ガールズちゃんねる

<思春期難しい>中学生同士で片道2時間のお出かけ。行くのをやめるように説得するべき?

457コメント2022/10/10(月) 06:11

  • 1. 匿名 2022/10/08(土) 00:52:14 


    <思春期難しい>中学生同士で片道2時間のお出かけ。行くのをやめるように説得するべき? | ママスタセレクト
    <思春期難しい>中学生同士で片道2時間のお出かけ。行くのをやめるように説得するべき? | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    思春期を迎える子どもたちのやりとりというのは大人には理解し難いことも多く、わが子が巻き込まれてしまうと頭を抱えることもあるでしょう。


    『中1になる娘が仲良しグループの4人でお出かけをしようとなったそうです。しかしグループのなかの1人が、片道2時間かかるスポットへ行くと言い出したのだとか。うちは基本電車で1時間ぐらいまでならOKとしていますが、片道2時間はちょっと……。「親がNGだと言いなさい」と伝えても相手は聞く耳を持たず娘は困っているようです。

    娘自身はあまり乗り気でなくなってきているようで、残りの2人はどちらでもいいとのこと。このような場合、みなさんなら諦めて行かせますか? それとも説得しますか?』

    +14

    -232

  • 2. 匿名 2022/10/08(土) 00:53:25 

    誰かと一緒ならいいんじゃない?

    +937

    -51

  • 3. 匿名 2022/10/08(土) 00:53:34 

    菓子折り持って帰って来るなら行かせてやるかな

    +3

    -86

  • 4. 匿名 2022/10/08(土) 00:53:40 

    どこに行くかによる

    +1000

    -3

  • 5. 匿名 2022/10/08(土) 00:53:49 

    女子グループは一人押しが強い女がいるとおかしくなる

    +1165

    -9

  • 6. 匿名 2022/10/08(土) 00:54:31 

    私なら行かせる

    自分が中学生の時も、片道2時間のとことか友だちと行ってた

    +698

    -80

  • 7. 匿名 2022/10/08(土) 00:54:41 

    親がNGも難しいお年頃だよね

    +453

    -6

  • 8. 匿名 2022/10/08(土) 00:54:48 

    えっ?ダメなの?
    遠い過ぎるから?門限を決めておけば良くない?

    +568

    -33

  • 9. 匿名 2022/10/08(土) 00:55:11 

    ってマジレスしたところで、これ記事じゃね?

    +243

    -4

  • 10. 匿名 2022/10/08(土) 00:55:21 

    片道1時間までOKのルールがよく分からん
    夕方までに帰ってこれるならいいんじゃないの

    +590

    -11

  • 11. 匿名 2022/10/08(土) 00:55:33 

    >>5
    間違いない
    若い女の子って流されやすいから、不良の友達と仲良くなると良い子だった子でも別人のように変わってく

    +593

    -8

  • 12. 匿名 2022/10/08(土) 00:55:54 

    なんで悩むのかわからない
    帰って来る時間守るならいいでしょう

    +219

    -26

  • 13. 匿名 2022/10/08(土) 00:55:57 

    娘さんが行きたいと言うなら社会勉強と思って許してやればいいだろうし、行きたくないと言うなら「親に怒られるから」って自分が悪者になってやればいいんじゃない?
    1時間とか2時間て遊びに出れば、半日位目が届かないんだから意味ないと思う

    +341

    -9

  • 14. 匿名 2022/10/08(土) 00:56:04 

    今の時代スマホもあるし、行かせる。
    何か困ったことがあったらすぐに連絡してとは言う。

    +164

    -12

  • 15. 匿名 2022/10/08(土) 00:56:07 

    本人が乗り気じゃないなら行かせなくてもよくない?

    +179

    -4

  • 16. 匿名 2022/10/08(土) 00:56:15 

    暗くなる前に帰宅したらいいよ

    +14

    -3

  • 17. 匿名 2022/10/08(土) 00:56:30 

    んー、娘が乗り気じゃ無いならやめておけば?って言うかも
    行きたいなら行かすよ

    でもさ、乗り気じゃなくても行けば楽しいかもしれないよね
    若い時に色んな経験するのは良いと思うよ

    +263

    -10

  • 18. 匿名 2022/10/08(土) 00:56:45 

    携帯で定期的に連絡させりゃ大丈夫

    +10

    -6

  • 19. 匿名 2022/10/08(土) 00:56:48 

    男子は片道2時間かけてチャリで海とかいってた

    +246

    -4

  • 20. 匿名 2022/10/08(土) 00:57:09 

    >>15
    乗り気じゃないというか、自分の親に反対されたら、行く気なくなるでしょう…

    +167

    -6

  • 21. 匿名 2022/10/08(土) 00:57:10 

    電車時間より、娘の優柔不断で人に流される性格を話し合いなよ

    +18

    -15

  • 22. 匿名 2022/10/08(土) 00:57:26 

    中学生のとき友達3人で六本木に行きました。
    博物館のチケットを貰ったからいきました。
    昼間だしスマホあるし人も多いし怖くなかった!

    +19

    -16

  • 23. 匿名 2022/10/08(土) 00:58:28 

    門限に帰ってこれさえすればよくない?
    もちろん交通費は自分のお小遣いからで

    +30

    -11

  • 24. 匿名 2022/10/08(土) 00:58:31 

    「親がNGだと言いなさい」と伝えても相手は聞く耳を持たず娘は困っているようです。

    たぶん娘さんは、友達にそのこと言えてない。

    +293

    -4

  • 25. 匿名 2022/10/08(土) 00:58:33 

    >>1
    日帰りなのになぜそれほど心配するのかわからない
    しかも女の子たちと行くんでしょ
    ボーイフレンドと出かけるならともかく

    ちょっと遠いにしても中学生なら、計画立てていけるでしょ
    自分だけ親に反対される娘がかわいそう

    +181

    -42

  • 26. 匿名 2022/10/08(土) 00:58:34 

    都内在住だけど中学生女子だけでディズニーは有りかな?
    ちなみに隣駅からディズニー行き直通バス有り

    +160

    -3

  • 27. 匿名 2022/10/08(土) 00:59:44 

    言い方よ
    親がNGだと言いなさいってわりと自己中で酷いww

    うちは駄目だから、今回は行ける人で行ってきて貰いなさいってスタンスじゃないとやばい親

    +108

    -14

  • 28. 匿名 2022/10/08(土) 01:00:03 

    >>22
    六本木に博物館なんてあるかな
    美術館ならある

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2022/10/08(土) 01:00:05 

    滞在時間どれくらいなんだろ
    往復4時間て

    +43

    -3

  • 30. 匿名 2022/10/08(土) 01:00:42 

    >>27
    それにしたってなにがダメなのかわからない

    +55

    -15

  • 31. 匿名 2022/10/08(土) 01:01:13 

    >>26
    全然OKでしょ。私自身、中学のときから友達とディズニー行きまくってたよ。近所だったってのもあるけど。

    +167

    -8

  • 32. 匿名 2022/10/08(土) 01:01:21 

    >>26
    近隣だと親がディズニーまで車出すってからって条件だけれど、小学生の卒業ディズニーとかみんなやってる

    +41

    -7

  • 33. 匿名 2022/10/08(土) 01:01:29 

    >>4
    場所によるよね。
    2時間とかなら県外レベルになってくるからちょっと心配。

    +256

    -5

  • 34. 匿名 2022/10/08(土) 01:01:32 

    >>1
    聞く耳持たないって本人に何らかの特性がある
    そんな人はどこにも何人かはいる

    +5

    -10

  • 35. 匿名 2022/10/08(土) 01:02:06 

    >>28
    間違えた美術館!

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2022/10/08(土) 01:02:08 

    2時間か、埼玉在住だけど電車で江ノ島あたりに行く距離か。計算してこの時間までに帰るって約束できればだけど、個人的には高校生になってからかなとも思う。

    +131

    -4

  • 37. 匿名 2022/10/08(土) 01:02:12 

    わざわざ親に2時間かかるとこに行きますって言った事ないよ
    遊んでくるからーだけ
    あまり親が口出すと3人組なら1人ポツンになりそうで可哀想かも

    +102

    -8

  • 38. 匿名 2022/10/08(土) 01:02:34 

    行かせるかなぁ。それでどこかに泊まるとかなるとさすがに駄目だけど。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/08(土) 01:02:35 

    >>19
    うちの中1息子も、野球観戦とかイオンに往復4時間以上かけて余裕で遊びに行くよ
    友達達と朝早くから出て門限の夜7時まで、何やってんだか分かんない位楽しくやってる

    +139

    -14

  • 40. 匿名 2022/10/08(土) 01:02:37 

    >>13
    親に許してもらわないといけないのかな
    中学生になつて

    +10

    -44

  • 41. 匿名 2022/10/08(土) 01:02:47 

    道中も楽しいしね

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/08(土) 01:02:49 

    >>30
    それも余計な話で、各家庭で決まり事ってのはあるからそれはそれでいいのよ
    そこに他人が口出しして、更に友達に行き先変更を要求となるとヤバい人なわけ

    +85

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/08(土) 01:02:51 

    >>1

    問題は遠さじゃなくない?
    遠くても門限までに帰って来れたらそれでいいし、近くても遊びすぎて門限破ったらダメだし。

    新幹線とかならダメと言うけど、在来線なら2時間ならまぁいいのでは。

    +111

    -7

  • 44. 匿名 2022/10/08(土) 01:03:29 

    >>40
    行きたくない理由としては、ありだと思うけど

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/08(土) 01:03:33 

    SNSで知り合った男に会いに行くとかかもよ
    辞めた方がいい

    +17

    -10

  • 46. 匿名 2022/10/08(土) 01:03:46 

    >>26
    まさに2時間かかる関東民だけど
    小学校卒業したらディズニーだけは解禁されてた
    渋谷とかは禁止だけどディズニーだけはオッケー
    絶対ほか行かないからねw

    +135

    -2

  • 47. 匿名 2022/10/08(土) 01:03:53 

    私も中学の時に行かせてもらったけど、36歳になった今でもいい思い出になってるよー。
    心配が勝るけど、娘さんの経験として行かせてあげてもいいかもしれません。
    きっと得られるものがあると思います。
    私は友情が深まったかなー。

    +10

    -5

  • 48. 匿名 2022/10/08(土) 01:03:55 

    >>26
    放課後の時間帯に電車で舞浜駅で降りてディズニーに向かう中高生を沢山見かける
    でも夜遅くまでいるのは大丈夫かなあとは思う

    +48

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/08(土) 01:04:04 

    門限とおこづかいの予算が守れるなら何も問題ない

    +1

    -4

  • 50. 匿名 2022/10/08(土) 01:04:09 

    >>5
    部活内はワガママな子が仕切ってるから人間関係ぐちゃぐちゃ…でも私抜きで未だにつるんでる

    +208

    -2

  • 51. 匿名 2022/10/08(土) 01:04:22 

    >>26
    小学生の頃から行ってたよ。
    携帯もない時代に。
    最寄駅から直通バスで。

    +31

    -2

  • 52. 匿名 2022/10/08(土) 01:04:39 

    >>40
    うちは逆に制限しないかわりに行き先は伝えなさいって言ってたわ
    災害時とかトラブル対応ができる年齢ではないから、そういう時に親が駆けつける準備をするだけで、行動を把握しておきたいみたいな親のエゴで聞いているわけじゃないってのをきちんと伝えて

    +56

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/08(土) 01:05:07 

    それがしょっちゅうならあれだけど、年に数回レベルならいいんじゃないの?
    埼玉の私立中だったけど、みんな遠くから来てるから普通に遊ぶ時も遠出したりしてた。

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/08(土) 01:05:16 

    行ったらいったで現地でさらなる難題に晒される気がする。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/08(土) 01:05:59 

    >>1
    距離の問題だけなの?
    北海道出身だけど、うちから札幌まで2時間以上かかるよ。

    +46

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/08(土) 01:06:27 

    2時間の場所がどこなのかにもよる。

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2022/10/08(土) 01:07:29 

    普通に通学に1時間以上かかったから、2時間でダメな親がいることに驚き。

    +21

    -5

  • 58. 匿名 2022/10/08(土) 01:07:48 

    自分が関東で育ってないから渋谷とか新宿とか言われるとちょっと心配になる

    +10

    -4

  • 59. 匿名 2022/10/08(土) 01:09:21 

    どこに行くんだろう?ショッピングモールとかかな? 日中に帰るなら許すかな。ふと疑問に思ったけど今時の中学生もプリクラ撮ってファミレスでわいわいする、みたいな遊び方するのかなぁ?

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/08(土) 01:10:12 

    >>48
    夜遅いとディズニー内は安全でも往復がね

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/08(土) 01:10:44 

    >>18
    ゼンリンで常に位置情報確認すればいいと思う。
    どこに行くか伝えた上でそれがウソじゃなければべつにどこにいるか位は筒抜けでも問題ないはず。悪さする気ない子なら嫌がらない。

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2022/10/08(土) 01:10:55 

    >>1
    みんなの意見を交えて話し合えてるのかと、
    そっちの方がひっかります。

    ・遠出したいという一人の意見が強い。
    ・親がNOっと言ってる意見は無視。

    全ての親が了承して行けるのが常識。
    それが出来ない子がいるって
    今後トラブルになりそうなグループだと思います。

    +80

    -5

  • 63. 匿名 2022/10/08(土) 01:10:57 

    親が何となく不安だからって理由で行動制限させるような家庭って、自分がそうしてるくせに「うちの子が仲間はずれにされないか心配」とか言いがちだよね
    まじで地雷

    +19

    -7

  • 64. 匿名 2022/10/08(土) 01:11:37 

    >>1
    行き先次第では?

    例えばコンサートとかなら
    行く事よりコンサートが
    目的地だから時間も決まってるし
    寄り道とか無さそうだけど

    新大久保や原宿とか
    街に向かうと寄り道したり
    予定がずるずるしそう。

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/08(土) 01:11:37 

    >>40
    何かあった時に親が迎えに行けない距離や連絡出来ない場所は、ダメって言い聞かせてるよ
    未熟で親の助けの必要な未成年の義務教育者なら当然だと思うけど

    +67

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/08(土) 01:11:51 

    1時間以内のヤカラが出入りするゲーセン。
    2時間かかる牧歌的なテーマパーク。
    明らかに場所と門限を守るかどうかの問題。

    +15

    -2

  • 67. 匿名 2022/10/08(土) 01:13:56 

    >>62
    自分の持論がめちゃめちゃ強いの気付いてなくて草

    +18

    -6

  • 68. 匿名 2022/10/08(土) 01:13:57 

    中学の時友達と片道2時間以上かけてロケ地行ったことあったなあ
    夜遅くなったけどなぜか親も怒らず良い思い出になってる

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2022/10/08(土) 01:14:35 

    >>23
    中学生の小遣いで往復交通費出せる?
    それは行くなと言ってるのと変わらないと思う。お年玉とかだってたくさんもらえる子ばかりじゃないし。
    なんとか交通費出せても他に何も使えないよ。

    +41

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/08(土) 01:15:45 

    >>36
    同じく埼玉だけど横浜とか神奈川は高校生になってから行ってたよー。でもディズニーもそれくらいかかるのに武蔵野線ひたすら乗って行ってたわ。笑

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/08(土) 01:16:10 

    中学でそんな遠出する事ってなかったな
    基本地元で遊んでた

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/08(土) 01:18:17 

    >>58
    関東出身だけどいきなり東京は怖かったよ
    近場から大宮とか徐々に範囲広げてた感じ

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/08(土) 01:18:19 

    >>52
    後半すごくいいね!

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/08(土) 01:18:30 

    中学の校外学習で班行動で埼玉→鎌倉まで電車で2時間行ったから、行先はともかく中学生のみで電車で2時間の場所に出かけること自体は有りなんだと思う。
    むしろ中学生ならそれくらい出来ないといけないものかも。
    目的地が分からないと何ともいえないよね。

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2022/10/08(土) 01:18:57 

    >>65
    そのためにさ、水筒、非常食(カロリーメイトとか)、バッテリー、予備の使わないお金や小銭、テレホンカードなどはしっかり持たせる、困ったときの対応方法を伝えるなど、教えないといけない事を伝えるチャンスにもなるわけで、親にひっつけておくだけも子供の成長を妨げる可能性もあるよね

    近場だと刺激が足りなくて、隠れて悪い子としたり、お金使った遊びとかしだす可能性も親は念頭においておかないといけない

    +0

    -25

  • 76. 匿名 2022/10/08(土) 01:19:17 

    >>10
    時間の問題なのか距離の問題なのかだよね。トピ主さんは2時間もかかる場所、という距離が引っ掛かってるのかな。

    +42

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/08(土) 01:19:18 


    アイドル関係とかゲームとか何かのイベント?
    ライブやテーマパークか特別な企画やってるショップだろうね。
    映画館やゲームセンターなら2時間もかからないだろうし。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/08(土) 01:20:17 

    >>74
    確かに
    しっかり、行き先とどんなプランなのかを明確に説明できたら信頼してあげてもいいのかなと思うわ
    ディズニー許可してもらいやすいのってその側面あるよね

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/08(土) 01:20:47 

    >>63
    ほんとそれ

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2022/10/08(土) 01:20:52 

    >>2
    今は誰かと一緒と言いながらsnsで変なやつに会う危険性もあるからなぁ
    私立で電車使い慣れてるなら2時間は許容範囲は余裕かもしれないけど
    地元の中学校に通ってるような子は流されやすいから心配するのはわかる気がする

    +139

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/08(土) 01:21:01 

    学生時代でも片道2時間は疲れるしキツイ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/08(土) 01:21:57 

    >>62
    娘さんが親が反対してるって伝えてるかわからないよ

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/08(土) 01:22:09 

    >>6
    ライブに行くとか、遊園地に行くとか、目的地がはっきりしてたらいいけど、
    ただフラフラ遊びに行くだけとかなら警戒した方がいいんじゃない?


    小学生の1人遊びもそうだけど、親が子供の頃と今とでは全然違うよ
    変な人に会いに行く可能性もあるし

    +168

    -3

  • 84. 匿名 2022/10/08(土) 01:23:18 

    >>1
    一時間はOKでニ時間が駄目な理由を、自分でちゃんと考えて言語化してみる必要がありそうですね。

    +41

    -5

  • 85. 匿名 2022/10/08(土) 01:23:23 

    >>63
    その延長で男女交際にも厳しくなり、婚期を逃すパターンもあり。

    +9

    -9

  • 86. 匿名 2022/10/08(土) 01:23:43 

    >>82
    横ですが
    > 「親がNGだと言いなさい」と伝えても相手は聞く耳を持たず娘は困っているようです。

    +2

    -4

  • 87. 匿名 2022/10/08(土) 01:24:02 

    >>75
    非常食?バッテリー?遭難レベル?犯罪に巻き込まれたり事故や怪我ん時どーすんのよ
    そんで、どっちみち迎え必要じゃんw

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/08(土) 01:24:19 

    中学生かぁ
    高校生なら特に何も言わないけど
    微妙な年齢だね

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/08(土) 01:25:14 

    >>14
    GPSもあるしね

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2022/10/08(土) 01:25:25 

    中1ならokすっかなぁ
    心配なら途中まででも車で送ってあげたら?

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2022/10/08(土) 01:26:22 

    >>6
    週末は東京まで遊びに行ってたなぁ…親からしてみれば不安かもだけどさ

    +32

    -2

  • 92. 匿名 2022/10/08(土) 01:26:25 

    頻繁には駄目だろうけど、それくらいの遠出は極たまにくらいなら別に問題無いのでは?
    自分の場合、小学生の時点でそれくらいの遠出はしてたよ
    都会に行くにはそれくらい掛かるし

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2022/10/08(土) 01:26:53 

    >>62
    言い換えたら
    「遠出したい子、常識と協調性ないですよ、残り子らはそれにあわせるわけ?」
    って事だから、中学生一人をターゲットにしていて、更にグループ解散まで示唆してるのって、それもそれでどうなんって感じたけれどね、大人として

    +24

    -8

  • 94. 匿名 2022/10/08(土) 01:27:12 

    片道2時間て、お出かけというより、もはや日帰り旅行やん。
    中1同士なら、そりゃちょっと考えちゃう。

    +40

    -5

  • 95. 匿名 2022/10/08(土) 01:27:57 

    まぁでも2時間は大人でもちょっと遠いな
    電車でもかなりの距離あるし、新幹線なら東京から東北のほうまで行けちゃう
    どこに何しに行くのかにもよるけど…
    心配なら送っては?

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2022/10/08(土) 01:28:00 

    >>1
    本当は行きたいけど親はダメって言うし、友達に「親にダメって言われたから」って断るのもカッコ悪いし、おそらく何度交渉したってどうせダメだって言われるだけだろうし、と娘さんは諦めてるんだよ。
    乗り気でないのは行くことではなく、おそらく実を結ばないであろう親の説得が面倒になったんだと思う。
    私が中学生の頃そんな感じだった。

    +90

    -2

  • 97. 匿名 2022/10/08(土) 01:29:03 

    主が車or電車に同乗して送り、駅付近で待機とかどうよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/08(土) 01:29:47 

    >>86
    いやいや、それはわかってるよ
    聞いてくれなくてさって親には言ってても、友達の間ではそんなことおくびにも出さず楽しみだねーって言ってるかもよってこと
    中学生になったんなら、親に伝えることが全てとは限らない

    +30

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/08(土) 01:30:22 

    肯定派多くて驚いてる
    中学生が学校部活関係なくて友達だけで2時間かけて行く場所ってどこ?

    +26

    -7

  • 100. 匿名 2022/10/08(土) 01:30:48 

    >>87
    夏だと熱中症対策とか大事じゃん、電車とまっちゃって動けないってなったら待ちぼうけの時に少し食べ物あったほうが良くない?
    バッテリー気にして連絡できない、通信が止まったときに違う方法で親と連絡をとる
    まずベースを教えるよね 

    犯罪や怪我なら子供だけじゃなくて旦那の出張でも迎えにいくから、そこは飛躍しすぎじゃない?

    +1

    -11

  • 101. 匿名 2022/10/08(土) 01:31:14 

    子供だけだったら、迷うかも。
    誰と一緒なのか、どこに行くのかにもよる。
    部活とかツアーは大人の責任者がいるからまだいいと思うけど。

    +14

    -2

  • 102. 匿名 2022/10/08(土) 01:31:18 

    部活と塾で忙しすぎて
    休日に中学生だけで2時間かかるような所に遊びにいけなかった

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/08(土) 01:31:42 

    2時間かかる場所って新幹線使えばすぐ行ける距離を在来線だからそれくらいかかるってこと?
    兵庫とか京都のはしからUSJとか?

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2022/10/08(土) 01:32:43 

    東京のように時刻表を見なくてもすぐに電車がくるところの2時間なのか、地方の1日に3往復くらいしかない電車の2時間なのかによっても違うかな

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/08(土) 01:33:18 

    >>99
    女子4人で江ノ島水族館行ってみたいとかなら、普通に出すかな 

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2022/10/08(土) 01:33:32 

    >>58
    都内だと、逆に渋谷や新宿は近いから単に街に遊びに行く感覚だけど、2時間かけて何処かに行くって言われたら、距離もだけど、一体何処に何しに行くのか心配になる。

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/08(土) 01:35:38 

    >>101
    スマホ持ってるのに迷うとか、まず使い方から教えないとだね 何のためにあんな高額の端末持ってるのか意味ないし 人と連絡とるだけのものじゃないことを知らないといけない

    +3

    -9

  • 108. 匿名 2022/10/08(土) 01:38:57 

    >>60
    子供の安全もそうだけれど、疲れて帰ってきてる人の中をキャーキャー言いながらハイテンションで帰って周囲に大迷惑かけてる側の心配もしないとだよね
    そこはきっちり教える必要があるし、普段から公共交通機関に乗せて基本的なマナーを身に着けておく必要も
    友達がそれをわからなかったら、静かに話そうとかって言えるように

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/08(土) 01:38:57 

    >>107
    えっ?
    なんでそんな上からなの?

    +4

    -3

  • 110. 匿名 2022/10/08(土) 01:40:05 

    >>105
    神奈川に住んでたけどわざわざ2時間かけて中学生の女子4人で江ノ島水族館に行くとか考えられないw

    +4

    -10

  • 111. 匿名 2022/10/08(土) 01:41:04 

    >>109
    スマホを持っているのに迷うって感覚の親に育てられてるんだなと思った
    迷ったらどうしようって子供に言われたら、事前の下調べと足りないところは現地でスマホ使いなさいで終了じゃん

    +3

    -7

  • 112. 匿名 2022/10/08(土) 01:41:27 

    >>110
    逆にディズニー来るでしょ?😂

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/08(土) 01:41:55 

    都会に住んでると2時間かけて行く場所は山とかの大人好みの場所になるから、田舎から都会に行くのかな?

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/08(土) 01:41:56 

    >>107
    迷うって迷子の意味じゃなくて、親として判断に迷うって意味です。
    ごめんなさいね。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/08(土) 01:42:59 

    どこに誰と行って何時頃に帰ってくるかちゃんと言ってくれればいいかな。行くなとは言わないな。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2022/10/08(土) 01:43:22 

    >>111
    あっ、携帯任せの放置主義なんですね。
    失礼しました。

    +7

    -4

  • 117. 匿名 2022/10/08(土) 01:43:42 

    >>1
    飛行機とか、新幹線使うようなところは、さすがに卒業旅行までとっときなさいって思うけど。
    日帰りで在来線でいく範囲なら別に良い気がする。
    なんかあったら、親が迎えにいける範囲だよね。

    というか高校の時、自宅から二時間かけて学校いくことあったから、なんかそれくらいって思っちゃう。
    下宿してたけど、たまに実家から学校にいくこともあったから。

    +30

    -5

  • 118. 匿名 2022/10/08(土) 01:43:56 

    >>113
    富士急行きたいとかいろいろあるんじゃないのかな
    高速バスとチケットついたやつともあるじゃん

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2022/10/08(土) 01:44:24 

    出かける時間帯が昼間で帰りが遅くならなくて、行く場所が悪い場所ではないなら行かせてあげたほうがよくない?
    いくら親に反対されたと断ったとしても、それで行けなくなったという雰囲気になると娘さんが友人の中で肩身が狭くなって居心地が悪くなるよ。
    周りが娘さんが行かないなら可哀想だからやめようと言ってくれるような友達でも申し訳なくて気まずくなる。
    乗り気じゃないっていうのも、本当は行きたいけど主さんが反対してるから顔色を見てそう言ってる可能性もあるし。
    心配なのはわかるけど、娘さんのこれからも続いていくであろう人間関係も考慮してあげたほうがいい。

    +5

    -5

  • 120. 匿名 2022/10/08(土) 01:45:19 

    田舎から週末東京行って遊ぶ子達とかは毎回こんな感じだよね
    お子さんたちの様子が分からないから何とも言えないな

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2022/10/08(土) 01:46:56 

    >>112
    中学では行ってないけどディズニーまで2時間もかからない

    +0

    -8

  • 122. 匿名 2022/10/08(土) 01:47:26 

    小学生のとき、西東京からディズニー行きたいって言い出した子がいた時は困ったな
    私は昔千葉に住んでてよく行ってたから慣れてはいたけど、親同伴が当たり前だったし
    結局うちの親に相談して電話して、電話口に出た相手の親御さんに電話して無理ですって断る流れになったけど、親御さんも提案に困惑してたようでお流れになった(別にわだかまり等もなし)
    お友達の親御さんに相談できる人いない?
    日帰りだから遠出することは黙ってる可能性もあるよ

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/08(土) 01:47:33 

    >>102
    いや本当にこれ

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2022/10/08(土) 01:47:59 

    >>99
    東北の人なら、ぜんぜんあり得る。
    県内の端から端までいこうとしたら、片道2時間じゃ全く足りない。
    とくに車のない子供たちなら、ものすごい時間かかる。

    田舎町から、ちょっと都会にいこうとしたら、二時間とか余裕でありえる。

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2022/10/08(土) 01:49:01 

    高校生ならいいけど中学生じゃ不安かも
    でも電車で遠出も経験になると思うし、しっかり調べて友達が一緒ならいいんじゃない?本人が乗り気じゃないのが引っかかるけど。

    +7

    -2

  • 126. 匿名 2022/10/08(土) 01:49:27 

    >>99
    東北の人なら、ぜんぜんあり得る。
    県内の端から端までいこうとしたら、片道2時間じゃ全く足りない。
    とくに車のない子供たちなら、ものすごい時間かかる。

    田舎町から、主要都市にいこうとしたら、二時間とか余裕でありえる。
    中学生の頃、インディーズバンドのCD買いにいくのに、それくらい時間かけたことあるわ。

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2022/10/08(土) 01:49:32 

    >>107
    スマホ持ってて安泰だったら中高生が犯罪に巻き込まれるって事件起きないはずだけど。

    +22

    -1

  • 128. 匿名 2022/10/08(土) 01:49:45 

    >>118
    いやー、ディズニーがそばにあるのに富士急行こうとか考えたこともないわ
    大人ならそういう人もいるだろうけど

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2022/10/08(土) 01:49:48 

    私が中学生の頃似たような状況になって、私だけが親に反対されたことがあったんだけど、他の子たちが「がる子ちゃんの親って厳しいんだね!がる子ちゃんだって行きたいよね。うちらが説得してあげる」と頼んだ訳でもないのにうちに説得に来たことがある。
    結局友達の交渉は受け入れてもらえず、帰った瞬間に母は激怒するし、最悪だった。
    友達が来る前からそうなることはわかっていたからなおさら。

    +13

    -1

  • 130. 匿名 2022/10/08(土) 01:50:56 

    >>121
    そうなんだ 住んでる?住んでた?とこ知らないけれど
    浦安からだと江ノ島までとなるとかかるのよ
    電車のときは遠いから総武快速横須賀線でグリーン車乗る
    旅気分でるし

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2022/10/08(土) 01:51:14 

    >>1
    一人で2時間はしんどいけど
    友達同士でなら良いよ。

    諦めて~も説得~も
    親視点なだけで、子供への信用、自立心はないよね。

    もっと言えば子離れしなさい。
    自分の思い通りにならないことに
    いら立ちを感じてるだけにしか見えない。

    +12

    -12

  • 132. 匿名 2022/10/08(土) 01:52:19 

    >>102
    そもそもそこまでの距離行こうと思ったことないな、お金もないし
    学校に近い(定期範囲内orちょっとプラスで行ける)繁華街(新宿池袋)ばかりだった
    そんな遠い場所はめんどいし遊ぶ時間も取れないし

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2022/10/08(土) 01:53:29 

    >>128
    ディズニーの庭加減知らないよね
    アホみたいに行くから 今日は部活の子と、今日はクラスの子、今日は塾の子
    で、みんなそれぞれ小さい時から親とも行きまくってるから、遠出したいってなると、神奈川方面なりがちよ
    校外学習も鎌倉とかだから、知識ついたあと尚更

    +2

    -6

  • 134. 匿名 2022/10/08(土) 01:55:06 

    >>121
    横だけど、頭悪そう。
    そういう話じゃないでしょ。

    +13

    -2

  • 135. 匿名 2022/10/08(土) 01:55:43 

    >>133
    すまん、どういうことか理解できんw
    住んでる場所とか学校の場所によるんじゃない?
    うちは城南だったからディズニーのが近かったし、神奈川、増して山梨方面は遠いから話にも出たことがなかった
    子供ってお金ないからなるべく近場で済ませようとするし

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/08(土) 01:55:56 

    >>1
    2時間の場所がどこなのかにもよる
    昔都下から渋谷や新宿みたいな大きな街に長期休暇の時に通うようになった子たちがいて
    お金をくれるからと理由だった
    だんだん要求が高くなりパパ活手前くらいで
    1人が親に相談でバレた
    ニュースでも言われたから摘発されたと思うけど
    判断力のない年ごろだから
    可能性のある危険を伝えて回避の仕方や
    事件が起こった時の対処の仕方はきっちり伝えておいた方がいい

    +27

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/08(土) 01:56:18 

    あんまりダメダメ言うと、次から正直に言わなくなりそう…

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2022/10/08(土) 01:57:28 

    >>1
    位置情報アプリ入れておけば?それだけで安心だよ。片道2時間といっても電車かバスか知らんけど乗ってれば辿り着くし友達4人で行動ならそんな心配しなくてもいいと思う。帰り遅くなる様なら迎えに行けばいいだけ。

    +18

    -3

  • 139. 匿名 2022/10/08(土) 01:57:35 

    >>106
    よこ
    都心に住んでたのと習い事が渋谷だったので、小学生から子供だけで渋谷行ってたわw
    母に連れて行ってもらったデパートのカフェで小学生だけでお茶したな…
    今思うとませてるw

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2022/10/08(土) 01:58:19 

    >>1
    片道2時間の距離で
    お出かけ止められた
    ことないわ
    止める理由がおかしい

    +21

    -10

  • 141. 匿名 2022/10/08(土) 01:58:38 

    >>136
    トー横(笑)もそうだけど、そういう子供を狙ってるきしょいジジイが手ぐすね引いて待ってるからね…

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/08(土) 02:01:07 

    >>107
    スマホの使い方w

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/08(土) 02:04:01 

    >>111
    親に育てられてるw

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/08(土) 02:13:51 

    >>139
    そうそう。
    中学生なら、雑貨や服を買いにちょっとデパート行ってくるねーって感じだし、幼い頃から親同伴で何度も行った場所なら尚更、普通の外出。
    でも、片道2時間も掛けて何処かに行くとなれば、おそらくは他県だろうし、なんの目的で?何処に?てなるんだよね。
    >>104さんのコメントにもあるけど、はたしてそこは都内のように電車がすぐ来たりタクシーを拾えるような場所なのか?何かあった時に親がすぐ駆けつけられるのか?て点も併せて。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/08(土) 02:18:07 

    >>30
    1人の子の意見だけで遠くに付き合わされるという受け止め方なんじゃない?

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/08(土) 02:20:41 

    >>61
    悪さしなくても監視されるのは嫌だよ
    あなたのまわりの人はしんどそう

    +8

    -5

  • 147. 匿名 2022/10/08(土) 02:25:41 

    そう考えると、かつての部活って親からすると有難い子供の行動制限になってたんだね笑
    私はいま30だけど、中学生の時ってみんなそれぞれ部活が土日もあって学校帰りに喋ったりちょっとマック寄ってみたりっていうのはあっても、あんまり土日に約束して遠出しよう!みたいなのなかったなー
    しかも煌々と違って何かの部活に全員入らなくちゃいけなくて、毎日のように練習なり活動がある部がほとんどだった

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/08(土) 02:28:03 

    移動時間が2時間は駄目な理由は?電車に乗る過程は変わらないんだから、制限かけるのになんか意味あるんだろうか
    遠いから心配とかなら、一時間の移動でもそこそこ遠く行けるから関係なくね

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2022/10/08(土) 02:31:50 

    どこ住みかによらない?田舎なら片道2時間のところが楽しい場所とかありえるし。
    都会ならテーマパークとか以外でそんな遠出する必要ある?って心配になる。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/08(土) 02:34:15 

    >>19
    チャリで片道2時間の場所と電車で片道2時間ではかなり違わないか?

    +45

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/08(土) 02:38:48 

    >>119
    何でも気を使わないといけない友だち関係はある意味危険。
    時には気を使い過ぎて良くない誘いに断れなかったりする場合だってある。
    自分の意見をハッキリ言うのは必要。

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2022/10/08(土) 02:39:55 

    >>141
    トー横を歩いてて
    大人女子でも知らないおっさんにホテルに連れ込まれそうになってるから
    本当に気をつけたほうがいいよ
    コロナ持ってるかもしれないし

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2022/10/08(土) 02:41:46 

    >>1
    うちは田舎だったから服買いに行くのとか2時間電車に乗ってたな〜
    別に大丈夫だと思うよどこに行くのかにもよるけど

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/08(土) 02:49:29 

    >>40
    親から交通費やおこづかいもらってる年なんだから許可ないと動けないよ?片道二時間だと交通費結構掛かるだろうし
    何かあってもすぐ駆けつけるには遠いから心配かな親として

    +17

    -2

  • 155. 匿名 2022/10/08(土) 02:52:50 

    どの親も本当に許可しているのか気になります。
    案外何処の親も裏で悩んでたりダメって言ってる場合があります。
    無事に帰ってくれば良いですがトラブルに巻き込まれた際、未成年なので大変…
    親同士全く知らない場合、不安かな。

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2022/10/08(土) 02:55:48 

    >>111
    スマホ持ってるからって行かせる方が問題だと思うけど。

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2022/10/08(土) 02:55:53 

    中1だとちょっとね、まだまだ心配だよね。

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2022/10/08(土) 02:59:09 

    >>152
    コロナ以前の問題w

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2022/10/08(土) 03:00:20 

    こういうのって乗り気じゃないのに参加した子の方が事件に巻き込まれたりしてない?

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/08(土) 03:03:05 

    >>14
    スマホを持たせてくれない中学生は?

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/08(土) 03:04:43 

    >>1
    中1と中3ではずいぶん違うな

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/08(土) 03:10:03 

    結構あちこち行かせてもらってたな
    親がこっそり途中まで付いて来たりもしてた。
    人生楽しく過ごせるように心配しつつも行かせてくれてたんだな。
    でも知らないだけだったかもしれないけど今より変質者情報聞かなかったし通り魔事件も今ほど聞かなかった気がする。自分の最寄駅とか周辺の地域の名前がニュースで流れたら物凄くびっくりした。それくらい自分の周りには何も起こらないと思ってたし実際そうだった。普段も小学生の頃から冬の夕方だろうと病院や塾に1人で行ってたし。
    遠出した時本当に何かあったら駅員さんとか交番に頼って帰って来ようみたいな呑気な感覚があったよ。

    +2

    -2

  • 163. 匿名 2022/10/08(土) 03:11:18 

    どこに行くのか言わない(言えない)ならアウト

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/08(土) 03:15:48 

    どこにでも死角があるよね
    遠い街でスマホ落としたらどうなるんだろうとか
    不足の事態に未成年で的確な対応ができるものか心配だわ

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2022/10/08(土) 03:20:47 

    >>85
    厳しい家のが適齢期に結婚はうるさくなるもんねw
    ほんとかわいそう

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2022/10/08(土) 03:31:04 

    >>1
    時代が違うのかもだけど、中学生の頃は泊まりじゃなければ片道2時間くらいならオッケーもらってました
    夜も門限までに帰る、とかならいいのでは?と思うけどね

    いつもより遠出するのも楽しかったですよ

    +11

    -5

  • 167. 匿名 2022/10/08(土) 03:35:13 

    北関東ですが普通に週末は原宿竹下通りに通っていましたよ

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2022/10/08(土) 03:35:50 

    >>2
    この前まで小学生だし心配よね

    +61

    -1

  • 169. 匿名 2022/10/08(土) 03:36:28 

    >>162
    昭和〜平成初期ってそんな感じかも(コメ主さんがいつ頃の経験なのかはわからないけど)

    ただ、当時は圧倒的に専業主婦の人が多くて、買い物や洗濯や井戸端会議の合間に見かけたら声かけてくれたりってのがあったから『地域の目がある』っていう状態だったのよね

    今の時代面倒がられてるご近所付き合いがあって、家に母親やおばあちゃんがいるもんだから
    悪さをしたら必ず自分の親の耳に入るから、悪いこと出来ないっていうストッパーにもなってた

    今はスマホもあるしトータルの安心感は変わらないんだろうけど、スマホと人の目じゃ抑止力は全然違う気がするんだよね

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2022/10/08(土) 03:37:16 

    自分が中学のときは変な人が近寄ってきて、へんなことをいっていても、だれかが通りかかるまでどうしようどうしようって思うばかりで固まりがちだった。こないだまで小学生だった子がそんなに臨機応変なのかな。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/08(土) 03:39:54 

    >>164
    逆に言うと、そういう経験したらしたで経験値たまりそうだけどね
    スマホ落としたら実際大変ではあるんだけど
    交番に届けて〜とか、説明して〜の超面倒くさい一連の流れを知ることになるしね
    まぁ学習するかはその子の性格次第なとこあるけど(笑)

    +4

    -5

  • 172. 匿名 2022/10/08(土) 03:43:06 

    >>98
    『じゃあ今回はやめとこう』じゃなくて、『今回は〇〇ちゃんはやめとく?』になるから
    仲間はずれになる気持ちになっちゃうから
    言えない、てのはあるかもね…
    スマホ持たせてるなら、目的地に着いたらライン
    目的地を出発するときにもライン
    とか、定時連絡させたらいいのではと思うんだけど
    スマホ持たせてないかもだしなぁ

    +20

    -2

  • 173. 匿名 2022/10/08(土) 03:46:54 

    >>5
    小学校卒業記念で友達とユニバに行きたいと言って来た。距離は片道一時間半。
    少し心配だったけど、行かせたらかえって来たの0時を回っていた。
    予定になかったマクドで晩御飯食べて、年齢制限で追い出されてからもコンビニ前でお喋り。
    親たちが連絡しても、帰りづらい様子だった。
    上にお兄さんがいたりすると親も門限ゆるい家庭があり、そんな2人がなかなか帰りたがらなかったらしい。
    帰宅後、いくらなんでも遅いと叱ったし、まともなのはこちらのはずなのに、心配して電話で我が子を叱ったおうちの子と、小学生でユニバはダメだと行かせなかったおうちの子が中学生になってから二人からいじめられたらしい。(うちの子は別の中学に行った)
    常識よりも権力のある子の意見や行動が正しい。
    小学校高学年から中学にかけてはそういう年頃。

    +288

    -11

  • 174. 匿名 2022/10/08(土) 03:47:31 

    >>152
    トー横問題になってるけど、たいていの親御さんは近くは行かないのよ、って言ったりするのかな?
    昼間はまた雰囲気違うだろうけど…

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/08(土) 03:49:44 

    >>151

    アンカーを付けるコメ間違えてる?
    119さんの言ってる事と関係なくない?

    +2

    -4

  • 176. 匿名 2022/10/08(土) 03:52:15 

    >>85
    まさに当たってます

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2022/10/08(土) 04:14:13 

    >>136
    思った。
    TDRとかUSJなら良いけど、歌舞伎町とか新大久保とかは私でも反対する。

    +15

    -2

  • 178. 匿名 2022/10/08(土) 04:31:20 

    >>1
    門限を守る、暗くなったり、
    数時間おきに連絡を入れるとか安全確認はするけど
    「可愛い子には旅をさせよ」だな
    体験することを反対はしたくない
    ただ川遊びとか登山とか危険が伴うものは
    事前に危険性を徹底的に話すかな

    +7

    -4

  • 179. 匿名 2022/10/08(土) 04:57:13 

    散々出ているかもだけど友達と一緒なら大丈夫なんじゃないの?

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2022/10/08(土) 05:01:17 

    >>1
    私立小だったこともあり電車通学に親子共に慣れてるから抵抗ないな。
    中には2時間かけて遠方から通学していた子もいたし。中学生ならまず問題無いと思う。門限だけ守らせれば。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/08(土) 05:05:45 

    うち地元田舎だったから近所に遊ぶ場所なくて、一番近いファッションビルとかある街中まで電車で1時間くらいはあった。

    女子だけならいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/08(土) 05:17:05 

    もう暗くなるの早いしなぁ〜
    二時間かけて帰ってくるなら3時や4時に向こうを出ることができるのかな??

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2022/10/08(土) 05:27:57 

    >>1
    私は渋谷区なんですが中学生のときまで山手線でいけるところ以外行っちゃダメ!歌舞伎町はいっちゃだめ!(だから埼玉や鎌倉や横浜にいけないし、高尾山とか水元公園とかにはいけなかった)ルールがありました。渋谷だし家から近くに原宿などもあったから困らなかったけど窮屈でいやでたまに家でしたりしてた。渋谷の方がよっぽど危ない気がするけど。あまりせいやくしすぎてもいけない

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2022/10/08(土) 05:42:05 

    >>100
    お金があれば買ってたべるよ

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2022/10/08(土) 05:43:20 

    >>1
    合計四時間だもんね。遊んでる時間めっちゃ短い。
    大人の勘が働いた?何しに行くの?ってことがトピ主さんはなんとなく気になってるのかなと思った。

    USJとかだったら行きたい気持ちすごくわかるけどね。今あのハロウィンのめっちゃ楽しいんだってーアラサーの私でも行きたくて仕方ない。
    うちからだと飛行機で片道一時間だから、なかなか行けなくて。大学生のときに行っときゃ良かった!って後悔してる。
    遠出して遊びに行くと言えばディズニーばっかり行ってたから。
    ディズニーだって電車で片道一時間なんだけどね、やっぱり飛行機と電車ってハードルが違うのよ。
    でもディズニーとかUSJなら行きたい気持ちわかるなと思って。
    そうじゃないなら片道二時間もかけて行くってどこに行くんだろう?
    向かい風に当たっちゃった北海道から羽田みたいな時間だけど。それなら二泊はするよね。

    +5

    -7

  • 186. 匿名 2022/10/08(土) 05:44:52 

    >>5
    反応が怖くて断れないんだよね。
    一回許すと、次も行くよ絶対!

    +34

    -4

  • 187. 匿名 2022/10/08(土) 05:45:26 

    >>183
    渋谷で遊ぶ子が埼玉とか高尾山に行きたいって思うの可愛すぎ。笑

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2022/10/08(土) 05:47:02 

    近畿住みですが、2時間となると県外出ちゃいますね。
    うちは高校生からは行動範囲広めたけど中学は近辺でしかあそばせてないです。
    電車で30分くらいかなぁ。
    何かあったら駆けつける事ができる範囲内です。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/08(土) 05:56:44 

    >>152
    おっさん=ウィルスを媒介する兵器とみなす、と。

    若くても同級生でも、中学ならまだ同級生はないと思うけど、高校生くらいだと風俗行ってきたみたいな子いるよね。
    そんなんから梅毒とかもらったらと思うと、本気でシャレにならない。
    男の子でやけにバイトばっかりし出したら気をつけないと、女の影アリ。まずそこから止めないと若い子たちの未来がなくなる。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/08(土) 06:00:51 

    >>24
    片道2時間がNGってよりも友達に言いたいことも言えないこんな世の中じゃの方がポイズン

    +1

    -13

  • 191. 匿名 2022/10/08(土) 06:07:49 

    自分がその歳の頃ディズニー行くのに一時間半〜二時間くらいだったかな?それくらい普通かと思ってたけど違うの?考えたこともなかったわ。昔の方が平和だったのかなぁ。

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2022/10/08(土) 06:10:10 

    バス+普通列車で片道2時間で車だと高速乗って1時間くらいだったんだけど、最初から母の提案で母が迎えに来てたよ。門限18時なら16時に現地から帰宅しないといけないけど、母の迎えなら2時間伸びてラッキー☆って気持ちだった。
    当時は連絡網あって友人の家の電話番号を母も知ってるから母が電話で友人の親に話してた。念のため母の携帯電話番号も友人親に知らせて。

    帰りも親が居るから遅くなってもok。なんなら今から帰ったら遅くなるから夜ご飯も友達(マックとかファミレスを母が奢ってくれてた)と一緒に行けるとか最高じゃん!って当時は単純に思ってた。私も友達も母に守られていたんだと、子ども産んで育てるようになってから気がついた。
    自分語り立ったけど、私も子どもの遊びをそんな風にフォローしたいな。

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2022/10/08(土) 06:15:44 

    私は隣の県の遊園地に電車とバス乗り継いで行ったけど自分が親になった今、よく許してもらえたなと思う。あと友達だけで須磨の海行ったりとか。私だったら行かせないかな。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/10/08(土) 06:18:05 

    >>174
    都内の子は、ぶっちゃけ自ら行くのは色々手遅れの子だと思うよ。車でサッと新宿通れば「きったな」って思う子のほうが正直普通の感覚だと思うし。

    うちはまだ小1の娘だから実際どうなるかわかんないけど、ああいうところに溜まってる人たちは漫画に変に影響されたオタクたちの集いみたいな扱いって言うか、汚いモノを見るような、可哀想なんだなと思うような風潮のほうが今はすでにあると思う。
    実際そうだし。
    周りの親御さんも、そういうの縁がないのでっていう子のほうが良いわよみたいな感じに仕上げようとしてる感じはある。

    +1

    -2

  • 195. 匿名 2022/10/08(土) 06:19:40 

    >>4
    それだよね。
    そもそも公共交通機関だと大回りになったり乗り換えが不便だから片道2時間かかるけど、実際の距離はそこまで離れてないっこともありうるし。
    目的地がどんな所か含めて「片道2時間」だけだと何とも言えない。

    +116

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/08(土) 06:21:33 

    うちからディズニーまでそれぐらいかかるけど、中学生の夏休みとか、友達と毎年行ってたよ!
    今なんてスマホあるから、電車の乗り継ぎも心配ないし、大丈夫じゃない?

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2022/10/08(土) 06:24:23 

    >>20
    それだと思う
    娘さん行きたくないんじゃなくて友達と母親の板挟みで嫌になってしまっただけだろうね

    +51

    -1

  • 198. 匿名 2022/10/08(土) 06:28:02 

    >>192
    明るくて朗らかで素敵。信頼関係がきちんとできてたんですね。
    192さんも良いお母さんなんだろうなって想像つく。

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2022/10/08(土) 06:36:25 

    親のNGあっても無視するって凄いね。
    ちゃんとその子の親は知ってるんだろうか?
    本来なら、2時間の所ならギリギリセーフって言いたい私でも、一緒に行くのがそういう子だと心配になるな。
    言っちゃえば強気で、時間とかの約束もズルズル破られそう。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/08(土) 06:58:21 

    >>173
    誰も親が迎えに行かなかったの?小6で0時回るのはビビるわ

    +280

    -1

  • 201. 匿名 2022/10/08(土) 07:01:19 

    >>5
    間違いない、しかも自分の意見が通らないと泣いたりするタイプもいるからこじれる

    +79

    -1

  • 202. 匿名 2022/10/08(土) 07:02:44 

    ダメな意味がわからない

    +6

    -3

  • 203. 匿名 2022/10/08(土) 07:02:53 

    >>6
    行かせてみて大変だったから二度と行かない。になるか、友達と一緒だったから二時間全く苦にならなかった。となるか。中学生になるといろいろ出かけたがるようになるよ。
    危ないところでなければうちは行かせるかな

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2022/10/08(土) 07:03:23 

    これって自分の子が2時間かかるわけじゃなく、友達なんだよね?
    そしたらそれはお友達の家庭の問題じゃない?友達の親がOKしてるならいいんじゃないのかな?
    自分の子が2時間かかるなら、うちはそこまで遠くへは子供だけでは行かせない方針だからと自分の子だけ行かせなければいいんだし。

    +1

    -8

  • 205. 匿名 2022/10/08(土) 07:03:55 

    判断基準は距離じゃなくて場所じゃない?
    このお母さんの基準もよく分からないわ
    片道1時間以内の歓楽街より片道2時間のディズニーの方が健全だし
    娘もそこに行きたい理由があるだろうに単に片道1時間以内じゃないから!って融通の利かなさは何なんだろう

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2022/10/08(土) 07:04:10 

    門限が守れて、危ない所じゃ無ければ許します。電車で二時間なら良いのでは?と思いました。

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2022/10/08(土) 07:04:38 

    >>40
    子供が事故に巻き込まれた時とか考えないの?

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2022/10/08(土) 07:04:46 

    >>174
    普段は子供だけ/子連れで歌舞伎町の方は行かないだろうけど、tohoシネマがあるから何度かは行ったことある。子供だけだと、あの映画館はやめてって言うようになるかなと思う。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/08(土) 07:06:33 

    出かけている間に家族全員で引っ越して、その子はいなかったことにすれば万事解決!

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/08(土) 07:09:05 

    うちは厳しい女子校だったから中学のうちは子供だけで出掛けられなかったから、こういうのはなかったな。。二時間は行き先によるけど心配だわ。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/08(土) 07:11:23 

    中1はちょっとな〜
    中3なら快く送り出すけど
    片道2時間って何かあった時のこと考えるとちょっと遠いよ
    すぐ駆けつけられないし

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2022/10/08(土) 07:11:35 

    >>204
    いや、読み方によってはそう読めるけど、「グループの中の1人が、片道2時間かかるところに行きたいと言い出した」、この場合の1人は、言い出したにかかってるとおもうよ。1人が片道二時間かかる場所、ではないと思う。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2022/10/08(土) 07:11:59 

    うちも同じ事いってる
    ど田舎だけど、都会にあるお店に友達と行きたいという。電車で片道1時間。
    それぞれの親はついて行くよ。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2022/10/08(土) 07:13:25 

    >>149
    これだよね。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/08(土) 07:14:26 

    >>173
    常識よりも権力のある子の意見や行動が正しい

    それは間違ってると教えないとね。それを断る強い気持ちを持つようにと。大きな事件に巻き込まれる。思春期には難しいと思うけど。

    +122

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/08(土) 07:15:48 

    >>26
    遊園地とライブは親が現地に送って敷地内にはいるって感じが殆どだった。
    遊園地は意外と注意した方が良いって聞いたことかるし。あとお金かも大金は渡さないけど、やっぱり必要以上にお金かかって途中で渡すとかね。
    ライブは危険だってだいたい一緒についていく感じ。

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2022/10/08(土) 07:16:34 

    どこに何をしに行くか聞いて、心配だから要所要所でLINEを入れてね、って約束するかな。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/08(土) 07:17:01 

    >>204
    そう読めるだろうけど、なかなか斬新な受け取り方するなぁ

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/08(土) 07:22:02 

    >>210
    友達と遊びに行かなかったの?

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/08(土) 07:29:46 

    >>204

    国語の読解力なさすぎてビックリ

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/08(土) 07:33:08 

    >>52

    我が家もです。

    高校生になった子供が、帰りの時間が早かったり遅かったりするので、
    遅いといっても学校で決められている帰宅時間(21:00)よりは早いので、

    『遅くなるのはかまわない。せめて遅くなるよとか ○○と一緒にいるとかLINE一本で良いから連絡しなさい』と伝えています。

    +14

    -1

  • 222. 匿名 2022/10/08(土) 07:33:15 

    どこに何をしに行くのかによる。子どもだけで行かせて大丈夫なのかとか移動手段は何かとか極端な話、徒歩、自転車、バス、電車2時間で行ける距離全然違うよ、中学生でまさか新幹線飛行機はないだろうけど。近場なら安心ってわけでもないSNSで繋がった悪い人と会うかもしれないし。
    子どもが行き先や目的の嘘をつかない親子関係大事よね思春期。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/08(土) 07:37:43 

    >>20
    ほんとそれ。うちの母親もホントに厳しくて、何するにもダメダメで。皆で電車で隣町の繁華街に買い物行くってなった時同じような事言われてうんざりしてどうでも良くなった。父親がそれくらい行かせてやれって言ってくれて行くことが出来たけど。

    +40

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/08(土) 07:38:40 

    >>1
    あまり何でもダメダメダメって言ってると
    そのうち嘘ついて出掛けるようになるよ!
    私がそうだったから
    誰と何処に行くのか聞いておけば良いのでは?

    +20

    -2

  • 225. 匿名 2022/10/08(土) 07:39:43 

    >>173
    小学生なら夜の8時過ぎたら駅もしくはそのマクドかコンビニ前で待たせて迎えに行くなあ
    鬼の形相で

    +214

    -2

  • 226. 匿名 2022/10/08(土) 07:41:04 

    >>204
    言ってる意味が全くわからないんだけど。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2022/10/08(土) 07:41:58 

    全然OK。ただし帰ってくる時間は決める。
    うちは男子だし私立中だからみんな電車で色んなところ行くよ。
    スマホ持ってるし位置情報は確認できるしね。
    女の子で、第一子だったらドキドキしてしまうのはわかる。私も最初は迷うかもしれないけど、本人が行きたいなら行かせてあげるかな。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/08(土) 07:42:16 

    うちは、スマホで居場所連絡入ってきたから、最寄り駅までは行ったけど(車ないし、行き違いになるから駅まで)、それでも悪口は言われていたらしい。
    小学生だからスマホ持ってない子や、連絡も返信もない子もいたらしい。
    二人の親は全く気にしてなかった。


    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/10/08(土) 07:42:50 

    本当に仲が良くないと遠出はしないな。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/08(土) 07:45:50 

    >>210
    一緒です。子どもだけでカラオケやゲームセンター禁止でした。守ってなかったけど笑

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/08(土) 07:47:20 

    >>99
    中3ならともかく、中1で2時間は私も躊躇しちゃう
    恐い事件も多いし
    トラブルが起きたときに1時間以内に駆け付けられる所が良いなと思っちゃう

    +14

    -0

  • 232. 匿名 2022/10/08(土) 07:50:06 

    >>11
    若い女の子???

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2022/10/08(土) 07:50:24 

    何時までに帰ってこれるかが重要なんじゃないの?
    行くまでにかかる時間は関係なくない?

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/08(土) 07:51:19 

    >>173
    なんで0時になるまでほったらかしにしてるのかわからないわ

    +189

    -1

  • 235. 匿名 2022/10/08(土) 07:52:04 

    >>173
    どの子の親も迎えに行かなかったの?
    補導される時間だよ
    よく警察のご厄介にならなかったね

    +200

    -1

  • 236. 匿名 2022/10/08(土) 07:52:53 

    >>40
    中学生ってまだ義務教育だけど…?
    親が近くで待機するならアリだけど電車乗り継いで2時間でしょ?
    旅行じゃん、ちょっと遠すぎ

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2022/10/08(土) 07:54:06 

    >>177
    そういった場所へ行く子って、
    親にも嘘ついてか秘密にして行ってそう。

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2022/10/08(土) 07:56:46 

    >>173
    地域柄・通う学校の品格にもよると思う。

    +29

    -0

  • 239. 匿名 2022/10/08(土) 07:57:01 

    自分の子供の時と違って遊び方とか遊ぶ場所が広がってるからあまり危ないからまだ○歳なんだからダメダメって言ってたら友達との輪に入れなかったり楽しめなかったり下手したら嘘や隠して行かれたら困るから帰る時間をきっちり決めて連絡してもらったりこっちが連絡したら必ず返事するように決めたりして遊びに行かせたいよね

    私は母親の束縛がキツくて嘘ついて外出したりしてたから子供が遊ぶ約束してきたら行かせるようにはしてる

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2022/10/08(土) 07:57:06 

    昭和生まれでスマホや携帯は持ってなかったけど、中二で片道2時間弱のテーマパークに友達同士で行った
    お小遣いやお年玉の範囲内だから反対もなく快く送り出してもらえた
    でもその友達ってスポ少メンバーでお互いの家庭のこと軽くなら知ってるレベル
    田舎だからありえない話だけど、もしほぼ知らない子だらけだった場合行かせてもらえたのかは分からないな

    こういうのは細かい状況で色々違うよね
    行きたい!は押し強い子だけなのに行くことになってるのが権力差を感じるし、とても断ったり出来なさそうw
    保守的過ぎるのも良くないと思うけど、解放的過ぎるのも正しい訳ではない
    家でしっかり話して出した答えが正しいと思うしかない

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/08(土) 07:59:57 

    >>5
    仲間内で上下関係ができるとボスと子分になるから引っ張られて言いたいことも言えなくなる。

    +28

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/08(土) 07:59:57 

    片道1時間なら良いけど、2時間はダメって合理的な理由がわからない。
    どうしてダメなんですか??

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/08(土) 08:00:58 

    >>15
    母親が友達に断れと強要した結果「娘自身はあまり乗り気でなくなってきているようで」と母親目線で感じてるわけだから、娘が元々乗り気でないわけではない

    +9

    -5

  • 244. 匿名 2022/10/08(土) 08:01:53 

    >>173
    なかなか帰りたがらなかった友達二人とその家庭を悪いように言ってるけど0時になるまで迎えにも行かない早く帰るように電話しない母親ってどうなの?

    +129

    -2

  • 245. 匿名 2022/10/08(土) 08:02:16 

    周りの子に合わせないと孤立するし可哀想〜とか言ってる人は周りの子に全部合わせるのが教育だと思ってるのか…?
    親が自分なりにしっかりと教育方針もってないと大変だね。

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2022/10/08(土) 08:05:12 

    >>224
    娘がものすごく行きたい!って場所なら考えなくもないけど
    これは友達が提案して娘はどっちでもいーってスタンスでしょ。
    それに対して時間がかかる所は心配だからだめよ、は普通の教育だと思うけど。

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2022/10/08(土) 08:06:04 

    我が子の場合は中学受験をしたこともあり、行動範囲がかなり広い。
    片道2時間なんてことに引っ掛かりもしないなあ・・・。
    小学生のうちから電車で遠くまで模試を受けに行ったり、塾通いで夜遅くに帰宅することに慣れきっているせいか、わりと周りのお友達も遊び方が中学生らしくないかもしれない。
    中1の頃から、お友達同士で箱根の温泉に行ったり、電車で日光まで遊びに行ったりしているよ。

    +5

    -3

  • 248. 匿名 2022/10/08(土) 08:07:19 

    >>6
    行き先が友人宅と明確だったら安心。
    一人で海外へ行く子だっているし。
    何処へ行くかハッキリ分からずフラフラ出かけるのが一番怖い。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2022/10/08(土) 08:08:47 

    中学生なら今の時代、スマホ持っているだろうし何かあれば連絡してきそうだけどね。
    女子なら男子よりしっかりしているだろうし。

    +0

    -2

  • 250. 匿名 2022/10/08(土) 08:11:51 

    >>26
    中学生からは友達と電車乗り継いで行ってたよ~最近はどうなのかな?
    入園退園タイミングで公衆電話で連絡してねと言われて「東京ディズニーランド」なのに「03」をつけないで電話してかからずパニックになった
    大昔の話(笑)

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2022/10/08(土) 08:12:42 

    >>244
    そんなお家の子達とつるんでる我が子も心配よ。

    +64

    -0

  • 252. 匿名 2022/10/08(土) 08:13:17 

    >>173
    あなたを含めて親たちは連絡はしても誰もコンビになりマックに迎えに行かなかったの?親同士で連絡取り合ったりは?子どもたちは卒業旅行で自分たちだけで出掛けるという非日常的な出来事だから、羽目を外して楽しんじゃうよね。それは親の判断力の問題。

    +77

    -1

  • 253. 匿名 2022/10/08(土) 08:13:38 

    >>245
    子供を持つ母親の心配事がわかってないなーってかんじだね
    周りに全部合わせるとか極端な事しか言えないの?

    +3

    -2

  • 254. 匿名 2022/10/08(土) 08:20:06 

    >>26
    小学生の時に愛知から夜行バスでディズニー行ったけど、うちの親はゆるかったんだろうか
    普段は門限17時で放任主義ではなく、むしろ厳しいと思ってたけど

    +2

    -13

  • 255. 匿名 2022/10/08(土) 08:20:11 

    >>5
    せっかく仲良くしてる友達が親にダメだと言われてしまった…。
    ってなったら「そっかー。ちょっと厳しんだね。じゃあ他のところにする?」とならないのは果たして本当の友達なのか…。
    大体の子なんて親に何と言われようとアレしたいコレしたいって思うじゃない。
    でもそうもいかなくなることもあるわけで。
    人にもよるけど大人が反対したくなるような「ダメだよ。危ないよ。」ってこともあると考えられないのは自分勝手な子が多い。
    「え?なんで?別にいいじゃん。」って子は話通じない。

    +114

    -4

  • 256. 匿名 2022/10/08(土) 08:22:24 

    >>1
    行かせる。
    みんなと一緒なら経験にもなる。なにより仲間はずれみたいにされたら可哀想だしね!!
    ま、前提として娘がどうしても行きたい!!、ってかんじだったらの話だけど。

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2022/10/08(土) 08:23:58 

    >>243
    間違えてマイナスしちゃった
    その意見同意です
    親が制限かけすぎると本人は嫌になるし最終的には嘘つく子になる(うちの子の友達がそうだった)

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2022/10/08(土) 08:24:18 

    >>1
    一人じゃないならOKでしょ。
    なんでダメなの??

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2022/10/08(土) 08:24:59 

    行き先が問題なくて帰宅時間を守れるなら所要時間は関係ないかな。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2022/10/08(土) 08:25:20 

    一緒に遊ぶ子の保護者さんと連絡先交換している相手なら考えるし、内容によっては親同士で相談する。
    親サイドは知らないだけで、各家庭もお友だちのお宅が行かせるなら行かせようか…っと思ってる事もあるので。
    もし事故やトラブルになった場合も大変なので色々気をつけるかな。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2022/10/08(土) 08:29:28 

    私も友達とジャスコに2時間かけて歩いて行ってたわ。で、特に見るものなくて帰ってくるっていう。何が楽しかったんだろう。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2022/10/08(土) 08:29:47 

    >>173
    >常識よりも権力のある子の意見や行動が正しい。
    >小学校高学年から中学にかけてはそういう年頃。

    話それるけど小中の年齢だけじゃないわ
    大人になってからの方が相手によっては「権力」の圧がすごい
    娘さんには今のうちに上手に距離を取る断れるように教えてあげてほしい

    +51

    -0

  • 263. 匿名 2022/10/08(土) 08:30:08 

    >>254
    うちもそうだったよ。
    普段は18時までには帰らないとダメだったけど夜行バスでディズニーは小6でも許された。
    親からしたら行き先はディズニーランドでそこから動かない安心感があったのかな?
    家族で行ったことは何度かあったし、
    帰りのバスに乗り遅れないことだけ念押しされてた。
    地元の駅までは親が送迎。

    +2

    -9

  • 264. 匿名 2022/10/08(土) 08:33:32 

    >>244
    親たちが連絡しても、帰りづらい様子だった。
    って書いてあるから連絡(電話かメール)はしたんじゃないの?

    +59

    -0

  • 265. 匿名 2022/10/08(土) 08:34:42 

    >>255
    そういう子のグループって親も常識ある人が多いから2時間も離れた場所へ子どもだけで行かせるとかしないし、そういう事言い出す子もいない。

    +48

    -0

  • 266. 匿名 2022/10/08(土) 08:38:14 

    >>45
    マイナス多いけど、有り得なくはない!
    うちも中1の娘がいるけど、グループに好奇心旺盛な子がいるとどんどん知らない世界に連れてかれる。

    親が思ってる以上に子どもは行動的だし、危険の認知が大人と全然違う。
    安心はできないよ

    +19

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/08(土) 08:38:17 

    >>187
    高尾山に山登り行かない?とか埼玉や千葉に行ってみない?とか学校でなった時行かせてもらえなくて日比谷線に乗って東銀座まで家出したwww

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2022/10/08(土) 08:39:33 

    >>255
    自分勝手な子の話の通じなさはあるあるだよね。
    そして親も子に対して諦めているのか放置しているのかで考え方は合わないしで

    +35

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/08(土) 08:40:53 

    >>5
    押しの強い女は地雷物件で、別グループに移ることを勧める

    +68

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/08(土) 08:41:31 

    朝7時から夕方までカラオケやってるグループっていうのいるらしいw
    あと、体育祭の打ち上げ!って言って焼肉屋行くとかw
    中学生ですよ…

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2022/10/08(土) 08:41:56 

    >>8
    門限決めたって、まだ遊ぶとか言うような友達だと、途中1人で電車乗って帰ってこないといけなくなるのも不安じゃない?
    普段から電車乗り慣れてる子ならいいけどうちの中1娘は電車乗ることない

    +22

    -5

  • 272. 匿名 2022/10/08(土) 08:43:49 

    大丈夫でしょう

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/08(土) 08:47:39 

    好きなようにさせてる、色々行かせてもらったとか言ってる人はぶっちゃけど田舎の人、ど田舎で子育てしてる人でしょ。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2022/10/08(土) 08:47:41 

    >>26
    中学生からは友達とディズニー行ってたけどな。もちろん創立記念日とか振替休日とか学校が休みの日。学校休んで行くのは無し。
    別に片道2時間も中学生で友達が一緒ならいいんじゃない?往復4時間なら現地にいられる時間もそんなに無いだろうし門限を決めておけばいいよ。

    +9

    -1

  • 275. 匿名 2022/10/08(土) 08:47:46 

    >>4
    一番近い遊園地がちょうど片道二時間くらいなんだよなぁ。
    そこなら行かせる。

    +62

    -1

  • 276. 匿名 2022/10/08(土) 08:49:29 

    >>6
    私も行かせるかな!
    中1で嵐のLIVEとかバス電車乗り継いで行ってました。その時代は携帯なんかないし、紙にみんなで調べた行き方とか書いて、楽しかったなー!
    今はスマホもあるし、こういう経験も大事と思います。

    +11

    -4

  • 277. 匿名 2022/10/08(土) 08:51:20 

    >>1
    うち千葉だけど子供達は、バスと電車で都内まで1時間40分で、そこから目的地まで電車乗り換えとかしながら行ってるよ。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2022/10/08(土) 08:51:27 

    私が、中学の時に都内まで2時間で、友達と遊びにいってた。
    親が思うより遠出って感じじゃないよ。
    だめっていう理由が思い当たらない。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/08(土) 08:51:49 

    一律同じルールじゃなくて、もし子供が行きたいなら、場所と行きたい理由を子供にプレゼンさせてから認める。ルールは守らないとね。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2022/10/08(土) 08:52:45 

    >>270
    え?それってダメって意味でかいてるの?
    カラオケは個室で怖いかもだけど、逆にカラオケくらいしか騒ぐ場所もないんだと思う。
    誰かの家に20人近く集まるわけにはいかないし、公園は騒音や小さい子いるしとか。
    焼肉はダメでマックならよいの?中学生男子だったら食べ放題プランの方が安くついたりもするよ?
    イメージでなく、ちゃんと話を聞いて善し悪し考えないと。
    上のが他校の高校生とか、知らない大人も混じってたら怪しいのでダメって言うとか。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/08(土) 08:53:33 

    その友達の事が気に入らないなら、娘に「あの子と付き合うのはダメ」て言えば?
    そうやって、子供を無菌状態にしたまま30歳とかになるコース。

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2022/10/08(土) 08:55:49 

    >>280
    そんな長い時間ずっといるんだなとか
    焼肉のお金、親が出すんだなとかそんな感じ

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2022/10/08(土) 08:56:32 

    >>2
    これにプラスが大多数なのに驚き!
    うちの地域は小学生の間は友達同士のお出かけは校区内のみって決められてるから、中学生になった途端に片道2時間の移動なんて考えられないなー。遠出する時はほぼ車だから、子供だけで電車移動っていうのも想像ができない。
    当たり前に子供だけで電車に乗り慣れている都会の子は、自立が早いんだろうなぁ。
    うちの子は5 年生だけど、もっと公共交通機関に乗ったり、一人で行動したりする練習をさせていこうと思ったよ。

    +52

    -3

  • 284. 匿名 2022/10/08(土) 08:57:20 

    >>5
    わかるー。女子の付き合いでめんどくさい要素の一つだよね。
    それぞれ家のルールがあるからしょうがないこともあるのにお構いなしだしね。それきっかけでいじめや無視とかあるある。

    +77

    -1

  • 285. 匿名 2022/10/08(土) 08:57:42 

    押しが強い子ってお小遣いめっちゃ貰ってる子多くない?
    毎週カラオケ、スタバ、ラウンドワン、ショッピングモールやら行ってる子がいるけど、その辺の大人よりお金持ってると思う
    服もオシャレでヘアメイクバッチリだし
    自分らの時代にもそういう子はいて、片方は見るからにお金持ちっぽかったけど片方は普通の家っぽかった(田舎)
    中学卒業後は前者は私立で後者はまさかの働き始めたからびっくりした
    中学以降は子どもの行動範囲も広がって各家庭の色んな差がそこに作用して大きくなる感じ

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2022/10/08(土) 08:58:15 

    中学の頃は学区外に子どもだけで遊びに行っちゃダメな校則だったので行けなかったな

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/08(土) 08:58:49 

    遊びに行く距離よりも、誰とどこに行っていくらくらい必要か門限までに帰って来られるのか。ってところかな〜

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2022/10/08(土) 08:59:22 

    >>286
    うちの子の中学もそうだわ

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/08(土) 09:02:36 

    >>1
    誘拐まではいかなくてもお金や声掛けて近寄ってくる男は小中高悩み尽きないだろうし、何かあっても誰も他人は責任は取らないから、家庭ごとのルール設けるのは分かるけど、1時間は良くて2時間かかる距離はダメ、って大人が聞いてもよく分からない理由…
    危ないと思うならその理由を子供にもきちんと説明して理解させないと、そのうち嘘ついて言わなくなったりするんじゃないかなぁ

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2022/10/08(土) 09:06:11 

    相手が聞く耳持たずって言われも。
    貴方の家庭に合わせるんじゃなくて、娘さんだけが参加しない形にすれば良くない??

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/08(土) 09:06:13 

    遠方なのはきにならないけど、一緒に行くメンバーは多少気になる

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2022/10/08(土) 09:10:20 

    >>1
    私も行きたくもないのに小学生だか中学生で電車1時間かけてお出かけしたなー。親には遠いからやめてと言われたけど、他の2人がフレネミー気質で押し通された。本当に関わりたく無かった。これからも同じようなこと続くよ。

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2022/10/08(土) 09:16:03 

    >>234
    ほったらかしって書いてる?

    +2

    -14

  • 294. 匿名 2022/10/08(土) 09:16:40 

    >>244
    連絡は取っていました。

    +13

    -4

  • 295. 匿名 2022/10/08(土) 09:19:27 

    埼玉県民とかでディズニーランドくらいなら片道2時間かかる所も有るけど仕方ないかなって感じ

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2022/10/08(土) 09:20:37 

    >>39
    男の子も狙われるから、気をつけて

    +23

    -3

  • 297. 匿名 2022/10/08(土) 09:20:44 

    >>1
    中1だと心配なのはわかるけどそれを言い出したら高校生だけでも心配だしキリなくなるよね

    個人的にはいつもでなくたまにで、最寄りまでみんな一緒に帰ってきて最悪22時までには着く感じなら許すかな
    うちは位置情報共有してるのもあるし、最寄りまで車で迎えに行く前提での話だけど

    +3

    -4

  • 298. 匿名 2022/10/08(土) 09:26:14 

    1人なら反対するけど女の子だし心配だよね。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/08(土) 09:30:15 

    >>282
    あーー
    それは分かるかも!私達の時は贅沢品だったもんね。
    羨ましいのがあるのかもね~
    甥はお小遣い制で自分で貯めて行ってたから感心したよ。普段はスポーツクラブで遊ぶ時間ないから、体育祭とか休校の時とかにドカンと使ってた。
    ダラダラと親の金使う子もいれば、計画的に使う子もいるだろうけど、それは家庭の方針だからね~

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/08(土) 09:33:42 

    >>76
    電車なら待ち時間や本数で
    同じ距離でも2時間かかる場所もあるのにね

    +2

    -4

  • 301. 匿名 2022/10/08(土) 09:36:20 

    >>235

    よね。
    中一の時に塾が押して22時過ぎて道歩いてたら見回りの警察に声かけられたわ。

    +74

    -1

  • 302. 匿名 2022/10/08(土) 09:41:46 

    大人からすれば、「そんな子は友達じゃない、付き合わなくて良いじゃない?」って言うのはカンタンだけど、小中学生の狭い世間での権力者に逆らうのはなかなか大変だよね。

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2022/10/08(土) 09:42:00 

    >>255
    そこで「じゃあ他の近い場所にする?」と言ってくれる友達となら2時間の所に行っても大丈夫だと思うんだよね。
    危ないから行ったら駄目という場所には行かないだろうし、門限も破らないように帰ってくるだろうから。

    そう言ってくれない(変更点しようとしない)友達は、駄目だと言ってもその子の行きたい場所・門限だと言ってもまだ大丈夫だよと当日も押し通してきそう。

    +42

    -1

  • 304. 匿名 2022/10/08(土) 09:47:44 

    >>1
    住んでる土地柄にもよると思う。
    私の住んでいるところはちょい保守的なところだから中学生で遠方に子どもだけで遊びに行かせている家は放任主義というか放置って思われがち。
    あと環境と。
    私立に通っていて普段から電車通学してるとかならアリかもだけど、目的地までの電車路線の治安も気になる。
    あとメンバーの人間性。
    親同士知ってるちゃんとした家の子なら行かせる。
    ちょっとだらしのない家庭で育った子とかがいると門限破りとか覚えそうだから辞めさせる。
    我が家はUSJまで1時間ちょいで子どもだけで行きたがったけど必ず親が交代で送迎してた。
    一度、ほかのママさんが渋滞でお迎えが遅れた時に大学生くらいのグループにしつこく声をかけられたみたいでそれからは本人たちも自分で行きたいって言わなくなった。

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2022/10/08(土) 09:50:44 

    >>1
    そのグループに今後も居るのか?

    1人がリーダーで他の3人が従ってるって
    感じがする。
    もしトピ主さんのお嬢さんが行かないと
    他の2人に「あの子、省こう」
    (そこまでしないことを願う)

    大人なら『私、行かない。3人で行って』
    だけど中1だから、難しいよね。


    +6

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/08(土) 09:52:15 

    うちの息子はインドアで面倒くさがりだから全然遠出しない。友達と遊ぶのは家に集まってゲームか、オンラインでゲームだし…。2時間の遠出、逆に羨ましい。子供だけの遠出という経験を通して、いろいろ学ぶことがあるし良い思い出になるよね。
    もちろん心配な気持ちもわかります。隣の芝は青いなあ〜

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/08(土) 09:57:15 

    >>173
    小学生卒業旅行で0時を回るのは、おかしいわ。親がゲンコツして叱るレベル。味を占めてズルズル悪い方にいくよ
    子供が帰ってこなかったのは、親よりも、発言が強い子の方が怖いからなんだろうけど。

    +97

    -1

  • 308. 匿名 2022/10/08(土) 10:02:36 

    今から20年前だけど、中2の時に友達と電車で往復4時間かけて東京ドームにライブを見に行ったよ。
    親が駅まで送迎してくれた。帰りは10時過ぎてた。
    人生初のライブでめちゃくちゃ楽しかったし今でも鮮明に覚えてる。
    当時ケータイとか何も持ってなかったけど、何かあったら公衆電話からかけてねって言われただけで、特に何も小言を言わず送り出してくれて親には感謝してる。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2022/10/08(土) 10:04:20 

    >>45
    なんにでも『辞める』って漢字を使うのをやめた方がいいよ。

    職や地位を退くときにしか使わないから。

    +4

    -3

  • 310. 匿名 2022/10/08(土) 10:04:36 

    >>294
    連絡取ってたって0時頃になるまで迎えにも行かなかったんでしょ?友達や友達の家庭のせいにしてるけど親にも問題あるわ
    帰りづらい雰囲気みたいだったから~って0時までうろうろさせる必要ないじゃん

    +71

    -0

  • 311. 匿名 2022/10/08(土) 10:04:39 

    >>26
    中学生の時、早朝から集まって田舎から電車乗って友達とディズニー行ってましたよ。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2022/10/08(土) 10:16:50 

    >>174
    YouTuberの配信でしかトー横のこと知らないけど高学年や中学生くらいの子が家出してホテル連泊してるとかお酒飲んでたりしてて怖いって思ったわ

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2022/10/08(土) 10:24:26 

    >>303
    そもそも子供の「友達が行きたがってるから~」は「(友達が行きたがってるから)行かないわけには行かないし行っても良いかな?(本当は私が行きたい)」だよ
    本当に乗り気じゃないなら親に聞く前に「うち遠出禁止されてるんだ~」で体よく断れるよ

    +2

    -6

  • 314. 匿名 2022/10/08(土) 10:25:01 

    別にいいと思うけど。
    心配なら30分ごとに連絡させたら?それ目的地に着いたら報告、帰る時も報告みたいな。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/08(土) 10:26:29 

    >>9
    架空の話だとしても、おそらくよく似た問題を抱えてる人はガルに多いと思うよー。

    +6

    -1

  • 316. 匿名 2022/10/08(土) 10:37:42 

    >>1
    片道2時間の内容にもよるかな。新幹線や特急に2時間乗るなら止めるけど、家を出てから目的地までの移動時間がトータル2時間で、問題のない場所ならアリだと思う

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2022/10/08(土) 10:38:28 

    >>169
    昔の方が子供だけで遊んでたみたいな話聞くけどさ、最低限誰かが目的地まで送迎してたよね?

    公園まで連れてって、その後子供だけで遊んだとしても5時のチャイムでまた親が迎えに来てたよ。
    あと子供の年齢に見合わない場所に連れて行くこともなかった。

    平成初期あたりから共働きが一気に増えて変質者も増えた印象ある。
    やっぱり大人の見守りがなければ子供の安全は実現しないんだよね。

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2022/10/08(土) 10:40:41 

    >>173
    小学生の時大人びてる子(というか放置子。大人びるしかなかったんだと今ならわかるけど)と門限とかお小遣いの金銭感覚とか違ってカルチャーショックを受けることが多々あったな。高学年になるとその差が顕著だった。そういう子って気が強くて影響力あるんだよね。親が家にいないから何時に帰ってもいいし、夕飯も自分でなんとかしろって言われてるからお金も持ってる。でもいくら気が強くても流石に周りの子がついていけなくなってきて、「おごるよ」が口癖に。小五、六で夜一人でいたくないから人をお金で釣ろうとするって今考えたら可哀想に思うんだけど子供の頃はちょっと怖かったな。そのうち悪い中学生とつるみだしていた。
    そういう子かどうかの見極めができていれば住んでる地域や目的地にもよるし出かけても大丈夫かと思う。逆に近場で遊んでいても悪い遊びに誘うような友達とは離れた方がいいし。

    +28

    -0

  • 319. 匿名 2022/10/08(土) 10:42:19 

    どーなんだろ、都内だから中一で原宿の竹下通りに遊びに行くとか普通にしてたけどちょっと遠方だと心配になるのかもね
    夜の繁華街は心配だから帰りの時間を明確にしたらいいのかなと思うけど。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2022/10/08(土) 10:42:30 

    >>1
    和歌山から大阪のusjに行くのに片道1時間半、京都に行くのに2時間。全然行くよ。遠くない。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2022/10/08(土) 10:45:30 

    >>1
    1時間ならOK
    2時間は✖️
    って何が違うの?

    +3

    -4

  • 322. 匿名 2022/10/08(土) 10:49:51 

    イルミネーションとか花火大会とか夜に子供達だけで出ていくとかなら心配になるのは分かるけど、日中ならそんなに心配するほどのことかな。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2022/10/08(土) 10:51:59 

    普通の常識的な感覚持ってる人ならわかることなのに…って感じ

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2022/10/08(土) 10:53:23 

    >>1
    行かせてあげるよ!
    もしも行かせたくないくらい心配なら見つからないように尾行してみたら良いかもよ。私はしないけど。

    +0

    -1

  • 325. 匿名 2022/10/08(土) 10:54:48 

    冒険みたいでワクワクするだろうね!
    行かせてあげよう。子供達も普段頑張ってるんだから。

    +0

    -1

  • 326. 匿名 2022/10/08(土) 10:56:53 

    >>1
    行くなと言っても行きたきゃ行くよ。止めたら隠れて行くんじゃないかな。私は門限守りつつ色々友達と行ったよ。少し遠い遊園地とか。

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2022/10/08(土) 10:58:33 

    中学生くらいだと自分だけ親NGだったことにより「がる子の家って厳しいんだね。変わった家の子なんだね」っていじめとまではいかなくても距離を置かれていく可能性がある。
    子供の世界は狭いから、それで居場所を無くするのはきつい。
    親のせいにすれば断りやすいとも限らない。

    +5

    -2

  • 328. 匿名 2022/10/08(土) 11:09:15 

    >>1
    娘さん本人が『乗り気ではなくなってきてる』のが1番引っ掛かるね。でも決めるのは娘さんだと思います。
    うちの息子は22歳社会人ですが、中1の時、友人3人で片道1時間半くらいのアミューズメント施設に電車とバスで行きましたよ。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2022/10/08(土) 11:12:06 

    >>201
    あ"ーーいたわそういう子……本当にめんどくさかった!
    それで周りも泣くから仕方ないって折れたり、それに不満もったりでグチャグチャになりつつ、当の本人は要求通ってニッコニコだけど、それまで平和だったグループが崩れていく序章になってたな。

    +17

    -0

  • 330. 匿名 2022/10/08(土) 11:17:07 

    >>11
    1人本物のワルがいて、それに感化された子たちもどんどん不良化して、しまいに全員退学になったりとかね。
    そこそこのレベルの女子校だったけど。

    +37

    -0

  • 331. 匿名 2022/10/08(土) 11:17:13 

    1時間は良くて2時間だとダメな理由って何?

    +0

    -2

  • 332. 匿名 2022/10/08(土) 11:21:30 

    >>317
    私アラフォーだけど高校生の時に22時過ぎにウロウロしてたら警官に深夜徘徊で声をかけられたり、学区内の夜間営業してるゲーセンなんかに先生が見守りしてたりしてた。
    保護者無しで他府県に出るなとも学校集会で言われていたりもした。
    当時の私はは荒くれていたのでそれでも友だちと彷徨いていたけど、周りの大人の空気で悪いことしてるって自覚はあった。
    今はCMで夜のユニバを制服で楽しむ姿が放送されたり、通塾している子が多いからか中高生が夜間彷徨いていてもみんなスルー、学校の先生も見回りなんかしない。
    昔より普通の子が徘徊するハードルが下がった気がする。

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2022/10/08(土) 11:24:34 

    >>6
    出会い系サイトみたいので、誰かと知り合って、
    会いたいけど、さすがに一人で行く勇気はない。
    な・の・で、友達と連れ立ってとか、なにか
    隠れた本心があるかもしれないよ。
    このトピ主のお嬢さんの場合。

    目的、理由がはっきりしているわけでは
    なさそうだし。
    集団の中では言い出しっぺでグイグイいくくせに、
    不測の事態になるとおたおたして、役立たずに
    なる自称・リーダー格もいるからね。

    +2

    -9

  • 334. 匿名 2022/10/08(土) 11:49:36 

    ママスタの転載記事だし、既に向こうで結論出てるんだろうし、主がいる訳でもないから虚しい議論になるよね...
    なんか一緒に行かせたくない理由があるんじゃない?
    いざと言う時はスマホもあるし、なんの心配することがあるのかなとか思う
    友達はしっかりしてそう

    +0

    -5

  • 335. 匿名 2022/10/08(土) 11:52:49 

    >>332
    今も遅い時間に外にいるとお巡りさんに声をかけられるよ
    塾帰りに近所の公園でダラダラ話していたらお巡りさんに遅いから帰りなさいって怒られたーって大学生の娘が中学の時に言っていたよ
    普通の住宅街の中だけど

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2022/10/08(土) 11:53:30 

    >>312
    そのお金はどこから得たのやら
    中学生ってバイトも出来ないのに
    パパ活がはびこる訳だね

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2022/10/08(土) 11:54:33 

    >>1
    単独ではなく友達と一緒ならば
    片道二時間でも行き先がよみうりランドや多摩動物園とかなら
    経路の確認とか詳細に確認出来れば(必要なら途中まで送る迎えに行くとかもあり)許せるかも

    逆に中1で渋谷や池袋だとか、幕張あたりでやるようなイベントに行きたいだと
    たとえ片道一時間だったとしてもちょっと待て…!かなぁ…

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2022/10/08(土) 11:54:45 

    オッケーな親御さんが多くて驚いた!
    中1なら私は心配笑
    2年生になるとぐっと大人になる。
    私は娘が中2で友達とディズニー行かせたけど、1年だとまだ心配かな。
    それでもどうしても本人が行きたいなら、目的地に着いたら一回LINEで連絡もらえたらいいかな。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/08(土) 12:04:20 

    >>1
    行かせてあげても良いと思うよ。
    うちは中学生息子だけど、チャリで20キロ離れたポケモンセンターまで遊びに行ってて、後から聞いてビックリした。
    脚力半端ないなと。
    門限守ってヤバい場所じゃないなら、距離はあんまり関係ないと思うよ。

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2022/10/08(土) 12:05:07 

    >>332
    荒れてる高校生でも暗くなったら危険という認識はあったよね?
    18時過ぎて子供だけでフラフラ歩いてる子に危ないからもう帰らないとだめよって声かけたら、うちは時間決まってないから大丈夫って言い出して驚いたよ。

    大人に指摘されてこの反応ってことは親が普段から遅くまで外に連れ出してるってことだよね。
    その感覚で片道2時間の場所まで子供だけで行ったら帰ってこないよね。公園すら帰ってこないんだから。笑

    +12

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/08(土) 12:07:24 

    >>338
    親目線で見てる人と娘目線で見てる人の差だと思う
    自分が中学生くらいの頃どうだったか考えてみたらある程度任されていたし、このくらいになると主たる人間関係が家庭じゃなくて友人関係になってる
    親がダメって言うから行けないっていうのが情けなく恥ずかしく感じる頃
    逆に親目線だとまだ少し前まで小学生の子供でしょってなる
    でもこの投稿者は自分ベースの脈絡のないマイルールに固執し過ぎてるから(片道1時間以内ならokとか)娘縛り付けてる毒親っぽく映ってしまうんだよなあ

    +4

    -5

  • 342. 匿名 2022/10/08(土) 12:07:41 

    >>340
    そうそれ!
    悪いことをしている(深夜徘徊)、危険なことをしているっていう認識があるのとないのとではエライ違い。
    認識があったらいいのか?って言われると違うけど、起こりうるリスクを承知しているのと無防備なのとでは咄嗟の対応が違う。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/08(土) 12:08:01 

    >>302
    取る事を学ぶのも大事。
    相手に気を使ってばかりで毎回合わせていたら、
    友人によってはトラブルや犯罪とかに巻き込まれる事だってあるし、断る事も必要。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/08(土) 12:10:21 

    >>340
    そう言う子って小学生の時、
    もう夕飯だから帰ってと言われ、
    「うちはまだなので大丈夫です」とか言って帰らない放置子。

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2022/10/08(土) 12:13:33 

    娘が高学年の頃、やたらと友達同士で遠方に出かけたがり誘ってくる子がいた
    うちの子も何度か誘われたけど断っていてなかなかメンバーが集まらず、遠出OKの子同士で新しいグループを作って、今までのグループの子とは離れていった
    どうやら「普通に頼めば親にダメって言われるけど、みんなのママはいいって言ってるのに自分だけいけないのは気まずくなる」と言えば大丈夫だよ、と他の子たちに指示していたらしい。
    みんなの家はOKなのに、っていうのも本当とは限らない。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2022/10/08(土) 12:14:21 

    >>341
    放任されてたけど2時間かかるところなんて子どもだけで行く子いなかった。2時間かかるってことは交通費もそれなりにかかるだろうし、そんなお金どこから…?

    +5

    -2

  • 347. 匿名 2022/10/08(土) 12:18:22 

    都内住みだと時間よりも場所だな

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/10/08(土) 12:20:00 

    >>345
    迷惑だねえ…そういうのが普通な子ってやっぱりちょっと距離置きたいわ

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/08(土) 12:20:34 

    >>338
    心配だけどそういった付き合い込みで人間関係って作られるから悩ましいよね。

    むしろディズニーなら中のルールは明確だし安全だからハードル低いけどなぁ

    帰りだけ用事ついでのフリして途中まででも迎えに行けば問題ないと思う。
    車で行ったらむしろ喜ばれるし。疲れてるから。笑

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/10/08(土) 12:23:04 

    >>6
    私も中学のとき友達3人で大阪の南の方から、奈良公園に行ったことある。シカ目当てw
    ワクワクして楽しかったなあ

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2022/10/08(土) 12:29:12 

    >>344
    それがさ、最近は明らかに酷い放置子じゃないのにこういう子が多いの。
    普通の家庭に見えるのにね〜って。
    子供なのに大人と同じ生活習慣を押し付けられる現代の闇みたいなものを感じる。

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2022/10/08(土) 12:34:59 

    やっぱり無駄にお金もたせて好きなところ行っていいよーってご家庭とは合わないなあと思った。中1でオッケーなら多分小学校高学年でもオッケーしてると思うし。中学生が好きに使っていいお金に上限をもたせるのは大切だわ。2時間かけて行きたいところは家族に連れていって貰えばいい。子供だけで遠出するのが当たり前になって良いことなんて1つもない。

    +16

    -7

  • 353. 匿名 2022/10/08(土) 12:40:23 

    >>1
    お母さんの顔色伺って可哀想に。

    +6

    -6

  • 354. 匿名 2022/10/08(土) 12:45:45 

    >>1
    片道2時間ダメなの?小6の時に片道3時間のディズニーに行ってたけどウチの親って心が広かったか放任主義だったのかな

    +3

    -6

  • 355. 匿名 2022/10/08(土) 12:51:23 

    門限決めて行かせたら?
    これも経験

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2022/10/08(土) 13:03:15 

    >>85
    あるある。なぜか「身持ちのかたいうちの娘は適齢期に自然と良縁に恵まれるはず」と思い込んでいる。
    実際は10代から彼氏いたような対男コミュ力高い女子が早々と結婚していったりする

    +13

    -4

  • 357. 匿名 2022/10/08(土) 13:04:48 

    2時間かけていくこと云々よりも

    相手は聞く耳を持たず娘は困っているようです。

    ここが引っ掛かる
    こういう友達は要注意だと思ってる
    でも付き合いやめろって言うと余計反発するし難しいね

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2022/10/08(土) 13:06:04 

    >>255
    別にウチが禁止だからって、他の子もウチのルールに合わせろってのも勝手じゃない?
    「ウチは行けないから今回はパスします、許可出てるうちの子だけでどうぞ」でいいんじゃないの?

    +19

    -2

  • 359. 匿名 2022/10/08(土) 13:06:05 

    >>346
    駅から駅の距離だと遠そうだけどトータル時間だよね?
    家から歩いて駅まで行って電車乗り継いで駅からバスで遊園地とかだとそこまでいう程遠くの話ではないと思う

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2022/10/08(土) 13:10:20 

    うちも中学生でどこでも友達だけで行きますが、二時間は隣県の距離ですか?ちょっと遠い気がします。でもユニバやディズニーなら仕方なのかなあ

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2022/10/08(土) 13:15:32 

    >>1
    時代が違うかもしれないけど
    中1のとき友達と4人で静岡の田舎から新幹線でディズニー行ったよ。そのくらいできるよ!

    20年くらい前の話なので、治安が変わったなぁとは思うけど。。

    +3

    -4

  • 362. 匿名 2022/10/08(土) 13:16:12 

    >>357
    それ毒っぽい母親が言ってるだけだからね
    友達には親が断れってしつこくて本当うざいんだよねって絶対話してる

    +5

    -1

  • 363. 匿名 2022/10/08(土) 13:24:34 

    小5の時に子供と私でディズニーいったけど、小学高学年くらいのグループはほぼ親なしだったよ。
    ディズニーは小学6年~なら子供だけでうちはオッケー。

    +1

    -2

  • 364. 匿名 2022/10/08(土) 13:27:52 

    >>6
    私も行ってたな。
    仲良い友達と横浜とかお台場とか。(うちは東京郊外)
    計画練ったり、電車の路線調べたり、ワクワクしたよな。私は親にとって3番目の子だったから緩かったのかもしれないけど、何も言われなかったな。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2022/10/08(土) 13:29:13 

    >>184
    あらやだ、論破された気分w

    +0

    -1

  • 366. 匿名 2022/10/08(土) 13:37:03 

    >>353
    少しも親の顔色伺わない中学生もどうかと思うけどね…

    +7

    -4

  • 367. 匿名 2022/10/08(土) 13:37:35 

    >>1
    うちは田舎だから、ちょっとした街まで行くのに電車で2時間はかかります。自分が中学生の頃も友達と電車に乗って遊びに行ってました。帰りの電車の時間を親に伝えて、駅まで迎えにきてもらってましたよ。何人かで行くのであれば大丈夫じゃないですか?

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2022/10/08(土) 13:52:48 

    過保護だね。大事な友達と親の板挟みじゃん。

    +2

    -6

  • 369. 匿名 2022/10/08(土) 13:53:10 

    >>1
    私の娘も中1。
    電車で2時間の距離のお出かけって、私なら友達も一緒に送り迎えするわ。

    お兄さんたちに絡まれたり、途中で友達とはぐれて一人ぼっちになったりとかトラブルあったらうちの娘じゃ対応できる気がしない。

    何かあって後悔したくないから、過保護で育ててます。

    +17

    -3

  • 370. 匿名 2022/10/08(土) 13:54:22 

    中1と中3って全然感覚違うよね?
    私なら許可するって書いている人たち、中3ぐらいの感覚で書いてる?

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2022/10/08(土) 13:54:49 

    >>335

    おそらく近隣から通報があったのでは。
    公園であっても、夜間にはしゃいで喋る声ってかなり響くし目立つので…

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2022/10/08(土) 14:04:54 

    >>370
    小6の卒業後、仲良しグループが中学バラバラになるから友達だけでディズニー行った
    お堅い家庭の子中心だったけど反対する親いなかったよ

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2022/10/08(土) 14:20:00 

    一緒に行くお友達の親とかも顔が分かり、親同士も交流があるなら、行かせるかな
    普段お互いの家を行き来して居て、お互いの家の様子もわかるようなら
    中学生になると、遊んで帰って来たら、お友達の家に、お邪魔して申し訳ありませんでした、ありがとうございましたって、電話するよね
    お友達の家からも連絡来るし
    行く時は、手土産(コンビニお菓子程度)持たせたり、持って来てくれたりするから、お礼の電話
    間柄にもよるかなぁ

    普段、親と付き合いが無いなら行かせない

    私なら、その言い出した子の親に電話して聞くよ
    今度〇〇行きたいとの事ですが、お迎えなど、どうされますか?って

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2022/10/08(土) 14:23:26 

    >>351
    共働きが増えて親が全く知らない場合もあれば、スマホを持たせてるからOKっていう人もいる
    特に後者は小学生だと、判断力もないのにスマホとお金を持っているからこその期間もありそうだし

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2022/10/08(土) 14:31:14 

    >>373
    小学生でなく?
    中学生そこまで親べったりじゃなくない?
    思春期であまり全部親にオープンしなくなる時期だと思うし親も介入し過ぎないようにすべき時期だと思うけど

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2022/10/08(土) 14:32:50 

    田舎の出身だけど、6年生の頃女子3人で高速バスで2時間の最寄りの都市に出かけて楽しくなりすぎて時間を忘れ、18時か19時くらいの最終に乗れなくなった子たちがいた。
    スマホやケータイはない時代だったから、公衆電話からその子たちが家に連絡して、結局その中の1人の子の祖父母がその市に住んでいたので、急遽1日泊めてもらって翌日帰ってきた。
    その子たち親、先生からもひどく叱られたみたい。
    学校からも子供同士で遠出についての指導があったし、親からも「友達同士で高速バスで遊びに行くのは高校生から」と強く言われた。
    もし主さんが田舎の子だったら、帰ってこれなくなるリスクもある。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2022/10/08(土) 14:39:43 

    田中圭出てないな?
    ありがとうございます!!

    +0

    -1

  • 378. 匿名 2022/10/08(土) 14:40:32 

    今はどうかわからないけど、うちの地域は、20時過ぎは、親と一緒でも、中学生は、外出禁止だった
    ファミリーレストランでも入り口にデカデカと、お断りのポスターが貼られてあった頃があった
    青少年保護なんたらかたらで
    田舎だからかな
    禁止になる前は、暗くなっても、駅前にフラフラ遊んでる小学生らしき子が居たけど、最近は、すっかり見なくなった
    危ないものね
    良い傾向だと思う

    +4

    -1

  • 379. 匿名 2022/10/08(土) 14:42:18 

    >>369
    子供の性格や成長にもよるよね。うちの子はまだまだ幼くて頼りないから、少しずつだな〜と思ってる

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2022/10/08(土) 14:47:22 

    >>2
    中学生くらいの頃に痴漢されたり、変質者に追いかけ回されたりしたから、私はトピ主さんが心配になる気持ちわかるなぁ。複数人でいても安心できない。

    電車で2時間だとしたらかなりの距離で、車でもすぐに駆けつけることはできないし、万が一、帰宅が遅くなったら危険度は増すだろうし。

    変な事件が多い世の中、この子達が悪い奴のターゲットになる可能性もあるかもと思うとダメっていいたくなる。

    +25

    -1

  • 381. 匿名 2022/10/08(土) 14:48:06 

    >>375
    まあ、場合によりけり
    不安なら聞くって事で
    相手の親御さんが、どの様な人かによる
    顔がわかって居て信頼できる感じの人ならまあ、大丈夫かなと

    このトピックの主さんは不安だからこそ行かせたくないんでしょう
    不安なら、電話して聞けばいいって思っただけ

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2022/10/08(土) 15:05:22 

    >>1
    行かせたくないけど、4人ならいいかな・・・。
    中学生って人づきあいが難しいから、これで一人だけ断ったら仲間外れにされるかも。
    何がイジメに発展するかわからないから怖いよ。

    +0

    -1

  • 383. 匿名 2022/10/08(土) 15:24:32 

    ぶっちゃけ一緒に行くメンツにもよる
    この子がいるなら行かせたくないみたいな

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2022/10/08(土) 15:24:38 

    >>153
    同じく
    中学生で片道3時間かけてイオン行って楽しかったな
    田舎と都会じゃ感覚が違うのかも

    +2

    -1

  • 385. 匿名 2022/10/08(土) 15:35:48 

    >>5
    うわーーーーー!!

    (トラウマ発動)

    +14

    -0

  • 386. 匿名 2022/10/08(土) 16:03:27 

    >>385どうしたw

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2022/10/08(土) 16:17:55 

    蓋をあけたら、ボス格の子が自分の友達をネット上の知り合いに引き合わせる約束をしていたという案件だったらどうするんだろう。
    無理って断られたら、普通は残念ですむところを一人も欠けたらいけないって何?

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2022/10/08(土) 16:19:13 

    >>380
    それは近所でも起こる可能性はあるわけで。
    すごい山奥とか危険なところに行くわけでなければ、
    携帯あるし、警察に駆け込めばいいんでないの?

    +2

    -4

  • 389. 匿名 2022/10/08(土) 16:36:19 

    >>385
    違うトピに移動するんだっ!

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2022/10/08(土) 16:39:04 

    >>1
    中学生が4人も居るのに何でダメなの?危険な場所だとか説明できる理由がないなら
    子供からしたら友達変えろ言われたに等しいけど。

    +0

    -4

  • 391. 匿名 2022/10/08(土) 17:19:08 

    >>19
    チャリで片道2時間と電車で片道2時間は距離が違いすぎる。

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2022/10/08(土) 17:21:41 

    うちは中学生のうちは友達同士で片道2時間の遠出はNGですね。
    片道1時間くらいまでならOKです。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2022/10/08(土) 17:24:20 

    >>236
    えっ?釣り?
    茨城の子とかだと原宿にってなるとなんだかんだ込みで2時間近くかかるんじゃない?

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2022/10/08(土) 17:27:02 

    乗り気じゃなくなってきたのは親(トピ主)に反対されたからじゃない?
    なーんかもう何言っても行かせてもらえないんだなーみたいな。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2022/10/08(土) 17:31:03 

    >>5
    大人になってもそうだよね
    職場でこじれてる

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2022/10/08(土) 17:34:22 

    乗り気じゃなくなってるというのは、その子に嫌気がさしてきているよね
    聞く耳もたないのなら、当日体調不良ドタキャンで

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2022/10/08(土) 17:39:03 

    >>340
    高校生の時に池袋に20時ごろいたら、酔っ払いのおじさんに「なに若い女たちがこんな時間にウロウロしてんだ!もう早く帰れよ!!」って怒鳴られてイラついたけど、今思えばまともなおじさんだよね。今はそんなお節介な他人いないし。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2022/10/08(土) 17:40:38 

    >>388
    あと防犯ブザー見えるところにやるとかね。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2022/10/08(土) 17:43:50 

    >>388
    追いかけられて触られたり、車で轢かれて逃げられない状態にされたりしたよ。殺される!と思ったら、恐怖で声も出せないし脚がガクガクして逃げられない。頭真っ白。
    私の友人は夜、塾の帰りに歩道を歩いてたら、ワゴン車が横に停まって、若い男が数人降りてきて後部座席に引き込まれて拉致されそうになったこともある。

    確かに近い場所なら安心とは限らないけど、いざという時、すぐ駆けつけられる距離、目の届く範囲に置いておくのは大切だと思う。
    思ってる以上に変質者はたくさんいるよ。

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2022/10/08(土) 17:46:19 

    中学生にもなって2時間の距離移動させないってなんの冗談なの?
    と言うか、移動時間で判断する人初めて聞いたわ。
    普通遊ぶ場所で判断しない?

    +4

    -3

  • 401. 匿名 2022/10/08(土) 17:48:12 

    >>26
    全然ありでしょ!
    うちも中央線乗って東京駅から乗り換えて〜で皆んな行ってるよ。

    +6

    -3

  • 402. 匿名 2022/10/08(土) 18:11:56 

    超絶田舎だったから映画を見に行くだけでもそのぐらいかかる。
    大事なのは何処に誰と行って何するか?じゃないかな?

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2022/10/08(土) 18:12:42 

    行き帰りが何時間掛かろうと(飛行機や船などの移動で無ければ)門限を守るなら
    私なら許すと思う……

    朝早くに出て中学生なら夕方の6時までとか、その門限に間に合うなら問題無いでしょう?
    片道2時間が問題では無く、親との約束(門限)の範囲内で遊ぶ計画性を持てるように
    子供本人へ伝える事が大事だと思うけどね。
    その約束が守れないなら、近所だろうと遠くでも「親は子供の行動に口出しするよ」って事を
    中学生になったらきちんと話して置くのが1番だよ。

    >>1は、どうせ子供同士でそんな遠方に行ったら、帰るのも遅くなるし、お金も使う
    変な事に巻き込まれたらどうするの?止めて置きなさい!って、気持ちが強いんだろうけど
    いずれ子供はどこかでそんな時期が来るよ、ダメでは無く「時間の計画性を持ち遊ぶ」事を
    学ばさせる良い機会でもあるからね。
    ただ今回、その約束が破られたなら「遠方に遊びに行くのはまだ早い」と、子供にもキチンと
    理論立てて「ダメな理由」を、親の身勝手で反対する訳では無いと言い切れると思う。

    +7

    -4

  • 404. 匿名 2022/10/08(土) 18:25:23 

    >>398
    まるで万能守りみたいに
    んなもん、助けてくれる人ありきだから
    そして人は残酷なほどに非情なものよ

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2022/10/08(土) 18:26:47 

    >>1
    仕方がなく行かせるかも知れないけど、GPSは持たせる

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2022/10/08(土) 18:29:10 

    >>352
    同じく価値観の違いかな。
    私も2時間もかかるところに友達と行かせるのはお断りかな。
    大丈夫って家庭とは合わないと思う。

    +11

    -0

  • 407. 匿名 2022/10/08(土) 18:41:42 

    心配な気持ちはわかるけど行かせるかな。
    今思えば自分が中学生だった15年前は
    片道2時間かけて友達と福袋買いに行ったり
    してたもんなぁ

    +5

    -3

  • 408. 匿名 2022/10/08(土) 18:48:19 

    こっそりついていく

    +1

    -2

  • 409. 匿名 2022/10/08(土) 18:56:09 

    >>26
    関西在住だけど中学の卒業旅行で友達とディズニー行った
    祖父が亡くなったばかりで迷ったけどおじいちゃんもあなたのことが大好きだったし喜んでる姿見せるのが一番嬉しいから行っておいでって母が後押ししてくれた
    ディズニーは覚えてないけどw夜におじいちゃんのこと思い出した記憶だけ今も残ってる
    行ってよかったと思うよ
    普段は夜遊びもしたことないしまじめな学生だった

    +11

    -2

  • 410. 匿名 2022/10/08(土) 19:03:22 

    >>39
    そういうもんなんだね
    中1だったらこの前まで小学生だったのにって思ったけど、子供が大きくなるとまたこの感覚も変わるのかもな
    うちはまだ小4女子だから遠い友達の家とか最近自転車で行くようになったのも怖い

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2022/10/08(土) 19:31:58 

    >>366
    中学生だからこそ友人関係に対して母親の顔色伺う状況を作り出してる親はおかしい。

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2022/10/08(土) 19:50:55 

    >>411
    は?中学生は、まだ、義務教育中
    親の責任が問われる年代
    その年代に親が子供の交友関係を把握してなくて、何で子供の安全を守れるの?
    子供でしょ
    親が居るから、学校行けるし、遊びに行ける
    親の許可無く、2時間もかかる所へ、何の躊躇なく送り出せる方がおかしいでしょ

    +7

    -2

  • 413. 匿名 2022/10/08(土) 20:42:47 

    人間って義務教育終わったり成人したらパッと何かが出来るようになるわけじゃないから成長に合わせた体験はさせたほうがいいと思うよ 。

    つーか主出て来てないよね?行く場所とか門限とか長く付き合いのある友達かとかお金がすごくかかるみたいな事情が有るのかとか何もわからん。

    +3

    -1

  • 414. 匿名 2022/10/08(土) 20:54:18 

    >>398
    防犯ブザーすぐに取りあげられるよ。

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2022/10/08(土) 20:55:42 

    >>173
    目的地までにかかる時間と距離はちょっと置いておいて、どこの家庭も「何時までには帰宅していること」って約束しなかったのかな?
    その時間なら親が連絡しても子供が帰りづらそうだからとか関係なくない?
    それこそ「うちはうち、よそはよそ」で迎えに行く。
    他の子にも声をかけて、それでも帰らないようならその子の親に連絡したうえで帰る子だけ連れて帰る。
    自力で帰ってこいっていう時間じゃないと思うんだけど。

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2022/10/08(土) 20:57:25 

    >>50
    輪にはいらなくて正解!そいつらも時間と共にギクシャグしだすよ。

    +7

    -2

  • 417. 匿名 2022/10/08(土) 21:11:46 

    どこに行くかとかそういうので考えるべきやろ
    時間なんか気にして何がわかるん?
    片道1時間は許すのに片道2時間はなぜ許せないん?

    +3

    -3

  • 418. 匿名 2022/10/08(土) 21:22:28 

    >>352
    私学なら、お互い学校まて1時間の場所に住んでいたら、遊びに行くのに2時間の距離になるので、別に当たり前の距離感だよ。そんな事で価値観合わないの?

    +3

    -4

  • 419. 匿名 2022/10/08(土) 21:32:58 

    >>5
    それ!!一人気が強い押しの強い自己中がいてみんな引っ張られて同調してた。そうゆうやつは悪口もすぐ言うんだけど、私は笑って誤魔化したりそうかなー?ととぼけていたり門限もあったから遊びも先に帰ったり断ったりしてたら最終的にグループのハバにされていじめられた。女の子は友達選ぶのって大事!心優しい性格がいい子を選ばないと人生も変わる。

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2022/10/08(土) 21:37:22 

    子供の友達、お母さんが厳しいらしく、夏休みは夕方までパートの日を狙って一人でお出掛けしていたらしい
    自転車の範囲だから、そこまで遠く無いみたいだけどね

    子供にお任せしても行きたければ出かけるし、厳しくしても抜け道探すし、結局同じなんだろうね

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2022/10/08(土) 21:37:27 

    >>10
    都会ならともかく移動時間で制限されると
    きつくない?
    中学生のとき友だちとジャニーズショップに
    行ったけど、北関東からだから普通に電車で
    2時間以上かかった。

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2022/10/08(土) 21:44:41 

    >>1
    一時間とか二時間とかうるさいね。出掛けるなら泊まりとかを気にするべき。あとは異性とかね。

    +0

    -2

  • 423. 匿名 2022/10/08(土) 21:50:55 

    うちは田舎で車社会だから電車乗る機会があまりなく中学生になるんだよね。だから中1で電車で2時間はやめとけと言うかも。せいぜい1時間。

    +2

    -1

  • 424. 匿名 2022/10/08(土) 21:53:04 

    >>69
    貯金あるでしょ?

    お年玉使い切ってるタイプなら話は別だけど

    +0

    -3

  • 425. 匿名 2022/10/08(土) 22:12:27 

    Eテレの道徳番組の「時々迷々」の「カンペキ教室」という回がおすすめです。
    多分Eテレのサイトにアップされていると思います。
    娘さんのような性格の子が主人公です。きっと参考になるところがあると思います。

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2022/10/08(土) 22:13:27 

    >>425
    すいません自己レス
    トピ違いでした

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2022/10/08(土) 22:16:28 

    >>369
    私立は無理やなあ…

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2022/10/08(土) 22:20:41 

    >>234
    状況や事情がよく分からないから言えるのかもしれないけど、連れ戻しに行けなかったのかな。夜遅いと子供狙う変な奴居たりするじゃん…何かに巻き込まれなくて良かったけど、他人ながら心配すぎる。

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2022/10/08(土) 22:20:46 

    >>1
    私なら行かせる。

    30歳ですが

    子供次第は母がものすごく口厳しい割に
    子供の付き合いなどわかってくれなかったので


    仲間外れになりたくなかったから
    グループで電車移動の際はフェンス乗り換えて移動したり
    万引きして食べ物ゲットしたりして行動しました


    +1

    -6

  • 430. 匿名 2022/10/08(土) 22:22:01 

    私自身、その時は女子グループに入っていなかったから気持ちわからないなあ…
    聞き分けのいいお子さんならなんとかなりそうだけど

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/10/08(土) 22:32:41 

    >>46
    今母親になってみてその気持ちはすごく分かるね
    人目が多いし従業員も多い、家族連れが多いところは繁華街より安心
    私もディズニーは中学生の頃から友達と行ってたけど横浜行ったりするようになったのは高校生になってからだったな
    埼玉住みです

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2022/10/08(土) 22:42:06 

    友達関係において、皆それぞれの参加不参加言えないグループはそもそもダメ。

    今回は不参加しま~す。
    金欠で!とか親にテスト勉強しなさいと言われたから無理~とかその都度今回は参加する不参加とかは色々でいいと思う。

    片道二時間掛けて行った先に娘の目的のものもなかったとしたら行きたくないでしょ。
    うちは交通費も貯めたお小遣いからなので単純に自分にメリット無ければ行かないよ。
    娘も息子も息子の友達も。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2022/10/08(土) 22:47:40 

    >>1
    遠方なら車で皆を乗せて現地で自由にさせるってのはナシかしら?
    それか1時間おきの電話を条件にするのもナシ?
    心配症すぎてゴメンナサイ。
    自分たちだけで冒険したいものよね。
    こういう私もその年頃はやりたい放題だったから、しょっちゅう母の気をもんだんだろうなぁ…と。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2022/10/08(土) 23:04:52 

    中学のときにディズニーランド行ってた子いたけど早くない?
    夜行バスで8時間。
    電車と新幹線でも4〜5時間の場所。
    修学旅行でいった際にその二人だけなんか慣れてて二人だけファストパスとってて、知らなかった私含む他のメンバーは怒られたりして、聞いたら過去に二人で来たって。

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2022/10/08(土) 23:05:16 

    >>352
    中1で遠出してるからって小学生のうちからしてるとは限らないよ。
    うちは小学生のうちは二駅隣(10分)はokしてた。
    中1になって定期テスト終わりに打ち上げでディズニーに行ったりで初めて遠出
    どこに住んでるかわからないけど、今時は定期テスト終わりでディズニーとか普通だし、映画も4DXとかで子どもたち見るからある程度の所には出るよ。
    行く場所が問題ならわかるけど、距離の問題ってよくわからないわ。門限守ってたらよくない?

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2022/10/08(土) 23:28:39 

    お母さんがダメだって言ってるから行けないかもって友達に話してギクシャクなって、乗り気じゃなくなってるのでは?

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2022/10/08(土) 23:42:00 

    >>1
    場所による

    例えば、昼間にディズニーランドに行くとか遊園地に行くなら、全員の保護者の連絡先を聞いた上で、途中で連絡入れさせる約束で許可
    そのかわり、交通費や入場料は自分のおこづかいで出す

    でも、夕方から始まって帰宅が夜になるコンサートなどのイベントならダメ
    おこづかいだろうと、別の子の親が同席しようと、絶対にダメ

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2022/10/08(土) 23:45:47 

    >>309
    わかる!がるちゃんで、ここ最近めっちゃ多い。気になる。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2022/10/08(土) 23:46:12 

    >>25
    いいか悪いか決めるのはそれぞれの家庭
    例えば旅先で何かあったとき、すぐさま誰か迎えにいけるのか?車はあるのか?なども関係してくる
    そして、万がいちトラブルが起こった場合、言い出しっぺの子供とその親に全責任が負わされる
    中学生同士での遠出はまだ早い

    高校生は良し
    なぜなら、中学出て社会人になる子もいるから
    企業が16歳を採用するのは、16歳なら社会の常識や判断力が大人レベルにあると判断されるからです

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2022/10/08(土) 23:48:56 

    >>62
    そんなに仲良しなら、1人でも家庭の事情で無理かもしれない子がいれば、皆で無しにしようとなるはずってことだよね

    お前来ないならうちらだけで行ってくるわー、という雰囲気になるグループは、たいして仲良くないよね

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2022/10/08(土) 23:50:33 

    >>84
    そんな必要は無い
    中学生はまだ義務教育で、親は保護監督の義務がある
    親がダメといったらダメなものはダメ

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2022/10/09(日) 00:19:09 

    >>1
    娘さん自身も遠くには行きたくないんじゃないの?
    聞く耳を持たないも何もうちは親に反対されて無理って言い張るしかない

    今はスマホもあるし2時間かけて遊園地とかに行く、みたいなのだったらいいんじゃないかな

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2022/10/09(日) 00:29:52 

    まあ男の子の育てかたとは違うよね
    被害に遭うのは若い女の子ばっかりだから、門限も必要なんじゃない?
    自分が1番分かるでしょ?

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2022/10/09(日) 00:31:46 

    >>19
    うちは子供は男子しかないが、事件や事故に巻き込まれる心配は男子でもあるけど、やっぱり女子はより心配だと思うよ。性犯罪に巻き込まれやすいのは女子だと思うし。そりゃ最近じゃ男子も性犯罪は心配だけどさ。
    自分の子が男子じゃなくて女子だったらと思うと、気が狂いそうになるくらい心配すると思う。
    私自身が痴漢にあったトラウマもあるし。
    片道2時間、往復4時間でしょ、行かせるかどうか悩むわ。行かせたらきっと胃に穴があくわ。

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2022/10/09(日) 00:38:32 

    >>2
    誰かによるよね
    女友達だとしても、派手な子や学校でも目立ってる子だと心配

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2022/10/09(日) 00:41:52 

    >>1
    今の時代は携帯電話で連絡とれるんだし、お友達も一緒でしょ?
    学生時代の思い出作りは大事だよ

    自分が学生時代の時は携帯電話なんて無かったよ。
    一部の社長さんたちはもの凄く大きい電話持ってたけどね、ショルダータイプの

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2022/10/09(日) 00:43:23 

    うーん、gpsつけてるならok。
    自分は痴漢もストーカーも性被害も受けたことあるから安心はできない。昔、親が仕事で留守がちな小学生が先輩と家で行為してたと聞いてドン引きした。だから男は信用してない。相手が男なら尚更許可しない。吉田沙保里並みに戦えるなら許可するけど。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2022/10/09(日) 00:47:23 

    >>355
    最悪その1回で…という心配がつきまとう
    どこかで手を離さないとダメなんだけどね

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2022/10/09(日) 00:51:03 

    >>373
    子どもが中学生の時、仲良かった子の親の連絡先なんて知らなかったなぁ
    先方から連絡が来たこともない

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2022/10/09(日) 00:53:57 

    >>388
    簡単に警察って言うけど、2時間も移動した先の交番なんてそう簡単に見つからんと思うけど
    うちの家の管轄の交番、徒歩で30分かかるよ

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/09(日) 01:12:33 

    >>1
    主さんの気持ちもわかるのは少数派意見なんでしょうか…
    でもまずどこからどこに行くのかで変わりますね。あと何しに行くのか。例えばうちは神奈川の川崎市で、1時間圏内ならわかるけど2時間だとほんとにどこ行くの??って感じなんですよね。
    4人もいればという意見も見ましたが中学生なんてどこで喧嘩するかもわからないし途中で1人になっちゃった時に自力で帰ってこられるような子なのかどうかもあると思います。うちの子の場合はまだまだ世間知らずなので正直心配です。
    まだ迷うようなら、何かしら不安要素があるのかなと思うのでまずはもう少し近いところから始めて少しずつ距離を伸ばせればいいような気もしますけどね。過保護なんですかね。個人的に2時間の距離は高校生からのイメージでした。

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2022/10/09(日) 01:24:59 

    >>432
    娘さんからしたら、そこから仲間外れにされるのが怖いんだよ。そんな友達と付き合うなは大人の言い分であって、子供の狭い社会では断るのが怖いんだよ。高校になって偏差値で輪切りにされたら、そんなくだらない付き合いと悩みから解放されるんだけどね。主さんは、その辺りの友人関係も理解してあげ欲しい。学校ではそのグループに属しているから居場所があるのかもしれないし。

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2022/10/09(日) 01:29:59 

    >>440
    え?逆じゃない?
    お互い好きな時にだけ集まって楽しくやる方が賢い子たちの集まりだよ。そんな子たちは何かあった時の団結力もすごい。

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2022/10/09(日) 08:05:38 

    >>351
    小学生高学年の子供がもう小柄な大人の身長超えてるんだけど、この1人でどこまでもなんて行かせられない頼りなさは何なんだ?と思ってた。悪い大人が寄ってきそうな。
    経験値不足からくる判断力の弱さだよね。
    子供ってそれが滲み出てるよ。

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2022/10/09(日) 10:14:51 

    過保護

    +2

    -3

  • 456. 匿名 2022/10/09(日) 11:59:47 

    >>440
    うちは中学生男児だけど、来れない子はまた今度ね~って感じだよ。
    その時集まれる子で遊ぶけど皆仲が良い。
    その子がいないと遊ばないって考えは、私はどうかなと思うよ。

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2022/10/10(月) 06:11:17 

    >>438
    ガルちゃんでは、これでもだいぶ減ったほうかも。

    一時期は『辞める人続出』というタイトルで化粧品やサプリのネット広告を、Yahoo!ニュースやその他検索画面、ガールズちゃんねる内でもたくさん見たから、どんだけ間違えてるのか...

    仕事としてやってるのに『辞める』の意味をわかってないってヤバイよね。。

    未だに電子マンガのセリフで、中止するという意味で『辞める』が使われてるのをたまに見るけどね。
    電子書籍関係とか関わってる人がたくさんいそうなのに、誰も指摘しないのか本当にナゾ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。