ガールズちゃんねる

旭山動物園元園長の小菅正夫氏が動物愛護家の矛盾した発言に唖然

220コメント2015/08/01(土) 18:35

  • 1. 匿名 2015/07/21(火) 20:02:32 


    旭川動物園元園長の小菅正夫氏 動物愛護家の矛盾した発言に怒り - ライブドアニュース
    旭川動物園元園長の小菅正夫氏 動物愛護家の矛盾した発言に怒り - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    20日放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)で、旭川動物園元園長・小菅正夫氏が、アニマルライツセンター代表・岡田千尋氏の発言に唖然とする場面があった。 番組では、動物園や水族館について「いる?いらない?」と出演者が議論を展開。小菅氏は「必要である派」に、岡田氏は「不要である派」にそれぞれ陣取っていた。 岡田氏は動物園について、「動物の命を軽視した導入・展示の仕方をしている」と指摘した上で、「虐待の場である動物園はなくすべき」と意見。


    岡田氏の見解によると、動物園や水族館に住む生物は人間に連れて来られて管理されており、「監禁されて逃げる自由もない状態」だという。常に人間の管理下にあるより、時として生命の危険にさらされる自然の方が、生き物たちにとって幸せではないかと、岡田氏は語った。

    ところが


    番組の話題がペット動物に移ると、岡田氏が矛盾ともいえる発言をする。岡田氏が、動物シェルターから引き取った猫を自宅で飼っていると笑顔で明かすと、「飼っているの?ビックリ!」と、小菅氏は目をむいて唖然とした様子をみせていた。

    +811

    -10

  • 2. 匿名 2015/07/21(火) 20:06:34 

    猫は岡田氏のジタクに監禁されて逃げる自由がないんですね

    +1492

    -13

  • 3. 匿名 2015/07/21(火) 20:06:44 

    これ見てて笑った。

    +766

    -10

  • 4. 匿名 2015/07/21(火) 20:07:00 

    >常に人間の管理下にあるより、時として生命の危険にさらされる自然の方が、生き物たちにとって幸せではないか
    野良犬猫はこの状態だから動物シェルターにも文句言えや!

    +841

    -7

  • 5. 匿名 2015/07/21(火) 20:07:01 

    この岡田千尋って、
    言いたい事はわかるんだけど
    極論過ぎるし、過激派だし、
    嫌悪感しかない。

    +994

    -7

  • 6. 匿名 2015/07/21(火) 20:07:22 

    動物愛護の方々怖すぎ

    +768

    -15

  • 7. 匿名 2015/07/21(火) 20:07:25 

    二枚めの画像のみんなのコメントが(笑)

    +515

    -4

  • 8. 匿名 2015/07/21(火) 20:07:27 

    旭川じゃなくて、
    旭山動物園だし。

    +487

    -8

  • 9. 匿名 2015/07/21(火) 20:08:05 

    言ってることとやってることが矛盾してる、うさんくさい人

    +433

    -6

  • 10. 匿名 2015/07/21(火) 20:08:35 

    岡田千尋代表がTVでこんな薄っぺらい発言ばかりすると
    メンバーの方も大変だねぇ

    +615

    -6

  • 11. 匿名 2015/07/21(火) 20:08:54 

    旭川であってるし(笑)(笑)(笑)

    +17

    -334

  • 12. 匿名 2015/07/21(火) 20:09:10 

    監禁されて逃げる自由もない状態」

    他の動物との争いで命を落とす事はなく、食べ物にも困らない。
    子供を産む時も万全のサポートがあるから、一概には言えないんじゃない?

    +537

    -17

  • 13. 匿名 2015/07/21(火) 20:09:16 

    猫ちゃんをさ
    保健所から連れて帰るのは本当にいいことだと思うんだよ。
    本当にとてもいいことだよね。

    ただただ自分の主張と矛盾してるってだけね

    +1129

    -9

  • 14. 匿名 2015/07/21(火) 20:09:30 

    自分の意見の矛盾に気がつくほど普段から考えているわけでもなく、
    ただの感覚的な思いつきで、
    たいした信念なんかないんだろう。

    +563

    -11

  • 15. 匿名 2015/07/21(火) 20:09:32 

    見ていておかしな人という事は分かった。
    動物園の前にペットショップをどうにかするべきでは?
    頭おかしすぎ。

    +782

    -6

  • 16. 匿名 2015/07/21(火) 20:09:39 

    これ見てた!
    このオバサン、偉そうに動物は自然の場所にいるべきとか言ってたよね(笑)
    言ってる事めちゃくちゃ。
    肉も魚も食わんのか?
    シーシェパードみたいな女。

    +718

    -9

  • 17. 匿名 2015/07/21(火) 20:09:41 

    ペットは家族って反論するのかな
    すぐ論破されそうだけどこういう人は感情論に持ち込んで人でなし扱いするんだろうな

    +303

    -7

  • 18. 匿名 2015/07/21(火) 20:10:21 

    これって観光名所トピで評判悪かった旭山動物園のこと?
    トピタイ間違ってるのでは

    +3

    -122

  • 19. 匿名 2015/07/21(火) 20:10:41 

    愛護かとかベジタリアンってなんでも極端すぎて苦手
    動物実験にしても反対なら薬飲まないんだよねって聞きたいくらい

    +488

    -33

  • 20. 匿名 2015/07/21(火) 20:11:23 

    私がシマウマや象、ライオンなどの動物として生まれたら動物園に居たい笑

    自然の脅威にさらされることも無いし、餌に困らないし笑

    +511

    -19

  • 21. 匿名 2015/07/21(火) 20:11:34 

    小菅というジジイも揚げ足ばかりでうさんくさかったけどもね。

    +12

    -165

  • 22. 匿名 2015/07/21(火) 20:11:49 

    要は自己満足の動物愛護活動ってことですよ

    +329

    -11

  • 23. 匿名 2015/07/21(火) 20:11:58 

    華麗なるブーメラニスト

    +255

    -5

  • 24. 匿名 2015/07/21(火) 20:12:04 

    動物園の是非とか
    ペットの是非とか
    色々あると思うけど

    相反するはずの価値観を
    何の違和感もなく呑み込めてシレっと
    動物園は駄目!ペットはヨシ!って
    自分の言いたいことだけ正論!って主張するのが
    キモチワルいよこの女の人。

    +371

    -2

  • 25. 匿名 2015/07/21(火) 20:12:19 

    ビジネス愛護家ですね。この方。
    えぇわかります。プライベートは違うんですよね。

    +304

    -3

  • 26. 匿名 2015/07/21(火) 20:12:46 

    旭山だし(笑)

    +170

    -3

  • 27. 匿名 2015/07/21(火) 20:12:58 

    愛護団体の犬猫に対する時だけの優しさや過保護感が個人的には嫌いだ
    犬が中国で食べられてる時の反応を見て思った
    普通に牛鳥豚食べてる癖にって

    +229

    -14

  • 28. 匿名 2015/07/21(火) 20:13:24 

    偉そうに「餌を探したいという欲求を奪っている」うんぬん言うんだから、あなたの猫には自力で餌を探させているんでしょうね?

    +309

    -6

  • 29. 匿名 2015/07/21(火) 20:14:11 

    昔は猫だってお外に出してあげないと可哀想って言われてたけど
    今は室内オンリーなら安心・安全で猫にもストレスない。って言われてるし
    そういうことだよね

    +228

    -5

  • 30. 匿名 2015/07/21(火) 20:14:51 

    別に矛盾してないよ。アフリカのライオンやゾウと、人間の居住空間に同居してる野良猫を同列に語る方がおかしい
    私がアフリカに生まれた野生動物なら、弱肉強食の世界だとしてもそこで暮らしたいし、
    人間が暮らしてる場所に生まれたなら、食べ物の心配をしなくていいから人間に保護されたい。
    この人は矛盾してないよ

    +39

    -234

  • 31. 匿名 2015/07/21(火) 20:14:54 

    こういう人は自分の考えとそれに従う人だけが正義だから
    ちょっとでも違う考えは「悪」で排除したがるよね

    +173

    -6

  • 32. 匿名 2015/07/21(火) 20:15:13 

    旭山だわ(笑)(笑)(笑)まちがえた(笑)(笑)(笑)

    +77

    -27

  • 33. 匿名 2015/07/21(火) 20:16:46 

    ペットに向く動物と野生向きの動物ってことね。

    +31

    -15

  • 34. 匿名 2015/07/21(火) 20:16:58 

    日本の動物愛護なんてこんなもんよ
    本当の人はいない

    +132

    -11

  • 35. 匿名 2015/07/21(火) 20:17:18 

    アニマルライツセンター代表という肩書きに
    ハイパーメディアクリエーターやビューティーライフアドバイザーなどの
    わけのわからない匂いを感じる

    +323

    -3

  • 36. 匿名 2015/07/21(火) 20:17:44 

    最近の動物園は
    自然に近い形で動物に過ごさせてるってのがあるから
    元園長もムッとしたんだろうね

    +340

    -7

  • 37. 匿名 2015/07/21(火) 20:18:13 

    肉も魚も食べるなって言ってたよね。
    極端すぎ。見ていて薄っぺらいし矛盾してるし変な人だなとしか思わなかったわ。

    +262

    -4

  • 38. 匿名 2015/07/21(火) 20:19:06 

    旭山と旭川間違える…?
    ライブドア運営がハンゲームのとこになってからなんか変わったよね

    +11

    -23

  • 39. 匿名 2015/07/21(火) 20:19:25 

    猫ちゃんはOK♡っていうやつか
    なんだそりゃ

    +175

    -2

  • 40. 匿名 2015/07/21(火) 20:19:26 

    これ見てました!
    すごい矛盾発言多くて見てられませんでした。
    一緒に出てきた武井壮の意見が正論すぎてびっくり!頭いい人なんだな〜と思いました!!

