ガールズちゃんねる

一人暮らしの高齢者、持ち家がないとどうなる?孤独死や家賃滞納のリスクも

719コメント2022/10/18(火) 16:43

  • 1. 匿名 2022/10/11(火) 22:44:56 


    一人暮らしの高齢者、持ち家がないとどうなる?孤独死や家賃滞納のリスクも | LIMO | くらしとお金の経済メディア
    一人暮らしの高齢者、持ち家がないとどうなる?孤独死や家賃滞納のリスクも | LIMO | くらしとお金の経済メディアlimo.media

    定年退職を迎えて年金生活に入れば、ほとんどの方は世帯収入が下がるでしょう。その分生活水準を下げるつもりであっても、ネックになるのが「住居費用」です。一人暮らしのケースで考えていきます。


    ※以下抜粋※

    平均的な支出額をみていきましょう。総務省の同調査によると、消費支出は13万2476円となっています。

    ここで注意したいのが「住居費」です。先程の平均13万2476円の中には、住居費が1万3090円とされています。なぜこれほど安いのでしょうか。

    総務省の統計では、回答者の中に持ち家世帯も含まれます。高齢者では持ち家派が多いため、住居費が「0円」という回答に平均が引っ張られたと考えられます。

    今後も賃貸住まいを続けるという方は、老後資金として家賃分の上乗せが必要になります。総務省の「平成30年住宅・土地統計調査 住宅及び世帯に関する基本集計 結果の概要」によると、借家の1か月当たり家賃・間代は5万5675円です。

    また、一人暮らしの高齢者が賃貸暮らしをするときに注意したいのは「家賃」だけではありません。

    孤独死や家賃滞納のリスクから、高齢者の入居が断られるケースもあるのです。保証人として親族等に頼れる場合は選択肢が増えますが、こうしたハードルがあることも念頭に置いておきましょう。

    +124

    -3

  • 2. 匿名 2022/10/11(火) 22:45:45 

    孤独死大国日本誕生!

    +159

    -21

  • 3. 匿名 2022/10/11(火) 22:46:05 

    何言われようがローンかけてまで買う気はないよ

    +301

    -205

  • 4. 匿名 2022/10/11(火) 22:46:14 

    はいはい。でも賃貸でいいでーす。

    +347

    -83

  • 5. 匿名 2022/10/11(火) 22:46:38 

    みんながみんな家を買えるわけではないしこの問題はなんとも難しいよね。

    +496

    -4

  • 6. 匿名 2022/10/11(火) 22:46:44 

    孤独死は悪い事じゃないからね
    気にしない

    +406

    -34

  • 7. 匿名 2022/10/11(火) 22:47:23 

    これ書いてる太田彩子ってこんな話題ばっかだよね。

    +178

    -2

  • 8. 匿名 2022/10/11(火) 22:47:46 

    死ぬ直接は持ち家売って老人ホームじゃないの?
    孤独死が普通なの?

    +250

    -10

  • 9. 匿名 2022/10/11(火) 22:47:58 

    確かに歳いくと借りられないよね。でも持ち家も壁やら屋根やら修理したりかかりそう。

    +288

    -2

  • 10. 匿名 2022/10/11(火) 22:47:58 

    マンションのローン終わっても修繕積立費と管理費で2万円越えるうえに災害保険と固定資産税…
    結局『家賃』みたいな感じで常に5万円くらいはかかるんだもんなあ
    つらいわー
    田舎の戸建て住んだらそれはそれで車なしで生きていけないわけだし

    +449

    -6

  • 11. 匿名 2022/10/11(火) 22:48:05 

    家を買うのって安心を買うんだと思う。だから買った。

    +123

    -71

  • 12. 匿名 2022/10/11(火) 22:48:07 

    安楽死があれば色々解決!テヘッ

    +261

    -12

  • 13. 匿名 2022/10/11(火) 22:48:07 

    >>1
    もっと高齢者の割合が増えてきたら貸さざるを得なくなると思う

    だから大丈夫じゃないかな

    +318

    -35

  • 14. 匿名 2022/10/11(火) 22:48:31 

    >>3
    好きにすればいいよ

    +130

    -3

  • 15. 匿名 2022/10/11(火) 22:48:32 

    それでも私は賃貸派です

    +150

    -14

  • 16. 匿名 2022/10/11(火) 22:48:34 

    一人暮らしの高齢者には部屋貸してもらえないって確かによく聞くよね
    一生独身確定ならマンションでも買った方が良いのかな…

    +171

    -10

  • 17. 匿名 2022/10/11(火) 22:48:46 

    持ち家としても
    毎年の税金とかマンションから管理費、修繕費とか払ってるよね
    それを月割りにしてくれないと賃貸と比較しづらいかも

    +152

    -2

  • 18. 匿名 2022/10/11(火) 22:48:50 

    >>13
    空き家も増えるしね

    +120

    -3

  • 19. 匿名 2022/10/11(火) 22:48:51 

    住居費は頭が痛い
    一人暮らしの終の住処のマンションを買ったけど、年取る頃には月々の管理費が4万を超える予定
    安いアパートに住むのと変わらないかもしれないと考えると物件選びに失敗したかも

    +145

    -6

  • 20. 匿名 2022/10/11(火) 22:48:54 

    田舎で持ち家がある場合、固定資産税は年に6万ぐらいで、光熱費も1.5万ぐらい、食費を月に3万以内におさえれば、正直1ヶ月六万以内では暮らせる。

    +33

    -17

  • 21. 匿名 2022/10/11(火) 22:48:54 

    分譲に住んでたって、孤独死する場合もあるよね
    ローン払い終わったとしても、管理費や修繕積立金が払えなくなる可能性もあるし・・・

    +191

    -2

  • 22. 匿名 2022/10/11(火) 22:49:04 

    戸建てでもマンションでも買って、老後は売ってそれを老人ホームの費用に充てるのが賢いと思う

    +72

    -12

  • 23. 匿名 2022/10/11(火) 22:49:13 

    瀕死状態の不動産やが家を買わせようと必死だなぁw

    +153

    -5

  • 24. 匿名 2022/10/11(火) 22:49:14 

    ある報道番組でとりあげられてた大家さんの意見
    高齢者には貸したくないし
    貸してもしぬなら出来れば賃貸物件から1mでも離れたところでシンでほしい。と
    でも、こんなこと無くなれば本当はいいのに

    +81

    -3

  • 25. 匿名 2022/10/11(火) 22:49:23 

    確かに歳取って引っ越したりできる人って実子か保証人がいる人だけだもんな。そこクリアしないと自由にはできないよね

    +64

    -2

  • 26. 匿名 2022/10/11(火) 22:49:26 

    >>8
    ホーム入ってから長生きしてお金つきたら出されるとかも読んだことあるよ

    +140

    -1

  • 27. 匿名 2022/10/11(火) 22:49:32 

    >>16
    高齢化社会になっていくんだから
    それでも貸さないと空き家だらけで大家も不動産も赤字だよ

    +136

    -25

  • 28. 匿名 2022/10/11(火) 22:49:32 

    老後は市営住宅にでも入れればなぁと思ってるけど、簡単に入れないよね。

    +120

    -4

  • 29. 匿名 2022/10/11(火) 22:49:45 

    入居を断られるほどの年寄りになったら老人ホーム行きたいな
    孤独死で子供に迷惑かけたくない

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/11(火) 22:49:54 

    >>11
    固定資産税、修繕費
    子供にとっては負債

    +56

    -21

  • 31. 匿名 2022/10/11(火) 22:50:17 

    >>13
    自分が大家なら絶対貸さない
    外国人のほうがマシ
    身寄りがなかったら清掃費も滞納された家賃も資産価値の下落も全部大家が背負うんだよ
    外国人なら家賃踏み倒されても家賃分だけで済むし

    +48

    -70

  • 32. 匿名 2022/10/11(火) 22:50:20 

    >>27
    他人に貸すくらいなら潰す

    +53

    -8

  • 33. 匿名 2022/10/11(火) 22:50:27 

    >>26
    年金だけでは足りない高給ホーム?
    それも怖いね

    +35

    -3

  • 34. 匿名 2022/10/11(火) 22:50:41 

    >>32
    じゃあ潰してくださいな

    +41

    -8

  • 35. 匿名 2022/10/11(火) 22:50:46 

    いざとなったら実家がある
    でも実家も持ち家じゃない人もいるもんね…

    +18

    -3

  • 36. 匿名 2022/10/11(火) 22:50:48 

    >>3
    一生家賃払い続けるの?
    これから家賃上がると言われてるけど大丈夫?

    +127

    -27

  • 37. 匿名 2022/10/11(火) 22:50:54 

    >>6
    特殊清掃代が数十万掛かるんだよね

    大家さんも値下げしないといけないし、辛いと思うよ

    +97

    -7

  • 38. 匿名 2022/10/11(火) 22:51:00 

    自分のものにならないものに一生払うのもすごいと思う

    +27

    -1

  • 39. 匿名 2022/10/11(火) 22:51:06 

    これから貧乏世代がわらわら出て来るからね
    便利の悪いニュータウンに老人住居作って週1移動スーパーと通院用バス走らせれば何とかなるか、それすら財政破綻でできないか。

    +45

    -3

  • 40. 匿名 2022/10/11(火) 22:51:08 

    独身の兄が今は実家で親と同居してるけど、1DKのマンションとかを700万くらいで買って一人暮らししたほうがいいんじゃないかと思う。

    最後に実家で一人住まいになっても、庭もあり、部屋数も多いから管理できなさそう。

    +56

    -7

  • 41. 匿名 2022/10/11(火) 22:51:11 

    単身高齢者向けのマンションや施設の需要はどんどん上がってくけど、働き手の待遇が良くならない限り倍率だけが跳ね上がることになるよね。
    今現役世代が老後を迎えた頃は今よりも貧富の差が広がってるだろうし、どうなるのか

    +38

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/11(火) 22:51:22 

    >>25
    行政に頼めるんじゃないっけ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/11(火) 22:51:35 

    >>9
    ローン完済後、毎月賃貸でかかるであろう5〜6万貯金にまわせると思えば大した事ないよ。

    +83

    -9

  • 44. 匿名 2022/10/11(火) 22:51:38 

    高齢者の賃貸は断られるから、若いうちに持ち家をって、不動産屋のセールストークだよね
    たしかに感嘆には審査は通らないかもしれないけれど、家を買うお金もないんなら賃貸で探すしかないもんね

    +47

    -7

  • 45. 匿名 2022/10/11(火) 22:52:00 

    >>32
    よこ
    潰すお金がハンパないんじゃ…

    +36

    -5

  • 46. 匿名 2022/10/11(火) 22:52:21 

    >>23
    都心部は地上げ屋が跋扈してるけどね…

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2022/10/11(火) 22:52:22 

    住むところはいつまでたっても悩むよね~。でも結局はほとんどの人が持ち家みたいだし、そういうことなんだろうな。

    +14

    -3

  • 48. 匿名 2022/10/11(火) 22:52:25 

    賃貸も持ち家もリスクある
    その人の生活状況による

    +42

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/11(火) 22:52:51 

    >>31
    でも外国人って綺麗に住まないよね?

    +84

    -2

  • 50. 匿名 2022/10/11(火) 22:53:35 

    家賃滞納とかやめてよみっともない

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2022/10/11(火) 22:53:46 

    >>49
    中で死なれるよりマシ

    +16

    -9

  • 52. 匿名 2022/10/11(火) 22:53:52 

    >>45
    潰すお金もかかるし、更地をそのまま持ってると税金が高くなるとかもあるんじゃなかったかな
    だから誰も住んでない空き家が増える一方って話だった気がする

    +67

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/11(火) 22:54:13 

    若いころは賃貸でもいいのよ。でもやっぱ年取ると賃貸はいろいろ難しくなる。いざ引っ越しってなっても身体動かないお金ない、そういう不安が尽きない。

    +51

    -9

  • 54. 匿名 2022/10/11(火) 22:54:28 

    >>52
    >更地をそのまま持ってると税金が高くなると
    法改正されるんだけど何も知らないのか

    +3

    -13

  • 55. 匿名 2022/10/11(火) 22:54:31 

    訪問介護してるけど、どんなボロでも持ち家あるとないのとでは本当に違うよ
    「とりあえず住める」家があるのはデカい。
    でも私自身、ど田舎にある実家が売れなくて困ってる。草むしりもめちゃくちゃ大変。
    立地条件のいいそこそこ都会に家買えたらいいなー

    +86

    -3

  • 56. 匿名 2022/10/11(火) 22:54:39 

    >>54
    知らん

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/11(火) 22:54:46 

    >>36
    これからどんどん空き家も増えていくし、バンバン新しいアパートとかも建ってるから気にしなきゃ古いとこなんて誰も入居しなくなるから年寄りが安く借りられるようになるよ

    +106

    -54

  • 58. 匿名 2022/10/11(火) 22:54:49 

    >>42
    住宅セーフティネット制度かな。中々うまく機能してない印象だね。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/11(火) 22:54:57 

    >>49
    内装はリフォームでどうにでもなる
    夏に孤独死でもされたらと思うと日本人の高齢者より外国人のほうが綺麗に住んでくれると思う

    +12

    -21

  • 60. 匿名 2022/10/11(火) 22:55:14 

    >>46
    都心は人口が減少気味
    今増えているのは台東区や足立区文京区方面

    +4

    -4

  • 61. 匿名 2022/10/11(火) 22:55:18 

    >>54
    イジワル言わないで教えてあげなよ。性格悪いね

    +39

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/11(火) 22:55:20 

    >>13
    市営住宅とかあるんじゃない?

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/11(火) 22:55:49 

    >>37
    亡くなったらそんなのなにも気にしなくて大丈夫ですよ!生きてる人がやればいい事!!

