-
1. 匿名 2015/07/21(火) 15:41:55
家にいる時どんな髪型をしていますか⁇
私はずっと一つ結びにしてて、跡がついてしまったのでずっとおろしています!
跡がつかないような結び方があれば、一緒に教えてほしいです。+19
-9
-
2. 匿名 2015/07/21(火) 15:43:18
後ろで一つ結び。 暑いので前髪も上げてピンで止めています。
オールバック状態。でも快適です。+282
-3
-
3. 匿名 2015/07/21(火) 15:43:28
ヘアバンドで額全開。+112
-1
-
4. 匿名 2015/07/21(火) 15:43:39
ヘアバンで全てを後ろに+62
-2
-
5. 匿名 2015/07/21(火) 15:43:39
二つ結び+6
-10
-
6. 匿名 2015/07/21(火) 15:44:00
三つ結び+7
-16
-
7. 匿名 2015/07/21(火) 15:44:19
おだんご
もうウネウネだしグルグル+92
-4
-
8. 匿名 2015/07/21(火) 15:44:21
ロングだけど結ばずそのまま下ろしてる
暑いときは一つ結びしてる+14
-10
-
9. 匿名 2015/07/21(火) 15:45:00
癖毛なので、下ろすとピースの又吉さんみたいになる。
だからまとめ髪です。+71
-3
-
10. 匿名 2015/07/21(火) 15:45:28
後ろの髪はひとつに結んで、
前髪は邪魔なので左右ピンで止めてます。
快適だし、吹き出物が出来にくくなった!+57
-3
-
11. 匿名 2015/07/21(火) 15:45:50
前髪をちょんまげ+50
-1
-
12. 匿名 2015/07/21(火) 15:46:08
ヘアバンドで髪あげてます。
ヘアバンドとるとそれはもう、ライオンキング笑+137
-1
-
13. 匿名 2015/07/21(火) 15:46:46
ツインテールです。
ライブのグッズ売り場でなぜか買ってしまった派手なシュシュとか、なぜか衝動買いしてしまったプーさんがぶらぶらしてるゴムとかここぞとばかりに使ってます+18
-7
-
14. 匿名 2015/07/21(火) 15:46:57
暑いからオールアップです
出典:www.cdjournal.com
+101
-16
-
15. 匿名 2015/07/21(火) 15:47:17
謎のちょんまげヘアー+62
-0
-
16. 匿名 2015/07/21(火) 15:47:29
眉下辺りまである前髪をゴムで結んで、後ろは無造作に1つ結びかテキトーに団子にしてシュシュ+10
-1
-
17. 匿名 2015/07/21(火) 15:47:30
サザエさんと同じ髪型にしました+26
-6
-
18. 匿名 2015/07/21(火) 15:47:36
家に入った途端髪の毛が邪魔になり、ブラジャーが窮屈に感じるのは何故なんだろうw+496
-0
-
19. 匿名 2015/07/21(火) 15:47:40
とにかく前髪が鬱陶しいので全部上げちゃってます。
夏でも前髪を厚めに下ろしてパッツンの子いますが、暑くないのかな?慣れ?+103
-3
-
20. 匿名 2015/07/21(火) 15:48:27
前髪はピンであげて、後ろの髪は一つに束ねてます。
朝起きると落武者みたいになってます(笑)+70
-1
-
21. 匿名 2015/07/21(火) 15:48:32
おだんごっていうか、後ろにひとつに結んでその髪を途中で二つ折り?みたいにするやつ…理解してもらえるかな+246
-2
-
22. 匿名 2015/07/21(火) 15:48:52
坊主にしたい...+94
-2
-
23. 匿名 2015/07/21(火) 15:49:00
前髪邪魔だから前髪とサイドをてっぺんで結んでる
噴水ヘアー+4
-2
-
24. 匿名 2015/07/21(火) 15:49:51
ちんちんヘアー+6
-30
-
25. 匿名 2015/07/21(火) 15:49:56
ロングなのでアップスタイル
外出前にねじってアップすると、身支度している間にウェーブがついてくれます。+7
-6
-
26. 匿名 2015/07/21(火) 15:50:07
21
分かります。私もたまに家でやります。
エセおだんごと思っています。+62
-2
-
27. 匿名 2015/07/21(火) 15:50:33
1つ結びを最後ゴムに全部通さない状態でくるんと巻き付けシュシュで被せる
なんちゃってお団子ヘアー+28
-3
-
28. 匿名 2015/07/21(火) 15:50:36
顔に髪がかかるのが苦手です
家にいるときはヘアバンド
特別なお出かけ以外は髪は下しません
首肩が日焼けで真っ黒ですT_T
+22
-3
-
29. 匿名 2015/07/21(火) 15:51:02
24
どんなんだよ...+70
-2
-
30. 匿名 2015/07/21(火) 15:52:03
全然関係ないことなのだけれど
ボタン変わってる!
(本当に関係なくてごめんなさい)+11
-2
-
31. 匿名 2015/07/21(火) 15:52:13
三國志ヘアー
顔に髪が掛からないようきっちりまとめる+29
-1
-
32. 匿名 2015/07/21(火) 15:52:16
24
分かります。それ楽ですよね。+13
-1
-
33. 匿名 2015/07/21(火) 15:53:27
+114
-1
-
34. 匿名 2015/07/21(火) 15:53:32
オールバックのおだんご+12
-0
-
35. 匿名 2015/07/21(火) 15:53:47
テキトーにクルクルして100均のバレッタで固定+29
-0
-
36. 匿名 2015/07/21(火) 15:54:32
どこにも行く予定なかったら
前髪ヤワラちゃんヘアーで後ろ一つ結び!
出かける予定あるなら前髪結ばないパターン!!!+8
-2
-
37. 匿名 2015/07/21(火) 15:54:58
スプリングゴムは縛っても跡つきにくいし100均で売ってるので愛用してます。
腰までのロングなのでいつもポニーテールにして毛を結び目にまきつけてクリップで留めてます+11
-3
-
38. 匿名 2015/07/21(火) 15:55:07
外では人目を気にして、顔でかを隠すため思いっきり髪の毛で隠しているため、
家に帰ると、アップにして、後ろで一つにくくってる。顔全部出して解放感に浸ってる。+18
-1
-
39. 匿名 2015/07/21(火) 15:55:17
主さん、跡がつくのが嫌なら、ゆるーく三つ編みはどうですか?
セミロング以上なら、これラクです。+4
-0
-
40. 匿名 2015/07/21(火) 15:55:20
誰にも見せられないけどこれすごいラクw+143
-4
-
41. 匿名 2015/07/21(火) 15:56:31
私は腰より長いロングなので、サイドで三つ編みして頭に一周させて反対側のサイドでピンで固定してます
+2
-8
-
42. 匿名 2015/07/21(火) 15:57:09
40
笑ったw
役者がカツラかぶる時に付けるやつみたい!
確かに楽そうw+174
-1
-
43. 匿名 2015/07/21(火) 15:57:44
ベリーショートだから寝癖直したらそのまま+9
-3
-
44. 匿名 2015/07/21(火) 15:58:05
腰までの長さなんですが、なんちゃってお団子ヘアーにすると輪っかの部分思いっきり垂れませんか?重みで気持ち悪いです。輪っかの部分小さくすると尻尾の部分が垂れてバランスが難しい。
クリップ止めると寝っ転がれないし悩んでます。+20
-0
-
45. 匿名 2015/07/21(火) 15:58:24
若い子が厚めの斜め前髪にロングの髪おろしてるのは
今の季節尊敬する+57
-0
-
46. 匿名 2015/07/21(火) 15:59:10
下の方で軽く1つ結びしてグルグル捻って大きめヘアクリップで挟む+3
-1
-
47. 匿名 2015/07/21(火) 16:00:20
ブローしなかったらこんな状態。+46
-1
-
48. 匿名 2015/07/21(火) 16:02:08
腰までロング
耳より下で1つ結び
垂れた髪を持ち上げて頭の上の方でバレッタで留める
団子よりまとまる+13
-3
-
49. 匿名 2015/07/21(火) 16:05:23
後ろでひとつ結び。
夏場は抜け毛が酷くて、秋口にはひとつ結びの太さもちょっと小さくなる。+5
-0
-
50. 匿名 2015/07/21(火) 16:06:32
お尻位まで髪があるので、お団子にするにも大変です
両サイド三つ編みしておさげにしたら、三つ編みカチューシャのように巻き付けてそれぞれサイドでピンで固定して留めると楽です(笑)
寝転べるし邪魔にならないし夏場は涼しい♪
若干頭が重くなりますけどね(笑)+3
-6
-
51. 匿名 2015/07/21(火) 16:07:18
ショートなので前髪をちょんまげ。
急に宅急便とかくると困る(苦笑)+5
-1
-
52. 匿名 2015/07/21(火) 16:08:00
胸下ロングなので一つ結びも髪が邪魔!
なのでグルグルっとネジって上げてクリップで止めてる。
ドラゴンクリップ(画像左・ピンクのやつ)は髪量多くてロングの私でも1本で髪を固定してくれる優秀アイテムです(^ ^)+16
-1
-
53. 匿名 2015/07/21(火) 16:10:35
みなさん、お客様とか宅配便が来たらどうなさるのかしら?+8
-2
-
54. 匿名 2015/07/21(火) 16:12:08
53
ちんちんヘアーで出ます!!+9
-4
-
55. 匿名 2015/07/21(火) 16:34:13
ソックカールしてます
コテ使わなくても巻いたっぽくなるし髪アップにできるからズボラにとってかなりありがたい。+1
-0
-
56. 匿名 2015/07/21(火) 16:36:32
40
そのアミどこで買ったのよwww+8
-0
-
57. 匿名 2015/07/21(火) 16:36:32
バナナクリップでひとつにまとめてる。
ボサボサになってもすぐ直せるし、ゴム程癖がつかない。+6
-0
-
58. 匿名 2015/07/21(火) 16:37:52
シュシュだとあとが付かないから便利
ロングなのでお団子かヘアクリップで止めてます。首が痒くなるので+3
-0
-
59. 匿名 2015/07/21(火) 16:40:54
1日出かけないときはクセがついても平気なので、前髪は全部ヘアピンでオールバック、残りの髪はバレッタで後ろでまとめてますが、はちが張ってる頭の形なので毛沢東そっくりになります!+4
-0
-
60. 匿名 2015/07/21(火) 16:46:48
絶対人前には出られないけど、
ロングで毛量も多いので1つに束ねてひねって100均の強めの髪留めで固定、前髪も束ねてひねって後ろへ固定。
実家でやってたら、おかみさんヘアーとからかわれた…。+4
-0
-
61. 匿名 2015/07/21(火) 16:46:53
+4
-3
-
62. 匿名 2015/07/21(火) 16:49:36
みんな同んなじような感じで安心したwww
家にいる時って、前髪チョロチョロ落ちて来るとマジでイライラするよね。+29
-0
-
63. 匿名 2015/07/21(火) 16:53:19
前髪は眉毛上で、ボブのパーマにしてしまったのでそのまんま。今回のパーマは直さなくても何故か形が崩れないので楽ちんです。
ロングの人が多くてビックリ!+1
-0
-
64. 匿名 2015/07/21(火) 16:58:10
40
(笑)
買ってやってみるよ!!(笑)+4
-0
-
65. 匿名 2015/07/21(火) 17:00:28
パッツン前髪だけど、家ではパッチン留めで、8:2分けみたいに留めてます。大きいマジックカーラーしてる時もあります。
後ろ髪はストレートで長いので、型が付かないようにシュシュでゆるっとポニーテールか横結びです。+1
-0
-
66. 匿名 2015/07/21(火) 17:03:08
前髪をポンパ風アップにして残りは片側サイドに三つ編みにしてる
+1
-0
-
67. 匿名 2015/07/21(火) 17:04:23
40の網、母がカーラー巻いて寝るときにしてるやつだ!シャワーキャップに穴あけて代用できないかな?+5
-0
-
68. 匿名 2015/07/21(火) 17:12:34
40がツボったwやってみようかなw+5
-0
-
69. 匿名 2015/07/21(火) 17:13:50
40です。ネットはマツキヨで買いました。
軽くて締め付けもなくてオススメですよ~ 笑
+13
-0
-
70. 匿名 2015/07/21(火) 17:25:06
前髪が鬱陶しいので、
ちょんまげクリップ(笑)+0
-0
-
71. 匿名 2015/07/21(火) 17:50:11
ショートなので前髪をヘアクリップで留めてるだけです。+2
-0
-
72. 匿名 2015/07/21(火) 19:42:40
もちろんヘアバンドでオールバックっす!!+3
-0
-
73. 匿名 2015/07/21(火) 20:35:26
40さん、
100均にもありますね。
+3
-0
-
74. 匿名 2015/07/21(火) 20:56:01
52
ドラゴンクリップ市販されてますか?+0
-0
-
75. 匿名 2015/07/21(火) 21:35:01
吸水ターバン。
ロングヘアだけど毛先ぜんぶ収まるし、汗すってくれそうだし。
ヘアクリップ➕ヘアバンドだったけど、こっちだとそのままクッション枕に昼寝もできるし。+2
-0
-
76. 匿名 2015/07/21(火) 21:42:34
家では夜会巻にしています。
夜会巻コームは100均の金属性のシンプルなやつを使っています。
ロングで毛量が多いせいなのか、プラスチックのやつでは上手く
まとまりませんでした。
コームをはずすと、ゆる巻きっぽいクセが良い感じにつくので、
急に出掛けることになってもアレンジしやすいです。+0
-0
-
77. 匿名 2015/07/21(火) 23:43:11
なすびみたいにボサボサ+0
-0
-
78. 匿名 2015/07/22(水) 00:20:22
髪切ってから寝起きがまさにこれ+10
-0
-
79. 匿名 2015/07/22(水) 00:25:39
オールアップずっとしてたら、分け目がうすくなってきた…牽引性脱毛症?とからしい。
みなさん、ご注意を!+1
-0
-
80. 匿名 2015/07/22(水) 00:41:54
後ろで一つにしばって前髪をピンで上に止めてる。
私もヤバイが夫もおかしい。
幅太のヘアバンドを肌男のCMみたいな変な位置にはめてる。バンダナ位置でもなくあげるでもなく…TOKIO松岡?修造…?+2
-0
-
81. 匿名 2015/07/22(水) 06:18:06
アリアナヘアー!+1
-0
-
82. 匿名 2015/07/22(水) 07:46:39
カチューシャでデコ全開にして後は束ねてから丸めている
汗っかきなんでスッキリさせていないと汗疹が出来る
+0
-0
-
83. 匿名 2015/07/22(水) 10:12:40
誰かちんちんヘアーとやらを解説してくれー!
40のネットもふいたけど、今の時期良さそうで気になってる。+3
-0
-
84. 匿名 2015/07/22(水) 10:35:45
+4
-0
-
85. 匿名 2015/07/22(水) 13:49:09
後ろにひとつ結び&ヘアバンドです。
硬くて跡がつきやすい髪質で結ぶとすぐゴムの跡がついて直らないし、前髪なんて悲惨な状態になります(>_<)
こうなってしまったらもう出掛けるのを諦めます笑+1
-0
-
86. 匿名 2015/07/22(水) 20:37:22
ロングです。ひとつ結びだと首筋が暑いので、簪でアップスタイルにしてます!簪、おすすめです♡+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する