-
1. 匿名 2022/10/07(金) 11:17:36
...ネット上では、“玉川ロス”ともいえる視聴者の声が散見されている。
《玉川さんいなかったら終わるんやん》
《玉川さんが出演され国民側を守るコメントしてきたから私は視聴していましたが、これで視る意味も理由も無くなる。視ませんよ!》
《玉川さんのコメントが聞きたくて観ていたので、彼が出ないのならもうモーニングショーは観なくなると思います》
「『モーニングショー』は、同時間帯トップの視聴率を誇る、テレビ朝日系の名物番組です。その人気を支えてきた、レギュラーで名物コメンテーターである玉川氏が抜けた穴は大きい。今回の件を受けた批判や“玉川ロス”も、それだけ視聴者に注目される人物だったということを示しています。
・関連トピックテレビ朝日、玉川徹氏を懲戒処分 出勤停止10日間 国葬の菅元首相弔辞「電通」発言でgirlschannel.netテレビ朝日、玉川徹氏を懲戒処分 出勤停止10日間 国葬の菅元首相弔辞「電通」発言で 篠塚浩社長は「番組および会社の信用を傷付け、損害を与えたことによる処分」とし、「誠に遺憾だと思っている。再発防止に、指導を徹底していく」と話した。 ・関連トピ ...
+87
-297
-
2. 匿名 2022/10/07(金) 11:18:28
私もロスー
玉川さんがいないモーニングショーなんて麺のないつけ麺のよう。+202
-297
-
3. 匿名 2022/10/07(金) 11:18:32
ロスサントス+1
-44
-
4. 匿名 2022/10/07(金) 11:18:38
スパイス的な役割は必要なのね〜+136
-111
-
5. 匿名 2022/10/07(金) 11:18:44
>>1
居ないから、スッキリ〜+463
-96
-
6. 匿名 2022/10/07(金) 11:18:44
灰汁が良かったのに抜けてしまった+31
-68
-
7. 匿名 2022/10/07(金) 11:19:03
数人の声を大声にするの得意だな。+560
-21
-
8. 匿名 2022/10/07(金) 11:19:06
上げたり下げたりする記事書いて忙しいな+169
-1
-
9. 匿名 2022/10/07(金) 11:19:39
玉川さんって国民を守る発言してたんだ…しれなかった+217
-9
-
10. 匿名 2022/10/07(金) 11:19:41
玉川は敗北者じゃけぇ🔥+27
-32
-
11. 匿名 2022/10/07(金) 11:19:55
金曜日は一茂がよくしゃべってくれるのでOK+127
-30
-
12. 匿名 2022/10/07(金) 11:19:57
そこまで言われちゃ羽鳥さんも立場がないな+127
-6
-
13. 匿名 2022/10/07(金) 11:20:03
多摩川嫌いだったから良かった+205
-54
-
14. 匿名 2022/10/07(金) 11:20:05
玉川を返せ+57
-109
-
15. 匿名 2022/10/07(金) 11:20:13
いなくていい。
ついでに一茂も。+215
-26
-
16. 匿名 2022/10/07(金) 11:20:27
単純に内容が面白くなくて見なくなった
天気とか寒さとかの話どーでもいい+97
-9
-
17. 匿名 2022/10/07(金) 11:20:42
いつもの声のデカい奴らだろ+166
-6
-
18. 匿名 2022/10/07(金) 11:20:48
番組後半のストレッチコーナーでの玉川さんが見れなくて残念だわ+35
-50
-
19. 匿名 2022/10/07(金) 11:21:05
あのロイヤルニートを優秀だとか言ってた時から好きじゃない。+190
-10
-
20. 匿名 2022/10/07(金) 11:21:09
どうせまた帰ってくるから別にいいやん。+2
-15
-
21. 匿名 2022/10/07(金) 11:21:24
わたしも毒舌玉川さん好きです。
朝の体操も地味におもしろい笑+36
-73
-
22. 匿名 2022/10/07(金) 11:21:39
玉川苦手なのでこのまま降板しないかな?+218
-41
-
23. 匿名 2022/10/07(金) 11:21:43
>>7
こういうのばかりでうんざりだよ本当。+179
-6
-
24. 匿名 2022/10/07(金) 11:22:03
>>14
たった10日の「秋休み」
おとなしく待ってればいいじゃん。+139
-4
-
25. 匿名 2022/10/07(金) 11:22:08
>>14
電通が関わってるなんて皆んながお察しの常識みたいなもんなのに、今回も統一壺ネトサポの声が大きくてウンザリした+13
-52
-
26. 匿名 2022/10/07(金) 11:23:02
ワイドショーがもう要らない!
