-
1. 匿名 2022/10/09(日) 20:34:58
ガツガツしている人、してない人ってそれぞれどんな特徴の人だと思いますか?
よく考えてもあまり具体的なイメージが出てこなかったのでトピ申請しました、よろしくお願いいたします。+8
-11
-
2. 匿名 2022/10/09(日) 20:35:29
愛されて育った人はガツガツしてない
+48
-44
-
3. 匿名 2022/10/09(日) 20:35:40
育ちがいい、良くない+97
-5
-
4. 匿名 2022/10/09(日) 20:35:50
+21
-3
-
5. 匿名 2022/10/09(日) 20:35:50
+15
-6
-
6. 匿名 2022/10/09(日) 20:35:53
ん?運営が立てたにしても雑すぎないか?+23
-1
-
7. 匿名 2022/10/09(日) 20:35:59
積極的か消極的か+2
-5
-
8. 匿名 2022/10/09(日) 20:36:00
ガツガツしてるって具体的にどんな感じなの?
+42
-1
-
9. 匿名 2022/10/09(日) 20:36:10
丼ぶりメシを思い切りかきこんで食べる人がガツガツしてる人+13
-0
-
10. 匿名 2022/10/09(日) 20:36:16
+15
-2
-
11. 匿名 2022/10/09(日) 20:36:19
積極的な人と消極的な人+3
-3
-
12. 匿名 2022/10/09(日) 20:36:41
前のめりで、でけー声で主張してくる人はガツガツ+59
-2
-
13. 匿名 2022/10/09(日) 20:36:45
>>5
OK牧場!
サムタイム時々+8
-0
-
14. 匿名 2022/10/09(日) 20:36:54
人に興味あるか、無いか。+9
-2
-
15. 匿名 2022/10/09(日) 20:36:56
錦鯉の渡辺さん+0
-4
-
16. 匿名 2022/10/09(日) 20:37:04
>>2
自己肯定感低い人は、引っ込み思案ですが?+2
-9
-
17. 匿名 2022/10/09(日) 20:37:04
私はガツガツしている人の方が断然好き
欲がない人って付き合いが長くなるとつまらなくなる+5
-30
-
18. 匿名 2022/10/09(日) 20:37:07
ガツガツした人は
ケチなイメージ+60
-1
-
19. 匿名 2022/10/09(日) 20:37:33
ナルシストか否か+6
-1
-
20. 匿名 2022/10/09(日) 20:37:40
>>3
じゃあ風呂場でおしっこするらしい過半数のガル民はアウトだねw+7
-0
-
21. 匿名 2022/10/09(日) 20:37:50
お菓子の数が人数より少ない時。
率先してジャンケンする人と、みんなで食べて〜て譲る人の違い。みたいな?+15
-1
-
22. 匿名 2022/10/09(日) 20:37:54
自分の意見を言わないと気が済まない人がガツガツしてる
そうじゃない人は沈黙は金って思っいるか、単にボーッとしている人+55
-0
-
23. 匿名 2022/10/09(日) 20:37:57
>>4
カツカツ食べたい(@ ̄ρ ̄@)+13
-0
-
24. 匿名 2022/10/09(日) 20:37:59
>>2
愛されて育ってはいるけど、盛大に甘やかされた人はガツガツしてるよ。自分が一番じゃないと気が済まない人や永遠のお姫様気分の人は。+69
-4
-
25. 匿名 2022/10/09(日) 20:38:02
+1
-1
-
26. 匿名 2022/10/09(日) 20:38:14
渡辺さんはしてない方+0
-3
-
27. 匿名 2022/10/09(日) 20:38:22
エッチするとき+0
-0
-
28. 匿名 2022/10/09(日) 20:38:24
>>1+5
-1
-
29. 匿名 2022/10/09(日) 20:38:41
肉食系と草食系+2
-0
-
30. 匿名 2022/10/09(日) 20:38:43
>>22
沈黙は金なんて大層なこと思ってないよ。
興味がないだけ。+8
-1
-
31. 匿名 2022/10/09(日) 20:38:58
下品か否かの違い+14
-0
-
32. 匿名 2022/10/09(日) 20:38:58
会話泥棒する人ってガツガツしてるのかな?+24
-0
-
33. 匿名 2022/10/09(日) 20:39:02
>>16
自分を肯定してほしいがために声が大きくなりがちな人もいる+26
-2
-
34. 匿名 2022/10/09(日) 20:39:20
常に私!私!私!で前のめりで周りが見えてない人。
職場にいると見てて疲れる。
多分だけど、全ては自己顕示欲から来ている気がする。+68
-0
-
35. 匿名 2022/10/09(日) 20:39:27
>>1
よく考えても…って
いつもそんなどうでもいいこと考えてるの?
トピ立てるほど…+3
-3
-
36. 匿名 2022/10/09(日) 20:39:49
親がガツガツしてるとそれを当たり前と思って子どももガツガツしてると思う+10
-0
-
37. 匿名 2022/10/09(日) 20:40:09
>>25
サザエさんはちゃきちゃき+4
-1
-
38. 匿名 2022/10/09(日) 20:40:11
>>2
逆だと思うなあ。愛されて育つと自己肯定感高いから、欲しいものは欲しいって、人でも物でもなんでも素直に求める事が出来る気がする。親から否定されて育つとまあ逆だよね。我慢我慢の人生。+7
-12
-
39. 匿名 2022/10/09(日) 20:40:21
私ガツガツ系に押し出されるタイプだからガツガツ系大嫌い+22
-0
-
40. 匿名 2022/10/09(日) 20:40:37
ガツガツしてる人は人の話あんま聞かないよね
人に興味あるくせにうざい+42
-0
-
41. 匿名 2022/10/09(日) 20:41:19
>>5
やだ、もう、うちの子やないかーいw+1
-5
-
42. 匿名 2022/10/09(日) 20:41:35
>>1
子供の頃、ガツガツしてる人は金持ちになってる
ボーッとして人に譲る人、貧乏になってる
+0
-11
-
43. 匿名 2022/10/09(日) 20:41:37
>>17
自分の夢に向けて情熱的にガツガツしてる人ならいいよね+24
-0
-
44. 匿名 2022/10/09(日) 20:41:58
>>1
恋愛に対してとか食に対してとかでも全然違うような。何のガツガツが知りたいの?+1
-0
-
45. 匿名 2022/10/09(日) 20:42:09
>>8
主に自分の得になる事に対して、グイグイ前のめりな人。でしゃばってくる人。
ごはんをガツガツ食べる人は、食いっぷりが良いというより、食い尽くしっぽい意地汚さがある人。+52
-0
-
46. 匿名 2022/10/09(日) 20:42:42
欲求不満の人はガツガツしてる
満たされてる人はガツガツしてない+18
-0
-
47. 匿名 2022/10/09(日) 20:42:56
>>5
ガッツガッツやね+3
-0
-
48. 匿名 2022/10/09(日) 20:43:11
>>1
もっとよく考えて!+0
-0
-
49. 匿名 2022/10/09(日) 20:43:59
>>24
わかりやすくそういう人いる!
欲しいと思ったものは絶対に手に入れるって人
人のものでもお構いなしだった+11
-0
-
50. 匿名 2022/10/09(日) 20:44:10
ガツガツといったら喧嘩上等、負けず嫌い、承認欲求、自己顕示欲とかそういう単語が浮かぶw+15
-0
-
51. 匿名 2022/10/09(日) 20:44:27
承認欲求が強い人はガツガツしてないかな?+6
-0
-
52. 匿名 2022/10/09(日) 20:44:30
>>4
美味しそうー
上顎にダメージ受けてでも食べたい+5
-0
-
53. 匿名 2022/10/09(日) 20:44:40
ディズニーランドって昔はお客のガツガツなくてのんびりしてたよね+2
-0
-
54. 匿名 2022/10/09(日) 20:45:07
ガツガツしてる人の特徴は人の話奪って自分語り始める人+16
-0
-
55. 匿名 2022/10/09(日) 20:46:14
ガツガツ男は嫌
自分のアピールばっかしてくるし前のめりで来るしすごい唾飛ばしてくる
あっちの方も余裕ない感じですごい勢いで襲いかかってくる
逃げも隠れもしないからちょっと落ち着いてよって思った
過去に一度だけ付き合ったけどもうああいうタイプは勘弁だわ+13
-0
-
56. 匿名 2022/10/09(日) 20:46:30
>>1
何かに対して前へ前へ、なりふり構わず進む人とそうではない人。
前へ前への人でも、なりふり構う人はガツガツとは言われない。
積極的とか、やる気があるとか比較的好意的に見られる。+6
-0
-
57. 匿名 2022/10/09(日) 20:48:41
自分が欲しいものを理解している人はガツガツしないと思う。分かろうとしない人が何でもかんでも手に入れようと欲をかいてあくせくする。+11
-0
-
58. 匿名 2022/10/09(日) 20:49:20
>>2
愛されて育ったうちの同僚
残念な顔なのに美人を見かけるとすぐ食事に誘って1回デートしただけで振られてる
あの子は僕の事好きだと思うんです…っていうのが口癖
その自信を私にも分けてほしい+12
-0
-
59. 匿名 2022/10/09(日) 20:50:46
>>8
恥も外聞もなく全てをかっさらっていこうとする人
会社のみんなで分けるものもタダでもらえるものもお得なものは全て猛禽類のような目をして狙っている
+23
-0
-
60. 匿名 2022/10/09(日) 20:50:59
>>1
グイグイくる積極的な人は自信家とか野心家とか言われるけど、ガツガツっていうと若干ガサツなイメージかな。+7
-0
-
61. 匿名 2022/10/09(日) 20:51:00
>>58
自己肯定感って大事だけどありすぎると怖いよね
相手への配慮がなくなるというか…その同僚怖い…+19
-0
-
62. 匿名 2022/10/09(日) 20:51:27
詰め放題で無理矢理詰めまくる人とそうでない人とか?+2
-0
-
63. 匿名 2022/10/09(日) 20:51:39
ガツガツしてる人って、せっかちだったり、でしゃばりな人多くない?
ちょっと落ち着きなよって思う。
+30
-0
-
64. 匿名 2022/10/09(日) 20:52:14
ガツガツは欲が強い
そうでない人は満たされている
+9
-1
-
65. 匿名 2022/10/09(日) 20:53:42
親が貧乏育ちで教養なかったりすると
子もいくら偏差値高くてもガツガツ系+9
-0
-
66. 匿名 2022/10/09(日) 20:54:21
可愛くて周りから大事にされる人はガツガツする必要がない。いつも相手に譲ってくれる。+2
-5
-
67. 匿名 2022/10/09(日) 20:55:12
家族でご飯食べに行ったら、隣の席で、看護師と研修医が2対2で飲み会していた。
1人の看護師が研修医狙いなのか、自分の良いところアピールが激しいやら、ぶりっ子すぎやらで、『ガツガツしてるな』と思った。
彼女にはなれないだろうな と思った+10
-0
-
68. 匿名 2022/10/09(日) 20:55:44
人がどんな物を身に着けてるか、どの駅に住んでてどんな家に住んでるか、どんな車に乗ってるか、どんな所で買い物をして食生活なのか、どんな学歴や職歴か、こういうパーソナルな事を知りたがって人格を判断する人。また自分と比較する人。拝金主義者。+14
-0
-
69. 匿名 2022/10/09(日) 20:56:22
ガツガツしてる人は
自己中で周りが見えないで暴走する
+13
-0
-
70. 匿名 2022/10/09(日) 20:57:55
絶対に自分が損しないように行動してる。
例えば家族が集まって食事するときもオードブルだったら自分が食べたいもの根こそぎ食べようとする。遠慮とか皆無。食いつくし系。うちの義理姉(笑)+8
-1
-
71. 匿名 2022/10/09(日) 20:58:13
>>17
ガツガツしている人の中には自分と同じ熱量を求めてくる人もいる。
俺ができるのに君はー
と押しつけられ別れた+4
-0
-
72. 匿名 2022/10/09(日) 20:58:57
>>4
大好きだわ。+6
-0
-
73. 匿名 2022/10/09(日) 21:03:27
きょうだいの何番目か+2
-4
-
74. 匿名 2022/10/09(日) 21:08:55
自分語りしない+4
-0
-
75. 匿名 2022/10/09(日) 21:10:15
>>45
私は仕事をモリモリガシガシ進めてく人をイメージしたから、
ガツガツしてる人にさほど悪いイメージ持たずだな。
ゆったりした人もそれはそれでいるとホッとするし、どちらも一長一短あると思うわ+4
-0
-
76. 匿名 2022/10/09(日) 21:10:18
やたらこの地域に住んでると学歴良くなるとかいう人
その地域に住んでたら皆トップ高行けると思ってる
いやいやトップがいたら必ずビリがいるんだからさあ
学歴は地域マジで関係ないと思うんよ
行けてもそういう育ちの人って仕事できないんよね、、、岸田とかいう人とか+1
-0
-
77. 匿名 2022/10/09(日) 21:10:20
自分はお金持ちの良家の育ちって自慢するけど、ガツガツ意地汚くて本当にそんな家で育ったのかとビックリする人時々見かける。
あまりに意地汚い人といるとゲンナリする。
更にこちらにそれを求めて来るから輪をかけて嫌になる。
同じ価値観の人間とつるめば良いのに、何故わざわざそう言うのが嫌いだと言っている人間を誘おうとするのか。
+7
-0
-
78. 匿名 2022/10/09(日) 21:17:11
>>70
分かる。周囲の人間と分け合ったりすることなんかも何も考えず一人でガツガツ好きなものを好きなだけイナゴが来襲したみたいな勢いで食い尽くそうとして凄いよねw
自分も普通の家育ちで人のことは言えないけれど、それでもそう言う姿を見るとこの人どう言う育ち方したんだろうと思うっちゃう。
+3
-0
-
79. 匿名 2022/10/09(日) 21:19:45
>>39
ミートゥー+0
-0
-
80. 匿名 2022/10/09(日) 21:22:10
>>8
ちゃんと目標があって、そこに向かって邁進してる人のイメージ。
無気力の対極。+4
-4
-
81. 匿名 2022/10/09(日) 21:23:44
女性にガツガツこない人はモテる+5
-0
-
82. 匿名 2022/10/09(日) 21:24:36
>>58
愛されて育ったてより 甘やかされて育った人だね
やばい人て。
+8
-0
-
83. 匿名 2022/10/09(日) 21:25:51
デブスババアにおしゃれしてって言われるのむりたきちゃんw w+0
-0
-
84. 匿名 2022/10/09(日) 21:26:24
シネただ+0
-1
-
85. 匿名 2022/10/09(日) 21:26:35
>>1
バイキングで山盛りに盛る人
私だ。+1
-2
-
86. 匿名 2022/10/09(日) 21:27:01
はやくうせろ+1
-1
-
87. 匿名 2022/10/09(日) 21:27:52
今日も会えなくて悲しい(;_;)+1
-0
-
88. 匿名 2022/10/09(日) 21:29:23
>>78
そうそう。でわたしが「〇〇食べたいんだけど残ってる?」とか聞くと「え!もう全部食べちゃったよ!」とか悪気なく言うんだよね笑
どう育てたらこんな性格になるんだろって毎回思う+3
-0
-
89. 匿名 2022/10/09(日) 21:30:08
>>1ガツガツしてるをマイナスな事だと捉えてる人は視野が狭い+2
-5
-
90. 匿名 2022/10/09(日) 21:34:00
ガツガツしてる人は会社とかでお土産にすぐ目ざとく食いついてる印象
全てにおいてしてもらって当たり前って考えてるというか+5
-0
-
91. 匿名 2022/10/09(日) 21:34:24
あれ?池田はは??+1
-0
-
92. 匿名 2022/10/09(日) 21:35:22
>>18
なんか分かるかも
安売りセールとかに群がってるおばさん達を思い出した+6
-0
-
93. 匿名 2022/10/09(日) 21:36:52
ねーかねー+0
-0
-
94. 匿名 2022/10/09(日) 21:38:56
かねはらえよちょーしー+0
-0
-
95. 匿名 2022/10/09(日) 21:50:18
>>1
電化製品の研究開発している人とデートした事あるけど、会話してたらお金持ちのお坊ちゃんだった
おじさんが自動車教習所経営しているとか、自宅にお手伝いさんがいるとか
自慢とかじゃなくて、ナチュラルな話の流れで聞いた
その方は、よく言えばおっとりしたタイプ
食事の後でドライブしたら山の中でグルグル迷ってしまい気疲れした
悪い人じゃなかったけど、ガツガツしてない反面マイペースすぎて私には合わなかった+3
-0
-
96. 匿名 2022/10/09(日) 21:52:59
>>88
何人か人が集まると時々そう言う人が混じってしまう時あるよね。
悪気なくって感じ凄く分かる。
「何が悪いの?」って感じでキョトンとしてるよね。
毎日がバーゲンセールで先に欲しい物を取った者勝ちみたいな、弱肉強食の野生の王国で育ったんだろうかと思って見てる。
+4
-0
-
97. 匿名 2022/10/09(日) 21:53:28
仕事でもっと上にいきたい
技術や知識がほしいのはガツガツしてるのかな
ガツガツしてないと手に入らないわ+1
-0
-
98. 匿名 2022/10/09(日) 21:55:12
>>1
ガツガツしている人→空腹
ガツガツしてない人→満腹+4
-0
-
99. 匿名 2022/10/09(日) 21:58:30
>>97
それは前向きな向上心でガツガツしてるとは言わないと思う。+5
-0
-
100. 匿名 2022/10/09(日) 22:23:29
>>8
いつもお腹をすかせている人
ご飯が来たらガツガツ大量に食べる人
(あくまで私のイメージ)
+5
-0
-
101. 匿名 2022/10/09(日) 22:25:58
何かといえば賢い自慢する人がいた
どうでも良い事でも馬鹿にされたのかと勘違いして必死で自己弁護して
毎日凄い勢いで先輩上司に対してマウンティング
常に爪かんでたり、持ち物に細かい砂とかホコリがついてて、微妙にボロボロな見た目してた
可哀想な人だからって大目に見る余裕がなくなるくらい執着されて大変だった
今でも大嫌い+2
-0
-
102. 匿名 2022/10/09(日) 22:37:33
ガツガツしてる自覚ありますわ。 食べ物に対してではなくて 生きてて元気なうちに ボケてないうちにあれもこれもやをなきゃ! あれもこれもできるようになって 何もかも知ってなきゃ!って感じで生き方がガツガツしてます。
自分でも下品だな 育ち悪そうと思いながらもじっとしていられない根っからの多動症だと思います。+4
-1
-
103. 匿名 2022/10/09(日) 22:39:31
言葉が古いと思いますが、肉食系と草食系って事ですよね。まぁ、多少はガツガツしないと状況が変わらないって事もありますよね。+0
-0
-
104. 匿名 2022/10/09(日) 23:05:18
ガツガツしている人と言うか生き急いでる人は自分の人生が短いのをどこかで感じているのかもしれないので好きなようにされたらいいと思う。+5
-0
-
105. 匿名 2022/10/09(日) 23:30:58
疎遠の人に、披露宴の出席の連絡する人はガツガツしてる。
来て貰っても相手の時は何もなし。
+1
-0
-
106. 匿名 2022/10/09(日) 23:45:36
いわさんじゃん+1
-0
-
107. 匿名 2022/10/09(日) 23:45:56
疎遠の人に、披露宴の出席の連絡する人はガツガツしてる。
来て貰っても相手の時は何もなし。
+1
-0
-
108. 匿名 2022/10/09(日) 23:53:38
エビに群がるカスドモ+1
-0
-
109. 匿名 2022/10/09(日) 23:59:35
損して得取れが理解できない人+6
-0
-
110. 匿名 2022/10/10(月) 00:32:12
>>17
年取るごとにメンタル上げ下げ激しい(卑しい)ガツガツ系は無理になってくる
夢や目標に向かって頑張るガツガツ系は応援するけどやっぱり年取るごとにちょっと辛くなってくる
多分自分の熱量や体力が付いていけないから
何だかんだで最後は穏やかでメンタル安定してる優しい人が残る
長く付き合えば付き合うだけ、ずっと良い意味で変わらないって凄いことだと思う
特に性格が悪くならないのが凄い!
昔から変わらず、ずっと穏やか
マウントや見下しと無縁な貴重な人+4
-1
-
111. 匿名 2022/10/10(月) 00:32:56
>>18
ケチというより極貧
+1
-0
-
112. 匿名 2022/10/10(月) 00:39:31
>>59
いるよね…
取引先から「皆さんで」
と頂いたお土産を箱ごと配らず持ち帰ったり…
各自、宜しければどうぞと置かれたお菓子を(人数からして1人1~2個)
人目盗み半分くらい1人で持ち帰ったり
頭の病気?って引くようなの居るわ
恥の概念無いのか?と思う+4
-0
-
113. 匿名 2022/10/10(月) 03:26:20
トピ画飯テロ+0
-0
-
114. 匿名 2022/10/10(月) 09:49:07
元気か無気力か+0
-0
-
115. 匿名 2022/10/10(月) 18:08:01
何でも貰えるとガツガツする人だとわかる 遠慮が有りません?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する