

    コロナで制作費おさえたら余ったから創るとしか思えない

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/13(木) 15:16:11 

    >>132
    優子さん、智、愛ちゃん、歌子も結構良かったと思う

    +8

    -11

  • 168. 匿名 2022/10/13(木) 15:17:32 

    >>111
    モネのその後は見たよ、耳が聞こえなくなってたかな?w

    +0

    -8

  • 169. 匿名 2022/10/13(木) 15:23:00 

    >>162
    智役の前田公輝さんのクランクアップ写真が豆腐屋スタイルだったんだけど、スピンオフの撮影だったんだね

    +3

    -2

  • 170. 匿名 2022/10/13(木) 15:23:25 

    >>2
    嫌われてるからこそ叩かせる為に運営が立ててるに決まってるでしょw

    +8

    -2

  • 171. 匿名 2022/10/13(木) 15:24:37 

    >>138
    放送中から局内で表彰してたりして、意地でも間違いは認めないスタイル

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/13(木) 15:24:44 

    >>62
    上白石姉妹のゴリ押しいい加減にしてほしい

    +29

    -6

  • 173. 匿名 2022/10/13(木) 15:25:24 

    >>51
    彼の国のごり押しと同じだな。

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/13(木) 15:26:36 

    >>9
    本編からして露骨に歌子(と智)推しだったしあわよくば
    最初は歌子のみスピンオフのつもりだったんだろうけど
    歌子も評判最悪に終わったからナレだけ借金返済澄ましたのもちょうど不評買ったのを
    いいことに本編は実質ジョーカー状態だった賢秀も巻き込んだって感じ

    +11

    -2

  • 175. 匿名 2022/10/13(木) 15:27:34 

    せっかく忘れてたのに

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/13(木) 15:28:08 

    >>26
    と演出ね
    脇役ファンは~とか言うけど脇役ほど視聴者側に同情されるような描写あったから
    演技力うんぬん言ってるんだったらズレてる

    +8

    -2

  • 177. 匿名 2022/10/13(木) 15:31:39 

    >>61
    早く打ち切って欲しかった。

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/13(木) 15:33:28 

    コメントいっぱい付くと早くも話題沸騰って書かれると思う

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/13(木) 15:33:59 

    >>103
    お蔵入りという決断ができないのは何故なんだ?

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/13(木) 15:40:42 

    >>71
    借金とチンピラ以外でお願いします

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2022/10/13(木) 15:44:21 

    歌子スピンオフの方が気合い入れるだろうけど

    それなら下地先生出して欲しいわ

    最終回でも手紙のみとか有り得ない><

    +22

    -1

  • 182. 匿名 2022/10/13(木) 15:46:06 

    よく見たらBS限定だね
    さすがに地上波の枠は取れなかったのか
    存在に気づかない人もいそう

    +28

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/13(木) 15:46:40 

    >>153
    暢子はもうみたくないなー

    +27

    -2

  • 184. 匿名 2022/10/13(木) 15:49:22 

    >>184
    まれの時もBSだけだったような

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/13(木) 15:49:34 

    >>153
    暢子可愛い

    +5

    -11

  • 186. 匿名 2022/10/13(木) 15:53:55 

    >>62
    歌子はともかくこっちは(中の人が)華あるから仕方ないわ

    どう見ても圧倒的

    だからこそ脚本家の嫉妬が入ってこんな↓人格破綻者になったのかも

    私は笑えたけど(笑)

    +6

    -18

  • 187. 匿名 2022/10/13(木) 15:54:45 

    これやるくらいなら、カムカムやモネのスピンオフの方がマシ

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/13(木) 15:56:08 

    嬉しいよ
    早く見たい 

    +3

    -10

  • 189. 匿名 2022/10/13(木) 15:56:46 

    >>2
    嫌い嫌いも好きなうち!

    +2

    -7

  • 190. 匿名 2022/10/13(木) 15:59:34 

    >>53
    舞いあがれ!は無難な話
    先が何となく読めてしまう
    批判されない様に慎重に作ってる感じ
    だけど、私には退屈なんだよね

    +10

    -18

  • 191. 匿名 2022/10/13(木) 16:00:41 

    >>54
    それが話題になってしまう事まで
    計算できないガルちゃん 笑っ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/13(木) 16:01:42 

    4兄妹のトークは見たいなぁ
    チラッと文句とか本音あるかもだしさ

    +5

    -8

  • 193. 匿名 2022/10/13(木) 16:02:03 

    >>188
    安里会長と下地先生も見たいよね

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2022/10/13(木) 16:02:55 

    >>183
    むしろ暢子と賢秀いなかったら空気ドラマでしょ

    +7

    -3

  • 195. 匿名 2022/10/13(木) 16:05:37 

    >>37
    これやったら視聴者が怒るよー
    の冷や冷や感が忘れられません
    それが面白かった

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2022/10/13(木) 16:06:34 

    新しい朝ドラが、おもしろくて、爽やかで、穏やかな朝が戻ってきた。
    毎朝、モヤモヤしながら見てたのが、悪夢みたいだった。
    もう、2度と見ないわ。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/13(木) 16:10:58 

    >>100
    嫌いだったら話題に出したくないよね
    そうか、みんな、ちむどんどん
    本当は見たくてしょうがないみたいね

    +6

    -7

  • 198. 匿名 2022/10/13(木) 16:11:17 

    >>182
    もう撮っちゃったんだろうし、ひっそり気付かれないうちに放送して終わらせるのが正解だよね
    朝の8時からとか紅白にしゃしゃって来る方が迷惑になるし

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/13(木) 16:12:56 

    >>22
    なんか今の朝ドラとかヒロインの子の次のドラマについてのツイートでも「ちむどんと比べて」とか言ってるの見かけると、この人ちむどんのトリコじゃんって笑ってしまう

    +14

    -7

  • 200. 匿名 2022/10/13(木) 16:13:26 

    >>186
    竜星さんドラマの中で唯一のイケメンだったなー。
    顔は良いからあれだけクズでもニーニーは結婚できたんだろうな

    +18

    -11

  • 201. 匿名 2022/10/13(木) 16:17:50 

    >>132
    メインが上手くても内容からしてどうしようもなかったと思うけどなぁ

    黒島→造形整ってるけど華がもうちょい、演技まずますで恋愛シーン苦手なのが痛手
    仲間由紀恵→出産後の体型でちょうど良いとこに母親役で柔らかい雰囲気ある、演技は女版阿部寛
    竜星涼→顔もスタイルも良し、華ある、演技はあともう少し
    川口春奈→顔もスタイルも華も朝ドラ視聴者にちょうどいい綺麗さ、演技もそこそこ
    上白石萌歌→ビジュアルは朝ドラヒロイン向きで合格、演技もそこそこ
    氷魚→雰囲気イケメン、華ある、演技はどれも同じつまり棒
    前田→ビジュアルまぁまぁ、演技そこそこ、華も普通
    山田裕貴→顔もスタイルも華も朝ドラ見る層にはちょうどいいカッコ良さ、演技は一つ抜けてる
    まりえ→ビジュアルも華も女版氷魚、演技は普通に上手い方
    佐津川、井之脇→ビジュアル微妙、演技でカバー

    相対的に山田裕貴だけが百点満点👏


    +8

    -26

  • 202. 匿名 2022/10/13(木) 16:19:25 

    >>200
    うん、なかなか前科つかなかったのもイケメン無罪って言うアレだよ、きっと
    警察もあのゴリラの暴力団と目付き悪いガリガリボスと違って賢秀には優しかったのかもw

    +15

    -2

  • 203. 匿名 2022/10/13(木) 16:19:40 

    忘れたいって言っときながら
    ちむどんどんの時はね〜だもん
    どれだけ好きなの??笑っ

    +8

    -8

  • 204. 匿名 2022/10/13(木) 16:19:43 

    舞いあがれ、の祥子おばあちゃんの「失敗するのは悪いことじゃなか」が心に残ってるし、もしや、ちむどんのスピンオフも、失敗から学んだことを活かしたすごくいい話になってるんじゃなかろうかと思えたらいいんだけど

    やっぱり無理みたい

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/13(木) 16:23:47 

    >>200
    てか、山田裕貴だってカッコイイよ
    気が強い良子に逆らえない気弱なキャラで情けないキャラだったけど(笑)
    竜星涼といい、使い捨てで出てきた草刈正雄といいこのドラマって見た目良い人程残念なキャラやらされて可哀想だよね
    脚本家と演出家がイケメンに恨みがあるのかな?(笑)

    +28

    -5

  • 206. 匿名 2022/10/13(木) 16:24:53 

    舞いあがれをパクって、歌子の熱はストレスだったとかナレで後付けしそう
    あの一家だったらストレスも溜まるだろうけど、歌子自身仮病使ったとんでもない奴だからそれも通用しないぞw

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/13(木) 16:25:47 

    イライラするってわかってても、でき具合が気になって
    観てしまいそう。

    +2

    -3

  • 208. 匿名 2022/10/13(木) 16:25:55 

    >>191
    ヤフコメのこの記事も(批判意見多数で)伸びてるけど

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/13(木) 16:29:01 

    >>203
    あなたもちむどんどんトピ大好きみたいねw

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/13(木) 16:39:18 

    愛ちゃんや矢作さんのスピンオフなら、需要あったかもね

    +11

    -7

  • 211. 匿名 2022/10/13(木) 16:50:52 

    >>197
    これだね(笑)ちむどんのキャラにアンチ視聴者へ向けて言ってほしいセリフ

    キャラ的に賢秀かな(笑)スピンオフの本編での流れと合わせて遠回しにアンチに言うような感じで希望ー(笑)

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2022/10/13(木) 16:54:02 

    >>209
    調べてる?
    キモっ

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2022/10/13(木) 16:56:35 

    >>1
    トークコーナーなんて楽しみです
    素の兄妹たちが観れるなんて今からドキドキです

    +9

    -15

  • 214. 匿名 2022/10/13(木) 16:57:46 

    >>2
    決して不人気じゃない
    楽しみにしてる人もたくさんいます

    +5

    -22

  • 215. 匿名 2022/10/13(木) 17:02:25 

    >>210
    そもそも脚本家は男として歌子と清恵に萌えてんだろうなって薄々感じたしこの2人メインにしたいのが本音なんだろうけど

    歌子はメインだから出来る理由あったとして予想外のことに元々嫌われる前提で動かしてた賢秀に次ぐか同等レベルの反感買ったのと
    清恵は愛と矢作同等の一脇役だし元夫といい賢秀といい素行悪すぎる見た目だけ男好きなのが朝ドラ視聴する人には引っかかるし

    結果賢秀もスピンオフにするかって感じ
    歌子に集中批判するのを賢秀にも半分あわよくばそれ以外流れるし賢秀出せば歌子と同じくお気に入りの清恵も出せるだろうしって感じ

    ちなみに良子には勿論ヒロインの暢子にも異性としての興味なさそう
    明らか上記の二人に比べて恋愛シーンに力入ってないし
    愛は矢作と同じ脇役キャラだし気にもしてないし最初から出すって言う頭ないと思う

    +6

    -2

  • 216. 匿名 2022/10/13(木) 17:04:45 

    >>214
    まぁ、メインの殆どがあんな動かされ方じゃ真面目に考察しながら批評する視聴者層には気に入られるわけないから仕方ないよ(笑)

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/10/13(木) 17:05:38 

    >>160
    はーぁ、なんかいい方法はないかねー

    +5

    -2

  • 218. 匿名 2022/10/13(木) 17:08:50 

    歌子が主役ならレコード出すまでのお話やってほしかったな。

    +5

    -2

  • 219. 匿名 2022/10/13(木) 17:12:21 

    >>48
    おちょやんのスピンオフ見たいな〜!
    ラジオドラマ辺りの話でお願いしたい
    「ちむどんどん」11月にスピンオフ放送決定!ニーニー&歌子主人公の2本、4兄妹トークも

    +57

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/13(木) 17:18:55 

    ちむどん1ミリも見てませんが、トピタイのニーニーで月曜夜ふかしに出てた嫁ニー思い出しました。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/13(木) 17:26:26 

    >>213
    これにマイナスってキャラだけじゃなく中の人のアンチだねw怖っ
    やっぱり批判してる人の中には美男美女への嫉妬も根本的にあるんだってハッキリ分かるわー(笑)
    実際、4兄妹どう見ても美形だし

    +10

    -13

  • 222. 匿名 2022/10/13(木) 17:27:52 

    >>218
    多分やるんじゃね?歌子はどう見ても兄妹の中で脚本家に好かれてるし気合い入れると思う

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/13(木) 17:29:45 

    bsでしかやらないのは不評でデジタル枠取れなかったから?

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/13(木) 17:37:32 

    >>186
    竜星涼って華あるか?
    ちょっと注目されたのはキャラ立った脇役だけで主演作いつも空気じゃん
    華があったらもっと早く売れてる

    +15

    -4

  • 225. 匿名 2022/10/13(木) 17:40:15 

    >>181
    この一家って外界との縁を思いっきし蔑ろにするタイプなんだよね…
    まあこう言う人たちいるのでリアルっちゃリアル

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2022/10/13(木) 17:43:54 

    >>224
    あるだろ普通に
    あさいち見た人らの驚きようといいいい意味でモデルの要素も強め
    主演作も見るからにヒットするような作品じゃないのも大きいよ
    あと事務所も明らかに福士蒼汰一強推しだったじゃんやらかしてもまたNHKドラマだって
    相手役にも年上の中山美穂だったり恵まれてないとこが黒島の女版っぽい

    +8

    -4

  • 227. 匿名 2022/10/13(木) 17:55:12 

    正直歌子の歌が素人レベルなのになぜ歌に特化させるのかと思ってた
    けどアーティスト活動までしてるのね
    驚きだったわ

    +22

    -2

  • 228. 匿名 2022/10/13(木) 17:57:02 

    >>227
    そう?普通に上手いと思ったけど?
    中の人は沖縄出身じゃないしキャラが上手い設定なだけであってこんなもんだろ

    +6

    -11

  • 229. 匿名 2022/10/13(木) 18:03:24 

    ちむどんどん 被害者の会
    トーク内容 アメトークでやってるような内容で、おもしろ 可笑しく愚痴ってくれたらな

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2022/10/13(木) 18:07:16 

    >>229
    つまんね
    ユーチューバーじゃあるまいし

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2022/10/13(木) 18:18:06 

    >>1
    誰見んの
    そんなもん
    まあ視聴率0%とかはさすがにないだろうけど

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2022/10/13(木) 18:20:32 

    >>205
    使い捨ててwww

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2022/10/13(木) 18:26:39 

    >>227
    adieuね笑

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/13(木) 18:27:46 

    歌子の前に東京から来た少女・凛(布施愛織)が現れ、恋のアドバイスを始める。

    1972年頃の設定で恋のアドバイスできる年頃の少女の名前が凛って、めっちゃ時代先取り

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/13(木) 19:00:58 

    >>226
    黒島の女版じゃなくて男版だったわ…

    +4

    -2

  • 236. 匿名 2022/10/13(木) 19:01:11 

    >>186
    脚本家は賢秀のモデルは父親って公言してるし、なんなら実物よりマイルドになってるらしいから別に嫉妬で人格破綻者になった訳じゃない

    なんかちむどんどんスレでも後半異様に竜星涼ルックスだけを誉め殺ししてた人いたけど、個人的にはそんなに好きなタイプじゃないし何かそういう人のせいで若干印象悪くなった

    +4

    -5

  • 237. 匿名 2022/10/13(木) 19:03:28 

    >>236
    身内をモデルにしてるからって好きとは気に食わないキャラなわけじゃないとは限らなくない?
    マイルドって実際のモデルはどんだけ酷かったの?

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/13(木) 19:04:23 

    歌子が智を好きでグダグダしてたのは散々本編でやったし、どうせくっつくのは何年も先
    賢秀のは石鹸女や青森女のエピソードの焼き直しとしか思えない
    スピンオフするにしても、もう少し興味持てそうな題材にしてよ

    +11

    -1

  • 239. 匿名 2022/10/13(木) 19:07:17 

    >>237
    賢秀のモデルは父親、いろいろやらかすけど愛されるキャラですって散々言ってたから気に食わないとは思ってないんじゃない

    +5

    -2

  • 240. 匿名 2022/10/13(木) 19:08:20 

    マイナスかもだけど、めっちゃテンション上がった!
    なんだかんだありえへんわーwとかツッコミながらも毎日欠かさず見てたからスピンオフも楽しみ!

    +2

    -8

  • 241. 匿名 2022/10/13(木) 19:13:00 

    今日の18:22更新のニュースでモネもカムカムでも無かった
    ドラマのスピンオフ制作など、何故?とネットで言われているのに
    歌子を主人公にするなら、矢作さん、愛ちゃんを主役にした方が
    良いのに声は完全スルーなNHKさん。

    +10

    -4

  • 242. 匿名 2022/10/13(木) 19:13:13 

    てかイケメン俳優だと番組とか出てきたらだいたい容姿褒めコメントになるのはガル普通じゃない?
    竜星涼は同世代の売れてる俳優に比べて知名度そんななかっただけ反響大きくなるの仕方ないと思う
    演技面の酷評もあったくらいだしそこまで上げ上げか?
    キャラが好きかそうじゃないかの感情とかで評価も変わる事だってあるんだし
    にんじんしりしりーなんて容姿売りしてない佐津川の方が美人だのスタイルいいだの褒めるコメントにプラスめっちゃついてて
    竜星涼の容姿褒めるコメントにはそんなにプラスつかずマイナスつけてるのもいたのに
    あの週なんかなんなら顔も苦手受け付けない出て来ないでとか結構なコメントもあったのに

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/13(木) 19:14:45 

    >>239
    気に食わないキャラでもないだろうけど表向き憎めないキャラって言ってるキャラ程
    内容見たら扱いどうでもいいんだなってのばっかなの多いよ

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2022/10/13(木) 19:21:25 

    >>238
    どんな内容かも分からないのに想像して叩くのもどうかと

    +1

    -4

  • 245. 匿名 2022/10/13(木) 19:27:23 

    歌子って職場の花城好きだったし全然一途じゃないけど

    +9

    -2

  • 246. 匿名 2022/10/13(木) 19:27:57 

    >>225
    捻くれた解釈しすぎで草
    学生時代の友達にしても恩師にしても卒業してそれぞれ社会に出たらなかなか会えなくなるの普通だけどな

    +5

    -3

  • 247. 匿名 2022/10/13(木) 19:30:37 

    >>245
    一見優しくて女性に紳士な感じの人が好きなんじゃない?
    アンチから批判されてた智の矢作との衝突と歌子や暢子優先な言動とかレディーファーストな思考な男って考えたら納得いくし

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2022/10/13(木) 19:37:07 

    >>40
    およ!

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2022/10/13(木) 19:45:10 

    ニーニーはもとから嫌いというか呆れてたけど
    歌子も仮病して印象最悪になったしこの2人のスピンオフいらない

    +22

    -0

  • 250. 匿名 2022/10/13(木) 19:47:21 

    歌子のキャラは中の人の姉妹繋がりでカムカムの安子意識しちゃった感もあるけど
    稔を一筋かと思ったら同じようなタイプのロバートにコロッといっちゃっうとこといい
    まぁ気の優しくしてくれるイケメンなら誰相手でもフラフラしてて
    人に寄ってはクソビッチみたいに捉えられそうなとこは暢子より少女漫画のヒロインぽい

    +5

    -3

  • 251. 匿名 2022/10/13(木) 19:51:35 

    >>249
    なんなら博夫&良子の美男美女カップルのスピンオフで良かったかもね
    山田裕貴は一つ一つの動作でさえ細かくて繊細な演技も出来るし
    川口春奈は万人受けしやすいこれぞ女優って感じの美人だし
    内容面白くなくても絵面がお似合いで目の保養だし面食いの視聴者はそれだけで楽しめるだろうし

    +14

    -5

  • 252. 匿名 2022/10/13(木) 19:54:26 

    だいちー💗

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2022/10/13(木) 19:58:31 

    >>232
    扱いがあまりにも酷かったから…
    普段のダンディさも消された老い耄れ爺さんで
    ちょっと戦時中の話語るだけなのに優子の実姉見殺しにしたってエピソード語らせるし
    挙句の果てには鼻水まで垂らしてて…まぁ素は素敵な人なのに役で全然そう見せないとこは流石役者だよねって関心したけど

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/13(木) 20:09:52 

    >>201
    山田裕貴のオタク露骨すぎて笑った

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2022/10/13(木) 20:12:03 

    えー嬉しい!
    すごく楽しみ。私はまだまだちむどんロスで…。

    今トピ知って読まずに書き込みました。
    きっと、ここも叩きたい人ばっかなんでしょどうせ。でも書きにくるんだよねーどんだけ…
    好きな人でここで実況したいですー!
    あ、でも叩きトピ伸びるからたつのかな。見なくていいのに、わざわざスピンオフ見てまで叩くひとがめちゃくちゃいっぱい来そうだよね…

    +9

    -22

  • 256. 匿名 2022/10/13(木) 20:12:46 

    >>13
    あのさあでもわざわざ見て叩きにくるんでしょ?
    来ないでね?

    +11

    -16

  • 257. 匿名 2022/10/13(木) 20:15:52 

    >>221
    役者アンチではないけど、あさイチでの竜星さんの困惑顔、黒島さん出演会の空気の重さといったら…
    盛り上がる要素がどこにある?普通に面白くなさそう。
    脚本家の応援メッセージとかあったらホラーで面白いかな。

    +17

    -5

  • 258. 匿名 2022/10/13(木) 20:18:17 

    >>257
    そこまで表情微妙だった?
    細かくいちいちチェックしてんだね
    なんか怖いけどもしそうだったらツィでもここでも批判してる人のせいでなくて?

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2022/10/13(木) 20:21:10 

    >>254
    いやどう見ても山田裕貴下げる要素なくない?
    芸能人ってだいたいは実力、ルックスどっちかに偏ってるのに
    山田裕貴はバランス良く揃ってて稀なケースだと思うしこれからも応援したいと思う役者
    博夫も情けない気弱な役も山田裕貴だから演じれたんだと思うよ

    +5

    -6

  • 260. 匿名 2022/10/13(木) 20:22:10 

    >>256
    ね、本当に性格悪いオバサンの集まり

    +8

    -11

  • 261. 匿名 2022/10/13(木) 20:27:58 

    >>259
    山田裕貴は良かったと思うよ
    ただあなたの評価が雑すぎて山田裕貴褒めたいだけじゃんと思っただけ

    +14

    -1

  • 262. 匿名 2022/10/13(木) 20:30:53 

    >>228
    役がうまいって設定だっただけで本当にうまいわけじゃないのが驚いたの
    高畑充希とかガチでうまい人だったし
    まあ、エールの二階堂ふみは論外だけど笑

    +2

    -6

  • 263. 匿名 2022/10/13(木) 20:32:22 

    >>261
    ごめん、素人の私からしたらだいたいの役者はよっぽど上手いとか下手でない限り好みだと思って観てるから
    山田裕貴は素人の私から観ても本当に引き込まれるし上手いと思ったもので
    顔が良い人ほど容姿微妙な人より評価が厳しくなりがちなとこあるだけに本当に凄いと思う

    +2

    -7

  • 264. 匿名 2022/10/13(木) 20:32:24 

    >>260
    絶対来るよね。時計がわりとか言ってたおばさんたちも。わざわざ。
    本当に嫌。

    +10

    -8

  • 265. 匿名 2022/10/13(木) 20:33:44 

    アンチほど芸能人のちょっとした反応を細かく見ていて本当に気持ち悪い

    +3

    -4

  • 266. 匿名 2022/10/13(木) 20:37:32 

    >>264
    黒島が美人ってコメントにもマイナスつけたり言うほど美人じゃないとか
    発狂コメントするのも恒例になっててなかなか酷いけど
    男でも竜星涼が容姿褒められるコメントには目くじら立てて苦手になったとか言ったり
    山田裕貴の演技の評価にも露骨すぎとか嫌味レスしたり単純に実力うんぬん関係なしに
    顔の良い人が気に食わないだけにしか見えない

    +8

    -10

  • 267. 匿名 2022/10/13(木) 20:41:49 

    上白石さん持ち上げすぎ

    +12

    -4

  • 268. 匿名 2022/10/13(木) 20:44:41 

    >>262
    ねぇここって音感良い人そんなに多いの?
    素人からしたら違いがよく分からないわ

    +3

    -2

  • 269. 匿名 2022/10/13(木) 20:52:03 

    BSかぁ、見れないやぁ、あ~残念

    +1

    -2

  • 270. 匿名 2022/10/13(木) 20:53:46 

    >>256
    見ないよ。
    朝ドラもBSの芋タコの続きで見てただけだし。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2022/10/13(木) 20:54:35 

    >>263
    私も山田裕貴はあの中で突出してたなと思ったよ
    でも「相対的に山田裕貴だけが100点!」の一文で山田裕貴のオタクが他を下げて彼を褒めてるんだなって感じたんだけど違うようならごめんなさいね

    +10

    -2

  • 272. 匿名 2022/10/13(木) 20:58:03 

    >>256
    いかないよー

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/13(木) 20:58:07 

    >>270
    なら安心~♪

    +4

    -2

  • 274. 匿名 2022/10/13(木) 21:02:40 

    >>226
    福士蒼汰、来年のNHK版大奥でるみたいだけど違う役者さんで見たかった
    福士蒼汰は家康大河に出ればいいのに。暗い感じがするし見たくないわ

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2022/10/13(木) 21:02:52 

    >>1
    まさかやー!

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2022/10/13(木) 21:03:55 

    >>48
    おちょやん、本当に面白かった。
    スピンオフ、色々やって欲しかった。
    ちむどんではない。ありえない。

    +41

    -6

  • 277. 匿名 2022/10/13(木) 21:06:05 

    >>274
    家康役は松潤だよね
    ジャニーズが大河主演ってタッキーの義経以来か?もしかして
    家康も色々と大丈夫か?って思うけど
    演技は好みと軽く観てる私でさえ松潤も個人的に棒なんだよなぁ
    何年もずっと事務所の力主演やってきた割には

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2022/10/13(木) 21:07:02 

    >>277
    “が”が抜けてた
    事務所の力主演やってきた→事務所の力で主演やってきた

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/13(木) 21:07:13 

    作品が悪いだけで役者は気の毒
    ドラマって脚本、演出、プロデューサーと揃わないとうまく物語りにならないんだなと改めて思った
    マッサンは素晴らしかったのに

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2022/10/13(木) 21:10:51 

    >>1
    滅茶苦茶人気なかったのに何故?こんなの無理やり見せられるために強制的に料金徴収するの?

    +9

    -4

  • 281. 匿名 2022/10/13(木) 21:12:08 

    見ないとか言ってる癖にいちいち嫌味コメントは書き込み続ける婆さんたち

    +5

    -3

  • 282. 匿名 2022/10/13(木) 21:13:35 

    >>255
    しかみ美男美女しか叩かない辺りお察し

    +2

    -9

  • 283. 匿名 2022/10/13(木) 21:13:57 

    >>282
    ×→しかみ
    ×→しかも

    +2

    -3

  • 284. 匿名 2022/10/13(木) 21:14:14 

    >>277
    タッキーの方が香取より後だったっけ?どうする家康、最初ないわと思ったけれど、今の鎌倉殿があんまりにも暗いものでこれよりはマシなんじゃないかと思えてきた。もちろん役者としては小栗旬の方が松潤より演技力あるけれど。

    +4

    -2

  • 285. 匿名 2022/10/13(木) 21:15:54 

    >>279
    私は楽しめたけど所詮はドラマの内容とキャラなのに
    現実的に見すぎたり一部の人にキャラに感情移入しちゃう人には楽しめなかったかもね

    +7

    -5

  • 286. 匿名 2022/10/13(木) 21:21:36 

    >>284
    慎吾ちゃんは近藤勇だったね
    時期は近かった気がするけど

    調べたら

    新選組!→2004
    義経→2005

    で一年後でタッキーの方が後みたい
    個人的には小栗旬と松潤は声質の差もあるような気もする(てか松潤は顔も声も東出似すぎ笑)
    それを差し引いてもやっぱり俳優の小栗の方が観れるし松潤は棒だなと思うから心配
    あの声質で家康みたいな深みのある落ち着いた雰囲気出せるんだろうか?

    てか織田信長に岡田准一って(笑)
    顔は確かに信長のイメージに合いそうだけど信長は長身のイメージあるわw
    白い巨塔の財前みたいに顔で抜擢したのかな?(笑)

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/13(木) 21:22:46 

    オーナーの成り上がり物語

    あるいは

    優子の若い頃のはなしならいいけどさ

    +1

    -5

  • 288. 匿名 2022/10/13(木) 21:26:32 

    慎吾ちゃんもタッキーも演技下手だったなぁ今思えば
    当時子供だった私でさえ分かる棒演技だからある意味凄い
    アイドルと比べるのもどうかと思うけど女優の女帝の加藤ローサも棒だったし
    一昔前の役者よりはなんだかんだ演技マシな人増えた気がする

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/13(木) 21:34:23 

    >>287
    個人的に本編見てて優子の話そんなに面白くないんだけど
    ここって仲間由紀恵が好感度高いからどんな内容でも本トピで持ち上げてる人多かったよね

    オーナーの成り上がり話なら観てみたい気もするけど

    +3

    -2

  • 290. 匿名 2022/10/13(木) 21:34:36 

    『ちむどん』スピンオフ放送決定も「モネ、カムカムもなかったのに」と不要論噴出(女性自身) - Yahoo!ニュース
    『ちむどん』スピンオフ放送決定も「モネ、カムカムもなかったのに」と不要論噴出(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    10月13日、NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』のスピンオフドラマが11月に放送されることが発表された。9月30日に最終回を迎えた本編では黒島結菜(25)がヒロインを務めたが、スピンオフでは上白石

    +7

    -5

  • 291. 匿名 2022/10/13(木) 21:44:36 

    竜星涼は好きだから見るよ!!

    +5

    -3

  • 292. 匿名 2022/10/13(木) 21:45:53 

    >>290
    こういうのいちいち貼ってくるの見るとカムカムヲタが叩いてるのかな?
    萌音ファンが叩いてるのんだったら印象悪いわ
    妹が出演してる作品を姉の作品と比較して意識して粗探しして妹含め出演者叩きしてるのってどんな気分なんだろう…
    本トピでも姉と比較して妹の実力下げたり何かとカムカムは~てコメントしつこかったし

    +7

    -8

  • 293. 匿名 2022/10/13(木) 21:50:31 

    >>291
    ありがとう!!カッコイイよね

    私は一番好きなのは山田裕貴だけどね

    +4

    -4

  • 294. 匿名 2022/10/13(木) 21:51:25 

    >>292
    ×→叩いてるのんだったら
    ○→叩いてるんだったら

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2022/10/13(木) 22:08:45 

    >>19
    私は竹村夫婦の出会いから結婚、子ども諦めのスピンオフを、泣きパートも加えつつ笑いありのスピンオフが見たい。

    +23

    -6

  • 296. 匿名 2022/10/13(木) 22:10:55 

    >>40
    まさかやー

    +1

    -2

  • 297. 匿名 2022/10/13(木) 22:24:29 

    >>1
    批判派や反省会タグ民が全員観るから高視聴率もネットニュース盛況も約束されたも同然
    批判派は悪口言って「いいね」もらえた体験が忘れられないから夢よもう一度でトピや反省会タグに集結するんだよね
    そのために、またも嫌いな筈のドラマを熟読するんだよね
    ほんとにお疲れさん
    所詮アンチなんざ暢子様の掌の上で粋がってる猿の群れさー

    +2

    -7

  • 298. 匿名 2022/10/13(木) 22:41:31 

    >>116
    まいちゃんとおばあちゃんが優しすぎて毎日泣いてます。

    +44

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/13(木) 22:51:52 

    >>116>>298
    良かったね~
    舞いあがれのトピは天国だろうしそっちに入り浸ってる方が幸せだよ…(笑)

    +23

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/13(木) 22:52:28 

    怖いもの見たさで見る人もいるんだろうな。

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2022/10/13(木) 22:53:48 

    >>1
    トークコーナー…

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2022/10/13(木) 23:04:55 

    誰得

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2022/10/13(木) 23:07:43 

    スキルブスのファンってウザイ

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2022/10/13(木) 23:07:52 

    >>277
    274です。来年の家康大河は見ないかな。松潤は嫌いじゃないけどね
    >>286
    岡田の信長はないよね。歴代の中でイマイチになりそう 麒麟がくるの染谷信長はよかったけど

    +3

    -6

  • 305. 匿名 2022/10/13(木) 23:10:59 

    >>1
    え?じゃあカムカムは?話数も少なかったしもっと稔さんとの新生活、安子がアメリカいる間の出来事とか色んな事みたかったよ〜

    +23

    -4

  • 306. 匿名 2022/10/13(木) 23:11:03 

    >>291
    竜星涼、再来年の紫式部大河に出てほしいな

    +5

    -10

  • 307. 匿名 2022/10/13(木) 23:21:39 

    大阪局に負けられない東京局の意地?恥の上塗り、傷口広げるだけ。

    +25

    -3

  • 308. 匿名 2022/10/13(木) 23:27:58 

    >>277
    岡田さんの軍師官兵衛が一番新しい。良かったですよ。歴史好きな私には面白かったし。

    +9

    -4

  • 309. 匿名 2022/10/13(木) 23:28:02 

    需要あるの?

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2022/10/13(木) 23:30:01 

    >>228
    音程は正確だけど肺活量がないんだろうなという歌い方なのに
    よりによって肺活量が肝の民謡歌手になる役とかなんで引き受けたんだろうと思うよ
    本人がというより仕事を持ってくるスタッフの問題だろうけど

    +26

    -0

  • 311. 匿名 2022/10/13(木) 23:36:56 

    >>53
    ちむは大して感動のないストーリーだったけど、舞い上がれは2週目にして感動して涙したという視聴者多数。

    +35

    -2

  • 312. 匿名 2022/10/13(木) 23:47:31 

    黒島さんの黒歴史ドラマ、まだやるか
    もう解放してあげてよ〜(笑)

    +18

    -2

  • 313. 匿名 2022/10/13(木) 23:55:43 

    ニーニー本編最後に家庭を持ったのに、今更他の人との恋愛エピソードなんか要らないよ…。
    過去の恋愛掘り下げなら(やるはずないけど)愛と和彦の新卒研修編の方がまだ需要ありそう。

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2022/10/13(木) 23:58:41 

    >>201
    川口春奈、もか、前田らへんは演技上手い方だと思ったけどなぁ

    +7

    -5

  • 315. 匿名 2022/10/14(金) 00:08:36 

    >>314
    はい。
    私もそう思います。

    川口春奈さん、上白石萌歌さん、前田くんは演技が上手いと思います。
    そして、山田くんと井之脇くんも上手いと思います。

    良い役者さん達なのに
    ちむどんどんに出演して気の毒だったと、
    今更ながら思います。

    +18

    -4

  • 316. 匿名 2022/10/14(金) 00:16:03 

    炎上頼みだろうね、NHK。受信料でくだらないもの制作しないでほしいわ。

    +12

    -1

  • 317. 匿名 2022/10/14(金) 00:50:30 

    >>10
    しんけん?

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2022/10/14(金) 00:58:57 

    にいにが嫌なのにそれやるか?

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2022/10/14(金) 01:14:10 

    スピンオフ…

    それも歌子とニーニー…

    もういいわ。

    +18

    -1

  • 320. 匿名 2022/10/14(金) 01:19:57 

    んー、もう見ないです。

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2022/10/14(金) 01:37:04 

    もういいよ、どうせちむどんどんしたいってみても思った以上にちむどんどん出来ないし

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2022/10/14(金) 02:06:11 

    >>1
    思ってたのと全然違う
    歌子がレコード出す経緯とか見たかったのに

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2022/10/14(金) 03:00:36 

    >>295
    これが見たい!
    平凡な日常の中にきっと大変な苦労もあっただろう二人の歴史と笑いが見たい。

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2022/10/14(金) 03:02:12 

    歌子が歌子でなくなって矢作が矢作でなくなって、そんな二人が恋に落ちる物語なら見たい

    +2

    -8

  • 325. 匿名 2022/10/14(金) 05:56:56 

    ちむどんのおかげで暗雲の展開を疑う癖がついてしまったんだけどどうしてくれる

    +7

    -2

  • 326. 匿名 2022/10/14(金) 05:59:44 

    >>19
    なんであんな人気だったのにスピンオフやらなかったんだろ。
    本当あっちのほうが広げられる話も視聴率も沢山あったし今も待ってるわ。
    Pの権力が弱かったんか?

    +18

    -4

  • 327. 匿名 2022/10/14(金) 06:08:32 

    >>153
    例のシーンの暢子の表情
    やっぱり何回見てもイラつく💢
    黒島結菜さんは、もう何を演じても
    暢子にしか見えなくなりそう。
    「ちむどんどん」11月にスピンオフ放送決定!ニーニー&歌子主人公の2本、4兄妹トークも

    +15

    -3

  • 328. 匿名 2022/10/14(金) 06:24:17 

    >>1
    1972年歌子17歳
    1975年賢秀26歳
    本編じゃ記事にあるようなエピソードが挟まる余裕は全くない感じだったけどパラレルワールドなのかな?

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2022/10/14(金) 06:28:35 

    沖縄出身者が自殺するまでネタにするのかな?(笑)

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2022/10/14(金) 06:30:38 

    >>301
    トークコーナーは見てみたい
    演者も苦労しただろうから

    +4

    -3

  • 331. 匿名 2022/10/14(金) 06:40:51 

    もぅかなり興味がない。
    ノンストレスの舞いあがれ始まったら、よくあんなストレス抱えながら見てたなと思うw

    ちむは、この異常事態な展開の最終回どうまとめるの?ていう興味で見てたと気が付いたよ。

    だから今更スピンオフと言われても、もうあの苦痛の時間は嫌だ。

    +12

    -2

  • 332. 匿名 2022/10/14(金) 06:43:53 

    >>325
    本当にだよね。。
    Twitterでは「#ちむどんどん後遺症」誕生
    みんな苦しんでるね。

    +7

    -2

  • 333. 匿名 2022/10/14(金) 07:03:18 

    >>2
    Twitterでも#ちむどんどん反省会なんてアンチハッシュタグがあるくらいだからね。

    +1

    -3

  • 334. 匿名 2022/10/14(金) 07:18:56 

    >>328
    本編はたしか74〜77年らへんをすっ飛ばしてたから、75年のエピソードは多分どうとでも足せるんだと思う

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2022/10/14(金) 07:43:03 

    >>314
    川口春奈はともかく
    前田は暢子に片想いしてた時期のあの表情が力みすぎ下手だったからマイナスだわ
    視聴者側からはストーカー気持ち悪いって評価になったのは役者の演技にも責任あるよ
    暢子に振られて歌子へ気持ちが向かってる流れからは自然になってたから手のひら返しで高評価と不憫キャラにありがちの同情票であまり言われなくなったけど
    歌子もヒロインの妹なのに暢子以上に厚遇だけど智も別ベクトルで優遇されてるよな

    +8

    -2

  • 336. 匿名 2022/10/14(金) 07:49:18 

    >>3
    関係者のメンタル鋼やな

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2022/10/14(金) 07:50:57 

    >>332
    馬鹿みたい

    +5

    -3

  • 338. 匿名 2022/10/14(金) 07:51:46 

    >>331
    興味ないなら何でここに?
    批判したいからスピンオフも観るよ宣言?(笑)

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2022/10/14(金) 07:52:44 

    >>329
    そうかも
    黒島への恨みつらみが酷いし沖縄出身でも仲間由紀恵は庇われるけど

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/14(金) 07:54:32 

    >>327
    言うほどそこまで腹立つ表情か?
    演技上手い方ではないけど嫌いってロックオンした俳優はいちいち細かいとこまで観て粗探しするんだね

    +8

    -4

  • 341. 匿名 2022/10/14(金) 07:54:46 

    愛ちゃんその後とか、我那覇の詐欺日記とか、にーにの借金返済生活とか、
    悪評を逆手にとった自虐ネタやるくらい突き抜けてるの?

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2022/10/14(金) 07:58:27 

    つーかスピンオフなら評判最悪で朝ドラファンにも黒歴史だったまれでもあっただろ
    確か高畑裕太とふみかすの奴、この記事>>290もちむどんアンチのカムカムヲタ臭い
    モネも一緒に巻き込んでるけどアンチさえつかず空気ドラマのモネのスピンオフこそ誰得だし

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2022/10/14(金) 08:00:39 

    >>313
    恋愛エピソードなの?借金返済する場面で具志堅とか出てくるんじゃなくて?
    もしそうなら賢秀のB専一目惚れ話なんてくだらないし誰得だね

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/14(金) 08:01:17 

    >>326
    カムカム婆くっさ

    +3

    -7

  • 345. 匿名 2022/10/14(金) 08:04:14 

    >>308
    調べたら8年前なんだね、生田斗真も出てるのか
    舞い上がれと言い最近こそNHKのジャニ忖度なんなのって思ってたけど結構前からか
    確かにこっちは大奥や家康より面白そう

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2022/10/14(金) 08:07:08 

    >>310
    萌歌以上に歌唱力あって肺活量もある人女優で思いつく?
    あ、高畑充希と実姉とか言わないでね(笑)

    +0

    -7

  • 347. 匿名 2022/10/14(金) 08:10:16 

    >>323
    カムカム婆いいってうっとおしい

    +0

    -4

  • 348. 匿名 2022/10/14(金) 08:12:45 

    >>19
    安子がアメリカでどう過ごして映画のディレクターになったのかとかね。やって欲しい。

    +8

    -1

  • 349. 匿名 2022/10/14(金) 08:23:38 

    脚本はパッチギが書くのかね?ならどんなに頑張ってもムリ。違う人に書かせて汚名返上して過去を無かった事にしたいならまだわかるけどちむどんに受信料使いまくるねー。払って無い人に2倍請求するらしいからそれで作るのかねー?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/10/14(金) 08:24:56 

    >>348
    どう生活したらあんなに顔が変わるのかやって欲しいよね。美智子さんもビックリな変わり様。

    +2

    -2

  • 351. 匿名 2022/10/14(金) 08:41:54 

    >>330
    でもTwitterでは謝罪会見して手抜き演技した黒島さんにも謝罪して欲しいとか言ってるヤバい人とかいたよ

    +2

    -8

  • 352. 匿名 2022/10/14(金) 08:59:04 

    >>307
    負けられないってはなからボロ負けやんw

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2022/10/14(金) 08:59:10 

    >>351
    えー何も役者が犯罪起こしたわけでもあるまいし引くわ

    ただ単に暢子と言う率直で無鉄砲なキャラが頭の固い朝から見る年配視聴者らに合わなかっただけなのにバッカじゃね?(笑)

    ま、若い子らでも根は大人しくてSNSとかでの繋がりでしか交友持てなかったり
    陰でコソコソ悪口言ってる子も暢子みたいな陽キャには癪に触るんだろうな(笑)

    アイドルグループものでも明るくて目立ってる子ほど何かしたわけでもないのに
    ぶりっ子とか腹黒い下品扱いされて熱烈なアンチつくんだよな
    逆に地味めで陰キャ入ってる子程控えめ、育ちが良いって持ち上げられる事も多くてお察しって感じw

    +6

    -18

  • 354. 匿名 2022/10/14(金) 09:00:39 

    >>307>>352
    このコメントする時点で大阪局っつか舞い上がれヲタが対抗意識燃やしてるって自己紹介にしかなってなくて草

    +0

    -12

  • 355. 匿名 2022/10/14(金) 09:04:49 

    >>348
    安子が娘を捨ててアメリカ軍人と旅立つ時、岡山でどんな言い訳して、るいとどんな別れ方したかすっ飛ばしてるい編に突入したんだよね。そこがキモでそこの描かれ方次第で安子の印象が大きく変わったはずなのに。だからそこをじっくりゆっくりやって欲しい。
    それこそ脚本と制作の手抜きだった。

    +18

    -4

  • 356. 匿名 2022/10/14(金) 09:05:37 

    >>336
    ここの人達はちょっとでも避難されたら怯えて外にさえ出れなかっただろうなぁ
    上から目線で偉そうに役者に意見して叩いてるけど叩かれてるむしろ役者さんこそ偉いわ
    やってる事心が弱い人だったら自殺図ってるだろレベルに追い込んでるからね

    +6

    -4

  • 357. 匿名 2022/10/14(金) 09:06:48 

    >>355
    カムカムトピ立てれば?カムカム婆
    ってか萌音のオバサンファン?(笑)

    +3

    -11

  • 358. 匿名 2022/10/14(金) 09:08:00 

    >>354
    アホなん?舞い上がれなんてまだまだ先がわからない。まあちむどんどんよりはマシ確定してるだけ。
    あれが酷すぎて大阪が手抜きしようが何作ろうが勝ちって話。

    +6

    -7

  • 359. 匿名 2022/10/14(金) 09:09:28 

    >>358
    関西弁な時点で大阪局推しなの別におかしくないしムキになって言い訳しなくていいよ(笑)

    +1

    -4

  • 360. 匿名 2022/10/14(金) 09:09:35 

    >>357
    読解力無さ過ぎw

    +2

    -5

  • 361. 匿名 2022/10/14(金) 09:11:00 

    >>357
    カムカム婆って言葉が好きなの?

    +5

    -4

  • 362. 匿名 2022/10/14(金) 09:12:35 

    東京放送局と大阪放送局かー
    あぁそりゃあ大阪の人悠々とちむどんどん叩きするわ
    大阪は何でも東京に対抗心凄まじいもんね(笑)

    +2

    -17

  • 363. 匿名 2022/10/14(金) 09:14:26 

    >>360>>361
    図星つかれて揚げ足取り草

    +3

    -4

  • 364. 匿名 2022/10/14(金) 09:19:31 

    >>353
    えー。横だけど、
    ただの演者に謝罪会見しろって言う人にもドン引きだけど、暢子の中の人かばうためにここまで他人を偏見で一括りにして決めつけてバカにしてるのも、どうなの?って思うわ。

    別に謝る必要もない、だけど私は暢子嫌い。役者の人の努力が足りなかったのも事実、でも悪いのは彼女だけじゃないし、所詮ただのドラマ。

    それだけのことでしょ。
    なんで陰キャ陽キャの話になるんだか。

    +13

    -5

  • 365. 匿名 2022/10/14(金) 09:23:41 

    >>324
    こういう人ばかりの矢作ファンってか井之脇ファンのせいで井之脇自体が無理だわ
    叩いときながら暢子ともただ先輩後輩の会話だけで妄想してこっちの方が夫婦お似合いって本トピやツィッターでも鼻息荒くて他下げコメントが目に付いたし
    容姿売りしてない実力俳優のハズなのにやってる事ジャニヲタと変わらないの何で?

    +4

    -4

  • 366. 匿名 2022/10/14(金) 09:50:07 

    >>334
    1975年の賢秀は紅茶豆腐で借金増やして養豚場に舞い戻ってる頃っぽい
    鶴見で恋愛してる余裕なんてあるのか

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2022/10/14(金) 09:50:15 

    人気が出たからスピンオフ、じゃなくて最初からゴリ推しでスピンオフすることは決まってたんだろうね。歌子役の人はちむで弾みつけて、来年か再来年くらいの朝ドラ主役。。とか事務所が考えてそう。
    まさかそのちむでこんなに批判されるとはスピンオフの企画している時は思ってなかったんだろうに。

    +26

    -2

  • 368. 匿名 2022/10/14(金) 10:01:29 

    >>222
    あらすじ読む限り1972年の暢子が上京して智が追いかけて上京するまでの期間の話だと思うからやらなそう…

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2022/10/14(金) 10:01:46 

    >>159
    関わるって。
    テレビだよ。自分が見なけりゃ済む話しでしょ。

    +7

    -4

  • 370. 匿名 2022/10/14(金) 10:08:01 

    >>364

    中の人かばうためじゃなくたってこんなおかしい奴バカにされて当たり前だと思うけど?

    +1

    -3

  • 371. 匿名 2022/10/14(金) 10:37:46 

    >>8
    こんな事言ってる人まだいるんだ
    陰謀論とか信じてそう

    +1

    -6

  • 372. 匿名 2022/10/14(金) 10:49:45 

    >>46
    歌子も嫌だけど、ニーニー出る時点でまたカネの話で不快になるの目に見えてるから絶対に見ない。

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2022/10/14(金) 11:27:03 

    けど
    見てしまう不思議

    +3

    -7

  • 374. 匿名 2022/10/14(金) 13:06:25 

    半年も時間与えられてまともな作品に出来なかった制作陣に今更何ができるの?
    「アキサミヨー」とかのセリフが否定的に捉えられるくらい現地を踏み躙ったんだよ?
    スピンオフするなら放送期間削られたカムカムで作ってよ

    +8

    -2

  • 375. 匿名 2022/10/14(金) 13:19:04 

    >>325
    「舞い」を語るときに「ちむ」を引き合いに出すなと擁護派はおっしゃるが、
    元彼に暴力振るわれてた人が、今彼との付き合い始めに元彼の仕打ちがフラッシュバックして苦しむみたいな、そういうものだと思うのよな…思い出したくもないのに湧き上がるというか。
    後遺症タグはそういったフラッシュバックをあえて語ることで、トラウマを癒そうとする心のはたらきなのかもしれん。
    本タグつけないなら(誹謗中傷でもない限り)自由にやればいいんじゃないかな。発言の責任は自分で持つ前提だし。

    +8

    -3

  • 376. 匿名 2022/10/14(金) 13:28:31 

    >>53
    ちむどん本トピは9割否定的意見でしたが…
    好意的意見のトピは今の「舞いあがれ」トピ以下の伸びでしたが…
    誇るようなところなんもなくないっすかね?

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2022/10/14(金) 13:52:23 

    それは要らないよ、、
    今さら気になる登場人物もいないし
    もう舞いあがれだけでいい

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2022/10/14(金) 13:56:51 

    「兄妹4人が番組をふりかえるトークコーナーもある」

    こんなの誰も得しない、俳優も視聴者も
    もう私、舞いあがれを毎日毎日楽しみに観てるから

    +18

    -0

  • 379. 匿名 2022/10/14(金) 14:03:25 

    >>346
    二階堂ふみはクラシックの歌い方は会得できなかったけど
    少なくとも上白石妹よりは上手だったし努力の跡も見えた
    エールのあの役をモカちゃんがやったら大事故だった
    クラシック歌唱も肺活量は基本だし

    あとNHKで元祖アイドルを演じた古川琴音の歌唱力はモカちゃんの上位互換だと個人的に思う

    +14

    -2

  • 380. 匿名 2022/10/14(金) 15:30:55 

    >>266
    これにマイナスしてんのスキルブスのヲタクだな
    少なくとも容姿いい人のファンはやらない

    +2

    -3

  • 381. 匿名 2022/10/14(金) 15:35:47 

    >>1
    歌子慕情編と賢秀望郷編か
    BSの夜九時から放送で視聴率がどのくらいになるかだけ気になる

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2022/10/14(金) 15:41:26 

    >>293
    マイナスはスキルブスとフツメンとブサのファンの嫉妬数ね
    どうして自分の推しがビジュアル良い人と同等にイケメン(美人)だって認められると思ってるんだろう?

    美しい顔の芸能人が好きな顔ファンはただ好みのイケメン(美人)を見るのにただ浸ってるだけだからマシだけど

    お世辞にも良いとは言えない人のファン程厄介な層はいないわ
    容姿について本音のコメント書かれただけで憤慨してあなたの好みが世間の好みと思わない方がいいよ!!って嚙みついて五月蠅いし

    スキルブスのファンは演技で勝負してるならそれでいいのに他を下げるだけじゃ飽き足らず
    フィルターまで分厚くスキルブスちゃんは顔もスタイルも抜群って本気でそう思ってるとこあるから怖い

    +1

    -4

  • 383. 匿名 2022/10/14(金) 16:06:52 

    >>292
    必死にマイナスw
    図星って事ですね(笑)
    萌音のファンサイテー

    +1

    -4

  • 384. 匿名 2022/10/14(金) 16:25:15 

    「ちむどんどんする」の人たちの特徴はTwitterで絡んで中傷してくるめんどくさい人が多いね
    プロフも「アニメ、ゲーム、漫画、アイドルの〇〇クンが好き」と書かれてる事が多いし
    要は妄想と二次創作だけが自分の世界で、話の通じない性格だからあのメチャクチャな話でも楽しめてたわけだよね

    +9

    -2

  • 385. 匿名 2022/10/14(金) 16:30:31 

    あーまた必死にマイナスポチポチのスキルブスの脇役ファンウッザイなぁ
    そもそもどう見てもメイン張れる容姿じゃないのにヒロインの相手役になれると思い込んでるのが思い違いも甚だしいわ

    +2

    -4

  • 386. 匿名 2022/10/14(金) 16:35:24 

    >>384
    >「ちむどんどんする」の人たちの特徴はTwitterで絡んで中傷してくるめんどくさい人が多い
    えーどこの世界?笑
    ここでもツイでも批判の方が声デカいし鬱陶しいけど?
    好意的の人はただ純粋に楽しんでる花畑脳なだけ楽しめてないくせにキャラが憎くて粗探しして無理やり叩く方向に持っていくような考察する為に観ている視聴者の方が悪質
    さっさと楽しめてる!!天国だと思ってる舞い上がれだけ観てろよwっていう

    +3

    -8

  • 387. 匿名 2022/10/14(金) 17:17:15 

    >>386
    あなた会話をするときに一気にまくし立てるんですね
    それが話が通じないって意味です
    「憎くて粗探ししてる」
    そっくりそのままお返しします
    あと心療内科おすすめしますよ、お大事に

    +7

    -3

  • 388. 匿名 2022/10/14(金) 17:36:20 

    もうちむどんどん反省会タグ民の心はスピンオフ一色で舞いあがれをつけていても上の空
    アンチこそ倒錯した大ファンなんだよね暢子の

    +4

    -6

  • 389. 匿名 2022/10/14(金) 17:44:15 

    >>388
    違うよ、舞いあがれでみんな喜んでる
    反省会がちむどんどんに過剰な反応するのは悪夢が戻って来たことへの怒り

    +6

    -3

  • 390. 匿名 2022/10/14(金) 18:03:38 

    >>389
    いい加減素直になりなよ

    +1

    -5

  • 391. 匿名 2022/10/14(金) 18:52:01 

    >>390
    それクソリプでよく使う手口だよね
    やっぱり粘着質の変な人じゃん
    バイバイ

    +2

    -4

  • 392. 匿名 2022/10/14(金) 21:15:54 

    >>158後遺症ある!
    半分青い後遺症も未だにあって永野芽郁見るとスズメが頭をよぎってちょっと苦手…。
    そんな嫌なイメージついちゃったのが、ちむどんは5人(4兄弟+夫)もいる…

    +8

    -2

  • 393. 匿名 2022/10/15(土) 00:25:11 

    歌子と、子役の歌子が、友達?か何かで登場するのですね。
    二人が一緒の画面に映って演技をするところ、見てみたいです。
    何だかとても楽しみです😊

    +3

    -5

  • 394. 匿名 2022/10/15(土) 06:34:25 

    >>392
    この中に智が入らない時点で(笑)
    コイツこそ中盤演技下手で表情事故ってて美味しい当て馬になるハズが視聴者からは
    ストーカーやら気持ち悪がられて脚本家の思惑通りにいかなかった歌子と同じく十分失敗キャラなのに

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2022/10/15(土) 07:56:04 

    >>97
    やっぱりそういうとこが視聴者と制作側とのズレよね

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2022/10/15(土) 08:09:53 

    2本とも本編でやっとけよとしか思わない
    どうでもいい話や要らない話ばかり詰め込んだ半年間の本編は何だったんだ

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2022/10/15(土) 13:54:01 

    あんなに不評だったのにスピンオフやるとか、どんな権力者がバックで糸引いてるんだか。
    表彰されたり、ほんとしらけるわ〜。

    +14

    -2

  • 398. 匿名 2022/10/15(土) 18:34:15 

    クロサギの予告を見たら 黒島さんがまたキャンキャン吠える役をやっていたから
    またこれで「黒島結菜ウザい!」って叩かれそうな感じだなぁ…

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2022/10/15(土) 19:10:08 

    >>1
    視聴習慣の高い朝ドラだったから、そこそこの視聴率も取れたし、トピとしても上がってきていたけれど、スピンオフだと、いつあるかなんて、よっぽどのファンでもないかぎり殆どの人がわからないのでは?
    気がついたら、もう終わってたってことにならないかな。
    今の段階で、新しい朝ドラに夢中になっている人が多いし、スピンオフが放送される頃には、「ちむどんどん」のことは、皆んな忘れてると思う。

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2022/10/15(土) 19:11:12 

    >>398
    えっ?
    今度は冷静沈着な、暢子とは反対のキャラって聞いていたけれど、そうでもないの?

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2022/10/15(土) 19:15:15 

    >>386
    感情的な上に、句読点がなくて読み辛い文章です。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2022/10/15(土) 19:19:02 

    >>20
    そんなつまらないことで意地になるのなら、受信料なんて払わないよ💢‼️

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2022/10/15(土) 21:23:06 

    >>396
    後半、完全に尺持て余してもんね
    どうでもいい話するくらいなら健彦にエピソード使うなりすればいい良かったのに

    本編見る限りあれじゃなんで出てきたかわかんない

    +12

    -1

  • 404. 匿名 2022/10/16(日) 14:58:53 

    需要があるの?
    観たいと思う人はいないと思うけど。

    +8

    -1

  • 405. 匿名 2022/10/17(月) 13:05:40 

    >>48
    悲しい話になりそうだけど、千代の弟の話をぜひ観たい

    +0

    -2

  • 406. 匿名 2022/10/18(火) 14:25:38 

    >>400
    主役の平野の演技力自体がアレだし見劣りしないようにまたウザキャラって感じかね?w
    身長も高くなく(アイドルだから俳優より鯖読んでる可能性大だし)子供っぽいし
    ビジュも主役に合わせるようにまーた垢抜けない髪型と格好な気がしてならない
    ちむどんどんの男性陣が高身長だっただけに平野と黒島の差は全然なく感じそう(笑)

    +5

    -1

  • 407. 匿名 2022/10/21(金) 22:02:38 

    過疎ったトピで今更書き込むのもなんだけど
    こんなめちゃくちゃ支離滅裂でキャラに寄って動かし方に良くも悪くも差がある脚本に演技力なんて判断しづらいと思うんだけど
    どう見てもダントツで和彦の中の人がド下手くそだと思うんだけど全然それに触れられてないのワロタ
    あまりにも下手すぎて口に出すのも可哀想だから?

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。