憶測のコメントで金稼ぎしてるだけじゃん+148
-5
-
27. 匿名 2022/10/07(金) 11:23:03
玉川ロスなら番組終了すればいいのでは?+141
-13
-
28. 匿名 2022/10/07(金) 11:23:23
>>7
ひろゆきの米軍基地座り込み0発言もやたらと叩かれてるよね
テレビでは完全スルーなのが怖い+192
-2
-
29. 匿名 2022/10/07(金) 11:23:33
>>2
麺ない時点でつけ麺じゃないし例え方間違ってるよ。+22
-6
-
30. 匿名 2022/10/07(金) 11:23:36
《玉川さんが出演され国民側を守るコメントしてきたから私は視聴していましたが、これで視る意味も理由も無くなる。視ませんよ!》
あー、日本じゃなくて隣の国民ね+167
-12
-
31. 匿名 2022/10/07(金) 11:23:40
この人を使うテレビ局。お察し。+99
-9
-
32. 匿名 2022/10/07(金) 11:23:51
《玉川さんが出演され国民側を守るコメントしてきたから私は視聴していましたが、これで視る意味も理由も無くなる。視ませんよ!》
は????+128
-6
-
33. 匿名 2022/10/07(金) 11:24:02
70過ぎた親が左よりなので玉川さんのモーニングショーを唯一の生きがいのようにテレビ見てた。これを機会に見るの辞めてほしい。いつも顔が険しい。世の中の批判にあけくれず、趣味とかで笑って生きてほしい。+73
-12
-
34. 匿名 2022/10/07(金) 11:24:07
玉ちゃんのいないモーニングショーつまらん。動物コーナーも、玉ちゃんも家で見てるかな?と考えてしまう。正直言って玉川モーニングショー(アシスタント羽鳥)なんだよ。森山さんの健気さが泣けるけど、玉川ロスは埋まらない。+12
-39
-
35. 匿名 2022/10/07(金) 11:25:18
>>21
当たり障りのないコメンテーターよりかは
存在価値はあると思う
間違いは駄目だけど+28
-37
-
36. 匿名 2022/10/07(金) 11:25:18
>>28
辺野古抗議行動のキチさって意外と知られてると思ってた。案外知らなかった人が多いよね。+103
-4
-
37. 匿名 2022/10/07(金) 11:25:22
これは印象操作では?+49
-2
-
38. 匿名 2022/10/07(金) 11:25:58
テレビ的には悪役がいないのはつまらん。
テレ朝だし。
+12
-17
-
39. 匿名 2022/10/07(金) 11:26:13
>>28
知事までが批判してるのが本当狂ってると思う。なんだよ座り込む人たちへの敬意がないって。+158
-2
-
40. 匿名 2022/10/07(金) 11:26:18
>>25
昔、電通都市伝説ってあったらしいよ
いまは統一都市伝説
そべては電通と統一が支配してるのです!壺と唱えて邪気を祓いましょう!
カルトみたいw+8
-16
-
41. 匿名 2022/10/07(金) 11:26:28
>>18
わかるー。見てなくても、9時半くらいにはモーニングショーにチャンネル変えちゃうんだよね。+14
-11
-
42. 匿名 2022/10/07(金) 11:26:31
左だよね
羽鳥さん、一茂さんみんなクセが強くて観ない
朝から屁理屈はいらん+28
-11
-
43. 匿名 2022/10/07(金) 11:26:55
>>28
掘り下げられない事情があんのよ(笑)+40
-1
-
44. 匿名 2022/10/07(金) 11:27:02
>>7
玉川さんの場合はいないと困るんだけどね
玉川さんは議論を進める為に
自分の意見ではなくわざと流れとは反対の意見を言ってる時もあるから
いないと一方的な偏った議論になってしまう場合がある+9
-47
-
45. 匿名 2022/10/07(金) 11:27:15
>>7
そんな人おらんやろ、て感じ。+46
-2
-
46. 匿名 2022/10/07(金) 11:27:20
玉川のめちゃくちゃな発言はTV朝日の意見を代弁してるんでしょ
局側としては玉川がいないと番組が成り立たないんだろうね
左寄りの人達からの支持がなくなっちゃうもんね
+72
-1
-
47. 匿名 2022/10/07(金) 11:27:51
>>7
パヨクの常套手段+105
-5
-
48. 匿名 2022/10/07(金) 11:28:25
こういう視聴者にむけてやってるんだから
出演させればいいんじゃないの
自分は嫌いだからみてない+1
-1
-
49. 匿名 2022/10/07(金) 11:28:25
居なくて困ることがないどころかむしろ的な+20
-3
-
50. 匿名 2022/10/07(金) 11:28:31
玉の弱点はロマンチストなところ。小室眞子騒動でも2人を応援してたところが唯一意見合わなかった。玉川にはロミオとジュリエットに見えてしまうんだよね。あとはこの人男尊女卑とは真逆なところが好き。強いものに屈さないところが好き。お母さんの話が多いのも好き。話聞いてるとお母さんの育て方がよかったんだなと感じる。+9
-21
-
51. 匿名 2022/10/07(金) 11:28:36
水曜日のあべさんは話うまいなあ。感じもいいし。+10
-2
-
52. 匿名 2022/10/07(金) 11:28:37
>>35
発言力があるだけに間違ったデマは致命的
今後、この人の発言は信用されない
よって、モーニングショーの情報も信用できない+24
-7
-
53. 匿名 2022/10/07(金) 11:28:58
>>39
知事は移転に反対なのか賛成なのか…
うーむ
+1
-17
-
54. 匿名 2022/10/07(金) 11:30:02
>>1
視聴者も似たようなバカ左翼しかいないんだろうね
報ステと同じ+29
-5
-
55. 匿名 2022/10/07(金) 11:30:28
毒舌だけならまだしも、噓言うコメンテーターなんて嫌だわ+22
-6
-
56. 匿名 2022/10/07(金) 11:31:23
出鱈目吹聴しといて菅さんに詫びもせず たった10日の謹慎 何言っても玉川がいないと見る気がしないと反省うながさず甘やかすだけの輩 局が局なら視聴者も視聴者
+26
-6
-
57. 匿名 2022/10/07(金) 11:31:31
今日なんか玉川が出てないから、みんな誰もギクシャクしたところがなくて司会進行もスムーズで良かったと思ったよ。+18
-8
-
58. 匿名 2022/10/07(金) 11:32:33
>>46
東スポに載ってたテレ朝関係者は辞めて欲しそうだったよ
今まで政治家の処分が甘いと切ってきた玉川さんだから、自分の進退はきちんとするはずって
19日の出演で進退を発表するのではって+14
-6
-
59. 匿名 2022/10/07(金) 11:34:36
>>7
わかるー
まいじつと同レベルじゃない??+26
-1
-
60. 匿名 2022/10/07(金) 11:34:37
>>19
あの時期はイライラするからモーニングショー見なかったわ。
なんであんなに肩を持ったのか意味わからなかった。