    +11

    -24

  • 64. 匿名 2022/10/11(火) 22:56:13 

    >>6
    孤独死したら発見が遅くなったら特に夏場だと匂いとか見た目がきついと思う
    第一発見者とか清掃する人達が大変そう

    +65

    -3

  • 65. 匿名 2022/10/11(火) 22:56:24 

    >>13
    孤独死よりも火事が怖いからこの先も貸さないと思う

    +42

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/11(火) 22:56:30 

    なんかこういうのって、そんなに家を買わせたいのかって感じw
    今後は持ち家のない独居のお年寄りも増えるだろうし、そういうニーズに応える体制を作っていけばいいんじゃないの?
    「家買えー家買えー」だけじゃなく。

    +50

    -4

  • 67. 匿名 2022/10/11(火) 22:56:33 

    >>36
    公営住宅に住むよ

    +52

    -4

  • 68. 匿名 2022/10/11(火) 22:56:34 

    >>54
    よこ
    そうなんだ、知らなかったわ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/11(火) 22:57:00 

    持ち家だってメンテナンス費用がかかるし難しいね

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/11(火) 22:57:08 

    >>59
    外国人でも中国とか汚すでしょ マクドナルドの椅子に土足であぐらかいてたし。

    +23

    -6

  • 71. 匿名 2022/10/11(火) 22:57:12 

    人口が少なくなるから空き家が増えるというけれど、駅近とか地方都市でも都心寄りは住みたい若者や外国人が多いからそんなに空き物件でないと思う
    『住めるならどこでもいい』なら高齢者になっても住む場所はまずある

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2022/10/11(火) 22:57:17 

    >>1
    お金ない人は公営住宅に住もう

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2022/10/11(火) 22:57:18 

    >>27
    人口は減っても建物や土地が減るわけじゃないからね
    外国人が…とはいっても言語や文化の壁があって、災害が多くて生活コストの高い日本に永住しようと思ってもそう上手くいくとは思えない

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/11(火) 22:57:19 

    >>62
    パンパンになるだろうし、市営住宅を不本意に思う人も多いと思うよ。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/11(火) 22:57:33 

    持ち家だからって0円じゃないじゃん
    固定資産税は?
    どのみち金かかる

    +32

    -4

  • 76. 匿名 2022/10/11(火) 22:57:47 

    >>1
    貧困老人っていっぱいいるから賃貸を借りることができないホームレスが町にあふれてるはずだよね?でもホームレスってほとんど見ないけど?

    +6

    -5

  • 77. 匿名 2022/10/11(火) 22:57:52 

    >>6
    すぐわかるようにしておいたらいい
    セコムやヤクルト頼むとか

    +54

    -1

  • 78. 匿名 2022/10/11(火) 22:57:54 

    >>31
    皆ではないけど、外国人はトラブルがね…

    +43

    -1

  • 79. 匿名 2022/10/11(火) 22:59:06 

    >>6
    気にしない って思う大家さんが少ないから実情高齢者に貸し渋ってるという話だと思うが

    +105

    -3

  • 80. 匿名 2022/10/11(火) 22:59:20 

    >>11
    持ったら持ったで不安はある。

    +37

    -1

  • 81. 匿名 2022/10/11(火) 22:59:27 

    >>12
    あっちゃんかっこいい〜

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2022/10/11(火) 22:59:43 

    買うお金ない。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/11(火) 22:59:47 

    >>16
    今の時点で借りにくいのは確か
    去年うちの義母が部屋を借りようとしたら、息子さん(夫)の名義なら審査にかけてもいいと言われたよ
    候補の中で、結局大家さんに断られたところもある

    これで親族のいない人は更に厳しいんだろうなと思った

    +104

    -1

  • 84. 匿名 2022/10/11(火) 23:00:00 

    >>66
    不動産て酷い業界だっていうからね
    こどおば・こどおじなんてネットスラングが生まれるくらいだもん

    +22

    -2

  • 85. 匿名 2022/10/11(火) 23:00:01 

    >>6
    うん
    年寄りでも若者でも死ぬタイミングなんてわからないんだし仕方ないよね

    +18

    -11

  • 86. 匿名 2022/10/11(火) 23:00:06 

    >>76
    家賃滞納で居座ってそう

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/11(火) 23:00:07 

    >>70
    椅子に土足で上がるのと中で死なれるのは全くレベルが違う話だよ
    通名の外国人に持ち物件汚されたことあるけどそんなの清掃とリフォームでどうにでもなる
    でも中で死なれるのだけは絶対避けたい
    これどの大家も同じだと思うよ
    日本人だから安心して貸せるっていうのはせいぜい60歳までの話 

    +42

    -4

  • 88. 匿名 2022/10/11(火) 23:00:18 

    孤独死を長期放置しないように、スマホやメールで数日おきの安否確認システムを作るとか(なんなら電話でも)、地域のケアマネと連携して認知症の兆しがあれば早めに手を打ってもらうとか、やりようはあると思う。
    もちろん、管理費的な名目で借主から手数料をいただくとして。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/11(火) 23:00:26 

    >>57
    不動産バブル崩壊しないかな

    +31

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/11(火) 23:00:27 

    >>28
    収入が少ない人なら可能性はあると思う
    住んでる人って高齢者かシングルマザーとかのイメージ

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/11(火) 23:00:47 

    >>13
    いま貧困老人向けに、限界集落あたりのボロボロ物件をリフォームして賃貸にするの流行ってる。
    物件を選ばなければあると思う。

    でも都心や便利な物件は高齢者に貸さなくても入居者があるから断る方針は変わらなさそう。
    日本は入居者の権利が強すぎるから、大きなリスクを抱えてまで貸すことはないから。

    +68

    -1

  • 92. 匿名 2022/10/11(火) 23:00:50 

    >>74
    不本意に思われって高齢でも住めりゃいいと思うけど

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/11(火) 23:01:06 

    >>66
    そうなんだよね

    もちろん備えは必要だけど
    いざ、その時代になってみなきゃ分かんないこともたくさんあるし

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/11(火) 23:01:24 

    >>85
    リスクの差が歴然な事が分からない人はこの話について行けないよ。

    +19

    -4

  • 95. 匿名 2022/10/11(火) 23:01:45 

    >>84
    騙すことしか考えていない
    不動産関係の人とだけは友達になれない

    +15

    -3

  • 96. 匿名 2022/10/11(火) 23:02:12 

    >>22
    土地に価値があってちゃんと売れる
    立地の家じゃなきゃ意味ないけど。

    +45

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/11(火) 23:02:15 

    >>62
    私達が歳取る頃はまだバブル世代の年寄がわんさかいるから入れないないよー

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/11(火) 23:02:23 

    >>83
    持家じゃない老人って数百万人はいるとようだけど、みんな家を借りれなくて路上で暮らしてるの?

    +10

    -5

  • 99. 匿名 2022/10/11(火) 23:02:39 

    宅地を更地で持っていると固定資産税高くなるって馬鹿みたいな法律をやめないと
    日本は空き家がどんどん増えるよ

    +26

    -1

  • 100. 匿名 2022/10/11(火) 23:02:56 

    >>83
    横。
    うちも祖母の部屋の契約者は父がなってたわ。
    保証人どころか契約者まで子供にしないといけないなんてね。

    +23

    -1

  • 101. 匿名 2022/10/11(火) 23:03:05 

    >>36
    古いとこなら家賃上がらないよ
    うちんとこも、かなり古いけど家賃1回も上がった事も無いし
    更新料もとらないよ
    古すぎ物件だからな

    +49

    -4

  • 102. 匿名 2022/10/11(火) 23:03:26 

    >>54

    国庫帰属制度のこと?
    安くなるわけじゃないよね

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/11(火) 23:03:42 

    お金がなかったら公営住宅に
    お金があればURに
    これで解決

    +19

    -1

  • 104. 匿名 2022/10/11(火) 23:03:47 

    大家やってるけど高齢者は社長などの老後も高収入の人だけしか貸してない
    孤独死だけじゃなく火災、痴呆症の徘徊などの問題があるから
    多少相場より家賃を安くしても若い人に入ってもらう

    +16

    -10

  • 105. 匿名 2022/10/11(火) 23:03:52 

    >>75
    古い家は固定資産税かなり安かったりするよ
    うちの実家は年16000円
    ローン返済後も修繕費用に月1万積み立て続けるって考えても月2万はいかない

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/11(火) 23:04:09 

    >>60
    増えてる

    港区ホームページ/港区の人口動態
    港区ホームページ/港区の人口動態www.city.minato.tokyo.jp

    港区ホームページ/港区の人口動態このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。港区メニューアクセシビリティ文字の大きさ・色合い変更 音声読み上げ ふりがな表示 や...

    +0

    -4

  • 107. 匿名 2022/10/11(火) 23:04:16 

    うちの兄が所謂こどおじなんだけど、実家が賃貸じゃなくて持ち家で更に家賃収入があるから良かったなと思うよ。

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/11(火) 23:04:27 

    >>77
    数十年後そういうサービスたくさんあるよね

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2022/10/11(火) 23:05:00 

    >>98
    横だけど、どこでもいいなら住めるんだよ
    千葉の片田舎とか茨城県とかの駅から遠い場所の築40年アパートとか
    ほぼ老人しか住んでない街とかあるよ

    +40

    -3

  • 110. 匿名 2022/10/11(火) 23:05:04 

    >>8
    老人ホームに入ってて病気で入院したら、3ヶ月でホーム解約になる所とか結構あるんだよ
    家が無いと退院するまでに次のホーム探さないといけない
    死ぬまでこれの繰り返し

    +85

    -4

  • 111. 匿名 2022/10/11(火) 23:05:05 

    持ち家あっても最後それをどうするか?って問題も出てくる。本人は死んで知らん顔出来てもまわりが大変。

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2022/10/11(火) 23:05:10 

    >>53
    戸建てからマンション
    マンションから施設って変わる人多いけどね

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2022/10/11(火) 23:05:25 

    >>16
    60代?だったかな?おひとりさまの男性開業医の人が部屋を借りられなかったってネットで読んだことある

    +26

    -3

  • 114. 匿名 2022/10/11(火) 23:05:31 

    >>107
    平気でこどおじというワードを使うあたり不動産と広告代理店に洗脳されているとしか思えないよ

    +1

    -6

  • 115. 匿名 2022/10/11(火) 23:05:41 

    管理ができなくなった余った家を国が買い取って老人に提供したら?

    +0

    -5

  • 116. 匿名 2022/10/11(火) 23:06:03 

    >>1
    友達居ないほうが問題だろ

    +2

    -9

  • 117. 匿名 2022/10/11(火) 23:06:04 

    >>75
    固定資産税って普通の住宅地で築年数古かったら年間10万円もしないよ

    +32

    -2

  • 118. 匿名 2022/10/11(火) 23:06:58 

    >>76
    今の老人はボロい持ち家の世代が多いと思う。
    昔は家を親から継ぐか買うのが当たり前だったし。
    今の50代位が老人になった時がやばそう。

    +17

    -1

  • 119. 匿名 2022/10/11(火) 23:07:04 

    >>117
    あのさ地価が地域によって違うでしょ

    +7

    -7

  • 120. 匿名 2022/10/11(火) 23:07:34 

    >>110
    うちの施設は3ヶ月とか特に決まりないよ
    だいたい入院の場合ってそれくらいは帰ってこれないし
    長引いてもそのあと帰ってきてる

    +16

    -5

  • 121. 匿名 2022/10/11(火) 23:07:38 

    >>92
    住めりゃどこでもいいって思ってる人はいいよ。
    それまで賃貸でライフスタイルに合わせて好きなところに移り住んでいけばいい、持ち家に縛られるなんてあり得ないって言ってた人の末路がこれじゃあまりに虚しい。

    +14

    -2

  • 122. 匿名 2022/10/11(火) 23:08:17 

    いや、なら都心の家を日本人には適正価格で売れ!ふざけんな。もう6000万では購入できず、一億とかサラリーマンには無理だから!
    中国人の同僚に日本人可哀想と言われたわ!

    +32

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/11(火) 23:08:50 

    >>98
    そういう人は公団とかに住んでるケースが多いんじゃ無い?公営住宅はむしろ社会的弱者の方が入りやすいイメージがあるよ。

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/11(火) 23:08:58 


     とんでもない親戚が土地権利書盗んでいます 不動産屋に売却相談する親戚です

     名義人が違いますが 何度も売却させる為に弁護士事務所にいきました

     これがもうみんなから凄い泥棒が要るから注意しておりました

     有名です あちこちから連絡がありました 弁護士も横領になりますが?

     何度も連絡されたことが証拠になります

    +1

    -5

  • 125. 匿名 2022/10/11(火) 23:09:01 

    >>21
    共益費、修繕積立金、固定資産税で結構月々かかる。

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2022/10/11(火) 23:10:20 

    >>114
    だから所謂、と書いたんだよ。
    30代後半、実家から出勤し土日は部屋に篭り一生結婚はしないと誓っている結婚できない(しない)男だよ。こどおじの一言で表せる。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/11(火) 23:10:48 

    >>120
    全部とは書いてないじゃん
    あなたのところは良心的な施設なのよ

    +2

    -9

  • 128. 匿名 2022/10/11(火) 23:10:58 

    >>28
    選り好みしなければ入れると思う
    うちの地域は築浅の倍率はえげつないけどオンボロまでいかないそこそこの団地は空室たくさんあってすぐ入れる

    +40

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/11(火) 23:11:24 


     不動産屋さん騙す婆さん 弁護士さんが怒りです

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/11(火) 23:11:47 

    >>6
    遺産相続人が迷惑する

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/11(火) 23:12:01 

    >>115
    国がってそれ税金でしょ。
    なんで老後の事を考えないで老人になった人に
    老後の為に今、計画的に働いてる人が
    更に犠牲にならなきゃいけないの。

    +12

    -6

  • 132. 匿名 2022/10/11(火) 23:12:07 

    >>19
    そうは言っても一人暮らしで戸建て買ったら年取った時一人でメンテするの大変そうだし、足腰やられたら階段の上り下りとかさえできなくなるかもしれないし。

    +70

    -5

  • 133. 匿名 2022/10/11(火) 23:12:09 

    >>57
    初老になると貸してもらえないよ

    +69

    -16

  • 134. 匿名 2022/10/11(火) 23:12:34 

    家買っといて良かった…。65歳までに最後の大きな修繕を終わらせてあとはマイナーチェンジだけでなんとかやっていきたい。

    +20

    -1

  • 135. 匿名 2022/10/11(火) 23:12:44 

    >>57
    新しいアパートなんて需要のある都市部にしか建ってないよ
    そしてそこはお金のある若い人達向けで、わざわざ老人を選ばない

    +73

    -9

  • 136. 匿名 2022/10/11(火) 23:13:22 

    オーナーの視点で考えると、老人は断るか、相場よりも高く貸すしかないよね
    借りる人に優しい国だからオーナーは自衛するしかないし入居条件は厳しくなる
    オーナーやってるからつくづく思うけど不動産は持っておいた方がいいよ
    賃貸なんてオーナーの資産のローンをせっせと払ってあげて、さらにお金持ちにさせてあげてるようなもんだし

    +20

    -1

  • 137. 匿名 2022/10/11(火) 23:13:31 

    婆さんになったら利便性だのどうでもいいわ。
    今でも仕事以外は引きこもりなのに。
    場所さえこだわらなければ公営住宅だって借りれるし。なんなら生活保護なら死ぬまで行政が面倒見てくれる。
    いっぱい働いて税金納めて年金だけじゃどうせ暮らして行けないし。
    堂々と払ったぶん返してもらいます。
    だからたいして不安もないわ。
    って思わなきゃ今やってられない。

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2022/10/11(火) 23:14:01 

    住んでる市の市営住宅はほぼ老人が入居してる。
    家賃もその人の収入(年金も含む)で決まるみたいだし、一人者が入居も優先らしいから私が老人になったらそれでいいよ

    +30

    -2

  • 139. 匿名 2022/10/11(火) 23:14:10 

    >>12
    自分が思い切れるか不安なところだけど、安楽死を選びたい

    +39

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/11(火) 23:14:11 

    >>94
    持ち家はあった方がいいけど孤独死は仕方ないって話に同意しただけ

    +3

    -6

  • 141. 匿名 2022/10/11(火) 23:14:24 

    >>132
    横だけど昇降機をつけようかなと思ってる。たためるタイプの。
    普通の戸建ての階段ならだいたい付けられるみたい。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/11(火) 23:15:14 

    >>57
    安く借りられるようにならないよ
    海外からの投資組が増えてるのは、もう日本の物件が住むためのものではなく投資対象だから
    空き部屋でもいいの

    +35

    -3

  • 143. 匿名 2022/10/11(火) 23:15:26 

    >>17
    家賃より高い修繕管理費固定資産税なんか
    絶対に無い。

    +52

    -9

  • 144. 匿名 2022/10/11(火) 23:15:30 

    >>59
    稀な話だけど前に家畜だか捌いて捕まった奴とかいなかったっけ?
    まぁ死なれてぐちゃぐちゃよりはマシだろうけど
    今はセンサーかなんかで管理できるシステムみたいの開発してる人いたよね 賃貸の孤独死防止に

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/11(火) 23:15:35 

    >>135
    そして古いアパートはもう大家が減価償却してアパート終いしてる
    これからは住人トラブルやメンテナンスのリスクのあるアパート経営より駐車場にした方が賢い
    未来に空き家が増えるって算段はほぼないと思う
    あっても便の悪い田舎の、手入れしなきゃいけないような古い家で老人には無理

    +72

    -5

  • 146. 匿名 2022/10/11(火) 23:16:37 

    >>131
    すっかり国に飼いならされてるって感じの人。

    +2

    -8

  • 147. 匿名 2022/10/11(火) 23:16:57 

    >>104
    細々と大家をやっているけど、ずっと長く住んでくれてて、ありがたいんだけど、その住人も高齢化してきてる
    若い人も収入が不安定になったとか言われて、対応が難しいなって思ってる

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/11(火) 23:18:04 

    >>135
    田舎にバンバン建ってるよ。そしてみんな新しいアパートに引っ越して古いアパートは借り手がいなくなって廃れていってる。
    大○建設とかが田舎の畑買い漁ってアパートや建売ばっかり建ててる。

    売る方も買ってもらえるならと安くてもいいから今のうちに売ってる。
    うちの実家の畑も売って建売建ってるわ。

    +15

    -6

  • 149. 匿名 2022/10/11(火) 23:18:09 

    >>1
    5ちゃんにがるちゃん民煽ってるって自慢してる奴いたので注意

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/11(火) 23:18:11 

    >>131
    公園にホームレス溢れるね
    ホームレスになっても場所取りで苦労しそう

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2022/10/11(火) 23:19:24 

    >>126
    ワードを使用すること自体が洗脳されているから気をつけた方がいい

    +2

    -5

  • 152. 匿名 2022/10/11(火) 23:19:45 

    若いうちに段ボールで頑丈な家つくる方法学んでおかないと

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2022/10/11(火) 23:20:06 

    >>136
    ほとんどの賃貸オーナーは経営が厳しい

    +4

    -4

  • 154. 匿名 2022/10/11(火) 23:20:09 

    >>13
    賃貸する側も老朽化してくるから、修繕しても高齢者しか入居せずに孤独死で事故物件になるなら、取り壊しを考える人も増えてくる

    そうなると、流通する物件数が減ってくるから、高齢が借りられる物件も減少して借りにくくなることもありえる

    +61

    -1

  • 155. 匿名 2022/10/11(火) 23:20:13 

    かたや実家を相続しても売れないし住まないしで困る一人っ子
    かたや実家も借家だったり相続がなくて住むところが欲しい人

    マッチングサイトないのかな
    後者の人が、不便ではない地方都市くらいまでならOKなら、私を含めた前者の人たちの希望になる

    +15

    -2

  • 156. 匿名 2022/10/11(火) 23:22:19 

    >>144
    ポット使ったら電波でピピピのCMのかな?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/11(火) 23:23:45 

    築150年の家でも住むか?
    おくどさんあるよw

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/11(火) 23:23:49 

    >>90
    高齢者は民間賃貸が借りにくいから、市営住宅への申込を考える人多い

    ファミリーなら倍率低いような立地でも単身世帯は倍率が高い

    市営住宅を考えるなら、夫婦揃っている時に検討しないと1人になってからだと中々入れない

    +8

    -2

  • 159. 匿名 2022/10/11(火) 23:23:55 

    持ち家は固定資産税がかかってくるし、賃貸はそれがないけど毎月の家賃がかかってくるしどっちがいいんだろうね。
    賃貸ならある程度の年齢になったら、もうここに死ぬまで住み続けるって決めた所に住まないといけないよね。
    高齢になると賃貸契約しぶられるらしいし。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/11(火) 23:25:38 

    >>26
    経営側も慈善事業じゃないからね。
    施設は、85才で出て行く=亡くなることを想定しているって。
    だから、それ以降になると、
    体調の低下とかを理由にして、
    保証人に出て行って欲しいって言うらしいよ。
    私の知り合いが保証人になっていたお年寄り夫婦はそうだった。

    +45

    -4

  • 161. 匿名 2022/10/11(火) 23:25:54 

    念頭に置いててもね。家族も友達もいないからどうにもならない。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/11(火) 23:26:04 

    >>151
    いや客観視して皆が分かりやすいワードを使ってるだけだから大丈夫笑

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2022/10/11(火) 23:26:10 

    >>144
    日本人でもペット死なせて放置する人とかいるし、全員が善人だとは思ってないよ
    でも中で人間に死なれるのだけは本当にきついんだよ大家からしてみたら
    そりゃ死ぬ側もそんなつもりじゃないんだろうけど、ものすごい大変なのよ
    その時もだしその後の運用益も全然違ってくるし…
    20歳の外国人と20歳の日本人ならそりゃ日本人に貸すよ
    でも20歳の外国人と70歳の日本人なら外国人のほうが安全なんだよ

    +18

    -6

  • 164. 匿名 2022/10/11(火) 23:26:14 

    >>20
    6万は無理かな。国保高いし。スマホ使うし。

    +14

    -1

  • 165. 匿名 2022/10/11(火) 23:26:28 

    >>144
    違う違う 天井のライトだかと連動して反応がなっかったら大家に知らせるシステムだかそんなの だいぶ前のテレビ番組で見たよ それが上手いこと普及すれば孤独死はしても腐りはしないんじゃないかな
    そういうポットもあるわけだし日本の技術ならすぐに開発されそうだけどね!

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/11(火) 23:27:16 

    >>165
    >>156 さん宛です

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/11(火) 23:27:43 

    >>136
    仕事柄、老人の資産管理するけど毎月家賃入ってくる方たちは施設入居で月々10万単位払ってるけどやはり年間収支がプラスだもの
    反して先日、賃貸独居老人の生活保護申請してきたよ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/11(火) 23:29:22 

    >>165
    母さん今日は押してない〜♪
    忘れたのかい。今日は墓参り〜♪

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/11(火) 23:29:58 

    将来的には大量の空き家を活用した賃貸・不動産ビジネスが展開されていったり
    市営・県営住宅の老朽化・建て替えに伴って入居人気が再燃していくと予想

    最新の市営・県営住宅(いわゆる団地)は家賃は格安でマンション並に快適
    それに高齢者向けの設備も充実し安心して暮らせそう

    持ち家が無い場合の現実的かつ魅力的な選択肢の一つが市営・県営住宅
    ある程度の規模の団地なら周辺に一通りの店がそろっていたり
    公共交通機関を使った病院等へのアクセスも可能

    年金だけでもなんとか暮らせていけそう

    +12

    -7

  • 170. 匿名 2022/10/11(火) 23:30:53 

    >>113
    正規の就業歴あるのに?!
    それはいくら何でも、何か理由があるんだと思うよ。

    +19

    -1

  • 171. 匿名 2022/10/11(火) 23:31:10 

    >>131
    税金で買取が嫌なら国に寄付でも良いよ。空き家問題もあることだし。

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2022/10/11(火) 23:32:43 

    賃貸だけじゃなくて、持ち家予定だけど修繕とか税金とかお金かかるし老後不安しかない

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/11(火) 23:33:40 

    若い人とかでも部屋で自殺とかあるからね~
    名古屋に住んでた時、安い分譲団地とかあって
    500万もあれば全然買えるの!
    住むだけなら最後そういうとこでもいいかな…

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2022/10/11(火) 23:35:17 

    >>39
    出身地域が高齢化でヤバい地域だから何かできることないかなと考えたけど、最近の老人ってして貰って当たり前で謙虚さが足りない。
    そうじゃない人がいるのはもちろんわかるけど、謙虚さが足りない。
    もう亡くなってる明治大正生まれの人達は頑固だったけど、謙虚だったよ。
    “こいつらの為にやるのか…”って二の足を踏んでる人結構いるんじゃないかな

    +39

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/11(火) 23:35:29 

    >>84
    >>93
    持ち家までは無理だけど家賃滞納しないぐらいの蓄えや収入はあるよっていうお年寄りをターゲットに、そのデメリットを軽減する新しい賃貸プランを考案してシフトチェンジしたほうがいい気がするよね。
    家買え家買えの一辺倒でなくさ。
    まあ、外国人に買われるよりは日本人に買って欲しいけど、それはそのレベルの富裕層に任せることにして。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/11(火) 23:37:57 

    >>152
    私も3匹の子豚みたいに家づくりを学んでおかないと

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/11(火) 23:38:08 

    生活苦も含めこれからこういうケースどんどん増えていきそうだよね
    老後も憂鬱っていやになる

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/11(火) 23:38:41 

    >>161
    念頭に置きっぱなしになるわw
    自分でどうこうできる問題だけではないもんね。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/11(火) 23:39:39 

    でもさぁ、結局みんなどこなと住んでない?田舎は厳しいのかな?
    都会ほど色んな人がいて、色んな事があって、古いとこからタワマンまで老人でも住んでるよ。

    +1

    -3

  • 180. 匿名 2022/10/11(火) 23:39:45 

    >>19
    たぶん私も年金ぐらしになる頃には税金や管理費、修繕積立金で4万ぐらい支払うことになると思う。
    でも公営団地は嫌。オートロックがないのと高齢者を狙って空き巣が入りやすい。ガルちゃんで最近の公営団地はエレベーターがついてると聞いたので調べたらうちの市はエレベーターがついてなかった。
    ということは1階か2階に住むしかなく40代の私の生まれる前に作られた団地なのでベランダから人が侵入できる作りと思う。

    アパートの家賃は4万ぐらいで今のマンションより駅が遠くなる。なら今のマンションが良い。

    +32

    -6

  • 181. 匿名 2022/10/11(火) 23:40:43 

    >>103
    両方ともマナーの悪い外国人がいるのはご愛嬌

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2022/10/11(火) 23:40:56 

    >>179
    でもこの前、都会でバス停で亡くなられた高齢の女性がいたよ。

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2022/10/11(火) 23:41:59 

    >>155
    作るかい?
    ド田舎にガル民のためだけの大きな家を…
    福島の田舎に広大な土地があるから提供するわ
    夏は暑く冬は寒い、電車はなくバスは1時間に1本で最終は21時
    なにもない、ただ何もない
    コンビニもないしスーパーもない
    外には人っ子1人いない
    ひき逃げされても多分誰も気付かない、山道に落ちても多分誰も気付かない

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/11(火) 23:43:14 

    >>98
    身寄りのいない高齢者や精神疾患を患った人や生活保護の人をみーんなまとめて入居OKにしてる大家さんは一定数いて、行政やマネジメントする側はありがたいのよ。
    ただ上記の人達と同じアパートに暮らせる人ならいいけどね。

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/11(火) 23:43:50 

    >>179
    老人になる前から住んでたとか。

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2022/10/11(火) 23:45:35 

    >>148
    昔ながらのアパートは無くなってメゾネットが増えてきた気がする。
    地方民です。

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/11(火) 23:45:38 

    >>160
    その後どうされたんですか?

    +32

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/11(火) 23:45:58 

    >>160
    慈善事業じゃないから入居者はお金払ってるし国からも補助出てるじゃん。
    だからこそお金がなくなったら出てってと言うのは当たり前では?
    私の祖母は96だけど毎月45万のところお世話になってるけどずーっとスタッフの方からの扱いはとても丁重だよ。

    +5

    -24

  • 189. 匿名 2022/10/11(火) 23:46:42 

    >>179
    そりゃ世界の縮図だから色んな人いるよ。ただ都会ほど路上生活者も多いよ。

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2022/10/11(火) 23:47:40 

    >>12
    国は安楽死を作るの面倒だから、勝手に死ねって思ってそう。

    +30

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/11(火) 23:48:04 

    でも、今家購入高額で難しいから
    買わない人多いしこれから先どうなるんだろうね?

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/11(火) 23:49:02 

    >>179
    住めなくなったら都会から出ていくだけよ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/11(火) 23:49:19 

    >>145
    若者の車離れが進んでるのに駐車場はリスクないかい?

    +19

    -3

  • 194. 匿名 2022/10/11(火) 23:49:40 

    空家増えて独身老人も増えてるけど今後どうなるんだろう、それでも老人は賃貸借りられなくなる?
    今1人で田舎の6万2LDKに住んでるけどどう考えても賃貸が安いんだよな…飼ってるペット亡くなったら1DKとかで全然いいし。
    途中でホームに行く計算で貯蓄はしてるけど
    今アラサーだからマンション買うか迷うなぁ。ローン組むなら早い方がいいよね…

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/11(火) 23:49:48 

    >>184
    まあ、考えようによっては生活保護の人は家賃滞納しないだろうし、行政と繋がってるから孤独死放置にもなりにくいよね。
    身寄りのない高齢者や精神疾患の病名が付いてる人も、行政やケアマネが間に入ってれば、下手に親族がいても疎遠状態よりいいかもね。

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/11(火) 23:50:10 

    私は節税対策のため、持ち家相続する身だから、あえて家買わず賃貸。

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2022/10/11(火) 23:50:20 

    老人ホーム系の会社が賃貸を一棟借り上げて、1人暮らしの老人のみに貸して、オプションとして週に2〜3回全部屋介護士さんが訪問して話聞いたり買い物のお手伝いとかしてるアパートがある。
    もともとは大学生の1人暮らし向けのアパートだったけど、大学が閉鎖になり住人が減ったから始めたみたい、孤独死しても訪問もがあるからすぐ気づいてもらえるし今後増えていきそうだなぁと思ってる

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/11(火) 23:51:43 

    >>186
    若い人の方が絶対に賃貸を借りる率が高いからそっちに内装を合わせるの
    いま地方のアパート投資が流行ってるからまだ増えると思う

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2022/10/11(火) 23:53:02 

    一軒家のメンテしんどそう、マンションがいい。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/11(火) 23:53:21 

    >>122

    難しい問題だよね

    東京都の人口は、日本の人口の1割以上

    首都東京が、適正価格で住宅が買える事になれば、全国から人が押し寄せる事になるでしょう。
    (購入需要が多いので、不動産価格も上昇傾向になる悪循環?)

    やはり東京に憧れる地方の人は沢山いますよ

    金持ちしか買えない位、住宅価格が高い東京。
    今のハイパーな値段だからこそ、東京の人口急増に繋がらない要因なのは事実だ









    +3

    -4

  • 201. 匿名 2022/10/11(火) 23:53:35 

    >>188
    45万も払ってれば丁寧なの当たり前じゃん。
    これから先払える人の方が稀になるのでは。
    年収1000越えてても手取りはたいしたことないし、
    家購入も通勤可能範囲は8000万越えたものしかないので
    そうなると手残り少なくなりますよね。
    あなたの時代と今の人たちの時代では状況が全く違うので的外れな回答だと思いますけど。

    +34

    -3

  • 202. 匿名 2022/10/11(火) 23:54:29 

    安心サポートのさらに高額設定の老人版ができたら受け入れる賃貸は増えるかな
    でも結局はお金がかかるんだけど

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/11(火) 23:55:21 

    独身で働いて、親を看ながら貯金もしながら、さらに家までなんてとても買えないししょうがない
    いざ要介護となったら介護離職したくないから親と世帯分けなきゃだし、賃貸のが身軽で良いつてのもある

    老後は公団に申し込んで、どうしようもなければ田舎の古いぼろ家を買うよ…

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/11(火) 23:56:22 

    >>195
    そうそう、よく分かってるねー!だから大家さん的にはwin-winなのよ。
    ただ、そういう人ばっかりそこに固まってるからかなりトラブルは多いよ。警察に通報とかは日常茶飯事だよ。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/11(火) 23:57:05 

    >>201
    ちょっと意味がわからない。
    お金がないなら追い出されても当たり前だし施設にとってお金を払ってれば年齢は関係ないって言ってるんだけど。

    >>160さんは、
    >経営側も慈善事業じゃないからね。
    >施設は、85才で出て行く=亡くなることを想定し>ているって。

    ↑こんな事言ってるけどお金払ってたら85歳でも100歳でも関係ないでしょ

    +51

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/11(火) 23:59:12 

    最後はどや街とかいいんじゃない?
    生活保護の人多いし
    老人の一人暮らしも多いし行政にも頼りやすい。

    +0

    -4

  • 207. 匿名 2022/10/11(火) 23:59:48 

    >>198
    アパートまた流行ってるのか。
    今のアパートも洗濯機は外つけ?若者にあわせて中?
    外見も若者に合わせてたらアパートって気づいてないかも。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/12(水) 00:02:50 

    20代で家賃払っても自分の物にならないのは勿体ないと思って終の棲家として持ち家買った
    もうローン完済して数年経つけど生活が凄く楽になったし安心感が凄くある
    今の持ち家が凄く気に入ってるから死ぬまで住み続けたい
    これだけはハッキリと言えるのは貧乏なら持ち家購入した方が絶対にいい
    お金持ちなら賃貸でも持ち家でも好きにすればいいと思う

    +32

    -4

  • 209. 匿名 2022/10/12(水) 00:03:26 

    若い頃からずっと生活水準は低いまま、安い物件しか住んでないカツカツ人生だから、老婆になる前にしぬしかない。お金なくて生きていけない

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/12(水) 00:04:29 

    >>158
    私も老後が心配になって公営団地調べたけどうちの市は単身じゃなければ所謂ファミリー物件の間取りの公営団地はいれる。空きはたくさんある。そこそこ綺麗。
    夫婦でも親子でも姉妹でも良い。

    ただ単身が入れるのは単身向けで一気に外見がトキワ荘になる。中は写真で見る限り綺麗。そしてトキワ荘だから収容人数が少なく待ちが発生してる。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/12(水) 00:05:44 

    >>207
    アパートってマンションとどう違うのかな。

    +0

    -4

  • 212. 匿名 2022/10/12(水) 00:06:25 

    >>6
    大家や遠い親戚に迷惑をかけるのはもちろん、腐敗したりミイラ化したりしてから発見されるのがこの世の最後の姿だと思うとやはりつらい
    友達は何人か作って、毎日生存確認し合えると良いよね
    スポーツジムでも、「今日来るはずの◯◯さんがいない」とかいって、おばあさんが心配してお友達の家に電話かけているのをよく見かける
    たいていちょっとした体調不良みたいだけど

    +16

    -1

  • 213. 匿名 2022/10/12(水) 00:07:24 

    >>204
    警察沙汰は困るね💦
    まあ、精神疾患の人は病名によってはかなりアクティブだったりするだろうね。

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2022/10/12(水) 00:11:12 

    >>148
    田舎ってマンションですらレアじゃない?アパートがあるなら田舎ではない気がする、、。土地有り余ってるのにアパートなんて誰も住まないでしょ。

    +2

    -6

  • 215. 匿名 2022/10/12(水) 00:11:16 

    物価が上がってこれから家買える人は単純に減ると思う
    手取りが減っているのに物の値段だけ上がってるからね
    そうなるともう賃貸しかない
    賃貸となると空室にしておくより高齢者に貸した方がまし
    となって、家に困ることはないと思う
    知識がない人は騙されないようにねとだけ伝えておきたい

    不動産屋って本当に汚い人間の集まりだから

    +5

    -13

  • 216. 匿名 2022/10/12(水) 00:11:24 

    >>207
    中付けだよ
    もう外付けでは借り手がないから
    室内に洗濯物を干せる設備をつけてベランダには干さなくていいようにしてるよ

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/10/12(水) 00:11:26 

    >>210
    トキワ荘笑
    うちの地元の団地も建て替わった棟はいいけど、早く立て壊したいのに中々動いてくれないんだろうなってのが見て分かるくらいの廃墟に1世帯だけ住んでる棟があるよ。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/12(水) 00:12:54 

    >>215
    いや、その話の流れなら家を買わない若い世代がいるから普通に。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/12(水) 00:13:30 

    >>215
    不動産屋は売買の仲介業だよ
    貸す条件は物件の持ち主の企業や個人が決める

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/12(水) 00:13:53 

    >>210
    横だけど、うちの自治体はコロナの影響か分からないけど高齢者以外の単身でも申し込みできるようになった

    公営住宅って基本は住民が運営するから高齢者ばかりだと立ち行かないんだろうと想像している

    多分他のところも今後は増えていくと思うな

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/12(水) 00:14:23 

    >>207
    横。
    若者に合わせるというか、高齢者こそ外付け洗濯機は危ないだろう。
    それこそ暑さ寒さで倒れられたり、ベランダから転倒とか。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/12(水) 00:15:45 

    >>193
    横。地方都市レベルなら今でも車社会だからね。いくら車離れとか言われても乗らなきゃ生活できないからそこは変わらないよ

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/12(水) 00:15:59 

    >>1
    貸してはくれても2年毎の更新料は年金暮らしには痛い出費

    +15

    -1

  • 224. 匿名 2022/10/12(水) 00:19:25 

    購入したって結局は固定資産税払ったり修繕費やマンションなら管理費が掛かったりするから、家賃はなくてもお金はすごい掛かるんだよね…

    +4

    -4

  • 225. 匿名 2022/10/12(水) 00:22:18 

    >>215
    老人のひとり暮らしはファミリータイプを選ばないし
    単身者向けは今も若い世代だけでも十分に埋まるから需要と供給はそこまで変わらないと思うけど

    住むところを選ばなければ困らないよ
    地方の駅から遠い築古物件をリフォームしてるところがすでにある
    生活保護や老人障害者を入れてる
    社会貢献の名目があると融資が受けやすいから
    大家やってる人はカタギっぽくない人が目立つけど住む場所は確保できる

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/12(水) 00:22:24 

    >>224
    固定資産税は安いとこたくさんあるよ

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2022/10/12(水) 00:23:42 

    >>136
    住人の高齢化、若い人の収入の不安定さを受け入れるか、コロナ禍以降、家賃が振り込まれているか不安で、今後の賃貸業について考えるようになったよ。借り主に有利過ぎて、結構大変。
    また、差別をしたくないけど、ゴミ出しのマナーとか守れなかったりするので、外国人はちょっとと考えてしまう

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/12(水) 00:23:43 

    >>224
    家賃まではかからないよ
    しかも家賃は払って終わりだけど家を買うと資産になるし、売らなくてもまとまったお金が必要な時の保証にもできる

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2022/10/12(水) 00:24:21 

    >>220
    うちの自治体は、障害手帳(身体・精神問わず)を持っていたら高齢じゃなくても申し込み可能

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/12(水) 00:26:39 

    >>221
    さらに横
    高齢者を受け入れる物件は築古でリフォーム代をものすごーく削ってて、ベランダに外付けのままの物件が多いんだよね
    若者は古い汚いなら借りてくれないけど、老人だと多少不便で古くても借りてくれるからそのまま

    +0

    -3

  • 231. 匿名 2022/10/12(水) 00:27:43 

    >>214
    バブルで景気がいい時に負動産屋が地主に儲け話してバンバン建ったのならある
    その古いアパートには老人ではなく、近所の町工場が借りて若い外国人の社員寮みたいになってる
    治安はそこまで良いとは言えないけど住人がボケたり徘徊したり亡くなったり、会社管理で家賃滞もないので重宝しているみたい

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2022/10/12(水) 00:28:05 

    >>195
    ケアマネがついていても、孤独死には対応してくれない
    定期的に連絡を取るから、発見はまだ早いかもしれないけど、死後の世話まではしてくれない

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2022/10/12(水) 00:28:47 

    >>16
    都営とか市営住宅なら高齢者でも貸してくれるよ。独居で生活保護でも貸してくれる。その代わり抽選

    +30

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/12(水) 00:29:15 

    民間が貸さないなら市営作るだろうしそこに住む。厚生年金も国保と同じにしそうだし市営で貯金切り崩して行くわ

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2022/10/12(水) 00:29:29 

    >>214
    古いアパートから新しいアパートに移り住んでる。
    TVにでるような山深い田舎だけが田舎じゃないんだよ。

    荒れた空き家と空き地と新築が混在してて、チェーン店すらすぐに潰れる交通の便が悪くてバス会社も撤退したくて仕方ないような土地。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2022/10/12(水) 00:29:44 

    >>223
    大阪だけど更新料とかないよ。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2022/10/12(水) 00:30:19 

    >>233
    シングル用はすごい倍率だったはず

    +14

    -3

  • 238. 匿名 2022/10/12(水) 00:32:19 

    >>203
    老後はその親の家に住めないの?
    親をみても何も残してもらえないの?

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2022/10/12(水) 00:32:24 

    >>236
    よこ
    関西は更新料がない県が多いんだよね
    そのぶん家賃に上乗せされてるのかな

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/12(水) 00:32:41 

    >>224
    修繕費は必要になってくるけど、日常に支障がなく近隣に迷惑をかかるような部分だったら修繕を見合わせるってことも検討することができる
    (マンションとかの共同住宅の積立金は別だけど)

    だけど、家賃は必ず発生するものだし、滞納したら強制退去させられることもある

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/12(水) 00:34:03 

    >>238
    親の家も賃貸かもしれないね

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/12(水) 00:42:55 

    >>209
    いざとなったら生活保護あるから大丈夫だよ

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/12(水) 00:45:59 

    >>206
    生活保護が下り易い地域ってあるらしいよね
    そういった地域の行政に相談すれば野垂れ死には免れるよね

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/12(水) 00:48:01 

    競売物件が1番お手頃

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/10/12(水) 00:48:06 

    >>232
    引き取り手がなければ行政がやることになってるよ。
    ケアマネなら身寄りがあるかどうか知ってるし、行政の然るべき部署への連絡やその後の対応もスムーズだと思うよ。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/12(水) 00:51:31 

    >>230
    不便というか、外付けを使って干すとか、高齢者がしてたら危なっかしいけどな💦

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2022/10/12(水) 00:58:48 

    >>191
    >>203

    私なら郊外のまだ安い土地を買って激安平屋(ケイアイのIKIの家とかはなまるハウスの激安平屋とか)を建てて住むことを選ぶかも
    新築はローン下り易いし老後長く修繕しないで住めるしいざとなったら売りやすいし毎月のローンも上手くやれば3万円以下とか家賃より安く済むみたいだし
    老後っていうかしっかり生きていく為には多少は頭を使って多少は努力しないと人並みの生活は送れない
    油断してるとどんどん落ちぶれていってしまうかもしれない

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2022/10/12(水) 01:01:50 

    >>244
    競売物件や任意売却物件は問題有りな場合が多いから素人は手出ししない方がいいと思う
    扱っている専用の不動産業者を調べて買うとかにした方がトラブルに巻き込まれないで安全だと思うよ

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2022/10/12(水) 01:03:16 

    >>1
    昔よりも厚生年金とかをそもそも払ってない(払えない)人や途中でやめちゃった人増えてるし、当然もらえない人がこれからどんどん路上生活者になるんじゃない…

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2022/10/12(水) 01:10:07 

    >>224
    固定資産税はその建屋の評価額で変わるから
    賃貸レベルの中古マンションなら月1万行かない
    賃貸大家が固定資産税払っても儲かるってことは家賃の方が高いってこと

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2022/10/12(水) 01:21:00 

    この手のトピって家を売りたい人が必死でコメントしてるよねw

    +6

    -11

  • 252. 匿名 2022/10/12(水) 01:22:35 

    >>101
    古いアパートならそのうち取り壊す予定があるからだと思う。次の更新は無いって言われるのは時間の問題。
    引っ越し費用貯めといたほうがいいよ。

    +33

    -4

  • 253. 匿名 2022/10/12(水) 01:24:03 

    >>9
    UR住宅なら何歳でも貸してもらえる

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/12(水) 01:24:10 

    >>17
    うちは地区17年固定資産税年間8万程度だよ。老後はもっと安くなる。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/12(水) 01:26:29 

    >>25
    UR住宅なら保証人要らないよ
    CMで観たことないのかな?
    年齢も問われないし
    敷金と家賃証明のみ

    +12

    -3

  • 256. 匿名 2022/10/12(水) 01:28:54 

    >>233
    害国人を入れてるからなかなか当たらない。

    +13

    -3

  • 257. 匿名 2022/10/12(水) 01:33:03 

    >>1
    なので持ち家を持ちましょうって?
    これだけ災害の多い国になってるのに?

    +11

    -2

  • 258. 匿名 2022/10/12(水) 01:33:25 

    >>255
    無職でも借りれるのですか?

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2022/10/12(水) 01:34:56 

    >>30
    庭が無ければいいけど、二輪があると雑草対策とか大変よ。今年の夏は草の生え方がえげつなくて雑草対策で7万弱、虫対策で毎月8000円弱。家は負動産。

    +19

    -2

  • 260. 匿名 2022/10/12(水) 01:41:39 

    >>6
    孤独死をした話を、周りで全く聞かないけど実際にいるのかな。

    +5

    -4

  • 261. 匿名 2022/10/12(水) 01:50:03 

    >>238
    私が生まれてすぐ親が自営を不景気で潰して家も無いし、父ももう亡くなって、老いた母は私が賃貸で引き取り同居中、まあ、しゃーない

    >>247
    程々に田舎だから、私一人なら家賃3万のとこも有るし貯金はたけば今すぐ買える家もあるんだけどね、チェックしてはいるけども

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2022/10/12(水) 02:00:52 

    >>255
    URはそれなりの預貯金無いと高齢者は無理

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2022/10/12(水) 02:07:57 

    >>40
    わたしも同じ考え。
    私の場合平屋を建てることを考えてる。

    実家は古いし部屋数もそこそこ。とても管理できそうにない。

    でも、平屋を建てたら後始末に困るかな。
    マンションのが売れるしいいのかな。

    +15

    -2

  • 264. 匿名 2022/10/12(水) 02:15:57 

    さっきちらっと見たドラマで刑務所に入りたがってるおばあさんが出てきた
    こういう手段に頼らず死ぬまで働くけど
    死ぬまで安心できる施設作ってあげたいと思った
    年寄にとって娑婆より刑務所のほうがいいとこなんておかしいよ

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2022/10/12(水) 02:24:02 

    >>20
    車は?維持費かかるよ。

    +11

    -1

  • 266. 匿名 2022/10/12(水) 03:03:54 

    >>93
    現段階でローン完済なら、持ち家組は安泰かも知れないけど、まだローン返済中ならば、この先が今までと同じように勤務先や給料も保証されている訳じゃないしなぁ

    厚生年金基金は解散、社保や年金も崩壊寸前、退職金も年々減少…これまでの10年とこれからの10年って同じとは思えない

    +7

    -2

  • 267. 匿名 2022/10/12(水) 03:05:29 

    >>264
    シャバより刑務所
    年金より生活保護

    なんかおかしな世の中だよね

    +20

    -2

  • 268. 匿名 2022/10/12(水) 03:10:55 

    >>258
    入居資格(条件?)があって、単身者と世帯、家賃の金額によって違う
    URのHPに「お申し込み資格」ってあるから見たらいい

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/12(水) 03:15:23 

    >>262
    不便なとこや築年数がふるーいとこなら安いけど、立地が良いところは家賃も高いよね
    更新料や保証人が要らないのはいいけど

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/12(水) 03:27:05 

    >>8
    売れる家ばかりじゃなくない?
    タダでもいらないような空き家あちこちにあるよ

    +30

    -0

  • 271. 匿名 2022/10/12(水) 03:40:03 

    住宅ローン減税とか美味しい制度まで作って家買わせて、高齢まで借金漬けにして働かせるの怖すぎるんだが
    日本なんて家は資産にならないんだから、使い捨てみたいなもんに何千万は払えないな

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2022/10/12(水) 03:44:46 

    >>160
    今は看取り加算あるから、あまり関係ないと思うけど…退去基準は契約前に説明されてるはず。

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/12(水) 04:15:20 

    >>1
    松坂慶子が路頭に迷いそうな貧困老人のドラマ始まったね

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2022/10/12(水) 04:17:11 

    >>13
    私大家だけど、そうするしかなくなってきたら更地にして売却します。

    大家は常にリスク抱えてやってるので(夜逃げや居座り等他多数)そこまでのリスク取らなきゃいけなくなってきたら賃貸なんて面倒なのやめます。
    よっぽど田舎や不便な所ならまた違うかもしれませんが(売却しても二束三文なので)生活しやすい所では空き家増えるから云々は当てはまらないと思います。

    +61

    -2

  • 275. 匿名 2022/10/12(水) 05:10:53 

    >>6
    叔父がアパートで孤独死した
    死後数ヶ月で発見されて警察やら
    大家さんやらもう大変だった
    しかも住んでるところから遠かったから
    とんでもなくお金かかったよ
    遺族のこと考えてほしい

    +39

    -2

  • 276. 匿名 2022/10/12(水) 05:27:24 

    >>252
    横だけど、私は建て直しの立ち退きで礼金全額帰ってきて、引っ越し費用も出してもらったし、何ヵ月か家賃も免除された
    古い家に住むのも悪くないと思ったわ

    +25

    -0

  • 277. 匿名 2022/10/12(水) 05:29:02 

    >>258
    貯金があれば大丈夫

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2022/10/12(水) 05:34:18 

    >>237
    そう聞いていて、まあ受からんだろうと思って申し込んでみたら一回で当たった人もいる
    私のことだけど

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/12(水) 05:34:48 

    >>208
    80代だと築60年になるね
    リフォーム大変そう

    +3

    -2

  • 280. 匿名 2022/10/12(水) 05:41:34 

    別トピだけど限界ニュータウンでも持ち家の方がいいと言い切れるのかな

    限界ニュータウンを語りたい
    限界ニュータウンを語りたいgirlschannel.net

    限界ニュータウンを語りたい最近youtubeとかで話題になってますよね。 高度成長期からバブル期に開発されたものの交通の便が悪すぎて若者が敬遠してしまい高齢者ばかりになってしまったみたいです。 私の育ったニュータウンも1970年代に開発されててそのまま入居者...

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/12(水) 05:43:12 

    >>45
    売却すれば解体費払ってもプラスになるよ。

    ペイできない田舎や不便な所だけボロボロの空き家が増えていく。
    高齢になって不便でボロい家になんて住みたくないよ。
    しかもいつ追い出されるかわからないリスク抱えて(解体するとか売却するとか言われたら出ていくしかないよ)

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2022/10/12(水) 05:54:22 

    >>261
    私は購入した方が良い派だけど、そういう感じならレス主の考えるように賃貸で良いと思う。
    お子さん居ないなら自分が亡き後田舎のボロ屋処分どうするか考えなくて済むし(甥姪とか放棄して貰えば良いし)
    自分が亡くなるまでと考えたら、空き家バンクとかで今いくらでもあるもんね。

    人それぞれ事情が違うのでそれで良いと思う。

    +8

    -2

  • 283. 匿名 2022/10/12(水) 06:01:01 

    >>276
    そこまで手厚くしてくれるのは大家さんが良い人(もしくはお金持ち)だったからで運が良かったんだと思うよ。
    普通は引っ越し費用と新居の敷金礼金くらい。
    それでごねられても、それくらい払えば大家の責任は果たしてるからそれ以上払う義務はないし
    取壊しとなれば居座る事もできないしね。

    +27

    -5

  • 284. 匿名 2022/10/12(水) 06:34:47 

    >>1
    以前、典型的なワンルームマンションに住んでいたけど、保証人の条件が3親等以内、契約時に69才までという条件だったので、契約時は父親に保証人になってもらってた。
    けっこう年輩の方もいて、一人暮らしを楽しんでいたけど、おそらく、お子さんがいて、保証人になってもらってるんだろうと思った。
    (私は父親が亡くなって、引っ越ししました。今は同居人と一緒に、保証会社に頼める部屋に住んでいますが、緊急連絡先は、同居人の血縁者になっています。身寄りがない、お金もない独身なので、将来、露頭に迷いそう。)

    +17

    -1

  • 285. 匿名 2022/10/12(水) 06:37:49 

    >>125
    管理費とかの諸々を支払えなくなったらどうなるの?

    実際、管理費滞納の人も居るみたいだし。
    月に2万の管理費を200万滞納してる住人が居る。
    この人どうなるんだろ?

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/10/12(水) 06:40:27 

    >>110
    もう生きてるのが辛いわ

    +37

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/12(水) 06:47:36 

    >>17
    マンションは結構な金額の維持管理費が負担になるから不安

    持ち家は固定資産税と修繕費が必要だけど
    固定資産税は築35年で年間5万円程度
    修繕費は強制じゃないしDIYとかも可能
    安い年金だけで暮らすなら持ち家が一番リーズナブル

    一番の問題は死んだ後を見据えて家をどう処分するか
    立地さえよければ問題なし
    田舎だと全然売れない空き家がゴロゴロ…




    +16

    -1

  • 288. 匿名 2022/10/12(水) 06:51:03 

    >>22
    そう売れないのよ
    資産が、現金少なくて不動産しかないと売れるまで身動きできないんだよ
    想定外に安くしか売れないかもしれないし

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/12(水) 06:53:37 

    >>67
    公営住宅って階段しかない物件多いよね?
    2階ならまだ良いけど、3階以上はキツくない?

    年寄りなら低層階に優先的に入居できるの?
    これから金のない年寄りばかりになるのに…。

    +13

    -6

  • 290. 匿名 2022/10/12(水) 06:57:43 

    >>276
    それは途中解約だからじゃない?
    2年更新で次の更新は無しなら大家としては敷金礼金を返す以外何もしないが一般的。

    +16

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/12(水) 07:17:31 

    >>1
    家を買っても孤独死は多い
    家賃滞納がローン滞納に言葉が変わるだけで何も変わらない

    +7

    -2

  • 292. 匿名 2022/10/12(水) 07:20:50 

    >>282
    家って相続放棄して管理する義務は残ってるからね。

    +3

    -2

  • 293. 匿名 2022/10/12(水) 07:21:27 

    >>1
    家買う信用がないんだわ
    氷河期世代で浮上出来なかったから

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2022/10/12(水) 07:24:00 

    >>292
    相続放棄は一茶の財産と権利を捨てること
    嘘をつかないで
    不動産屋さんなの?

    +1

    -8

  • 295. 匿名 2022/10/12(水) 07:24:12 

    >>55
    とりあえず住める家がど田舎にあったら、子どもに迷惑かかるんじゃん。

    +8

    -1

  • 296. 匿名 2022/10/12(水) 07:25:55 

    >>70
    そんな日本の高校生、山ほどいるわ。

    +1

    -5

  • 297. 匿名 2022/10/12(水) 07:26:53 

    >>108
    いまも自治体のサービスでやってるところあるよ。

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/12(水) 07:27:17 

    >>1
    貧乏で独身でアパート暮らしの爺って、持ち家でもないのに大家気取りを始めたり、通路に物を置いたりする人、多くない?
    死んだ後にそれを撤去するお金もないくせに物だらけ。
    厄介者の古株。

    +3

    -5

  • 299. 匿名 2022/10/12(水) 07:50:20 

    >>251
    だってアプリいやらしい漫画広告多いのに
    不動産トピだけ不動産広告だよ
    買って満足している人は他のトピに行っていると思う
    必死に買え買えいうのは儲けが出る人達

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2022/10/12(水) 07:59:59 

    >>259
    年取ったら庭はコンクリにするわ

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2022/10/12(水) 08:05:07 

    >>276
    年齢上がると次借りられないんだよ。
    お金貰えても問題はそこ。
    ウチの親戚がそうで、結局中古の小さい古家買うになってた。
    老後でお金なくなって計画狂ってた。

    +24

    -3

  • 302. 匿名 2022/10/12(水) 08:06:15 

    >>242
    でもさ、審査厳しいらしいじゃん。病気や障害がないなら働けと言われそう。
    まぁだとしても、おばあちゃんが稼げる額なんてスズメの涙くらいだろうしな…

    +3

    -3

  • 303. 匿名 2022/10/12(水) 08:14:58 

    >>1
    1万3千円の家賃も高いと思ってしまった。立地の良いところに老後を考えて広めの家建てたけど、全部徒歩圏内だし快適だしお金かからないから、ボケたりするまでは暮らせるかなと思う。どうにもならなくなったら施設入った方がいいよね。そのお金を貯めないといけないからお金がかからない家がいいと思うよ。

    +4

    -6

  • 304. 匿名 2022/10/12(水) 08:27:29 

    >>145
    それ都会の話じゃない?田舎なんて駐車場にしたって誰も止めないよ。現に建売はバンバン建ってるけど駐車場なんて一つもできてない。建売バンバン建てすぎて駅近コンビニ横すら何年も売れてない。それなのにまだまだ建ててる。

    +11

    -2

  • 305. 匿名 2022/10/12(水) 08:28:38 

    >>222
    車社会だっつっても今ある駐車スペースで足りてるからそんなに増えないよ。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/12(水) 08:44:28 

    >>304
    うん。土地込みで新築が900万とかで売ってる。そんなに住む人いないのに。

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/12(水) 08:49:03 

    >>290
    そうだよね。
    最近そういう対策と家賃滞納対策等で○年契約が基本になってる(関西なので基本的に更新や更新料はない文化だった。更新料は今でもないけど契約自体は一応○年契約と契約書にはしてある物件ばかり)
    老朽化してるし更新しません。は正当な言い分だからなんとも出来ないよ。

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2022/10/12(水) 08:49:21 

    >>31
    そうだよね
    たとえアパートで死ななくても、入院して亡くなって、身寄りがなかったら家財道具の処分も大家は勝手にできないし、大変だよ。

    +13

    -1

  • 309. 匿名 2022/10/12(水) 08:50:13 

    >>88
    オーナーに対しての孤独死保険みたいなものがあるのかな
    清掃代やその時の家賃保障されるのであれば貸す人増えるかも
    安否システムは行政側が率先してやって貰わないと大家も大変

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/12(水) 08:51:38 

    >>9
    先月の台風で実家のボロ家今までにないくらい雨漏れしてた。
    天井にシミが出来ていて修理するにもかなりの費用がかかるから途方に暮れてた。

    +23

    -0

  • 311. 匿名 2022/10/12(水) 08:53:14 

    >>302
    生活保護申請時によくある失敗は「あの~生活保護を申請したいんですけど~」と歯切れ悪く言うと突っぱねられるらしい。
    「私は生活保護を申請します!」ときっぱり言って生活保護を申請する意思をはっきりと伝えると受け付けて貰えるんだって。
    その後の審査は公正になされるのだから
    もし生活保護が必要な程ひっ迫してしまった場合は生活保護を申請するのはちっとも悪い事ではないと私個人的には思うな。

    +11

    -1

  • 312. 匿名 2022/10/12(水) 08:58:13 

    でも首都圏で家建てるとなると1億近くはいくよね。 

    +2

    -4

  • 313. 匿名 2022/10/12(水) 09:02:28 

    >>77
    中途半端に生き残ったらその後が大変だよ。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2022/10/12(水) 09:06:01 

    >>304
    こどおじ、こどオバが増えないと田舎で駐車場の需要が増えないと思う。

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/12(水) 09:10:27 

    固定資産税払わなくていい、狭い平屋(小屋)、最近チラシとかで見かけるけど気になってる。
    バツイチ独身、今はボロい借家住まいだけど、家が傾いてて部屋の中で躓くし具合悪い。
    田舎でそこそこ立地いい場所に土地買って、小屋住まい、考えてる。
    実際住んでる方、どうですか?

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/12(水) 09:11:24 

    うちのアパートに1人で住んでたおばあちゃんはお隣りの人が面倒みてたよ。菩薩さまだと思う。

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2022/10/12(水) 09:14:33 

    舅を見送って廃車にした後、スゴく色々言われてた姑。
    「息子夫婦呼びなさいよ。」

    6年経過(同居)
    元々この家でMAX6人暮らしていて貸し間(2部屋)だったから1人って広く感じるよね。

    +0

    -2

  • 318. 匿名 2022/10/12(水) 09:18:26 

    >>305
    足りてるってどこの話?
    ど田舎でもなけりゃ月極でも時間貸しでも需要がなくなる事はないよ。マンションや住宅地の中とか、車が一家に複数台必要になれば借りなきゃいけない。

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2022/10/12(水) 09:27:33 

    >>289
    公営住宅は建て替わってるよ。バリアフリーでエレベーターもある。

    +23

    -1

  • 320. 匿名 2022/10/12(水) 09:32:56 

    >>143
    あるよ
    うちの実家のマンションの管理費よりもうちの家賃の方が安い。

    +13

    -3

  • 321. 匿名 2022/10/12(水) 09:34:17 

    >>51
    〇国人だらけのアパートになって通路がゴミだらけになったところあるよ。

    +7

    -1

  • 322. 匿名 2022/10/12(水) 09:41:42 

    >>312
    そんなかからないよ。それ都心や一部の地域。
    5000万あればなんとかなるよ。

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2022/10/12(水) 09:43:03 

    >>318
    うちの方は月極駐車場が戸建に変わってるよ。
    地主ももうあまり土地を持っていたくないんだよ。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2022/10/12(水) 09:44:30 

    >>259
    すごい豪邸の庭園?
    市販の除草剤効くよ
    うちも日本庭園風の庭があるけど自分たちで手入れしてるから1年に1回植木屋入れる5万だけ

    +7

    -1

  • 325. 匿名 2022/10/12(水) 09:45:38 

    >>312
    中古住宅じゃダメの?
    数年で6割くらい安くなる物件もあるよ

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2022/10/12(水) 09:46:42 

    >>116
    なんでマイナスなん?
    図星?

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2022/10/12(水) 09:47:47 

    >>259
    毎月8000円もかかる虫対策って何?

    実家田舎だけど夏に蚊取り線香くらいしか思いつかない。。。。

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2022/10/12(水) 09:47:48 

    >>320
    横だけどそんな特殊なケースと特殊なケースを持ち出されても。立地や広さの同程度の条件で比較しないと話にならなくない?それこそど田舎風呂なし築50年の立て壊し寸前のボロアパートだったら普通のマンションの管理費修繕費固定資産税よりそりゃ安いかもねってなるし。

    +7

    -2

  • 329. 匿名 2022/10/12(水) 09:58:09 

    >>323
    >住人トラブルやメンテナンスのリスクのあるアパート経営より駐車場にした方が賢い

    って話からこの流れになってるんだよね?論点は土地を売るか駐車場にするかではなく、売らずに活用するのであれば手段はアパート経営ではなく駐車場がマシだよねって話だよ。

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2022/10/12(水) 09:59:45 

    賃貸って他人(大家)の資産の固定資産税も修繕費も利益も全部上乗せされた価格を払い続けることのなのに、持ち家の固定資産税や修繕費が高いって言ってる人大丈夫?
    その物件のローン分を超えても家賃なら払い続けるんだよ?

    同じ条件の不動産なら持ち家の方が当然安上がりだし老後はローンを払い終わっている人がほとんどだし
    新築物件購入と比較して「賃貸の方が得する」って中途半端なネット情報に騙されてない?

    +11

    -4

  • 331. 匿名 2022/10/12(水) 10:04:01 

    >>259
    除草シートとか引いてないの?
    うち大半土間コンにしてるから管理楽だよ。初期費用はかかったけど草むしりが嫌いすぎて

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2022/10/12(水) 10:07:00 

    >>57
    不便なところのボロアパートに年取ってから住みたいか?
    他の住人も天涯孤独の偏屈老人か日本語話せないゴミの分別もしない外国人かでしょ

    高齢になっても女性なら安心できるところに住みたい

    +44

    -5

  • 333. 匿名 2022/10/12(水) 10:08:09 

    >>110
    実際施設で働いていた。3ヶ月も入院するケースは稀だけど、入院が長期化する場合は転居って話はきいたことある。
    入院中は施設は介護料取れない、利用者は入居費用も入院費用も掛かるからお互い不利益なんだってね。

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2022/10/12(水) 10:14:55 

    >>328
    広さとか立地を同程度にする必要なないでしょ。

    持ち家なら家族が出て行ったあとの部屋数が多いマンションで一人暮らししてる人が多いだろうからそういう実家の管理費と、

    ずっと賃貸で年取って住み替えた公営住宅の家賃。

    老後の住居費として比べられるのでは。
    片方は住み替えできず高い管理費を払い続ける
    片方は賃貸だから住み替えできて安い家賃で過ごす。


    +1

    -7

  • 335. 匿名 2022/10/12(水) 10:26:37 

    >>13
    持ち家所有率で高齢層が8割、それ以下の層30〜50代は5割らしい。段々と持ち家率が下がってる。
    空き家は必ず余るよね。

    +22

    -0

  • 336. 匿名 2022/10/12(水) 10:28:06 

    >>36
    固定資産税とリフォーム代、ずっと自前で払い続けるの?
    駅からすぐとかなら価値あるかもしれないけど、徒歩15分とかの中途半端な場所で?
    或いは車ないと身動き取れないのに、バスもろくに走っていないような場所で?

    +16

    -27

  • 337. 匿名 2022/10/12(水) 10:31:19 

    >>329
    だから駐車場はマシじゃなかったって話になるね

    +0

    -3

  • 338. 匿名 2022/10/12(水) 10:33:47 

    >>330
    得するかは知らないが賃貸と持ち家どっちが得かみたいな計算では変わらないか若干賃貸が金がかからないってくらいだったよ。だから実はどっちもどっちなの

    +3

    -2

  • 339. 匿名 2022/10/12(水) 10:36:53 

    >>335
    それそれ
    持ち家派は親もそれぞれ(旦那の実家、自分の実家)持ち家だからそれだっていずれ空き家になるし確実に空き家は増えるよね

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/12(水) 10:38:53 

    >>320
    実家の管理費と家賃を比べてください
    別の家の家賃は全く関係ないでしょ

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/12(水) 10:39:13 

    >>334
    将来的に公営住宅簡単に入れるかわからないよ。
    今後持ち家ない人独身の人とか増えそうだし。

    +6

    -3

  • 342. 匿名 2022/10/12(水) 10:39:57 

    >>325
    ガルって変なこだわりある人多いからなんでも中古は嫌がるよね

    +0

    -3

  • 343. 匿名 2022/10/12(水) 10:40:32 

    >>339
    住みたい場所に空き家があるかが問題。

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/12(水) 10:46:07 

    >>339
    賃貸で家賃ずっと払い続けて最後に空き家を購入するの結構費用かからない?
    便利な場所の空き家はそこそこ高そうだけど。

    +6

    -2

  • 345. 匿名 2022/10/12(水) 10:54:15 

    ずーーっと賃貸だったからさすがに賃貸にずっと住むは嫌だなあ
    利便の良い場所に住んでる親から土地や家を継げる人がうらやましい

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2022/10/12(水) 10:59:12 

    >>341
    公営住宅は高齢者優先だし、URも同じ部屋でも60歳以上独身女性なら若い人よりも数万家賃が安くなる。

    +3

    -2

  • 347. 匿名 2022/10/12(水) 10:59:39 

    築50年近くのマンション一括で買うしかないかも。そうしたら、住んでまもなく取り壊しなんて事になったら悲しい💦

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2022/10/12(水) 11:00:57 

    >>344

    空き家が増えて売れなくて困ったら賃貸にするところもあるってことじゃないかな。



    +2

    -5

  • 349. 匿名 2022/10/12(水) 11:05:13 

    >>289
    公営住宅住んでたけど エレベーターあったよ

    +17

    -0

  • 350. 匿名 2022/10/12(水) 11:07:23 

    >>341
    高齢者 シングルマザーとか優先
    持ち家ない人何てたくさん居る 

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2022/10/12(水) 11:08:36 

    子供も旦那もいないので、築15年の安い中古買いました。孤独死して迷惑かけるにしても、人様の財産を台無しにするのは余計に申し訳ないと思いまして。

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2022/10/12(水) 11:09:22 

    >>143
    家賃より高い修繕管理費固定資産税なんか 絶対に無い。




    何で断言してんの?
    そんなの23区のマンションだったら余裕であるでしょ?
    うちはセレブ区じゃないけど、
    管理費と修繕積立金と固定資産税を月割にすると6万越え、
    それに駐車場代入れたら8万だよ

    +20

    -4

  • 353. 匿名 2022/10/12(水) 11:12:32 

    >>337
    だからアパート経営よりはマシだよ笑
    駐車場経営もしてるけどアパートは管理大変だよー

    +13

    -0

  • 354. 匿名 2022/10/12(水) 11:38:02 

    >>275
    大変でしたね。
    かかった費用はあなたが負担したんですか?叔父と姪の関係なのに?
    実父母なら仕方ないと思えるけど、叔父の費用を負担するのは理不尽に感じてしまう。

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2022/10/12(水) 11:41:02 

    >>344
    二束三文なので高すぎると売れないので
    ただでも同然な値段にする
    引き取ってもらうって表現がしっくりくる

    +4

    -1

  • 356. 匿名 2022/10/12(水) 12:11:42 

    >>1

    昔から賃貸vs持ち家論争あっただろけど
    実際結果はどんなんだろー

    結局人によるとか
    その時の状況によるとかだろーな

    +21

    -1

  • 357. 匿名 2022/10/12(水) 12:16:15 

    >>22
    ホームの費用になるほどの売却益が出る場所を買える財力があったのなら、元々裕福か高収入だったんじゃないかな。
    なので、そもそもホームに入る費用云々の心配をするレベルの経済力ではないんだと思う。
     
    年金や貯金でホームに入ってからも賄えるか?マイホームの売却資金でどこまで賄えるか?と戦々恐々するレベルのお家が殆どで
    売っても二束三文、売れるかどうかすら怪しいレベルのお家も沢山ある。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2022/10/12(水) 12:23:45 

    >>113
    稀な例

    +6

    -2

  • 359. 匿名 2022/10/12(水) 12:25:01 

    >>343
    親の家が貰えるならそれがいいんじゃないの?

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2022/10/12(水) 12:26:03 

    >>263
    独身や夫婦だけだったら平屋の戸建に住みたいよ
    広すぎだと管理できないし高すぎて買えないし
    中古でも新築でも平屋いいなあと思って見てるよ
    建売もたまに見かけるけど、もっと増やしてほしい
    よっぽど不便な場所じゃない限り需要はある
    年寄りなら通勤は無いから駅近じゃなくても生活に困らない店さえあればいいしね

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2022/10/12(水) 12:27:59 

    なんだかんだで、一軒家に住んで子供がいてみたいな家庭が幸せそうに見える。
    内情は知らんけど。

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2022/10/12(水) 12:31:21 

    >>330
    家族の人数変わったり収入に合わせて、賃貸物件変えていくんじゃない?
    そりゃずっと3LDKに住んで、設備も新しめでって求めてたら賃貸の方が高いと思うけど
    夫婦だけや一人になったら1LDKや2DKとかでも十分そうだし。

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2022/10/12(水) 12:32:46 

    >>180

    うちの親が住んでるとこはかなり古いけど、最近後付でエレベーター工事して設置したよ。
    将来、高齢者が増えるのは絶対だから、あなたの市の住宅もエレベーターが付くかも知れないよ。

    +10

    -1

  • 364. 匿名 2022/10/12(水) 12:33:51 

    >>15
    どうして賃貸派なのか聞いてみたい。
    賃貸って持ち家より全体的に支払い高いよね?ものによると思うけど、数千万くらい違ってくるよね。資産にもならないから、売ってそのお金で老人ホームに行くとかも出来ないよね。
    純粋になんでか聞きたい。

    +15

    -9

  • 365. 匿名 2022/10/12(水) 12:37:20 

    >>352
    8万の家賃あるの?今どき都内で

    +3

    -5

  • 366. 匿名 2022/10/12(水) 12:40:06 

    >>360
    賃貸用で平屋建てたんだけど、ベタな二階建てじゃないから大丈夫かな?と心配してましたが賃貸に出してみたら意外と人気だった。
    空室期間ほぼなしで埋まっていく。

    平屋の賃貸有るには有るけど、田舎かかなり古い物件ばかりだから
    都会で新しめの平屋は結構需要があるみたい。
    嬉しいい誤算でした。

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2022/10/12(水) 12:40:28 

    >>301

    URならお金さえあれば借りられるよ

    +10

    -1

  • 368. 匿名 2022/10/12(水) 12:42:00 

    北関東。
    夫が29歳で一軒家購入。
    子供の学費が終わったら、住宅ローン完済して水回り等リフォームして終の棲家かな。
    学費終了迄あと5年くらい。その頃住宅ローン残1000万位。夫50代前半。なんとかなるかな。。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2022/10/12(水) 12:43:27 

    >>321
    退去させたらいいだけ

    +0

    -6

  • 370. 匿名 2022/10/12(水) 12:45:40 

    >>365

    賃貸ならどこでも行けるでしょ。収入が減ったら移転可能だということ。





    +5

    -2

  • 371. 匿名 2022/10/12(水) 12:45:50 

    >>334
    具体的にあなたの実家の管理費はいくらなの?相場は修繕費込みでも2〜3万くらいなもんじゃない?URってそれより安いの?

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2022/10/12(水) 12:46:52 

    大地震きたらどうなってるのか誰もわからないじゃん。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/10/12(水) 12:50:16 

    こんな先のことばかり心配してられないよー

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2022/10/12(水) 12:50:33 

    >>372
    災害で家が壊れてまた建てるならローン支払い中だったら二重ローンになると聞くけど。

    賃貸なら他へ移ればいいだけ。

    +6

    -2

  • 375. 匿名 2022/10/12(水) 12:51:40 

    高齢で家を借りれなかったら、そこれじゅう高齢者ホームレスばかりでしょ。

    みんなどこか屋根の下には住んでるってことじゃないの。

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2022/10/12(水) 12:51:48 

    >>343
    そんなの今から建てる人も同じじゃん
    あるところから探せばいい

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2022/10/12(水) 12:54:03 

    >>322
    >>325
    都内に近い千葉、埼玉、東京23区外で土地みたら5000万越え普通だったのよ。 
    どうしても注文住宅が良くてね…

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2022/10/12(水) 12:56:48 

    >>374
    ハザードマップが大丈夫な地域で建てればまず崩壊はないとは思うけど、万が一火災に巻き込まれたりしたら怖いよね

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2022/10/12(水) 13:06:40 

    給与生活者は動けないけど年金生活になったらどこでも行けるし、部屋も広い必要がないからいざとなったら物価の安い地方で中古マンションなら数百万で買えばいいんじゃね。

    +2

    -1

  • 380. 匿名 2022/10/12(水) 13:07:10 

    >>342
    横だけど別に変なこだわりでもないと思うが笑

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2022/10/12(水) 13:08:53 

    >>98
    昔から長屋に住んでる人に聞いたけど、昔は長屋に住むのにかなり高額の保証金がいったらしい。だから持ち家じゃなくても彼らの住む権利はすごく強くてリフォームも出来たりする。一応これも統計上は持ち家じゃないことになると思うし、亡くなったら大家さんに返すんだけど、亡くなるまでは一生住める。だから実際の持ち家じゃない人数はもっと低いんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2022/10/12(水) 13:22:44 

    >>352
    都内で駐車場入れて8万の賃貸とかなくない?
    駐車場無しでも6万でも狭いワンルームとかになっちゃわない?

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2022/10/12(水) 13:50:12 

    家はどんなボロでも雨風しのげれば生活できるけど賃貸はあの世に行くその月分まで家賃が必要だもんね

    +10

    -2

  • 384. 匿名 2022/10/12(水) 13:51:54 

    >>364
    お金がない、住宅ローン組めないからに決まってる

    +12

    -7

  • 385. 匿名 2022/10/12(水) 13:52:16 

    >>362
    そうなんですよね。
    今は家族が多く、犬も飼っているので、買うなら戸建てがいいかなって。
    ただ10年後、20年後って考えると持て余しそうで…。
    また、今は通勤を考えて住む場所を決めていますが、
    老後に住みたい街かと聞かれると…。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2022/10/12(水) 13:52:41 

    下手に、子どもが近くに住んでるけど別居とか、
    小金持ってるよりも、
    どん底なくらい天涯孤独で、身よりなくて
    貯金もほとんどない・・・その日暮すのが精いっぱい
    みたいなほうが、
    宗教や共産に入ってなくても、ナマポ出る確率高い。
    公営住宅に入居も可能。
    高齢だから公営住宅には入居させません、って自治体はさすがにないでしょ。
    特別の養護じゃない老人ホームってのもあるはず。
    養護付くと認知症とか身体不自由限定だった気がする。
    だからどっかでセーフネットあるのよね。

    気ままに暮らしたい、子どもとは近くじゃないけど連絡はいつでもしてる、
    程度で暮らせる賃貸があれば、老後も安心なんだけどね。
    賃貸のままだと、家賃払ってさらし入院代も払うわけなんだけど。

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2022/10/12(水) 13:54:58 

    >>3
    小さくて安い中古でも持ち家あるほう老後のが理想じゃない?
    高齢になると借りられるとこ少なくなるというし、賃貸だと大家の高齢化問題だってある
    そうなると公営の団地とかいいんだけど、田舎だと階数低くてエレベーターないところもあるし、老後の住処は色々考えてしまう

    +47

    -4

  • 388. 匿名 2022/10/12(水) 14:00:09 

    >>289
    公団は一階へ優先的に入居できるよ。公団は経済の状況で家賃も上がってきてるけど、今は空き家も増えてきてる。都内ではないが都内まで電車で一本、駅近の場所とか。

    +9

    -1

  • 389. 匿名 2022/10/12(水) 14:00:44 

    >>352
    横だけど、当然同等のレベルの住宅で考えたらって事でしょ。
    持ち家は50坪延床面積150平米で、賃貸はマンションの70平米で考えればそりゃ賃貸の方が色々込みでも安いかもしれないけどそれじゃなんの比較にもならないじゃん。

    持ち家が150平米なら賃貸も150平米相当で同じクオリティのもので比較しないと。

    +10

    -1

  • 390. 匿名 2022/10/12(水) 14:03:53 

    >>365
    幾らでもあるでしょうよ
    あなた、田舎の人?

    +4

    -4

  • 391. 匿名 2022/10/12(水) 14:09:02 

    >>382
    うちは都内でも安い地域だよ。
    普通のところなら固定資産税と管理費修繕積立金で
    10万超えなんて幾らでもあるでしょう?
    そしてそれより安い家賃なんてそれこそ
    沢山あるでしょ?

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2022/10/12(水) 14:13:21 

    >>375
    ほんとそう思う。
    ずーっと独身だった親戚のおばさんは平屋の長屋だけど綺麗に管理されたとこに50過ぎぐらいから住んでたよ。
    どや街とかもファミリーとか逆に少ないから単身者多いんじゃない?やっーすいワンルームとかに
    保護貰いながら住んでる人多いって聞くよ。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2022/10/12(水) 14:24:27 

    >>258
    家賃の100倍の貯金があれば無職でも借りられるよ。
    5万の家賃なら500万。

    それか、一時金払いといって12ヵ月分の家賃と共益費、敷金を前払いしてもOK。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2022/10/12(水) 14:26:26 

    >>389
    横だけど
    高齢になったときの住まいにかかる費用のことだから、
    広い家はいらないから、賃貸なら狭い家に住み替えて家賃だって安くなる。
    同じ広さの持ち家と比べる必要あるかな。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2022/10/12(水) 14:28:21 

    >>18
    空き家買えば良くない?
    安いのでいいからそんなのも買えない人に貸す大家いないと思うよ。

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2022/10/12(水) 14:29:36 

    >>16
    同じく、独身確定なら今から貯金して分譲マンションを買うのが良いのではって考えています。

    +8

    -2

  • 397. 匿名 2022/10/12(水) 14:37:40 

    >>356
    いざという時に売れるって大きくない?
    賃貸はお金を払い続けて手元に何も残らないけどいいのかな

    +5

    -1

  • 398. 匿名 2022/10/12(水) 14:42:56 

    >>384
    お金あれば賃貸感覚で家買いたい。
    絶対老後団地暮らしなんてみすぼらしい生活嫌だし(笑)

    +3

    -8

  • 399. 匿名 2022/10/12(水) 14:49:20 

    >>397
    都会じゃない限りなかなか売れないよ。建売だって余ってるのに。

    +7

    -1

  • 400. 匿名 2022/10/12(水) 14:50:21 

    >>394
    でも15万の家賃のところに25年住んで、その後10万の家賃のところに25年住んだら、合計4500万+3000万で7500万だよ。さらに更新料とか引っ越し代もかかるし。

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2022/10/12(水) 14:53:02 

    >>395
    空き家の賃貸業なんて管理が面倒そうなことやる人そんなにいなそうだけどね。

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2022/10/12(水) 15:06:51 

    >>397

    払った金額と
    売れた金額の差があればいいかも

    そうじゃなければ
    何があっても住み続けなきゃいけないリスクとかあるし

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2022/10/12(水) 15:24:33 

    >>8
    老人ホームじゃなくても訪問ヘルパーの方に
    見つけてもらうのは難しいのかしら?

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2022/10/12(水) 15:32:35 

    >>403
    訪問ヘルパーやってたけど…

    孤独死の老人と遭遇したくないのが本音。

    +19

    -0

  • 405. 匿名 2022/10/12(水) 15:33:05 

    >>352
    駐車場代は入れる必要なくない?
    賃貸でもそこは変わらないんだからさ。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2022/10/12(水) 15:37:12 

    >>110
    でも病気してたら結局家で1人?ではすめないし、もしくは家族がいても面倒見れないとか言われて結局家に帰れないよ!
    看護師してたけど、結局家には帰れないんだなーって思った

    +13

    -0

  • 407. 匿名 2022/10/12(水) 15:40:41 

    >>355
    それ田舎の話じゃないかな?利便性の高い新興住宅地とかだったら少なくとも土地に関しては買った金額より値が下がる事はほとんどないし(バブル的に値上がりしていたものは別だけど)買い手が付かないという心配もないよ。
    上物は無価値だから200万程度で潰すとして、売却した土地代で返ってくる。

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2022/10/12(水) 15:45:52 

    >>406
    退院支援してたけど本人の強い希望があればよほどのリスクがない限り在宅に帰す方向で調整するよ。
    住宅をバリアフリー改修したり在宅サービスはがっつり入れさせてもらうけど

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2022/10/12(水) 15:59:49 

    >>16
    なんとかなるんじゃない?
    今なんとかならずに家なしで困ってる人はどうやって暮らしてるの?
    ホームレスかな?なんとかなってるんでしょう

    +4

    -2

  • 410. 匿名 2022/10/12(水) 16:15:03 

    >>181
    どんなに金かけても若くても集合住宅な時点でマナー悪い外国人リスクは避けられないよ

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2022/10/12(水) 16:16:39 

    >>392
    ドヤ街って治安大丈夫なの?
    友人や旦那と一緒に住むならいいけど
    単身老女で住んでて空き巣とか強盗とか大丈夫?

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2022/10/12(水) 16:18:10 

    >>409
    そりゃ集められて住める場所は提供されるよ
    ホームレスはそんな生活さえも嫌な人がやってる感じ

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2022/10/12(水) 16:25:47 

    ただ生きるだけなら保障される
    貧困老人が借りられる物件だってあるよ

    例えば不動産屋に部屋を10件ほど紹介されて
    気に入った物件が1、キープが3
    ちょっと無理・・・が3、絶対に無理!が3あったとして

    この絶対無理!が「貧困老人用に3件もありますよ!」になるだけ
    それでもいいなら一生賃貸で楽しめばいいと思う
    少しでも贅沢言いたいならいい加減どこかで落としどころを見つけないと

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2022/10/12(水) 16:37:23 

    生活保護の人って何処で暮らしてるんだろうか?

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2022/10/12(水) 16:53:42 

    >>398
    うちの近所にある市営住宅はそこらへんのボロアパートより綺麗だよ

    +7

    -1

  • 416. 匿名 2022/10/12(水) 17:02:32 

    >>253
    収入ないと無理よね
    年金あれば大丈夫か

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2022/10/12(水) 17:04:53 

    >>181
    騒音など我慢して暮らすしかないね
    壁薄いし夜中騒いでる若い人やら外人多い
    慣れる?

    +0

    -1

  • 418. 匿名 2022/10/12(水) 17:08:23 

    >>3
    一括で買えますよね

    +6

    -5

  • 419. 匿名 2022/10/12(水) 17:08:35 

    >>1
    消費支出は13万2476円なら老後の2,000万円はいらなくない?

    +0

    -2

  • 420. 匿名 2022/10/12(水) 17:12:37 

    >>10
    田舎の不便な戸建てって実家を出た子どもにとっては負の遺産でしかないわ
    たまに帰っても近所にコインランドリーもないから
    布団、ラグとかダニがいるのか刺されたりするし
    帰省は実家にも行くけどホテルに泊まるようにしてる

    +28

    -0

  • 421. 匿名 2022/10/12(水) 17:17:02 

    >>374
    家が壊れて冷めなくなるほどの災害が起きたら、賃貸物件も壊れて数が減って、被災して借りたい人は増えて、物件の奪い合いになると思うけど。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2022/10/12(水) 17:21:32 

    母が67で離婚した
    今離婚協議中
    持ち家あったけど多分売る

    急に家なき子になって、叔母の家に居候してるけど
    今になって35オーバーの私たち娘(姉、私)と20代の妹に一緒に誰か住もうっていってきた
    私たち10年以上一人暮らししてるし、みんなまだ未婚だけど結婚諦めてない

    一緒に住んだらめちゃくちゃ細かいし、過干渉だから夜帰ったり男と遊んだり泊りなんてしたらぴーぎゃーいうのが目に見えててみんな嫌で交わしてる
    一緒に住んでもいいけど、結婚したら家出るよって言ったらそれは困る!70代になってお母さん急に一人で家賃払えないし家借りれないじゃん!ってわめかれた。
    どーしろっていうの…

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2022/10/12(水) 17:26:10 

    >>79
    これから賃貸が余りまくるから大丈夫だよ

    +2

    -4

  • 424. 匿名 2022/10/12(水) 17:26:42 

    >>57
    問題になってる空き家って本当にボロ小屋みたいな空き家だよ?
    土地や建物の所有権がアレコレ面倒で誰も手が出せないとかそういうの。

    ちょっとDIYすればこじんまりとお洒落に暮らせるとかそういうレベルの空き家じゃないよ?

    +20

    -1

  • 425. 匿名 2022/10/12(水) 17:27:12 

    >>32
    ??何故?

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2022/10/12(水) 17:35:59 

    >>403
    これからはこのパターン増えるよね
    老人ホームとかの待機の高齢者。
    家族がいる人は在宅介護で、身寄りの無い人を優先して特養とか入れそう

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2022/10/12(水) 17:43:56 

    >>3
    市営住宅とか都営地住宅でいいよね。
    場所のより好みしなければ大抵入居できる。
    都心とか言わなければ老人なりの配慮(階や商店街や病院の有無)多少してもらえる。うちの母はしてもらえた。
    そこそこ田舎なら家賃数千円だし、老後はそれで十分じゃないかな。

    +27

    -3

  • 428. 匿名 2022/10/12(水) 17:52:34 

    日本人って自分の家に資産価値があると思ってる人多いんだね、ローンすら払い終えてないような人も言うし…

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2022/10/12(水) 17:52:39 

    >>27
    人が住んでいないと固定資産税は6倍になるっていうしね

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2022/10/12(水) 17:56:20 

    >>421
    実際そうなったの?
    奪い合いなんてニュースになりそうだけど…
    普通は避難所→仮設住宅じゃないの?

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2022/10/12(水) 18:02:40 

    >>356
    資産状況と場所によるよ

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2022/10/12(水) 18:07:35 

    >>422
    健常者でも入れる、でも要介護になっても追い出されない施設に入ってもらうしかないよね
    独身確定してるならまだしも、最初から同居ありきの婚活じゃ厳しいでしょう

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2022/10/12(水) 18:11:18 

    >>28
    都営とか市営とか県営とか入れたら本当に良いよね
    わたしもマンションは買ったんだけど管理費や修繕費や固定資産税やら考えると老後は売っちゃって市営とかに入れたら入りたいな

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2022/10/12(水) 18:23:13 

    >>422
    67才なら年金暮らしになると思うので
    公営住宅に申し込んだらどうかな
    低収入で独り身の高齢者なら優先度高いと思うけど甘いかな
    介護を視野にいれたら同居は回避した方がいい

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2022/10/12(水) 18:28:53 

    >>22
    こんだけ少子化だと老人ホームで働いてくれる若い人もいなさそうだし、老人ホーム自体も減りそう…それか超高級老人ホームだけになるとか…ある程度いったら安楽死が良いなぁ。。。

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2022/10/12(水) 18:44:22 

    >>432
    婚活というかお友達とお出かけですらぐちぐち言われるのが目に見えてるからみんな嫌がってるんですよねぇ…

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2022/10/12(水) 18:45:08 

    >>9
    実家の工事を頼んだ業者の人たちは外壁の塗装は10年ごと、屋根の葺き替えは30年くらいを目安にしてって言ってたよ。
    だから、一緒にやれるタイミングにすると足場代が安く済むって教えてくれた。
    マンションは最初に長期修繕計画を立てるわけだから戸建もそういう計画を立てた方が良いんだろうね。

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2022/10/12(水) 18:45:52 

    >>434
    年金です!

    介護はまだ全然いいんですけど、私自身が難病になってしまって仕事できなくて収入ない状態なのに、年金の親と暮らすって無謀なんですよね…

    ちなみにこだわりが強すぎて、新築の家じゃなきゃ住みたくない!!!ってわがまますぎてて中々親の家が決まりません…

    築3年ですら嫌だ!っていうんですよね…

    住む前からメンタルやられそうです

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2022/10/12(水) 18:47:21 

    >>1
    うちの親、もうローン払い終わってるけど親が今賃貸だと思ったらゾッとするし子供としてはちゃんと家買って若いうちに返済してくれててありがたいのは事実よね。
    旦那の親も定年してマンション一括購入してるけど子供が巣立ったらそのマンション住む予定だしそれも感謝してるわ。
    賃貸だったら何も貰えないし、なぜ賃貸?ってなる。

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2022/10/12(水) 18:56:58 

    >>132
    階段のカタチによる。傾斜が急だったり段差が大きい階段じゃなければ大丈夫だったりするよ。つかまれるものがあるといいんだよ。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2022/10/12(水) 18:57:09 

    >>411
    空き巣とか強盗とかはどこに住んでもあるんじゃない?
    治安が~とかそれなりに綺麗じゃないと駅近で~とかなら、もう買うしかないよ。
    いい物件は人気あるんだからわざわざ一人住まいの老人に貸すわけないんだから。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2022/10/12(水) 18:57:46 

    >>408
    へー。最近はそうなんだねー。。私が病棟で働いてたのは8年くらい前だもんなー。
    本人が家に帰りたいよーって望んでも、何だかんだ家族が『母さん、一人で暮らすなんて無理だよ!』とか言って結局施設とかに行くイメージだわ〜。。
    家があっても結局最期まで自分の家に住めないんだな…って思う機会が良くあった。

    +10

    -0

  • 443. 匿名 2022/10/12(水) 19:08:24 

    >>420
    夏に旦那の実家に帰省したんだけど、ハウスダストとダニアレルギー持ちの子供と私はクシャミ鼻水目の痒みで散々だった…。もう泊まりたくない。

    +15

    -1

  • 444. 匿名 2022/10/12(水) 19:16:05 

    ケミオがニューヨークの賃貸で家賃が競争入札だからより高い家賃を提示できないと追い出されるって書いてたの怖いと思った
    東京はいずれそうなっていくのかな?

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2022/10/12(水) 19:16:21 

    >>377
    5000万越えと1億って全然違うじゃん。
    それに注文住宅って後だしだよね。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2022/10/12(水) 19:18:44 

    >>388
    公営と公団は別物。

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2022/10/12(水) 19:19:07 

    >>319
    まだまだ古いとこあるよ

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2022/10/12(水) 19:19:24 

    >>428
    固定資産払う時に自分の家の価値出てるはずなんだけどね
    大手メーカー注文とか、土地が爆上がりしてるならまだしも

    +0

    -1

  • 449. 匿名 2022/10/12(水) 19:21:19 

    >>422
    70前にして経済力もないのに離婚とか何で??
    娘が3人いるのも後押ししたのかな
    一人ぐらいは面倒見てくれるでしょう的な

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2022/10/12(水) 19:21:37 

    >>379
    物価の安い地方という幻想
    そんな物はないのよ

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/12(水) 19:22:23 

    >>30
    だから売れる場所に家買ったわ。
    駅近最高。
    二件くらい家建てられる広さだから建て売りでも建てて売ったらいいよって言ってある

    +7

    -2

  • 452. 匿名 2022/10/12(水) 19:25:17 

    親から譲り受けた実家で一人暮らし。ボロ屋だけど親に感謝。家賃払ってる人をマジで尊敬する。

    +6

    -1

  • 453. 匿名 2022/10/12(水) 19:26:08 

    >>402
    4000万で買って30年住んだ家を2000万で売れれば最高だと思うけどな

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2022/10/12(水) 19:27:41 

    >>346
    >>350

    高齢者がみんな優先ではありません。
    一定より低い収入の高齢者です。

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2022/10/12(水) 19:34:42 

    隣人トラブルが多いから高齢者には貸さない不動産屋が有るって不動産屋さんに聞いた。
    現に人種問わずトラブルばかりで地獄だった。追い出したくても次の住める場所が無いらしい。
    だったら他人に迷惑を掛けないように住めば良いだけなのに暴れたり叫んだりステイホーム中もたむろして煩かった。
    新しい入居者は暇潰しとストレス発散の為の道具でしかないらしい。

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2022/10/12(水) 19:35:12 

    >>449
    娘はみんな都内で各々一人暮らしで、自分だけ関係ない田舎に一人なのが嫌なのと、親父名義のマンションに一人で暮らしてて、マンションの係が回ってくるのが嫌だから離婚して家出る事にしたらしいです

    70間近だからこそ、離婚したかったようです。

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2022/10/12(水) 19:36:24 

    >>399
    こういうトピで、よくそれを言う人がいるけど、地方だって、普通の住宅街なら、更地にすれば売れると思うんたけど…

    +3

    -2

  • 458. 匿名 2022/10/12(水) 19:42:33 

    >>336
    賃貸だったら大家が貰った家賃の中から固定資産税や設備費払ってるだけなんだよ
    家賃の中に含まれてるだけで賃貸の人も間接的にずっと払ってるよ

    +10

    -2

  • 459. 匿名 2022/10/12(水) 19:43:58 

    >>364
    ヨコだけど、持ち家って買ったらお金かからないと思ってない?
    税金やら修繕やら庭によってはプロの手を借りて手入れしたり。

    それを賃貸は全部やってもらえるんだよ?

    なん千万も変わらないって。

    +7

    -10

  • 460. 匿名 2022/10/12(水) 19:48:17 

    >>10
    そうなの
    田舎だと家も売れないし
    空き家から廃墟になってる

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2022/10/12(水) 19:49:48 

    >>364
    うちは家賃補助でてるから賃貸だよ

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2022/10/12(水) 19:51:40 

    >>456
    親が馬鹿だと厄介だな

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2022/10/12(水) 19:52:35 

    >>459
    プロが手を入れる庭と同レベルの賃貸の家賃払えないわ

    +3

    -2

  • 464. 匿名 2022/10/12(水) 19:54:31 

    維持費が大変だよ。いろいろ修理したり。

    +1

    -2

  • 465. 匿名 2022/10/12(水) 19:54:55 

    >>460
    田舎住いだと大変そうね

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2022/10/12(水) 19:55:03 

    >>30
    今より土地の価値が将来あがるとこに買ったわ。
    買ったときより土地の値段爆上がりしてるし
    開発されてるし売れそうだから大丈夫かな!
    迷惑かけそうなら売って田舎の親世代からある別荘で暮らすよ!

    +1

    -3

  • 467. 匿名 2022/10/12(水) 19:57:04 

    >>460
    家を売ることもできない程の田舎じゃ今も仕事はあるのか心配になるわね

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2022/10/12(水) 20:03:25 

    >>463
    庭の事以外にも書いてあるでしょ。
    一部だけ拾うの、止めようねー。

    +0

    -3

  • 469. 匿名 2022/10/12(水) 20:03:34 

    >>447
    私が年取る頃にはその古いやつも全部建て替えられてると思う。
    今入るわけじゃないのにまだまだあるよは草

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2022/10/12(水) 20:04:54 

    >>390
    年取ってから、学生時代に住むような賃貸生活をまたするの?
    それか築年を妥協してボロアパートにするか
    それが我慢できる人ならいいよね

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2022/10/12(水) 20:06:00 

    >>11
    日本は災害ばかりだから、安心なんて出来ない。明日生きてるかもわからない。

    +17

    -0

  • 472. 匿名 2022/10/12(水) 20:07:25 

    持ち家で孤独死って更に怖くない?

    +1

    -4

  • 473. 匿名 2022/10/12(水) 20:08:37 

    >>469
    だろうと思うわ
    古いのもずっと使えないんだからさ

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2022/10/12(水) 20:11:11 

    >>67
    それで解決
    足腰丈夫じゃないと辛いけどね

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2022/10/12(水) 20:11:52 

    >>103
    ピンキリだとは思うけど都内で1LDKとかだと公営住宅は家賃どのぐらいなの?

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2022/10/12(水) 20:12:32 

    >>36
    買った人は、そう言うよね。価値観とお金の使い方が違うから分かり合えないよ。

    +10

    -1

  • 477. 匿名 2022/10/12(水) 20:13:50 

    >>30
    田舎だけどそれでも解体費用よりは土地代の方が全然高いわ

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2022/10/12(水) 20:14:00 

    >>6
    持ち家でも孤独死するし迷惑は、かけるよね。

    +4

    -1

  • 479. 匿名 2022/10/12(水) 20:15:35 

    >>468
    庭の手入れや固定資産税が負担になる程の家と同レベルの賃貸ってかなり高額よ

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2022/10/12(水) 20:16:24 

    >>462
    あはははw馬鹿なのかなぁわかんないや😂

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2022/10/12(水) 20:17:22 

    >>108
    今もある

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2022/10/12(水) 20:17:30 

    >>456
    父親はどこいったんだ

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2022/10/12(水) 20:17:30 

    >>43
    うちの実家、1階のリホームだけで何百万もかかって、二階はまだしてないよ。
    ご近所さんが外壁直して、自分のとこだけボロボロって訳にいかないよね。

    +2

    -7

  • 484. 匿名 2022/10/12(水) 20:19:55 

    >>10
    田舎ならって皆言うけど、免許返納したらどうするの?
    まさかお年寄りになっても運転しないでしょ?子や孫もある程度、都会の方が遊びにきやすそうだけど。

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2022/10/12(水) 20:20:23 

    >>11
    何が安心?

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2022/10/12(水) 20:21:51 

    >>22
    そうなると、都内や地方都市じゃないと売れないよ?

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2022/10/12(水) 20:34:59 

    >>475
    収入による

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2022/10/12(水) 20:38:37 

    >>486
    都会と地方都市以外に住んでる人の方が少なくない?

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2022/10/12(水) 20:45:10 

    >>13
    賃貸経営してるけど貸さない。てか、貸せないわ。
    リスクが高すぎて無理。

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2022/10/12(水) 20:47:31 

    >>8
    普通の老人ホームは要介護度できまるんじゃなかったかな。大金払って入れる所もあるんだろうけど、そういう所は家賃以上のお金が毎月必要だった気がする

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2022/10/12(水) 20:50:37 

    >>428

    正直、終の棲家で資産価値なんて考えないよ。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2022/10/12(水) 20:51:02 

    >>4
    若くてまだ全然ピンと来てないから、簡単にそういう事が言えるんだろうね。
    年金じゃ家賃払えないし、高齢者お断り問題も人事じゃ無かったから、地方住み一人暮らしだけど去年中古住宅買いました。
    修繕費用や火災保険、固定資産税はかかるけど、家賃払うより圧倒的に安い。
    管理の手間が要らないから、最後まで家賃払える経済力があるなら賃貸の方が良いと思うけど、そうじゃないなら持ち家の方が生活費は押さえられる。
    但し、管理の手間はあるし、後に施設の入所になったり、亡くなった後の家の処分問題は出て来るからメリットばかりでも無いけどね。

    +8

    -9

  • 493. 匿名 2022/10/12(水) 20:51:05 

    >>310
    何も考えずに買ってる人って結構いそう。

    +0

    -3

  • 494. 匿名 2022/10/12(水) 20:53:36 

    >>484

    免許返納したらネットだろ。
    生協もあるし、病院、美容院、郵便局、スーパーは近いから何とかなる。
    田舎でも色々だよ

    +1

    -3

  • 495. 匿名 2022/10/12(水) 20:54:06 

    >>1
    持ち家でも固定資産税かかるし修繕費もある程度は考えていかないといけないから居候でもしない限り本当の住居費0円ってなかなかないよね

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2022/10/12(水) 20:54:55 

    >>53
    そう言う人って、戸建てでも不安不安言ってるよ。

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2022/10/12(水) 20:55:31 

    >>437
    マンションの計画なんてあってないようなもんだよ。
    戸建は大体のかかる金額想定して住めるけどね。
    知り合いがマンションでローン完済したけど家賃分くらいの修繕費取られるようになって家売り払ってた。

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2022/10/12(水) 20:56:05 

    >>55
    とりあえず住めても、近くに何もなかったら悲惨だよ。帰省する子供も迷惑。

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2022/10/12(水) 20:56:29 

    >>427
    賛成。
    それに、住居を買ってしまったら、死んだ後に誰も引き取り手がなくてもっと迷惑かけそうなんだよね。

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2022/10/12(水) 20:56:31 

    >>20
    老後でも無理だと思う。

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。