ガールズちゃんねる

あなたが老人ホームの施設長なら

140コメント2022/10/13(木) 15:44

  • 1. 匿名 2022/10/12(水) 17:55:52 

    どんな老人ホームにしますか?
    お金はあるとします

    +16

    -2

  • 2. 匿名 2022/10/12(水) 17:57:13 

    生意気な老人には体罰

    +10

    -34

  • 3. 匿名 2022/10/12(水) 17:57:16 

    ペット同室入居okで、敷地内にドッグランつけたい。

    +93

    -14

  • 4. 匿名 2022/10/12(水) 17:57:17 

    映画館付き。
    上映する映画はリクエストから決定します。

    +82

    -4

  • 5. 匿名 2022/10/12(水) 17:57:30 

    所々に落とし穴

    +6

    -15

  • 6. 匿名 2022/10/12(水) 17:57:31 

    毎朝宇宙戦艦ヤマトの歌を職員と利用者全員で歌う
    心を高揚させるホームにしたいです

    +8

    -9

  • 7. 匿名 2022/10/12(水) 17:57:33 

    毎月松平健を呼んでマツケンサンバでパーティする

    +99

    -1

  • 8. 匿名 2022/10/12(水) 17:57:45 

    毎月フォークダンス開催日する
    もちろん男女ペアで
    なんかイキイキしてくれそうな気がして

    +10

    -12

  • 9. 匿名 2022/10/12(水) 17:57:45 

    また安楽死と胃瘻造設までして延命しない
    でしょ?
    はいはい(笑)

    +4

    -7

  • 10. 匿名 2022/10/12(水) 17:58:05 

    恋愛フリーセックス推奨する。
    そして女が男を選ぶのが掟。

    +2

    -14

  • 11. 匿名 2022/10/12(水) 17:58:10 

    >>8
    だめよ!
    色恋で揉めて刃傷沙汰になるわよ!

    +36

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/12(水) 17:58:19 

    ジム併設するかな
    結構来てるよね、ご老人たち

    +44

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/12(水) 17:58:29 

    >>9
    1人だけ浮いてること書いてて恥ずかしくない?

    +10

    -4

  • 14. 匿名 2022/10/12(水) 17:58:32 

    テレビ禁止

    +0

    -12

  • 15. 匿名 2022/10/12(水) 17:58:38 

    お金がある設定ならば有能なスタッフには良い給料を出す

    +80

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/12(水) 17:58:43 

    一緒に世界中まわりたい
    あなたが老人ホームの施設長なら

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2022/10/12(水) 17:58:55 

    安易に変な童謡とか垂れ流さない。言葉悪いけど、認知症の方はまだしも、頭がしっかりされてる方は聴きたくないのに流されててしんどいと言ってた。

    +81

    -3

  • 18. 匿名 2022/10/12(水) 17:58:58 

    家族も同居できる部屋を何部屋か作る。

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2022/10/12(水) 17:59:04 

    >>14
    スマホは?

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/12(水) 17:59:07 

    女性専用、職員も女性限定

    デカイ土地買って
    農作業とか園芸を出来る様にする

    +70

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/12(水) 17:59:45 

    安室ちゃんのLIVE映像とか流すかな!
    もちろん今の40-50代が施設に入る時くらいにね!

    +5

    -6

  • 22. 匿名 2022/10/12(水) 18:00:01 

    >>12
    リハビリまで行かない人たちはジムのが楽しいよね

    +10

    -2

  • 23. 匿名 2022/10/12(水) 18:00:04 

    >>4
    いいね!
    楽しそう

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/12(水) 18:00:12 

    お一人様女性専用ホーム
    婚歴ある人、子供いる人の入居はダメ
    お金持ちやキャリア女性や美人も羨ましいしマウントになるからダメ

    +4

    -14

  • 25. 匿名 2022/10/12(水) 18:00:28 

    懐かしのゲーム機とカラオケルーム設置する。

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/12(水) 18:01:12 

    >>13
    自分のコメントに即自分で+する人に言われてもね

    +3

    -5

  • 27. 匿名 2022/10/12(水) 18:01:18 

    動かなくていいですよ〜私達がやりますからね〜トイレ大変でしょう?オムツにしましょうね〜!
    絶対にダメだけどかなり楽になる。

    +19

    -2

  • 28. 匿名 2022/10/12(水) 18:01:21 

    >>21
    懐古厨!懐古厨!と拳を振り上げながらカラオケでその年代の歌を歌いまくる日を作りたい
    「あの素晴らしい日々をもう一度カラオケ大会」

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/12(水) 18:01:25 

    推し活☆ホーム
    モニターにライブ映像が流れてたり、振り付けやコールの練習もできる
    製作の時間は推しのうちわ作ったりする

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/12(水) 18:01:33 

    隣に保育園
    眺めるだけで元気を貰えそう
    ポニョみたいなん憧れる

    +31

    -2

  • 31. 匿名 2022/10/12(水) 18:01:38 

    >>19
    使ってもいいよ

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/12(水) 18:01:47 

    >>26
    あらあら

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2022/10/12(水) 18:01:49 

    >>11
    まじか
    なんか中学生思春期のようなドキドキワクワクを再体験してもらえたらと想像してたけど現実は無理か

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/12(水) 18:02:01 

    福利厚生を充実させて人件費に充てる
    本当に人がいない

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/12(水) 18:02:33 

    >>30
    保育園建設反対してたの老人集団じゃなかったっけ?w

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/12(水) 18:02:39 

    一人につき一人担当がつく。
    チェンジ可。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/12(水) 18:02:43 

    >>33
    結構揉めるのよ
    ゲートボールとかでもそういうので揉めてチームが解散とかあるのよ(祖母から聞いた)

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/12(水) 18:02:53 

    お見舞いに来る人もリラックスできるような場所にしたい。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/12(水) 18:03:05 

    ドラム柏木雪之丞(94歳)、ギター佐藤タマヨ(83歳)みたいにみんなで月1ライブする

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/12(水) 18:04:11 

    >>11
    実際殺人事件あったよね
    色ボケになると夜這いとかするらしいね

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2022/10/12(水) 18:04:17 

    食事を美味しくする
    施設はたいてい美味しくないだろうから

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/12(水) 18:04:27 

    大型フェリー型老人ホームを作って、旅をしながら余生を過ごすっていうコンセプトで稼ぐ。

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2022/10/12(水) 18:04:28 

    広大な土地にホーム作って、施設に閉じ込めっぱなしにせず庭とか自由に歩き回れる様に整備する、敷地内には簡単なコンビニや自販機置いて食べ物も好きな物を好きな時間に食べれる様にしたい
    今いる職場と全く逆の施設にしたい「こんだけ長く生きて来て最後はカゴの鳥や」って呟いた爺ちゃんの言葉がわすれられないから。

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/12(水) 18:04:49 

    介護士さんに沢山お給料を出す

    +22

    -2

  • 45. 匿名 2022/10/12(水) 18:04:50 

    >>37
    🙄🙄🙄

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/12(水) 18:05:00 

    >>31
    ホッ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/12(水) 18:05:06 

    >>1
    推し活老人ホーム
    印刷機やシアタールームがあったり
    みんなイキイキしてると思う

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/12(水) 18:05:49 

    >>35
    横だけど、そういうタイプの人は別のとこに入るだろう
    私は隣に幼稚園か保育園があると嬉しいなあ

    +14

    -2

  • 49. 匿名 2022/10/12(水) 18:05:53 

    >>1
    綺麗な新築マンションみたいお部屋にして、専門医をおいて、カフェとか美容室とかエステとか作りたい
    中庭に桜と紅葉植えて綺麗な噴水作ってお花見と紅葉を楽しませてあげたい

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/12(水) 18:06:03 

    >>24
    それはそれで何かのマウント合戦になりそう

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/12(水) 18:06:18 

    >>1
    主です!
    親の介護施設の見学に行ってきて、寂しい、切ない気持ちになりました。
    でも、自分が求めるところも分からなくて悩んでます!(;_;)

    楽しみながら色々参考にさせて貰います!
    主はペットがいる老人ホームを見掛けて素敵だなーと思いました!

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/12(水) 18:06:34 

    ユーフォーキャッチャーやダンレボやマイマイなどのゲームセンターでボケ防止
    一ヶ月3,000円分のカード配布、不足分は自分で出してもらう

    元気な人にはホーム内での手伝いをポイント制でしてもらう
    そのポイントで自分が助けて貰いたい時や手伝いが必要な時に使う

    屋上で野菜を作る

    寝たきりを防ぐためにスポーツジム24時間解放 

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/12(水) 18:07:08 

    生意気な年寄りから順におやつ外し

    +3

    -7

  • 54. 匿名 2022/10/12(水) 18:07:12 

    24時間保育できる保育園と学童を併設
    リハビリとアクティビティはポイント加算性で嗜好品はポイントから支払わせる

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/12(水) 18:07:29 

    意識レベルクリアの元気な人たち限定のホームではマッサージやエステ、ヘアサロン、ネイル、ジムなど併設してレストランで季節の食べ物やパーティー会場には色んな芸能人や大衆演芸を呼んで楽しく過ごして欲しい。
    認知症の方たちは自由にして転倒しても大丈夫な床にして、スーパーや図書館を作ったりして認知症だからといって縛り付けなくても良い施設にしたい。そして、金持ちだけでなくどんな人でもこういう施設を利用できるようにしたい。

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/12(水) 18:07:34 

    >>1
    合法的に回転率をあげる
    食事とか運動させないとか

    +2

    -11

  • 57. 匿名 2022/10/12(水) 18:08:59 

    >>1
    保育園と併設する
    ただし子供の声がうるさいと苦情入れた人は退所

    +9

    -3

  • 58. 匿名 2022/10/12(水) 18:09:00 

    モンテッソーリ教育の方式を取り入れる。

    絵を描きたい人、縫い物したい人、パズルしたい人、工作したい人、などそれぞれが作業に没頭できるよう同じ空間に道具をそろえて、先生が一人か二人ついてて、年に一回作品展とかもして。

    そしたら同じ趣味の人同士で友達もできやすいし、認知症の進みも遅れさせられるし、「みんなで一緒に体操」とかが嫌な人も「やってみようかな」ってなると思う。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/12(水) 18:09:01 

    家族の要望を聞く
    早死させろとか、薬漬けにさせろとか

    +0

    -12

  • 60. 匿名 2022/10/12(水) 18:09:16 

    ペット可で自分の死後もペットを託せるところ。
    ご飯が美味しいところ
    パチンコとかやったことないけど、頭の刺激にもなるお金をかけないでカジノみたいなゲームが出来るところ(デイサービスかなんかでこういう施設あったような?)
    インターネットとか個室で自由に出来るところ。
    おひとりさまとかで差別されない、虐待のないところ

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/12(水) 18:10:29 

    介護士さん達が疲弊しないように、教育はしっかりしても、効率は多少目を瞑りたい。介護士さん達が多くて、ちゃんと回せるようにしたい。

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/12(水) 18:10:33 

    >>2
    お金はあるとしますだから、もみ消すお金もあるしね

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/12(水) 18:12:54 

    ロボット導入

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/12(水) 18:13:49 

    隣や同じ建物に図書館、保育園、学童、公園、室内プールがある。

    でも、変な爺さんがわいせつ行為とかしないか心配やな

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/12(水) 18:14:43 

    揉め事が起きたらせんだみつおゲームで解決する

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/12(水) 18:14:48 

    >>4
    リクエストするのもワクワク出来るよね!

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/12(水) 18:14:55 

    >>12
    あるとこあるよ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/12(水) 18:15:47 

    わいせつ行為をする年寄りはビンタしてオムツは取り替えない

    +2

    -6

  • 69. 匿名 2022/10/12(水) 18:18:37 

    男女別、介護士さんも男女別。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/12(水) 18:19:24 

    >>4
    アメリカの老人ホームに行ったことあるけど、本当にそれやってた。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/12(水) 18:20:20 

    ネットカフェなどに転々と滞在させたか 生活保護費詐取容疑 元老人ホーム施設長の男を逮捕 | TBS NEWS DIG
    ネットカフェなどに転々と滞在させたか 生活保護費詐取容疑 元老人ホーム施設長の男を逮捕 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    有料老人ホームの元施設長が高齢女性の生活保護費を不正に受給していた事件で、元施設長は実際は入居していなかった女性をネットカフェなどに転々とさせていたことが分かりました。有料老人ホームの元施設長・佐藤…



    とりあえずこういったことはしません

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/12(水) 18:20:54 

    >>24
    結局何でもマウントしあうんだよ

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/12(水) 18:21:48 

    部活を作る
    美術が得意な人、カラオケが得意な人、色々いるだろうし
    もちろん帰宅部オッケー

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/12(水) 18:25:04 

    >>1
    風俗も作る

    +1

    -7

  • 75. 匿名 2022/10/12(水) 18:26:33 

    >>24
    逆に言うと絶対そこで働きたくない。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2022/10/12(水) 18:26:50 

    >>7
    めっちゃ楽しそう!

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/12(水) 18:28:21 

    >>1
    シンデレラ城を事務所にして、周りにあるお店を居室、シアタールーム、食堂、レクリエーションルームにする。
    入居費用は月100万で遊び放題。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2022/10/12(水) 18:30:16 

    食べたい物を食べさせてあげたい。嚥下能力見ながら。
    お酒飲みたかったら、おちょこ一杯くらいは飲ませてあげたい。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/12(水) 18:30:38 

    >>1
    余裕をもった人数でシフトを組む
    職員のお給料を上げる

    +16

    -1

  • 80. 匿名 2022/10/12(水) 18:32:04 

    就労して自分の生活費を稼いできた入居者様及びキーパーソンの方を入居可能としたいです。
    あと、デブで無い事。疾患による副作用除く。何でここまで太れるかな、という方がいらっしゃる施設に勤めていますので、愚痴です。だから介護状態になるのですよね。

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2022/10/12(水) 18:33:16 

    ラーメン横丁を作りたい

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/12(水) 18:34:19 

    >>1
    中庭を作る
    鯉でも飼おうかな
    縁側がある。
    日当たり良好で天井が高い無垢の家

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2022/10/12(水) 18:35:57 

    >>1
    金持ち専用介護施設にして金の無い人が相談に来た時は安楽死マシンのサルコを案内する
    貴重な人員(時間、体力、労力、資金)を無駄にする訳にはいかないから
    結局全員救おうとするから共倒れになってるのが現状だから命の選別は労働者や子供達の為にも必要だからって方針で、そうする
    どれだけ非難されても貫き通さないと子供達や労働者の負担をコレ以上増やす訳にはいかないから絶対譲らない

    +7

    -3

  • 84. 匿名 2022/10/12(水) 18:36:44 

    >>4
    ウチの介護施設やってます!
    寅さんとかが人気かと思いきや、女性にはオードリーヘップバーンが男性には侍映画が人気です。
    リクエスト映画館始めてから若尾文子さんの良さに気づきましたw

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2022/10/12(水) 18:41:53 

    野菜や果物などを育てる(秋には収穫祭がある)
    施設内に売店があり自由に買い物が出来る
    希望があれば週一ぐらいで職員の人に付き添ってもらいお出かけが出来る
    お風呂は源泉かけ流し

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/12(水) 18:42:33 

    近くの中学生や高校にボランティアのお願いする。一緒に洗濯物を畳んでもらったり、簡単な配膳とか、傾聴とか…暇してる利用者さんの相手をお願いしたいな。学生さん達にはきちんとボランティア証明書を発行したり、お互いにウィンウィンな関係でうまくやっていきたい。

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2022/10/12(水) 18:44:55 

    >>49
    良いね!お金があれば入りたい!

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/12(水) 18:45:44 

    >>1
    ①面会はマスクすればコロナ流行ってようがOK
    ②カラオケルーム、ボーリング場作る。要予約
    ③家族の泊まりOKで、自由なホスピス病棟の様な家族と一緒に介護を目指す
    ④余生を長く生きるでは無く、太く過ごす為病院通ったり延命処置したい人は別の施設へ

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2022/10/12(水) 18:47:56 

    どうぶつの森のような感じにする。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/12(水) 18:58:33 

    >>1
    Wi-Fi環境が強い、ゲームヲタク専用の老人ホーム

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2022/10/12(水) 19:02:09 

    >>3
    本当にあったらありがたい。ペットより先にもし亡くなってもペットの老人ホームと提携してて欲しい。

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2022/10/12(水) 19:02:10 

    >>43
    庭出たいよね。うちもパンフレットには庭で家庭菜園とかおやつを一緒に作るとか書いてあるのに職員が余裕無くて一切やってないよ。庭も認知症の人が逃げるといけないとかで一歩も出さないし。可哀想だよね。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/12(水) 19:02:12 

    従業員にはフルタイム勤務で最低でも30万の月収を保証する
    その代わり、学校でて資格とった人しか採用しない

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/12(水) 19:03:43 

    施設の近くに中庭を中心にしたドーナツ型の建物にカラオケルーム作って
    VRは苦手な人もいるかもしれないから
    壁、天井全面映像映るようにして部屋にいながら全国行った気分になるようにして
    コーヒーショップ 飲食店(軽食のみ)も作って
    外出して遊びに来た雰囲気の施設を作りたい

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/12(水) 19:05:29 

    食事の時間、寝る時間等を決めない
    入居者のリズムにこちらが合わせる

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/12(水) 19:07:23 

    一緒に外出もできるように職員をたくさん雇う
    移動の車も移動中に疲れないように寝台車とかある車にする

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/12(水) 19:11:36 

    >>75
    ギスギスしてそうだよね。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/12(水) 19:14:54 

    昭和感まんさいの作りにする
    近代的な物は一切置かずに、昔にタイムスリップしたかのような生活を楽しんでもらう

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/12(水) 19:15:45 

    体の動く新規入居者に賃金与えて介護の人員に入れる
    でその人たちが歳取ったら新たな入居者さんに面倒見てもらう

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/12(水) 19:15:59 

    >>24
    入居者の平均がとんでもなくクセ強そう。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/12(水) 19:16:56 

    >>8
    そんなイベントしなくても色恋沙汰でハッスルするから

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/12(水) 19:18:22 

    >>24
    まあ所得制限つけて弱者救済的な施設にすれば自然とそうなる

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/12(水) 19:26:48 

    たたかわせる

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/12(水) 19:30:04 

    >>17
    介護施設の職員です。レクとかで季節の童謡を歌ったりするけど(例えば隅田川とか鯉のぼり、雪やこんことか)確かにね。皆が喜んでるのかな、とは思う。かといって、美空ひばりとかサブちゃん、三波春夫とかも違うよねw私アラフォーだけど、80とかになって施設やデイサービス利用する様になったら、何歌わされるのかw

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/12(水) 19:33:31 

    利用者目線で、女性専用で男性介護士は雇わない。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/12(水) 19:34:48 

    スーパー銭湯や日帰り温泉施設+ホテルみたいな色んなお風呂が楽しめて、さらにバーラウンジやカラオケルーム、ゲーセンやスポーツジム等の館内施設も有る娯楽に満ちた施設があれば楽しいだろうなと思った。
    ちなみにバーラウンジは日中はノンアルコールで、主治医に飲酒OKと言われた人のみ夜の部にアルコールを提供できるようにする。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/12(水) 19:35:40 

    >>1
    金があるなら、給料あげる。
    土地を買って、ゲートボールとかできる大きさのを買い、用具も充実。

    あとは食材をある程度のものを買う。
    お皿とかもそこそこ高級なもの。
    金があるならば。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2022/10/12(水) 19:39:10 

    >>7
    踊りましたよ!😂

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/12(水) 19:44:30 

    デイサービスで働いてるけど、入浴やリハビリを待っている間、ずっと椅子に座ってるから腰が痛くなるって言っていた。
    だから、利用者さんがゆったり座れるようなリクライニングチェアや寛げるようなソファがあればなあと思う。
    あとは、とにかく職員を沢山採用して職員の負担を減らし、利用者さんのケアが行き届くようにしたい。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/12(水) 19:59:24 

    >>104
    ガル子(80):ボソボソ…(…ぅっせ、うっせ…っせーワ………)ゴホっ!ゴホっ!

    ひとみばあさん:え!?!あんだってええぇ!?!

    私もアラフォーだけど、年取った時にデイサービスでこんな感じになったらやだなとか想像してしまったw

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/12(水) 19:59:44 

    施設全体が一つの町とか商店街の様にしたいです。
    入居者さん個々に合わせて出来る事を援助して
    野菜や果物を作る人、
    ジャムやお菓子を作る人、
    洗い物をする人、
    アイロンがけをする人などなど。
    施設内自給自足に近い生活にしたいかな。
    それプラス趣味もそれぞれに楽しむ時間を作りたいです。
    最期まで人間らしく生きられることを目標にした施設。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2022/10/12(水) 20:03:24 

    比較的元気で自立出来る入所者にはスタッフとして働いてもらい、報酬もきちんと支払う。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/12(水) 20:09:14 

    体育館に、プール、グランドで好きなだけ運動できるようにする。

    健康でいてもらえるように!

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/12(水) 20:14:30 

    数ヶ月前に「家政夫のミタゾノ」で、老人ホームの入所者達が、職員に隠れてギャンブルをやっていたというエピソードがあった。
    「俺たちは労られたり年寄り扱いされたいんじゃない。ときめきたいんだ。生きている実感が欲しいんだ」といった意味のことを、老人の一人が言っていた。
    その老人ホームでしか使えない金券を発行して、ギャンブル場を設置するのはいいかもと思った。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/12(水) 20:15:49 

    余裕の職員配置。家庭菜園、中庭、施設内に駄菓子屋(食事形態にあったお菓子を販売)洋服屋さん。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/12(水) 20:15:59 

    劇団を作って、発表会をしたり、他の老人ホームを慰問する。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/12(水) 20:20:11 

    些細なことなんだけど、シーツとかタオルケットをめちゃくちゃ肌触りの良いものにしたい。
    病院とか介護施設の寝具って肌触り冷たすぎる。
    枕やベッドマットも個人の好みの硬さで選べたり、冬場は低温やけどしない程度に足元暖かくしたりとか。
    タオルケットを個人持ち込み可にしてるとこもあるけど、布団に入った時お年寄りがホッとできるくらい快適にしたい。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/12(水) 20:21:50 

    ハワイのタウンハウスコミュニティをまるまる買って。購入型で2LDK3LDKの各部屋ペット可と病院、ショッピングモール、ジム、温泉、プール、エステ、美容院、スーパー、ドッグラン、カフェなど入ったビレッジみたいにして、敷地内は監視カメラや介護士さんが見ていて貰えるから認知症の方も倒れたりしても安心。50歳以上から購入可。自立から看取りまで。購入した部屋に状態に応じて介護士さんや訪問看護の人が来てくれる。介護士さん家族もヴィレッジに無料で常住してて、人数も多いから無理なく働ける。
    あなたが老人ホームの施設長なら

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/12(水) 20:31:36 

    VIP対応を求めてくる利用者は即退去
    職員に暴力ふるったら退去か精神病院に受診させる

    特養に勤務してるけど、要介5で頭クリアな糞爺かいるんだけど、何があるたびに俺はお客様だ!って毎回言ってて、そんなにお客様扱いされたいなら有料に行けよと思う

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/12(水) 20:40:36 

    全部屋温泉付き

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/12(水) 20:59:37 

    土俵作る
    元気なジジイを戦わせる

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/12(水) 21:00:49 

    >>4
    それやってた所で働いてたけど人気だったなあ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/12(水) 21:00:50 

    男性フロア、女性フロアと階を分ける。
    職員も同性配置。
    屋上を綺麗に整備して、夏は地元の花火大会を観ながらビアガーデンを開催。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/12(水) 21:02:58 

    >>4
    わがままな利用者は「つまらない」「面白くない」ってハッキリとケチつけることあるけど(T_T)

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/12(水) 21:04:58 

    >>121
    プロレスのリングはいかがでしょう?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/12(水) 21:07:11 

    国から交付された処遇改善金は職員に還元。1円も渡さずネコババする施設が多すぎる。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/12(水) 21:12:23 

    お給料を優遇してスタッフさんを多く雇用したい。大変な仕事なのに中々お給料上がらなくてお世話になっている身は申し訳ないと思っているので…。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/12(水) 21:19:54 

    温泉とプール付き

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/12(水) 21:53:17 

    >>3
    自分はペットいないけど犬とか猫がいる施設に住みたい。動物がいるだけで癒されそうだから。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/12(水) 21:55:51 

    >>11
    友達が働いてる施設も入居者同士で恋愛とかあるみたいだよ。揉めてる。
    あと職員に告白する人もいるよ。その場では笑って流してるらしいけど気持ち悪いから辞めたいって本気で嫌がってるみたい。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/12(水) 21:59:47 

    職員数を確保して可能な限り同性で介護するようにする
    入浴介助と排泄介助だけでもそうしてあげたい

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/12(水) 22:10:42 

    >>1
    私の知ってる施設は国造沿いでお散歩もできなそうな所だから、広い土地のところに建てて、お散歩も運動も楽しくできるところがいいな。
    その私が知ってる施設に入ると皆んな寝たきりになってボケてしまうんだ。本当に悲しくなるよ
    お外で遊ぶことになると見る人が必要だから、働く人にもよくしてあげたいな。ミーティングなど開いて意見など聞いて改善していきたい。

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2022/10/12(水) 22:18:32 

    ボケ防止にゲームセンター

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/12(水) 22:27:13 

    たまに家族も泊まれる様にする

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/12(水) 22:55:26 

    >>97
    それ。ほんとピリピリした空気漂ってそう。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/12(水) 23:23:23 

    >>20
    実際に入居者も職員も女性だけの施設あるよね!

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/12(水) 23:27:16 

    カラオケルーム、ジャンソー、ミニシアター
    園芸、陶芸、手芸、

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/13(木) 06:10:38 

    >>104
    演歌の方がいいわ。選択肢があるときは、より大人として扱ってくれる方を選んでほしい!
    童謡はツラいと思う。スタッフのタメ口とか、おばあちゃん呼びとか、子供扱いもツラい、と想像してる。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/13(木) 10:27:09 

    利用者及び家族からの暴言、暴力、ハラスメントはどんな些細なことでも警告の後、2回目があれば即日強制退去、利用停止。認知症とか精神疾患あっても許さない。問題行動あればすぐ精神科受診して強めの薬飲ませる。そのための念書にサイン&そんなすぐ他に行くとこないんです、の人対策に預かり金徴収(ウィークリーとか借りれる額)
    介護施設で働いた事ない人にはびっくりだろうけど、そんなふうに職員守ってくれる施設がまじでない。職員はやられっぱなし。
    職員が安心して働ける施設にしたい。利用者の楽しみ云々は最低限職員の安全が保証された後にやればいい事。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/13(木) 15:44:52 

    >>129
    前にそういう施設のドキュメンタリーみたわ
    女性ばかりの入所者で、スタッフも女性ばっかりで和やかな雰囲気でうらやましかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード