-
1. 匿名 2022/10/03(月) 10:24:27
賃金について、日本企業では年功制の「職能給」を採用するケースが多い。中長期的に賃金水準を引き上げるため、働き方や給与形態を見直す姿勢を明確にする。成長分野に人材が移りやすくするため、副業を認める企業名を公表するほか、転職を積極的に受け入れる企業への支援を強化する。+2
-60
-
2. 匿名 2022/10/03(月) 10:25:16
正社員もパートも契約も基本給あげるのが一番いい+225
-4
-
3. 匿名 2022/10/03(月) 10:25:37
本業だけでクタクタだよ+120
-0
-
4. 匿名 2022/10/03(月) 10:25:42
新自由主義を加速させてるだけだろ
岸田はやめろぉ!+107
-2
-
5. 匿名 2022/10/03(月) 10:25:58
副業促進ておかしいよね
副業しなくてもいいようにするのが第一でしょ+386
-0
-
6. 匿名 2022/10/03(月) 10:26:17
なぜ日本だけ賃金が上がらないのだろうか+139
-0
-
7. 匿名 2022/10/03(月) 10:26:53
現政権のやってる事は、どれもこれもズレてる
庶民感覚を全くわかってない+150
-1
-
8. 匿名 2022/10/03(月) 10:27:01
>>5
全て国民任せだよね、、
政府がまずはそうならないように努力したり、その姿勢を見せて欲しい+136
-0
-
9. 匿名 2022/10/03(月) 10:27:01
これから専門職に移行したりできない40代以降の人には厳しい改革だよね+110
-0
-
10. 匿名 2022/10/03(月) 10:27:14
>>6
個々人の努力不足+1
-37
-
11. 匿名 2022/10/03(月) 10:27:21
副業して当たり前みたいにするな+124
-0
-
12. 匿名 2022/10/03(月) 10:27:30
副業や投資の促進って意味わからんよね+123
-0
-
13. 匿名 2022/10/03(月) 10:27:51
それで良いと思う反面、これは優秀な人が海外に流れるパターンだな+26
-1
-
14. 匿名 2022/10/03(月) 10:27:55
>>5
副業だらけになったら給与計算する部署に負担かかるよね+94
-0
-
15. 匿名 2022/10/03(月) 10:28:17
6時間勤務で副業するってならわかるけど
日本って8時間労働が基本じゃんね
クタクタで副業なんかできるわけがない+182
-0
-
16. 匿名 2022/10/03(月) 10:28:30
日本人世界でも働いてる方なのにこんなにも生活がままならないなんて日本政府機能してねー+130
-0
-
17. 匿名 2022/10/03(月) 10:29:11
>>5
年功序列を廃止したらいつ切られるかわからないから、早めに準備出来るから良いと思う。+13
-2
-
18. 匿名 2022/10/03(月) 10:29:34
人手不足の会社を副業の人らで埋めてもらおうって考えなんかも+12
-0
-
19. 匿名 2022/10/03(月) 10:30:00
きっついわ+10
-1
-
20. 匿名 2022/10/03(月) 10:30:02
投資の促進て誰がリスクとってくれるのよ
あと投資にまわすお金もない人の事まったく考えてない+97
-1
-
21. 匿名 2022/10/03(月) 10:30:05
>>6
賃金あげたら扶養内の壁の金額とかも引き上げてほしい+48
-9
-
22. 匿名 2022/10/03(月) 10:30:24
一部の能力の高い人にとってはいいだろうけど、大多数はそうじゃないから難しいところ+29
-1
-
23. 匿名 2022/10/03(月) 10:30:25
多分深い所まで考えてないんだろうな+27
-0
-
24. 匿名 2022/10/03(月) 10:30:52
最近見たけど、統一信者の平均献金額270万らしいよ
しかも2020年~2021年の1年間、信者は8万人ぐらい?
それ税金なしでぜーんぶ韓国+70
-2
-
25. 匿名 2022/10/03(月) 10:30:54
岸田さんになってからいいことないね+85
-1
-
26. 匿名 2022/10/03(月) 10:30:58
日本も能力別の給与と、アメリカみたいに転職が当たり前の社会になったら、一度挫折しても活躍の機会があるし、就職の閉塞感がゆるむと思うよ。+11
-5
-
27. 匿名 2022/10/03(月) 10:31:00
>>16
外国や外国人に貢ぎ過ぎなんじゃない?+73
-0
-
28. 匿名 2022/10/03(月) 10:31:32
>>16
世界はもっと厳しい+4
-10
-
29. 匿名 2022/10/03(月) 10:31:46
>>5
だいたいサービス残業とかある中で副業なんかできるのか?副業させたいなら年間休日○日以上とかいうのやめて完璧に週休2日で36協定なくして残業時間オーバー取り締まれよ+101
-0
-
30. 匿名 2022/10/03(月) 10:31:55
>>26
アメリカはコネ社会だがね+7
-1
-
31. 匿名 2022/10/03(月) 10:32:18
公務員とか副業禁止じゃん
矛盾してる+41
-0
-
32. 匿名 2022/10/03(月) 10:32:23
>>21
壁を設けず一律○%とかにしてほしい+3
-2
-
33. 匿名 2022/10/03(月) 10:32:41
>>24
日本のお金を使って世界中で活動しているんだよね?
他の国からはお金とらないみたいよ。+37
-0
-
34. 匿名 2022/10/03(月) 10:32:46
副業って大体くだらない仕事だし、専門じゃないからクオリティーが低い人が多いんだよね。日本の国力低下していくね+48
-1
-
35. 匿名 2022/10/03(月) 10:33:07
>>5
この前テレビで副業してるお父さんが出てて、休みの日も副業で働いてたよ…。まぁその方は気分転換にもなるし、みたいなこと仰ってたけど、テレビは「スキマ時間を活用して休みの日もお小遣い稼ぎ⭐︎」みたいなテンションだったけど、休みの日まで本業とは別の仕事しなきゃいけない国ってなんなんだよ…て思ったわ…。+130
-0
-
36. 匿名 2022/10/03(月) 10:33:12
>>5
バガにしてるよね。政府はやることやってから言ってほしい。+71
-0
-
37. 匿名 2022/10/03(月) 10:33:21
>>26
アメリカはコネ社会+5
-2
-
38. 匿名 2022/10/03(月) 10:33:25
>>6
中抜きと無駄な経営陣の人数
中小零細への保護を減らして合併を推進し企業体力アップと無駄な役員削減すべし+60
-1
-
39. 匿名 2022/10/03(月) 10:33:39
>>20
投資で利益が上がる前提で話進めてるけど大間違いなんだよね。+30
-1
-
40. 匿名 2022/10/03(月) 10:33:50
>>16
みんな時間守って真面目だよね+8
-0
-
41. 匿名 2022/10/03(月) 10:33:53
>>6
>>10
+154
-0
-
42. 匿名 2022/10/03(月) 10:34:00
>>20
リスク回避で日本死んだ+3
-0
-
43. 匿名 2022/10/03(月) 10:34:19
最低賃金で1日8時間週5日働いたらそれなりに食べていけるのがいいです。
ワガママに多くを望んでいるわけではないのに生活のために更に副業したくないです。体力的にも精神的にも無理が出てきます。+76
-0
-
44. 匿名 2022/10/03(月) 10:34:35
>>1
「ジョブ型」雇用って更にアメリカンスタイルにするって事?
しかも、転職・副業促進って全て自己責任に帰結させる政策。
自己責任も大切だけど、その前にやることがあるのでは??+57
-0
-
45. 匿名 2022/10/03(月) 10:34:53
>>40
嘘つかないでね
日本人は時間を守らない
始業時間より早く来て仕事して終業時間が過ぎても仕事
全く時間を守っていない+42
-3
-
46. 匿名 2022/10/03(月) 10:34:57
>>5
守秘義務とかあって無いようなものになるね+21
-0
-
47. 匿名 2022/10/03(月) 10:35:02
>>18
人手不足ってそこで働きたくないという理由が明白だから
そこに手を付けないと本業がある人でも近寄らない+9
-0
-
48. 匿名 2022/10/03(月) 10:35:03
まともな人は政治の仕事しないで真っ当な仕事につくもんな…+15
-0
-
49. 匿名 2022/10/03(月) 10:35:08
>>23
ほんこれ
なにせ政治家や国会議員は、まともに一般社会で働いた経験のない連中だから+47
-0
-
50. 匿名 2022/10/03(月) 10:35:12
>>21
まさに。おかげでもっと働きたくても働けない。+9
-6
-
51. 匿名 2022/10/03(月) 10:36:04
>>49
何言ってんの?
国会議員は官僚出身が多いのに+2
-6
-
52. 匿名 2022/10/03(月) 10:36:48
>>51
二世議員やタレントばかりじゃん
官僚も、もはや一般社会とは乖離した世界だよ+27
-0
-
53. 匿名 2022/10/03(月) 10:36:59
>>34
それな
スキマ時間にぱぱっとできることなんかくだらないことばかり
最近は電気屋も短期バイトみたいなのが多くて商品について答えられない
せっかく店舗に来たのに、カスタマーセンターに電話して聞いてと言われて、電話したらしたで日本語不自由な人が出てきて伝わらないというw
専門性とかって積み重ねるもんだから、転職副業でみんなが適当に仕事したら、日本のいろんなものが失われるよ+31
-0
-
54. 匿名 2022/10/03(月) 10:38:08
>>52
タレントは少数派だよ
国会議員の出身大学No.1はダントツで東大
東大出身のインテリが多い
国会議員の東大出身比率には一流企業の採用担当も真っ青+2
-9
-
55. 匿名 2022/10/03(月) 10:39:06
>>53
でも転職当たり前の欧米に負けているやん+3
-2
-
56. 匿名 2022/10/03(月) 10:39:08
>職務を明確にして専門性や能力を重視する「ジョブ型」雇用の普及に向け、仕事内容で賃金が決まる「職務給」の採用を促す。
これやるには正当に評価できる上司が必須だよね
その人材が圧倒的に不足してそう…+21
-1
-
57. 匿名 2022/10/03(月) 10:39:13
>>24
そもそも信者がいなきゃ問題ないよね
信仰してる人がアホ😅どうにもならん+8
-0
-
58. 匿名 2022/10/03(月) 10:40:01
>>5
仕事掛け持ちして時間も余計な体力もない中、結婚相手決めて子供産むとこまで行けるかな?デートできないんだから少子化以前のとこで止まるね。+47
-1
-
59. 匿名 2022/10/03(月) 10:40:09
1日24時間の内、準備と通勤で2時間で労働8時間の計10時間って残業ある日もあるしそれなりに捧げてるけど、まだ足りないんだね。
国としては12時間位働いて欲しいってことなのかな?奴隷だな〜+18
-0
-
60. 匿名 2022/10/03(月) 10:40:12
うちの夫は手に職付ける系の学校行って専門職に転職したよ。正直その前は大きい会社に居たから勿体ないなーて思ったけど、教えれば誰でも出来る仕事してるだけだし、業績悪くなったら躊躇なく首切られるだろうな、て不安が常にあったらしい。今のおじさん達みたいにデスクに居るだけで出世する訳でもないし。何より定年後になーんのスキルも無いただの会社勤めしてたおじさん→バイトで老後食い繋ぐ、みたいな生活になるのが嫌だったらしい。今の仕事なら年とっても体が元気なら働き続けられるからさ。私も子育て落ち着いたら働き方考えないとなー…。+6
-1
-
61. 匿名 2022/10/03(月) 10:40:13
働いた後に働きたくないです。+24
-0
-
62. 匿名 2022/10/03(月) 10:40:21
>>54
じゃあ何で、そんな頭のいい人たちなのに、毎回ろくな政策考えられないんだろうね?
頭がいいからって、本当に国民のためになる政策を実行できるというわけではないんだね+30
-0
-
63. 匿名 2022/10/03(月) 10:40:39
>>1
うちは給料を上げられないから副業・転職オッケーです!って公表して恥ずかしくないのかな+25
-0
-
64. 匿名 2022/10/03(月) 10:41:43
>>21
撤廃がいい+15
-2
-
65. 匿名 2022/10/03(月) 10:41:45
これって政府が率先して打ち出すことなの?
岸田政権って本当ずれたことしかしない+19
-0
-
66. 匿名 2022/10/03(月) 10:42:09
>>56
そうなんだよね
私の会社も急に中途採用増やしたけど
結局上に立つのは新卒からのベテラン組
勤続年数重視の風潮は変わってなくて、むしろ中途の人は新卒並みの低い給料で雇用されていて嫌になって辞めていくのくり返し+14
-2
-
67. 匿名 2022/10/03(月) 10:42:40
>>46
利益相反も出てくるよ+2
-0
-
68. 匿名 2022/10/03(月) 10:43:42
>>2
基本給上げても、売上が上がらないから、人数減らされる。+7
-1
-
69. 匿名 2022/10/03(月) 10:43:50
能力高い人には有利だけど、普通の能力の人達の方がほとんどなのに。
これでさらに貧富の差がはっきりすると思うが。
能力高い人は評価されて高所得でもいいけど、普通の能力の人の所得の底上げしないと生活は楽にならないし、少子化だって改善しないさ。
+21
-0
-
70. 匿名 2022/10/03(月) 10:44:10
つまりは国は賃金あげないから掛け持ちで頑張って!ってことだよね。なんかおかしくない?+22
-0
-
71. 匿名 2022/10/03(月) 10:45:29
>>69
格差は必要
出生率が高い先進国だってしっかり格差がある
無能のせいで優秀な人の給与が抑えられ海外に行ってしまう現状を変えないといけない+1
-9
-
72. 匿名 2022/10/03(月) 10:45:56
>>1
年功序列じゃなくても経験が増えれば能力増えることもあるはずなのに、都合よく変な解釈して何年経っても給料上げないとか出てきそう+11
-0
-
73. 匿名 2022/10/03(月) 10:46:07
>>63
大企業でも副業OKに変わってきたよ+5
-0
-
74. 匿名 2022/10/03(月) 10:46:32
>>71
能力高い人は評価されて然るべきだけど
普通の中流階級はどんどん苦しくなっていくね
+8
-0
-
75. 匿名 2022/10/03(月) 10:46:45
>>5
これからの時代にそんなに働くところがあるのか?って話だわ。全て機械化デジタル化が進んで、人間の働く所がどんどん減って行ってるのに。スーパーのレジもカートを押しながらスマホ決済の世の中。レジのおばちゃん達もはい要らない。+40
-0
-
76. 匿名 2022/10/03(月) 10:47:18
外資コンサルや外銀も中途の優秀な従業員の方が給与が高い
ずっと同じ会社で働いている人は無能扱いで給与は安い+2
-0
-
77. 匿名 2022/10/03(月) 10:47:39
>>74
それが分相応というもの+1
-6
-
78. 匿名 2022/10/03(月) 10:48:17
給料上がらないとか言って今の仕事呑気にやってるとそう遠く無い将来 仕事自体無くなりクビになるよ 女性が働く職場は単純労働が多いから事務職とかレジ打ちとかこの先無くなるのはわかるよね ホテルのフロントも一部に無人化が進んでる 自分の能力高めないと 働く所がなくなるよ 男女の仕事の垣根も無くなる+9
-0
-
79. 匿名 2022/10/03(月) 10:48:37
内部留保をなんとかしてくれ。それを社員に還元してくれ。業績が悪くなって内部留保で蓄えた金溜め込んでも会社は腐っていくばかりだから、とっとと潰して新しい会社が出てくるという新陳代謝をしないから死に体のゾンビ会社が生き残り、経済を停滞させてる事だろが。
+13
-0
-
80. 匿名 2022/10/03(月) 10:48:57
貧富の差。
もう共産主義でもいいんじゃない?
北朝鮮みたいなのはダメだけど、戦後の東欧みたいな緩い共産主義。日本人ならうまく社会を作れるわ。+4
-1
-
81. 匿名 2022/10/03(月) 10:48:59
>>74
国を社会を引っ張るのはごく一部のトップエリート
アメリカだってほとんどの国民はバカだけどごく一部のトップエリートがめちゃくちゃ優秀だから強い+2
-0
-
82. 匿名 2022/10/03(月) 10:49:12
これからは副業の時代だよっ!+0
-6
-
83. 匿名 2022/10/03(月) 10:49:33
>>79
内部留保のおかげでコロナでも潰れずに済んだんだけど?
+3
-4
-
84. 匿名 2022/10/03(月) 10:49:35
>>4
岸田解散してほしいね、次にも期待できないけど、この人よりはマシなはず+23
-0
-
85. 匿名 2022/10/03(月) 10:50:29
>>80
マイナンバー統一にこだわり紐付けさせた時点で
もう共産主義よ、日本は。
+2
-0
-
86. 匿名 2022/10/03(月) 10:51:12
>>58
もう今の若者は将来の日本の凋落を想定してるから
リスクオフで結婚も子育てもしなくなっている
1人で生きること以外はリスクな社会なんだよ+20
-0
-
87. 匿名 2022/10/03(月) 10:52:11
欧米の全体の平均賃金は日本より高いけど公務員など平均年収が日本よりはるかに低い職種がいくつもある
一部のエリート職が平均を大幅に引き上げている+1
-0
-
88. 匿名 2022/10/03(月) 10:54:08
>>81
そのトップエリートが所得のほとんどを占めている事が問題になってるんだけど。
アメリカの格差はエグいよ。
あなたのように能力に自信のある人ってそう多くない。
アメリカ型社会が日本人に合うのかね?+7
-1
-
89. 匿名 2022/10/03(月) 10:54:51
>>1
公務員の給与下げて税金減らして手取り増やしてください
票数のために公務員に異常な高待遇用意するのやめて+6
-1
-
90. 匿名 2022/10/03(月) 10:55:30
岸田さんやることなすこと全部ずれてますよ。冗談抜きにこの人になってから一度たりともおおっ!と思ったことがない。表舞台にもほとんど出てこないし内閣の存在も薄過ぎる。毎日何してるの?+18
-1
-
91. 匿名 2022/10/03(月) 10:56:07
>>86
子供なし共働きが強そうだけど、そうでもないんかな。+3
-0
-
92. 匿名 2022/10/03(月) 10:56:52
>>83
いや潰れていいと思うよ。力のない会社は潰したらいい。失われた30年はゾンビ企業とセンスのない経営者の責任だと思っているから。
+12
-2
-
93. 匿名 2022/10/03(月) 10:57:12
>>16
中抜きの人が儲かるから+12
-0
-
94. 匿名 2022/10/03(月) 10:57:21
>>88
だけどアメリカは世界一の国+1
-0
-
95. 匿名 2022/10/03(月) 10:57:57
>>21
103万とか130万とか、
最低賃金がもっと低かった時代の設定だからね
上がった分増やしてほしい
パート収入なんて生活費とか支払いとかですぐに消える
かと言ってフルでは働けない事情の人が多いからパートしてるので生活は潤わないよね+22
-7
-
96. 匿名 2022/10/03(月) 10:58:02
>>2
わかる!
でも非正規でもその分責任も追わないとだね!+3
-1
-
97. 匿名 2022/10/03(月) 10:58:31
>>94
だったらこんな所でクダ巻いてないであなたの高い能力をアメリカで活かしてくださいね。さようなら+2
-1
-
98. 匿名 2022/10/03(月) 10:58:59
>>88
三浦朱門氏はゆとり教育について、斎藤貴男氏の取材に対し、こう答えています。
「学力低下は予測しうる不安というか、覚悟しながら教課審(引用者注:教育課程審議会) をやっとりました。いや、逆に平均学力が下がらないようでは、これからの日本は どうにもならんということです。つまり、できんものはできんままで結構。
戦後五十年、落ちこぼれの底辺をあげることにばかり注いできた労力を、 できるものを限りなく伸ばすことに振り向ける。百人に一人でいい、やがて 彼らが国を引っ張っていきます。限りなくできない非才、無才には、せめて実直な 精神だけを養っておいてもらえばいいんです。(中略)
国際比較をすれば、アメリカやヨーロッパの点数は低いけれど、すごいリーダーも出てくる。日本もそういう先進国型になっていかなければいけません。それが “ゆとり教育”の本当の目的。エリート教育とは言いにくい時代だから、 回りくどく言っただけの話だ」
(斎藤貴男『機会不平等』文藝春秋、+3
-0
-
99. 匿名 2022/10/03(月) 10:59:22
日系企業でジェネラリストで育った30半ば以降はこれからきついだろうね
55過ぎてれば逃げ切れるかもだけど、現在40台前後の世代は特に専門性もなく企業のいうがままに人事異動に応じてた人も多いし
公務員からの民間転職もよりきつくなるね+4
-0
-
100. 匿名 2022/10/03(月) 10:59:34
>>6
与党がこぞって隣国へ貢いでるから+22
-2
-
101. 匿名 2022/10/03(月) 11:00:50
>>92
新陳代謝がない状態だからね
最低賃金で従業員をこき使ってなんとか生きながらえてる家族経営や零細企業は潰れるべき+12
-0
-
102. 匿名 2022/10/03(月) 11:01:15
>>10
ま、経団連が強い影響力があるもんな。
時代の流れに乗っていけないじーさんの寄り合い団体が政治に影響力が強いのって害悪だと思う。
+14
-0
-
103. 匿名 2022/10/03(月) 11:02:04
>>102
でも総合商社やキーエンスなどは世界で勝ちまくり+1
-0
-
104. 匿名 2022/10/03(月) 11:03:30
三浦朱門(元文化庁長官)ゆとり教育の学習指導要領の責任者
「できん者はできんままで結構」「エリート教育とは言いにくい時代なので、回りくどく言った」「無才には、せめて実直な精神だけを養ってもらえばいい」(「機会不平等」文春文庫)
江崎玲於奈 教育改革国民会議座長
「ある種の能力が備わっていない者が、いくらやってもねぇ。いずれ就学時に遺伝子検査を行い、それぞれの子供の遺伝情報に合った教育をしていく形になりますよ」(同書)+3
-0
-
105. 匿名 2022/10/03(月) 11:05:33
>>9
早く退職しそう、退職金目減りしないうちに。それも政府の狙いかもね+11
-0
-
106. 匿名 2022/10/03(月) 11:06:35
>>16
働いてないよ
働くフリが上手いだけ
年間休日なんて世界トップクラスじゃん
認知機能が国全体で間違ってる+8
-9
-
107. 匿名 2022/10/03(月) 11:08:36
やってる事がズレてる+2
-0
-
108. 匿名 2022/10/03(月) 11:09:11
田舎は交代勤務で土曜日も完全に休みではなく、月給16万円台のところが普通にある。暇もないのに副業って…。+12
-0
-
109. 匿名 2022/10/03(月) 11:11:43
職務+達成率+α
仕事が楽→すぐ終わります→あとはダラダラ
仕事が楽→すぐ終わります→他の人のサポートをします
仕事が大変→全部終わりません→残業大変
仕事が大変→全部終わりました→定時に帰ります
どう判定するのかというお話です+3
-0
-
110. 匿名 2022/10/03(月) 11:12:49
>>1
ヤフコメに書かれてた、国会議員こそ能力給にしろと
まさにそうだわ
公約果たせなかったら減給でいいじゃん
減点方式の会社だとそうだよね
期初に立てた目標果たせなかったらボーナスに影響する+48
-0
-
111. 匿名 2022/10/03(月) 11:14:32
>>110
いいけど世襲の国会議員は地盤と財力が強力だから無償でも全然問題ないのよ
権力の方が重要
成果主義にしたら苦しくなるのは非世襲の庶民上がりの議員+5
-0
-
112. 匿名 2022/10/03(月) 11:15:05
>>106
生活残業が当たり前なの見てきたからそう思う+2
-1
-
113. 匿名 2022/10/03(月) 11:15:08
もうなんかどうでもよくなっちゃった
負け決定なので大人しく世界から去ります+2
-0
-
114. 匿名 2022/10/03(月) 11:23:25
副業前提にするなら
じゃあ、副業で疲れたら休んでもいいんだね+6
-0
-
115. 匿名 2022/10/03(月) 11:25:50
>>15
てかそもそも副業にも法律上の縛りがあって、副業しても週40時間を超えたらダメとか、わけ分かんないこと言ってるよ
副業の意味ないじゃん……+36
-0
-
116. 匿名 2022/10/03(月) 11:35:03
副業ってさ、少なくともその人が本業で所属してる企業がしてる事業とは全く違う業種の仕事に就く場合のみ認める、みたいなのを就労規則に設ける事を許可しないと、産業スパイを簡単に受け入れられる状態になって終わるよね。
労働者の権利は守られるべきだけど、かっぱ寿司社長の事件みたいなのもあるから、労働者と雇用主両方の権利が守られる労働基準法の改定を先に制定してからやるべきに思う。+4
-0
-
117. 匿名 2022/10/03(月) 11:36:34
まず基本給あげて、一本で生活できるようにした上で副業も許可してほしい。
稼げるうちに稼いでおきたい+0
-0
-
118. 匿名 2022/10/03(月) 11:38:19
これからも無くならない仕事 配送と清掃 オートマ限定の人は限定解除取っておいたほうがいい この先どんなことが起こるかわからない 仕事選ばないこと 女性の宅配便ドライバー増えてるね どんなに機械化してもこの二つは残る+1
-0
-
119. 匿名 2022/10/03(月) 11:41:56
>>5
死ぬほど働かせんなや+8
-1
-
120. 匿名 2022/10/03(月) 11:45:53
投資と副業で稼げるって、ネットにあふれる詐欺師と同じこといってる。 国民騙そうとしてるわ+7
-0
-
121. 匿名 2022/10/03(月) 11:50:01
>>35
テレビの悪いとこを凝縮したような番組だね。
副業ありき自体がおかしな状態なのに、副業をして気分転換♪とかあり得んわ+6
-0
-
122. 匿名 2022/10/03(月) 11:50:40
昨日久しぶりに友人家族とガストに 聞いてが配膳ロボット 凄いね人の仕事代わりにやってる この先こんなのに人の仕事はとって変わられる そのことちゃんと考えていた方がいい+3
-1
-
123. 匿名 2022/10/03(月) 11:54:45
>>26
> 日本も能力別の給与とアメリカみたいに転職が当たり前の社会になったら(中略)活躍の機会がある
アメリカの「ジョブ型」と日本の「年功序列型」は、それぞれ一長一短あるから💦
完全成果型のアメリカ流もキツい。
努力してもその年の人事考課でパフォーマンス下位の評価になったら、退職勧奨(1〜2ヶ月間)されて→結局首だもん。
転職もスカウトくるくらい優秀な人か、またはコネさえあれば割合簡単だけど、そうでなければ下位互換。
日本の年功序列型は弊害も多いけど、安定性だけは抜群。
そんなに優秀でなくても、コツコツ真面目にやってれば首にはならない。成果型と違って、年齢と共に給与も上がるから、結婚や子供・家購入などの人生イベントの計画が立てやすかった。
日本の唯一の上昇率世界一は、「勤続年数」による昇給率。
(勤続30年の平均賃金は、欧米では100.2~110.5と昇給がほとんどない。日本の場合、これが186.0まで上がる。)
この日本式も崩れたから、今後はドラスティックに変わるだろうね。+8
-0
-
124. 匿名 2022/10/03(月) 12:04:40
>>5
え?ピントずれすぎじゃない
1社だけでそんな払えないでしょ
時代遅れ+1
-1
-
125. 匿名 2022/10/03(月) 12:04:59
毎度毎度新しい事をやりたがりなだけで精査されてない気がする
COCOAみたいに丸投げ、いい加減なシステムで結局税金の無駄遣い、中抜きでショボいものしか国民には恩恵がない+8
-0
-
126. 匿名 2022/10/03(月) 12:05:49
>>119
今までは本当に死ぬ程働いて過労死してしまった方に企業が謝罪してたけど、これからは本業副業どちらも定時で働かせすぎたわけじゃなくなるから、自己管理が悪い。で終わるのかもね。怖いね。+11
-0
-
127. 匿名 2022/10/03(月) 12:05:53
>>1
年齢上がると給料上がるって意味不明よね
早くなくすべき+2
-7
-
128. 匿名 2022/10/03(月) 12:06:57
私、某メーカー勤務だけど、どうせ副業するなら別の畑を覚えるより似た畑の方が疲労もないし、敵対メーカーで副業してもいいの?って話よね。会社はダメって言えなくない?政府が推奨してるわけだから、副業。+12
-0
-
129. 匿名 2022/10/03(月) 12:09:50
>>86
わざわざ他人と住むなんて、価値観のすり合わせとか大変だしね+6
-0
-
130. 匿名 2022/10/03(月) 12:10:22
ババチャンネルでごめん。勤続ウン十年、今年から給料下がったわ。賃金あげもしない年齢だって。同じ仕事どころか責任も数字もあげても、賃金上がることはなし、役職とられて手当無し。おばさんだって生活キツいっての。+12
-0
-
131. 匿名 2022/10/03(月) 12:15:00
副業で寝る時間なくて事故社会になるわ。交通事故、確認事故、余裕なくて虐待、。荒んでいくね。遊ぶ時間も無く、実家に帰る時間もない。でも働く人ふ働く、、、時間持て余し、街を闊歩してるのは生保って歪んだ社会を作る気かよ。+2
-0
-
132. 匿名 2022/10/03(月) 12:17:27
今の給料が下がらなければいいや。週5、8時間で働いて年2回ボーナス貰えて。出世は望んでないから、現状維持でいいです。+2
-0
-
133. 匿名 2022/10/03(月) 12:18:54
政治家も副業してからの話だ。自分ら経験も無くて国民に言うなや。+5
-0
-
134. 匿名 2022/10/03(月) 12:21:11
政治家をまず
ジョブ型にして
実験してから国民にして+14
-0
-
135. 匿名 2022/10/03(月) 12:21:11
結局給料減らしたいだけだよ
株主配当金に当てるんでしょ+3
-0
-
136. 匿名 2022/10/03(月) 12:22:27
>>69
能力のある人は能力で、ない人は時間で稼げってことだから、妥当ではあると思う。
能力ある人よりも生活残業する人の方が給料高い方がおかしい。+2
-0
-
137. 匿名 2022/10/03(月) 12:25:37
自分はデザイナーなので副業しやすいけど、事務や営業、企画なんかの人はどう副業するんだろ
競合にバイトとか?そもそもその仕事の副業募集あるのだろうか。+5
-0
-
138. 匿名 2022/10/03(月) 12:36:28
職能で適切に人事評価できる管理職が圧倒的に少ないと思う
これやるなら管理職に評価のノウハウ教えないと、各種ハラスメント実施中の上司なんて依怙贔屓みたいな評価ばっかりになりそう
人事部が機能してないとこは、そういう評価がまかり通る+8
-0
-
139. 匿名 2022/10/03(月) 12:40:33
無能政府の言うこと聞きたくない+3
-0
-
140. 匿名 2022/10/03(月) 12:49:18
転職、副業促進って、外国人働きやすくするためだよね+3
-0
-
141. 匿名 2022/10/03(月) 12:59:21
>>5
ギリシャ危機の時のギリシャが副業しなきゃみんなやって行けなかったと当時ヨーロッパ住んでた時に聞いた
日本はそんな危機来てない(ハズ)なのにそのレベルって事よね+13
-0
-
142. 匿名 2022/10/03(月) 13:06:03
年齢給辞めて能力給に変えた結果、会社の人件費が増えましたってあんまり聞かないからな。
給料減らしに繋がりそう+5
-0
-
143. 匿名 2022/10/03(月) 13:39:08
副業オッケーとか投資推進とかどんどんおかしな国になってるね
まともな国なら国民が本業で真面目に働けば食べていける環境に整えてよ
副業や投資の為に本業がおろそかになって国が衰退しそう+3
-0
-
144. 匿名 2022/10/03(月) 14:10:58
>>133
今井絵理子が島袋寛子のステージに駆けつけて一緒に歌ったり踊ったりしてたから
ある意味副業だね+1
-0
-
145. 匿名 2022/10/03(月) 14:12:01
>>137
どこでもやっていける能力や技術のある人は羨ましい
私は銀行の営業だけど
会社の看板背負って営業してるだけだから
それがなくなったら何の価値もないわ+1
-0
-
146. 匿名 2022/10/03(月) 14:31:30
>>4
他の次期総理で有力者って誰?
個人的には河野さんも高市さんも極端な所が好きじゃないので、だったら岸田さんの方が全然いい。
ちなみに菅さんに文科省大臣になって欲しい。+4
-5
-
147. 匿名 2022/10/03(月) 14:46:59
>>71
格差いらないでしょ
新自由主義か横行するアメリカですら中産階級の力が強かった
1950年代への羨望や回帰を全面に出していた時期があったのに+2
-0
-
148. 匿名 2022/10/03(月) 16:34:54
>>71
世の中の9割5分ぐらいは無能
ほんの一握りのために多くの人の幸福が犠牲になる世の中のほうが不自然だよ+2
-0
-
149. 匿名 2022/10/03(月) 18:54:00
>>96
そこらの誰でも出来る事務職正社員より責任重い仕事してるパートもいるけどね…笑+2
-1
-
150. 匿名 2022/10/03(月) 18:54:21
うちの会社ベースアップとか本当になくて昇格しないと給与あがらなくなったんだけど本当に生活苦しい
ほぼ20年税金考えたらあがらないよ
職能給になったとしても給与はあがるどころか年取った時に給与が増えるわけじゃないからさらに皆給与下がるね+1
-0
-
151. 匿名 2022/10/03(月) 19:48:43
年功序列でやってきた無能な60代が、評価性にすると言い出してめちゃくちゃな給与体系に変えられた。500円ずつの昇給。自分らは1,000万の年俸制。いい加減にしろ。年功序列、年齢給も悪くないよ。みんな歳を取るのだから。+7
-0
-
152. 匿名 2022/10/03(月) 19:51:29
>>146
菅さんが首相にカムバックしてほしい。
日本のために動いてくれる最後の人な気がする。
+0
-2
-
153. 匿名 2022/10/03(月) 19:57:00
>>5
働き方改革の本質って副業する時間を確保させる為だったのか…+6
-0
-
154. 匿名 2022/10/03(月) 20:14:54
実際 ずっと不況なんだし
アメリカみたいにバンバン首になる社会になんないと
どうしようもないと思うよ
加えて政治も供託金とか廃止しないと世襲ばっかになるわけじゃん
+2
-0
-
155. 匿名 2022/10/03(月) 21:04:22
>>6
無能を簡単にクビに出来ないから+2
-1
-
156. 匿名 2022/10/03(月) 21:05:50
副業なんかして仕事漬けなんて少子化後押しじゃん。
恋愛どうの結婚どうのどころではない。+3
-0
-
157. 匿名 2022/10/03(月) 22:15:21
>>5
でも、ご時世いつ会社も倒産するか分からないし、本業とは別の仕事をした方が安全だよね。
長年一つの会社にいると、スキルも自分で意識しないと上がらないし、会社でしか通用しないスキルばかり見について、市場で役に立たなくなる危険性がある。
今、金融にいるけど、斜陽産業だし、会社での専用システムとかの変なスキルしか身につかなくて、副業解禁してほしい。
それに、会社以外の人間関係をもって、世界観を広げたいのもある。
同じ人と長年いるから視野も狭くなる。+4
-0
-
158. 匿名 2022/10/04(火) 03:44:35
>>24
それを、安倍晋三をはじめ自民党議員が容認していたわけだ+1
-0
-
159. 匿名 2022/10/04(火) 03:48:31
>>111
二世議員は先代の地盤を引き継いで出馬するのを、公職選挙法で禁止したらどうだろう?
議員になりたければ、他の選挙区で出馬したらいい。+6
-0
-
160. 匿名 2022/10/04(火) 09:59:36
>>1
まず社長が全然仕事できないのはどうしたらいいのですか?+0
-0
-
161. 匿名 2022/10/09(日) 13:51:19
>>152
菅さん、1年で政策たくさんしてくれたのはわかるけど
統一教会絡みでズブズブだし、無理そうじゃない?
もう体力もなさそうだし、参謀ポジションで良いと思うんだけど+0
-0
-
162. 匿名 2022/10/15(土) 13:41:53
>>154
内需拡大、みんなのお給料上げて、国内消費が回るようにしたほうが、景気が良くなると思うんだけど…+0
-0
-
163. 匿名 2022/10/23(日) 16:16:53
>>41
ミスじゃなくて意図的にされてるんだと思うなあ 外国に流れる仕組みなんだから穴があいたバケツみたい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政府が月末に策定する総合経済対策のうち、「新しい資本主義」にかかわる施策の概要がわかった。職務を明確にして専門性や能力を重視する「ジョブ型」雇用の普及に向け、仕事内容で賃金が決まる「職務給」の採用を促す。日本で長年続いてきた年功制の雇用形態からの移行を図る。