ガールズちゃんねる

白い靴下って買いますか?

103コメント2022/10/13(木) 21:20

  • 1. 匿名 2022/10/10(月) 23:38:56 

    10年振りくらいに白い靴下を買いました。
    やはり…1回履いただけで足裏部分がうっすら黒くなってしまいました。靴下ごときにシミ取りするのも面倒ですし、白は白で洗濯機いちいち回さないですし。

    私はもう二度と白い靴下を買いません。白い靴下をキレイに履くコツなんてありますか?

    +15

    -41

  • 2. 匿名 2022/10/10(月) 23:40:01 

    靴の底に新しい白系の中敷きとか敷けば?

    +8

    -9

  • 3. 匿名 2022/10/10(月) 23:40:03 

    汚れて見えるから黒を買おうってのは不潔な発想だね

    +22

    -43

  • 4. 匿名 2022/10/10(月) 23:40:17 

    白と黒しか持ってないや…

    +18

    -9

  • 5. 匿名 2022/10/10(月) 23:40:19 

    なんだかんだ、合わせやすいからよく履いてる。
    汚くなったら買い換える。そんな高いものでもないし。

    +150

    -8

  • 6. 匿名 2022/10/10(月) 23:40:20 

    そんなに黒くならないよ
    靴が汚いのでは?

    +85

    -2

  • 7. 匿名 2022/10/10(月) 23:40:33 

    >>1
    靴の中敷きが汚れてるんじゃないですかね?
    何足も持っていますが黒くなりませんよ!

    +57

    -1

  • 8. 匿名 2022/10/10(月) 23:40:35 

    >>1
    靴の中敷きと自宅の床を掃除したら、あんまり白い靴下も汚れないよ

    +31

    -1

  • 9. 匿名 2022/10/10(月) 23:40:38 

    そう言えば制服時代以来白靴下買ってないわ
    黒ばっか

    +60

    -0

  • 10. 匿名 2022/10/10(月) 23:40:54 

    定番だけど

    +7

    -3

  • 11. 匿名 2022/10/10(月) 23:41:15 

    足裏なんか他人には見えないからあまり気にしてない

    +8

    -3

  • 12. 匿名 2022/10/10(月) 23:41:28 

    看護師なので毎日白靴下。
    すぐ汚れるから同じやつを沢山買って、汚れたやつを片足ずつ捨ててる。

    +62

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/10(月) 23:41:32 

    買いません

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2022/10/10(月) 23:41:39 

    白い靴下って買いますか?

    +4

    -16

  • 15. 匿名 2022/10/10(月) 23:41:42 

    1回履いただけで黒くなるってそんなことあるの?

    わたしは服に合わせやすいから白とか買うけどそんな1回では汚れない。

    +47

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/10(月) 23:41:50 

    白は買ってないな
    ズボラだから白を保てない

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2022/10/10(月) 23:41:53 

    たまに買うけどすぐ薄ら汚れる

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2022/10/10(月) 23:42:00 

    私は虹色しか買わないよ

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2022/10/10(月) 23:42:06 

    白い靴下って買いますか?

    +3

    -9

  • 20. 匿名 2022/10/10(月) 23:42:12 

    買わない
    赤い靴下ばかり買う

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/10(月) 23:42:14 

    >>1
    ウタマロせっけんで洗えば綺麗になるよ

    +26

    -2

  • 22. 匿名 2022/10/10(月) 23:42:20 

    オシャレか否かのリトマス紙よね

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2022/10/10(月) 23:43:14 

    そんな汚れない
    靴の中敷き汚いんじゃない?

    漂白めんどくさいなら買わない方がいいと思う
    靴下に限らず白いものは漂白するよ

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2022/10/10(月) 23:44:03 

    靴を洗おうよぉー

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/10(月) 23:44:58 

    白い靴下って買いますか?

    +0

    -4

  • 26. 匿名 2022/10/10(月) 23:45:11 

    むしろ白が多いけど、黒ずむことがない。小学生でもあるまいし、って思ったけど、なんで黒ずむんだろう?

    +16

    -3

  • 27. 匿名 2022/10/10(月) 23:45:39 

    >>1
    白い靴下好きなんでいろいろ買いますが
    安物はすぐ黒ずみます(笑)
    良い物は洗濯したらけっこう綺麗になります
    (洗濯方法は同じ)
    素材が違うんだろうな

    +5

    -10

  • 28. 匿名 2022/10/10(月) 23:45:45 

    こういう格好よくするけど黒くならないよー
    白い靴下って買いますか?

    +45

    -2

  • 29. 匿名 2022/10/10(月) 23:46:14 

    スニーカーが黒いんで白の靴下履くとダンナにマイケルって言われるから履かない

    +3

    -10

  • 30. 匿名 2022/10/10(月) 23:47:07 

    茶道の稽古に洋服で行く時用に
    白いクルーソックスを常備してて
    数回稽古で履いたら、家着用に下ろす

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2022/10/10(月) 23:47:34 

    白はハイター使えば汚れてもすぐ白くなるから白い靴下や服が好きってどっかで見た

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/10(月) 23:48:48 

    普段着としては買わないけど、スリコでくるぶしソックス5足セットを買ったら1足真っ白がついてきたから何年かぶりに買った。

    仕事で白のハイソックスが指定だから、それは支給される。たくさん歩くから黒ずむし、ゴムも伸びるから月に2足貰ってる。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/10(月) 23:49:48 

    >>3
    白は汚れが目立ちやすいから避けるというのは靴下以外でも普通にあることだよ。
    別に不潔な発想だなんて思わないけどね。

    +14

    -5

  • 34. 匿名 2022/10/10(月) 23:50:11 

    >>6
    私も白靴下よく履くけど黒くはならないなぁ。。。
    革靴とかだと革の色が移ったりはあるけど。。。

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/10(月) 23:50:31 

    >>31
    色柄ものより思いっきり漂白できるからね

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/10(月) 23:50:36 

    主です。すみません、重要な事書き忘れました。中敷きはもちろん敷いてます。社内で靴を脱ぐ更衣室などでは必ずマイスリッパも履いてます。家の中でもスリッパを履いてます。家のスリッパは毎日洗ってます。それでも真っ黒になるわけではなく、かすかに黒くなるのがどうしても気になってしまいます。

    +6

    -7

  • 37. 匿名 2022/10/10(月) 23:51:10 

    >>1
    うちの中学生の靴下は白一色。
    学校の土間が汚いらしく靴下汚れるよ!
    毎日バケツでオキシクリーンに浸けてから洗濯するからさほど面倒でもないし気にならないですよ!

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2022/10/10(月) 23:53:43 

    漂白剤適当につけて洗濯機で洗う

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/10(月) 23:54:22 

    >>36
    1コメで一生履かない宣言してるし、もうその白靴下は諦めようよ

    +18

    -2

  • 40. 匿名 2022/10/10(月) 23:54:23 

    >>8
    自宅の床は掃除機の後に毎日雑巾かけてますよ。ちなみに掃除機もヘッドの部分も全て磨き上げてます。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2022/10/10(月) 23:56:55 

    >>3
    分からないでもないかな。
    見えなくても汚れてることには変わらないし、見えづらいことで汚れの落とし方が甘くなる。

    +5

    -5

  • 42. 匿名 2022/10/10(月) 23:57:28 

    普通に買うでしょ
    guで黒白灰色しかかたんよ

    +1

    -5

  • 43. 匿名 2022/10/10(月) 23:57:35 

    >>33
    靴下カビてますよ

    +2

    -7

  • 44. 匿名 2022/10/10(月) 23:58:12 

    >>6
    洗面所で毎日、履いた靴の底は水で洗い流すのですが中敷きまで毎日洗ってません。中敷きは黒っぽくなってきたらすぐ変えてます。ストックで何個も持ってます。

    +0

    -9

  • 45. 匿名 2022/10/10(月) 23:58:27 

    >>39
    横ですが、よく気づいたね。
    二度とはきません!って言ってるけど、諦めきれないのね。

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2022/10/10(月) 23:59:47 

    >>39
    あ、捨てましたよ。キレイに履けるコツとかあれば知りたいだけです。

    +2

    -6

  • 47. 匿名 2022/10/11(火) 00:00:00 

    >>21
    書こうと思ったら出てた
    ウタマロよく落ちるよね
    お風呂で洗ってから普通に洗濯するときれいになるよ
    よっぽど頑固な汚れならそれにプラスして酸素系洗剤につけ置きしてもいいかも

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2022/10/11(火) 00:00:40 

    >>46
    いや、もう一生白靴下買わないって1コメで言ってるんだからコツなんて知ったって意味ないじゃん

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/11(火) 00:02:54 

    私は看護師でウチの病院は靴下は白と決められてるので持ってる半分くらいは白靴下です。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/11(火) 00:03:41 

    >>24
    毎日靴の底は洗ってるのですが、靴自体汚くなったことがないので…洗わないで捨てますね。

    +0

    -2

  • 51. 匿名 2022/10/11(火) 00:06:36 

    >>48
    私を知識なしのダメ人間にしないで下さい。

    +2

    -7

  • 52. 匿名 2022/10/11(火) 00:06:49 

    >>50
    靴下が触れるのは靴の底じゃないやん
    何言ってるの

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2022/10/11(火) 00:12:59 

    白しか履かないよ。

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/11(火) 00:15:09 

    >>52
    何を言いたいかと言うと潔癖なので、多少の黒ずみも気になります。

    +0

    -4

  • 55. 匿名 2022/10/11(火) 00:15:24 

    白しか履いてなさすぎて他の色の合わせ方が分からなくなった。。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/11(火) 00:16:08 

    >>44
    洗面所で外履きの靴裏を洗うの?
    綺麗好きの割には大胆なことするのね。

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2022/10/11(火) 00:18:25 

    >>56
    洗った後、シンクももちろん洗いますよ。

    +3

    -7

  • 58. 匿名 2022/10/11(火) 00:18:45 

    >>54
    潔癖なら中敷きをこまめに替えればいいのに

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2022/10/11(火) 00:18:51 

    >>31
    うちも子供の幼稚園用のTシャツとかはあえて白を買う。
    毎日何かしらで汚してくるけど、軽く洗って落ちなければ泡ハイターかけちゃう。

    西松屋とかユニクロ、しまむらとかの安いものばっかりだからワンシーズン着られたら十分だし、できるだけ柄の少ないものを選べばその分漂白が楽。
    キッチンハイターは布が痛むとはいうけど、今のところ2年目の服も真っ白で普通に着られるよ。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/11(火) 00:19:34 

    実家を始め友人宅とか人様の家にお邪魔する時に素足だと失礼だから白いソックス履く
    黒ずんでると不潔っぽく思われちゃうからハイターにつけて洗ってます

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/11(火) 00:21:26 

    >>58
    気になったら変えてますw
    というか中敷きってそんなに汚くならないですよね?

    +0

    -2

  • 62. 匿名 2022/10/11(火) 00:21:34 

    >>57
    私も潔癖だけど、洗面所での外履き靴洗いは到底受け入れられない…。

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2022/10/11(火) 00:24:24 

    >>62
    私は何足かあるので靴の裏が汚いままシューズケースにしまいたくないんですよね。一人暮らしだからできてるんだと思います。

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2022/10/11(火) 00:25:10 

    韓国ドラマ見てると、足の裏黒い人多くない?

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/11(火) 00:30:29 

    >>61
    じゃなんで白い靴下が黒くなるのw

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/11(火) 00:31:21 

    >>65
    うっすら黒くなるんですよ!私もなぜなのか知りたいw

    +0

    -3

  • 67. 匿名 2022/10/11(火) 00:33:22 

    >>66
    足を洗った方が良いのかもw

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/11(火) 00:37:22 

    コメ読んで思ったけど綺麗好きな人が多いのね。
    黒も白も履いてるけど、気にした事なかったわ。
    スニーカーも滅多に洗わないし。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/11(火) 00:38:50 

    >>67
    朝と夜シャワーで洗ってますよー。ひとつ思い当たるのは朝シャワー後必ず足の裏にクリーム塗ってすぐ靴下履いてます。もしかしてクリームのベタベタが靴下に浸透して汚れがつきやすくなってるのでしょうか…

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/11(火) 00:39:12 

    床が汚いのか靴の中が汚いのか、はたまた屋外でのスポーツでもしてるのか。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/11(火) 00:42:46 

    >>69
    絶対それ!クリームが汚れをくっつけてるよー

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/11(火) 00:43:44 

    >>72
    解決!!クリームさっぱり系に変えてみるわー。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/11(火) 00:44:53 

    娘が今年度中学卒業するのでそれ以降買うことはないだろう

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2022/10/11(火) 00:44:57 

    >>71
    アンカー72間違えた。ごめん71さんだった

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/11(火) 01:02:13 

    買う
    なんだかんだ合わせやすいから

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/11(火) 01:20:37 

    >>29
    ドラマでジャクソンて呼ばれてた

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/11(火) 01:29:42 

    白い靴下なんだけどトップスがオフホワイトだった時、このビミョーな差に1日中落ち込む。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/11(火) 01:44:58 

    買いますよ
    靴下見せコーデするなら結局白が一番楽

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/11(火) 01:45:52 

    >>77
    オフホワイトって白じゃないんだ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/11(火) 02:06:00 

    >>51
    うっすらくらいならみんな汚れるんじゃない?そのたびに漂白してるだけだと思うよ。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/11(火) 02:20:40 

    >>57
    水道下がS字のだと砂貯まるからよくないらしいよ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/11(火) 02:40:59 

    白靴下で底が黒のビルケン履いたら足裏真っ黒になりました👣
    ウタマロでも落ちなかったからビルケン合わせ専用にした。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/11(火) 03:08:07 

    >>79
    クリーム色と白の間(白寄り)ぐらいの認識
    真っ白と並べると若干黄色いみたいな

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/11(火) 03:39:20 

    >>79
    白って200個あんねんbyアンミカ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/11(火) 07:31:21 

    >>76
    ファイティン

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/11(火) 07:37:59 

    >>66
    毎日掃除してても他の衣類とか由来の埃は避けられないので、埃なんじゃないのかな?制服とかスーツとかダークカラーの衣類からくるやつ。繊維同士だから洗濯でもあんまり落ちにくいのかも。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/11(火) 07:43:34 

    >>36

    子供の学校が黒靴下OKになるまで白靴下と格闘してきたけど、無理!
    大なり小なり汚れるよ。
    汚れないとか書いてる人ほんと?
    時間と心にとても余裕がある人なのかなー

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/11(火) 07:51:02 

    だいたい黒かグレイ。
    白は漂白しても汚れ取れないのかな?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/11(火) 08:12:56 

    >>1
    靴の中が汚れてるって意見あるけど
    主さんがいつも黒や紺の靴下だったら靴底に糸移りしてそれが白い靴下にまた色移りしてるんじゃないかな?
    私がそうだよ

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/11(火) 08:13:15 

    部屋でナイキの白の靴下だよ
    長持ちするから

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/11(火) 08:37:26 

    いつもは黒い靴下でしたが白いスニーカーを買ったら、靴下が黒いのが気になって白い靴下を買うようになりました。
    清潔感があって意外といい感じです。
    買い換え頻度は増えますが、靴を脱ぐ予定の日以外は靴から見えてる所だけ綺麗なら良しとする。

    あと家では前からスリッパです。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/11(火) 08:39:33 

    ショーツと靴下は真っ白の物が楽。
    液体ハイターを入れて薄めたぬるま湯に浸したら白くなりますよ。
    黄ばみや黒ずみ、血液も取れます。柄物だと塩素系ハイターは使えません。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/11(火) 10:45:17 

    白い靴に白い靴下を履きます
    靴の中ってホコリだけでなく靴下の色の毛玉ができるし逆に黒い靴に白の靴下を履くと色が移る。
    人様に見えなくても自分が嫌だから履き分けてます。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/11(火) 11:22:38 

    >>5
    同じく、なんだかんだ合わせやすいからよく履いてる
    大人用の白無地靴下はなかなかないので、スニーカーソックスのスクール用買ってる
    アスファルト以外の道を歩く機会があるなら、裏が黒くなるのは靴の隙間から自分がはね上げた細かい泥が入るからだと思う
    原始的だけど洗濯板を使うとよく落ちるよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/11(火) 12:23:14 

    白い靴下って買いますか?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/11(火) 12:51:56 

    仕事以外で白いソックス履く人がいるんですね。なんか、ちょっとダサ、、、

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2022/10/11(火) 13:29:09 

    >>36
    もしかして乾燥機使ってますか?
    ドラム式選択乾燥機のトピで、真っ白のタオルを乾燥までしてるとだんだんグレーぽくなると書いてる方にたくさんプラスがついてましたよ
    主さんみたいに毎日スリッパを洗うほど清潔にしてる方の靴下が汚れで黒ずむとは考えにくいと思うよ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/11(火) 15:46:12 

    仕事以外で白いソックス履く人がいるんですね。なんか、ちょっとダサ、、、

    +1

    -3

  • 99. 匿名 2022/10/11(火) 15:51:48 

    底部分だけグレーのくつ下あるよ💗

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/11(火) 17:52:09 

    いいえ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/11(火) 23:12:53 

    白は全く買わない。黒一択

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/12(水) 07:44:17 

    >>5
    テーパードパンツに合わせて、キレイめオフィスカジュアル

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/13(木) 21:20:17 

    >>27

    私は幼稚園児みたいな白タイツずーっと死守して還暦。ガリガリです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード