ガールズちゃんねる

kemio 衝撃告白「家がなくなりました」 NY物価高騰余波…「資本主義社会に打ちのめされた」

179コメント2022/10/13(木) 13:18

  • 1. 匿名 2022/10/10(月) 18:35:58 

    kemio 衝撃告白「家がなくなりました」 NY物価高騰余波…「資本主義社会に打ちのめされた」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    kemio 衝撃告白「家がなくなりました」 NY物価高騰余波…「資本主義社会に打ちのめされた」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

     動画クリエイターでモデル、タレントのkemio(26)が10日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。新たに借りようとしていた家の審査に落ち


     オーナーの希望価格に沿う形で家賃を提出し、1週間くらい待ったといい、「今日連絡きて、5人の人が借りたいって言ってたの!」と争奪戦の末、最高額を提示した人に部屋が渡ってしまったという。

     「今から発言することにみんながどんなジャッジするかわからないんだけど…正直ね、マジで時間がなくて…ずっとおうちを探してるんだけど、やっとの思いで条件もあって、マイルズ(ルームメート)と住めるところが決まったと思ったら…こういう感じで、誰かがうちらより家賃多く出せるからっていう資本主義社会に打ちのめされました。すごいよね?これが普通なんだけどね。こっちでは」と率直な思いを吐露。「そりゃ、自分より家賃払えて条件が良い人がれば、オーナーさんだってそっちの方をとるに決まってるよね」と無念そう。今住んでいる家は10月末に退去しなければならないため「だから家がなくなりました!」と力なく笑った。

    関連トピ
    「家賃42万~70万円増」で引っ越し決意 米ニューヨーク在住kemio、物価高騰が「ヤバいの!」
    「家賃42万~70万円増」で引っ越し決意 米ニューヨーク在住kemio、物価高騰が「ヤバいの!」girlschannel.net

    「家賃42万~70万円増」で引っ越し決意 米ニューヨーク在住kemio、物価高騰が「ヤバいの!」 2年契約の終了日が迫り、契約を更新することも考えていたkemioさん。「だいたい家賃を更新するときはちょっとぐらい家賃が上がるんですね」と前提を話した上で、ニューヨ...

    +157

    -8

  • 2. 匿名 2022/10/10(月) 18:36:47 

    YouTuberのりゅうちぇる枠

    +43

    -78

  • 3. 匿名 2022/10/10(月) 18:37:07 

    そんなに稼いでたの?

    +171

    -6

  • 4. 匿名 2022/10/10(月) 18:37:09 

    いたね。この人。めざましか何かで見たの覚えてるよ。リューチェルみたいな人だったよね確か

    +37

    -35

  • 5. 匿名 2022/10/10(月) 18:37:20 

    ケメ子を思い出した。
    ケメ子って何だっけ?

    +83

    -8

  • 6. 匿名 2022/10/10(月) 18:37:36 

    まだ無くなっなってない

    +59

    -1

  • 7. 匿名 2022/10/10(月) 18:37:43 

    >>2
    長いこと同じ人だと思ってた

    +7

    -28

  • 8. 匿名 2022/10/10(月) 18:37:49 

    >>2少し似てる

    +4

    -24

  • 9. 匿名 2022/10/10(月) 18:38:06 

    なんかいっつも家探してるイメージw

    +141

    -7

  • 10. 匿名 2022/10/10(月) 18:38:14 

    ニューヨーク行くからや

    +86

    -9

  • 11. 匿名 2022/10/10(月) 18:38:39 

    ニュージャージー州も高いのかな

    +62

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/10(月) 18:38:54 

    仲里依紗にYouTuberとしての芸風パクられてるイメージ

    +295

    -4

  • 13. 匿名 2022/10/10(月) 18:38:55 

    >>1
    家の審査落ちたらしいね。
    まあ日本でもYouTuberだと審査通らないのかな...?

    +6

    -30

  • 14. 匿名 2022/10/10(月) 18:39:01 

    けみたんがんばれ🥺
    アメリカの住宅事情結構衝撃だったなぁ。

    +183

    -9

  • 15. 匿名 2022/10/10(月) 18:39:08 

    vineやってた人だよね

    +41

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/10(月) 18:39:21 

    一瞬Kiroroと空見した!

    +4

    -12

  • 17. 匿名 2022/10/10(月) 18:39:36 

    >>2
    枠は似ててもケミオの方が人間としてしっかりしてる

    +252

    -4

  • 18. 匿名 2022/10/10(月) 18:39:45 

    港区に住めない、家無くなった、でみんな同情する?
    ニューヨークなんて世界的な文化都市で
    元々特別な人しか住めないところよね
    円安以前から渡辺直美ですらお金がかかって大変と言ってたレベルよ

    +310

    -15

  • 19. 匿名 2022/10/10(月) 18:39:50 

    自分で稼いで衣食住維持するって当たり前のようだけど大変だよね
    この人達は働かなくてもNYにいながら日本の税金で暮らしていけるけど
    kemio 衝撃告白「家がなくなりました」 NY物価高騰余波…「資本主義社会に打ちのめされた」

    +539

    -14

  • 20. 匿名 2022/10/10(月) 18:40:03 

    >>3
    登録者多いし、稼いでるでしょ

    +130

    -5

  • 21. 匿名 2022/10/10(月) 18:40:16 

    渡辺直美所行くのかな

    +3

    -10

  • 22. 匿名 2022/10/10(月) 18:40:41 

    兄は大家さんが家賃安くするから引っ越さないでって言われたらしい

    日本は借りてる人の権利もけっこう強いよね

    +113

    -3

  • 23. 匿名 2022/10/10(月) 18:41:25 

    しょっちゅう引っ越ししてるよね。NYの家賃馬鹿高いからもう勝っちゃえばいいと思う。You Tubeで稼いでるからからイケるんじゃないの?

    +60

    -3

  • 24. 匿名 2022/10/10(月) 18:41:28 

    芸能人が海外旅行行って「日本の経済はヤバい」とかいうけど実際そこに住んでる普通の人は本当に明日住める家があるかわからない人もいると思うわ。所得がちゃんと上がってる人はほんの一握りだと思う。

    +119

    -2

  • 25. 匿名 2022/10/10(月) 18:41:32 

    >>13
    ちがう、オーナーがケミオたちも良いかもって思ってたところに提示した金額より上の金額の家賃払いますって言った人が現れてダメになったんだよ。
    入札みたいなかんじで、オーナーが提示した金額を基準に、自分たちがいくら払いたいかを申請するんだってさ。

    +153

    -1

  • 26. 匿名 2022/10/10(月) 18:41:45 

    >>19
    上級ニート

    +225

    -6

  • 27. 匿名 2022/10/10(月) 18:41:48 

    >>18
    渡辺直美ですらって、渡辺直美もそんな稼いでるイメージないな...

    +21

    -69

  • 28. 匿名 2022/10/10(月) 18:41:54 

    この流れでホームレスになっちゃう人がいるからアメリカは怖い

    +147

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/10(月) 18:41:57 

    ラウールに似た雰囲気

    +22

    -8

  • 30. 匿名 2022/10/10(月) 18:42:15 

    日本もこれからはアメリカ並みに物価上がるから震えるしかないね。
    賃貸で今5万ぐらいの所が、10年後には20万ぐらいまで上がりそう。

    +15

    -20

  • 31. 匿名 2022/10/10(月) 18:42:19 

    そりゃ貸す側も少しでも高く借りてくれる人がいいよね…
    でも家探す側としては、やりにくいったらないね

    +78

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/10(月) 18:42:46 

    ニューヨークだっけ?弁護士でもホームレスみたいな事してるの

    +44

    -3

  • 33. 匿名 2022/10/10(月) 18:43:02 

    >>13
    日本の審査で落ちるのとちょっと違う話じゃない?
    家賃のオークション方式なんて日本ではあまり聞いた事のない話だもん。

    +128

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/10(月) 18:43:29 

    >>22
    日本は部屋が余ってるからかな
    どんどん人口が増えていくニューヨークやロンドンは、値上げするけど払えないならさっさと出て行け!となるかも

    +96

    -2

  • 35. 匿名 2022/10/10(月) 18:43:59 

    小室圭さんくらいの本物じゃないとニューヨークには住めない

    +17

    -12

  • 36. 匿名 2022/10/10(月) 18:44:21 

    >>19
    もうNYって話題でると思い出しちゃうよね。
    お金かかるNYでお気楽そうで。。。ってため息でる

    +336

    -5

  • 37. 匿名 2022/10/10(月) 18:44:24 

    日本でそんな事したら大炎上だね

    +1

    -5

  • 38. 匿名 2022/10/10(月) 18:44:46 

    >>23
    買うことも検討して一回見に行ったって言ってたよ。
    でも資産持つ勇気ないって言ってて、辞めてた。

    +53

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/10(月) 18:45:13 

    >>11
    NJは広いぞ。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/10(月) 18:45:18 

    直美や渡部の住まいは大丈夫なんだろうか?

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/10(月) 18:45:26 

    花道だけを歩こうね、kemio

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/10(月) 18:46:28 

    >>19
    税金打ち切りになんねーかなー
    我々の血と汗の結晶な金で食うメシはさぞ旨いやろうなー

    +383

    -7

  • 43. 匿名 2022/10/10(月) 18:47:08 

    ミッドタウンにレジデンス2軒持ちの
    松居一代最強かよ

    +115

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/10(月) 18:47:31 

    >>19
    眞子さま痩せたし、骨格ストレートなのかな?スタイルいいね

    +9

    -79

  • 45. 匿名 2022/10/10(月) 18:48:50 

    でもお金沢山あるでしょ?NYから引っ越せば良いだけだよ

    +19

    -2

  • 46. 匿名 2022/10/10(月) 18:51:02 

    ケミオさん同居してる人が彼氏かと思ってたら違ったんだね
    しかも別トピで彼氏いたことないとか見た気がする
    モテそうだけどね

    家出されるの大変

    +59

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/10(月) 18:51:52 

    >>1
    kemio 衝撃告白「家がなくなりました」 NY物価高騰余波…「資本主義社会に打ちのめされた」

    +0

    -15

  • 48. 匿名 2022/10/10(月) 18:52:39 

    >>2
    テレビだとりゅうちぇるのが有名だけど
    出てきたのは
    kemioのが先だったから
    キャラも似ててりゅうちぇるが出てきた時パクリじゃんってちょっと思っちゃった…

    +134

    -2

  • 49. 匿名 2022/10/10(月) 18:53:02 

    >>1
    この方、自己顕示欲高すぎて。

    +0

    -11

  • 50. 匿名 2022/10/10(月) 18:54:22 

    >>18
    渡辺直美でも無理だったと言われるほど、KEMIOと渡辺直美ってそこまで差があると思わない(どっちもすごい)

    +112

    -7

  • 51. 匿名 2022/10/10(月) 18:55:05 

    >>45
    だよね。
    LA行って崇拝してるローラの豪邸にでも居候させてもらえばいいのに
    kemio 衝撃告白「家がなくなりました」 NY物価高騰余波…「資本主義社会に打ちのめされた」

    +5

    -20

  • 52. 匿名 2022/10/10(月) 18:55:23 

    >>11
    ニュージャージーといえばブリアナちゃんを思い出した

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/10(月) 18:56:02 

    マンハッタンに住んでるの?
    NYでもブロンクスとかクィーンズとかブルックリンに住めばいいんじゃないの?
    直美と元女子アナでバスケ選手と結婚した人はブルックリンだよね?

    +36

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/10(月) 18:56:35 

    こんな国なのにアメリカと比較し続けて日本下げする人ってなにがしたいんだろう。

    +16

    -10

  • 55. 匿名 2022/10/10(月) 18:56:48 

    >>5
    モー娘の保田圭ちゃんのあだ名じゃない?

    +43

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/10(月) 18:57:33 

    じゃあ今はホームレスしてるの?

    +0

    -4

  • 57. 匿名 2022/10/10(月) 18:57:56 

    >>47
    一応ハーフで193cmのkemioにブスって言えるとか
    どんだけ美人なんですかww

    +66

    -8

  • 58. 匿名 2022/10/10(月) 18:58:38 

    >>3
    普通に色々なメゾンに呼ばれてパリコレとか出てるよ!
    YouTubeと合わせたら莫大な利益じゃない?

    +168

    -3

  • 59. 匿名 2022/10/10(月) 18:58:38 

    なるほど、こうやってどんどん家賃が上がっていくのか
    まるでふるいにかけられてるようだね
    金がある人間しか残れないね

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/10(月) 18:59:40 

    >>12
    でもkemioほどおもしろくない…
    里依紗は可愛いからノリだけでなんとか絵が保ててるけど
    kemioは頭の回転も早いから話も聞いてておもしろい笑

    +227

    -5

  • 61. 匿名 2022/10/10(月) 19:00:21 

    >>12
    語尾をウォワ〜ン?って伸ばす喋り方パクられてるよね
    仲里依紗のが再生回数多くてモヤる

    +168

    -1

  • 62. 匿名 2022/10/10(月) 19:00:34 

    >>18
    別に同情求めてないのでは…

    +58

    -1

  • 63. 匿名 2022/10/10(月) 19:02:14 

    >>21
    直美は家買ってなかったっけ?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/10(月) 19:02:39 

    >>19
    まーた母親が金銭トラブルで訴訟なんだってね
    こいつら背後からメッタ◯ちしてハドソン川に蹴り落としたいわ

    +214

    -20

  • 65. 匿名 2022/10/10(月) 19:03:39 

    そう言えばピース綾部は無事なの?

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/10(月) 19:04:01 

    >>19
    円安だからドル換算してジャブジャブ遣われてるんだろーなー

    +126

    -2

  • 67. 匿名 2022/10/10(月) 19:05:11 

    >>42
    やっぱりこの意見には「それより外国人の生活保護廃止でしょ!」ってコメントつかないんだな
    安倍さんの国葬に否定的な意見には散々ついてたのに

    +67

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/10(月) 19:05:40 

    私なんて東京すら住めないわ

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/10(月) 19:08:29 

    >>18
    >>50
    普通に、YouTubeで登録者多い人って、
    芸能人と同じくらいか、それ以上に稼いでるよね。
    それに、この人YouTube以外の、ファッション仕事結構呼ばれてるし、収入凄いと思うよ。

    +94

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/10(月) 19:09:43 

    >>1
    てかマイルズって何者!??
    ルームメイトで、折半なら、同じく有名人で、結構稼いでるのかな?

    +38

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/10(月) 19:10:04 

    >>19
    顔でかいな!!

    +94

    -3

  • 72. 匿名 2022/10/10(月) 19:10:52 

    >>19
    試験受かった?

    +26

    -4

  • 73. 匿名 2022/10/10(月) 19:11:10 

    >>35
    なかなか本物の暇になるには難しいよね。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/10(月) 19:11:37 

    家賃あげみさわってこと?

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2022/10/10(月) 19:12:35 

    >>19
    皇室オタってどこにでも沸いてくるのうざい

    +13

    -34

  • 76. 匿名 2022/10/10(月) 19:13:16 

    ニューヨークは一流企業の新卒もルームシェアしなければいけないほど家賃が高いんだよね

    +54

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/10(月) 19:14:52 

    アメリカって家賃上がりすぎてNY以外でも正社員共働き夫婦でも車上生活してるって聞いた

    +32

    -2

  • 78. 匿名 2022/10/10(月) 19:15:11 

    >>34
    確かにレベルが違うかもね...。
    東京は日本全国のお金持ちとか有名人が集まってるけど、

    ニューヨークは、その各国から有名な人が集まってる街だもんね...。これからさらにどんどん上がって、
    もう桁違いのお金持ちしか住めなさそう...。

    +54

    -1

  • 79. 匿名 2022/10/10(月) 19:16:50 

    >>5
    うちの母がオニギリをたくさん食べる女の子のフォークソングの歌を持っていて、その子がケメ子って名前だったけど、それではないよね…

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/10(月) 19:17:18 

    >>22
    地域によるけど家賃収入ってかなり大きいよね
    家賃10万だったら年間で120万
    丸々収入になるわけじゃないけど大家さんだったら空き部屋は死活問題だよね

    +43

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/10(月) 19:17:57 

    物価高はインフレか。
    日本も来年には同じようになってそうだな
    しかし給与も変わらず、これは本当に詰むわ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/10(月) 19:18:02 

    >>26
    高等遊民だよw

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2022/10/10(月) 19:18:46 

    >>34
    ロンドンも凄いんだね。

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/10(月) 19:18:58 

    >>2
    圧倒的にkemioのほうが好きだし個性あると思ってる

    +72

    -3

  • 85. 匿名 2022/10/10(月) 19:19:39 

    >>78
    ビジネスの成功者の最終地点がニューヨークって感じだよね
    敗者は去るのみ

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/10(月) 19:20:47 

    ごめん全然関係ないけど
    毎日やってるゲームアプリが課金急に値上げしててビックリ‼️しかもかなーりの上げっぷり❗️

    結構ストレス解消代と思って課金してきたけど、気軽に出来なくなってショックだよケミオ〜←無理矢理繋げる

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/10(月) 19:20:47 

    >>83
    ロンドンは東京の倍〜の家賃です
    外国人に貸してくれるところも少ない

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/10(月) 19:21:15 

    >>51
    ローラのアンチって、最近関係ない色んなトピで見るんだけど、アンチするほど、今はそこまで売れてなくない...?なんでそんな執着するんだろ。

    +19

    -3

  • 89. 匿名 2022/10/10(月) 19:22:30 

    >>19
    そういえば試験の発表いつだっけ?

    +23

    -3

  • 90. 匿名 2022/10/10(月) 19:22:32 

    そもそもなんでニューヨークに住んでるの?

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2022/10/10(月) 19:23:32 

    アメリカのある大学が世帯収入1400万以下の家庭は学費免除ってニュース少し前に読んだ。
    1400万で低収入の部類って事だよね…
    日本はもう大貧民だられじゃないか。

    +60

    -1

  • 92. 匿名 2022/10/10(月) 19:23:57 

    >>12
    眉毛のブリーチ失敗したやつとか面白い(笑)仲里依紗もたまに見てたけど、仲里依紗の方は何か疲れちゃうから見るのやめた(笑)

    +149

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/10(月) 19:24:11 

    >>60
    りいささんは凄く好みの分かれる顔だと思う

    +30

    -4

  • 94. 匿名 2022/10/10(月) 19:24:44 

    >>19
    今月の下旬に司法試験の合格発表だね。不合格ならまた4回目頑張りますと言うのかな、、、

    +61

    -3

  • 95. 匿名 2022/10/10(月) 19:25:05 

    >>69
    何気に芸能人とコラボしたりするから芸能事務所からも組ませてマイナスないって思われてるから凄いって思ってた

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/10(月) 19:25:27 

    >>18
    直美は購入したんだっけ?

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/10(月) 19:25:31 

    >>19
    顔と体のバランスがおかしくない?
    ドラゴン桜の漫画みたいになっとるw

    +91

    -3

  • 98. 匿名 2022/10/10(月) 19:27:06 

    >>88
    現実でも、話題に出す人すらいなくなった。
    ガルでアンチ見かけてやっと、思い出すわ。笑

    ガルって、何で今さらその人のアンチしてるの?
    ってアンチよく見かけてびっくりする。
    この間は、辺見えみりの写り悪い画像貼るアンチいて、やっと思い出した。

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2022/10/10(月) 19:27:33 

    >>2
    誰かに似てると思ったら!

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2022/10/10(月) 19:28:02 

    >>5思い出せてないwww

    +44

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/10(月) 19:30:56 

    >>12
    パクろうがパクってなくてもどっちでもいいじゃん。

    ケミオも仲里依紗とコラボして仲良くやってんだから、似た物同士仲良く出来るんだねー!って二つのチャンネルそれぞれ楽しんだらいいじゃーーーーん

    +7

    -28

  • 102. 匿名 2022/10/10(月) 19:34:33 

    >>13
    審査落ちじゃないよー
    面談とか、収入とか、払える金額提示全て加味してオーナーが決めるんだよ。

    面談(面接みたいな感じ)もあるから収入安定してても通るとは限らない。

    今回決まらなかったのは、他の方が書いている通り、他の落札者の方がケミオ達より家賃多く払うって言ったからそっちの人に決まっただけの話

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/10(月) 19:34:41 

    >>12
    けみおの動画おもしろくて好き!
    歯が白いから新庄さんみたいになってんじゃ〜んって動画が好きww

    +68

    -3

  • 104. 匿名 2022/10/10(月) 19:35:25 

    >>94
    不本意だけど弁護士試験早く合格してほしい
    これ以上税金使われたくないからさっさと合格して弁護士の仕事ちゃんとやって自分達で生計立てられるようにしてほしいよ

    +42

    -6

  • 105. 匿名 2022/10/10(月) 19:35:49 

    >>19
    税金という名の無限ATMを手に入れた夫婦

    +121

    -3

  • 106. 匿名 2022/10/10(月) 19:36:18 

    >>5
    漫画の動物のお医者さんに出てくる、ハムテルのおばあさんが預かったインコ

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/10(月) 19:39:48 

    >>19 2人の家の周囲を、NY警察が定期的にパトロールしていると聞いた

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2022/10/10(月) 19:40:05 

    >>19
    庶民は大変ね

    秋篠宮ご夫妻 大理石はイタリア産を要望…約35億円の宮邸改修にあった“仰天注文”(女性自身) - Yahoo!ニュース
    秋篠宮ご夫妻 大理石はイタリア産を要望…約35億円の宮邸改修にあった“仰天注文”(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「9月30日、宮内庁が秋篠宮邸の改修工事が終了したことを発表しました。もともとは今年3月末までに完了する予定でしたから、ちょうど6カ月間の遅延ということになります」

    +76

    -4

  • 109. 匿名 2022/10/10(月) 19:40:06 

    >>60
    ケミオの話ずっと聞いてられる。ワードセンスと意外と秩序立てて話してて今回の家探しのシステムとかのお話もわかりやすかった。説明上手。

    +90

    -2

  • 110. 匿名 2022/10/10(月) 19:40:29 

    >>44
    KKさんの隣にいると、目の錯覚で誰でもスタイルよく見える・・・

    +24

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/10(月) 19:41:21 

    >>57
    ガルに美人は多分1割くらいしかいない

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/10(月) 19:42:13 

    日本領事館に助けて!って言ったら一緒に安い物件かホームステー先を探してくれるかな?

    +1

    -6

  • 113. 匿名 2022/10/10(月) 19:43:57 

    >>27
    エージェント入ってるんだよね向こうの。だからいい暮らしもできてそうに見える

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/10(月) 19:44:37 

    ケミオくんピンチなのに機嫌悪くもならず忙しく仕事もちゃんとしててすごいと思ったわ
    良い場所見つかるといいね

    +37

    -2

  • 115. 匿名 2022/10/10(月) 19:45:04 

    >>112
    就職先まで斡旋してくれるそうですよw

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2022/10/10(月) 19:47:14 

    >>104
    ほんとだねー

    だけど合格したところでこんなに試験落ちた優秀じゃない外国人弁護士に依頼する人なんか日本人とか訳ありか物好きくらいだろうからどのみち自分の稼ぎだけではNYで生活出来ないと思う
    忖度ありきでしか成り立たないと思う
    だから怒ってる人がたくさんいるんだと思う

    +67

    -4

  • 117. 匿名 2022/10/10(月) 19:51:54 

    マイマイとルームシェア続けてほしいな

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/10(月) 19:52:40 

    >>43
    ケミオ自作の松井棒ブン回しながら助けて〜って乗り込んだら、和代ちゃん一丁頑張るか💪ってなんとかしてくれそう

    +32

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/10(月) 19:59:26 

    >>64
    日本にいたら生卵投げられそう

    +18

    -4

  • 120. 匿名 2022/10/10(月) 20:00:06 

    >>89
    10/25くらいだったと思う

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/10(月) 20:00:08 

    ケミオの友達の松井くんみたいな人がかなりタイプ。あーゆうガタイが良くてめっちゃ優しそうな人が好きだけど彼もケミオと同じく同性愛者だよね、、

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2022/10/10(月) 20:07:12 

    >>3
    ハイブランドのモデルとかばんばんやっててYouTube以外の収入もエグそうだよ…
    ちゃんと夢叶えて本当にすごい

    +129

    -2

  • 123. 匿名 2022/10/10(月) 20:07:30 

    >>54
    ガルにもヤフコメにも欧米の方が日本より良いことだらけ、円安の日本は未来無しってコメントに溢れてるけど、実際に欧米に行ったことない人がほとんどだと思う。それか旅行のみとか。
    1ヶ月の短期留学でも良いから住んでみたらぜっったいそんな事言えなくなると思うよ。
    特にヨーロッパのインフラ、医療、行政の脆弱さったらない。
    あと、インフレに合わせて欧米の人が裕福に暮らせてるって想像勝手に膨らませて日本は安すぎキー!ってなってる人。経済的に円安は実際はそんなに悪いことだらけではない。ここまで円安だとたしかに問題もあるが、無謀なインフレ続けてる欧米の方が崩壊の危機を抱えてるかもしれないよ。

    +45

    -1

  • 124. 匿名 2022/10/10(月) 20:12:28 

    >>54
    もちろんそいつら日本人じゃないのよ?
    そんなにお花畑?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/10(月) 20:12:30 

    >>104
    合格したところで誰か依頼するかな?
    事務所の他のメンバーは超優秀な選りすぐりでしょ?

    +29

    -2

  • 126. 匿名 2022/10/10(月) 20:13:28  ID:xjNzFMnz4u 

    >>3
    YouTube以外でもモデルとかそっちの方の活躍も見られるし稼いでるでしょ

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2022/10/10(月) 20:13:37 

    >>114
    ちゃんと切り替えて見つからなかった場合も想定して動いてて偉い。なんだかんだ行動力あって、口だけでないところがケミオの素敵なところ。

    +15

    -1

  • 128. 匿名 2022/10/10(月) 20:19:40 

    >>28
    ニューヨークのホームレス率は日本よりずっと高いし、物価もコロナ禍で大分上がったらしいから、住んでる人の経済負担は日本より大変だと思うよ

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/10(月) 20:20:15 

    >>13
    あちらはいくら収入あっても、部屋のオーナーが、あなたに貸すのは嫌って思ったらどんな手段使っても住めないんだよ。日本は不動産屋の審査に通ればほぼ住めるけど。

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/10(月) 20:21:37 

    >>2
    けみおは誰も傷つけてない

    +33

    -2

  • 131. 匿名 2022/10/10(月) 20:23:37 

    >>88
    資金源に興味があるんじゃない?

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2022/10/10(月) 20:40:29 

    >>19
    眞子さまの髪の毛キレイやな〜

    +15

    -18

  • 133. 匿名 2022/10/10(月) 20:45:38 

    >>96
    購入したけど、コロナで部屋の工事が進まず住めないってこないだなんかで言ってたな
    今は家持ってるのに賃貸に住んでるとか

    +28

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/10(月) 20:49:10 

    >>1
    日経のネット広告で一時期凄い見たからそんなに有名なのか?と不思議だった
    海外で活躍してる人なのね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/10(月) 20:52:12 

    >>88よこ
    しかも嫌いそうなわりにSNSくまなくチェックして画像保存してそうなところが笑うよね
    もはやファンじゃないの?と思う

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2022/10/10(月) 20:57:26 

    >>19
    ケミおや、渡辺直美すら大変と言っているNYに
    この人達は、どうやったら、住めるの?

    +85

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/10(月) 21:13:59 

    >>92
    仲里依紗疲れるのわかる

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/10(月) 21:14:15 

    >>27
    そんな渡辺直美は今、博多座でミュージカル出てる。
    家にいなくても家賃は払わないといけないから大変だよね。
    ミュージカルは顔芸、頑張ってた。

    +14

    -1

  • 139. 匿名 2022/10/10(月) 21:16:34 

    >>19
    髪型どーなってんの?
    ハーフアップ?それとも襟足出ちゃってるの?
    よく外国人がやりがちな髪型に似てるけど、骨格顔面ありきのやつだからやめとけっと言いたい。

    +19

    -1

  • 140. 匿名 2022/10/10(月) 21:24:11 

    まぁ、何事もお金次第。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/10(月) 21:27:48 

    男はアメリカに出稼ぎに行く時代が来るね

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/10(月) 21:30:28 

    トピの乗っ取り止めようよ。

    +3

    -3

  • 143. 匿名 2022/10/10(月) 21:32:17 

    >>72
    落ちたってさ
    フジ速報

    +23

    -1

  • 144. 匿名 2022/10/10(月) 21:38:07 

    >>73
    ごめんなさい,暇じゃなくヒモです

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/10(月) 21:42:39 

    >>25
    じゃ、家なくなったってちょっと違うよね。
    もっと高い家賃で住んでくれる人現れたから住んでた家から出てけ。かと思った

    +0

    -7

  • 146. 匿名 2022/10/10(月) 21:48:46 

    >>145
    今住んでるところ、更新で40〜70万家賃あげますって言われて住み続ける人ほぼいないと思うんだけど…。別の部屋探すよ…。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/10(月) 22:24:08 

    >>33
    アメリカでも家賃の入札方式は一般的ではないよー。
    今回たまたま入居申し込みが同じようなタイミングで何件も入ったから、大家さんがそれなら一番条件の良い人にって話になっただけかと。
    たまたま同じタイミングで入居希望者がかち合うなんていうことは、ニューヨークという人気市場の中でもさらに条件の良い人気物件だけだよ。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/10(月) 22:25:38 

    >>1
    日本も更新時に入札性にしたらいいのに

    +0

    -3

  • 149. 匿名 2022/10/10(月) 23:45:04 

    >>19
    心の底から幸せなんですか?と聞きたい。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/10(月) 23:48:24 

    >>5
    なんかおもろい笑笑

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/10(月) 23:53:27 

    一旦ニューヨーク出たら?とも思ったけど、仕事の関係とかで難しいのかな。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/10(月) 23:55:26 

    >>91
    プリンストン大のことだろうけど、あそこ元々年間900万かかるし、今は年間1000万以上になってる。
    そりゃその所得層の子を普通は通わせれない。
    もともとプリンストン大は低所得層の子を手厚く援助していたけど、今年は同窓会から過去最多の寄付金が集まったんだって。
    ある所にはあるから優秀な学生を援助できるんだよ。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/11(火) 00:23:51 

    >>52
    あーんなたのゆめにぃーおーんじゃましますぅー

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/11(火) 00:51:59 

    アメリカの住宅ローン会社も倒産してるって言ってた

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/11(火) 01:19:35 

    >>147
    動画で詳しく話してたけど、賃貸契約にもいくつか種類があるといってた。ぼーっとみてたからうろ覚えだけどね。
    kemioの選んだところはそういうシステムで、金額も載せてあるのみて申し込んだら「いくらで住みたい?」みたいな感じで上で出しても下で出してもOKな空気だったみたい。オーナーからしたら変な人じゃないなら高けりゃ高いほど良いに決まってるけど、なんかすごいシステムやなぁと聞いてて思った。
    本当、資本主義ここに極まれりってかんじで。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/11(火) 01:21:17 

    >>103
    面白いよねー!私はよしみちとのコラボが特に好き。みんな超楽しそうで観てて本当に元気が出るw

    +3

    -3

  • 157. 匿名 2022/10/11(火) 01:29:20 

    >>151
    離れても良いっぽいけど、同居人のマイルズのこともあるし街に思い入れがあるんだと思う。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/11(火) 01:32:11 

    >>62
    近況報告兼アメリカ今こんなかんじでっせーっていう情報提供よね。大変そうではあるけど。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/11(火) 01:39:26 

    >>155
    私はアメリカに住んでるけど、賃貸契約は賃貸契約でべつに種類はないよ。
    金額載せてあるのを見て申し込んだ人がたまたま何人かいて、その中で家賃含めて条件が一番の人を大家さんが選んだってだけのこと。
    それは賃貸契約以前の話だから。

    個人の大家さんなんだろうね。
    こっちは法人オーナーの物件も多いけど、個人オーナーの物件はほんと交渉次第なんだよね。
    それは日本でも同じこと。
    アメリカは資本主義ここに極まれりな大家さんも多いけど、わりと人情派の大家さんもいるよ。
    これも日本と同じかな。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/11(火) 02:14:06 

    >>151
    アメリカのモデルの仕事って、「明日これる?」とか急に決まることはよくあって。なんなら「モデル探してる!今すぐ来てほしい!」とかもよくあるんだって。(日本もそうなのかわかんないけど)

    ニューヨークに今いて、すぐにいけます!っていうだけで仕事がもらえる可能性がある。

    ただ、まぁ、kemioの主な収入源は日本の仕事だと思うから、ニューヨークからでても困りはしないと思うけど。
    でもアメリカでモデルの仕事したい、と思ってアメリカにいるわけだから、ニューヨークにいることって大事なんだと思う。

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2022/10/11(火) 02:31:02 

    >>91
    アメリカで世帯年収1400万円は低収入ではないよ。
    アメリカの世帯年収の中央値が7万ドル弱だから、日本円にして1000万ぐらい。
    ただそれでも毎年1000万円ぐらいを学費として払うのは難しいよねって話で、世帯年収1400万円は低収入扱いではない。

    ただこれ今すごい円安だから日本円にするとこうなるけど、実際アメリカで暮らしてる人からしたらこういう一時的な大きな為替変動は関係ないからね。
    実態としては世帯年収の中央値は700万〜800万円ぐらいな感じかなー。
    とアメリカに住む者としては思います。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/11(火) 03:40:43 

    >>52
    木下優樹菜とコラボしてからみてないや

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/11(火) 06:15:41 

    >>61
    仲里依紗でぇ〜すって言い方、意識してるというよりまんまパクリじゃんって驚いてたよ、初めから。

    最初の頃はガルでも評判良かったからマイナスつくの嫌でなんも言わなかったけど笑、
    私は最初から「ケミオ意識してんな〜」って思ってた。

    たまーに覗くけど、なんか破天荒な自分を演じてる感じがして、別に嫌な気持ちにはならないけど「😅」←こういう顔でYouTube見てた。

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/11(火) 07:39:14 

    K夫妻の話題は別のとこでやって!かなり邪魔だよ。

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2022/10/11(火) 09:38:56 

    >>46
    彼氏じゃないの?
    マイルズさん

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/11(火) 09:57:54 

    >>165
    違うけど、みんなに結婚してパートナーになって恋人は別でもいいじゃん!みたいなこと言われてたw
    もはやふたりは家族ポジなんだと思ってる。悪口言い合ってキャッキャして仲良し兄弟みたい。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/11(火) 11:58:55 

    >>163
    りいさが昔「ケミオがすき」って言ってたよ

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2022/10/11(火) 15:29:33 

    >>103
    アメリカの理容室でやばい髪型にされたやつ凄い好きw

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/11(火) 16:00:04 

    >>105
    無知ですみません。
    嫁に出たのに、税金から生活費を賄っているのですか?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/11(火) 16:35:35 

    >>134
    海外に住んでるだけじゃないの?その辺はよくわからんけど、とりあえずYouTubeの登録者200万超えてたから月収1千万は余裕で超えてそう

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2022/10/11(火) 16:58:12 

    >>3
    このあいだのパリコレ(パリファッションウィーク)呼ばれてハイブランド着まくってたよ。
    YouTubeも登録者数200万人。コレコレ、ラファエル、SixTONESより多い。BTSの日本向けチャンネルと同じ登録者数。かなり稼いでる
    kemio 衝撃告白「家がなくなりました」 NY物価高騰余波…「資本主義社会に打ちのめされた」

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2022/10/11(火) 17:01:18 

    >>134
    海外に住んでるだけだよ。活動は日本。
    いまのアラサーはみんな知ってると思う。2010年くらいに中高校生だった世代。
    Vineってアプリでkemioが流行ってて有名だった。いまも若者に人気だから年配の方からの知名度はないと思う

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/11(火) 17:03:34 

    >>151
    最新の動画で「まだ何も成し遂げてないから帰れない」って言ってた

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/11(火) 17:08:08 

    >>104
    何でこの人たちNYにいるんだっけ?
    日本ですらほぼ働いたことないよね?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/11(火) 18:20:52 

    >>132
    髪の毛はまじ美しいなって思う。でもロイヤル特権で今の暮らしの贅沢ぶりはゲスや。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/11(火) 19:33:53 

    >>175
    マイナス多かったから悲しかった(笑)
    私もこの二人の生活は異議申し立てしたいけど、髪の毛はまじで綺麗だよね。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/11(火) 20:17:41 

    >>176
    空港で夫婦でNYに行くときの写真髪の毛だけは本当サラサラで綺麗だなぁって思った
    でもむしろ長所が髪の毛だけってこの人の立場なら駄目だよ(笑)頭チリチリでも税金を私物化したりしないで、内面しっかりしてくれれば良かったのにね

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/11(火) 20:42:29 

    >>144
    ケーコムロは筋金入りの本物のプロのヒモだからね

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/13(木) 13:18:47 

    kemioのトピあって嬉しい!
    マイルズと同居解消するのまーじで悲しすぎて・・・( ; ; )

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。