    +354

    -8

  • 41. 匿名 2015/07/21(火) 20:20:38 

    武井壮かっこよかった
    頭いい

    +267

    -6

  • 42. 匿名 2015/07/21(火) 20:21:33 

    30
    猫だってほんとはスズメとかネズミとか狩りしたいかもしれないじゃん
    人間が餌あげて食べてるからってそれが猫の総意かは人間にはわからないし

    +111

    -12

  • 43. 匿名 2015/07/21(火) 20:21:49 

    番組見てないけど

    とりあえず野性動物と愛玩動物は違うでしょ
    猫も元々無責任な飼い方の人間が増やしたもの

    +16

    -58

  • 44. 匿名 2015/07/21(火) 20:21:49 

    自分に都合の良いところだけはオッケーって事ねぇ

    +127

    -3

  • 45. 匿名 2015/07/21(火) 20:25:03 

    幸せとか幸せじゃないとか
    動物の感情論を勝手に語ってしまうのも
    おかしな話だよな~って思う。

    +147

    -2

  • 46. 匿名 2015/07/21(火) 20:28:15 

    》不必要派は、虐待の場である動物園はなくすべきだと持論を展開。一方の武井は、動物園について「あるのも良いし、なくても別に(問題ない)」という考えだという。

    武井は、人間が地球上のあらゆる地域で生きているのも、野性の人間として普通の活動だと思っているそう。また、人間が欲求を持つ動物だと指摘し、動物の環境を観察したいと感じるのも、本来持ちうる欲求のひとつだと論じた。

    不必要派のふたりは、水族館についても魚の飼育は虐待だと批判。人が魚を捕食することにも異を唱えており、ふたり揃って菜食主義者であった。

    これに対し武井は、食嗜好は人それぞれの自由なので良いとした上で、人が魚を捕食することは問題ないと訴えた。サバンナで、ライオンがインパラを捕食するのと同様に、弱肉強食に則った自然なことだと語り「(ライオンの捕食も)虐待だってこと?」と疑問を投じた。

    これについては、岡田氏が虐待ではないと認めると、武井は「じゃあ何で、人間が魚を食べることがダメ?」と畳み掛けた。すると中村氏が、「環境適応力の高い人間が食生活を変えるべき」と一方的に語り始め、さらには水族館の魚は不幸だと主張。動物園や水族館では、本能が満たされていないため、残酷で不幸だというのだ。

    この考えにも、武井は異を唱える。幸か不幸かで判断するのは間違っており、「生命としての本能が満たされているか」に重きを置くべきだとした。その上で、野生の動物が本能に従い、餌の捕獲や繁殖のために活動することと同様に、人間が本能で動物園や水族館といった「娯楽」を嗜んでいるとし、「人間の野性としての普通の行動じゃないですか」と鋭く指摘していた。

    +464

    -6

  • 47. 匿名 2015/07/21(火) 20:29:08 

    動物園の目的は展示して見せるだけではないです
    絶滅の危機にある動物を繁殖させて、増やすという目的もあるんです
    このおばさん、知らないの?

    +307

    -3

  • 48. 匿名 2015/07/21(火) 20:29:14 

    こいつらはアニマルライツだよ
    動物愛護も色々いるんだよ

    +82

    -1

  • 49. 匿名 2015/07/21(火) 20:29:56 

    このオバチャンは典型的な感情論者なんじゃない?

    +138

    -5

  • 50. 匿名 2015/07/21(火) 20:30:08 

    え、これが代表?

    +98

    -3

  • 51. 匿名 2015/07/21(火) 20:31:19 

    42
    増えすぎた野良猫は野鳥などの生態系を崩す原因になってるんですよ、。
    虐待も後を絶たないし、理想と現実は違うんです。
    番組見てないし擁護してるわけじゃないけどね!もし矛盾した可笑しなこと言う人なら番組をそれを望んでたんでしょ。

    +16

    -14

  • 52. 匿名 2015/07/21(火) 20:31:21 

    動物園という名前は人間側の視点、都合でつけたもの
    実際は見世物小屋。
    珍しい物をみせて金をとる。何百年も前から同じことしてる

    +7

    -41

  • 53. 匿名 2015/07/21(火) 20:32:25 

    でもあまりにも狭い檻に入れられてる動物園は動物がかわいそう。
    上野動物園とか狭い檻あるよ。

    +90

    -5

  • 54. 匿名 2015/07/21(火) 20:32:45 

    じゃあお前ら裸になって大地駆け回れよ(^O^)/野生だった時のこと思い出せ(笑)幸せなんだろ(笑)

    +149

    -8

  • 55. 匿名 2015/07/21(火) 20:38:25 

    動物の言葉が分かるハイジさん?だっけ。志村動物園の。
    その人に頼んで動物園や水族館の動物に聞いてみたいわ。本音を

    +40

    -8

  • 56. 匿名 2015/07/21(火) 20:38:37 

    動物色々は置いといて、
    アニマルライツの人とかって何のために活動してるんだろう。
    こんな極端な意見が広まるわけないじゃん
    この手のひとのTwitterのアカウントとかグロ画像だらけだよ。
    動物の死骸バンバンのせて真実です。残酷ですって。
    肉食反対!肉食は野蛮とか。

    無関心な人とかに訴えたいんなら、もう少しやり方考えなよと思う。こんなの可哀想と思うまえに、頭のヤバい連中だなって思うなが大半だと思う

    +119

    -3

  • 57. 匿名 2015/07/21(火) 20:38:50 

    行動展示とか、自然に近い形でやるのは良いと思う
    ただ日本の気候や飼育環境で辛い思いさせるのは可哀想

    +50

    -1

  • 58. 匿名 2015/07/21(火) 20:38:59 

    私が猿だったら、動物園の猿山なんかで一生を過ごしたくない
    でも野良猫として生まれたら、優しい人間に飼われたい

    ねえ、これって矛盾してる?
    この女性そんなにおかしい?

    +11

    -72

  • 59. 匿名 2015/07/21(火) 20:41:33 

    犬猫にベジタリアンフードあげる人もいるよね

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2015/07/21(火) 20:43:54 

    動物愛護って基本的に胡散臭い人多いし
    何かやたらヒーラーとか霊感がなんとかって書いてる人がいて笑える
    この人のプロフとかヤバくない?


    ttp://www.earth-one.net/


    1980年12月22日生まれ。東京都出身。
    幼少の頃より霊的世界と深く通じ、二つの世界を生きる。
    神様方から与えられた透視能力とヒーリング能力。
    それゆえに現実世界との狭間に苦しみ能力を拒みつづけ
    20代半ばまではグラフィックデザイナーとして働く。

    2007年8月 聖母マリア様とチャネリングをし、悲惨な未来のビジョンを見せられ
    自分が行くべき道を教わる。その後、石橋先生の元で勉強。
    2009年3月 NPOペット里親会でチャネリングとヒーリングのボランティアを開始
    その後は渋谷、六本木一丁目、たまプラーザ、代官山などと活動の幅を広げている。

    千手観音、太陽神、宇宙神、聖母マリア、龍神を守護にもち
    霊視、前世&未来をリーディング、チャネリング、浄化(土地・物)浄霊、オーラ鑑定、タロット鑑定。
    愛犬家が高じ、動物達の命を1匹でも多く救う為、NPOペット里親会でアニマルセラピスト&広報としても活動しています。

    +86

    -4

  • 61. 匿名 2015/07/21(火) 20:46:19 

    私も観てたけど、思わず“えっ!?あなたペット飼ってんの!?!?”って言っちゃったくらいびっくり。
    あの代表、頭イカれてるって思って、武井壮って頭いいんだって思った。
    動物園反対側にいた大学教授だったかな?3歳の子供が動物園に行きたいっていうからいやいや行ったとか言ってて、いやいや、ここでこんだけ言っててよく行くなんて言えるなって思った。こんな教授には絶対教わりたくないと思った。

    +144

    -4

  • 62. 匿名 2015/07/21(火) 20:47:18 

    60さん
    すごいプロフィールだね!
    心の病気だわ

    +118

    -3

  • 63. 匿名 2015/07/21(火) 20:48:22 

    そもそも動物愛護の人間って、存在そのものが矛盾してるだろ。あいつら動物が好きといいながら生物学の基礎もわかっていない。
    好きな人がいると言いつつ、その人の趣味や誕生日など何も知らないと言っているようなもの。本当に好きなのか疑問だ。

    +69

    -7

  • 64. 匿名 2015/07/21(火) 20:49:25 

    動物愛護派は基本的に感情論で語るからなぁ
    飼育係りや園長さんとかのほうが動物に詳しい

    +77

    -4

  • 65. 匿名 2015/07/21(火) 20:50:06 

    私も武井壮の主張が一番しっくりきたかな。
    この人頭いいんだね。
    武井壮 動物園を不必要だと訴える識者の矛盾を指摘し異論唱える - ライブドアニュース
    武井壮 動物園を不必要だと訴える識者の矛盾を指摘し異論唱える - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    20日の「TVタックル」で、武井壮が動物園を不必要だと訴える識者と対立。人間が欲求を持つ動物だと指摘し、動物園を見たがるのも欲求だと論じた。「人間の野性としての普通の行動じゃないですか」とコメントした

    +174

    -5

  • 66. 匿名 2015/07/21(火) 20:50:29 

    61
    だってあの教授アニマルライツの幹部だか関係者だもん

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2015/07/21(火) 20:51:53 

    この岡田って女の言うこと聞いてたら理屈こねくりまわしてばかりでイラついたからチャンネル変えた。あんなこと言っててまさか動物飼ってたなんて。
    自分も動物を「支配」してるんじゃん。

    ていうか動物園に行って、人間が動物を支配してるとか考えたことも感じたこともないわ。

    +103

    -6

  • 68. 匿名 2015/07/21(火) 20:52:22 

    来週はペット問題について議論するらしい
    スタジオゲストは誰なんだろ
    神田うのはもういいや

    +66

    -1

  • 69. 匿名 2015/07/21(火) 20:52:49 

    シーシェパードしかり自分に酔った基地外です

    +36

    -4

  • 70. 匿名 2015/07/21(火) 20:57:20 

    58
    あなたがそう思いたければそれでいいんじゃない?
    でも私が猿だったら、いつでも決まった時間に餌が貰えて
    襲われる恐怖に晒されることなくのんびりできる動物園のほうがいいよ。
    つまり、考えなんて人それぞれ。でも、あの女みたいに動物園=悪とか
    押し付けるようなこと言って、自分の矛盾には気づかない時点で
    ちょっとおかしいと思うよ。

    +89

    -5

  • 71. 匿名 2015/07/21(火) 20:57:56 

    ぼーっとしながら、他になんにもやってないしダラダラなんとなく番組観てましたが…
    私も猫飼ってるって言った時には「えっ」てなりました。飼ってんのかい‼︎

    +81

    -1

  • 72. 匿名 2015/07/21(火) 20:58:23 

    種の保護にも動物園は必要だと思う
    知ってもらう、そこに入園料(維持費)を払ってもらい皆で支えるというのも大事な事だと思う
    病気だったり産前後はやっぱり人目離すじゃん
    配慮はあるよ

    +76

    -3

  • 73. 匿名 2015/07/21(火) 20:58:54 

    番組の最後にたけしさんが言ってた、所ジョージの話が、なんだかなあって感じだった。
    所ジョージが猫を多頭飼いしてて、自由に外に出られるようにしてるから、車に轢かれちゃうこともある。
    可哀想だってたけしさんが言ったら、それは猫にとって自然なことなんだ、みたいに言ったって。

    +66

    -4

  • 74. 匿名 2015/07/21(火) 21:00:55 

    動物園や水族館に噛み付くまえに、
    本気で動物を思うなら ペットショップ問題から解決してほしい。
    動物園や水族館は学びの場でもあるし、保護の場でもある。
    親子連れがいるのに白昼堂々とデモなどを平気でやるこの団体は、ちょっとおかしい。

    +119

    -2

  • 75. 匿名 2015/07/21(火) 21:01:16 

    60
    あ、これ…
    解散

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2015/07/21(火) 21:01:23 

    わたしは猫を保護して沢山完全室内飼いで飼ってるし矛盾してるって言われるかもしれないけど、動物園や水族館はいらないと思う
    もし災害があって動物達が逃げ出したら射殺されたりするじゃない?経済的に続けられなくなった施設の生き物は処分される事もある
    自然の摂理に反するって理由で反対するんじゃなくて、かわいそうな象みたいに人間の勝手で不幸になる事無く幸せな一生を与えられるんならいいと思うけど

    +14

    -53

  • 77. 匿名 2015/07/21(火) 21:01:46 

    動物が可哀想!って言うことに酔ってるだけで、首尾一貫した主張はない人なんだね

    +73

    -7

  • 78. 匿名 2015/07/21(火) 21:01:55 

    観てて思ったけど、このおばさん動物を愛護したいんじゃなくて動物を利用して金儲けしてる人間が許せないだけ

    +36

    -10

  • 79. 匿名 2015/07/21(火) 21:02:41 

    動きが遅い系の金魚は自然に放ったらあかんでしょ

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2015/07/21(火) 21:05:46 

    こんなBBAに動物を守れるわけが無い

    +41

    -6

  • 81. 匿名 2015/07/21(火) 21:07:24 

    高村光太郎の詩「ぼろぼろな駝鳥」ってのがあって教科書で習ったのを思い出した。
    「何が面白くて駝鳥を飼ふのだ。
    動物園の四坪半のぬかるみの中では、脚が大股過ぎるぢゃないか。」
    うんぬんかんぬんで、最後は
    「人間よ、もう止せ、こんな事は。」って言葉で終わってた。
    私は長期間入院したときに、窓から街をみて、自由に自分の意志でどこにでも行けるのっていいなあ、退院早くしたいなあと思いながら切なくくらしてた。やっぱり、見渡すかぎりの広大な平原や山をどこまでも自由に走り回れるのと、狭い檻の中とでは、ストレスは違うだろうと思う。もっとも動物はそこまで考えるほど脳が発達してなくて悩んでないかもしれないけど、しゃべらないからわからないね。

    でも野生動物とペットじゃ事情が違うかもね。ペットは太古から人間に飼いならされて野生がだいぶ薄れているから、野生に戻しても現役野生動物と対等にやっていけるのかどうかわかんないしね。

    +21

    -10

  • 82. 匿名 2015/07/21(火) 21:13:51 

    綱吉の生類憐れみの令を連想したがな。

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2015/07/21(火) 21:15:18 

    60 ダメなやつや
    絶対関わりたくない、このおばさん

    +38

    -2

  • 84. 匿名 2015/07/21(火) 21:15:57 

    TVショーだから極論言って盛り上げてたのかと思ってたけど違うの?

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2015/07/21(火) 21:19:12 

    大切な問題なので、こういう議論はどんどんした方がいいと思う。
    自分と違う意見に耳を傾ける時間も貴重だと思う。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2015/07/21(火) 21:19:50 

    このオバサンの生活圏だって動物を追い出して人間が整備開発して作られたわけだよね。
    使っている物も動物を追い出して作られた工場で作られた。
    完璧な動物愛護なんて不可能なのにこのオバサンは「私って理想的な動物愛護者♪」と勘違いしている。

    +79

    -2

  • 87. 匿名 2015/07/21(火) 21:20:37 

    人間以外の動物を見て、それを愛おしいと思う感情が生まれるんだったら、それで大切に守ろうと思う人が増えるんだったら、動物園って必要。

    +32

    -1

  • 88. 匿名 2015/07/21(火) 21:20:45 

    73
    うわー所さんそんななのか
    そういう滅茶苦茶な人って去勢もしてなさそう

    +46

    -6

  • 89. 匿名 2015/07/21(火) 21:24:07 

    アメリカにいる動物愛護団体みたいな発言だね。
    そのうちあの方たちみたく過激になりそう。
    ちなみにこの動物愛護家はもちろん動物愛護を専門にする以上、食生活はベジタリアンorビーガンなんだよね?
    まさか肉や動物性のものは食べないよね?買わないよね?あと使ってる化粧品の臨床実験には動物は使われていないものを使ってますよね?
    もし違うなら動物愛護家を辞めて!

    +47

    -6

  • 90. 匿名 2015/07/21(火) 21:25:06 

    84
    違う。アニマルライツ事態が極論者

    +12

    -3

  • 91. 匿名 2015/07/21(火) 21:26:01 

    そうだよね〜動物園よりペットショップなんとかしてよね

    +43

    -2

  • 92. 匿名 2015/07/21(火) 21:27:49 

    魚を愛しているからこそ海や漁師に敬意を払いつつ、天皇陛下お墨付きレベルの生体研究もし、美味しい食べ方の研究や子供たちへの教育活動にも従事しているさかなクンはもの凄くバランスが良いと思う。

    旭山動物園元園長の小菅正夫氏が動物愛護家の矛盾した発言に唖然

    +152

    -2

  • 93. 匿名 2015/07/21(火) 21:28:20 

    すごい理論と理屈を持ってる偉いオバサマなんですね。

    旭山動物園地元だけど 賑わってるよ〜
    ペンギン館なんて「うわー すごーい」「ペンギンって早いんだね」
    カバ館「カバって 足可愛い」「本当に大きいんだね」
    シロクマ館 もぐもぐタイムは人気すぎてスゴい人 大人も子供も楽しそうですよ。
    私は年間パスで 楽しませてもらってます。
    東武動物公園とか多摩動物公園も いつか行ってみたいな。

    旭山動物園元園長の小菅正夫氏が動物愛護家の矛盾した発言に唖然

    +51

    -4

  • 94. 匿名 2015/07/21(火) 21:35:37 

    55
    そういう胡散臭いのに引っかかる人も頭ヤバいと思う

    +15

    -2

  • 95. 匿名 2015/07/21(火) 21:35:52 

    難しい問題だな。

    けっこう暑い日に動物園にいった時に、白熊が崖?の上に居て同じ場所を行ったり来たりしていたのを見て、なんだかかわいそうになった。

    動物をまじかに見れることは良い事なのかもしれないけれど、本来居るべき場所で生きることが動物たちには幸せなんだよ。

    +40

    -3

  • 96. 匿名 2015/07/21(火) 21:37:15 

    73
    ドン引きだわ
    そんな飼い方するなら飼わなければ良いのに
    絶対避妊去勢してないよね

    +21

    -3

  • 97. 匿名 2015/07/21(火) 21:48:06 

    猫って肉食だよね。自分のペットの為だったら人間に他の動物殺してキャットフード作ってこいってのが一番矛盾してる。飼い猫の為に殺される家畜は可哀相じゃないの?

    +19

    -7

  • 98. 匿名 2015/07/21(火) 21:49:20 

    89
    なぜ肉はダメで、植物は食べでもいいのか?植物も立派な生物なんだけど。呼吸もするし、反射もある。食虫植物は虫食べるけど。本当に動物愛護を謳うなら、何も食べられないはずなのだが。

    +86

    -6

  • 99. 匿名 2015/07/21(火) 21:50:38 

    えー猫飼ってるの?


    笑ったw

    +28

    -3

  • 100. 匿名 2015/07/21(火) 21:53:37 

    猫は飼うのは別に
    いいけど、

    私の猫は良くて、
    動物園はダメ。
    って確かにおかしい。

    +55

    -5

  • 101. 匿名 2015/07/21(火) 21:55:21 

    偏見なんだけど、
    動物愛護の活動家って
    え?みたいな人が多い。

    批判するなら
    まずペットショップでしょ。

    +57

    -5

  • 102. 匿名 2015/07/21(火) 21:57:16 

    昨日観てたけど、このオバさん動物を愛護してる私凄い!可愛い!と自分に酔いまくってて気持ち悪かった。
    何より目がイッちゃってたし。

    +54

    -5

  • 103. 匿名 2015/07/21(火) 22:01:09 

    もう20年ほど前に、国内の主要愛護団体の資料を色々取り寄せたことがあるんだけど、
    動物愛護にも色々考え方があって、当時の私の感覚で納得できるのは日本動物福祉協会
    (ジャパンアニマルウェルフェアソサエティー)略称JAWS(ジョーズ)だけだった。

    他の団体が動物がかわいそう、という主張なのに対し、
    「動物への暴力を見逃すと、それはやがて子供への暴力、女性への暴力、老人への…と拡大していく。あくまでも人間の健全な社会の維持のために、動物の権利を守ることを主張する」という姿勢。
    「100パー人間のことだけ考えてやってます!エゴです!」って姿勢は潔いと思った。

    以上、トピずれですが、こういう団体もあるということを知って頂きたく。

    +18

    -9

  • 104. 匿名 2015/07/21(火) 22:03:44 

    小さい動物園で人手が足りないのか不衛生で動物達が元気ないような所だったら、やめてしまえと思うけどちゃんと管理出来てるなら反対しなくても良いと思う。
    何が幸せかってなんで分かるんだろう?

    +41

    -3

  • 105. 匿名 2015/07/21(火) 22:06:06 

    岡田って人もだけど、立教大?の教授もヤバかった。
    植物は脳がないからいいけど、肉も魚は虐待だと。

    +64

    -4

  • 106. 匿名 2015/07/21(火) 22:11:14 

    ちゃんと考えると難しい問題だけど、
    パッと読んだら笑ってしまった。

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2015/07/21(火) 22:13:54 

    前回から見てた。この岡田って人、笑顔でも目が笑ってなくてイッちゃってる系の不気味さを感じた。うのは安定のウザさだった。
    途中で夜更かしに移動したからわからないけど、水族館にも猛反対してたよね。魚の命を奪う結果がわかってて水族館に魚を連れて来るのはいけない!と。じゃあ魚の養殖とかどうすんだって思う。あれこそ食べること前提で、狭いなかに魚を閉じ込めてるんだけど。

    +43

    -3

  • 108. 匿名 2015/07/21(火) 22:27:49 

    自然な状態が幸せというけれど、何を以って自然なのか?
    人間が手を出さない事が自然なの?
    絶滅しそうな動物を保護したい、研究したいというのは不自然な事なの?

    +24

    -3

  • 109. 匿名 2015/07/21(火) 22:30:39 

    猫だって小動物とか虫とか食べるだけじゃ無くて弄んだりするからね。

    +19

    -2

  • 110. 匿名 2015/07/21(火) 22:35:56 

    ペットショップとかもだけど、
    当たり前のようにあるものに疑問を持ちトコトン議論するような視聴者参加型の番組は増やすべきだと思う。
    やらせや偏向無し、裏側も全て伝える番組でね。

    話題にし、色んな事実をきちんと知った上で色んな異なる意見もちゃんと聞き、
    皆で議論するのが大事。

    ペットショップ問題も民放でもちゃんと取り上げてよ!
    滝川クリステルさんがやってた頃のニュースジャパン?は保健所の処分映像を取り上げたみたいだけ,ど、ペットオークションとか産業の裏側は昔NHKで見たきりだよ!
    カワイイばかり伝える番組とかペットランキングとかやめてしまえ!






    +28

    -0

  • 111. 匿名 2015/07/21(火) 22:38:00 

    岡田千尋、洗脳された人の目してて怖かった。
    立正大の准教授の人も、肉や魚を食べるのは虐待。かわいそう。植物は脳がないからOK。とか言ってて狂ってるなーって思った。

    岡田は理論的に話してるようにみえて結局は「かわいそう」という感情論。
    動物が幸せとか不幸とか、それを人間が決めること自体傲慢だと思う。

    +51

    -4

  • 112. 匿名 2015/07/21(火) 22:38:28 

    動物園の動物は本当にかわいそうだよ。
    上野動物園のトラなんかは、ずーっとストレスで異常行動してるよ。
    動物園の動物はみんな死んだような目をしてるよ。
    もし動物園に行く機会があったらみて欲しい!
    とくに、シロクマなんて日本に居たらいけない動物だよ。
    雪に見立てて塗装してあるコンクリート。
    本当に生き地獄だよ。
    猫飼ってるうんぬんは、ペットショップ、殺処分の現状がある限り仕方ないと思うし。
    旭山動物園元園長の小菅正夫氏が動物愛護家の矛盾した発言に唖然

    +50

    -20

  • 113. 匿名 2015/07/21(火) 22:40:32 

    ある日突然生態系崩れて絶滅しましたってなるよりは世界中に動物園という形で色々な生き物を置いて置いた方がいい

    +11

    -5

  • 114. 匿名 2015/07/21(火) 22:44:54 

    112
    動物園行かないからわからなかったけど
    シロクマも屋外展示って
    日本の気候じゃダメでしょ

    よく「連日の猛暑で動物園の動物もダウン」「氷のプレゼント」とかやってるけど
    こんな展示されてるんだ

    +48

    -1

  • 115. 匿名 2015/07/21(火) 22:45:48 

    103
    それは、牛肉食を認めたら、やがて人肉食に拡大すると言ってるようなものなんだけど。牛肉を食べるからと言って、人の肉を食べる人はいない。その鮫みたいな名前した団体も十分おかしいと思うよ。

    +20

    -2

  • 116. 匿名 2015/07/21(火) 22:48:13 

    この話題極論文明を捨てて自然に帰る事しか解決方法はない
    人間も家を捨て車を捨てて服をすて
    生態系異常もたらしてるもの排除するにはそれしかない

    愛護団体なんてズレたエゴの塊の集まり

    生物、環境、動物医学などの学者、飼育員、種の保護団体の方が何倍も勉強して動物のストレスや生態系を理解しその上で仕事や活動してるから
    愛護などと曖昧なもので話してないし
    必要なことをしている

    +9

    -3

  • 117. 匿名 2015/07/21(火) 22:51:20 

    95です。

    112さん、そうです。上野の動物園のしろくまです。

    本当にかわいそう。

    +24

    -3

  • 118. 匿名 2015/07/21(火) 22:51:59 

    まあ、人間がなんぼ話し合っても意味ないね。動物に直接聞かなきゃわからないよ。言語話せたらなぁ…

    +10

    -2

  • 119. 匿名 2015/07/21(火) 22:52:34 


    愛護団体?愛護活動?してる人も色々なんだから一括りにしないでくれ
    人それぞれ違うから


    +10

    -2

  • 120. 匿名 2015/07/21(火) 22:54:24 

    動物園の動物は、ストレスでハゲてたりするって聞いた。
    上記のシロクマとか、本当見ていられない→動物園から足が遠のく→動物園が経営困難に
    負の連鎖

    +17

    -3

  • 121. 匿名 2015/07/21(火) 22:55:15 

    私はお肉食べるのに闘犬とか競馬とか可哀想とか思ってしまう。とくに闘犬、、、矛盾してる

    +29

    -1

  • 122. 匿名 2015/07/21(火) 22:56:46 

    動物愛護を唱えてる人本当に嫌い。
    少しならずとも真面目に理論的に考えれば、人間一人生きているだけで沢山の動物が犠牲になってること位分かるでしょ…

    動物愛護を唱えながら人間社会に生きている地点で矛盾しかない。
    ただ自己満足の感情をだだ流ししてるだけですよ。

    +27

    -7

  • 123. 匿名 2015/07/21(火) 23:00:11  ID:O71QKVazGc 

    動物園が動物にとっていい場所だとは言い切れないけど、ちゃんと栄養を考えらたご飯がもらえて、獣医さんも近くにいるし、健康状態だって毎日チェックされてるだろうし、なるべく動物にあった環境に飼育されてると思う。

    それよりペットショップが問題。
    早くに親から引き離されて社会性も学べないままなにもしらないド素人に飼われるんだから。
    やたらミックス犬を産ませる意味もわからないしそのために何度も出産させられている動物がいることは問題じゃないの?

    +57

    -3

  • 124. 匿名 2015/07/21(火) 23:07:02 

    大抵の○○愛護団体は、啓蒙活動程度、ファショッン感覚だと思ってる。

    +13

    -5

  • 125. 匿名 2015/07/21(火) 23:07:08 

    なんか、肉とか魚は食べない方がいい!人間は食べなくでも順応できるから大丈夫!的な事言ってたけど、
    栄養バランス崩れて体調崩す人が出てくるんじゃないの?
    動物愛護とは関係ない話だけど、栄養学的には極端すぎて身体によろしくない。
    それこそ、人間が食べたい物食べれないんだからある種の人間虐待だよね。
    動物が守れれば人間はどーでも良いのかな?人間も一応動物なんだけどね!笑

    岡田氏とかの話は屁理屈ばかりで現実味が無くてバカ丸出しだった。

    +25

    -4

  • 126. 匿名 2015/07/21(火) 23:10:48 

    人間も人種が絶滅しそうになったら隔離するだろうね
    黒人、白人が数人しかいませんとかなったら
    隔離して理由つけて子供産ませるだろうね
    人権とかあるから檻はないと思うけど

    人間も動物だから武井壮が一番正論なきがする

    +15

    -2

  • 127. 匿名 2015/07/21(火) 23:17:44 

    出来ることからやればいいと思う。
    現実を知って、なるべく動物に優しい選択をするとか。
    お肉は食べるけど毛皮は買わない・・・とか。
    動物たちからのお願い - YouTube
    動物たちからのお願い - YouTubeyoutu.be

    2009年 1分 動物をテーマに楽しい意外な豆知識を紹介します。はじめにクローズアップする動物の生息地や習性などの基礎知識を映像にテロップを載せて、いくつか紹介し番組の終わりにメインとなる豆知識を添え ... 19秒に1本売れてる世界中で愛されているペット用ブラ...

    +22

    -3

  • 128. 匿名 2015/07/21(火) 23:23:35 

    114さん
    117さん
    たしか、室内に行けるようにはなってると思いますけど、それでも本来のシロクマの姿とはかけ離れてますよね(´・_・`)本当にかわいそう。
    Polar Bear Mom and Cubs - YouTube
    Polar Bear Mom and Cubs - YouTubeyoutu.be

    When they're not playing, polar bear cubs learn under the watchful eye of their mother.

    +11

    -8

  • 129. 匿名 2015/07/21(火) 23:32:51 

    127
    なんで食肉がよくて、毛皮がダメなのか?あんた、裸で生活してるの?

    +8

    -25

  • 130. 匿名 2015/07/21(火) 23:34:29 

    どえらいオチ。
    ずっこけるわ!

    +4

    -3

  • 131. 匿名 2015/07/21(火) 23:35:06 

    最近、動物園に対する考えが変わってきた。
    営利目的や商業目的、娯楽で動物を集めて見世物にすることに、どうも納得ができない。
    確かに、可愛い動物、珍しい動物を観れることは嬉しい。
    そして、飼育している方も動物に対して真摯だと思う。
    けれども、もし人気がすたれたら? 戦争が起こったら? 動物たちはどうなる?
    そんな可能性は低いとは思うけど、その可能性がある限り
    動物園を楽しいとは思えない。実際に、戦争が起きて殺された動物園の動物もいるよね。
    同じように、猫カフェや犬ぞりも好きになれません。
    人気がなくなったら、動物たちがどうなるか分からないもの。
    生き物で利益を得るのは、やはり何かしらの問題はあると思うよ。

    +20

    -15

  • 132. 匿名 2015/07/21(火) 23:35:23 

    これ観てた。
    言葉悪いけれど、「うのはバカ要員なの?」と思わずにはいられないほど、発言がバカっぽかった。
    うのって必要⁇(−_−;)

    +39

    -2

  • 133. 匿名 2015/07/21(火) 23:39:18 

    少し擁護するとしたら今の日本で自然のままにしたら
    保健所行きor殺処分だから助けたいんだろうね。

    でも、猫飼ってる発言は笑ったw
    1匹の蚊の犠牲はやむを得ないとかガバガバすぎるw

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2015/07/21(火) 23:43:55 

    19さん
    ぜひ、動物実験をされる動物の画像や動画をみてください。
    ネットで検索すれば、たくさん見つけることができます。

    ----------------------------------------------------------------
    私は動物実験が人類に利益をもたらす様な成果をあげたかどうかな
    どといった事には興味がない....。
    動物実験というものが実験されることに同意したわけでもない動物に
    苦痛を押し付けている事こそが私が動物実験を憎む理由であり、
    その事実は他の事を知るまでもなくこの憎しみが正当なものだと
    私に確信させるに十分である。
                      マーク・トゥエイン(作家)

    +10

    -13

  • 135. 匿名 2015/07/21(火) 23:45:50 

    動物や魚は脳があるから駄目だけど、植物は脳がないから良い!って考えがすごく怖い。
    考えが固執し過ぎちゃってる気がする。
    だって植物あっての動物や魚だし、動物や魚あっての植物。
    植物だって立派な生き物だよ‼︎生態系の仲間なのに。。。
    この人達は植物が絶滅しても何とも思わないのかな?その植物が無くなる、それで生きていけなくなる動物が居る可能性もあるのに。

    それに命の基準が脳って…。
    この人達、脳死状態は生きてません‼︎って断言するんだろうね。。。話は変わるけど脳が死んでても生きている!って希望を持てる人(家族)も居るんだよ。

    +36

    -5

  • 136. 匿名 2015/07/21(火) 23:49:05 

    犬猫と野生動物って違いますよね?
    それが分からないの?

    例えばイルカやシャチ、ライオンなどは必ず家族で行動しています
    でも動物園に入れられる為捕まえられてやってくるこは拉致監禁と変わらないと思います

    繁殖した個体については野生では生きていけないと思いますが
    野生動物を動物園に無理やり入れるのは
    かわいそうな事ですよね

    保健所や保護シェルターから人間の身勝手で傷ついたこを引き取り飼育する事は
    動物園の動物達と比較するのは少し違うと思います

    動物園の園長もなんだかなって感じでしたね

    人間なんて所詮汚くて身勝手な生き物ですから

    +14

    -26

  • 137. 匿名 2015/07/21(火) 23:49:53 

    この番組、メンタリストのDaiGoも見てたみたいです。
    旭山動物園元園長の小菅正夫氏が動物愛護家の矛盾した発言に唖然

    +40

    -5

  • 138. 匿名 2015/07/21(火) 23:50:38 

    後これも
    旭山動物園元園長の小菅正夫氏が動物愛護家の矛盾した発言に唖然

    +30

    -5

  • 139. 匿名 2015/07/21(火) 23:57:16 

    見てた
    凄い矛盾してたよね
    動物の命を犠牲にしたくないからベジタリアンって言ってたけど
    薬や治療薬は多くの動物実験(命を犠牲にしてもらったお蔭で)
    完成した物もいっぱいあるのに、この女性は今まで1度たりとも
    薬を飲んだり治療を受けた事はないの?
    今後もし激痛を伴うケガや命に関わる病気になっても
    薬も治療も一切受けない覚悟ならいいですけどね

    猫を保健所に連れて行くな!
    でも毛皮は自分のブランドで売ってましたー、と同じバカw

    +33

    -1

  • 140. 匿名 2015/07/21(火) 23:58:07 

    135
    お野菜も食べないのですか?
    フルータリアン?

    +4

    -7

  • 141. 匿名 2015/07/22(水) 00:02:48 

    動物園は要らないだろ。訳もわからず捕獲され汚い狭い檻に入れられ…と思う反面旭山とかサファリパークで体調、栄養面全てに配慮されてたら良いかな。でも基本いらない。人間の金儲けの為の利用だから。

    +14

    -13

  • 142. 匿名 2015/07/22(水) 00:21:07 

    未だに狭い檻、ただの見せ物にしてる動物園はどんどん潰れて欲しい。
    動物の生態系とか言ってるけど、動物園に居る動物をペットにするわけじゃないし、私達生活に離れてるから生態系は別に知らなくて良い。
    動物園に行く人もそんな風に観てる人って少ないと思う。ただの娯楽だろ。だから動物園は要らない。

    +11

    -11

  • 143. 匿名 2015/07/22(水) 00:37:18 

    140
    ちゃんと文章読もうね。
    一言も肉も魚も野菜も食べないとは言ってないよね。

    +7

    -2

  • 144. 匿名 2015/07/22(水) 01:08:33 

    愛玩動物は野生動物ではないので
    おっしゃる通りだよ。
    イエネコは山猫などとは違いますからね。

    外野が揚げ足取りすぎ。
    この方のように現場で一匹でも100匹でも動物救ってから言って欲しい。

    野生動物捕まえて群れから離して
    気温も全く違うコンクリートの部屋に連れ込むんだから
    動物園も水族館もいらない。

    +11

    -23

  • 145. 匿名 2015/07/22(水) 01:08:54 

    海外の愛護団体とかむちゃくちゃだよ。動物実験の施設に侵入して動物逃がしちゃうから。

    +13

    -7

  • 146. 匿名 2015/07/22(水) 01:24:09 

    1を許せば10も100も同じ、みたいな状況が良くないんだと思う。
    行動学や、生態を知るために際限なく研究していいわけじゃないし、子供達の未来の為にと言ってたけど、それなら動物園なり水族館のどこかに、動物たちがどこからどういった状況で連れてこられたかとかそういう事も展示するべきだと思う。
    それで初めて、ただかわいい、楽しいだけじゃないって事が分かるんじゃないかな…。

    種の保存の為にも大切な施設かもしれないけれど、
    こないだの、中国がやったような小笠原の珊瑚のような状況を、今までも世界中で様々な時代に様々な民族が繰り返してきたのだと思う。
    その限度のタガが外れてるのが現代だと思う。

    とても難しい問題だよなあ…


    +18

    -2

  • 147. 匿名 2015/07/22(水) 01:38:34 

    143
    >植物だって立派な生き物だよ‼︎生態系の仲間なのに。。。
    っておっしゃってますよね。
    フルータリアンでないと、これは言えませんよね。
    まさか、肉も魚もたべているのに、
    「野菜だって立派な生き物だよ!」と言っているのですか?
    おかしくないですか?

    +1

    -22

  • 148. 匿名 2015/07/22(水) 02:58:33 

    動物園や水族館って、研究機関も兼ねてるからね
    私は劣悪な環境じゃなくちゃんと管理されているのなら動物園反対じゃないけどね

    +34

    -1

  • 149. 匿名 2015/07/22(水) 04:20:17 

    いくら自然な動物の生態を動物園で展示してたって展示してる時点で自然では無いですよね。だからと言って動物園で生まれ育った動物たちを今すぐ野生に返したところで生き残れる能力があるとは思えません。
    つまり動物園では人工的な偽物の野生動物をどんどん増やしていることになると思います。
    同時に適当では無い環境で狭い檻の中に入れられた動物たちは精神的にも健康とは言えないと思います。
    上野動物園のシロクマを見たことがありますか?夏の猛暑日なんて本当にかわいそうで見ていられません。

    そんな動物園が子供たちにとって生き物の生態を学べる教育の場にはなり得ないですよね。ネットで野生動物のドキュメンタリーでも見てたほうが勉強になると思います。

    動物園をすぐに無くす事は不可能ですが狭い檻の中だけでしか生き残れない偽物の野生動物をこれ以上増やさないで欲しいです。
    動物園に今現在いる動物たちには十分なスペースを与えこれ以上繁殖させない等の法律でもあれば良いのにと思います。

    それから動物園反対の人がアニマルシェルターから猫を引き取って育てていることについて何が問題なのかわかりません。根本にあるものは動物を助けたいという心であると思うのですが違いますか?
    これに意義を唱えた動物園の人はただの言いがかりをつけたとしか思えません。
    動物が本当に好きであれば狭い場所に閉じ込めてそれを見せ物にしてお金儲けしようなんて考えられません。ただの偽善者。


    +10

    -17

  • 150. 匿名 2015/07/22(水) 04:53:48 

    それより、ペット屋の極狭ゲージに押し込められてる犬猫を助けるべき!!
    これこそ虐待!!

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2015/07/22(水) 05:12:36 

    147
    生態系の一部だから食べるんだよ。あんたは食物連鎖って聞いたことないのか、人間が消費者である以上、何かしらの命を犠牲にしなきゃ生きられないんだよ。こんなこと中学校の教科書に載ってるよ。

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2015/07/22(水) 05:38:34 

    この手の人達って、ヒステリックで粘着質な人がいますよね。私はマリアなんです!って顔をしてるけど。

    SNSでも色んな団体のアカウントを探しだしては一方的に攻撃してて、信者には絶賛されてるけど他の人には完全スルーされてる。

    私生活では、自分さえ良ければいいの!って人が多いように感じます。
    自治会に入らなかったり、犬が可愛そうだからとノーリードで散歩させたり。
    野良猫を保護するのはいいけど、それで発生する悪臭には知らんぷりだったり。

    私は動物が好きでしたが、動物愛護家って人達の存在で動物が少し苦手になりました。

    +15

    -5

  • 153. 匿名 2015/07/22(水) 06:00:10 

    悪いけど、少し囚われすぎだと思う。
    動物と共依存しちゃってるみたいな。

    弱い立場の存在を守るのは正しいことだけど、そこだけに自分の存在価値を築こうとすると、
    まずはエゴという歪みを否定しないとだから矛盾が発生する。
    その矛盾を指摘されたくないから、攻撃体制になる。

    潔癖では生きにくい世の中なのに。
    だからこそ動物愛護ってのに依存するのだろうけど。

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2015/07/22(水) 07:16:58 

    動物園は人間のためにあるわけで、
    動物のためには 一つも良いことはないってことはわかります。
    唯一良いところは、
    子供達に、いろいろ教えられるってところだと思います。
    人間とは違う生き物が世界にはたくさんいて、住んでいる環境も違う。
    危険だったり、匂いも違ったりする。食べる物だって違う。
    だから、人間がいらないって思う草も 他の動物にとっては食べ物だったりする。
    だから、地球上で人間がわがままではいけないって事を。
    一回見ただけでは、わからないけど、いつか大人になる過程で
    環境問題とかを考えるのに、一回も他の動物を見たことがないのでは難しいと思う。
    他の動物を見て、かわいいとか 怖いとか 思うことが大事だと思います。

    +16

    -2

  • 155. 匿名 2015/07/22(水) 07:53:52 

    152の人、動物愛護家のせいで動物が少し
    苦手になったとか、??何か性格に問題あんじゃないの笑
    あの親嫌いだからあそこの子供も嫌いって言ってる
    近所の意地悪ママと思考回路がそっくり

    +7

    -11

  • 156. 匿名 2015/07/22(水) 08:00:05 

    この手の団体の人って大した信念は持ってなくて、活動している自分に酔ってたり、肩書きがほしかったり、お金がほしいんだと思う。
    野菜は食べる、猫は飼う、動物園には行くのに、水族館や動物園にいる動物はかわいそうって。
    変な人たち。

    +15

    -5

  • 157. 匿名 2015/07/22(水) 08:01:11 

    前の方でも言ってる人何人かいるけど
    アニマルシェルターから猫を引き取り育てる事と
    野生動物を動物園の檻に入れる事は全然違いますよね

    動物園賛成派がシェルターから引き取った猫を飼ってる事批判してたけど
    それはそれで、ただ揚げ足とりでおかしいなと感じました

    ガルチャンの方々って人間様々な考え方の人が多いみたい

    どちらの意見にも正しい部分とおかしな部分があると思います

    +10

    -27

  • 158. 匿名 2015/07/22(水) 08:03:03 

    夏休みは家族で旭山動物園行こうかな❤️

    +18

    -2

  • 159. 匿名 2015/07/22(水) 09:21:48 

    イエネコと野生動物は別だって人も居るけど、ネコだって元々は外で生活してたのに人間のエゴでイエネコにしてしまったんじゃないんですか?

    +13

    -3

  • 160. 匿名 2015/07/22(水) 09:45:21 

    動物園は種の保存の大義名分がある。水族館は微妙に感じたな。ビジネス的側面がまだ強く感じたよ。必要、不必要って極端だわ。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2015/07/22(水) 09:48:40 

    人間は肉や魚を食べるな、漂着したイルカもすぐに自然に返せと極論言ってる人が
    猫を飼う
    猫の餌は何でできてるの?
    3DやDNA採取でいい、動物を飼って長期にわたる研究はするなと言ってる人が
    化粧して人工的な服を着てる
    矛盾してないの?
    武井や神田うののほうが共感できる

    +15

    -1

  • 162. 匿名 2015/07/22(水) 10:12:04 

    151
    あなたの言い分は、フルータリアンならわかるんですよ。
    だだ、肉も魚も野菜も食べる人がいきなり「植物だって!」と主張するのはおかしいと言っているんです。わからないかなー。
    食物連鎖云々の話なんてしてませんよね?

    +0

    -8

  • 163. 匿名 2015/07/22(水) 10:18:42 

    161 猫を保護して怪我が治癒したら自然に返す人のほうが多いとおもいます。
    動物を考える人は、動物実験をしてないメーカーの化粧品を買います。毛皮を販売していないブランドの服を買いますよね。

    +3

    -7

  • 164. 匿名 2015/07/22(水) 10:27:54 

    啓蒙するつもりはないけど、既存のものを素直に受け入れすぎです。
    多くの商業施設は、生業が成り立つから存在する。動物園だってそうです。
    経営が成り立たなくなれば、憂き目にあうのは動物たちです。
    教育のためにも役立つという意見もありますが、
    テレビでは立派なドキュメンタリー映像を観ることができます。
    さっ処分される犬や猫を飼うほうが、動物に対しての理解は比較できないほど得られるでしょう。
    動物の静態展示を強いてまで、価値あるものと信じますか?
    今まで享受してきた娯楽を否定されることが怖いのでしょうか。
    こんな時代だからこそ、今一度考えるべきです。

    +5

    -3

  • 165. 匿名 2015/07/22(水) 10:32:21 

    >163
    猫の餌は何で出来てるの?
    動物性なら肉食禁止に反するし、植物性なら猫がかわいそうだよね
    極論言う人は矛盾してる
    自然に返した猫はどこで生きるの?日本の野良猫は車にひかれて死ぬよ

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2015/07/22(水) 10:38:50 

    163
    薬も動物実験してるらしいですけど

    猫を自然に返すって‥、愛玩動物である猫は外にいる生き物ではないんですよ
    返すなら不妊手術してからでしょう

    +6

    -3

  • 167. 匿名 2015/07/22(水) 10:41:08 

    こういう話になるとじゃあハエタタキも問題かとか野菜も生きてるぞって言う人がいるけど、
    でも虐待をよいと思ってはいないわけでしょ?
    試行錯誤しながら悩みながら出来るだけいい方向をさぐろうとしてる人に対して、
    何もしない人が何もしないことを誇らしげに主張するのはどうなんだろうと思う。
    愛護=キチガイのレッテル貼ってあとは見なかったことに、という人が多すぎる。

    +4

    -6

  • 168. 匿名 2015/07/22(水) 10:43:00 

    岡田さんという活動家が、猫を保護していることに何の異論もない。
    ただ
    岡田さんというひとは、矛盾した活動をしているんだなと思う。
    彼女がどんな環境で猫を飼育しているのか興味津々。

    +11

    -1

  • 169. 匿名 2015/07/22(水) 10:47:31 

    虐待と思う線引きが人によって違うけど、
    この番組に出ていたアニマルライツの二人の意見はむちゃくちゃだった
    そこまで言うのに「自分の嫁と子供と動物園に行く」「猫を飼う」
    比較すると神田うのがまともに見えて驚く程だった

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2015/07/22(水) 11:04:38 

    >165
    猫のエサはお肉もあればお魚、野菜だけなんかもありますね。
    なぜ猫が可哀想なのですか? なぜ猫に対して肉食禁止にするのですか?
    人間と猫は違いますよ。
    このどこに矛盾が生じていますか?
    猫は人間のように、屠殺をシステム化していますか?
    必要以上に殺しますか? 牛や鳥が病気になったら、処分しますか?
    なぜ人間と猫を同列に考えるのかわかりません。

    自然に返した猫は、野良猫として生きます。「地域猫」として街で面倒を見ることもできます。
    悲しいことに、車に轢かれる子もいますね。

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2015/07/22(水) 11:06:00 

    166
    私は、もちろん避妊手術する派です。中には、それが自然の姿だと言って、
    餌も与えず、避妊手術もせず、猫のいる風景を愛す人もいます。
    動物を好きな人のスタンスって、様々なんですよ。
    それは他のことでも言えて、宗教も大きく分けてクリスチャンとプロテスタントがあって、ここから枝分かれに何百と宗派が別れる。
    同じものに対する「好き」「愛す」でも、多用なスタンスがあるのです。
    だから、私はざっくりいうと「動物愛護家」なのですが、
    この岡田氏とは似て非なる考えを持っています。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2015/07/22(水) 11:52:09 

    飼い猫の餌は、人間が殺した魚・肉で作られてますけど
    畜産業水産業は猫のためならいいんですか?
    矛盾してませんか?
    わたしは肉も魚もおいしく食べます

    +9

    -2

  • 173. 匿名 2015/07/22(水) 11:57:44 

    地域猫かう人が一番嫌い
    他人の迷惑考えろ

    +11

    -2

  • 174. 匿名 2015/07/22(水) 12:02:25 

    岡田さんの主張だと、ネコは自然に返すんですかね?野良にするのも問題ありだし、、動物園の動物たちも今さら自然には返せないですよね?もう何代も動物園で暮らしてるんだし。矛盾だらけで説得力がないよね。

    +7

    -2

  • 175. 匿名 2015/07/22(水) 12:16:11 

    >172
    私は猫には野菜の缶詰を与えていますが、猫に何の罪もありません。
    猫だけの分なら、もっと道徳的な殺傷が行なわれるでしょう。

    私は肉は食べません。膨大な数の人間の為にお肉を用意するとなると、
    システム化された管理、屠殺、加工が必要となります。
    牛ならば、ホルモン剤投与によって子牛が生まれ、雌ならば乳牛として、
    雄ならば一定の大きさに成るまで管理されて、屠殺されます。
    すべて人間の手によって、食卓に並ぶ「お肉」になります。
    私はそのシステム化された構造を受け入れ難いため、お肉を食べません。
    自由に生きる動物を、必要な分だけ、必要なときに狩り、食す。
    それが叶う時代、環境ならば、食肉には反対していないでしょう。
    しかし、現代、この日本ないし先進国では無理でしょう。

    美味しく食べれば良し、なんて、それは形式だけに過ぎません。
    自分を納得させるための言い訳です。
    その裏に隠された現実は、酷いものなのですよ。

    +5

    -12

  • 176. 匿名 2015/07/22(水) 12:23:14 

    肉食の猫に草食強要するのはカワイソウじゃないの?
    猫もライオンもチーターも草より肉が好きでしょ
    動物性肥料を一切つかわない野菜食べてるの?

    +7

    -2

  • 177. 匿名 2015/07/22(水) 12:32:50 

    活動家の意見が極端だよな。劣悪な飼育環境の動物がいるのは事実なんだけど、あんな意見じゃみんなの同意は得られないよね。

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2015/07/22(水) 12:34:04 

    >167
    「食肉」の話になると、「野菜は?」と揚げ足を取りたいのか
    愚問を投げかける人がいますね。
    恐らく、言いやすいのでしょう。

    では、例えばです。街でお花屋さんがお花の剪定をしているとします。自然なことです。八百屋さんがお野菜の表面を剥いでいるとします。これも自然ですね。
    では、人々が容易に見れる店内で、動物の屠殺が行なわれていたら、どう思いますか。
    自然な風景だと思い、なんにも思いませんか?
    ほどんどの人が、その風景に抵抗を持つと思います。

    以下の動画は、スーパーで新鮮なお肉が作られるシーンを撮した動画です。
    肉を食べる人達の大部分が現実から目を背けようとしてることが、わかると思います。
    LiveLeak.com - Fresh made pork sausage prank.
    LiveLeak.com - Fresh made pork sausage prank.www.liveleak.com

    LiveLeak.com - Fresh made pork sausage prank. Safe Mode: OnCreate Account | Log in |  HomeRecent ItemsChannelsForumsNews & Politics |Yoursay |Liveleakers |Must See |Ukraine |Syria |Enterta...


    お肉となる動物と植物を同等に述べるのは、人間が持つ、それぞれの概念からして無理があることが分かるはずです。

    お肉を食べない「ベジタリアン」の方々は、ヴィーガンをはじめ、様々なカテゴリーに分かれますが、
    お野菜をとても大切に食します。見た目だけをキレイに加工した野菜は好まないでしょう。
    自然を大切にしますし、むさぼり食いません。

    +6

    -9

  • 179. 匿名 2015/07/22(水) 12:35:50 

    わたしは家ネコと野良ネコなら家ネコになる。
    そしてたぶん恐らく動物園の檻のなかとサバンナなら動物園を選ぶだろうなぁ。
    階段よりエスカレーター使うしコンビニで昼ごはん買うし、家でゴロゴロしてスマホさわってるし。
    特に向上心もなく日々楽に生きていけたらと思っている人間なので。
    これも人間の本来の姿ではないんだろう。

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2015/07/22(水) 12:37:02 

    来月 地元でボリショイサーカスがあるんだけど入り口付近に動物愛護団体が抗議して気分が台無しになるんだよね。
    動物を使うサーカスするなって。シルクドソレイユなどの人間サーカス見て下さいとかお前らが指図すんなよ。
    こっちは動物目当てで観にいくのに。

    +3

    -7

  • 181. 匿名 2015/07/22(水) 12:42:09 

    マグロの解体ショーはたいてい盛況だよね
    過激な意見の人は自給自足してるのかな

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2015/07/22(水) 12:49:30 

    179
    そういう素直な気持ちは大切です。私も結構ぐーたらです。
    でも仕事は好きだし、走ることも、歌うことも、自然を感じることも好きです。
    ぐーたらで、引きこもりがちですが、それは外に揺るぎなき世界が
    あるという安心があるからです。

    動物たちのどんな状態が「1番」幸せかは、分かりませんね。
    しかし、生まれた場所で、生態系に則した生き方は、
    決して不幸せではないでしょう。

    猫を飼っていますが、猫達にとって、「飼われる」状態が「1番」幸せかどうか
    いつだって疑問に思います。自信満々ではないですよ。
    しかし、時々家から逃げ出す時があって、そうするとちゃんとお腹をすかせて帰ってきてくれるんですね。
    寒い日は、お布団に温まりにきます。甘えたいときは、とことん甘えてきます。
    そうやって暮らしていると、このこは幸せを感じてくれているかも?
    なんて思います。確たる証拠にはなりませんけどね。お話しはできないから。

    猫って不思議な動物ですね。紀元前には愛護動物としてもそうですが、
    なんと神様も務めました。

    +1

    -5

  • 183. 匿名 2015/07/22(水) 12:50:41 

    動物愛護って、本来なら私達人間の優しい気持ちから成り立たなければならないはずなのに、
    なんか表情や言う事が怖いんだよなぁ。
    この岡田千尋さんの表情も凄く怖い。
    シーシェパードなどは平気で人間を攻撃するし。
    うまく言えないけど、なんかモヤモヤするのは
    平和や優しさや愛情、、、とかけ離れた人が多すぎるからだと思う。

    +12

    -1

  • 184. 匿名 2015/07/22(水) 12:50:47 

    まぁ人間の食も、高級な食材は必要ないよね
    高級肉とかフォアグラとか

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2015/07/22(水) 12:52:46 

    180
    動物を酷使したサーカスって怖くないですか。
    冷静に考えると。

    +7

    -2

  • 186. 匿名 2015/07/22(水) 12:54:24 

    アタシは優しい人に飼われる猫になりたい(割とマジで)
    そしてこの希望と動物園の是非とは何の関係も無い!

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2015/07/22(水) 13:02:07 

    私は猫なら優しいご主人様に飼われたいですね。
    野生なら、ゴミゴミした危険の多い都会ではなく、
    田代島なんかで住民に愛されて生きたいです。

    動物園にいるなら、野生として天珠を全うしたいです。
    動物園の檻は嫌です。多くの人間に見られて、騒がれて、面白がられるのは嫌です。
    子供の教育と称して、飼育されるのはまっぴらゴメンです。

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2015/07/22(水) 13:05:34 

    私はイルカショーのイルカは楽しそうに見える

    +11

    -1

  • 189. 匿名 2015/07/22(水) 13:08:31 

    昔サカキバラ事件ってありましたよね、その時自称動物愛好家の知り合いが犯人が殺人を犯した事でなく、動物を虐待していた事を怒り狂っていて、その時から動物愛好家ってちょっと変わった人が多いんだろうと思っている。

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2015/07/22(水) 13:15:45 

    家庭菜園やってて感じるんだけど
    害虫害獣害鳥対策するし、肥料は魚も貝も鳥豚牛もいないと作れないし
    過激派は何食べて生きてるのかなー
    全ての命に感謝しつつ暴飲暴食しないのがいいと思う

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2015/07/22(水) 13:40:51 

    190さん
    家庭菜園すてきですね!
    糞では賄えないのでしょうか。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2015/07/22(水) 13:57:00 

    でもこの人が買ってる猫のえさは豚や牛や鳥を使ったキャットフードでしょ?
    それはいいの?おかしくね

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2015/07/22(水) 14:05:36 

    農業で使う肥料は畜産業で出る糞
    肥料のために家畜飼う業者がいますか?人が食べるために育てた余りカスを野菜に使うんですよ
    石灰は貝や卵を食べた殻
    畜産水産を憎むなら人糞で育てて自給自足してくださいよ

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2015/07/22(水) 14:38:49 

    ちょっとトピズレかもだけど
    熊が町へ降りてきたために撃ち殺したら、動物愛護団体の抗議がものすごくひどいんだけど
    いざ自分達(愛護団体)が組合の建物へ抗議しにやって来てる時に、近所で熊が出ると、ついさっきまで「熊を殺すなんて卑劣だ‼︎山へ団栗を巻いて保護しろ‼︎」と怒鳴っていたのに、「自分達の安全を確保して欲しいから、撃ち殺して下さい」と懇願するんだって。

    おかしな話だよね。

    ペットは良くて動物園はとか
    遠く離れた所に出た猪や熊は可愛そうだから保護しろと言って、自分がその危険にさらされると殺せと言ったり。

    動物愛護なんて矛盾だらけだよ。

    +6

    -3

  • 195. 匿名 2015/07/22(水) 14:46:17 

    サーカスの話はまた別じゃない?
    嫌がる動物達をムチで脅し、見えない所では実際にムチで叩いて怪我までさせてるサーカス団もあるから問題なの
    ムチに怯え歯をむき出してせめてもの抵抗をするライオン達を見て楽しいとは思えない

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2015/07/22(水) 14:48:05 

    194
    その団体を例に挙げて、動物愛護を一括りに語るのは安直ですよ。
    ISILを例に、イスラム教徒を語るに等しい愚考です。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2015/07/22(水) 14:54:40 

    イルカやアシカは毎日毎日飼育員と楽しく触れ合って遊びとして技を覚えてる
    ペットの犬にお手を教えたり、インコにお喋りを教えたりするのと変わらないんじゃないかな
    だからイルカショーは虐待とまでは思わない
    動物園の動物達も保護された経緯があったり繁殖目的だったりと、動物を守る為の目的もあるから否定もしたくない
    でもサーカスは昔から虐待があからさまだから好きじゃない

    +8

    -2

  • 198. 匿名 2015/07/22(水) 15:03:42 

    食用目的でない熊に関しては麻酔銃で眠らせ山にかえすパターンもあるよね
    たまたま撃ち殺せと言う団体を目にしたからと言って世の中の愛護団体全てがそうとは限らない

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2015/07/22(水) 15:19:15 

    ネコは愛玩動物か。存在そのものが虐待なんだな。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2015/07/22(水) 15:30:59 

    175さん
    あなたの形式じゃないライフスタイルを教えて下さい。
    食物、衣服、住居、交通手段、通信手段、等々全てお願いします。

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2015/07/22(水) 15:40:36 

    イルカショーとイルカとふれあう事ができる施設に行った時、そこで放されてるイルカに、ショーの調教師がしていたポーズをしたら同じようにヒレで立って泳いでるの見て遊びでやってるんだなーと思ったんだけどな。

    +6

    -2

  • 202. 匿名 2015/07/22(水) 16:01:34 

    私が動物だったら金持ちの家に飼われたい笑
    人間でも様々なのに、動物の気持ちをこうに決まってる!って決めつけるのはどうかと思うけどね
    それこそ願望入ってるでしょ、みたいな

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2015/07/22(水) 16:41:56 

    動物園はいらない。
    サーカスなんてムチで叩かれ虐待その物。
    人間の金儲け娯楽の為じゃん。

    +6

    -9

  • 204. 匿名 2015/07/22(水) 17:17:25 

    自然界では、淘汰される命も、
    今ではお金儲けの種。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2015/07/22(水) 17:47:25 

    147などの
    フリータリアンフリータリアン言ってる人、あなたの考えも固執し過ぎて怖い。

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2015/07/22(水) 17:55:29 

    30うける笑

    動物園の動物、アフリカからきてると思ってるの?笑

    猫は元から人間の近くにいたと思ってるの?笑

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2015/07/22(水) 18:02:31 

    動物園が虐待なら、猫ちゃんを家に閉じ込めてまずいカリカリしか食べさせないなんてもっとひどい。ねずみや鳥を狩らせてあげてよ。

    +7

    -4

  • 208. 匿名 2015/07/22(水) 18:11:43 

    動物園は繁殖がメインで猿とかライオンとかひぃお祖母ちゃん世代から動物園育ちだったとして、今いる動物は自然に帰りたいかなぁ?
    人間だって動物だし、本能はあるよ
    でも私は今からどこで何してもいいよ!!本能のままに!!
    と言われても…現状が一番いいよ笑
    動物園の一番の本能は子孫繁栄で、そのために狩りをする本能も働くんだから、動物園は安全に子孫を残せて幸せなんじゃないかなぁ

    動物だって命の取り合いや過酷な環境が好きなわけじゃないと思うけど…

    実際は私たちに正解はわからないよね(._.)

    +9

    -2

  • 209. 匿名 2015/07/22(水) 18:19:57 

    動物は野生に返すべき(`Δ´)
    可哀想(`Δ´)

    家で猫飼ってるよ(`Δ´)

    っておかしいw
    お腹痛いww

    +11

    -3

  • 210. 匿名 2015/07/22(水) 18:33:07 

    動物園を楽しんで何が悪いんだろう。
    動物が動く姿って楽しい。動物がストレス感じていようが、そんなの関係ない。
    子供の教育にもなるし、需要のある娯楽施設として成り立ってるんだから。
    万一需要がなくなっても、どうにかなるでしょ。
    どっかの国では殺してるようだけど、日本では大丈夫でしょ。どうにかするでしょ。
    人間の娯楽のためには、ある程度の動物の犠牲は仕方ない。
    気にする必要ないよ。割り切るべき。
    動物実験、殺処分、なんでもすればいい。人間の世界だからね。
    食べるために殺すんだから、じゃんじゃん殺せばいい。
    それで残すのは仕方ないでしょ。食べようと思って、要らない分を捨てるんだから。
    偽善的な考えはいらないんだよ。ほんとう、馬鹿ばっか。

    +1

    -7

  • 211. 匿名 2015/07/22(水) 18:50:03 

    動物園にいる動物は野生で生きることのほうが性質に適してるけど、古代からペットとして人間に飼われている猫は野生で生きる能力がだいぶ退化してしまってるのだから、一緒にするのはおかしくないかな?
    動物園を突然廃止するのは極論過ぎるけど、人間の娯楽の為に動物達に負担がかかってるのなら、展示方法とかをきちんと改善していって欲しいな。

    +7

    -2

  • 212. 匿名 2015/07/22(水) 19:01:15 

    筋肉バカだと思っていた武井壮の発言が正論でかっこ良かった

    +9

    -2

  • 213. 匿名 2015/07/22(水) 19:20:12 

    >>212
    そうだよね。武井壮の発言はかっこいいよね。
    人間の野生として、娯楽で動物園があるんだから、文句言われる必要ないよね。

    本能のままに、飼育して、本能のままに楽しんでるんだから。
    保護がどうのこうのうるさいよ。
    人間は本能的な生き物。倫理とか道徳とか、実は備わってないんだよ。
    他の動物なんかよりもね。

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2015/07/22(水) 19:32:38 

    元園長の顔ww

    色々と持論展開した後に
    猫飼ってるとか言われたら
    この顔になるよな。

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2015/07/22(水) 19:48:29 


    この人すごい極論ばっかり言ってたから極論で返すと
    お肉や魚食べないとかいうならば、野菜も食べるべきでないのでは?
    野菜には脳がないから食べられても苦しくないとか誰が決めたの?

    まぁでもこの人自分で猫飼ってる時点で呆れて終わるよね笑

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2015/07/22(水) 20:04:00 

    みんな今更何を言ってるの?
    アニマルライツは元々頭の沸いたテロリスト集団だよ
    「自称」動物愛護団体、または動物愛誤団体と正しく呼ぶべき

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2015/07/22(水) 20:09:01 

    215
    野菜も食べるべきではないよね。野菜、魚、動物は同じ。
    野菜を切ると同じように、動物を殺す。
    野菜を捨てると同じように、動物を捨てる。
    野菜は腐りやすいよね。動物も同じ。腐りやすい。

    まな板で野菜を切るでしょ。動物も同じようにしなきゃね。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2015/07/23(木) 20:49:30 

    生きとし生けるものは人間と同じ権利を有するべき!
    という主張をしているアニマルライツのメンバーが、何故天然痘の病原菌が絶滅するのを防ぐために自らの身体を投げ出さないのか
    不思議でならない

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2015/07/27(月) 12:57:02 

    動物が幸せかどうか・・
    犬猫は放し飼いにしても帰ってくるけど、動物園の元野生動物は
    一旦逃がしたら帰って来ないんじゃない。たまに逃げ出す事件もあるし。

    飼育員になついてないから噛みついたり死亡事故もある。

    ペットと野生動物は別でしょう。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2015/08/01(土) 18:35:31 

    Haunting proof that no creature wants to be caged - YouTube
    Haunting proof that no creature wants to be caged - YouTubewww.youtube.com

    Haunting proof that no creature wants to be caged



    ゲージに入れられて笑われる毎日なんて地獄。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。