+36
-1
-
61. 匿名 2022/10/07(金) 11:34:45
>>19
ウマルを英雄とも言ってたよね~+27
-1
-
62. 匿名 2022/10/07(金) 11:34:50
玉川は引退でいいだろ+14
-4
-
63. 匿名 2022/10/07(金) 11:35:30
>>1
何したんだっけ?電通に喧嘩売ったんだっけ?+3
-3
-
64. 匿名 2022/10/07(金) 11:36:20
>>2
ほんとだよね
モーニングショーに玉川さんが居ないなんてデーブ・スペクターの居ないサンジャポを見てるようなもの+21
-24
-
65. 匿名 2022/10/07(金) 11:37:04
玉川も一茂も羽鳥アナを困らせてるから両方いらんわ+10
-2
-
66. 匿名 2022/10/07(金) 11:37:47
>>28
あの種類の人って、他人を暴力的に攻撃するイメージしかない
言論の自由・民主主義を認めない連中ってことを
みんな知っている
+57
-1
-
67. 匿名 2022/10/07(金) 11:38:46
>>64
サンジャポにデーブ・スペクターと杉村泰蔵はいらない+10
-4
-
68. 匿名 2022/10/07(金) 11:39:06
>>16
どの番組でもそうだけど、天気の話が長くなったよねー。天気コーナーになったら消しちゃうわ。+6
-2
-
69. 匿名 2022/10/07(金) 11:39:23
>>39
ムダでしかないよ
海岸のゴミ拾う方がよほど役に立つ+41
-1
-
70. 匿名 2022/10/07(金) 11:40:01
>>1
玉川さんとは考えが相容れないけど、電通(=在)にここまで牛耳られてる事実が怖いわ。
公安、なんとかしてよ。+18
-11
-
71. 匿名 2022/10/07(金) 11:41:44
イケオジだよね
ガッカリしてる女性視聴者多いだろうな+5
-17
-
72. 匿名 2022/10/07(金) 11:42:34
えぇ!?そんなロスの声でると思わなかった+6
-1
-
73. 匿名 2022/10/07(金) 11:43:02
>>28
ライブドアニュースでは、「ひろゆき離れ」とか言って批判が大きいような書き方してたわ+54
-1
-
74. 匿名 2022/10/07(金) 11:43:10
他局のシナリオや雰囲気でものをいわされている感じのコメンテーターとちがって、たまに過激だったり本題からずれても、目の前の問題を自分に引き寄せて、真摯に考えて発言しているように見受けられる姿を見たくてついチャンネルがそこに合う。
+4
-8
-
75. 匿名 2022/10/07(金) 11:43:49
この人失言とか事実誤認発言を散々してるにに電通発言の時だけこんな騒動が大きくなるのが違和感
電通ってそんな恐ろしいところなのか+13
-6
-
76. 匿名 2022/10/07(金) 11:44:11
10日なんてあっという間なのに、玉川さんが出ないなら私は見ませんってTwitterで呟いてる人がいてそんなの勝手にすれば良いのになと思いました。+10
-2
-
77. 匿名 2022/10/07(金) 11:45:48
>>13
いやん。嫌いにならないで。多摩川より。+18
-5
-
78. 匿名 2022/10/07(金) 11:46:53
嘘を平気でつく人間のロスってw+13
-1
-
79. 匿名 2022/10/07(金) 11:46:58
>>61
そういえば、番組で英雄と賞賛されてたウマルはどうしてるんだろう?パスポート没収されたんだっけ?仲間内の講演会とかやってんのかな?+9
-1
-
80. 匿名 2022/10/07(金) 11:46:59
私は逆です。
居ないから見ています。
+7
-4
-
81. 匿名 2022/10/07(金) 11:47:50
まぁでもそんな玉川の暴走をろくに抑えられない羽鳥も同罪でしょ+12
-1
-
82. 匿名 2022/10/07(金) 11:48:47
>>31
使うも何も社員だからねえ。
社員が自社の番組でコメントしているんだから玉川氏の発言はテレビ朝日の見解でしょ。
今回はそうじゃないと言い訳しないといけないから処分しただけ。+10
-1
-
83. 匿名 2022/10/07(金) 11:49:13
ポリシーは絶対に嘘はつかないw
+14
-1
-
84. 匿名 2022/10/07(金) 11:49:15
たったの10日間じゃ、あれだけの出鱈目妄想コメンテーターの左巻き脳ミソはまともにならないだろう。
テレ朝が会社全体の刷新を考えてるなら、ナスDをスタジオに、玉川を無人島に飛ばせ。それも10日じゃなくて10ヶ月とか10年とか長期間。+21
-1
-
85. 匿名 2022/10/07(金) 11:50:05
そもそもなんでただのテレ朝社員がコメンテーターなんてやってんの?+18
-1
-
86. 匿名 2022/10/07(金) 11:50:05
>>58
年齢的にどうせもうすぐ定年だろうし。
玉川さんはテレ朝辞めてもどこからかお呼びがかかると思ってそうです。
テレ朝系列の地方局など。+8
-1
-
87. 匿名 2022/10/07(金) 11:50:48
>>7
ほんとこれ
あの手の人達のやり方うんざりする
+34
-1
-
88. 匿名 2022/10/07(金) 11:51:20
>>77
あざらしの多摩ちゃん、元気かなあ?+4
-0
-
89. 匿名 2022/10/07(金) 11:51:37
>>8
ね
何この記事と思った+3
-1
-
90. 匿名 2022/10/07(金) 11:52:50
うん。玉川さん居ないと
つまらない。
だから、観なくなっちゃった。
+4
-15
-
91. 匿名 2022/10/07(金) 11:52:59
青木はなんでいなくなったんだろう?テレ朝に気に入られてるのかと思ってたけど。玉川は何度間違った事を言っても数秒謝れば終わってたからテレ朝社員として安泰かと思ってた。番組降板しても退社はしないかな?+10
-1
-
92. 匿名 2022/10/07(金) 11:54:11
こんな記事を出すから、どの記事も報道も嘘くさくなるんだよ。
+9
-1
-
93. 匿名 2022/10/07(金) 11:55:02
>>28
またアッチ系の人たちがTwitterで騒いでるよ
自分たちがひろゆき離れしてるだけなのに
てかひろゆき離れってなにw
支持してたのファンくらいじゃないの+49
-1
-
94. 匿名 2022/10/07(金) 11:55:51
ウクライナ侵攻で、玉川さんが間違った事を言った時。
女性の専門家から言った内容を「はぁ~!?」と呆れられて否定されたことがありました。
その時やっぱりこの人知ったかぶりで話すんだなと思いました。
けど、それ以来その女性の先生はモーニングショーに出ていない様な。。。
+13
-1
-
95. 匿名 2022/10/07(金) 11:55:59
>>9
動物には守る発言よくしてるよ笑
「犬は友達」とか言ってるし動物には激甘。+22
-1
-
96. 匿名 2022/10/07(金) 11:57:19
>>85
本人の希望なんじゃないですかね?
そもそも総研とか自分のコーナーも持っているし。+4
-0
-
97. 匿名 2022/10/07(金) 11:57:20
>>93
なんで本当の事を言ったら揚げ足取りになるんだろう。+31
-1
-
98. 匿名 2022/10/07(金) 11:58:02
>>97
ほんとね+17
-1
-
99. 匿名 2022/10/07(金) 11:59:02
政権のご機嫌取りや、御用コメンテーターばかりのテレビは見ててつまらん🥱
たまかわさーーーん!
カムバーーーーック!+3
-13
-
100. 匿名 2022/10/07(金) 11:59:13
>>94
テレビ局って専門家に出演依頼しても、テレビ局の意向に沿った意見を言ってくれないとわかると依頼を取り消すって暴露されてた。+14
-1
-
101. 匿名 2022/10/07(金) 12:00:16
復帰しても気まずいだろうし発言に気を使っちゃって大人しくなってしまい
玉川節が好きな視聴者には物足りなくなっちゃうかもね。
+9
-0
-
102. 匿名 2022/10/07(金) 12:00:41
>>81
羽鳥さんは「この人どうせ人の意見とか聞かないし」ともう諦めてそうです。
玉川さんが勝手に先走って発言し、羽鳥さんは「それはもう少し後でしますから」とか「これだけは先に説明させてください」とか言う場面が今迄に何回もありましたし。+10
-1
-
103. 匿名 2022/10/07(金) 12:01:49
つかなんでたかが社員のくせにコメンテーターなんかやってんの?+13
-2
-
104. 匿名 2022/10/07(金) 12:02:26
>>15
バードも。
もうリニューアルしたらいい+18
-2
-
105. 匿名 2022/10/07(金) 12:02:55
>>58
そのテレ朝関係者とやらも、今回の騒動は自分達の給料やボーナスにも影響与えかねない程ヤバいってわかってるんだろう。
株価も一時防衛ライン割り込んだし、今後の対応によっては次の株主総会で一波乱あったりして。+5
-1
-
106. 匿名 2022/10/07(金) 12:03:18
>>101
玉川さんから申し出て降板するかもしれないね。各方面に気を使い過ぎたら今までのようには発言できないだろうし、当たり障りのないコメントしか出来ないなら玉川も嫌だと思う。+3
-5
-
107. 匿名 2022/10/07(金) 12:03:53
>>97
1日1秒でも座ったら座り込みっていえるんかなw
沖縄に数年住んでたし基地周辺も何度も通ったけど反対運動を見かけた事一度も無かったよ。+23
-2
-
108. 匿名 2022/10/07(金) 12:04:44
>>103
上層部の左翼思想をありのままに発言してくれるから重宝がられたから
タレント使うよりギャラ安いし+12
-1
-
109. 匿名 2022/10/07(金) 12:05:45
今回の事で「椿事件」って初めて知った。テレビ局どこも同じような事やってそう。+8
-1
-
110. 匿名 2022/10/07(金) 12:06:48
>>1
> 玉川さんいなかったら終わるんやん
終わってどうぞ+16
-4
-
111. 匿名 2022/10/07(金) 12:08:18
菅さんにも、遺族にも謝罪はしなかったよね?+14
-1
-
112. 匿名 2022/10/07(金) 12:08:30
>>100
そうなんですね。
だからコロナ初期の頃、例の女先生が重宝がられていたんだ。
女先生と玉川さんが2人していっつも「アビガン!アビガン!」言ってましたもんね。+8
-1
-
113. 匿名 2022/10/07(金) 12:10:03
>>30
ねー
徴用工問題の時に玉川って『日本は韓国に謝罪し続けるべきだ
』とかふざけた事言ってて心底ムカついた
さすが朝日の職員+33
-1
-
114. 匿名 2022/10/07(金) 12:10:09
ひろゆき、沖縄で「座り込みの意味知ってます??」って質問したら相手のおじいさん誤魔化してたね+5
-1
-
115. 匿名 2022/10/07(金) 12:10:52
>>113
鳩山と同じ考えなのね+14
-1
-
116. 匿名 2022/10/07(金) 12:11:27
元内閣参与の高橋先生のこと税金使ってー!!と吠えてたけど、高橋先生は内閣から給料も貰ってなかったし国会に行く交通費も自分で払ってたから完全ボランティア
テレ朝が取材に来てそのことを言ったのに一切放送しない
+12
-1
-
117. 匿名 2022/10/07(金) 12:13:23
羽鳥慎一の番組なんだから司会者に責任無い訳ではないよね。何度も繰り返してるんだから。+4
-1
-
118. 匿名 2022/10/07(金) 12:15:55
>>35
間違いじゃなくてデタラメでしょ?w
調べましたけどって言うけど調べてないやん+11
-1
-
119. 匿名 2022/10/07(金) 12:18:55
玉川さんにファンがいた事にびっくり。+14
-0
-
120. 匿名 2022/10/07(金) 12:19:41
元製作側の人間として~発言で平気で偏向報道するって言っちゃったようなもの。自爆してどーすんのww
+5
-1
-
121. 匿名 2022/10/07(金) 12:22:23
>>1
玉川と一茂がみたい!+7
-9
-
122. 匿名 2022/10/07(金) 12:27:47
10日間いないだけでロスとかイカれてるのかw+7
-2
-
123. 匿名 2022/10/07(金) 12:28:26
>>1
ほーん。私はこの詐話師がいるから見てないけど+4
-3
-
124. 匿名 2022/10/07(金) 12:29:14
これで視る意味も理由も無くなる。視ませんよ!
うん。見なくていいよ。+8
-2
-
125. 匿名 2022/10/07(金) 12:29:32
玉ちゃんどないしたんやろ
+4
-3
-
126. 匿名 2022/10/07(金) 12:30:17
>>2
スープが美味しければOK+4
-0
-
127. 匿名 2022/10/07(金) 12:30:37
玉の弱点はロマンチストなところ。小室眞子騒動でも2人を応援してたところが唯一意見合わなかった。玉川にはロミオとジュリエットに見えてしまうんだよね。あとはこの人男尊女卑とは真逆なところが好き。強いものに屈さないところが好き。お母さんの話が多いのも好き。話聞いてるとお母さんの育て方がよかったんだなと感じる。+3
-6
-
128. 匿名 2022/10/07(金) 12:34:57
>>35
テレビで間違った情報を伝えるコメンテーターなんかその当たり障りのないコメンテーター以下の存在だよ。+8
-1
-
129. 匿名 2022/10/07(金) 12:35:18
>>125
おとなしくするわけない
勝手に取材中やろ+4
-1
-
130. 匿名 2022/10/07(金) 12:37:50
>>101
内部からもの申しすもよし
外に出てもよし+2
-0
-
131. 匿名 2022/10/07(金) 12:37:58
>>116
完全ボランティアならそんな肩書き要らない。結局名誉与えてもらってると有形無形のチヤホヤ扱いがある。実際内閣関連の仕事した人は任期切れても参与とかいろんな肩書きこねくり回して最低でも肩書き、部屋などをゲットしてる。+4
-8
-
132. 匿名 2022/10/07(金) 12:38:56
願望記事+2
-1
-
133. 匿名 2022/10/07(金) 12:41:48
>>111
してない。
謹慎明けに進退発表の可能性ってニュースも出てるけど、昭恵さんやガースーへの謝罪には本人も朝日も一切触れてない。
局ぐるみでクズ。+9
-1
-
134. 匿名 2022/10/07(金) 12:43:29
あっちが言ったから、こっちも反論みたいな・・・
その記事ホント?て思ってしまう。
ニュースにしろ、ワイドショーにしろ、記事にしろ、人を間違った方向に誘導することが多々あるんだから慎重にやってほしい。
+2
-1
-
135. 匿名 2022/10/07(金) 12:55:04
玉川とか名前からしてあの世の入り口みたい
そういえば、顔からして、仕置地蔵みたいだ+0
-1
-
136. 匿名 2022/10/07(金) 12:55:46
>>71
SNSで玉川氏を批判している男はブサメン説。
コレありますねー+2
-8
-
137. 匿名 2022/10/07(金) 12:58:16
>>121
イケオジコンビ+2
-5
-
138. 匿名 2022/10/07(金) 12:58:21
>>131
そんなことで叩いてたら誰も国の仕事引き受けなくなって、ずうずうしい悪人だけが得する世の中になるよ+7
-0
-
139. 匿名 2022/10/07(金) 12:59:30
>>136
玉川さんが好きな人は他人の容姿を批評するんだね+5
-1
-
140. 匿名 2022/10/07(金) 13:02:20
>>101
な〜に復帰ニ週間目にはケロリよ+3
-0
-
141. 匿名 2022/10/07(金) 13:19:23
既得権益とか説明責任とか忖度とか批判しまくってたのに、テレビ局自体が既得権益だし、説明責任果たす気無いし、忖度しまくりじゃん。+4
-1
-
142. 匿名 2022/10/07(金) 13:21:29
>>138
肩書き与えたって悪人だらけじゃん 役所も議員も悪人沢山いるよ?+3
-4
-
143. 匿名 2022/10/07(金) 13:21:45
>>40
ふーん、カルトみたいねぇ‥+4
-2
-
144. 匿名 2022/10/07(金) 13:33:28
>>1
コロナに関する氏の1連の発言は無限地獄級かと+7
-1
-
145. 匿名 2022/10/07(金) 13:33:39
>>33
右よりいいじゃん。
老人のネット右翼はきついよ。+2
-15
-
146. 匿名 2022/10/07(金) 13:33:50
>>18
お天気からストレッチで玉川さんをアップにするかどうかでCMに入るまでを楽しみにみてた。
なので、いまは楽しみがなくなってしまったので、モーニングショーは見てない。
+4
-6
-
147. 匿名 2022/10/07(金) 13:35:32
玉川さんって別に左翼でもなんでもないよ、誰から構わずすぐ口論になるし面白い+3
-8
-
148. 匿名 2022/10/07(金) 13:45:46
>>145
段階の世代て左よりが多いんだよね。老人はネットできないし、ネット右翼は中年層だと思ってた。+8
-0
-
149. 匿名 2022/10/07(金) 13:46:18
無駄に下げて国民を煽動するコメンテーターはいらない
玉川の言う演出ってコロナを煽ってたのも演出なんか?+9
-1
-
150. 匿名 2022/10/07(金) 13:47:57
玉川は右左ではなく逆張りタイプで批判されて
承認欲求をみたいすタイプだと思う+2
-2
-
151. 匿名 2022/10/07(金) 13:48:55
>>7
よくあるマスコミの手法だよね
数人のその声も自分たちの声も含まれてるだろうし
火のないところに煙立てるのが得意だよねって冷めた目で見てる+27
-0
-
152. 匿名 2022/10/07(金) 13:51:04
>>140
間違いないね
宮根だってやらかしてるのに他人の不倫とかにドヤ顔でコメントしてるしこの人も何事もなかったかのように復帰する+7
-1
-
153. 匿名 2022/10/07(金) 13:59:20
マスコミっていいよね。自分の都合で「政府に対する批判が大きい」とかソース無しに国民の代表面して叩けるし、逆に自分達への批判は報道しない自由を行使出来るし。+12
-1
-
154. 匿名 2022/10/07(金) 14:04:27
出ててもない。+1
-0
-
155. 匿名 2022/10/07(金) 14:12:52
>>103
解説では言ってること多いよ
解説委員+2
-0
-
156. 匿名 2022/10/07(金) 14:15:53
嘘をテレビで堂々と言い、非難されたら「電通」に謝罪する。
嘘を報道した局の姿勢を問われてるのに頓珍漢なことをして幕引きをしようとしてるのを批判されたら、今度は、電通に圧力を掛けられたと臭わせ、玉川の再登場をあたかも視聴者が望んでるような提灯?記事を出す。
はぁ?って感じしかない。
+10
-1
-
157. 匿名 2022/10/07(金) 14:27:02
>>28
スルーなんだ
開き直ってたけどやっぱり痛いとこつかれてたのか+14
-0
-
158. 匿名 2022/10/07(金) 14:27:43
>>121
一茂健康バカで腹立つこと多い+6
-1
-
159. 匿名 2022/10/07(金) 14:28:20
玉川より石原良純なんとかしてほしい
人の話とって当たり前のこと、しゃべりすぎ+2
-6
-
160. 匿名 2022/10/07(金) 14:29:12
>>142
肩書き持ち=悪人とひとまとめに叩くから悪人しか引き受けなくなるんじゃない?+4
-0
-
161. 匿名 2022/10/07(金) 14:42:06
>>131
無給でも、肩書きから得られるメリットは計り知れないよね。+1
-0
-
162. 匿名 2022/10/07(金) 14:43:20
この人彼女?パートナーといるところ週刊誌にとられたことあったよね。
その直後の放送でデレデレとその話してて「一体朝から一会社員の何を聞かされてるんだ?」と思った記憶。+8
-0
-
163. 匿名 2022/10/07(金) 14:43:52
擁護の仕方が異常だよ+9
-1
-
164. 匿名 2022/10/07(金) 14:49:51
>>153
最近特にひどいよね。ソースなしがよくわかってきた。
+7
-0
-
165. 匿名 2022/10/07(金) 14:53:17
>>145
右も左も老人を見下しすぎだよ。
いまや老人でもネットできる人多いよ。
70歳なんてまだまだ。ワイドショーばかり見てる層は知らんけど。+3
-1
-
166. 匿名 2022/10/07(金) 14:58:15
ヤラセという演出ですよね?+2
-0
-
167. 匿名 2022/10/07(金) 14:59:02
>>131
肩書云々、扱い云々より高橋先生はボランティアだろうと仕事ちゃんとしてる。
部屋くらいあってもいい。
>実際内閣関連の仕事した人は任期切れても参与とかいろんな肩書きこねくり回して最低でも肩書き、部屋などをゲットしてる。
これは高橋先生以外の人だよね。+7
-0
-
168. 匿名 2022/10/07(金) 15:08:25
>>25
あんたらが“電通!電通”言うてるその電通に安倍元総理が愛してやまなかった昭恵さんがいたんだけどなぁ(笑)+4
-4
-
169. 匿名 2022/10/07(金) 15:11:28
>>5
私は玉川さんにいてほしい
日本のために頑張ってほしい+2
-18
-
170. 匿名 2022/10/07(金) 15:12:33
>>168
いつの話かな。+3
-1
-
171. 匿名 2022/10/07(金) 15:13:35
>>39
国葬のとき弔意の強制は許されないとか言ってたくせに敬意は強制するのかよダブスタwwwって言われてたね+41
-1
-
172. 匿名 2022/10/07(金) 15:14:21
>>161
肩書があった方が仕事がしやすい。会社員ならよくあることだよ。
+5
-0
-
173. 匿名 2022/10/07(金) 15:16:24
>>169
日本のためになるかどうかは知らんけど、
朝日の看板をおろした玉川氏ならまた出てきてもいいんじゃないかな。
需要があるかどうかはわからないけどね。
+4
-9
-
174. 匿名 2022/10/07(金) 15:20:45
>>170
ググってちょ+1
-2
-
175. 匿名 2022/10/07(金) 15:33:26
かつてレギュラー番組たくさん持ってた島田紳助が引退しても
代わりがいくらでもいたように玉川みたいな社員コメンテーターが
いなくとも後釜なんていくらでもいるよ。
玉川なんてテレ朝社員という肩書きがなくなれば見向きもされないと思う
+6
-0
-
176. 匿名 2022/10/07(金) 15:35:48
>>15
玉川さんも一茂も好きなんだが+2
-8
-
177. 匿名 2022/10/07(金) 15:46:45
>>174
30年以上前の話だよね。
古いと書いたつもり。+1
-2
-
178. 匿名 2022/10/07(金) 15:48:41
>>8
ガル民じゃん。すぐ手の平返しするから。+0
-1
-
179. 匿名 2022/10/07(金) 15:49:14
>>28
玉川はそっち側だよ。+13
-0
-
180. 匿名 2022/10/07(金) 15:49:46
>>133
だって朝日だもん。捏造フェイクお得意じゃない+13
-0
-
181. 匿名 2022/10/07(金) 16:01:13
八方美人司会者に適当コメンテーターだし前から見てない
これからも見ない
早く終わりますように+8
-0
-
182. 匿名 2022/10/07(金) 16:14:06
>>47
ハッシュタグで扇動したりね
今回も「#玉川徹の謹慎処分に抗議します」
というキモいタグを必死に拡散してた+18
-0
-
183. 匿名 2022/10/07(金) 16:33:42
いや、そういうのいいので。
変なフォロー記事増えるとさらに萎えるわ+4
-0
-
184. 匿名 2022/10/07(金) 17:57:39
>>39
座り込んで無いのに座り込む人達への敬意ってまぼろしに敬意を払えって事?笑笑
知事がこんなんだから沖縄馬鹿にしたような朝ドラ作られるんじゃない?怒る相手間違えてる笑笑+17
-1
-
185. 匿名 2022/10/07(金) 18:00:32
>>181
八方美人司会者、言い得て妙だわ。
すぐ泣いて人情アピールだし。
玉川にもちょっと反論しときゃ自分の責任免れるもんね。丁々発止とやり合いもせず自分がメインなのに他人事か。+5
-0
-
186. 匿名 2022/10/07(金) 18:06:55
>>7
笑い飯哲夫のトピに号令かかってるでしょ?
あっちに行ってきなよ+0
-2
-
187. 匿名 2022/10/07(金) 18:17:02
>>163
擁護でなくただ最近のことで言えば国会議員やフジテレビの朝の司会の人とか間違いを言っても謝罪や訂正だけで済んでるのに玉川氏だけ猛烈に批判するのがおかしいという流れだと思う。
+0
-2
-
188. 匿名 2022/10/07(金) 18:28:31
>>85
テレビ朝日では解説委員を「コメンテーター」と称して、2015年4月から報道局コメンテーター室が新設された。
解説委員は、政治・経済・国際情勢等の各分野を視聴者に解説するマスメディアの社員及び幹部の肩書。
他の各局は解説委員という肩書だけど、テレビ朝日だけコメンテーターの肩書みたい。+1
-0
-
189. 匿名 2022/10/07(金) 18:34:58
>>2
例えると何も挟まっていないサンドイッチみたいだよね+6
-3
-
190. 匿名 2022/10/07(金) 18:54:35
モーニングショー打ち切りいつ?+1
-0
-
191. 匿名 2022/10/07(金) 18:59:57
坂上さんとかこの人とか、どんな話でも怒ってるように話すコメンテーターが苦手。
話が入って来ないし感情的にならずに話してほしい。+4
-0
-
192. 匿名 2022/10/07(金) 19:41:07
>>1
結局、
電通じゃなけりゃ
どこに金が流れた?
国葬を公務員だけで
やったわけじゃねえだろ?
+2
-2
-
193. 匿名 2022/10/07(金) 19:46:16
>>1
国民を守るコメントだと?
何でも政府にいっちょ噛みするくせに、テレ朝の不祥事については茶を濁してばかりじゃん。
玉皮が通帳税を提案してたこととか知らないのかね。+5
-0
-
194. 匿名 2022/10/07(金) 20:08:30
国葬反対の八割は大陸からと言った小林貴虎は大して叩かれてないのに、玉川は殺す勢いで叩かれてるよな
これじゃあ謝るだけ損だな
電通様の逆鱗に触れたからか?+5
-4
-
195. 匿名 2022/10/07(金) 20:24:20
玉川さんの張り切りストレッチを見ながら番組のエンディングになるのが朝のルーティンだったから寂しい+1
-3
-
196. 匿名 2022/10/07(金) 20:50:26
>>39
擁護してる奴らがヤバイのばっかで笑うw
テレビでも全くやらないしね。
メディアって片寄ってるし狂ってるっていい加減お花畑の日本人もこれで気づくかなぁ。
テレビしか見なかったら無理か…+16
-1
-
197. 匿名 2022/10/07(金) 21:22:02
本当にそんな人気があるなら今頃とっくにテレ朝退社してどこかで自分の番組持ってるでしょ+2
-2
-
198. 匿名 2022/10/07(金) 21:40:04
>>39
防衛局職員への暴行動画は観たことあってこんなのとても支持出来ないと思ったけど、座り込みは普通に24時間交代制でやっててテントも許可取って設置してると思ってた。もう何から何まで全て無理、ダメw+9
-1
-
199. 匿名 2022/10/07(金) 21:47:50
>>1
国民側を守るコメントなんてしてる?
そう映るってことは視聴者に左翼が多いってことだね
そしてこの取材も左翼のみ
Flashも偏ってるのか、残念
+7
-0
-
200. 匿名 2022/10/07(金) 21:50:08
>>194
生放送の公共の電波とSNSじゃ全然別物。+1
-3
-
201. 匿名 2022/10/07(金) 22:11:39
>>95
人に相手にされないのかな?+2
-2
-
202. 匿名 2022/10/07(金) 22:15:48
>>167
部屋なんていらないだろ、ロビーでいい。そういう名誉爺さん全部廃止してほしいわ。+0
-3
-
203. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:36
>>15
一茂
鬱陶しい+7
-0
-
204. 匿名 2022/10/07(金) 22:58:49
え、それはない。
むしろ、朝からうるさいと思ってた。+6
-3
-
205. 匿名 2022/10/07(金) 23:00:23
>>1
悪役人気なんだよね
ミーハー視聴者は、体制派に牙を剥く過激な演者が
好きなだけ。
派手な事言う奴等らは興味を引くからね。
無責任に面白がってるだけでしょ
+3
-0
-
206. 匿名 2022/10/07(金) 23:07:18
モーニングショーの視聴者って50代以降が多いみたいだから思想等込みで玉川支持者が多いのも納得
個人的には苦手だけど+5
-0
-
207. 匿名 2022/10/07(金) 23:08:09
私も、玉川さんいないと、異論を入れてくる人いなくてつまらないと思った。
型通りだと、羽鳥さんの腕を見る場面も無いし。+4
-5
-
208. 匿名 2022/10/07(金) 23:09:23
出ないなら見る+5
-2
-
209. 匿名 2022/10/07(金) 23:23:39
>>33
国葬反対デモもうちの父くらい(70歳〜)多かった。
父も毎日この番組みてるよ。
+9
-0
-
210. 匿名 2022/10/08(土) 00:00:06
>>1
そういえば玉川だけじゃなくて上層部の責任は?
任命責任に厳しい正義の局でしたよね?+7
-0
-
211. 匿名 2022/10/08(土) 00:52:14
玉川さんには柴犬だけ見せとけばいいんじゃない+0
-0
-
212. 匿名 2022/10/08(土) 01:27:23
>>210
テレ朝社長が定例会見で謝罪というネット記事は見掛けた。他業種が事件や事故起こせば責任者の会見でフラッシュバンバン焚きながら写真撮ってキツい質問連発して追い詰める様子をワイドショーやニュース番組でVTRにまとめてガンガン流すのに自分にはとことん甘くてほんっとにダメ。他人に厳しくするなら自分にも厳しくしろと思う。+7
-0
-
213. 匿名 2022/10/08(土) 02:17:52
>>5
ダブルミーニング、ナイス!+4
-0
-
214. 匿名 2022/10/08(土) 03:12:06
これが初めてじゃないし、いつもゴメンだけですませて何も責任とらずにここまで来て、まだ続けるのがおかしい
さすが大マスゴミ様は特権階級なんだねとしか
不二家であっさり降板したみのもんたがマシに見えるほどひどい+7
-0
-
215. 匿名 2022/10/08(土) 07:08:20
>>194
某大臣なんてダンマリして大臣を継続してますよ。
馬鹿正直が大損するのがおかしい。+2
-1
-
216. 匿名 2022/10/08(土) 07:48:30
羽鳥さんキャリアに傷がつきます+0
-0
-
217. 匿名 2022/10/08(土) 07:53:35
>>88
多摩ちゃーん!+0
-0
-
218. 匿名 2022/10/08(土) 08:43:36
ストレッチは他のコメンテーターより抜群に玉川さんが面白い
今はいないから代わりに前に出てくる人いるけど面白さが違うのよね+4
-5
-
219. 匿名 2022/10/08(土) 10:27:06
私も、玉川さん出てないから見てない。
早く帰って来て!+4
-5
-
220. 匿名 2022/10/08(土) 10:48:18
「朝まで生テレビ!」後継者指名いいね!+1
-4
-
221. 匿名 2022/10/08(土) 11:02:04
>>45
けっこう多いと思うよ
モーニングショーは玉川の素人発言で視聴者と他のコメンテーターをイライラさせるのが目玉だもん+2
-5
-
222. 匿名 2022/10/08(土) 11:02:42
>>200
でも、向こうは税金で食ってるのよね+0
-0
-
223. 匿名 2022/10/08(土) 11:08:07
でいつ頃玉川を国会で追及すんのかな?
社長と会長も一緒に呼び出して停波について裁定をおこなうのが必要
つーか普通これだけ情報発信を適当に妄想だけでやってきたってばれちゃったから、普通だったら懲戒免職だよねー+4
-2
-
224. 匿名 2022/10/08(土) 11:58:57
>>81
羽鳥さんでは無理よ+2
-0
-
225. 匿名 2022/10/08(土) 12:31:52
>>222
議員は選挙がある。玉川は秋休み。+1
-1
-
226. 匿名 2022/10/08(土) 13:01:34
>>225
夏休みも半分残ってる
定年間近・・・只今エゴサーチ中かな+2
-0
-
227. 匿名 2022/10/09(日) 00:10:17
そもそも総研好きだよ
最近やってたか不明ですが
+1
-1
-
228. 匿名 2022/10/12(水) 20:00:02
玉川さんのことが好きではないけどロスではある。
謹慎10日は甘いのかもしれないけど、10日もいないと定番チャンネル変えちゃう。
玉川徹の謹慎処分は甘い?テレ朝の過去の事例と比較!降板を求める声も! | イエロー24www.shinagawagoos.com玉川徹の謹慎処分は甘い?テレ朝の過去の事例と比較!降板を求める声も! | イエロー24 イエロー24スポーツ時事ネタ芸能人ドラマCONTACTPROFILEホーム時事ネタ玉川徹の謹慎処分は甘い?テレ朝の過去の事例と比較!降板を求める声も!10月 4, 202210月 5, 2022SHAREツ...
+0
-0
-
229. 匿名 2022/10/14(金) 20:53:59
玉川さんのことが好きではないけどロスではある。
謹慎10日は甘いのかもしれないけど、10日もいないと定番チャンネル変えちゃう。
玉川徹の謹慎処分は甘い?テレ朝の過去の事例と比較!降板を求める声も! | イエロー24www.shinagawagoos.com玉川徹の謹慎処分は甘い?テレ朝の過去の事例と比較!降板を求める声も! | イエロー24 イエロー24スポーツ時事ネタ芸能人ドラマCONTACTPROFILEホーム時事ネタ玉川徹の謹慎処分は甘い?テレ朝の過去の事例と比較!降板を求める声も!10月 4, 202210月 5, 2022SHAREツ...
+1
-0
-
230. 匿名 2022/10/16(日) 11:27:30
>>189
それ。もうただの食パンやん…て+0
-0
-
231. 匿名 2022/10/16(日) 11:28:57
>>229
え?降板するって聞いたけど、しないの?
毎朝玉ちゃんに突っ込みながらテレビ観るのを楽しみにしてたから、また戻ってくるなら嬉しい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
10月6日、朝8時から放送された朝の情報番組『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)。その中に、テレビ朝日社員の玉川徹氏の姿はなかった。