ガールズちゃんねる

妬まれてるな〜と思った出来事

2164コメント2022/10/16(日) 20:42

  • 1. 匿名 2022/10/09(日) 16:36:05 

    ありますか?

    +150

    -43

  • 2. 匿名 2022/10/09(日) 16:36:46 

    ガルちゃんは嫉妬お局おばさんの溜まり場

    +495

    -42

  • 3. 匿名 2022/10/09(日) 16:36:52 

    ないです!
    下に見られてばかり。

    +701

    -17

  • 4. 匿名 2022/10/09(日) 16:36:55 

    妬まれてるな〜と思った出来事

    +91

    -9

  • 5. 匿名 2022/10/09(日) 16:37:09 

    美人芸能人をガル民がブスだデブだと叩いてる時かなぁ

    +535

    -18

  • 6. 匿名 2022/10/09(日) 16:37:22 

    専業主婦と高身長かな

    +251

    -110

  • 7. 匿名 2022/10/09(日) 16:37:50 

    >>1
    そこはまずは主から、でしょーが

    +188

    -36

  • 8. 匿名 2022/10/09(日) 16:38:19 

    足元から頭までじと〜って見られた時

    +694

    -27

  • 9. 匿名 2022/10/09(日) 16:38:25 

    お金

    +71

    -1

  • 10. 匿名 2022/10/09(日) 16:38:57 

    人が妬まれてるな~って感じる時はある。芸能人とかだけど。
    自分が私妬まれてるわ~って思う場面は、、、無いw

    +395

    -5

  • 11. 匿名 2022/10/09(日) 16:39:10 

    めっちゃ顔についていじってくる。
    鼻高いから削った方がいいんじゃない?とか。

    +288

    -19

  • 12. 匿名 2022/10/09(日) 16:39:21 

    太ったのに痩せた?と言われたこと

    +10

    -30

  • 13. 匿名 2022/10/09(日) 16:39:33 

    学費、車の購入代金とか全部出してもらう事を恥ずかしい事だと延々と言われた時に、これが嫉妬って事なのかな?ってうっすら思った事がある

    +874

    -38

  • 14. 匿名 2022/10/09(日) 16:39:37 

    吉岡里帆トピで荒れ狂うガルおば

    +254

    -26

  • 15. 匿名 2022/10/09(日) 16:39:41 

    夫がシェフです
    友達が同業者と不倫をし出した

    +5

    -62

  • 16. 匿名 2022/10/09(日) 16:39:43 

    私が男の子(知人とか友達)に話しかけられると不機嫌になる女友達いた

    +618

    -7

  • 17. 匿名 2022/10/09(日) 16:40:00 

    職場でオシャレしてきたら嫌味言われた

    +550

    -11

  • 18. 匿名 2022/10/09(日) 16:40:21 

    育休中の人の雑談トピなのに、「雑談する前に感謝しろよ」みたいな書き込みがチラホラあったこと。
    トピずれなのにわざわざ来る時点で嫉妬以外の何物でもないわ。

    +308

    -60

  • 19. 匿名 2022/10/09(日) 16:40:35 

    学生時代クソデブだった私が痩せてハイスペ旦那と結婚したら、友達みんなで集まって私の悪口大会になってたらしい。
    調子に乗ったこともなかったのにさ。
    まあ、見下されてる感じは昔からあったから意外ではなかったけど。
    いいんだ、幸せになるんだ、私。

    +1647

    -22

  • 20. 匿名 2022/10/09(日) 16:40:58 

    >>1
    妬むより妬まれたい

    +217

    -9

  • 21. 匿名 2022/10/09(日) 16:40:59 

    たぬき顔ってモテないよwwって喋った事もない別のクラスの女子から言われた時

    +504

    -8

  • 22. 匿名 2022/10/09(日) 16:41:00 

    自分に向けられた言葉とか行動を妬みだって思える根拠って何?
    分からなくない?

    +24

    -55

  • 23. 匿名 2022/10/09(日) 16:41:08 

    音大出身と言った時の周りの反応

    男性は素直に褒めてくれるけど、女性は嫉妬してくる人も多い
    お金持ちと思われるからかな
    実際そうだけどね

    +484

    -83

  • 24. 匿名 2022/10/09(日) 16:41:12 

    >>15
    シェフが人気っていうか、いいなって思われたってこと?

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2022/10/09(日) 16:41:18 

    ママ友が、テレワークできる仕事に対して妬み発言してたけど、こればっかりは何と言えば良いのか、
    「テレワークできないお仕事大変だよね」とか言うとますます僻み発言が増える。

    +371

    -9

  • 26. 匿名 2022/10/09(日) 16:41:51 

    習い事何て必要ないって、子供は自由に伸び伸びとーって言っておいて、市で開催してるお安く通えるサークルあるよーって言ったら飛び付いてた時

    +147

    -28

  • 27. 匿名 2022/10/09(日) 16:42:02 

    話したことないのに悪口

    +429

    -3

  • 28. 匿名 2022/10/09(日) 16:42:15 

    上から下まで睨むように見られる

    +259

    -3

  • 29. 匿名 2022/10/09(日) 16:42:17 

    >>22
    雰囲気で分かるもんだよ
    滲み出るし

    +211

    -5

  • 30. 匿名 2022/10/09(日) 16:42:37 

    上司に声かけられて雑談してたら
    「そんなことより〇〇の仕事終わったの!?」と血相変えて割って入ってきたおばさん
    ちなみに〇〇はとっくに終わってる

    +344

    -4

  • 31. 匿名 2022/10/09(日) 16:42:40 

    >>22
    経験ないんだー…

    +74

    -20

  • 32. 匿名 2022/10/09(日) 16:43:01 

    >>13
    若い時にうっすらそう思っていたんだけど、よく考えたら人んちなのに文句言ってること自体がおかしいよね。気づいて良かったと思った。

    +504

    -9

  • 33. 匿名 2022/10/09(日) 16:43:10 

    ○○は可愛いけど貧乳だから残念だね〜みたいに女子から言われたこと。

    +240

    -1

  • 34. 匿名 2022/10/09(日) 16:43:16 

    >>19
    いいぞいいぞ!
    引きずられちゃだめ!
    そんな奴ら縁きっちゃえ!

    +660

    -2

  • 35. 匿名 2022/10/09(日) 16:43:16 

    地元の同級生の親から、何かにつけて我が家を目の敵にされてた。こっちは何もしてないのに。
    大人になって、あれは嫉妬だったんだと気づいた。

    +357

    -4

  • 36. 匿名 2022/10/09(日) 16:43:26 

    仕事で、成績優秀者がチームの代表として発表するみたいなイベントがあって、うちのチームはみんなやりたくなかったからジャンケンで決めて私になった
    でも隣の課はガチで優秀な人を投票で選んだらしくて、選ばれなかった同期がわざわざ『なんであの課はガル山さんが代表なの?ってみんな言ってるよw』とか『ガル山さんは上に取り入るのが上手いよね~』とかわざわざイヤミを言いに来て、妬まれてるなーと思った

    +231

    -4

  • 37. 匿名 2022/10/09(日) 16:43:30 

    妬まれて初めて「妬むような人間になっちゃダメだな」って思った。
    これって幸せなことだと思う。

    +512

    -2

  • 38. 匿名 2022/10/09(日) 16:43:34 

    妬まれてるなじゃなくて、この人妬んでるんだなーと思うことだけど、ガルに出てくる子ども嫌いな人。
    嫌い嫌い言うくせによその子どもよく観察してしっかり記憶してんなって思う。関心がなければよその子が何してても割とどうでもいい。なんかあってもたいがいすぐ忘れる。

    +22

    -59

  • 39. 匿名 2022/10/09(日) 16:43:41 

    >>7
    妬まれてるな〜と思った出来事

    +90

    -3

  • 40. 匿名 2022/10/09(日) 16:43:59 

    私が容姿褒められてると全く違う話題を振ってきて話変えようとするおばさん
    毎回やられるw

    +321

    -2

  • 41. 匿名 2022/10/09(日) 16:44:01 

    独身でマンション買ったと言えば、ブツブツマイナス面ばかり並べられた。
    ワンルームで将来借りられない不安と戦って無いとダメらしい。

    +218

    -6

  • 42. 匿名 2022/10/09(日) 16:44:05 

    私がお祖母ちゃんに買ってもらったヴィトンのバッグ持ってたら、会社の同僚に「知ってる。それって、合皮らしいね」って思いっきり嫌味言われた。

    +330

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/09(日) 16:44:06 

    >>21
    聞いてもいないのにありがとうwwwwって返答w

    +229

    -2

  • 44. 匿名 2022/10/09(日) 16:44:07 

    引き攣った顔で全身見られる。

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2022/10/09(日) 16:44:18 

    >>35
    うちの親がそういうタイプだった。
    本当にごめんなさい。

    +125

    -6

  • 46. 匿名 2022/10/09(日) 16:44:23 

    専門学校行った友達にちょいちょい大学生下げ発言されたこと。

    +137

    -7

  • 47. 匿名 2022/10/09(日) 16:44:45 

    >>37
    だな。

    +66

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/09(日) 16:44:47 

    妬んだことはあるけど、目に見えて妬まれたことなんかないわ────

    +10

    -6

  • 49. 匿名 2022/10/09(日) 16:45:06 

    職場で隣の部署のアラフォーくらいの少し年上の女性が、私とは全く仕事の接点もないのに、私を観察して笑ったり悪口を言うこと

    あと今は無くなったけど、やたらと個人情報を聞き出そうといきなり話かけてきたりしてきた

    本当に気持ち悪くて居なくなってほしい

    +281

    -5

  • 50. 匿名 2022/10/09(日) 16:45:26 

    じとっーとした目で見られる

    +144

    -4

  • 51. 匿名 2022/10/09(日) 16:45:54 

    >>19
    当時の19さんの容姿がご本人がおっしゃる通りかどうかは置いといて、もしそうだったとしても努力して痩せて、内面や振る舞いが周りの同世代より優れていないとそうならないからね。周りが悔しがるほど伸び代凄すぎたってことですよ。そんな野次は気にしないでとことん幸せになってください。

    +464

    -3

  • 52. 匿名 2022/10/09(日) 16:46:50 

    インスタなんて良いことしか投稿しないのに、それを隅々までチェックして妬んでるオバサン知ってる
    表面上はニコニコ仲いいフリして、裏では悪口三昧
    キライなら見なきゃいいのにっていつも思う

    +166

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/09(日) 16:46:55 

    >>1
    実家金持ち、旦那もハイスペック
    ほしいもの全て手に入ってる

    +103

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/09(日) 16:47:01 

    >>5
    分かる。それを屁理屈こねて、美意識は人それぞれで批評してるだけです、とかねw
    わざわざ下げコメしに来ておいて何言ってるんだか笑笑

    +129

    -5

  • 55. 匿名 2022/10/09(日) 16:47:14 

    浜辺さんに嫉妬してもだめよ?敵わないよ?

    +67

    -3

  • 56. 匿名 2022/10/09(日) 16:47:45 

    夜のお店で働いた時、巨乳の年上の人に、おっぱい触らせてーって後ろからいきなり触ってきて、かた〜い若いからかなーって言われた事。Fあってお店で大きいのその人だけだったのに、私が入ったからそんな事されたのかなーと思った。

    +63

    -3

  • 57. 匿名 2022/10/09(日) 16:47:50 

    >>48
    なんでファブルっぽいの

    +72

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/09(日) 16:48:01 

    妬まれるほど容姿も良くないし目立つ暮らしをしてない
    妬まれる人は何か取り柄がある人だからいいなって思う

    +149

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/09(日) 16:48:09 

    >>22
    私を嫌いなそぶり見せながら真似してくる
    こちらにはそれをやめるように仕向けてくる

    +102

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/09(日) 16:48:44 

    結婚報告したら「うわぁぁあん!」て机に伏せられた。
    あ、おめでとうじゃないんだ。と思った途端に、専業か兼業か?指輪やら式やらの質問責めされた。
    答えたら答えたで「ふーん」と一言だった。

    +256

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/09(日) 16:48:45 

    >>13
    自分基準で考えちゃうからね
    車は全額自分で買ったし

    自慢して来なければ何も言わないけど

    +127

    -7

  • 62. 匿名 2022/10/09(日) 16:48:50 

    毎日のように容姿と見た目の粗探しをされること。

    指の毛穴までチェックされてると知ったときは、さすがに怖かった。

    +177

    -2

  • 63. 匿名 2022/10/09(日) 16:49:06 

    目立つ容姿だったから子供の頃からよくわからない悪意に巻き込まれることが度々あって、私もそういう人間になってしまっていたんだけど、後からあれは周囲の嫉妬だと気づいて徹底的に人格作り直した。
    妬む人って本当に巧妙に相手の足を引っ張る人、いるよね。

    +310

    -4

  • 64. 匿名 2022/10/09(日) 16:49:13 

    >>15
    それは…自意識過剰じゃない?
    友達が他人と不倫し出した。←不倫サイテー!

    としか思わなくない?

    +42

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/09(日) 16:49:14 

    >>1
    結婚報告して一人だけおめでとうを
    言わなかった女性がいた
    どんな人でも第一声はおめでとうでした

    +227

    -5

  • 66. 匿名 2022/10/09(日) 16:49:16 

    >>23
    わかる。私小さい頃は子役とバレエ団所属、学生時代は美大。嫉妬して来た人はいた。同じく親が無理してくれた

    +160

    -4

  • 67. 匿名 2022/10/09(日) 16:49:26 

    >>42
    そんなの誰でも知ってるわ(笑)って思っちゃうよね

    +125

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/09(日) 16:49:30 

    >>42
    そいつガル民じゃん。ヴィトントピにいるよ

    +86

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/09(日) 16:49:53 

    会社に入ってきたマスク美人に初対面で顔をジロジロ見られて、仕事に慣れてきた今では私にだけ素っ気ない。私も容姿褒められる方だから勝手にライバル視されてそう。

    +77

    -22

  • 70. 匿名 2022/10/09(日) 16:49:57 

    >>3
    それでも目下が幸せそうにしてると嫉妬してこない?
    見下しているだけならマシがも

    +181

    -2

  • 71. 匿名 2022/10/09(日) 16:49:59 

    フッて笑われたとき

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/09(日) 16:50:02 

    >>55
    ガル爺に粘着されてかわいそう
    美人好き

    目の保養✨

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/09(日) 16:50:04 

    未経験で営業になった1ヶ月後、業界経験者(歳上男)が入社してきて成績が私の方が常に上だから足引っ張ってきた。
    私はまずは自分の給料分は稼がなくては!と頑張ってただけなのに。視野が狭いというか無益だなーと思った。

    +155

    -2

  • 74. 匿名 2022/10/09(日) 16:50:45 

    >>65
    私も早くに結婚した。意外だったらしく数名から祝いの言葉なし(笑)祝い事があると人間性見えるね

    +173

    -4

  • 75. 匿名 2022/10/09(日) 16:50:45 

    〇〇好きな人〜誹謗中傷おやめください系トピで、なぜか真っ先に誹謗中傷にくる人。

    +53

    -1

  • 76. 匿名 2022/10/09(日) 16:51:00 

    結婚が決まり新居をどうしようかという話になって、2人の職場の中間を取ると恵比寿が最適でした。
    とは言っても恵比寿は高いので予算となかなか見合うところがなくずーも家探しをしていました。

    友人から「新居は?」と聞かれて事情を話して、なかなか見つからないと言うと「えー見つかるよ。恵比寿なんて谷になってる繁華街、誰も住みたくないから、いくらでも空いてるよ」って言われました。

    そういう彼女が住んでいるのは、東京都なんとか市。

    嫉妬だろうなと思いました。

    +218

    -5

  • 77. 匿名 2022/10/09(日) 16:51:04 

    >>3
    そういうのが実はお嫉妬だったりするのよ
    「なんであんな奴が私より幸せそうなの、ムキィィ!」ってパターン

    +256

    -1

  • 78. 匿名 2022/10/09(日) 16:51:36 

    妬みか何かはわかんないけど
    家の前に毎日、同じ銘柄のタバコの吸い殻が捨てられてる

    +9

    -7

  • 79. 匿名 2022/10/09(日) 16:52:01 

    >>6
    高身長、羨ましすぎる。嫉妬ではなくて、羨望なんだけれど、それならいいよね?

    +202

    -16

  • 80. 匿名 2022/10/09(日) 16:52:02 

    年齢が若いだけの老けブスにオバサンのくせにと言われるとき。
    若さも美貌もあれば畑ちがいの相手は眼中にないんだよw

    +51

    -6

  • 81. 匿名 2022/10/09(日) 16:52:15 

    独身時代の友達夫婦に結婚してから夫と4人で食事したら、
    品定めしてるみたいにふたりともいろいろ聞いてきたり、身に付けてるもの見てきてなんだかなーってなった。

    夫にはそんなに仲良くないなら付き合いやめときな。悪い運気持ってるしうつるよ。友達選びなさいって言われる始末。結構ひどかったと思う。

    それからは辛そうな夫婦はあんまり近寄らないようにしてる。そうそういないけどね。

    +159

    -3

  • 82. 匿名 2022/10/09(日) 16:52:17 

    >>63
    分かります。私もわりと目立つ容姿。だけど中身がポンコツ。めちゃくちゃ気をつけてます

    +120

    -4

  • 83. 匿名 2022/10/09(日) 16:52:40 

    >>78
    戸建?

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2022/10/09(日) 16:52:43 

    >>29
    お返事ありがとうございます!そうなんですね…じゃあ私は経験ないかもw
    色々聞いてみたいんですけど、キィー!!みたいな顔してる‥とかですか?

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/09(日) 16:52:49 

    >>32
    そうなんだよね。自分が出してあげなきゃならない訳でもないんだから、よその家庭のお金の使い方なんて口出ししなくていい話だよね

    +166

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/09(日) 16:52:53 

    実生活が充実していて幸せな人はいちいち人を妬まない

    他人の悪口ばっかり言ってる人って
    『私!満たされてません!幸せじゃありません!』って
    自分で言ってるようなものなのに
    気づいてないから哀れだわ

    不平不満なんて誰でもあるもんだけど
    それが他人に向いて、しかも攻撃性がある人は
    きっと何かの病気なんだろーね

    +223

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/09(日) 16:53:17 

    嫉妬心から悪口言ったり嫌がらせしてきたりする人も困るけど、内心嫉妬してるのを隠しながらベタベタ近づいてきて仲良くしようとしてくる人もかなり困る
    親世代のおばさんに多い

    なんというか、「私の思い描いた理想の娘像」を押し付けてきて演じさせようとしてくるんだよね
    愚痴や悪口、噂話をなんでも黙って聞いてくれて
    個人情報・プライベートは全て教えてくれて
    頼めば(なんなら頼まなくても勝手に察して)召使みたいにすぐに駆けつけてきてなんでもやってくれて
    お説教やお節介をありがたがって聞いてくれて
    …みたいな

    で、断ったり距離置いたりすると結局嫌がらせされるっていう

    +142

    -2

  • 88. 匿名 2022/10/09(日) 16:53:19 

    >>5
    これね
    妬まれてるな〜と思った出来事

    +135

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/09(日) 16:53:41 

    学生時代、彼氏ができたことを友人に話したら「もう住む世界が違うから話したくない」って言われた
    彼氏できたら言ってよねって言ってたの、そっちじゃん

    +134

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/09(日) 16:53:42 

    >>1
    家をその人より良いところに後から建てた。
    見下し過ぎやろ。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2022/10/09(日) 16:53:47 

    私のやってること教えたら
    自分はもっと詳しいし前からそれをやってるアピールされた。
    更にはっきり態度に出さずに私を利用してこようとしたのでその人と離れた。

    +73

    -1

  • 92. 匿名 2022/10/09(日) 16:53:48 

    >>31
    コメ主です!妬まれてるーって分かった事ないんで、多分そういうことだと思いますw

    +35

    -2

  • 93. 匿名 2022/10/09(日) 16:53:57 

    >>51
    ありがとう!
    生きてきた中で一番嬉しい褒め言葉かもー😭
    こんな言葉を人に贈れるあなたも素晴らしいお人柄なんでしょうね。
    あなたの人生に沢山の幸せが舞い降りますように✨

    +238

    -2

  • 94. 匿名 2022/10/09(日) 16:54:34 

    >>78
    1本だけなら会社や駅から吸い始めてちょうど吸い終わる場所なのかも

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2022/10/09(日) 16:54:37 

    >>87
    召使いは勘弁w介護までさせられそうだし、息苦しい

    実の娘にも嫌われてそう

    +43

    -1

  • 96. 匿名 2022/10/09(日) 16:54:40 

    貯金トピ

    アラフィフ独身だけど非正規で低収入なのでゼロです!(^○^)←大量プラス

    30歳実家暮らしで1000万円です←マイナス、実家暮らし叩き

    こんなのを何度も見た

    +122

    -2

  • 97. 匿名 2022/10/09(日) 16:54:44 

    >>23 音大までいける財力凄いし楽器出来るお嬢様って素敵で憧れるけどな❗️実際フルートやってる友達に憧れてたよ✨✨

    +195

    -6

  • 98. 匿名 2022/10/09(日) 16:54:59 

    >>57
    ほんとだ草

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/09(日) 16:55:07 

    >>8
    値踏みかも

    +139

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/09(日) 16:55:37 

    先日久しぶりに元職場の飲み会がありました。

    夫とは職場恋愛で、私は出産後しばらくして退職して、職場の同僚とは仲良くて、今回の飲み会にも誘われたので久しぶりに行ったんだけど。
    その職場にパートで入った40代後半の主婦が、夫のことがお気に入り?らしく。
    どうやら夫の顔がタイプ、理想的な旦那さん!奥さんが羨ましい!とか冗談ぽく?まわりに言ってるらしいです。。

    ちなみに夫は30代半ば、私は30代前半で、10歳以上も年上で子持ちの主婦のパートさん。見た目も美魔女とかでもなく、ごく普通の人なんですが…。

    飲み会当日は、同僚が食後のデザートどうする?と私たち夫婦に聞いてきたら、パート主婦が夫さんは甘いもの好きですもんね!デスクにチョコレート置いて食べてますもんねぇ!とか、甘いものあんまり好きじゃないとか言いながら、食べてるしー!と、なぜかこっちを見て、夫のことをよく知ってるわよアピールをしてきました。

    嫉妬されているとは違うと思うけど、これってライバル視されてるんでしょうか?😅

    +100

    -8

  • 101. 匿名 2022/10/09(日) 16:55:54 

    受付業で男性客に道を聞かれて答えただけで、お局から「男に媚びている時間があったら、仕事して」と個室へ呼び出され1時間説教。

    無駄話は一切していないし、道を答えただけ。
    相手も質問しただけ。
    受付なのに無視しろと?

    ちなみに、お局は年下男性社員には甘声で「ちゃん」付け。

    +146

    -1

  • 102. 匿名 2022/10/09(日) 16:56:13 

    >>5
    なんとかして粗探ししてるのうけるよ
    首が年相応、膝に年齢出てるだの
    素直に綺麗って言えない呪いでもかけられてんのかと思う

    +177

    -2

  • 103. 匿名 2022/10/09(日) 16:56:13 

    >>3
    下に見てるっていうか、下に置いておきたい願望なんじゃない?
    言葉の端々でアンタは私の下なんだからね!みたいなのを固定させて、牽制するみたいな。

    +217

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/09(日) 16:56:26 

    >>65
    私もそうされた人とは縁を切ったよ。結婚後に2人で食事をしたけれど、おめでとうはもちろん、結婚についても何も触れられませんでした。

    +93

    -5

  • 105. 匿名 2022/10/09(日) 16:56:39 

    >>76
    恵比寿をディスるなんて…

    口が埼玉になるわ!

    +110

    -2

  • 106. 匿名 2022/10/09(日) 16:56:54 

    近所のギター教室の奥さんにベランダからジロジロ見られてる時

    あと「なんでそんなに土地たくさん持ってるの?」と聞かれた時

    +44

    -2

  • 107. 匿名 2022/10/09(日) 16:57:13 

    男性に笑顔で挨拶やお礼をしただけで、「媚びてる」「ぶりっこ」「狙ってる」と叩かれたとき。

    あと、毎日のように隅々まで粗を探されること。

    +106

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/09(日) 16:57:32 

    私の仲良しの男性のことをとにかく悪く言うこと
    「ありえない」「あの男大嫌い」「気持ち悪い」
    話したこともないのにそこまで言うあなたの方が気持ち悪いです

    +96

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/09(日) 16:57:39 

    >>15
    え?!夫関係無くない?!?!

    +45

    -1

  • 110. 匿名 2022/10/09(日) 16:57:51 

    >>6
    羨ましいです。
    低身長、パート主婦の私。

    +74

    -17

  • 111. 匿名 2022/10/09(日) 16:58:09 

    あるよ!!!!1人には強烈に妬まれた!正直に言うけど私がわりと可愛いからだと思う。私がおちゃらけキャラなのもあって周りの子は今日もビジュいいね(笑)って1周回ってネタにしてきてるけど、その子だけはいつも仏頂面で無言。
    合コンや遊ぶ時に男が居ようものなら私をめちゃめちゃ下げる発言してきてびっくり。この子学生時代馬鹿でさ~とか、あれ?今彼氏いるよね?とか嘘を平気で言って場を凍らせたりもした。
    唯一勝ってると思ってるのが成績だけっぽい。だからそんなバカって思ってる私に結婚まで先に越されたのが悔しかったのか、結婚決まったら言葉の暴力の嵐だよ。
    共通の友人達がいるから距離置くだけにしてるけど、いつか縁切る。

    +109

    -9

  • 112. 匿名 2022/10/09(日) 16:58:17 

    >>42
    革もいいけど合皮も合皮で頑丈だし雨の日でも使えるしいいじゃんね

    +131

    -2

  • 113. 匿名 2022/10/09(日) 16:58:30 

    派遣やってるけどパートより時期が高い

    リスク負ってるんだから当たり前だろっての
    妬む暇ありゃ努力しろよ

    +19

    -2

  • 114. 匿名 2022/10/09(日) 16:58:43 

    特技真似された時

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/09(日) 16:58:55 

    結婚が決まったことを友達に報告したら、
    その人で大丈夫?その職業最近は稼げないって言うじゃん?って何度も聞かれ、婚約指輪に関してもいろいろ聞かれたから答えたら
    まぁ、私は自分で稼いでダイヤ買うけどね!って言われた
    がんばってね!

    +136

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/09(日) 16:59:01 

    >>113
    ×時期
    ○時給

    +17

    -1

  • 117. 匿名 2022/10/09(日) 16:59:13 

    >>107
    そういう時の女って粗探しが凄いよね。
    寧ろ嘘で悪い事を広めたり。

    相っっ当モテないんだろうねwww

    +89

    -2

  • 118. 匿名 2022/10/09(日) 16:59:17 

    >>105
    口が埼玉になるってなに?🤣

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2022/10/09(日) 16:59:21 

    >>100
    頭おかしい人は何処にでもいる
    元職場の飲み会なら断っても良いと思う
    退職したならもう赤の他人だし
    嫌な思いもしたなら余計行かないのが良いよ
    もし仲良い人と会いたいならプライベートで会った方が気持ちが良いと思う

    +116

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/09(日) 16:59:38 

    >>22
    目線とか息遣いとかでわかるよ
    嘘か本当か音声解析で判る時代だよ
    人間がプログラミングしてるわけだがら判る人には判る
    自分が理解でないものはないと思うのは損だよ

    +57

    -4

  • 121. 匿名 2022/10/09(日) 17:00:40 

    >>3
    新しい物買ったとか周りに褒められた時、いつも下に見てくる人が普段以上にバカにする様な事言ったりアラ探しして来たりしない?

    そういう事あったら多分それ嫉妬

    +199

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/09(日) 17:00:45 

    当事者がいない時に「あのこほんと可愛いよね~」って話してたらいきなり「でも〇〇だけどね」ってこれは嫉妬?

    +60

    -2

  • 123. 匿名 2022/10/09(日) 17:00:51 

    >>7
    凄い他力本願トピだよねwww

    +37

    -5

  • 124. 匿名 2022/10/09(日) 17:00:53 

    >>27
    これがガチな妬まれた時にされるやつ

    +164

    -1

  • 125. 匿名 2022/10/09(日) 17:01:01 

    >>117
    そうだよね。
    粗探しをするってことは、嫉妬してますって言ってるのと同じだよね。

    やっぱり嘘の悪い噂を広めるのも妬みなんだね。

    +58

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/09(日) 17:01:03 

    >>19
    その悪口大会の様子を誰が伝えたの?
    嫌な事をわざわざ伝えてる人もどうかと思ってしまったけど…

    +268

    -3

  • 127. 匿名 2022/10/09(日) 17:01:05 

    >>111
    そんなに喋れてさらにビジュええんか。ええな。

    +59

    -1

  • 128. 匿名 2022/10/09(日) 17:01:06 

    肌荒れ一々指摘してきたブス
    そのブスが好きな相手がワイに好意があった

    +61

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/09(日) 17:01:31 

    上司に仕事を評価されて責任あるプロジェクトをいくつか任された時、先輩に妬まれて変な噂たてられて陥れられた。

    後から上司が、話を聞いたら「自分より仕事が出来るのが妬ましかった」と自供したらしい。

    +59

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/09(日) 17:01:35 

    自分じゃないけど、ママ友が開業医の奥さんで専業。
    そのママ友に、今どき専業って珍しいよね、仕事しないの?と言ってたママならいた。

    ちなみにそのママ友は医療系資格持ちなので、お子さんが小学生になったら、そのクリニックで普通に働く予定になってるらしいし、なんなら現時点でもクリニックの経営にはチラッと携わってて役員のポジションにあるはずなんだけどね。

    はは、そうだよねって笑ってスルーしてた。


    +91

    -1

  • 131. 匿名 2022/10/09(日) 17:01:57 

    >>27
    そうだね。
    さらに、こちらからしたら名前も知らないような人とかに、容姿の粗探しをされたら妬みだよね。

    +133

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/09(日) 17:02:18 

    >>6
    やたら専業の悪口書き込むのとか見るとね そんなに妬ましいんだ…って思われるだけなのに

    +237

    -13

  • 133. 匿名 2022/10/09(日) 17:02:33 

    がるちゃん民は嫉妬する側だから…。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/09(日) 17:02:34 

    早々にブスにジトーってされたことある
    しかもいじめの主犯格だったらしい

    +57

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/09(日) 17:02:46 

    美人て嫉妬しないのかと思ったけど美人に嫉妬するよね
    チヤホヤの座を奪われたくないのか

    +88

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/09(日) 17:02:48 

    >>59
    真似するって事は憧れがあるって事ですもんね!!!素敵だなって思ってるのに蹴落とそうとするなんて意味が分からん。。。

    +48

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/09(日) 17:02:54 

    >>38
    ちょっと違う微妙なトピにこれ毎回書いてる人いるけど、小梨や無婚の人に嫌味言ってる人には何とも思わないの?
    どの層でも叩かれるのに、何で自分だけって思ってんのか不思議で仕方ない。

    +32

    -1

  • 138. 匿名 2022/10/09(日) 17:03:05 

    >>13
    人に話さないほうが良さそう。

    +288

    -6

  • 139. 匿名 2022/10/09(日) 17:03:19 

    高校時代、学年一モテる男の好きな人が私だと噂が流れた。
    そしたらその男の子に付き纏ってたグループの女からパンチくらった。

    +59

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/09(日) 17:03:21 

    >>118
    横から。
    とりあえずまぁ翔んで来な埼玉。

    +22

    -1

  • 141. 匿名 2022/10/09(日) 17:03:37 

    ここはブスたちが美男美女芸能人を貶してるではないか

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/09(日) 17:03:54 

    >>6
    ガルちゃんだと高身長は褒め称えられがち

    +89

    -3

  • 143. 匿名 2022/10/09(日) 17:04:15 

    >>120
    そうなんですね。
    分かる人間になりたいですが、綺麗な人を見てたら分かるのかな

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/09(日) 17:04:19 

    生活や金銭感覚も世代でだいぶ違うから仕方ない

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/09(日) 17:04:19 

    >>135
    その勝手にライバル視されるの、本当に迷惑だよね。

    +63

    -1

  • 146. 匿名 2022/10/09(日) 17:04:38 

    >>6
    私、身長163なんだけど157とかが良かった

    +61

    -42

  • 147. 匿名 2022/10/09(日) 17:04:47 

    >>38
    自惚れもいい加減にしてくれ。
    本当に子供の甲高い声を聞くとうるさくてノイローゼになりそうだし
    ヨダレとか汚いし、うるさく走り回ったり、アジアの子供は顔がブスだし、
    本当に嫌いなんだよ。

    +65

    -28

  • 148. 匿名 2022/10/09(日) 17:04:58 

    >>111
    それはまさに嫉妬されてるね。
    あなたは頭の回転速そうだし、嫉妬されて下げられても上手く立ち回ってるんだろうな、と思った。
    早く縁切れるといいね

    +67

    -1

  • 149. 匿名 2022/10/09(日) 17:05:09 

    >>130
    よそでパートするわけないやんな、開業医の嫁が。

    +88

    -2

  • 150. 匿名 2022/10/09(日) 17:06:01 

    千葉には海があって羨ましい!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
    なんでダサイタマには何もないんだ!!(*`皿´*)ノキィィ──!!!!

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2022/10/09(日) 17:06:41 

    >>38
    いや、自分に害があるから嫌いなんだよ
    本気で

    +43

    -12

  • 152. 匿名 2022/10/09(日) 17:07:00 

    新人として入社した会社で歓迎会をしてもらった時
    泥酔したアラカンのおばちゃんが、上司(男性)の腕にしがみつきながら私を指差して
    「こんな若くて綺麗な人が入ってきたら私なんていらなくなるんでしょう!そうなんでしょう!」と絶叫してた

    その後、そのおばちゃんからバレないように嫌がらせをされ続け3ヶ月で辞めた

    +110

    -2

  • 153. 匿名 2022/10/09(日) 17:07:39 

    悪口言われてたら
    この人私のこと妬んでるんだなと思うようにしている

    +96

    -5

  • 154. 匿名 2022/10/09(日) 17:07:56 

    同性ストーカーが終わらずに、毎日のように容姿や見た目の粗探しをされること。あと、恋愛を阻止されること。

    「よいしょ」と言っただけで、ぶりっこ認定されたり、「清楚ぶってる」とか言われること。

    +72

    -1

  • 155. 匿名 2022/10/09(日) 17:08:42 

    >>126
    私は本当のことが知りたいタイプだから逆に良かったよ。
    侮辱されてまで繋がっていたくないのよ。
    真実を知って嫌な思いをすることより、表向き仲良くして裏で慰み者にされてる方がよっぽど不快だからさ。

    +175

    -2

  • 156. 匿名 2022/10/09(日) 17:08:46 

    >>27
    喋ったこともないのに、他人に興味持ちすぎだよね

    +177

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/09(日) 17:09:03 

    >>147
    私の親族の子たち純アジア人だけど皆んな可愛いよ
    客観的に見ても可愛い
    私も純アジア人だけど小さい頃は可愛いかった
    ぱっちり二重で顔のバランスが良かった

    +17

    -13

  • 158. 匿名 2022/10/09(日) 17:09:05 

    >>78
    全力でシバキたいね。そろそろ。

    +29

    -1

  • 159. 匿名 2022/10/09(日) 17:09:19 

    >>37
    嫌味を言われても、言い返さずそのまま聞き流すようにしてる。
    言い返して更に妬みや負の感情の攻撃性が増すと怖いので、ガス抜きじゃないけど、嫌味を言ってやったと溜飲を下げてくれるならそれで良いと思ってる。

    +122

    -1

  • 160. 匿名 2022/10/09(日) 17:09:51 

    つけまつげが流行ってた10年近く前の話だけど、私がつけまつげしたことがない(元からまつ毛が長くて目も大きめで目鼻立ちがわりとくっきりで可愛い、美人、綺麗は新しいコミュニティーに入ると必ず多くの人に言われる)、仕事だけでなくプライベートもメイクが濃くないことがわかると「可愛い子は何もしなくても可愛いもんね!」って美意識高いけど顔の創作は普通くらいの子に暗い顔してキレ気味で言われて、その後も睨まれ続けたこと。

    +32

    -8

  • 161. 匿名 2022/10/09(日) 17:09:59 

    >>154
    よいしょ、でおばさん認定されるならわかるけど、ぶりっこ?
    よっぽどカワイイよいしょ、なんだね

    +64

    -1

  • 162. 匿名 2022/10/09(日) 17:10:02 

    子供の時にクラスメイトの母親達から妬まれてたらしく、大人になってから母から話を聞いた。

    ・幼稚園では各種スポーツ大会を頻繁にやっていたんだけど、わたしのクラスにはスポーツ万能少女がいていつも1位。
    表彰式では背の順で真ん中の3人が賞状やトロフィーを持って写真を撮るんだけど、センターは偶然背の順で真ん中のスポーツ万能少女ともう1人も明るくてクラスの人気者!って感じの子。
    もう1人は地味で運動音痴のわたし笑
    さも『わたし大活躍しました!』って顔した写真が残ってて、他の2人はトロフィーや賞状を持つに値する実績があるからいいけどわたしは何もしてなかったから意地悪なママ友から『何にもしてないのに目立っていいね』的な嫌味を母は言われてたらしい。
    『ハイハイうっせーなー』って流してたらしいけど笑

    +27

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/09(日) 17:10:05 

    >>121
    いるよねー
    その服可愛いね!私は絶対に買わないけど!とか言われて、その一言いる?みたいな

    +118

    -1

  • 164. 匿名 2022/10/09(日) 17:10:09 

    >>140
    翔んで埼玉のつぎの作品?

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2022/10/09(日) 17:10:33 

    >>76
    私も恵比寿に住んでます。最近知り合った人にどこ住んでるか聞かれて答えたら、賃貸?って突っ込まれた(笑)。自分の住んでる区よりも良いからかな?と思うけど、初対面でそんな事聞いて来る人初めてだったから呆れた。

    +103

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/09(日) 17:10:34 

    >>159
    メンタル強いね。王者の風格じゃん。
    見習いたいわ。

    +93

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/09(日) 17:11:05 

    >>107
    わかる。いやアナタも同じ事やってるけど?なんなら私より強めだけど?と思ってる笑!
    妙にモデル立ちして話してたりお尻突き出してたりするやつに言われたくなかったわ笑!

    +29

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/09(日) 17:11:12 

    >>158
    血気盛んでワロタ。
    そういうのすこ

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/09(日) 17:11:15 

    >>19
    そんな学友と居たからクソデブだったのよ!
    あーたの時代よ!輝け!!!

    +198

    -1

  • 170. 匿名 2022/10/09(日) 17:11:19 

    >>8
    自分より身長の低い人にそう眺められるよ
    何か建物になった気分

    +86

    -2

  • 171. 匿名 2022/10/09(日) 17:12:02 

    >>146
    163って丁度いいと思う!
    158だけど160はほしかったもん!

    +88

    -6

  • 172. 匿名 2022/10/09(日) 17:12:08 

    >>59
    >>136
    横だけど、嫉妬と羨望って紙一重というか裏表みたい
    嫉妬してる相手の真似をする人って結構たくさんいる
    多分、そういう人の心理は
    憧れてて大好きな気持ちと、嫉妬してて憎い気持ちを両方同じくらい持ってて、憧れのあの人に自分が成り代わって、あの人は追い出してしまおう、自分があの人の座を奪ってしまおう
    というような感じなんだと思う
    狂ってるよね

    +109

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/09(日) 17:12:22 

    >>153
    どうなんだろうね
    ブスでバカでも言われてたからね
    チャウチャウに似てるよねとか

    +5

    -7

  • 174. 匿名 2022/10/09(日) 17:13:30 

    幼稚園と中学で一緒だったブスでアタオカ顔のいじめっ子
    幼稚園から相性悪いってだけで向こうが一方的に攻撃してきた
    ワイのほうが容姿良かったんだよね
    そいつ幼稚園の頃はぶりぶりした髪型で、中学は可愛く写真映ろうって必死だったw
    幼稚園の頃から親子揃ってアタオカ、中学もアタオカ全開
    底辺雑魚なんだから偉そうにするなしw

    +1

    -9

  • 175. 匿名 2022/10/09(日) 17:13:33 

    >>1
    すごい印象的だったのは、
    職場の人で
    新幹線で割と運命的な出会いをして結婚した人がいて
    その人が玉の輿だったのもあるのか
    「それってただのナンパでしょ!?」って何度も言ってたことかな…w

    あと、おしゃれなラーメン屋に友達と行った時に
    隣も女性同士でランチしてて
    会話の内容が、「あたし帝国ホテルで結婚式するー」って話してる人に対して
    「帝国ホテルってかなり内装古くない?
    あ、指輪も買ったんだ?そんなに指太かったっけ?w」
    とかいう会話が聞こえてきてほんと怖かったわw

    ちなみに女性だけかと思いきや
    男性も割という人いるなぁーって思う(よりダイレクト)

    +113

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/09(日) 17:13:43 

    >>6
    逆じゃない?
    高身長の芸能人アゲがすごくて、可愛らしくて男ウケ良さそうな子が叩かれてるイメージ

    +106

    -4

  • 177. 匿名 2022/10/09(日) 17:14:01 

    >>159
    もはや神々しいわ
    リアルメンタル強め美女 白川さん

    +64

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/09(日) 17:14:19 

    動物園の触れ合えるコーナーで動物が私にばかり寄って来て、動物に逃げられまくりのやんちゃな男の子に睨まれた時

    +30

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/09(日) 17:15:08 

    ご近所に張り合って来られた時
    ウチが買った物と同じ植物を買い似たような服を着てウチが車買うとすぐ買う

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/09(日) 17:15:33 

    >>172
    なるほど、あの人と同じになれば、周りの扱いもまるっと同じになるって思う・・みたいな感じですかね。

    あ、、、アホやないかい!!!!!!!!!

    +67

    -1

  • 181. 匿名 2022/10/09(日) 17:16:22 

    昔の職場で私の結婚が決まった途端、愛なんてすぐ冷めるわ、終わるわー、子供なんか簡単にできなーい笑、と毎日毎日言ってくるオバチャンがいた。

    その人の旦那は中卒月給19万以下、過去に浮気もされたらしく喧嘩になる度○ね!と罵り合い、娘もヤンキーが過ぎて中卒に…これ全部オバチャンから一方的に聞かされた…。

     

    +45

    -3

  • 182. 匿名 2022/10/09(日) 17:17:01 

    >>8
    新しめのデザインの服を着てるとママ友に見られることあったな。私は9号でワンサイズの店でいつも買うんだけど、そのママ友さんはぽっちゃりだからワンサイズの店では買えないから流行最先端の服はすぐには着られないとか似合う服は限られるからだろうなって。

    服には興味あるみたいで子供には可愛い服着させてたんだけど、やっぱりその子も器量が良いわけではないから、目ぱっちりで可愛いと言われるうちの娘のことも遠くから値踏みしててジロジロ見られるのが不快でした。

    +10

    -51

  • 183. 匿名 2022/10/09(日) 17:17:22 

    お金持ち自慢
    顔見知り程度なのに話の流れ関係なく自慢を聞かされた時

    +15

    -2

  • 184. 匿名 2022/10/09(日) 17:17:26 

    >>19
    見下してたやつらの負けーwwwwwwwwwwww

    いいなぁ幸せそうで

    +188

    -1

  • 185. 匿名 2022/10/09(日) 17:17:45 

    彼氏出来たら連絡こなくなった

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/09(日) 17:17:59 

    >>171
    結局無い物ねだりになるんだねw

    +23

    -1

  • 187. 匿名 2022/10/09(日) 17:18:13 

    >>16
    知り合いや仲良い男性と話してるだけなのに敵意剥き出し、何故か自分も仲良くなろうとする人いるよね。

    +162

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/09(日) 17:18:46 

    >>172
    最近私もその分析にたどり着いて、本来の動物のままの人間ってこうなんだよな、となんか妙に納得した。

    自分が一番になりたいという強烈な欲望が本来誰にでもあって、でも上には上がいるから謙虚に身の程弁えていくのが“大人になる、社会人になる”っていうことなんだよね。

    +83

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/09(日) 17:18:55 

    >>27
    これ、学生時代にあったけどそうだったのかな。
    別に校則も破らず態度も大人しくしてたんだけど女教師にもなにかと目をつけられて最悪だった

    +94

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/09(日) 17:19:03 

    結婚報告した時に「おめでとう」ではなく他の言葉が出る人。「そうなんだー」とか「びっくりー」とか。既婚の人に結婚報告したり、独身でも仲の良い友人ならおめでとうって言ってくれる。

    +55

    -2

  • 191. 匿名 2022/10/09(日) 17:19:03 

    自衛官と結婚したんやけど…
    軍オタの友達に報告したら何故かめっちゃ怒られて
    ずるい!とまで言われ
    その後音信不通。ええけど。
    たまたま結婚相手がその職業なだけなんだけど

    +31

    -3

  • 192. 匿名 2022/10/09(日) 17:19:36 

    >>3
    違うよ。
    普段下に見てるヤツがいい目に合うと、イラッとするのが嫉妬だよ。

    +35

    -20

  • 193. 匿名 2022/10/09(日) 17:20:11 

    >>2
    って風潮にしたいガル男多いよね
    アンチ以外はそこまででもないと思うわ

    +33

    -22

  • 194. 匿名 2022/10/09(日) 17:20:32 

    >>8
    ごめん綺麗な人やおしゃれな人は目が吸い寄せられるというかめちゃくちゃ見てしまう
    一応こっそりしてるつもりだけど

    +167

    -8

  • 195. 匿名 2022/10/09(日) 17:20:47 

    >>13
    お金持ちの家の子だと家の頭金まで出してもらえてて羨ましい

    +168

    -1

  • 196. 匿名 2022/10/09(日) 17:21:07 

    >>11
    二重は気持ち悪いとか糸目が言ってたことあるw

    +176

    -4

  • 197. 匿名 2022/10/09(日) 17:21:19 

    >>192
    「下だと思いたい」という願望やプライドだよね。
    それが叶わないと嫉妬になるんじゃないかな。

    「負けたくない」という気持ちがある人は、元から相手が勝ってるとは認めないよね。

    +71

    -2

  • 198. 匿名 2022/10/09(日) 17:21:43 

    早慶卒なんだけど、会社の同僚(男)に「お勉強できるのと仕事できるのは違うんだねえ〜」「これで早慶入れるのか〜」とか色々言われたことあるよ。その人は早慶落ちの浪人でマーチ。学歴コンプある男は張り合ってくるから怖い。こちらは何も言えないし。何年経っても傷が言えなくて辛い気持ちになる。

    +70

    -2

  • 199. 匿名 2022/10/09(日) 17:22:35 

    木嶋佳苗モテモテで嫉妬しちゃう🥺
    妬まれてるな〜と思った出来事

    +3

    -12

  • 200. 匿名 2022/10/09(日) 17:23:24 

    アラサーです。久々にたまたま会った友人に仕事何してるの?って聞かれたから、事務だよって言った。
    その後なんか色々聞かれて、何時から何時まで働いてるの?って質問に8時〜13時だよって言うと、「え?!てことは扶養なの?!」っていきなり血相変えてきた。
    相手はフルタイムだと思ってたみたいで。
    その子は旦那さんの希望で正社員らしい。

    +36

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/09(日) 17:23:40 

    >>146
    私、166だけど163くらいがよかった
    背、高いねとも低いねとも言われない素敵な身長だと思う

    +53

    -3

  • 202. 匿名 2022/10/09(日) 17:23:41 

    >>37
    自分が幸せなら妬みという感情は生まれないような気がする。

    +127

    -1

  • 203. 匿名 2022/10/09(日) 17:23:42 

    結婚が決まった時に「結婚式には出ないからね!何があっても出ないよ!」と言い放って、頑なにおめでとうとは言わない友達が一人いたな。
    今は疎遠にして会ってないけど、ずっと妬まれてたのかなとか本人目の前にしてそこまで言うってことは私にも何か原因があったのかなと当時は色々思った。

    +42

    -1

  • 204. 匿名 2022/10/09(日) 17:24:15 

    >>6
    専業兼業は明らかにガル男の対立煽り(どっちも内容が不自然)
    高身長は変なコンプ持ちが高身長上げ低身長下げして荒らしてるし、「アタイ165cmで180cmのハイスペ旦那いるけど「低身長は子供みたいで女として見られない」って言ってる」とか毎回同じフレーズ書いてるのとかナチュラルに「チビじゃなくて良かったです!」とか書いてる人とか色々いて闇を感じる

    +87

    -5

  • 205. 匿名 2022/10/09(日) 17:24:26 

    >>21
    「ほんとそれ!月に2人くらいしか告られないよ〜」って言い返したいw

    +168

    -1

  • 206. 匿名 2022/10/09(日) 17:25:11 

    身長153㎝で、洋服はSサイズか9号なのに、
    同性から「デカい女」みたいな悪口を剥きになっていわれるとき。
    さすがに無理があるよね。

    +32

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/09(日) 17:25:29 

    そういえば藤井リナっていじめてきた女の彼氏軒並み寝取ったんでしょw藤井リナ嫌いだけど、ちょっとスカッとするわw

    +111

    -2

  • 208. 匿名 2022/10/09(日) 17:26:08 

    >>200
    事務とだけ言われたら普通はフルタイムだと思うんじゃない?
    その感じだと結婚してること自体伝えてなくて「扶養=結婚してたの!?」って驚いたのかも知れないし

    +9

    -2

  • 209. 匿名 2022/10/09(日) 17:26:25 

    >>200
    ずれるけど生活や仕事のこと隅々聞いてくる人苦手
    時給まで聞き出そうとする人本当うんざりする

    +68

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/09(日) 17:26:29 

    >>25
    煽ってみたい
    そう言って煽ってみたい

    +78

    -2

  • 211. 匿名 2022/10/09(日) 17:26:32 

    特技で目立つ発達障害は嫉妬されやすそう

    +22

    -2

  • 212. 匿名 2022/10/09(日) 17:27:00 

    ファンに可愛い子がいない(って言われてる)バンドのライブに行ったら常連みたいな人たちにジロジロ見られて誰目当て〜?みたいに聞かれた。ライブ始まる前も私がどこの位置にいるかチェックしてるみたいで怖かった。

    +27

    -5

  • 213. 匿名 2022/10/09(日) 17:27:08 

    >>63
    人格?が引っ張られるの、わかります。
    私は容姿じゃないけど、勉強や仕事で「わからない」って困ったことがなくて(分相応の場所を選んでいるのもある)、社会に出てから嫉妬深い人にものすごく悪意を向けられることがある。
    自分が分不相応な場所にきたり、努力してないだけなのに、「できる人がくると困る」「苦労なくできてずるい」みたいな。

    あまりに貶めてこられる恐怖で、そこから逃げることもできない状況だったから、自分もすごく心が荒んで攻撃的になってしまったことがある。

    人から悪意を向けられると、自分が悪いのか、気付いてないのかと省みてしまうし、人格も脅かされるけど、徹底的に作り直すなんてすごいですね!

    +107

    -1

  • 214. 匿名 2022/10/09(日) 17:27:18 

    吉岡里帆

    +12

    -2

  • 215. 匿名 2022/10/09(日) 17:27:21 

    とある分野のアマチュアからプロになってけっこう稼いでるんだけど、アマ時代の一部の知人には大したことないくせにって言われてるの知ってる。

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/09(日) 17:27:47 

    >>99
    値踏みしてどうすんの?嫉妬でしょ

    +53

    -7

  • 217. 匿名 2022/10/09(日) 17:29:00 

    中学生の頃、絵のコンテストで入賞したことがある
    某出版社が開催してるイラストコンテストで、入賞後に「通信のイラスト教室の勧誘&教材買いませんか」って電話がかかってきたから、おそらくまあ、金を出してくれそうなところに手当たり次第電話してたんだろうね

    高校生になった頃、同じく絵を好きなクラスメート(Aとする)がいた
    我ながら絵は上手い方だったので、私は先輩から「○○のイベントに参加するから、一緒に参加しないか」と誘いを受けていた
    その晩の、私と先輩との会話を聞いていたAからのメール「誘ってもらえて良かったね〜」
    無視した

    後日、Aが大喜びで話しかけてきた
    どうやら、某出版社のコンテストに絵を送ったら、電話がかかってきて強くイラスト教室への入会を勧められたらしい
    コピックのセット(画材)も貰えることになったそうで
    私はなんとなしに「ああ、私も前に入選したことあるよ。○○社だよね?」と言った
    すると、途端にAは強い口調になり「電話は?電話かかってきた?入会した?」と聞くので、「電話は来たけど、入会はしてない」と答えた
    それから「コピックセットは?貰った?」と立て続けに聞かれ、それに私が「 貰ってない」と言うと、やっと落ち着いたようだった

    嫉妬というか、ものすごく競争心を持たれてるなあと思った

    +4

    -18

  • 218. 匿名 2022/10/09(日) 17:29:01 

    生まれつき色んなことに恵まれてて妬まれ続けてきた人生。嫌なことたくさん言われてきた。
    だけどわたし不妊だってわかったの。そしたら突然皆が優しくなった。なるほどな〜って感じ。

    +117

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/09(日) 17:29:48 

    >>142
    高身長・大人顔・男顔はめちゃくちゃ讃えられるよねw
    小柄・巨乳・童顔やたぬき顔は叩かれる
    まぁ現実でモテるのは後者だから、ネットでいくら叩かれてもノーダメージだと思う

    +114

    -15

  • 220. 匿名 2022/10/09(日) 17:30:46 

    >>199
    こういうモテ方でいいの?
    誇りを高く持って

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/09(日) 17:31:05 

    >>1
    184センチイケメン旦那と結婚したら、年上のブサイク旦那と結婚した友達が会うたびにブランドバッグ持ってくるようになった。これ見よがしにハイブラの婚約指輪つけてきたり。わかりやすすぎる

    +20

    -34

  • 222. 匿名 2022/10/09(日) 17:31:08 

    >>194
    194さんのは多分感じ良く見てるんだと思う。下から上までジロジロ見てる人は嫉妬が入って変な目つきしてるからやっぱり何か違うのよ。

    +109

    -1

  • 223. 匿名 2022/10/09(日) 17:31:19 

    身長164cmで自分の身長気に入ってるって書いたらボロクソ言われたこと。
    妬まれても…て思った。

    +51

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/09(日) 17:31:23 

    >>147
    ヨコ反応する時点でアレですね

    +7

    -17

  • 225. 匿名 2022/10/09(日) 17:31:24 

    千葉と茨城の境目、いわゆるチバラギと呼ばれる地域は嫉妬深い野蛮人の宝庫だよね
    この間そこら辺でかっこいい車運転してたら理不尽にクラクション鳴らされたし
    雑魚のくせして東京に地味に近いってプライド変に高いんでしょうな
    本当にアタオカが多いとろくなことありませんな

    +5

    -11

  • 226. 匿名 2022/10/09(日) 17:31:44 

    使ってる化粧品のブランド聞かれたから答えたら
    「そこのブランド臭いよねー試供品使ったことあるけど臭すぎるからもう使いたくないわー本当に臭い」だって

    デパコスの高級ブランドの化粧品でどうしても乏したかったんだろうけど臭い以外思い浮かばなかったのウケる



    +53

    -0

  • 227. 匿名 2022/10/09(日) 17:32:01 

    >>220
    冗談ですよ🤭

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/09(日) 17:32:31 

    >>1
    ブスにいびられます

    +44

    -2

  • 229. 匿名 2022/10/09(日) 17:33:00 

    胸大きいと服似合わないし、肩も凝りそうで大変よね〜
    と言ってくる貧乳の友達。

    私の彼氏を狙ってたらしく、先越されたからかなと思う。

    +24

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/09(日) 17:33:16 

    >>219
    むしろ現実でモテるのは低身長だから!て無駄に主張するコメントよく見るけど

    +22

    -25

  • 231. 匿名 2022/10/09(日) 17:33:21 

    同性から横目で睨まれたときかなぁ?
    女の職場ではなんか言いがかりつけられて
    排斥される。女って自分より上だと思うと
    容赦なく攻撃してくる人いるよね。
    ああいうのみっともないし、余計に自分が
    惨めにならないのかね。

    +73

    -0

  • 232. 匿名 2022/10/09(日) 17:33:45 

    >>211
    自分より下か同じくらいと思ってる相手(ただ思い込んでるだけで、実際は違ったとしても)に自分より上の部分・優れている部分・評価されるようなことがあると嫉妬に狂う人多いもんね
    発達って苦手なことと得意なことの差が激しいから、普段パッとしないのに得意分野でいきなり輝く人もいる
    例えば、大人しくてコミュ障だと見下してた発達が、突然芸術の分野で賞をもらったりしたら発狂する人いそう

    +51

    -2

  • 233. 匿名 2022/10/09(日) 17:33:51 

    >>225
    プッてやつ?
    たぶん「イイね!うらやま妬けるぜ!」だと思うよ。
    田舎の作法。

    嫉妬の奴らはジットーって見るだけだと思う。

    +3

    -3

  • 234. 匿名 2022/10/09(日) 17:33:59 

    >>23
    お金持ちな家とは限らないんだけどね

    +125

    -5

  • 235. 匿名 2022/10/09(日) 17:34:32 

    >>16
    知り合いや仲良い男性と話してるだけなのに敵意剥き出し、何故か自分も仲良くなろうとする人いるよね。

    +44

    -2

  • 236. 匿名 2022/10/09(日) 17:35:08 

    >>227
    な〜んw

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/10/09(日) 17:35:48 

    >>232
    実際にいたw
    普段いじめてるんだけどタゲの特技真似してるのw
    真似してるだけで全然雑魚なんだけどw
    あとタゲが目立って勝手にキレたりw

    +22

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/09(日) 17:36:02 

    彼氏と歩いてたらブスがぶつかってきて邪魔なんだよって言ってきたこと
    気持ち悪すぎて彼氏の腕掴んで何あれ、行こう〜って中断されたデートを再開した。

    +32

    -0

  • 239. 匿名 2022/10/09(日) 17:36:31 

    女性の嫉妬てやっぱり結婚や恋愛関係が多いな。

    +48

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/09(日) 17:36:45 

    >>225
    千葉の女に男でも取られたの?

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/09(日) 17:36:59 

    >>143
    心と体は繋がっているから感情で体が反応してるズレを感じるだけ
    変なところで呼吸をしたり、詰まったり、鼻が動いていたり
    全て呼吸がずれる 
    0.01秒とかだと思うけど

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2022/10/09(日) 17:37:35 

    中学生の時、私の母に友人の母親が「うちの子より成績が良いなんて信じられない」と言ったらしい
    私の成績が良かったことと、その子の成績が今一歩だったのは何の関係も無いんだけどなあ

    +26

    -1

  • 243. 匿名 2022/10/09(日) 17:38:02 

    >>236
    あんなになったら死んだほうがマシだと思ってる

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/09(日) 17:38:27 

    >>172
    確かに。女性は憧れもあるよね。
    羨ましいが恨めしいに変わるとね。
    面倒くさいことになる。

    +63

    -0

  • 245. 匿名 2022/10/09(日) 17:38:33 

    >>138
    そうなんだよね
    こっちが言わなくても、聞いてくるパターンが一番めんどくさい
    最近は、嘘ついてる(本当は買って貰ったけど、親にお金借りて買った話にするみたいな)

    +98

    -1

  • 246. 匿名 2022/10/09(日) 17:38:47 

    >>11
    私もそれ言われた。
    豚鼻🐽の嫉妬マジきっしょ🤮

    +110

    -8

  • 247. 匿名 2022/10/09(日) 17:39:39 

    >>214
    これのマイナスも嫉妬

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2022/10/09(日) 17:40:10 

    >>22
    ね。私もそう思って見に来たけど
    今のところ本物っぽいのなし

    +11

    -5

  • 249. 匿名 2022/10/09(日) 17:40:13 

    >>215
    負け犬の遠吠えじゃん

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2022/10/09(日) 17:42:13 

    前の職場の女上司(独身)

    私が彼氏いるって知った日から嫌がらせのターゲットにされた

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2022/10/09(日) 17:42:41 

    >>120
    妬むなんて感情を向けられること
    ないと思ってる方がしあわせじゃない?

    +20

    -2

  • 252. 匿名 2022/10/09(日) 17:43:16 

    >>84
    怒りで息が荒くなるのを必死で止めてるよ
    逆に必死で無表情にしてる

    +19

    -0

  • 253. 匿名 2022/10/09(日) 17:43:33 

    マイメロ悲しい😢
    妬まれてるな〜と思った出来事

    +10

    -2

  • 254. 匿名 2022/10/09(日) 17:43:40 

    >>219
    みんな大好きな杏、冨永愛、やしろゆう
    絶対男受け悪いもんね

    その辺の女に嫌われていいから吉岡里帆、大原櫻子、与田ちゃんになりたいよわたしゃ

    +91

    -9

  • 255. 匿名 2022/10/09(日) 17:43:43 

    >>208
    結婚してることは前に伝えてるので知ってます!
    確かに事務はフルタイムのイメージが強いかもですね。
    ただ扶養って知った瞬間から本当に顔が怖くなって冷たくなったので…

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2022/10/09(日) 17:43:58 

    >>243
    あそこまでなるまでにしにたくなるよね

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2022/10/09(日) 17:43:59 

    玉の輿に乗ったら、嫌味がすごくなった友達1名います。
    あと会社の同期も。お金あるからいいよね、とかよく言われる。

    やっぱりお金関係が一番妬まれやすいね

    10人並みの美人(ミスコンとかに推薦もらう程度。優勝は絶対できない)なんだが、それが余計大して可愛くないくせに、金持ちの旦那を捕まえてずるい!というふうに

    妬まれる原因なのだろうなと

    +52

    -0

  • 258. 匿名 2022/10/09(日) 17:44:09 

    >>57
    なんか使いたくなったの笑 ウザくてごめん

    +15

    -1

  • 259. 匿名 2022/10/09(日) 17:44:48 

    裸眼でもカラコンに見えるらしく、突っかかってきた時
    本当に入ってないか何度も覗きに来られた
    うっとおしい

    +27

    -0

  • 260. 匿名 2022/10/09(日) 17:45:22 

    >>13
    嫉妬だね。うちも実家が裕福で金銭的にも援助してもらえるし、実家から歩いて10分のところに家を建てたから(しかも夫の希望。夫が激務だから妻側の実家が近いと色々安心だからって)育児も手助けしてくれるから本当に助かる!

    こうやって書くと実家を頼れないガル民が「嫁側の実家の近くに住むと旦那が浮気する!!」とか「親を頼るなら子供を産むな!」って喚くけど、育児は基本的に夫と自分主体でやってて困ったときに頼ってるし、そもそも実家の親とお互いに承諾し合ってたら他人が口出しすることじゃなくない?って思う。

    別に自分らが害を受けるわけでもなく損するわけでもないのに、なぜそこまで叩くのか謎。

    +286

    -34

  • 261. 匿名 2022/10/09(日) 17:45:23 

    >>40
    毎回褒められるほどの容姿の持ち主にそれできないわ、すごいねその人

    +81

    -0

  • 262. 匿名 2022/10/09(日) 17:45:37 

    私の友達。女性としては普通身長なんだけどね。
    可愛くて色白で勉強もできるせいか、162センチくらいの女性からよくマウントとられてるよ。
    身長の高さしか彼女に勝てないと思ってるオブスさん。バレてるよね。魅力的な人はいろいろとあらさがしされて大変だよね。マウントとってきたり、攻撃する側が敗北者だよね。

    +43

    -1

  • 263. 匿名 2022/10/09(日) 17:45:57 

    絵とか歌とか、芸術関係の才能は嫉妬されやすいみたいね。意外と仕事の出来る女は嫉妬されないのかな。

    +19

    -3

  • 264. 匿名 2022/10/09(日) 17:47:16 

    6歳年上の男友達の奥さん(私の10歳上)からLINEくるたびに必ず「風邪お大事にね!ゆっくね!もう歳なんだから(笑)」とか「今日は遅くまでありがとう!ゆっくり休んでね、もう歳なんだから(笑)」といちいち「もう歳なんだから」を付けられて何なんだろう?嫉妬されてるのか?と思っていたら、数年後にその夫婦は離婚、だいぶ経ってから奥さんと会ったら「昔はガル子ちゃんに嫉妬してたな〜」と言われ納得した

    +47

    -3

  • 265. 匿名 2022/10/09(日) 17:47:34 

    親族達の集まりでの出来事。
    休みの日は何をしてるの?って聞かれたから、
    『夫と旅行に行ったり、外食したり、でかける事が多いよ』って言った。
    そしたら『子どもが居たらそんな事できない!旅行なんて行けない!』とかいきなり大声で喚き散らかされ、子持ち達が集団になって『そうよねー』『うちもよー、子どもが居ると好きなところにも行けないのにねー』とか、まるでこちらが悪のような対応をされたのでビックリ。
    マウントなのか妬みなのか分からないけど、凄く気分悪かった。
    こちらは結婚してまだ1年なんだから、子ども居ないことがおかしいみたいな空気が理解できなかった。

    +68

    -2

  • 266. 匿名 2022/10/09(日) 17:47:52 

    >>206
    華奢で小柄なのが羨ましいのかね?

    +10

    -3

  • 267. 匿名 2022/10/09(日) 17:48:03 

    姑のいじわる。最近は、わざと姑の前で、イチャイチャして姑を煽ってる(笑)
    本当にバカみたい。

    +16

    -1

  • 268. 匿名 2022/10/09(日) 17:48:41 

    >>78
    じっと見張ってて捨ててるやつを特定して、ご主人に注意してもらうのはどうだろう。
    家事とかも危ないし!

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/09(日) 17:49:01 

    >>263
    男の嫉妬はあからさまだし、女は何かにかこつけて足引っ張るよ。
    普通に人って自分の嫉妬心に自覚ないのか、バレてないと思ってるのか、みてて恥ずかしくなること多いよね。
    ぜんぶバレてるのに。

    +58

    -1

  • 270. 匿名 2022/10/09(日) 17:49:42 

    >>251
    無防備でいろと言うのか?
    いいようにされろというのか?
    自分には嫉妬はないのか?
    自分に嫉妬がないならそう思えば良いよ
    自分の嫉妬をコントロールしなくて良いのか?

    +11

    -3

  • 271. 匿名 2022/10/09(日) 17:50:17 

    ボーナスでずっと欲しかったブランドのバッグ買ったらパパ活してるって噂流された時。

    +26

    -1

  • 272. 匿名 2022/10/09(日) 17:50:39 

    >>216
    嫉妬してるから値踏みするんだよね。

    +86

    -5

  • 273. 匿名 2022/10/09(日) 17:50:58 

    新しい派遣先に行って初日に女性正社員3人にランチ誘われて和やかに話していたが、話の弾みから独り暮らし?実家暮らし?と聞かれて、夫と暮らしてますと言ったとき0.2秒位女性陣の表情がこわばった気がした😭

    +53

    -0

  • 274. 匿名 2022/10/09(日) 17:51:04 

    >>8
    いかにも性格悪い人っているよね

    +108

    -1

  • 275. 匿名 2022/10/09(日) 17:51:35 

    >>12
    それ、妬まれてる??

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2022/10/09(日) 17:51:37 

    服装とかジロジロ見て、それ何円?っていつも聞いてきて、服にお金かけるの有り得ないって馬鹿にされた

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2022/10/09(日) 17:51:59 

    >>202
    これが真理かもね。自分が満たされてれば妬みの感情なんてわかないはず。嫉妬で意地悪する人って、絶対満たされてないよね。哀れだわ。
    嫉妬されやすい人はいい意味で人に対して無関心な人の中で生きていきたいよね。

    +76

    -0

  • 278. 匿名 2022/10/09(日) 17:54:44 

    >>3
    それと嫉妬って紙一重だなっていつも思う。

    +76

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/09(日) 17:55:38 

    >>13
    嫉妬もあると思うけど、それくらい自分で買えないの?という思いもあると思う

    +34

    -31

  • 280. 匿名 2022/10/09(日) 17:56:32 

    >>16
    私も経験ある。隣の席の男子と少し会話しただけ(事務的な内容で、30秒足らずぐらい)で、「みんなが誤解してるから、あまり仲良さそうに話すの、止めたほうが良いんじゃないの。」って言われた。高校時代の元友人。
    今思えばだけど、この子、旧帝大に行くほど優秀だったのに、男絡みのこととかは自信なかったんだと思う。やたら私にだけ張り合ってきた。そりゃ私、地味で冴えなかったけどさ、失礼すぎるわ。大学生の時に、耳を疑うぐらいの暴言を吐かれて、友だち止めたけど。

    +135

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/09(日) 17:56:40 

    >>248
    鈍感にはわからないからそうい生き方でいいと思うよ
    鈍感だからわからないなら幸せだと思うよ
    それともガル男?
    男と女では違うから女が言ってる事は理解出来ないから無理して理解しなくて良いよ

    +4

    -7

  • 282. 匿名 2022/10/09(日) 17:56:42 

    164センチの高身長!みんな宝石や花束を持ってベンツで迎えに来るよ。世界基準で生きてる笑
    妬まれてるな〜と思った出来事

    +3

    -8

  • 283. 匿名 2022/10/09(日) 17:57:20 

    人の披露宴でお酌にきて
    開口一番

    誰か紹介して!

    あんたおめでとうもないの、
    本当自分自分ばっかりの子

    +20

    -1

  • 284. 匿名 2022/10/09(日) 17:59:02 

    以前のパート先で一緒に入った人40代独身
    毎年母親と海外旅行する、とのことで素直に
    「羨ましいなぁ、子供にお金かかるから夢の又夢」
    と言うと顔にイナズマ

    それからほぼ無視が始まった。

    +20

    -13

  • 285. 匿名 2022/10/09(日) 17:59:21 

    >>85
    だね、母親がそういうこというタイプだから感化されてたけど、各家庭によってどっちでもええわいと思うようになった。「いいなー余裕があって羨ましいなー」ならいいけど、「甘やかしてるっ!!」って悪口言ってるのはみっともないわ。

    +79

    -0

  • 286. 匿名 2022/10/09(日) 17:59:29 

    >>257
    >大して可愛くないくせに、金持ちの旦那を捕まえてずるい!


    人の好みは人それぞれなんだから、それで逆恨みするのはみっともないよね。
    惚れた男性からすれば「可愛い顔」なんだよ。
    だから、ずるくない。

    +38

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/09(日) 18:00:13 

    課内で自分だけ評価されることがちょいちょいあって
    妬まれてる!とハッキリ気づいたことはないけど
    笑顔で内心妬んでるんじゃないかとヒヤヒヤはする

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2022/10/09(日) 18:00:15 

    >>169
    力強いコメありがとう!あーたこそお幸せにね!

    +46

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/09(日) 18:01:06 

    >>84
    何に対しての反応かわからないけど(こっちにしたら本当にたいしたことないこと)、目つり上げて怒りの感情漏らしてる人いる。

    +8

    -2

  • 290. 匿名 2022/10/09(日) 18:01:11 

    >>184
    あなた、筋が通ってそうで好き♡

    +29

    -1

  • 291. 匿名 2022/10/09(日) 18:01:36 

    >>201
    163はあまり低いだの高いだの言われないのに166だと高いって言われるよね。たった3センチの差なのに。

    +50

    -1

  • 292. 匿名 2022/10/09(日) 18:01:48 

    妬みっぽい、僻みっぽい人って「自分は自分、他人は他人」っていう考え方ができず、自分と他人の境界線を理解できない人が多い

    他人が優れていようと、恵まれていようと、幸せだろうとそれは他人の人生であって自分には特に関係のないことなのに「狡い、抜け駆けだ、あいつだけ楽していい思いして自分だけ損してる」という思考になる人

    仮に、妬んで他人の足を引っ張って自分より下の場所に引き摺り下ろしたところで自分の価値は上がらないし、一円の損も得もしないし、幸せにもならないのに

    こういう人って、人間関係やパーソナルスペースも距離感おかしい人多い
    親しくもないのにグイグイ近付いて個人情報根掘り葉掘り聞いてきたり、知り合って間もないのに聞かされても困るようなヘビーな病気打ち明けてきたりとか

    +81

    -0

  • 293. 匿名 2022/10/09(日) 18:02:29 

    2階のエアコン付け替えたら、隣の奥さんに庭から、握り拳握られじーっとこちらの2階をニラつけた。
    レースの遮光カーテンから丸見えだった。

    +3

    -5

  • 294. 匿名 2022/10/09(日) 18:02:44 

    >>284
    普段嫌がらせマウンティングされてるのでなければ、それは一言多い。

    +54

    -1

  • 295. 匿名 2022/10/09(日) 18:03:15 

    私の結婚が決まったのと同じ時期に、職場の後輩も結婚が決まったと報告を受けた。
    後輩は結婚式したかったけどお金の関係で出来なかった。私は結婚式したくなかったけど、旦那のご両親の意向で式をすることになった。式のことは職場ではあまり話さないようにしてたんだけど、後輩に妬まれてしまって、周りにバレないようにこっそり嫌がらせされた。

    +17

    -0

  • 296. 匿名 2022/10/09(日) 18:04:09 

    >>138
    自分から話さなくてもあれこれ聞いてくる人もいるからね
    ローンで買ったと言ったら言ったで、身分不相応だとか陰口言うタイプの人がね

    +72

    -0

  • 297. 匿名 2022/10/09(日) 18:06:10 

    >>246
    私に言ってきた人もすっごい鼻ぺちゃで鼻の穴丸見えでお世辞でも可愛いとは言えない顔だった。

    +42

    -3

  • 298. 匿名 2022/10/09(日) 18:06:14 

    >>284
    私も40代独身だけど、結婚したくなくて、独身だからこそお金も時間も自由になると思ってるから、そう言われても何とも思わないけど、結婚したいと思ってるけど、縁がなくて余裕がない人だとイラっとしちゃうのかな?

    +42

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/09(日) 18:06:55 

    学生の時友達複数で遠目で撮った写真を見て「脚長すぎてキモ」って言われた
    確かに脚長すぎた

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/09(日) 18:07:05 

    私が男性の社員と話してただけで、その男性に対して「ガル子さんと付き合ってるんですか?」って詰めよった同僚がいた。
    その後、私にも「邪魔したならごめんね」って謎の謝罪してきた。

    +26

    -0

  • 301. 匿名 2022/10/09(日) 18:07:25 

    >>11
    私、鼻の形だけは良く褒めて貰えるんだけど、整形の疑いを掛けてきたり、「自分の鼻は美容外科の先生から可愛い綺麗って言われる」とかマウント取られたり鬱陶しい。大抵自己愛みたいなおかしな人だけど。

    +131

    -4

  • 302. 匿名 2022/10/09(日) 18:07:42 

    お金持ってると言ったら、
    やれ思ったより金ないだ、時給低いだ、嘘松だ、と言われた時、
    僻み凄いなーと思っちゃう

    +18

    -0

  • 303. 匿名 2022/10/09(日) 18:07:55 

    >>19
    嫉妬が抑えられなかったのだとしても、

    「アンタどんな手を使ったのー!?
    キィー!!悔しい!!

    …ってのは冗談で、おめでとう。」

    とか言える子が1人でもいなかったのかね。やれやれ。

    幸せになって下さい(*´-`)

    +170

    -1

  • 304. 匿名 2022/10/09(日) 18:09:22 

    >>273
    0.2秒これだよね
    鈍感さんは感じないよね
    幸せだよね
    鈍感力も必要かも

    +39

    -0

  • 305. 匿名 2022/10/09(日) 18:09:24 

    「整形してない」「毒親じゃない」という話で、嘘認定をされるとき。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/09(日) 18:10:21 

    >>260
    親離れしてない!も追加でw

    +103

    -3

  • 307. 匿名 2022/10/09(日) 18:10:38 

    >>175
    人が挙げる(挙げた)値段が高めのホテルとか結婚式場を目の前で批判するのは嫉妬かなって。私も言われたことあるけど嫌だった。

    +40

    -0

  • 308. 匿名 2022/10/09(日) 18:10:59 

    >>5
    すぐ嫉妬とか言うよねーww
    ってそんなんじゃないからって装ってる人居るよね
    無理があるぞって

    +69

    -1

  • 309. 匿名 2022/10/09(日) 18:12:01 

    >>5
    たいてい20代の子が叩かれてるイメージ。30代になるとなぜか褒めコメント増える。

    +71

    -3

  • 310. 匿名 2022/10/09(日) 18:12:57 

    友人本人の披露宴で、子供時代から今までの要所要所で撮った写真を流してたけど、私と友人が写った写真で私の写りが悪すぎる写真が採用されてたw

    +12

    -4

  • 311. 匿名 2022/10/09(日) 18:13:20 

    ママ友がいわゆる高級住宅地と呼ばれる場所にマイホーム買ったんだけど、別のママ友が僻み根性丸出しで「どうせ安いハウスメーカーでしょ?全然羨ましくないし恥ずかしい」とか言って馬鹿にしてた。ハウスメーカーではなく設計事務所の注文住宅だと後で知ってなぜかそのママのこと無視するようになった。分かりやすい。

    +70

    -0

  • 312. 匿名 2022/10/09(日) 18:14:52 

    >>23
    のだめの知識しか知らないけど
    お金ない人も入れるんじゃないの?

    +69

    -2

  • 313. 匿名 2022/10/09(日) 18:16:37 

    >>22
    ガルちゃんでは
    嫌われる=嫉妬
    らしいから
    ここ見てても嫉妬とか勘違いじゃない?って思えるのがチラホラある

    +33

    -8

  • 314. 匿名 2022/10/09(日) 18:16:57 

    >>295
    学生結婚とか入社1年目ならお金ないのはわかるけど、2年以上仕事してたらそれなりに貯金あると思うんだけど。数年仕事をしているのにお金がないから結婚式挙げられない人って服とか車とかにお金使いすぎなような。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/09(日) 18:17:00 

    >>310
    距離をおいたら
    幼い頃からというだけでしょう

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/09(日) 18:17:15 

    >>302
    自分基準でしか物事を考えられない人っているからね。自分の基準から外れてることは全て嘘とか言って絶対に認めようとしない

    +23

    -0

  • 317. 匿名 2022/10/09(日) 18:17:22 

    ガリガリって
    言った女、その後ダイエットしてた

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2022/10/09(日) 18:17:49 

    >>314
    奨学金とかは?

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2022/10/09(日) 18:19:07 

    >>292
    本当にその通り。
    これは同性ストーカーが辞められない女性にもいえることだよね。

    同性ストーカーを何年も続けて、ターゲットを自分より下に置いたつもりになって、何か得した?と聞きたい。

    結局、噂流しに巻き込まれなかった男性が、堂々とターゲットに恋をしたりチヤホヤしたりしたから、もう意味ないのに。

    +33

    -1

  • 320. 匿名 2022/10/09(日) 18:19:37 

    >>172
    嫌味悪口言いながら、同じ髪型された時は恐怖だった

    +52

    -0

  • 321. 匿名 2022/10/09(日) 18:19:52 

    >>313
    嫌いなだけなら、わざわざ粗探しはされないってことでは?

    +9

    -5

  • 322. 匿名 2022/10/09(日) 18:20:29 

    >>23
    すごいな〜としか思わんけど、妬む人いるんだね

    +83

    -2

  • 323. 匿名 2022/10/09(日) 18:21:34 

    >>317
    ぽっちゃりめな子に「ガリガリだよね」って言われてその子と距離置いたことある。面と向かって嫌なこと言ってくる子と関わりたくなくて。細いとか痩せてるは今まで言われたことあったけど、ガリガリはなくて驚いた。ガリガリってぽっちゃりの人に向かって「デブだよね」って言ってるのと同じことだと思ってる。

    +56

    -0

  • 324. 匿名 2022/10/09(日) 18:23:24 

    就活で内定もらった時。
    内定もらった後に同じ会社を受けてた知人から「結果どうだった?」って連絡きたから、「内定もらったよ」って返したらその子はダメだったみたいで、「そうなんだー私なら受かってもあんな会社いかないけどねー笑」って言われた。

    +42

    -0

  • 325. 匿名 2022/10/09(日) 18:26:17 

    >>265
    子供って勝手にできたわけではないのにね
    自分たちが選んで子持ちになったのに

    +37

    -0

  • 326. 匿名 2022/10/09(日) 18:27:16 

    >>81
    どんなこと聞かれたのですか?

    +19

    -0

  • 327. 匿名 2022/10/09(日) 18:27:21 

    >>271
    あなたの真実はガル民が知ってるよ

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2022/10/09(日) 18:27:31 

    >>23
    高校の時に音大受かった友達がいたんだけど、音大行って何の意味があるの?ただ遊びに行くだけじゃんって陰口言ってる子いたけどあれ僻みだったんだね

    +150

    -6

  • 329. 匿名 2022/10/09(日) 18:27:32 

    >>23
    羨ましい気持ちわかるな〜
    うちは貧乏だったから、音大以前にピアノ習わせてもらうなんて絶対無理だったし、吹奏楽部に入部するのも反対されたから
    でも、大人になって自分でお給料稼げるようになってからピアノ習い始めたよ
    音大なんてとても行けないし、子供の頃からずっとやってた人と比べたら恥ずかしくなるほど下手くそだけど、ピアノとっても楽しいよ
    嫉妬なんてしてるより今からでもできることすればいいのにね

    +156

    -4

  • 330. 匿名 2022/10/09(日) 18:27:56 

    >>23
    褒めないとダメなら私も音大卒の会社の同期に嫉妬されてるって思われてたかな。音大も法学部も経済学部も文学部も興味を持つことをやってるだけだから音大卒って言われても「すごい!」と褒めずに「へーそうなんだね。楽器何やってたの?」って普通に話進めちゃったわ。難関国立大とか医学部だとすごいねって褒める事多いけど。

    +119

    -0

  • 331. 匿名 2022/10/09(日) 18:28:39 

    >>321
    嫌いでもあら探しはされるよ
    私もすごい粘着されてあら探しされたことある
    嫉妬は全くなし

    +17

    -3

  • 332. 匿名 2022/10/09(日) 18:30:16 

    >>23
    私は学歴大したことないから別世界の人だなーと思うけど、早慶旧帝あたりだと芸術分野への嫉妬は湧いてきちゃうのかね。
    その嫉妬のポイントは家の太さなのか、芸術なのか、イメージなのか…

    +12

    -25

  • 333. 匿名 2022/10/09(日) 18:30:33 

    顔が橋本環奈ちゃん並の美人でスタイル良くて東大卒でバリキャリで〜とかだったらもう圧倒的すぎて誰も何も言わないよねきっと
    僻まれたりするのって結局見下されてるってことなのかな
    なんだかなー、、、

    +27

    -3

  • 334. 匿名 2022/10/09(日) 18:31:28 

    愛知県か妬まれてる
    日本第3の都市で、自然災害が殆どなく
    夏も冬も過ごしやすくて
    住民税が安くて
    どこへ旅するにも近いけど
    東京以外の地方都市から目の敵にされてる

    +4

    -14

  • 335. 匿名 2022/10/09(日) 18:32:27 

    常に行動監視してヒソヒソコソコソ
    詮索すごいし本当キモいストレス

    +27

    -1

  • 336. 匿名 2022/10/09(日) 18:34:19 

    >>97
    小さい時にピアノを習ってたというだけで嫉妬された。
    自分も習いかったらしいです。
    今、私よりその人の方が
    ずっーとリッチなのにね。
    何で?と思うわ。
    アラフィフですが歳いくと妬みっぽさが増すのか、、。

    +41

    -0

  • 337. 匿名 2022/10/09(日) 18:34:26 

    >>25
    テレワークも出来る機会があるけれど、その日は職場に出社がテレワークする場所からの出社だから電気代とかお茶代とかお昼代とかもかかるから最近、気になるのよくらいでいいと思う。

    +15

    -1

  • 338. 匿名 2022/10/09(日) 18:34:40 

    >>113
    どんぐりの背比べだな笑

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/09(日) 18:34:53 

    >>321
    嫌いにも色々あって、嫉妬心から疎ましく思うとか、攻撃してくるから嫌いとか。
    自分の感情を分析できてない人は、嫉妬=嫌いだったりするんだよ。
    なぜその相手に、他の人には感じない感情を抱くのか理解できてない。自分に向き合えてない。

    自分に向き合って社会性に欠ける部分を直していくことこそが大人になるということなんだけど。

    +32

    -1

  • 340. 匿名 2022/10/09(日) 18:35:55 

    私の持ち物とか普段行くお店にいちいち反応してきて、私たちとは住む世界が違うよね〜みたいなことを言ってくる。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/09(日) 18:36:57 

    >>273
    その様子想像できるわw0.2秒のこわばり、引きつり、わかるw

    +25

    -0

  • 342. 匿名 2022/10/09(日) 18:38:29 

    >>334
    イヤイヤ
    一部の荒らしだけだよ
    もう少し冷静になろうよ
    良いとこすぎるから移住者が増えて土地とか物価が上がるから大人しくしてようよ
    ガルの皆さん愛知県は地獄の釜の底みたいなところです

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2022/10/09(日) 18:38:57 

    >>331
    粗探しは、「欠点をこれから見つけたい」ってことだよね。

    嫉妬ではなく性格とかで嫌いなら、これから相手の欠点を探そうとはしないよね。順番がおかしくなるよ。

    +24

    -1

  • 344. 匿名 2022/10/09(日) 18:39:43 

    >>104
    何も触れないって…
    大人になっても変な人いるんだね

    +38

    -0

  • 345. 匿名 2022/10/09(日) 18:40:03 

    >>101
    お局さんて、理解できない人もいるよね。
    私、お局さんの世代のオバサンですが、、友達が数人それになり疎遠にしてる。
    攻撃がヤバくなって、、。
    こちらは何も悪いことをしていないのに。

    +35

    -1

  • 346. 匿名 2022/10/09(日) 18:41:49 

    >>222
    敵視して見てくる人はどんな容姿かなと思ってこちらも全身見返すわ
    ブスが多いけど

    +62

    -0

  • 347. 匿名 2022/10/09(日) 18:41:56 

    >>333
    がるちゃんの橋本環奈ちゃんのトピを見たらビックリするよ。

    容姿やスタイルを貶すコメントが多くて、ドン引きした。
    橋本環奈ちゃんですら妬まれる。

    +23

    -0

  • 348. 匿名 2022/10/09(日) 18:42:48 

    >>273
    あるあるある
    私はなんか親と一緒に暮らしてると思われやすくて実家暮らし?から始まってあとの流れ一緒だわ

    +18

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/09(日) 18:43:38 

    昔飲食店でバイトしてた時、客でキャリアっぽい20代後半くらいの女性と同僚らしきおとなしそうな男性二人が来た
    女性がいきなりそこへいない後輩らしき女性のことを
    「○○さん結婚決まったけど、あの子相手とどこで出会ったか知ってる?バイト先よ。うち副業禁止なのにムカつくわ!」って怖い顔で言った
    男性思いっきり引いてた
    同じ女の立場からして、もしかしたら嫉妬じゃなく副業してることで仕事で彼女は迷惑かけてたのかもしれない
    だから腹立ったのかもしれないけど
    あの場で言ってはいけないよ
    嫉妬と思われて周りにいる人はドン引きするから
    そこそこ綺麗な人だったけど、何か不器用な人なんだろうな
    副業の彼女みたいに要領良くやったもん勝ちだよね

    +21

    -0

  • 350. 匿名 2022/10/09(日) 18:43:53 

    >>107
    わかる。干涸びたブスがやりがち。

    +19

    -0

  • 351. 匿名 2022/10/09(日) 18:44:08 

    >>1
    妬み癖のある人は何でも妬むからなあ
    ありますよ

    +40

    -0

  • 352. 匿名 2022/10/09(日) 18:44:25 

    >>106
    私は住んでるのが、狭いマンションなのに何で子供を私立に入れてるの?と聞かれたわ。
    貴方に学費払ってもらってないし。
    こちらの自由だよね。 
    変な人だと思って疎遠にした。

    +29

    -2

  • 353. 匿名 2022/10/09(日) 18:47:00 

    >>320
    悪口拡散しながら真似してくるよね
    何がしたいんだか

    +33

    -0

  • 354. 匿名 2022/10/09(日) 18:47:10 

    >>25
    ガルでもテレワーク出来る職場への妬みが凄いよ
    あと祖父母ヘルプありも地雷
    自分より楽してそうな人は否定するんだよね

    +73

    -2

  • 355. 匿名 2022/10/09(日) 18:47:15 

    容姿が良くて妬まれるのって何歳ぐらいまで続くもの?
    40歳になってからは、コロナでマスクをしているのと新しい人と知り合う場に行かなくなったので、ほぼ攻撃されるのはなくなったけど、39歳までは顔を見た途端に鬼の形相で睨みつけて攻撃的な態度をとってくるやつがいたんだよな。攻撃してきた人は全員私の実年齢を知らない人だったけどね。私をアラサーと勘違いして、アラサーぐらいの女性がすごい張り合ってきたな。

    20代の若い時に、コロナになっていたら、あんなに攻撃されることもなかったのになと思ってしまう。

    +13

    -6

  • 356. 匿名 2022/10/09(日) 18:47:36 

    >>5
    でも、あんまりない気がする 芸能人でもキレイな人ほんのわずかじゃない?

    +2

    -32

  • 357. 匿名 2022/10/09(日) 18:47:59 

    >>325
    そうですよね。自分達で選んだ人生なのに、おかしいですよね。
    しかも子ども達が居る前で言っていたので可哀想でした。

    +20

    -0

  • 358. 匿名 2022/10/09(日) 18:48:19 

    妬みがいきすぎると、プライバシーとか私生活まで常に監視されるようになるよね。

    その監視を辞めたら、ターゲットが幸せになっちゃうから、悔しくて悔しくて絶対に辞めたくないんだと思う。

    +45

    -1

  • 359. 匿名 2022/10/09(日) 18:49:47 

    >>117
    60代の世代でも、子供が自分の家の近くに住んでて孫がいて行き来あると、
    子供が遠くに住んでる人から妬まれてるらしいです。
    死ぬまで妬みって続く、、のね。

    +21

    -0

  • 360. 匿名 2022/10/09(日) 18:49:54 

    >>183
    あるよね〜。
    同じ職場の人に今度旅行するんだ〜って話したら、うちは子供の塾代に月10万かかるから大変!って話しされた。旅行と何の関係があるんだ?って不思議だったけど、うちだって毎月これだけ払うお金あるんだから!ってことかって後になって理解した。

    +26

    -0

  • 361. 匿名 2022/10/09(日) 18:50:38 

    >>355
    多分死ぬまで
    老人ホームでも色恋沙汰の揉め事あるくらいだから

    +17

    -2

  • 362. 匿名 2022/10/09(日) 18:51:48 

    美人トピとか医者の嫁トピとかパイロットの嫁トピとか高収入トピとかタキマキトピが伸びてるとき。

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2022/10/09(日) 18:52:31 

    >>355
    35歳ぐらいでも、20代の人に容姿で張り合われる人もいるよ。

    コロナとかはあんまり関係ないかな。
    「どうせマスク美人でしょ!」みたいにいわれ、隅々まで粗を探される。
    そして、少しでもシワを見つけたら大喜びされるみたいなね。

    私は私生活を見張られなくなって、自由に恋愛できるようになったら、自分の容姿が劣化したと判断する。

    +25

    -5

  • 364. 匿名 2022/10/09(日) 18:52:39 

    >>313
    私は嫌いな人には用事以外話しかけないから、嫌いなのにプライベート探ろうと深入りしてくる人は嫉妬かなって思ってるよ。

    フレネミーって言うんだよね。いくら表面上にこやかでも言葉の節々に棘があって攻撃的だから最近見分けがつくようになってきた。

    +48

    -2

  • 365. 匿名 2022/10/09(日) 18:54:09 

    >>65
    おめでとう言わない人は、いるよ。
    結婚するのに、連続した決まりの休暇申請した時点で、嫌味を3人から言われたもの。
    びっくり。式とか職場の人を誰も呼ばなかったわ。
    式した場所遠くでしたからね。

    +44

    -0

  • 366. 匿名 2022/10/09(日) 18:54:47 

    好きな人が出来て、遠くから憧れてるだけの時は「頑張って!」っていつも応援してくれていた親友。だけど、私が勇気を出して連絡先を渡して、彼から連絡をもらえた報告をしたら、「よかったじゃん」のスタンプだけ返された。

    そのあと、その彼と毎日やりとりするようになって、たまたま彼から連絡がこない日があって、不安になってちょっと愚痴ったら、「もともと変な人っぽいもんね。終わってよかったじゃん」って。

    いやいや、彼の性格について何も知らないでしょ?
    しかも、私が遠くから見てた頃は、彼の見た目をかっこよくて好みのタイプって言ってたのに。

    きっと連絡先を渡しても玉砕すると思われてて、彼から連絡貰えたことが想定外だったんだろうなあ…と悲しくなった。



    +16

    -1

  • 367. 匿名 2022/10/09(日) 18:54:58 

    >>1
    職場の仕事できない男性陣から妬まれてます。
    私より先に入社の年上部下が2人いますが、私が社長に気に入られてるからと、会長に私の仕事ぶりについてあることないこと直談判されました。
    1人はこの前まで社長にゴマすってたのですが、効かなかったみたいで、、、そんなことする暇があったら仕事しろ!クソが!と思ってます。
    会長がそこまで相手にしていなかったので、良かったのですが。

    +45

    -4

  • 368. 匿名 2022/10/09(日) 18:55:22 

    >>165
    強烈だね。なんで賃貸って決めつけてるんだよ!変な人だね。

    うちは麻布十番なんだけれど、娘が中学で知り合った友達に「最寄駅どこ?」と聞かれて答えたら「2番目だね!一位は銀座!わたしの家のあるところ!」って言われたそうです。
    中学生でそんなマウントとるなんて銀座の中学生こっわっと思いました。

    +74

    -1

  • 369. 匿名 2022/10/09(日) 18:55:48 

    >>265
    それは「子持ちアルアル」で盛り上がってただけで
    子がいない自由を妬んでるわけではないんだわ

    +5

    -19

  • 370. 匿名 2022/10/09(日) 18:57:03 

    アラサー既婚という同じ世代の女性ばかりのパート先で
    旦那が店にお茶飲みに来て
    ただスーツ着てたというだけで妬まれたという
    めちゃくちゃしょーもない経験があります(他の人の旦那さんは工場とか調理師とかだった)
    私の旦那、外大出てて一度サラリーマンもしたけどモノ作るのが好きで転職したの!とすごい早口で言われて
    それからなんかみんなが冷たくなった
    ガルで書いても自意識過剰!とか妬む要素ないwとか言われるだろうけど
    それしか思い当たる出来事がないんだよね

    +26

    -2

  • 371. 匿名 2022/10/09(日) 18:57:52 

    >>366
    私の恋人は、私に連絡するなと脅しをかけられてるよ。
    その脅しをかけてる人は、妬みすぎて手段を選ばなくなっちゃってるんだよね。

    でも私たちは変わらないから。

    +7

    -3

  • 372. 匿名 2022/10/09(日) 18:58:55 

    スピード出世の軌道に乗ったら、先輩達に媚び売ってただけでしょって陰で言われたこと

    +16

    -0

  • 373. 匿名 2022/10/09(日) 19:01:15 

    >>126
    横だけどいるよ。そういう人。
    どんな顔で聞くかな、嫌な顔するかな?て下卑た好奇心で伝えに来るの。
    それで反応をまた別の人に「あの時の○○ちゃん、かわいそーだったー!」なんて話のタネにするの。嫌な人よ

    +161

    -0

  • 374. 匿名 2022/10/09(日) 19:02:19 

    だっさい!キモイ!嫌いと言ってハブってくるのに、私の持ち物やファッションをすべてパクってくる。ストーカーかよ!ってくらい。
    スニーカーもパクられたから、面倒だから学生時代のローファー履いてみたら、次の日あっちもローファー履いてきた。
    ホラーだった。

    +39

    -1

  • 375. 匿名 2022/10/09(日) 19:02:24 

    >>365
    空気を読むことも常識も忘れ、
    上っ面の「おめでとう」さえ
    言えない人っているんですね

    +37

    -0

  • 376. 匿名 2022/10/09(日) 19:04:28 

    >>344
    30過ぎよ。プレゼントなんてくれなくてもいいので最初のお酒の一口を飲む前て、なんとなくなんもなくてもカンパイしてから飲むじゃない?

    だから「結婚おめでとーカンパーイ!」と言われるかな?と思っていたので、それさえもなくてびっくり。結婚式の3日後に会ってるのよ。しかも、その飲みの誘いを受けたのが結婚式の日だったから「その日は結婚式だから、その3日後くらいのほうが落ち着いてるだろうからいいかも」って言って、誘われた日をずらして会ったのよ。

    そのときも「あ、そうなんだ、じゃ、その3日後の◯◯日で!」って感じでそのときも触れず。

    会った翌日になんかなーと思って「モノはいらないので、言葉だけ一言お祝いの言葉が欲しかったな」ってメールしたら、「言いたいことがあるのはお互い様」って返事で、びっくりした。

    ちなみに結婚式はお互いの親と兄弟だけで、披露宴なしなので友達は誰も呼んでいません。だから、誘われなかったことを怒ってるってことはないと思います。

    +27

    -3

  • 377. 匿名 2022/10/09(日) 19:04:35 

    私はない。息子がパソコン系やプログラミング得意で学年内ではそれで有名(は言いすぎかな?)なのとピアノが得意。他は地味で運痴でぱっとしないタイプ。
    親の集まりで「娘から聞いたんだけどすごいね。」って褒めてくれたママがいる脇で「パソコンとピアノできても学校の成績には関係ないでしょー。」ってぶっ込んできた人がいる。
    「〇〇くんみたいにスポーツ得意なら良いんだけどねー。」って大人の対応したよ。

    +30

    -1

  • 378. 匿名 2022/10/09(日) 19:04:43 

    >>11
    必死過ぎて惨めだねw
    私だんご鼻だから、鷲鼻でも鼻高い人って美人が多くて大好きな顔。

    +119

    -2

  • 379. 匿名 2022/10/09(日) 19:04:48 

    >>25
    コロナ禍の初期に旦那がテレワークで家にいるって話をしたら旦那さん工場じゃなかったんだ!w
    って感じで言われた。

    +68

    -1

  • 380. 匿名 2022/10/09(日) 19:04:59 

    >>352
    うちも全然土地たくさん持ってない寧ろ貧困なのに農家=お金持ちと勘違いされてる

    実際本当に大金持ちなのはギター教室に通う小学生お嬢様なのに
    毎週土曜日朝9時頃、超高級車ベンツCクラスワゴンで母親に送迎してもらってる

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2022/10/09(日) 19:05:31 

    >>77
    あるねー。のほほんとしてやがって!
    とかね。
    親と仲良いのも嫉妬されるよ。

    +47

    -0

  • 382. 匿名 2022/10/09(日) 19:08:03 

    友達たちに、結婚すると言ったら
    「またまた、嘘ついてー」
    本当だったので
    「世の中、なんか、間違っている!」
    と絶叫された。

    +9

    -1

  • 383. 匿名 2022/10/09(日) 19:10:05 

    >>346
    敵視してみてくる人がオシャレな人とかスタイル良い人とか美人ってことはあまりないね。

    +69

    -1

  • 384. 匿名 2022/10/09(日) 19:10:17 

    >>332

    ん〜旧帝早慶が音大に嫉妬はないと思うよ。高学歴の人って男女問わず楽器嗜んでる人多いよ。ショパンコンクールで入賞した人も旧帝医学部じゃなかった?

    +42

    -0

  • 385. 匿名 2022/10/09(日) 19:11:20 

    転職して1年半位なんだけど、古株のお局に目つけられてる

    15年近くいる割に仕事覚えないし、営業事務なのに「私の仕事じゃない」とかいってすぐ営業や他の営業事務にふろうとするし、そのくせ午前午後の小休止と昼休み、お茶の時間は急ぎの仕事があろうが多かろうが何がなんでもとる
    そして口癖は「私は仕事ができるから休憩きちっととって定時で帰ることができる」「私はちゃんとできてる(できてない、やってない)」
    他の人が話してたら割り込んでマウンティングしてくる
    他の営業事務は耐えかねて都度逆ギレされて手を出さなくなった分、新入りの私がタゲられてる
    そんなだからお局とその担当営業も常に険悪で、私が残業一緒にしてるからか営業さん全員と良好な関係なのも気に食わない模様

    まあ正直ウザいけど小物なので今んとこスルーしてる

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2022/10/09(日) 19:12:35 

    >>216

    私もジト〜って見られたことあるけど(おばあちゃんに)、あれは嫉妬というより値踏みする目だった

    +52

    -0

  • 387. 匿名 2022/10/09(日) 19:14:05 

    >>25
    旦那テレワークでコロナ流行り始めはまだ良かったものの1年後からはストレスでしかなくて夫婦喧嘩も増えたし全く良くない。嫉妬してくる人ってなんで嫉妬してくるんだろ。大手企業だろうなっていう感じなのかな。私はコロナ前みたいに外で働いてほしい。なので、ずっと家にいられるの嫌ですよーとか邪魔ですよーって正直に話してる。

    +33

    -6

  • 388. 匿名 2022/10/09(日) 19:17:15 

    >>65
    妬んでると言うより気がきかない人なのかもね。咄嗟に常識的なコメントが出来ない大人っている

    +31

    -0

  • 389. 匿名 2022/10/09(日) 19:18:08 

    見た目に恵まれてる方なので嫌というほど経験してる。
    すごい美人じゃなくてもコミュニティで1番マシな見た目なら嫉妬されると思う。

    可愛い可愛くない議論
    よく見たら〇〇のパーツは微妙
    〇〇すぎて逆にキモイ等(白すぎて、目が大きすぎて、小顔すぎてとか)

    特別派手な化粧はしてない、派手な服装もしていない
    なのに外見が整ってるだけで、調子に乗ってると思う人が何割かいる

    ずっとそれで生きてきたので世の中そんなもんだと思ってたけど、一度30キロ太った時に周りの女性達が私に関心なくなり優しくなって驚いた。顔に注目されなくなった。
    と同時に男性が冷たくなって驚いた。

    +45

    -4

  • 390. 匿名 2022/10/09(日) 19:18:36 

    >>30
    ムカつくわー(⁠ノ⁠ಠ⁠益⁠ಠ⁠)⁠ノ

    +12

    -4

  • 391. 匿名 2022/10/09(日) 19:19:40 

    >>222
    悪意のある視線って何となく分かるらしいよね。

    +62

    -0

  • 392. 匿名 2022/10/09(日) 19:20:59 

    >>376
    そこまで結婚の話題に触れる気ないなら、飲みに誘わなきゃいいのに…
    もし相手に構わず新婚トークしまくったら、どうなっていたんだろうね

    「言いたいことがあるのはお互い様」
    これ質問の答えになってないし、意味もわからないけど、飲み友達の結婚をガン無視するような人の気持ちなんてわからなくていいよね

    +49

    -0

  • 393. 匿名 2022/10/09(日) 19:21:18 

    >>320
    真似する人って負けず嫌いだからなんだって。私はそれ知ってすごく納得した。

    +36

    -0

  • 394. 匿名 2022/10/09(日) 19:22:44 

    >>16
    34歳の時、地元の同窓会に出たら男子達にチヤホヤされたんだけど(既婚者です)同じく既婚の友達から、みっともなかったわやら節操がないやらさんざん後でネチられた。
    ただ話してただけなんだけど。

    +118

    -3

  • 395. 匿名 2022/10/09(日) 19:22:49 

    普通に話してるのに、全部張り合われた時

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2022/10/09(日) 19:23:22 

    ショッピングモール歩いてると上から下までじろじろ見られる
    特にカップルの女

    +2

    -2

  • 397. 匿名 2022/10/09(日) 19:24:44 

    >>226
    散々貶めた後にその化粧品こっそり買ってそうだよ、その人。

    +21

    -0

  • 398. 匿名 2022/10/09(日) 19:26:25 

    中等部から慶應です
    学歴聞いてきたから答えたのに、でも幼稚舎じゃないんだね!とか、慶應って裏口多いんでしょ!とか言われた時。
    旧帝でもない、地味な地方の国立大の人にされた。

    +24

    -2

  • 399. 匿名 2022/10/09(日) 19:28:50 

    >>384
    東京芸術大学なら羨ましいし、凄すぎるって思うんだけど、普通の音大卒に嫉妬する人っているんだねって思った。就職大変って聞くからあまり嫉妬のイメージはなかった。嫉妬する人って子供の頃に楽器習いたかったけど習えなかった人とかなのかな。

    +33

    -1

  • 400. 匿名 2022/10/09(日) 19:30:23 

    >>388
    そうですね、知人や職場の人にでも、私は結婚を聞いたらおめでとうございますって咄嗟に言える人でありたいと改めて思いました

    +18

    -0

  • 401. 匿名 2022/10/09(日) 19:31:08 

    >>398
    前にガルで似たような話題になってたけど、学力的にMARCHも危ういレベル、なんならニッコマと同じくらいの微妙な田舎の国立大ってあるよね
    そういう人って早慶とか絶対無理なのに、「私だって受けてれば早慶くらい行けたし」とか思ってしまうらしいよ

    +17

    -3

  • 402. 匿名 2022/10/09(日) 19:32:36 

    >>198
    早慶ってマウント取られやすくないですか?
    私も早慶ですが、東京女子大の人と静岡大学の人にやたらと張り合われたことがあります。

    +27

    -0

  • 403. 匿名 2022/10/09(日) 19:33:01 

    >>332
    旧帝大や早慶の子は実家がある程度金持ちの子が多いので(お父さんやお母さんが高学歴なので良い職業に就いていて稼いでいる)、実家が太いとかの嫉妬はまずないと思うよ。

    +34

    -3

  • 404. 匿名 2022/10/09(日) 19:34:01 

    結婚したがってる子が結婚指輪のデザインを羨ましい?ようなこと言ってくれてその数ヶ月後会ったら酷似の指輪してたこと

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2022/10/09(日) 19:34:09 

    >>389
    >可愛い可愛くない議論
    よく見たら〇〇のパーツは微妙
    〇〇すぎて逆にキモイ等(白すぎて、目が大きすぎて、小顔すぎてとか)


    やっぱり↑これをされるのは妬み嫉妬なんだね、、
    一回だけならともかく、酷いと年単位で毎日やってる人とかいるよね。

    「嫉妬じゃない!妬みじゃない!嫌いなだけ」とか言う人もいるけど、
    じゃあ、ママ友洗脳事件の犯人のおばさんに↑これをしたいと思う?
    ママ友洗脳事件の犯人のおばさんのプライバシーを、24時間365日見張りたいとか思う?思わないよね。
    そう聞いてみたい。


    +24

    -1

  • 406. 匿名 2022/10/09(日) 19:34:40 

    >>303
    そういえばそういうタイプの子は一人もいなかったなぁ。
    そんな子がいたら楽しいのにね。
    なんならその子のお相手に、旦那の友達で良い人いないか探しちゃうわ。

    その時の私のレベルがその程度だったんだと思って、これからはより良い方に邁進するね!
    ありがとう!

    +51

    -1

  • 407. 匿名 2022/10/09(日) 19:34:40 

    親戚が経営している所に勤めているのだが
    身内だからととくにひいきはされていないんだけど
    一緒に働いている人がそれを誰かから聞いたんだろうね
    前日とは別人のように無視された。まじ空気が全然違う。
    いじめられっこだから「自分を嫌っているな」がわかり
    その方と一緒に働いている時は無になった。地獄的なね。
    その方辞めたからよかったものの、久しぶりの感覚だったわ。

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2022/10/09(日) 19:35:00 

    >>198
    東大卒の同期も全く同じこと言われてた。男の嫉妬も怖いよね。

    +36

    -1

  • 409. 匿名 2022/10/09(日) 19:35:16 

    >>23
    そういう何かに特化した学歴・経歴に対して、すぐに経済力と結びつける考えが何か卑しいなぁと思う。
    普通は「え、何の楽器が得意なの?それとも歌?すごいなぁそんな才能があって!」って思うもんじゃないのかねぇ

    +99

    -1

  • 410. 匿名 2022/10/09(日) 19:36:32 

    子供の進学先。運動で推薦で大学に行ってる人から◯◯大なんだと言われた時。妬みと言うか?ずるいって思う。

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2022/10/09(日) 19:38:02 

    >>25
    私は接客業だから単純にテレワークなんて羨ましいやら憧れるやらだけど、そう言うと「でもやっぱ聞きたいこととかある時不便だし、家だと集中できないよ~」ってデメリットを返してくる人が多い印象。
    いいことばっかりじゃないって言うのが無難なのかな。

    +26

    -0

  • 412. 匿名 2022/10/09(日) 19:40:11 

    >>16
    話しかけてきた男性のこと、何も知らないのに悪口言ってきたりしない?

    「こんな田舎に転勤してくる男は仕事もできないし、女問題で飛ばされたんだよ!」って言われて、妄想酷いし、私に話しかけてくる男はそんな男しかいないって馬鹿にしてるんだろうね。

    もう呆れて何も言えなくて、距離置いた。誰もが知る大企業で普通に全国転勤だと思うし、営業マンが話しかけてくるのは仕事なだけで何をそんなに般若の形相で怒り狂うのかわからない。


    +80

    -2

  • 413. 匿名 2022/10/09(日) 19:40:44 

    >>234
    ほんとにそうだよ。
    知り合いの女性は母子家庭出身で、900万近く奨学金借りて卒業してた。

    +31

    -1

  • 414. 匿名 2022/10/09(日) 19:41:19 

    昔、ゴルフ場のレストランで働いてた時、先輩同僚のオバサンによく「肌がすごく綺麗ね~」と言われていたのだけど、少し経って意地悪されるようになった。妬まれていたのかな?と思う。

    +16

    -1

  • 415. 匿名 2022/10/09(日) 19:44:02 

    >>311

    人の親になってもそういう気質の人ってなんだろうね、意味がわからない

    私、貧乏だけどそんな思考にならないけどな、人は人、自分は自分よ、ママ友なんてろくでもないよね

    +32

    -0

  • 416. 匿名 2022/10/09(日) 19:45:10 

    実家の隣の家のばあさんが、自分とこの孫と隣家の孫である私達きょうだいの出来を比べて僻んでたらしい。
    うちは全員地元一の進学校、あっちは偏差値低めの高校。
    親同士が何とも思ってないのに、おばあが勝手に僻んできて困ると親が言ってたな。

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2022/10/09(日) 19:47:16 

    リアルではごく普通であろう事もガルちゃんでは即やっかみで返事する人がいるのを何度も見た

    +6

    -1

  • 418. 匿名 2022/10/09(日) 19:48:01 

    中学1年の最初の中間テストで学年1位になったら一部の人から無視された、水泳部の大会用の水着を隠されて結局出てこなかった

    田舎の学校で中学2年で転校したから良かったけど、大人も子どもも田舎で娯楽がないから人の噂話、妬み僻みでひどい地域だった、2度と近づきたくない

    +30

    -0

  • 419. 匿名 2022/10/09(日) 19:50:13 

    >>252
    バカにしている時はニヤニヤ嬉しそう

    思ったのと違ったら顔面蒼白

    幸せそうだと顔真っ赤にして怒る

    嫉妬を隠して無表情

    非常にわかりやすい笑

    +29

    -0

  • 420. 匿名 2022/10/09(日) 19:50:56 

    >>19
    デブが痩せたら女は嫉妬するよ!(経験者
    本性見てしまって、私は人間不信だよ。

    +133

    -2

  • 421. 匿名 2022/10/09(日) 19:51:39 

    いじめられる時は大体妬む奴らが犯人に加勢してくる。
    そんなにモテたいんなら他人を引き摺り下ろすことに必死にならずに自分磨けよ、と思うわ。
    子供の頃からずっと。モテ期と嫌がらせは時期が被る。

    +25

    -0

  • 422. 匿名 2022/10/09(日) 19:52:44 

    >>373
    いるね。何人か顔が思い浮かんだわ。

    +56

    -0

  • 423. 匿名 2022/10/09(日) 19:54:33 

    >>22
    顔つきが酷い。
    なんなら言ってる本人に鏡を見せてあげたいくらいだよ。

    +29

    -0

  • 424. 匿名 2022/10/09(日) 19:55:24 

    小さい頃から可愛くてスタイル良くて勉強出来て、ずっとちやほやされてきたけど
    20代半ばで結婚して離婚して30代で再婚して子供3人いて
    平凡だけど幸せだなーとは思ってたんだけど
    産後どんどん太ってぽっちゃりよりデブに入りかけた頃に他人を妬む心がふと現れた
    一瞬ダークサイドに堕ちかけたけど、変わらず愛してくれる夫のためにもう一度輝こうと今ダイエット含め色々と人生改善中

    妬む人って結局は孤独なのかな
    認めてくれる人がたった一人でもいれば
    そこまでにはならないのかもしれない

    +35

    -1

  • 425. 匿名 2022/10/09(日) 19:58:12 

    >>8
    同じように私服でも大学や社会人の時は経験なかったけど、子供生んでから児童館や幼稚園で他のお母さんからされたことある。大人になるにつれてコミュ力って多少は上がるはずなのにいい大人がどうして値踏みみたいなことするのかなって不思議。

    +107

    -2

  • 426. 匿名 2022/10/09(日) 19:59:15 

    >>424
    妬む人は、ターゲットを下げなきゃ自分の価値が下がるとか、ターゲットが幸せになると自分が不幸になるとか、そういう相対的な価値でしか幸せを測れないんだと思う。

    だから、必死に粗探しをして勝てるところを探したり、
    ターゲットに男性が寄り付かないように脅しをかけたりしないと、安心して生きられないんだよ。

    +25

    -0

  • 427. 匿名 2022/10/09(日) 19:59:42 

    >>260
    そうやってお母さんが精神的にも経済的にもゆとりがあって育てられた子どもっていわゆる「お育ちが良い子」になる事が多いと感じます。

    そう言うと、甘ったれ、わがまま、自己中心的で打たれ弱い子になるよ!って妬んでる人が言うけどね。

    +122

    -11

  • 428. 匿名 2022/10/09(日) 19:59:51 

    >>22
    表情とか声とかかな。あと、たいていなんとなく怒ってる場合が多い。

    +26

    -0

  • 429. 匿名 2022/10/09(日) 20:01:20 

    >>343
    嫌いだからこれからもっともっとあら探ししてマウント取ってやる!だと思う
    女の戦いってマウント取ったもん勝ちだから

    +5

    -3

  • 430. 匿名 2022/10/09(日) 20:01:43 

    とても小顔な女性から真正面で
    「顔でかいくせに」ってボソッと言われた。
    条件反射で「こんにちは」って笑顔で会釈しちゃったら
    その人びっくりしたような凄い気まずそうな顔して去っていってしまった。
    心の声が出ちゃったんだろうね。
    よほど顔が大きくなりたかったんだと思う。

    +30

    -0

  • 431. 匿名 2022/10/09(日) 20:03:01 

    >>382
    本気で言ってたの?自虐的に面白い感じで言うのなら、笑えるけれど、憎しみたっぷりで言われたら怖いね。

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2022/10/09(日) 20:03:41 

    >>364
    嫌いな人のプライベートを知ってバカにして笑ってやりたい
    だと思う
    私もされたことあるから
    嫉妬じゃないよ

    +3

    -6

  • 433. 匿名 2022/10/09(日) 20:04:23 

    >>80
    おばさんのくせに、わたしよりいい思いしやがって!ってことなのかしらね?若いのにおばさん相手に嫉妬って、変な子ね。

    +27

    -0

  • 434. 匿名 2022/10/09(日) 20:04:24 

    >>277
    嫉妬する分野と感情の大小は人それぞれに違うけど、相手に攻撃せず自分で自覚して向き合うしかないと思う。

    人に攻撃して、その嫉妬がなくなることはないだろうし、された側からすると相手が攻撃したことでなんか増幅して飲み込まれてるような気がする。
    上手く言えないんだけどさ。

    +26

    -1

  • 435. 匿名 2022/10/09(日) 20:06:31 

    >>429
    マウントをとりたい=勝ちたい(今は負けてるから)
    ↑この心理には気づいてる?

    相手を本気で見下してたら、わざわざ新しい粗を見つけて、マウントをとろうとは思わないはずだよ。

    嫉妬を感じたから嫌いになって、マウントをとりたがるのが、辻褄があうよね。

    性格が悪くて嫌いだからといって、犯罪者にマウントを取ろうとか思わないでしょ?

    +24

    -3

  • 436. 匿名 2022/10/09(日) 20:07:14 

    人生の節々でおめでとうを言うべきタイミング
    ってあるけど、頑なにそれを言わないで
    「ふ〜ん」みたいな人、コミュニケーション能力
    に問題があるだけかもしれないけど妬んでる
    みたいに見える。

    +22

    -0

  • 437. 匿名 2022/10/09(日) 20:09:30 

    >>87
    勝手に離れてくれればいいのに、嫌がらせしてくるって、すごい迷惑!老害!

    +17

    -0

  • 438. 匿名 2022/10/09(日) 20:09:55 

    >>432
    それは、「負けていて悔しい」という感情がなければ、プライバシーを知って馬鹿にしたいとか思わないよね。

    その「悔しい」という感情を、嫉妬というんだよ。

    あなたは、ママ友洗脳事件のおばさんのプライバシーを知りたいとか思わないでしょ?
    嫌いだからって、プライバシーを知ろうとはならないよ。

    +4

    -2

  • 439. 匿名 2022/10/09(日) 20:11:29 

    >>432
    そんなやつに嫌われても無関心

    プライベート見て笑ってやるつもりでも、その人すごい顔していて第三者に気持ち悪がられているのわからないのよ
    嫉妬している姿は見られていたりするからね

    +8

    -1

  • 440. 匿名 2022/10/09(日) 20:11:46 

    妊娠かな。
    職場の先輩に報告したら次の日から無視されたしきつい業務振られるようになった。
    看護師だから動き回るってのもあって早めに報告せざるを得なかったし、差し障りないようにさらっと報告したつもりなんだけどね。
    数年後先輩が妊娠したら以前のように普通に接してくるようになったけど複雑だし怖いわ。個人感情で態度変える人とはあまり関わりたくない。

    +31

    -0

  • 441. 匿名 2022/10/09(日) 20:12:00 

    >>292
    足を引っ張るって相手よりも自分のほうが下の位置にいないとできないものね。嫉妬は自分よりも上にするものなんだな。

    +40

    -0

  • 442. 匿名 2022/10/09(日) 20:12:09 

    結婚する時には離れていった子たちが、離婚した報告きたら会おうと積極的になった事
    色々不幸話を生き生きと聞いてきた!

    +13

    -0

  • 443. 匿名 2022/10/09(日) 20:13:03 

    >>387
    旦那2年半以上テレワークだけど、全く嫌じゃないんだもん。家事も手伝ってくれるし、仲良くランチ作って一緒に食べれるし
    たからテレワークでマイナスなコメントができない。

    +13

    -3

  • 444. 匿名 2022/10/09(日) 20:14:27 

    >>441
    すごい名言。
    相手より上にいたら、相手の足は引っ張れないもんね。

    +32

    -0

  • 445. 匿名 2022/10/09(日) 20:14:58 

    >>411
    身近でテレワークしてる知人らは絶対に良いこと言わないから、そんなに良くないのかなー?って思ってて、いざ自分もテレワークになったらいいことしかなさすぎて、これはただの自慢にしかならないから、無難に良くないよーって雰囲気出すしかないなと思った。

    +37

    -0

  • 446. 匿名 2022/10/09(日) 20:15:04 

    >>252
    嫉妬で怒り狂うのを抑えた反動なのか過剰に親切
    だが抑えきれずサラッと嫌味を交える

    でも嫉妬心を隠すのは長く続かない
    次第に粗探しを始め、良いことは誉めない代わりに悪いネタを探し始める。嫌って良い大義名分を作ろうとする。

    最初から嫉妬丸出しの人ってあまりいない。
    大体は最初は抑えているけど長く続かないパターン。
    大事なのは、マイペースでいること。相手に嫌なこと言われても気にしないこと。

    気にしないでいたら、嫉妬した相手は周りにも気づくくらい嫌がらせがヒートアップする→周りから庇われる→お前が周りに相談したんだろみたいな因縁つけられ更にヒートアップ(周りが気づいてくれただけ。私からは相談してない)→次第に相手が病んでいき問題行動起こしたり病んで辞めていく。

    自分の嫉妬心に気づいて、初めから距離を取ろうとしてる人はまともな人が多い。自分の嫉妬心を周りに悟られたくなくて、無理矢理仲良くしようとプライベートを知りたがるのが1番やばい。
    知っても余計嫉妬するだけだから逆効果なのに、こういう人って止められないんだろうね。

    +13

    -0

  • 447. 匿名 2022/10/09(日) 20:18:12 

    同じ職場の事務の女の子はパートで、私は専門職でお給料も待遇もすごく良いんだけど、その子には専門職大変な事しか話さないようにしてる。
    大変だねー私には無理ーって言われるし、そう思っといてほしい。
    出来るだけ、妬まれないように足引っ張られない様に、良いことは言わない。
    ライバル増えるのも嫌だから、自分を守るためにも。

    +8

    -3

  • 448. 匿名 2022/10/09(日) 20:18:26 

    >>198
    同僚なのになんで何も言えないの?
    相手が学歴下でしかも男なら「あいたたた...汗」とおどけてあげてもいいけどな

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2022/10/09(日) 20:18:33 

    >>431
    一番、見下されていたから本気だと思う。

    披露宴に招待したけど
    「ドナドナを歌ってあげるよ」と言われた。
    仔牛のように売られて行くんだねって、歌えるもんなら歌ってみろと思っていたけど。
    ドナドナではなく、普通の歌を歌っていた。

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2022/10/09(日) 20:18:56 

    >>103
    まさに友達と思っていた子がそうだった。
    私がその子を絶対に超えてこないという安心感があるんだな、と。
    見た目も生活水準も。

    +63

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/09(日) 20:19:06 

    人と比べて特別可愛いわけでもないし特別綺麗と言うわけでもないけど横顔が~鼻筋が~とよく下げられる学生時代だったな
    特別じゃなくても人受けしそうと思ったら下げてくる人もいるんだなって後から気づいた

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2022/10/09(日) 20:19:46 

    >>18
    それは嫉妬じゃなくて、実際に職場で迷惑被ったことがある人の吐き捨てだと思う

    +46

    -29

  • 453. 匿名 2022/10/09(日) 20:19:47 

    >>23
    音大卒、1番羨ましい!女の私でも音大卒と聞くと、お嬢様で清楚で絶対音感があって、3割り増しくらい素敵さがアップします。

    幼馴染が音大卒で女子校だったから、出会いがなくて、年齢=いない歴で「わたしは結婚は無理だと思う。出会いもピアノ教室だと子供しかいないしー」と言っていたけれど、26歳で友達の披露宴に行って、そこで知り合った人とすんなり結婚した。

    その時の披露宴の新郎さんは東大卒のエリートさんだったようで、お互いの大学時代の友達がその披露宴で5組も結婚したそうです。

    東大卒は、音大卒に弱いのかな?

    +18

    -20

  • 454. 匿名 2022/10/09(日) 20:21:51 

    >>8
    格好が場違いとか過度な露出や奇抜だと見られるよ
    あと格付けしてランクで態度変えるタイプはランクを見定めるために見てる

    +16

    -12

  • 455. 匿名 2022/10/09(日) 20:22:19 

    音大の子って医者や歯医者の子息子女が多いイメージ
    勝手なイメージだけど悪い印象ない

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2022/10/09(日) 20:23:57 

    >>216
    >>272
    なんで嫉妬に限定するの?嫉妬されたい人?
    値踏みはその人の価値はどんなもんか自分とどっちが上か見定めてるんだよ

    +4

    -25

  • 457. 匿名 2022/10/09(日) 20:24:22 

    >>430
    強くてすこw

    +9

    -1

  • 458. 匿名 2022/10/09(日) 20:26:25 

    >>99
    一目惚れしたイケメンがいて後から友達もそのイケメンに一目惚れしたことがあったんだけど、その友達の友達5〜6人に少し離れたところからジロジロ見られて値踏みされたことがある。値踏みはどんなもんか見られてるだけで嫉妬ではないよね。

    +26

    -0

  • 459. 匿名 2022/10/09(日) 20:27:04 

    >>328
    だね。僻み妬み嫉みだね。

    その子の親は将来確実に食べていけるような仕事に就けるための大学しか認めてくれなかったんだろうね。だから、音大と聞いて「キー!」となったのね。

    お金持ちの子はどんな学部でも就職はできるのよ。わたしの友達で水産学部に入った人がいて、「水産業の仕事に就きたいの?」って聞いたら「就きたくなーい!受かった学部がそれだけだったの😁」って言っていて、卒業後に銀行に入っていた。

    学部がその後の人生を左右するのは平民だけ。上級国民はどんな大学でもどんな学部でもステキな未来が待っている。

    妬むって面倒くさくて意味がなくて無駄なことだって、妬む人は早く気がついてほしいね。

    +70

    -1

  • 460. 匿名 2022/10/09(日) 20:27:25 

    >>412
    あるあるだよね。
    なんかこの男私にデレデレしてるなって感じた後に「知ってた〜?さっきあなたが話してた男って〇〇で実は皆から嫌われてるのよ〜」とか言ってくる。実際そんなことなかったりする。逆に言ってくる女がその男のこと好きだったり。

    一切笑顔見せてないのに男と話した後に「あの人、既婚者だからね。」とだけ言い去る人とかも。

    上司の自慢を聞き流した後に「よく上司の自慢聞き続けられるよねー、だから気に入られてるのかな?ストレス溜まらないの?私には無理だわーw」って言ってきたり。
    すごーい!知らなかったー!とか言ってるからそう言われても無理はないけど、本当に淡々と、へぇーそうなんですねー、とか相槌打ってるだけなのに。

    とにかく一言物申さなきゃ気が済まない人が多い。

    +50

    -0

  • 461. 匿名 2022/10/09(日) 20:27:50 

    >>8
    じと〜って見てくる人って努力不足なのに勝手に羨んでるんだよね。努力すればいいのにって思う。自分では買えないブランドもののバッグとか自分では似合わないような服とか。稼ぐとか節約するとかダイエットするとか頑張ればいいのにね。

    +123

    -7

  • 462. 匿名 2022/10/09(日) 20:29:38 

    >>18
    育休取ってる身としてはあのトピは不快なコメント多かったわ
    全部嫉妬コメントだと思ってるw
    制度に不満があるなら、ネット越しの育休取ってる赤の他人じゃなくて、自分の会社の上司に直接文句言えっての

    +60

    -29

  • 463. 匿名 2022/10/09(日) 20:29:48 

    >>19
    私も学生時代ブスだったけど、二重になってメイクとか研究して、仕事できる年上の優しい人と出会えた! そんな奴ら忘れて、幸せになろ!!!

    +62

    -2

  • 464. 匿名 2022/10/09(日) 20:30:41 

    >>451
    あなたが周囲より可愛かったり綺麗だったりしたから、わざわざパーツの粗を探されて下げられるんだよ。

    勝ちたいからなんだよ。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2022/10/09(日) 20:31:04 

    >>330
    褒めない=嫉妬

    ではないのだから、「へーそうなんだ。楽器は?」は普通の対応だと思います!

    普通はそれよ。わたしは音大に憧れがあるから「素敵ねー!」って言っちゃうけど。

    +75

    -0

  • 466. 匿名 2022/10/09(日) 20:31:07 

    このトピの殺伐感がすごいw

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2022/10/09(日) 20:31:21 

    >>336 きっとその人ふ心が貧しいんだよ、お金持ちになってもそんな人は心が貧しいまんまだから満たされなくて妬むの、自分のもってる幸せに満足出来ない人って哀れだよね。

    +27

    -0

  • 468. 匿名 2022/10/09(日) 20:33:12 

    嫉妬深い人って心身が病んでる人おおい。やっぱりダメージでかいんだよ。嫉妬てビョーキみたいなもん。

    +33

    -0

  • 469. 匿名 2022/10/09(日) 20:34:03 

    >>199
    この人のことが好きな女性って、なかなかいないと思うけど、
    でもこの人の容姿やスタイルの粗探しを毎日したい人なんていないよね?
    そういうことなんだよ。

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2022/10/09(日) 20:34:50 

    >>89
    さよならしてもらえて、ラッキーだったね。

    +17

    -0

  • 471. 匿名 2022/10/09(日) 20:35:33 

    子どものことで、妬まれてるなと感じることはあったな。でも気にしなかった。妬んだりしない人とだけ付き合うようにしてる。

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2022/10/09(日) 20:36:32 

    >>330
    むしろ賢い人じゃん。
    私はすごいね!しか言葉が出ない。
    楽器を聞く方が話が広がっていいね!

    +65

    -0

  • 473. 匿名 2022/10/09(日) 20:37:46 

    >>245
    嫉妬する人って、グイグイ自分で寄ってきて事情聴取した挙げ句に攻撃してこない?

    そして発狂するのに聞かずにはいられないなら、もう病気じゃないかと思うよ。

    +69

    -0

  • 474. 匿名 2022/10/09(日) 20:37:55 

    >>11
    鼻高い方が綺麗じゃん!
    私も、体重80キロぐらいの友達に、会うたび顔でかいって馬鹿にされてた!人の外見けなすときは嫉妬の場合がおおいよね!

    +108

    -2

  • 475. 匿名 2022/10/09(日) 20:37:57 

    >>182
    たしかに嫉妬されたのかもしれないけれど、あなたはあなたで意地悪な言い方をする人だね。
    苦手だなーと思ったのでブロックします。あなたの意地悪が滲み出てるコメントを今後も読みたくないんで。

    +40

    -5

  • 476. 匿名 2022/10/09(日) 20:38:40 

    嫉妬する側からすると現状報告しただけでも自慢されてる気分になるんだよね。
    よくセレブ育ちの子同士では普通の会話なのに、一般人の前で言ったらひんしゅく買う。

    +20

    -0

  • 477. 匿名 2022/10/09(日) 20:38:55 

    >>473
    確実に病気だよ、そんな奴。

    +29

    -0

  • 478. 匿名 2022/10/09(日) 20:39:42 

    >>135
    美人が美人に嫉妬するのは、系統違いの美人だからじゃない?

    +28

    -3

  • 479. 匿名 2022/10/09(日) 20:40:32 

    >>243
    どうせ死刑になるしね

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2022/10/09(日) 20:40:53 

    同世代の弁護士の彼氏ができたとき
    弁護士って今仕事ないんだってね〜!
    結婚とかしたら大変だねぇ!って
    わざわざLINEしてきた友達がいたw

    +12

    -0

  • 481. 匿名 2022/10/09(日) 20:43:50 

    私の出身高校に入れなかった友達が、「ガル子の高校ってブスばっかりだよね〜」って言ってた時。

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2022/10/09(日) 20:43:50 

    >>36
    ジャンケンで決まったのに「妬まれてるなー」になるのが分からん

    +4

    -11

  • 483. 匿名 2022/10/09(日) 20:44:12 

    貴方可愛いし美人だけど今だけだよ〜ってわざわざ
    取引先の事務の人(50代)に言われたとき。
    なぜか敵視されて色々張り合ってきて怖かったです。。

    +9

    -1

  • 484. 匿名 2022/10/09(日) 20:44:36 

    >>332
    嫉妬はないと思う。偏差値の高い大学出身者ってご両親も教育熱心で知的レベルの高い家柄で、芸術に対する理解や関心があるし、自分にない才能がある人を素直にリスペクトするんじゃない?知り合いの医師や弁護士の奥さんは音大や美大出身だよ。

    +30

    -5

  • 485. 匿名 2022/10/09(日) 20:46:10 

    17の時バイト先で途中から眼鏡をやめてコンタクトにして髪の毛も少し明るくしたら先輩たちが私の悪口言うようになってバイト辞めた事ある
    これが嫉妬かーって思った

    +16

    -0

  • 486. 匿名 2022/10/09(日) 20:46:16 

    >>27
    噂とか流されてそれ聞いてきらってくる人いるけど、知らない人の悪口聞かされて嫌いになるなんて意味不明!
    やっぱ妬みだと思う!w

    +82

    -0

  • 487. 匿名 2022/10/09(日) 20:49:20 

    以前自分が話した話を別のときにさも自分が言ったかのように話しだした知人
    私が好きなものも張り合うようになり、面倒になって縁切りした

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2022/10/09(日) 20:51:21 

    >>1
    子供のレギュラー争い。私のせいじゃない。

    +20

    -0

  • 489. 匿名 2022/10/09(日) 20:52:09 

    フリーランスで働いているけど
    特技があってずるいって言われた事何度もある
    すぐずるいっていう女はなんなんだ

    +14

    -0

  • 490. 匿名 2022/10/09(日) 20:52:24 

    >>415
    私、子供が女の子なんだけど女の子欲しかった人に
    意地悪されてるわ。
    その人は男の子がいる。
    何で嫉妬されるかわからないよね。

    +4

    -4

  • 491. 匿名 2022/10/09(日) 20:52:39 

    >>458
    横だけど、どうでも良い相手ならそんなことしないでスルーするよ
    わざわざ牽制するような真似はしないと思う

    +21

    -5

  • 492. 匿名 2022/10/09(日) 20:52:50 

    >>16
    私ともう1人の中途採用で入ってきた女がそうだった。
    「まあ日本だとあなたみたいな女のほうがモテるよね〜」って上から見られてたけどそいつも日本人だし海外に住んだ経歴もない。しかも仕事で男性社員と話してるだけだから別にモテるとか関係ない。

    飲みの席さえあれば自分は輝けるのにセッティングもしてくれないと騒ぐだけ騒いで試用期間で辞めてった。(バリバリのコロナ禍)

    +41

    -0

  • 493. 匿名 2022/10/09(日) 20:53:36 

    >>456
    いちいち値踏みするの?
    気になる人だってことじゃないの

    +15

    -3

  • 494. 匿名 2022/10/09(日) 20:55:01 

    >>103
    そうかも、旦那の愚痴や不満がすごいから
    うちも同じ〇〇だよ。とか言うと待ってましたとばかりに急にバカ笑いして
    「うちはそれないわ!」って言われてから相手にしてない
    多分人んちの生活?を聞いて自分と比べたいんだろうけど
    そもそもアラ還と比べられても年齢差あるのに…
    他のアラ還さん達は旦那さんのことを「うちのお父さんがうちのお父さんが」と立てて幸せそうな世代なんだけどね
    その人だけなんか年齢より幼稚で疲れる

    +37

    -1

  • 495. 匿名 2022/10/09(日) 20:55:16 

    >>418
    会社に入って二日目に
    ロッカーに入れてた制服のスカートが無くなってたわ。
    総務の人に怒られた。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2022/10/09(日) 20:57:37 

    >>6
    高身長全く羨ましくない。

    +98

    -40

  • 497. 匿名 2022/10/09(日) 20:57:42 

    がるちゃんで若く見える人を絶対認めない人がいるから嫉妬だなと思ってる

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2022/10/09(日) 20:57:52 

    >>123
    でも主のコメントって難しいよね
    主が具体的なエピソード書くと、それについての話ばっかりになったり主叩きに発展してトピが機能しなくなるとこ何度も見てきたわ
    さっぱりしてた方がみんなに自分の話をしてもらいやすいのかも

    +39

    -1

  • 499. 匿名 2022/10/09(日) 20:58:06 

    >>373
    この方に密告した人はどうかはしらんけど、
    そういう人に限って要領良いし立ち回り上手いよね。
    自分もちゃっかり悪口輪の中で言ってたくせに他人事というか…

    +55

    -0

  • 500. 匿名 2022/10/09(日) 20:58:13 

    >>398
    前にガルで似たような話題になってたけど、学力的にMARCHも危ういレベル、なんならニッコマと同じくらいの微妙な田舎の国立大ってあるよね
    そういう人って早慶とか絶対無理なのに、「私だって受けてれば早慶くらい行けたし」とか思ってしまうらしいよ

    +2

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード