- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/10/04(火) 00:49:46
SNSで溢れている嘘松!
嘘松はなぜ現れるのか嘘松について語りたいです
またなんでもかんでも嘘松と捉えられてしまう現状についても語りたいです+133
-45
-
2. 匿名 2022/10/04(火) 00:50:12
チッコだかんね+93
-24
-
3. 匿名 2022/10/04(火) 00:50:17
マイナスしかついてないw+16
-29
-
4. 匿名 2022/10/04(火) 00:50:18
ガルちゃんてほとんど嘘松やろ+241
-50
-
5. 匿名 2022/10/04(火) 00:50:37
とりあえず嘘松+14
-8
-
6. 匿名 2022/10/04(火) 00:50:38
+24
-6
-
7. 匿名 2022/10/04(火) 00:50:47
>>1
昨日歩いていたらトルクメニスタン大統領のカツラにであったよ。+55
-6
-
8. 匿名 2022/10/04(火) 00:50:52
+63
-3
-
9. 匿名 2022/10/04(火) 00:50:57
なんで松なの?+86
-3
-
10. 匿名 2022/10/04(火) 00:51:06
ここに立つリンク付きの体験談+9
-0
-
11. 匿名 2022/10/04(火) 00:51:18
チンコが193m
嘘松+0
-33
-
12. 匿名 2022/10/04(火) 00:51:41
嘘は腐るほどあるんだろうけど、何でもかんでも「嘘松」って言ってる人みると、めんどくさ~ってなる+268
-11
-
13. 匿名 2022/10/04(火) 00:51:54
電車で拍手喝采の場面に一度も遭遇したことないのにツイッター上ではよくあるんだよね+395
-3
-
14. 匿名 2022/10/04(火) 00:52:05
>>9
元祖の嘘松さんがおそ松アイコンだったから+331
-4
-
15. 匿名 2022/10/04(火) 00:52:42
嘘松の意味がわからずググってしまった。+14
-2
-
16. 匿名 2022/10/04(火) 00:52:51
>>13
隣で女子高生がおじさんを成敗する話もよくあるけど見たことない+299
-1
-
17. 匿名 2022/10/04(火) 00:53:18
>>14
初めて知った笑+240
-0
-
18. 匿名 2022/10/04(火) 00:53:21
>>14
元祖強すぎw+351
-0
-
19. 匿名 2022/10/04(火) 00:53:24
いかにもな感じの人にデフォルトみたいなこと言われてやり返してスッキリ系の漫画とか
普段からストレス溜まってる人の気持ちいい妄想って感じ+166
-0
-
20. 匿名 2022/10/04(火) 00:53:51
こんなんニュースで出るやろ普通w+288
-5
-
21. 匿名 2022/10/04(火) 00:54:04
タワマン文学は好き+25
-0
-
22. 匿名 2022/10/04(火) 00:54:38
>>1
え、ちょっと待って+41
-5
-
23. 匿名 2022/10/04(火) 00:55:06
スタオベ系は嘘松だよね+68
-0
-
24. 匿名 2022/10/04(火) 00:55:17
+22
-78
-
25. 匿名 2022/10/04(火) 00:55:29
>>9
Twitterにて「リアルおそ松さんに会った」という、体験談形式の真実か定かでない内容の漫画を投稿した人物に対し、なんJ民が揶揄して名付けた語である。
「嘘松さん」とも呼ばれている。対義語は「本当松」。
って書いてあった+167
-1
-
26. 匿名 2022/10/04(火) 00:55:43
なんでもかんでも嘘松嘘松うるさくない?
釣りだってわかっててもキャッキャしてた頃が懐かしいわ+29
-58
-
27. 匿名 2022/10/04(火) 00:55:45
結末がだいたい同じだからある意味わかりやすい。
強面でいかにもヤンキーな人が泣き止まない赤ちゃんにイラついてる…と思いきや「子供が泣くのは当たり前」って笑ってめっちゃ優しかったとか、席替えで隣の席になったそれまで全員接点がなかった陽キャが実は自分と同じオタクだった、とか。+208
-1
-
28. 匿名 2022/10/04(火) 00:55:56
タワマン買って後悔!
ハイスペはモラハラだった!
みたいなやつ笑
大体「大学の友達」とか「ママ友」のエピソード
嘘バレバレなのよね+146
-1
-
29. 匿名 2022/10/04(火) 00:56:18
マックスタバJK
インド人
泣き崩れる妊婦
拍手喝采
スタンディングマスターベーション+162
-8
-
30. 匿名 2022/10/04(火) 00:57:02
>>20
不妊治療うまくいかないと返金されるの?+157
-2
-
31. 匿名 2022/10/04(火) 00:57:30
嘘松って、どういう意味ですか?+5
-19
-
32. 匿名 2022/10/04(火) 00:58:20
電車やバスやマックでスカッとするエピソードはまだいいとして、小さな息子が彼氏にみたいにママに気を遣ってくれてステキ系エピソードはほんと気持ち悪くて無理+239
-2
-
33. 匿名 2022/10/04(火) 00:58:21
>>1
創作実話って言われてた頃覚えてる人いる?+11
-1
-
34. 匿名 2022/10/04(火) 00:58:26
前に行って凄くよかったから、今回もホテルビュッフェに行きましたとかステルスマーケティングバリバリなのウケる。
凄くよかったからって事細かに住所や開店時間とか平定時間とか値段とか載せない+37
-0
-
35. 匿名 2022/10/04(火) 00:58:49
>>14
始祖松+398
-1
-
36. 匿名 2022/10/04(火) 00:58:50
+20
-23
-
37. 匿名 2022/10/04(火) 00:58:51
実体験系の漫画でこれかなと思う時がある
スカッと系なんだけどやたら相手がアホなやつとか+34
-1
-
38. 匿名 2022/10/04(火) 00:59:02
>>14
そんなあからさまなのでも嘘なの?
ネタ以外の何物でもないじゃん+5
-57
-
39. 匿名 2022/10/04(火) 00:59:29
>>14
こういうの嘘だとバレるの前提なのかな?どういう気持ちで書いてるのか知りたい!+197
-4
-
40. 匿名 2022/10/04(火) 00:59:29
>>20
短編小説として読むものですね+77
-1
-
41. 匿名 2022/10/04(火) 00:59:36
>>24
昨日バズってた+15
-2
-
42. 匿名 2022/10/04(火) 00:59:44
韓国の嘘松は従軍慰安婦
ただの売春婦だよね+99
-18
-
43. 匿名 2022/10/04(火) 01:00:21
>>20
泣ける話やw+10
-16
-
44. 匿名 2022/10/04(火) 01:02:14
40代だけど20代にしか見られない
嘘松しかない+116
-4
-
45. 匿名 2022/10/04(火) 01:02:40
最近だとワンタンスープのツイートがキモかった+3
-3
-
46. 匿名 2022/10/04(火) 01:02:51
2016年頃に流行ったよね
あの頃はSNSもまだ平和だったわ+10
-1
-
47. 匿名 2022/10/04(火) 01:03:17
嘘松に突っ込むと逆ギレする
何故逆ギレするかと言えば嘘松だからです+116
-0
-
48. 匿名 2022/10/04(火) 01:03:27
>>38
本人が本気で書いてるところがポイントなのよ。+115
-1
-
49. 匿名 2022/10/04(火) 01:04:48
私ガルちゃんでほぼ嘘しか書いてない+9
-7
-
50. 匿名 2022/10/04(火) 01:05:05
上司発達
同僚発達
夫発達
友達発達
どんだけ発達に囲まれてんねん!+85
-3
-
51. 匿名 2022/10/04(火) 01:05:15
>>28
それ系は初めてだわ
私が知ってる嘘松は「その場の人たち拍手喝采」「見つめ合ってフォーリンラブ」みたいな変なノリのやつ+83
-0
-
52. 匿名 2022/10/04(火) 01:05:44
>>20
言うまでもないけど受精できなくでも不妊治療で返金される事はない。どういう気持ちでこの話を考えたんだろ?+222
-0
-
53. 匿名 2022/10/04(火) 01:06:04
>>30
されないよね+169
-1
-
54. 匿名 2022/10/04(火) 01:06:43
嘘松とはちょっとちがうけど、誤字松が気持ち悪すぎる
「息子が人間嫌いだったけど食べれるようになって感動😭✨」(人間→にんじん)とか寒気がする+59
-9
-
55. 匿名 2022/10/04(火) 01:06:55
+97
-6
-
56. 匿名 2022/10/04(火) 01:07:42
>>50
精神科勤務だけど、今の子供達よりは未受診グレーの人はかなりいると思うからあながち嘘ではないと思ってる。+38
-11
-
57. 匿名 2022/10/04(火) 01:07:44
>>14
昔バイト先(居酒屋)に来る常連のおじさんが初体験は自分の学校の先生って言ってたの思い出した
語れば語るほど嘘松だった
でも本人は本気で通用すると思ってたっぽい
+181
-3
-
58. 匿名 2022/10/04(火) 01:07:55
ネタでやってるのは笑えるけど、
本気で信じてもらえると思ってそうなのは痛々しくて笑えないな…+74
-0
-
59. 匿名 2022/10/04(火) 01:08:37
>>54
ただの予測変換ミスやろ+11
-15
-
60. 匿名 2022/10/04(火) 01:09:09
フォローいいねしてた人が亡くなった。
嘘だと思ってたら本当かなりショック。+5
-6
-
61. 匿名 2022/10/04(火) 01:10:35
>>14
まさしくこれだよね↓+356
-1
-
62. 匿名 2022/10/04(火) 01:10:51
>>56
もれなく本人も発達ってことね
+14
-5
-
63. 匿名 2022/10/04(火) 01:11:33
>>13
拍手喝采、大勝利、号泣
この辺のワードがあると急に胡散臭くなる+206
-0
-
64. 匿名 2022/10/04(火) 01:12:07
>>59
誤字松で検索すればでてくるよ誤字ったツイートがバズってツリーで宣伝してるのが+21
-3
-
65. 匿名 2022/10/04(火) 01:12:17
>>20
なんの返金なんや
作り話自体はすきに楽しめばいいと思うけど、設定があまりにも雑すぎるのはなんかイラっとくる+195
-0
-
66. 匿名 2022/10/04(火) 01:13:48
スタバも結構ありがちじゃない?スタバで隣の席の子が〜とか+63
-0
-
67. 匿名 2022/10/04(火) 01:14:18
>>45
子どもにワンタンスープのぬいぐるみを渡したとかそんなやつ?
あれ本当じゃないのかな+18
-2
-
68. 匿名 2022/10/04(火) 01:14:38
>>63
出だしは
「えっ、ちょっと待って!」
だね+122
-1
-
69. 匿名 2022/10/04(火) 01:15:08
最近見たのは自動車のドアから水がドバーッて出るやつ
ネタのためにわざと水抜き穴塞いだのかな〜+9
-0
-
70. 匿名 2022/10/04(火) 01:15:27
ツイッターの母親アカウントの迷惑な相手に対してスカッとジャパン的なツイートって大体嘘松だと思ってる+82
-0
-
71. 匿名 2022/10/04(火) 01:15:42
スカッとジャパンみたいなエピソードは基本嘘だと思ってる
あとガルちゃんでよくトピ建つような貧困やドロドロ恋愛や老害にこう言ったら黙ったみたいなエピソードとかもライターが適当に書いてそうと思うものが多い+125
-1
-
72. 匿名 2022/10/04(火) 01:15:56
ゴミ袋にちがうちがうそうじゃな〜いってイラスト付きで貼ってたやつは嘘松だと思った+69
-2
-
73. 匿名 2022/10/04(火) 01:19:11
>>62
そうは言ってない。なんでもかんでも発達や病気認定する事は私も反対だけど、私も関わりの中で「あーこの人なんか持ってるな」と思う人いる。
発達認定された本人も生きづらさを感じてることはあるしね。+16
-3
-
74. 匿名 2022/10/04(火) 01:19:47
かなり前にTwitterで見たやつだけど
幼稚園くらいの男の子がケーキ屋さんの前で号泣していて近くを通りかかった人相悪い高校生が瞬時に男の子が何も言わなくてもケーキ屋でお母さんの誕生日ケーキを内緒で買おうとしたら10円足りないことを察し男の子に10円渡してあげたの見て感動したみたいのあった
ケーキ屋の前で泣いてただけでここまでの事情察してあげられる人いないだろと思ったけど感動したで溢れていてドン引き+161
-0
-
75. 匿名 2022/10/04(火) 01:20:45
Twitterじゃないけど、「DV夫が机を叩いた勢いで5m飛んだ」って記事を見てシュールすぎて笑った
嘘なのか誤謬なのか知らないけど、5mって数字どこから出たの?っていう 飛んだって表現も胡散臭いし+84
-0
-
76. 匿名 2022/10/04(火) 01:21:37
最近みたやつは、高校時代に満点だとおもった数学が30点だかなんだかで先生に呼び出されて、そのおかげで数学が嫌いにならずその後先生が亡くなって、奥さんに偶然会うってやつ
あれは嘘松だとおもったけどリプ欄はみんな感動してたから、自分って卑屈な人間なんだなとおもったw+14
-5
-
77. 匿名 2022/10/04(火) 01:22:55
>>16
あとやたらイチャついてる男子学生とかもw+100
-1
-
78. 匿名 2022/10/04(火) 01:23:11
>>24
これは嘘松じゃなく妄想?+122
-2
-
79. 匿名 2022/10/04(火) 01:24:22
最初の投稿がバズって、浮かれて謎の派生付けちゃって嘘松バレちゃうパターンあるよね。+54
-0
-
80. 匿名 2022/10/04(火) 01:25:21
うそくさいのすぐわかるw+10
-2
-
81. 匿名 2022/10/04(火) 01:25:40
本当のことを書いたのに
嘘松認定されたことならある+10
-14
-
82. 匿名 2022/10/04(火) 01:25:56
>>81
へー+13
-3
-
83. 匿名 2022/10/04(火) 01:26:17
>>50
この間何かの記事で10人に1人って書いてたからありえなくもない
+7
-0
-
84. 匿名 2022/10/04(火) 01:27:00
嘘松抜きで私の職場に虚言癖の人間がいて煙たがられてるけど、こういう人はTwitterでもありもしない武勇伝を呟いてるんだろうか
+84
-1
-
85. 匿名 2022/10/04(火) 01:27:12
嘘すぐわかるから内心めっちゃ楽しいw+5
-2
-
86. 匿名 2022/10/04(火) 01:27:53
>>70
迷惑行為まではホントで、成敗したところが妄想なのかもね。
心理描写がなんとも一人で考えた感じなんだよ、ああいうのは。+44
-1
-
87. 匿名 2022/10/04(火) 01:29:32
>>20
え、これ嘘なの?
本当だと思ってたし、感動していいねしてたよ…+5
-54
-
88. 匿名 2022/10/04(火) 01:29:37
>>81
あるよね
ダルい+10
-10
-
89. 匿名 2022/10/04(火) 01:30:23
>>13
ガルでもよく見るよ。旦那が痴漢撃退して拍手喝采でしたみたいな。信じる人も居るからタチ悪い。+109
-0
-
90. 匿名 2022/10/04(火) 01:30:34
>>86
迷惑行為を受けた→本当
それに対して言い返した→心の中で言っただけで実際は言ってない
これが大半なんだろうね
迷惑行為自体嘘臭いのもあるけど+76
-0
-
91. 匿名 2022/10/04(火) 01:30:43
感動?騙されすぎw+7
-2
-
92. 匿名 2022/10/04(火) 01:30:50
>>84
呟いてるよw
そういう人はもはや嘘越えて、そう信じてる部分があるからね。+19
-0
-
93. 匿名 2022/10/04(火) 01:31:20
ツイッター約二万人騙されてるね+4
-1
-
94. 匿名 2022/10/04(火) 01:33:38
最近話題になったのだとヤクザが利用するらしい喫茶店についてのツイートに関連付けて、その喫茶店でヤクザに因縁つけられたのをきっかけに友達になり一緒に観覧車乗ったりパフェ食べたりしたみたいな体験談(?)を超長文で語ってた人がいたのはさすがに嘘松っぽいなと思った+89
-0
-
95. 匿名 2022/10/04(火) 01:34:16
>>81
嘘が分からない人っているんだけど、そういう人が嘘松って使いたくて突っ掛かるんだろうね。
嘘が分からない=嘘付けないだから、人の嘘見抜こうとしなくていいのにと思ってる。+4
-22
-
96. 匿名 2022/10/04(火) 01:34:31
何書こうが本人の勝手だろうけど、アニメアイコンが中学校時代の喧嘩自慢してるのも色々とアレすぎて心がざわつく
+66
-0
-
97. 匿名 2022/10/04(火) 01:35:42
>>4
身バレ防止のフェイクが倍に膨らんでんだろうなってのも、よく見る
+72
-1
-
98. 匿名 2022/10/04(火) 01:40:39
>>50
本人が発達だね+28
-2
-
99. 匿名 2022/10/04(火) 01:41:02
>>16
注意したオッサンが去った途端にオッサンの悪口言い始めた女子高生集団とか、男子高校生がオバチャンにキレてオバチャンが正論で言い返して高校生がバツ悪そうに舌打ちしながら車両移ったのは見た事あるよ
彼らが悔しさを浄化するために書いてんのかなw+78
-3
-
100. 匿名 2022/10/04(火) 01:41:46
>>26
電車男とかきさらぎ駅とかのころの2ちゃん+29
-2
-
101. 匿名 2022/10/04(火) 01:42:40
>>24
日本の代表的なフェミニストがこんな感じなのかぁ…+80
-5
-
102. 匿名 2022/10/04(火) 01:44:31
>>13
それに関連してベビーカー系もけっこう嘘松というかかなり盛られていると思ってる
+139
-1
-
103. 匿名 2022/10/04(火) 01:45:33
>>14
嘘松って何で嘘松なのかずっと疑問だったけど、由来初めて知った笑
当時はすごく話題になったのかな?この人今どうしてるんだろう、無駄に気になるわw+180
-5
-
104. 匿名 2022/10/04(火) 01:46:28
>>19
あれ、作者や周りの人がやった風に書かないで架空の人物でフィクション風に書けばいいのにと思う。
半沢やレディコミみたいにさ。+16
-0
-
105. 匿名 2022/10/04(火) 01:47:22
>>1
人の体験談とか嘘でもなんでもいいや。
そういうこともあるかもなーくらいに思ってるよ。
+5
-9
-
106. 匿名 2022/10/04(火) 01:48:06
>>92
92さんのコメント読んで少し腑に落ちたというか悟ったかも
「なんでこの人やけに自信過剰でミスを繰り返すんだろ?」
「なんでこの人こんなにすぐバレる嘘つくんだろ?」
ってずっと疑問でモヤモヤしてた
やっぱその人プライド高くて融通効かないから、理想と現実のギャップで折り合いつけられないあまりに劣等感が肥えて、現実逃避がエスカレートして挙げ句妄想との見境がなくなっちゃったのかも+27
-0
-
107. 匿名 2022/10/04(火) 01:48:34
>>26
あんな感じの方がお互い割り切って平和に楽しめるだろうに、なぜ廃れてしまったのか…。+15
-3
-
108. 匿名 2022/10/04(火) 01:50:07
>>4
こんなに不特定多数い場所なんだから、
フェイクなしでリアルを赤裸々に語る人の方が少ないに決まってる+73
-4
-
109. 匿名 2022/10/04(火) 01:51:38
>>26
嘘だろ〜って思いつつも、この広い世界のどこかでもしかしたらあり得る事なのかも!!ってのが良いのよね〜+19
-6
-
110. 匿名 2022/10/04(火) 01:53:42
ド偏見だけど、嘘つきは男はナルシストで女は構ってちゃんって感じ+17
-0
-
111. 匿名 2022/10/04(火) 01:54:31
>>106
多分嘘松嘘松言われるようになったのも、
この『劣等感が肥えて、現実逃避』が透けて見える嘘が多すぎてみんな嫌気がさしちゃったのかもね
そのうち、嘘だけど信じてみたらちょっと楽しい話も区別なく嘘松!だの嘘の呼吸!()だの言われるようになっちゃった感じ+39
-1
-
112. 匿名 2022/10/04(火) 01:55:35
>>106
自己愛性パーソナリティー障害とか
演技性パーソナリティー障害だと思う
バツが複数ある人に多い
人格の障害+27
-1
-
113. 匿名 2022/10/04(火) 01:56:07
>>15
私も分からなかった。
以前ここでコメント書いた時、「嘘松」って返されて、「嘘松って?」って聞いてしまいました。+4
-2
-
114. 匿名 2022/10/04(火) 01:57:32
>>30
あんまりない、ましてやいくら使ったのか知らないけど40万もなんてそんな病院聞いたことないし、あったとしても振込だよね、普通は。+149
-1
-
115. 匿名 2022/10/04(火) 02:02:35
トントン拍子+5
-1
-
116. 匿名 2022/10/04(火) 02:02:56
>>4
身元も住所も確定されてストーカー○人に発展する可能性だってあるのに、あなたバカ正直にネットへ全て真実を書き込んでるの?+0
-15
-
117. 匿名 2022/10/04(火) 02:04:26
>>60
もしかして…ライダーさん?+2
-0
-
118. 匿名 2022/10/04(火) 02:08:18
>>112
ひょっとしたらパラノイア(妄想性パーソナリティ障害)かも+11
-0
-
119. 匿名 2022/10/04(火) 02:10:51
嘘松と分かってても見るのは面白い
私が見たのは女性農家のやつだった+6
-4
-
120. 匿名 2022/10/04(火) 02:14:25
>>1
他のグループ客の会話を盗み聞きして投稿する+23
-0
-
121. 匿名 2022/10/04(火) 02:15:50
>>20
すいません、私なら拾って帰ります+74
-3
-
122. 匿名 2022/10/04(火) 02:19:04
>>16
ギャルが助けてくれがち+68
-0
-
123. 匿名 2022/10/04(火) 02:20:02
>>81
私もある。でも、嘘と思われてもしょうがないようなエピソードだと自覚していたから、まぁいいかって。創作を超える事実もあるにはあるのにね。+8
-4
-
124. 匿名 2022/10/04(火) 02:24:28
>>117
そうです。+3
-0
-
125. 匿名 2022/10/04(火) 02:31:01
嘘松をニヤニヤするのが好きだから、なくならなくていいと思ってるわ笑+33
-22
-
126. 匿名 2022/10/04(火) 02:31:55
>>4
本当のこと書いたら嘘だと思われる+48
-5
-
127. 匿名 2022/10/04(火) 02:32:20
>>124
私は流れてきてたまたま知ったけれど、以前からフォローいいねしていたらショックで悲しいね
あまりうまく言えないけれど、あなたが今日少しでも眠れたらいいなぁと思う
気が紛れるならがるちゃんにいたらいいしね!+16
-0
-
128. 匿名 2022/10/04(火) 02:34:21
>>14
こんな経験したことある?私はない
この構文で落とせばよかったのに+210
-0
-
129. 匿名 2022/10/04(火) 02:36:28
ぶっちゃけ、多少話を盛ったり嘘をついてやり過ごすくらいなら誰だってやってるし、普通だと思う
例えばだけど、彼氏いたことない人が正直にそれ言っちゃうと、奇異な目で見られることもあって辛いだろうから、彼氏いたことあるってことにするくらいならもはやしょうがない
でも、嘘松虚言癖は内容的にも量的にも常軌を逸してる
下手するとホントのこと言う方が少なかったりするし、なによりシチュエーションが劇的すぎて不自然だし
自分の首を絞めてるだけ+32
-3
-
130. 匿名 2022/10/04(火) 02:38:17
>>20
水槽の脳がアイコンだから本当に夢見たのかもね+64
-0
-
131. 匿名 2022/10/04(火) 02:40:27
>>100
当時の人はどういうテンションでのってたの?
嘘だしモテない人特有のキモい設定でご都合主義だから楽しめないよ+9
-9
-
132. 匿名 2022/10/04(火) 02:47:44
ガルちゃんのとあるトピに書かれてたコメントで嘘松っぽいと思ったものがあった。
もしかしたら本当にありえるかもしれないけど、本人にとって都合の良すぎる条件が揃ってる話だったし、本人がその状況になったら良いなっていう妄想にしか思えなかった笑
+15
-0
-
133. 匿名 2022/10/04(火) 02:49:55
+48
-1
-
134. 匿名 2022/10/04(火) 02:50:57
>>39
バズり目的とか?+46
-0
-
135. 匿名 2022/10/04(火) 02:56:37
>>20
削除されましたに笑った
色々詰められて不妊治療したことないもんだから
設定の甘さを指摘をされて
あ゛~、ウザいってなってツイート消したんだねえ+170
-0
-
136. 匿名 2022/10/04(火) 02:56:48
>>16
スカッとジャパンの脚本のような嘘松多い+72
-0
-
137. 匿名 2022/10/04(火) 02:57:03
>>72
>ゴミ袋にちがうちがうそうじゃな〜いってイラスト付きで貼ってたやつは嘘松だと思った
嘘松というか、雑談自演乙だと思った+33
-0
-
138. 匿名 2022/10/04(火) 02:58:57
>>1
松が気に食わない
松ってなんや+10
-4
-
139. 匿名 2022/10/04(火) 03:12:44
>>116
色々自分の都合のいいように盛ったり、あからさまにドラマチックな嘘だったらの話じゃないの?+11
-2
-
140. 匿名 2022/10/04(火) 03:19:36
>>20
成功報酬型の支払いはあっても返金は聞いたことないし、40万てどこからどこまでの治療の金額?
実際に不妊治療してる人なのかわからないけど、じゃないとしたら不妊治療ネタにしてるの気分悪いわ+89
-0
-
141. 匿名 2022/10/04(火) 03:49:38
>>29
最後間違ってんでww+111
-0
-
142. 匿名 2022/10/04(火) 03:54:16
>>125
何がマジかだよって。+47
-0
-
143. 匿名 2022/10/04(火) 03:54:17
この前見たやつ、
独身の友人に育児について愚痴ったら、産まなきゃ良かったじゃーんwて言われたから、仕事を愚痴る友人に、会社は貴方の代わり他にもいるって思ってるよ?て言い返しました!
みたいなのバズってた。
こんな酷いこと言う関係が友人なのか…?と思ってしまったわ。
+46
-0
-
144. 匿名 2022/10/04(火) 03:58:52
>>143
どっちも酷いけど独身の私としてはさらに言い返したい😂あなただって...自粛します☺️+18
-1
-
145. 匿名 2022/10/04(火) 04:04:39
>>63
電車、マック、女子高生
この辺のワードも入ってると途端に嘘松っぽくなる+43
-0
-
146. 匿名 2022/10/04(火) 04:22:12
本当にあったこと書いたのに、二人の人から嘘松認定されたことあったよ。
もう、びっくり。
何であんなに自信満々で嘘だって言ってくるんだろう?+8
-1
-
147. 匿名 2022/10/04(火) 04:56:59
+20
-4
-
148. 匿名 2022/10/04(火) 05:05:04
>>138
私も気になって調べたらTwitterで
おそ松好きなヲタクの妄想話から始まった言葉らしい
+9
-0
-
149. 匿名 2022/10/04(火) 05:10:04
>>24
被害妄想というかなんか+63
-1
-
150. 匿名 2022/10/04(火) 05:12:18
>>24
オッさんの妄想だととさらにホラーですね、としか(アカウント名とかアイコンをゴリゴリに女の子盛りするオッさん多い)+26
-7
-
151. 匿名 2022/10/04(火) 05:17:26
>>44
友達でそんな子(30後半だけど)で20代に見える子
いるってガルで書いたら
嘘認定された。多数に
あと何故か自分の思い込みで自分のことだろと言われた。+4
-19
-
152. 匿名 2022/10/04(火) 05:22:14
>>30
自治体の助成金のことを言ってるんだと思って読んでた。出産の時もあとで振り込まれるよね。+4
-19
-
153. 匿名 2022/10/04(火) 05:24:09
ガルでも
釣りだなというのに本気で反応してる人を結構見る+28
-1
-
154. 匿名 2022/10/04(火) 05:28:27
>>143
類は友を呼ぶだけど、いい歳した人が友達とこんないいあいしないよね。子供が書いたんだと思う。+34
-0
-
155. 匿名 2022/10/04(火) 06:09:00
>>15
私も…おそ松さんの新しいキャラかなんかと思って開いたよ笑+2
-0
-
156. 匿名 2022/10/04(火) 06:14:29
>>50
知能低くない、グレーな人って、たまに会わない?+12
-1
-
157. 匿名 2022/10/04(火) 06:20:22
かなり前のだけど
本まで出したけど
子供が人形だったり強烈だった+32
-0
-
158. 匿名 2022/10/04(火) 06:26:05
>>20
140字小説だと思ってた+9
-0
-
159. 匿名 2022/10/04(火) 06:31:08
>>152
助成金の申請、ダメだったって確定してからお医者さんに治療終了の書類書いてもらって、そっから領収書とか全部あつめて申請必要。必要書類すごい多いし、審査から振り込まれるまでもタイムラグある。だからダメだったって言われて間もない頃に40万ばら撒くのは無理。そしてわざわざ現金で下ろしてお金ばら撒くのが不自然。
加えてお金を意図的に捨てる行為は犯罪。+58
-0
-
160. 匿名 2022/10/04(火) 06:32:50
嘘松って苦手なワードだから非表示にしてるのに出てるのは何故?+5
-3
-
161. 匿名 2022/10/04(火) 06:35:45
>>14
そうなんだ
「うそ」と「おそ」が似てるからなんとなく広まっただけかと思ってたわ
鳥肌が立つようなキモ嘘松だねーこれ+80
-1
-
162. 匿名 2022/10/04(火) 06:37:52
こういうコメント+6
-11
-
163. 匿名 2022/10/04(火) 06:40:20
>>39
pixivとかで二次創作するような物では?
現実世界を二次創作して楽しんでる。+74
-3
-
164. 匿名 2022/10/04(火) 06:42:24
>>133
ピアノの話がわからないのだけど、どういう事?
ヤンチャな人たちはどうして地味な子にピアノひけっていったの?ヤンチャなんだけど実はクラッシックとか好きって事?なんでピアノ弾いた子は誰からも絡まれなくなっちゃったの?ヤンチャな人達の仲間認定されたって事?嘘かどうかっていうか意味がわからない。+7
-20
-
165. 匿名 2022/10/04(火) 06:43:42
>>8
うそエイトオーオーだ!
嘘八百だね🐭+15
-1
-
166. 匿名 2022/10/04(火) 06:44:32
>>4
真実を言うことがモットー。身バレのために相手を変えたりはするけど。+5
-6
-
167. 匿名 2022/10/04(火) 06:45:12
>>24
電車に乗ってる女性で性被害あったことない人の方が少数だからさもありなん+36
-12
-
168. 匿名 2022/10/04(火) 06:51:54
>>133
5歳児が「ひょっとして」なんて言い方するのかな+56
-1
-
169. 匿名 2022/10/04(火) 06:53:36
インスタもそうでしょ。+0
-0
-
170. 匿名 2022/10/04(火) 06:53:50
>>162
これは
もしかしたら大袈裟に書いてるかもと思った。
夫は好きじゃなくて結婚したけど
子供欲しかったし専業主婦させてくれるし
みたいな事言ったのを大袈裟に書いたのかなと思った。+19
-1
-
171. 匿名 2022/10/04(火) 06:54:24
最近だとこれ
もう恥ずかしすぎるよ…なんでこういう嘘松つこうとするんだろう
よく考えると母子の方が周りの迷惑になってない?+9
-42
-
172. 匿名 2022/10/04(火) 06:56:49
夫語りするガルちゃん+7
-2
-
173. 匿名 2022/10/04(火) 06:56:56
タイムリーだけど
中川翔子の家の猫が洗濯機のホースを抜いて
家中水浸しになってるって記事がヤフトピで
上がってるw
この子もちょいちょいやるよね。+48
-2
-
174. 匿名 2022/10/04(火) 07:00:15
>>162
これはこう思ってる人結構いそうだなーと思うけど。
特に恋愛結婚じゃない世代の人なら多そうじゃない?+13
-3
-
175. 匿名 2022/10/04(火) 07:00:55
腹立つのがベビーカーで怒鳴られた、蹴られた系の嘘松。
睨まれたやら暴言吐かれたやら。
必ず相手は中高年。若者や同世代じゃない。ジジババ叩きと「可哀想な親子」演出。読み手に「私悪かったですか?」と問いかけるあざとさ。
+51
-3
-
176. 匿名 2022/10/04(火) 07:01:16
悲しくて苦しくて一晩中泣いた…
そんなにずっと泣ける?+20
-2
-
177. 匿名 2022/10/04(火) 07:06:30
>>171
読んでるだけで恥ずかしいわ
典型的なオタク喋りだしw
オタクが妄想で描いてるって感じ+106
-2
-
178. 匿名 2022/10/04(火) 07:07:52
>>4
たまに独身たまに子沢山たまにデキ婚たまに極貧たまにバツ1シングルたまに中卒ひきこもりとその日そのトピにあわせて書き込んでいるわ+8
-11
-
179. 匿名 2022/10/04(火) 07:08:19
言ってる間にドア閉まるんじゃ・・・?+83
-1
-
180. 匿名 2022/10/04(火) 07:13:04
>>1
猫かじる人に聞いてみたら?+0
-0
-
181. 匿名 2022/10/04(火) 07:13:24
>>102
子どもはおろか年の離れた兄弟すらいないような高校生が意地悪なオッサンオバハンに「あなたは誰にも迷惑かけずに大人になったんですか?」みたいなのとかね+70
-0
-
182. 匿名 2022/10/04(火) 07:14:34
>>14
こっちも元祖っていわれてるね
教習所におそ松さんがいた!みたいなやつ+94
-0
-
183. 匿名 2022/10/04(火) 07:14:51
>>4
あるトピで「5ヶ月で出産した私の知り合いは母子共に元気です」コメント見た
日本ではそんな例ないのに
外国人??国際ニュースに取り上げられるレベル
しかもプラスがいっぱいついていてた
+32
-1
-
184. 匿名 2022/10/04(火) 07:17:51
嘘松は妊婦や子持ちの話が多いよね
ストレス?なのかな
嘘ついてまで誰かに認められたいってかわいそすぎる
幸せな結婚生活を夢見てたけどそれが失敗した反動とか?+45
-1
-
185. 匿名 2022/10/04(火) 07:18:02
>>173
洗濯機の排水口の掃除しててもなかなか抜けないよ
中川翔子のにゃんこ🐱凄い
+25
-0
-
186. 匿名 2022/10/04(火) 07:20:48
>>4
アパレルトピでハイブランドの店員が何人もいたわw
同じ日に同じような時間帯で被るほど人口多いわけなかろうにー+13
-5
-
187. 匿名 2022/10/04(火) 07:21:56
>>182
これ、上に貼られてるのと同じ人だよ。
今は鬼滅で嘘松書いてるって、貼られてるの見た。
それも消したみたいだから、別ジャンルで活動しているのかな。
+108
-0
-
188. 匿名 2022/10/04(火) 07:22:18
頭おかしい…
愛媛のど田舎に住んでいるのにプロフィールには、
LDH CEO と書いてある。
しかも、、、韓国の某芸能事務所に入り、今年の7/7日には臣と入籍したらしい。+4
-15
-
189. 匿名 2022/10/04(火) 07:23:33
>>4
たくさんの人に反響あったあのエピソード、実は自分の作り話でしたー!って後に暴露してる人とかいるよね。+19
-0
-
190. 匿名 2022/10/04(火) 07:24:38
>>171
この漫画は最初から創作だよ+70
-0
-
191. 匿名 2022/10/04(火) 07:28:17
あまりの嘘つきって病気だよね。
嘘松みたいなTwitter書いてる知人、他の友達の写真を
「これ若いころの私です~」とか載せててドン引きした。
下向いてて顔が髪で隠れてるんだけど。
+33
-0
-
192. 匿名 2022/10/04(火) 07:28:49
>>190
良かった+25
-1
-
193. 匿名 2022/10/04(火) 07:30:42
>>59
「ああっお恥ずかしい、、バズったら宣伝しなきゃいけないようなので宣伝します💦」みたいなのは100%わざとだなと思っているw+66
-0
-
194. 匿名 2022/10/04(火) 07:31:40
>>20
前に打倒安倍のチラシを京都駅中央コンコースでばら蒔いて逃げたじいさんがいた
駅員・周りの店の人・通行人・清掃員が一瞬に回収してニュースにはならなかった
コピー用紙に黒字で金かかってないチラシだった
二階なら舞い上がるしお金だからわからないけど+6
-0
-
195. 匿名 2022/10/04(火) 07:31:54
ガル民のサバよみBBA多すぎw
お色気ムンムン、ボインちゃん、イケイケ、ブイブイ、シューミーズ、アベック、
死語連発しといて自称30、40代とかありえん!w+5
-8
-
196. 匿名 2022/10/04(火) 07:31:59
>>1何でもすぐ「嘘松!」言うのは嫌い。
+6
-8
-
197. 匿名 2022/10/04(火) 07:33:57
>>130
なんか深い…気がした笑+7
-0
-
198. 匿名 2022/10/04(火) 07:36:40
>>48
つまり妄想激しい人ってこと?+23
-0
-
199. 匿名 2022/10/04(火) 07:37:24
>>187
お……同じ人なんかい!!!
+86
-0
-
200. 匿名 2022/10/04(火) 07:39:09
>>182
同一人物だよ
しかもこの後ツイートみたこのおそまつ似の兄が始祖松に話しかけてくるって話だった
+104
-1
-
201. 匿名 2022/10/04(火) 07:39:27
>>133
最後のダンサーみたいな女の子の話は、女の子と目が合って思わずニコッとしたら相手もにっこりくらいの話なら有り得ると思うしちょっと気分のいい話だなと思う
みんなで拍手は…ない+71
-0
-
202. 匿名 2022/10/04(火) 07:39:33
>>102
ベビーカー系で前に少し炎上した陽気な外国人が日本のジジィを撃退みたいなやつ本当に嘘くさすぎて鳥肌がたったよ+58
-1
-
203. 匿名 2022/10/04(火) 07:40:07
>>173
猫かはわからないけど
あの水漏れはガチだったね+5
-0
-
204. 匿名 2022/10/04(火) 07:41:53
>>171
スカッとジャパン好きそうだよね
あれ嘘松構文すぎて気持ち悪くてみてらんないだけど好きな人は好きな番組
嘘松たちが観てるのかな+64
-0
-
205. 匿名 2022/10/04(火) 07:42:02
>>20
つい最近じゃん
こんなにバズってるのにしらなかった。
引リツで嘘松認定されてそう+41
-0
-
206. 匿名 2022/10/04(火) 07:47:02
>>164
文盲すぎない?+26
-3
-
207. 匿名 2022/10/04(火) 07:47:19
いい話系は嘘でもそんなに気にならないけど
ガルで立つような対立を煽るようなエピが嫌
妊婦とき~されたとか、義母が~とか
今立ってる旦那の天ぷら食べたいからの喧嘩話とか
15年前の話とかいろいろゲンナリ+7
-6
-
208. 匿名 2022/10/04(火) 07:47:36
>>26
嘘松と揶揄されるもんって自己顕示欲と承認欲求が漏れ出てすぎて
釣りだとわかって楽しめるネタとは全然別モンだよ…+45
-0
-
209. 匿名 2022/10/04(火) 07:48:39
>>1
変な絵の漫画のやつ+0
-0
-
210. 匿名 2022/10/04(火) 07:49:42
>>190
こんなキモい親子はいないんだね安心した
創作でも痛々しいけど+36
-2
-
211. 匿名 2022/10/04(火) 07:50:33
>>75
旦那ハルクなのかもしれない+5
-0
-
212. 匿名 2022/10/04(火) 07:52:52
>>187
どのジャンルでもやらかすのか…
嘘松というかもう虚言癖なんじゃないのそれ+85
-1
-
213. 匿名 2022/10/04(火) 07:55:17
>>52
知ってる2箇所のクリニックは返金あったけど7万くらいだったかな
採卵しても未成熟だったり変性卵だと受精させる作業しないで終了だから採卵代のみになった+16
-0
-
214. 匿名 2022/10/04(火) 07:55:51
腐女子に嘘松が多いのはなんなん?+14
-0
-
215. 匿名 2022/10/04(火) 07:56:22
>>157
左、美容院行ったばかりの子供の写真だそうです+13
-0
-
216. 匿名 2022/10/04(火) 07:56:43
ガルちゃんの書き込みだけれど、トイレ清掃のパートしてたら、いかにもヤンキーな男の子二人に「清掃の人すごいよね?感謝だよなぁ!」言われたという話し。
そんなヤンキーいる?
ヤンキーじゃなくてもさー。+41
-0
-
217. 匿名 2022/10/04(火) 07:57:05
そのシチュエーション無理があるわってこと多い
ベビーカーに双子乗せてて小学生女子に労われたやつは校庭に入ってた
不審者だろ
あと子供に自分の代弁させるのも気持ち悪い
自分の意見として言えばいいのに+39
-0
-
218. 匿名 2022/10/04(火) 07:58:25
理解のあるギャル頭の良いギャル大好きだよねw
あと悟り切った子供+31
-0
-
219. 匿名 2022/10/04(火) 08:00:25
うーんこの+22
-1
-
220. 匿名 2022/10/04(火) 08:00:42
>>129
嘘松の場合、「(架空の)彼氏が、電車の中で妊婦に邪魔だと因縁つけたクソオヤジに正論ぶつけてオヤジ撃退、周囲拍手喝采で妊婦ハート目、私この人と今度結婚するんだけど幸せすぎない?」みたいにスカッとエピを盛り盛りにして披露する感じ+43
-0
-
221. 匿名 2022/10/04(火) 08:02:15
>>50
両親とも発達という嘘が好きw
(遺伝的要素が強いので、仮に両親が発達なら本人も…)
で、本人はメンクリで確認したけど障害がない設定。
ガル民の両親ぐらいの世代は、そもそも診断されていない。
+6
-6
-
222. 匿名 2022/10/04(火) 08:02:25
>>20
いまだにこんな漫画の中ですらなさそうな話吹聴する人いるのな
バズってるの感動したからってより嘘くせーwwって感じでファボリツされてそう+37
-0
-
223. 匿名 2022/10/04(火) 08:02:44
>>151
30代後半女優と検索して出てくる女優、どんなに美人で金をかけてるこの人達でさえ20代には見えない。上の人から見れば20代も30代も同じに見えるかもだけど+29
-1
-
224. 匿名 2022/10/04(火) 08:03:49
>>13
隣に座ってたおば様にいい事言われて涙が止まらないとかね。+63
-1
-
225. 匿名 2022/10/04(火) 08:04:03
>>2
これは気持ち悪かった。全然面白くないし寒い内容。+68
-2
-
226. 匿名 2022/10/04(火) 08:04:50
>>36
これはどういう意味?+31
-0
-
227. 匿名 2022/10/04(火) 08:04:56
>>6
キテミテマツド+0
-0
-
228. 匿名 2022/10/04(火) 08:06:09
>>117
だれ?+0
-0
-
229. 匿名 2022/10/04(火) 08:07:56
>>1
嘘松って言い方が常にキモいね
おそ松さん関連の嘘に松つけりゃいいのに…
何にでもクソをつけるクソ語(クソうまい・クソ嬉しい)みたいで嘘松言ってる層は空気読めない妄想腐女子しかいないのでは?
ただの嘘つき承認欲求オバケ🤥+1
-27
-
230. 匿名 2022/10/04(火) 08:08:02
中川翔子の猫騒動がキツかった
他人の猫の画像アップして「うちの猫が死んだ」とか…+30
-0
-
231. 匿名 2022/10/04(火) 08:08:56
>>223
本当だし、周りも同じこと言ってたし💦
流石に40過ぎたら歳とってはいるけど
写真貼れるなら貼りたいレベル
ここでも嘘認定か😓+4
-18
-
232. 匿名 2022/10/04(火) 08:10:01
>>171
これ嘘松じゃなくて創作マンガだけど本当に気持ち悪い。
電車乗ってる人なんて山ほどいるし、自分も乗ってるくせに貧乏老人の交通手段とか胸糞悪い+84
-0
-
233. 匿名 2022/10/04(火) 08:12:02
割とフォロワー多いツイッタラー。ドラマなどの感想も面白く読んでたら、公衆トイレで女性が乱暴されてたところに出くわして、トイレのドア蹴破って助けました‼︎とか言い出してげんなりした。自己顕示欲強すぎてひいたわ。+33
-0
-
234. 匿名 2022/10/04(火) 08:13:00
最近あったTweetで、米津玄師にバッタリ遭遇。
サインしてもらって子どもの名付けもしてもらったってやつ。
あれ本当なんかねw+10
-0
-
235. 匿名 2022/10/04(火) 08:14:37
>>228
横だけどバイクで日本一周した後にADHDを苦に自殺した人じゃないかな+5
-0
-
236. 匿名 2022/10/04(火) 08:15:18
コロナ流行はじめのときにトイレットペーパー買えなくて落ち込んでる男の人にひとつ譲ったらそれきっかけで恋人になった?というの後から創作とあってびっくりした+14
-0
-
237. 匿名 2022/10/04(火) 08:15:30
なんで「嘘松」って言うようになったんだろ?+1
-10
-
238. 匿名 2022/10/04(火) 08:16:46
>>164
大したことねーなって恥かかせてやろうとしたヤンキーがあまりの実力に圧倒されて黙った、という話をつくったんだと思う。
まず何の脈略もなくピアノ弾けるだけでオラァ!って絡むヤンキーというのがすごい謎なので、混乱する気持ちわからんでない。
この嘘松はヤンキー系の人達とは話した事も無くて、自分の中で『よくわからんけどとにかく迷惑な事してくる憎き敵』と認定して妄想してるから設定甘くなったんだろうな、と思う。+52
-0
-
239. 匿名 2022/10/04(火) 08:18:16
韓国のコスプレーヤーの女の子が洪水で閉じ込められたけれどドアぶっ壊して脱出したってやつ。
消防隊員がドア壊したんでしょとリプ来たら消化器使っただの言い出した。
オタク達は美女でパワーもすごいってスゲー!って信じてるリプばかりだった。+16
-0
-
240. 匿名 2022/10/04(火) 08:18:27
そもそも「嘘松」って言葉が嫌いなんだよな+0
-5
-
241. 匿名 2022/10/04(火) 08:18:52
>>14
これなんで嘘ってバレたの?+4
-2
-
242. 匿名 2022/10/04(火) 08:21:00
アニメ漫画オタクの人を悪く言いたくないが。
妄想の世界と現実ごっちゃになってる人は多い。+19
-0
-
243. 匿名 2022/10/04(火) 08:23:35
>>4
身バレ防止に多少ボカしたりはするけど、事実ばっかり書いちゃってた(−_−;)。
たしかに、不特定多数のここなんて、フェイク書いたっていいよね。
これからはもっと想像力働かせるわ。+7
-2
-
244. 匿名 2022/10/04(火) 08:24:44
この変な嘘のせいで田村ゆかりがTwitterをやめたらしい
承認欲求のために、嘘の話に著名人の名を出す人間の気がしれない+69
-0
-
245. 匿名 2022/10/04(火) 08:25:19
>>231
20後半にみえるならまぁまぁありそうだけだガル民が思う20代にみえるは20前半だから+3
-3
-
246. 匿名 2022/10/04(火) 08:26:49
ただの嘘と、嘘松を勘違いしてる人がいるね+2
-0
-
247. 匿名 2022/10/04(火) 08:26:55
うちの職場は○○(女優さん)より美人いっぱいいるよ!
どんな職場なんだろ美人ばかりって。+18
-0
-
248. 匿名 2022/10/04(火) 08:28:30
>>74
>人相悪い高校生
見た目ディスられてて可哀想な高校生。
失礼すぎる。
ライター、感じ悪いね。+19
-1
-
249. 匿名 2022/10/04(火) 08:29:06
>>244
仕事すっぽかして来たとかかなり迷惑な嘘だね
ご本人が嫌な気持ちになるのも当然だわ
というか、このくらいで済ませてくれるなんてめちゃくちゃ優しいな+93
-0
-
250. 匿名 2022/10/04(火) 08:31:54
>>201
海外ならわかるが、ここ日本だぞ?って感じだよねw+18
-0
-
251. 匿名 2022/10/04(火) 08:32:59
>>20
不妊の人が40万返金されると思うじゃん
明らかなネタとわかるものならいいけど、こういう内容は通報されないのかな+63
-0
-
252. 匿名 2022/10/04(火) 08:33:01
「うちの旦那は20代上場企業、年収3000万」ってコメ見た時は嘘松を通り越してフフッってなった+33
-0
-
253. 匿名 2022/10/04(火) 08:35:00
>>20
24.5万人が騙されたかと思うと日本心配になる+52
-0
-
254. 匿名 2022/10/04(火) 08:35:07
>>4
私は本当の事しか書きませんけど。+4
-5
-
255. 匿名 2022/10/04(火) 08:36:17
>>241
そのリアルおそ松お兄さんにツイッターの相互フォローもしてもらったって呟いてたんだけど、ツイート見た人がフォローフォロワーの所見ても該当者っぽい人が見つからないとかつっこんで、本人もあーうるせーみたく言い始めてこれ嘘話なんじゃねーの?ってなってバレたんだったと記憶してる+48
-0
-
256. 匿名 2022/10/04(火) 08:36:47
世の中冗談が通じない人多いなって思う+2
-16
-
257. 匿名 2022/10/04(火) 08:39:34
>>256
嘘松がバレたら「冗談にきまってるじゃんwやだ信じちゃった?w」って自分を繕うタイプですか?+29
-0
-
258. 匿名 2022/10/04(火) 08:40:29
>>252
タワマン住みで旦那はハーバード卒ばかり自慢Tweetしてる人いる。
あれはネタなのかな?w+20
-0
-
259. 匿名 2022/10/04(火) 08:40:39
>>57
いるいるw嘘松おじさんはお酒の席でよくいるよねキャバクラとかにもいそう。私も客の話を嘘とわかっていながら死んだ目ですごーいとか言ってた+29
-1
-
260. 匿名 2022/10/04(火) 08:41:12
>>55
予言者+7
-3
-
261. 匿名 2022/10/04(火) 08:43:28
>>24
この人学生時代にクラスメイトいじめてたっていじめられめた本人に暴露されてたね。+28
-0
-
262. 匿名 2022/10/04(火) 08:43:44
結婚式場でアレルギーを事前に報告していたのにホテルに無視されて発症した話
みたいなの読んでたら
あまりに内容が酷くてコメ欄もザワツイてて、途中から「この話は体験談を元にした創作です」って注釈が入るようになってた+22
-0
-
263. 匿名 2022/10/04(火) 08:43:45
電車男
とか今なら確実に嘘松!って言われちゃうよね+29
-0
-
264. 匿名 2022/10/04(火) 08:44:12
昔5ch(当時は2chだけど)で流行ったハバネロボスのニックとかも嘘松なんだろうなあ+22
-0
-
265. 匿名 2022/10/04(火) 08:44:33
>>244
こういうの逮捕されればいいのに。+72
-0
-
266. 匿名 2022/10/04(火) 08:45:41
>>255
ありがとう。なんかすごいバレ方w本人がキレてるのは怪しいね。+40
-0
-
267. 匿名 2022/10/04(火) 08:47:26
>>256
面白い冗談ならネタ
面白くない冗談なら嘘松
単純な話+20
-0
-
268. 匿名 2022/10/04(火) 08:56:09
>>86
Twitter版なろう小説というか、
「こうだったらいいのにな」を
文章で具現化したものなのかもしれないね。
なろう小説でも、
イジメられる描写だけが妙に生々しくて
それ以外の戦うシーンやモテるシーンが
フワフワした粗末な文章だと
切ない気持ちになるわ。
+26
-0
-
269. 匿名 2022/10/04(火) 08:59:00
>>14
始祖松そして殿堂入り+33
-0
-
270. 匿名 2022/10/04(火) 08:59:53
>>16
隣の美女と目が合い心の中で握手もいる+30
-0
-
271. 匿名 2022/10/04(火) 09:01:24
Twitterもインスタも虚構が溢れてるけど、方向性違うよね+5
-0
-
272. 匿名 2022/10/04(火) 09:04:29
>>20
あ、これリアルタイムで見たけど返金される
病院があるんだってビックリしたの覚えてる。
書いた人って男性なのかな?+17
-0
-
273. 匿名 2022/10/04(火) 09:04:43
リアルでは注目されたり目立ったりした経験がなかったから、ちょっとバズっただけで浮かれちゃう陰キャ達なんだと思ってる
リアルでは嘘ついたり、矛盾を生じさせたら、友達や知り合いからそっぽ向かれることがあることも知らない少し可哀想な人生の人がやってるんだろうな+22
-0
-
274. 匿名 2022/10/04(火) 09:06:06
主語が自分で始まって自分で終わる自己完結型のネタとして書けばいいのに
面白くないスベってるって指摘されるのが嫌だから
他人の言動にしちゃうんだよね
つまんないねって言われても本当にあった話だからっていう逃げ道がある
その精神性含めてだからお前はつまらないんだよと思うわ+20
-1
-
275. 匿名 2022/10/04(火) 09:06:18
私は腐ってるから人に優しくされたエピソードとか嘘松くせえなと思って見てるw
+7
-0
-
276. 匿名 2022/10/04(火) 09:10:13
友達の話として始まったのに途中で自分の話にすり替わってたの笑った
私の考えた面白い話に自分を登場させたくなったんだろうけど雑過ぎる
性別変わっとるし+49
-0
-
277. 匿名 2022/10/04(火) 09:15:31
>>182
その架空のお兄さんの垢作って自演もしてたんだっけ+75
-0
-
278. 匿名 2022/10/04(火) 09:18:05
>>231
20代の人から見れば絶対同世代には見えないと思う。+23
-1
-
279. 匿名 2022/10/04(火) 09:21:28
>>20
がれあちゃんやん
この人脳外科医のはずだから40万くらいならカッとなって撒きそうなところある+0
-16
-
280. 匿名 2022/10/04(火) 09:21:50
>>276
こういう、句読点一切無くまくしたてる文章ほんと嫌い
リアルでは接点を持てない美人、美男を無理矢理登場させるのもオタク系嘘松の特徴+54
-0
-
281. 匿名 2022/10/04(火) 09:24:35
>>277
キッッッツwww
そんなんしてたら多重人格になりそう+77
-0
-
282. 匿名 2022/10/04(火) 09:27:37
>>245
そう20後半
ありがとう、少しホッとした+2
-3
-
283. 匿名 2022/10/04(火) 09:28:49
>>94
よしんば本当だったとしてもヤクザと仲良くなっていいことなんか一つもないよね…+29
-0
-
284. 匿名 2022/10/04(火) 09:37:13
>>1
もう嘘松って言葉流行ってないよね。+2
-12
-
285. 匿名 2022/10/04(火) 09:37:34
>>278
それだよね。
同年代から、「見たら若い!20代みたい!」って思っても、本当の20代から見たら全然違うって分かるんだよね。
+26
-1
-
286. 匿名 2022/10/04(火) 09:38:02
>>276
社会に出て働いたことあるのかってくらい何かいろいろおかしいこと書いてるね
こんな要件で社内放送使って呼び出すアホな社会人いるわけないし、ぞろぞろ会議室まで9人も集まる時点でどんだけ暇な会社なんだよと思う+70
-0
-
287. 匿名 2022/10/04(火) 09:39:17
>>284
嘘松って言葉は、もはや流行り云々じゃないと思う。+19
-0
-
288. 匿名 2022/10/04(火) 09:44:18
>>215
この検証写真たまに見るけどどういうことかよくわからない…。
確かに美容院行きたてにしては毛先ガタガタすぎるけど。+18
-0
-
289. 匿名 2022/10/04(火) 09:48:19
>>32
ガキとペットでバズろうとしてる奴ほんと嫌い+32
-0
-
290. 匿名 2022/10/04(火) 09:48:54
やたら雄弁な1人語りは良いんだけど
嘘くさいなと感じるものとそうではないものがある
大袈裟だったり妙にさぶいぼたつ感じのは大体嘘松認定されてたりその後そのアカウント鍵になってたりツイ消ししてる+9
-0
-
291. 匿名 2022/10/04(火) 09:49:40
「ゲームのBGM担当しました」
↓
実際にBGM作ったご本人登場して嘘バレ
↓
「勘違いしてたけどキャラデザ担当でした」
この後、キャラデザ担当も真っ赤な嘘と指摘される
+28
-0
-
292. 匿名 2022/10/04(火) 09:49:53
>>253
いや中にはヲチ対象というか面白がってる人もけっこういると思うよ+25
-0
-
293. 匿名 2022/10/04(火) 09:52:28
>>182
なんと驚き元祖松と同じ方なんですよ
+74
-1
-
294. 匿名 2022/10/04(火) 09:53:19
>>230
ツッコミ所満載の麻雀中の写真アップして「嘘一色」って役みたいに言われてたの笑った+5
-0
-
295. 匿名 2022/10/04(火) 09:54:21
>>24
この妄想が怖い
勝手に他人を犯罪者認定+33
-2
-
296. 匿名 2022/10/04(火) 09:55:54
ものすごい正論を
「ってうちの小2が言ってた」みたいな子供に代弁系
言うかそんなことって思う+44
-0
-
297. 匿名 2022/10/04(火) 09:58:52
>>286
まあ想像上の会社なんだろうね
社会人からするとツッコミどころしかなくてよく恥ずかしげもなくこんなこと書けるなと思うんだけど+36
-0
-
298. 匿名 2022/10/04(火) 10:00:42
>>244
これは嘘松っていうより、他人を貶めるためのただの嘘だよね。悪質。+68
-1
-
299. 匿名 2022/10/04(火) 10:02:12
>>291
某6の件といいこれといいサンダーフォースって呪われてんのかなあと思うことがある+7
-0
-
300. 匿名 2022/10/04(火) 10:03:43
>>298
間違えてマイナス押しちゃった、ごめん+7
-0
-
301. 匿名 2022/10/04(火) 10:03:58
>>201
隣の人がよっしゃ!まではあると思うんだよ
そこに拍手だの泣いてるだの余計な装飾乗っけるから馬鹿なんだよな+35
-0
-
302. 匿名 2022/10/04(火) 10:06:06
>>133
右上もそうだけど、わざわざピアノの前に座らせてあげたり、嘘松上のちょいワル系の人物ってやたら積極的なんよな。実際はピアノ引かせようってなるほどただの地味な子には興味持たない気がする。
実はその子に好意があって、とか実は自分もピアノ引けるから仲間探してたって前提あるならまだしも
物語を動かすキーにしたてやすいキャラとして、ちょいワル系と普段おとなしい系はよく利用される+39
-0
-
303. 匿名 2022/10/04(火) 10:10:06
嘘松の文体とか、才賀紀左衛門の彼女ぽい。+0
-0
-
304. 匿名 2022/10/04(火) 10:10:31
>>147
これはもしかしたらあり得る話かと思ったかな+50
-2
-
305. 匿名 2022/10/04(火) 10:17:31
>>151
すぐ嘘って言われるけどよくいるよね
実年齢よりずっと若くてビビる人
私が25くらいの時に単発のアルバイトで一緒になった女の子が明らか私より年下だと思って
タメ口でしゃべってたら終わり頃に実は32歳と知ってびっくりした
どう見ても(声までも可愛くて)10代の大学生だと思ってたわ…
+5
-8
-
306. 匿名 2022/10/04(火) 10:17:37
>>50
10人に1人が発達障害と言われてるけど、精神科医の中では7人にひとりか、もっと多いんじゃないかって言われてるみたい。だから周りに人が10人集まれば誰かしら発達障害だから
めっちゃ発達障害おんで!+14
-0
-
307. 匿名 2022/10/04(火) 10:22:36
自分のお気持ちを女子高生とか子供とか外国人とか他人に代弁させるのは
「ほら!私だけじゃなくてみんなこう思ってるよ!」って感じなんだろうなと思う
別に誰がどう思ってようと思ってなかろうと
自分の思ってることとして言えばいいのに
一般論にすり替えようとするの本当にダサい+35
-0
-
308. 匿名 2022/10/04(火) 10:23:59
>>168
紳士という言葉と概念を知ってるくらいだからおしゃべり得意な子なんじゃない?
寺田心くんや芦田愛菜ちゃんタイプ
TikTokなんか見てても世の中には2歳や3歳でこんなおもろい大人顔負けなおしゃべりできる子いるんだって感心するもの
話しかけてくるくらいだから人懐こいんだろうしそういう子はさらにまたしゃべりが上手くなっていくのよね+1
-20
-
309. 匿名 2022/10/04(火) 10:31:19
>>29
全員起立で自慰行為始めないで笑笑+91
-2
-
310. 匿名 2022/10/04(火) 10:34:31
>>13
ずーっと東京に住んでるけど、スカッとだっけ?あの番組のような出来事に出会ったことないわ
駅や電車で喧嘩したり、言い合ったりしている姿は何度も見たけど、気持ちよく成敗して拍手喝采なんて事はなかったなー
一度遭遇してみたい+52
-0
-
311. 匿名 2022/10/04(火) 10:38:07
ジャニーズ関連で良くあるけど
「ファンじゃないけど〜」
「娘が好きて〜」が含まれる
ジャニーズを称賛するコメントは
自分の言いたいことを
「ファンの欲目」で捉えられたり
本当はファンの中心がおばさんばかりなのを
「娘が好き」と言う事で
若い人も好きである事をアピールする為の虚言。
そして嘘を指摘されると
「残念ながら事実なんです」と
丁寧に返事するまでがセット。+30
-1
-
312. 匿名 2022/10/04(火) 10:39:33
>>63
フジコ!+6
-0
-
313. 匿名 2022/10/04(火) 10:46:22
>>182
おそ松ってそもそもイケメンなの?
昭和のギャグ漫画のキャラだよね?
アニメが腐女子にうけたらしいけど絵はあのままでしょ?イケメン化されてもないのに妄想がすごいよね
理解不能の世界だわ+62
-0
-
314. 匿名 2022/10/04(火) 10:48:17
>>1
ゼロから1000作り出してるタイプと、切っ掛けになるような事柄は実際発生してるけど真実だけだと人に話すほどの事じゃないので「そんなことがあったんだ!?」「大変だったね!」「面白いね!」と言って貰えるよう盛る人といると思うけど、大半は後者じゃないかなぁと思うので盛ってしまう気持ちはわからんでもないよ
うーん、別にオチがあるわけでもなし話すほどでもないなーって思うとツイートすること全然なくてROM専リプ専になっちゃうし(私は完全にそう、世にお伝えしたいことなど何もない…)、逆に「で?」っていうような内容をツイートしても、お愛想なの透けてる返事かスルー食らうだけ、あるいは纏まりなさすぎてポエムか怪文書の投稿になっちゃう
たぶん盛り方が盛大に下手糞過ぎるやつだけが叩かれてるだけで、ちょい盛りしつつスムーズに会話してる人もたくさんいると思う+4
-0
-
315. 匿名 2022/10/04(火) 10:49:25
>>157
え、怖い
実話って嘘でほんとは全部妄想ってこと…?それとも旦那はいるけど子どもが嘘なの?+19
-0
-
316. 匿名 2022/10/04(火) 10:52:28
いちいち漫画のセリフみたいな、こんな喋り方しないだろっていう不自然な会話が多い
あと働いたことあるのかなみたいな変な会社エピソード
昔、オイィ!それ〇〇ってことですかあぁ?って銀魂でしかみたことないツッコミがアニオタっぽい集団から聞こえてきたから、嘘松もこういう漫画の言い回しを普段話してるようなオタの学生や若い子が多いのかなと思う+10
-0
-
317. 匿名 2022/10/04(火) 10:53:20
>>313
横だけど、おそ松さんの1期第1話はパロディでアイドル風キャラデザの8頭身イケメンの描写があった+3
-2
-
318. 匿名 2022/10/04(火) 10:54:47
Twitterって嘘松多いよね
ママ垢とかさすがにそれはねーよってのが多い
強気ママが正義みたいなノリついていけなかった+25
-0
-
319. 匿名 2022/10/04(火) 10:55:30
嘘柱とか流行らそうとしたけど
嘘松の語感の良さにはかなわないよね
嘘松みるのめっちゃ好き
にやにやしちゃう+26
-0
-
320. 匿名 2022/10/04(火) 10:56:47
>>311
長々書いてるけど嘘松よりくだらなかった+1
-12
-
321. 匿名 2022/10/04(火) 10:57:27
>>313
昭和の単純な記号絵だから流行ったんだよ
2次創作して自分の方がイケメンに
描けるから、それが嬉しい
だからファンは盛り上がる。
逆に絵の上手い漫画家のイケメンは
2次創作には向かない、盛り上がらない。
真似して描いても
実際のカッコ良いキャラがマヌケになる。
おそ松さんが流行った理由の一つには
「絵の単純さ」があるよ。+37
-6
-
322. 匿名 2022/10/04(火) 10:58:37
>>320
自分のやり方が指摘されて
恥ずかしいんでしょ?+9
-0
-
323. 匿名 2022/10/04(火) 11:02:28
>>44
なんていうか、遠目でパッと見20後半…?ん??もう少し上いってるな30前半…?いやもう少しいってる、よな??この感じは、いってそうなんだけど服とか頭の中とか色々若いんよな…、言動的には老けた外見の幼めな30前半か??うーん…
みたいな、老けと幼さが入り混じった年齢不詳さんはまぁまぁいるんだけどさ
誰がどう見てもガチ20代にしか見えなぁーい!って40代はいないよね、あんまり過度に若く見えることはそれだけ言動が幼いって意味でもあって、決して誉め言葉じゃない…+23
-1
-
324. 匿名 2022/10/04(火) 11:02:59
>>164
謎だよね
ショパン弾いてうるさい奴を撃退する妄想をずっとしていたんだろうなと思う
+27
-0
-
325. 匿名 2022/10/04(火) 11:04:30
嘘松も多いんだろうけど何でもかんでも作り話って決めつけるのもひねくれてる感じする
人生何十年も生きてたらおおって思う場面に遭遇することあるよ
殆どの人はSNSで発信まではしないけどする時はちょっと光景浮かびやすいように表現盛るとか会話を少しイジるとかあるでしょ
インスタでちょっと修正したりYouTubeやTikTokで自分の犬猫見せる時に面白いとこだけ編集するようなもんじゃないの?それも全てが嘘なんじゃないよね
+1
-14
-
326. 匿名 2022/10/04(火) 11:05:47
>>322
さらにくだらないコメントだわ+0
-11
-
327. 匿名 2022/10/04(火) 11:07:39
+42
-7
-
328. 匿名 2022/10/04(火) 11:08:56
>>238
ありがとうございます。
ピアノ弾けることに対して絡むっていうのは考えつきませんでした。地味目なこの特技とか知ってるのも不思議だし。
絡まれなくなったっていうのは、構ってくれる人がいなくなったという意味でもないわけですね。
頭悪い私に解説ありがとうございました。+6
-0
-
329. 匿名 2022/10/04(火) 11:12:34
人生n周目の子供という表現が出てきたら嘘松だと思ってる+16
-0
-
330. 匿名 2022/10/04(火) 11:14:48
>>164
地味な子って女子じゃなくて男子じゃないの?
陰キャで馴染めなくて馬鹿にされがちな男子が実はピアノすごく上手いらしいよって噂聞いて弾いてみろよってなるの別に違和感ない
ヤンキーが虐めてやらせたみたいな印象になってるけど実際はただおまえピアノ上手いんなら弾いてよって言っただけじゃない?
でこの子も自信あったから内心ドヤァで弾いた
ヤンキーもすげーカッケーって普通にほめたと思う
ただのいい話だし学校という環境ではありがちな話だよ毎回ピアノでないだけで
+2
-6
-
331. 匿名 2022/10/04(火) 11:14:49
>>315
信じてた人たちがいたのがむしろ不思議+20
-1
-
332. 匿名 2022/10/04(火) 11:16:26
これほんとキモい+50
-0
-
333. 匿名 2022/10/04(火) 11:17:38
+35
-3
-
334. 匿名 2022/10/04(火) 11:18:46
>>325
確かにそういうことはあるけど
「話を面白くするために大袈裟に言う」のレベルが違うし
面白い話って人からこんなことがあってさ、ってリアルで聞く分にはバラエティに富んでるのに
Twitterは登場人物含め構文があるくらいみんな同じだもん
後ろに肥大した自己顕示欲が見えるのも気持ち悪いと言われる所以だと思う
面白いだけのものはフツーにネタとしてスルーされるものもあるよ+16
-0
-
335. 匿名 2022/10/04(火) 11:21:47
>>326
嘘を使ったファン活動
頑張ってね+9
-0
-
336. 匿名 2022/10/04(火) 11:22:57
>>331
単純に漫画のキャラとしても暴力的で嫌だな。+33
-0
-
337. 匿名 2022/10/04(火) 11:23:23
>>4
SNSほど害はない+3
-0
-
338. 匿名 2022/10/04(火) 11:27:49
>>327
香ばしい嘘松+72
-0
-
339. 匿名 2022/10/04(火) 11:31:06
>>61
普段嘘松ツイートばっかしてたらこうなる
『えっ待って なんか今ツイッターにつぶやこうとしたら猫のコスプレした変な人に絡まれて内容にケチつけてどっか行ったんだけど』
↓
「嘘松乙」
「もうちょっとマシな嘘つけよw」+79
-1
-
340. 匿名 2022/10/04(火) 11:40:01
「ちょっと待って」+2
-1
-
341. 匿名 2022/10/04(火) 11:41:42
>>327
「そのへんにいる厚化粧のおばちゃん」なんて言う小4嫌だな…+83
-0
-
342. 匿名 2022/10/04(火) 11:45:13
>>12
前がるちゃんでコメントしたら、特段大袈裟な話もしてないのに「嘘松」って言われて、別にウケを狙ったわけでもない普通〜のコメントだったのに、寝耳に水だった。+6
-5
-
343. 匿名 2022/10/04(火) 11:45:21
>>182
twitterでこういうイラストを描く人がみんな決まって字が下手なのは何故??+42
-1
-
344. 匿名 2022/10/04(火) 11:49:57
>>327
いいねいいね!
こういう書いてる人の願望が透けて見える感じ好き!+92
-0
-
345. 匿名 2022/10/04(火) 11:56:12
>>258
タワワ妻だっけ?
あの人ならもうネタとしてみんな楽しんでるもんだと思ってたw+7
-0
-
346. 匿名 2022/10/04(火) 12:00:34
>>327
「明日、42歳の誕生日じゃないの?」
めちゃくちゃ説明臭くて草+84
-0
-
347. 匿名 2022/10/04(火) 12:02:59
>>341
そんな失礼なこという子供なんて育成失敗でしょw+59
-0
-
348. 匿名 2022/10/04(火) 12:03:57
>>94
オタクってヤクザ好きだよね+32
-0
-
349. 匿名 2022/10/04(火) 12:12:59
>>334
それはTwitter構文というスタイルあるから仕方ないとも言える
例えば5ちゃんにコメントのスタイルがあってそれから外れるとダサいし空気も壊す感じに似てる
+4
-0
-
350. 匿名 2022/10/04(火) 12:14:41
>>248
見た目のギャップで感動させることにしか目が行かなくなって
そのへんの配慮に手が回らなくなるんだろうね
+9
-0
-
351. 匿名 2022/10/04(火) 12:22:28
>>346
この小4息子は橋田壽賀子の魂やどってるわw+33
-0
-
352. 匿名 2022/10/04(火) 12:26:43
>>44
19歳に見える38歳を見たことあるよ
肌質や髪質が透明感あって痩せ型で上京したての純朴そうな大学生って感じだった
私もその時19歳だったけど同世代にしか見えなくてびっくりした
周りの人達もその人の見た目と実年齢を話のネタにしてた
でもそのぐらい若く見える人はその人ひとりだけで他は見たこと無いな+3
-14
-
353. 匿名 2022/10/04(火) 12:53:52
>>7
そういうあからさまなのは逆に嘘松とは言わんやろ
なんで急にトルクメニスタンやねん+11
-1
-
354. 匿名 2022/10/04(火) 12:57:02
>>20
これをガチで信じてリプとかいいねしてるんなら詐欺が無くならん訳だわな+18
-0
-
355. 匿名 2022/10/04(火) 12:58:18
>>348
わかる。あれなんなの?アイドルグループがヤクザっぽい衣裳着ると、オタクが「治安悪い○○大好物です!」とか「喫煙シーンクッソ性癖に刺さる」とかがすごいTwitterに流れてきて謎。何がいいのか教えてほしい。意味不明。+35
-0
-
356. 匿名 2022/10/04(火) 12:59:47
さっきも、
ベビーカーでスーパーで買い物してたら可哀想婆に攻撃されたけど別の人が守ってくれた
とかインスタの漫画で見たけど
私もベビーカーで百回くらい買い物行ってるけどそんなんやられたこともないし見たこともない+22
-1
-
357. 匿名 2022/10/04(火) 13:02:34
子連れ女性のスカッとジャパンみたいな話が多い+18
-0
-
358. 匿名 2022/10/04(火) 13:03:01
>>16 成敗じゃないけれど
斜め前のシルバーシートに座ってる女子高生が乗ってきたおっさんに何で座ってるんだと怒鳴られて、かばいに行こうかなと思ったら「はあ?どけばいいんだろどけば」とどなり返して車両変えてた おっさんも言い返されて気まずくてそこからいなくなった
その車両には私ともう数人しか乗ってないガラガラさでその後も混む路線じゃないしあくまでも優先席だしおっさんの方が難癖だと思った
あれ女子高生じゃなかったらおっさん難癖つけなかったと思う。+14
-1
-
359. 匿名 2022/10/04(火) 13:07:43
>>358
そのくらいなら治安悪目の日常生活描写って感じなんだよね。これが嘘松になると女子高生が何かズバッと言っておっさん黙る周りが拍手喝采みたいなストーリーになるからすぐ嘘ってわかる+23
-1
-
360. 匿名 2022/10/04(火) 13:09:13
>>344
私も好き笑+7
-0
-
361. 匿名 2022/10/04(火) 13:11:27
>>125
なかなか香ばしくて良い嘘松やな
Twitterはほんと嘘松の宝庫ですわ+51
-0
-
362. 匿名 2022/10/04(火) 13:21:24
>>327
こういうゾクゾクするのもっと見たい+55
-0
-
363. 匿名 2022/10/04(火) 13:23:09
>>28
それ系は全部フォロワー稼いでアカウント売る目当てだね
上げてる写真がリアルかどうかで判断してるけど、だいたいそういうアカウントは写真付きツイートいっさいしてないw+1
-0
-
364. 匿名 2022/10/04(火) 13:26:31
>>55
老人ホームだよね、認知症とか入ってるお年寄りならこの反応ありそう。ほんとなのかも。+9
-12
-
365. 匿名 2022/10/04(火) 13:32:37
ベージュのネイル
全身アルマーニ+4
-0
-
366. 匿名 2022/10/04(火) 13:34:03
>>321
むちゃくちゃ早口で説明してくれてそう+24
-2
-
367. 匿名 2022/10/04(火) 13:35:27
コンビニで滑って股開いて転ぶやつとか+3
-0
-
368. 匿名 2022/10/04(火) 13:37:33
>>305
ありがとう、たまにいるよね+0
-1
-
369. 匿名 2022/10/04(火) 13:42:32
>>186
ガルは元が多いと思うから不思議ではない+2
-1
-
370. 匿名 2022/10/04(火) 13:48:08
>>288
右下の人形の頭と首の継ぎ目?が見えるってことじゃない?
髪のギザギザのほうが気になるけどねw+3
-0
-
371. 匿名 2022/10/04(火) 13:48:51
>>365
全アw
懐かしい
今思えばイタイだけでなにも悪いことしてないのに、なんであんなに叩かれてたんだろう+6
-0
-
372. 匿名 2022/10/04(火) 13:50:44
>>359
一応 心の中で拍手喝采して家族には話した。SNSに載せようとはまったく思わなかったけど。
ちなみにその後の30分間お年寄りは乗ってこないしそこには営業中らしき30代リーマンが座った+1
-10
-
373. 匿名 2022/10/04(火) 13:52:17
>>39
みんな心にラルキを飼っている+6
-0
-
374. 匿名 2022/10/04(火) 13:58:00
>>313
カイジとかもかっこよく見えて来るから絵は関係ないねw+10
-0
-
375. 匿名 2022/10/04(火) 14:05:39
>>14
最初に嘘松って言った人もすごいね
ネットスラングとして定着しちゃって+79
-0
-
376. 匿名 2022/10/04(火) 14:07:12
>>150
この人は実在するよ
元AKBの姉+6
-0
-
377. 匿名 2022/10/04(火) 14:12:17
>>50
実はおかしいのは自分だったというホラー。+10
-0
-
378. 匿名 2022/10/04(火) 14:14:42
嘘松じゃないけどツッコミ待ちのわざとらしい誤字もウザい
ガルちゃんのトピの最初の方でもよく見かける
ホントにミスった人もいるだろうけど
つっこんだ人たちに全レスしてるのは完全に黒だと思う+22
-0
-
379. 匿名 2022/10/04(火) 14:14:43
>>73
なんか持ってるなあと思う人が発達障害と限らないし、そんだけで発達障害認定する事がモラル的にアカンのちゃうの?
本人が生き辛さを感じてるから認定していいわけでもないよね?
私からしたら貴方、本当に医者?
ちょっとネット的思考でおかしいよ。+5
-4
-
380. 匿名 2022/10/04(火) 14:14:58
盛り方にもいろいろあって、自分がドジでこんな失敗しちゃったとか勘違いしてたけど丸く収まった系なら微笑ましいけど
ヤンキーに優しくされたとか自分を攻撃してきたおっさんをギャルがやりこめたとか
何かしら「こんな私すごいでしょ?」が透けて見えると途端に嘘松臭くなる+23
-0
-
381. 匿名 2022/10/04(火) 14:17:37
>>348
オタクはギャルや陽キャと偶然仲良くなるのも好き+38
-0
-
382. 匿名 2022/10/04(火) 14:26:31
自分の中では昔流行ったケータイ小説のガッシボカッ あたしは死んだ スイーツ(笑)と同じジャンルだw
Twitterの短い文章の中で短編小説を書いてるのよ+10
-0
-
383. 匿名 2022/10/04(火) 14:30:42
>>285
そう、40代の人なら自分や同年代を基準にするから「若い!まるで20代みたい!」って思うかもしれないけど、どんなに若く見える人でも20代から見て同世代だと思う事はほぼ100%ない。同じくらいかと思いましたーとかはお世辞で言うかもしれないけど+14
-0
-
384. 匿名 2022/10/04(火) 14:37:03
>>379
医者とは一言も言ってないよ笑
別に診断下してるつもりもないし、受診もせず検査もしてないんならそりゃ断定なんかできないよ。認定する事を肯定してもない。
でも実生活で迷惑被ってるんなら「そういう人」なんだと思って対応したり付き合った方がいいなって事よ。そんなムキになって突っかからないでよ。自分が発達認定されたりしたの?+0
-14
-
385. 匿名 2022/10/04(火) 14:37:35
>>32
TikTokで真っ先に思い出す親子いる笑+1
-0
-
386. 匿名 2022/10/04(火) 14:53:30
>>313
人気声優使ったことも大きいと思う
あとほかの人も言ってるけど二次創作しやすいから?
オタクコンテンツって二次創作で人気左右されたりする+31
-0
-
387. 匿名 2022/10/04(火) 14:54:41
>>14
読んでるこっちが恥ずかしい
本人は得意気に書いてるのかな、どんな感覚なんだろう+49
-0
-
388. 匿名 2022/10/04(火) 14:56:52
>>244
オタク特有の文章がキモい
「多少」、「一応名前を」みたいなやつ+62
-0
-
389. 匿名 2022/10/04(火) 15:01:01
>>379
うん、
そもそも>>50は発達認定されてる設定で嘘松書いてる人の話だよね
発達の疑いがあるなんて精神科勤務してなくても思ったりするし、後出しで医者じゃないと言うのもなんだかね
だったら精神科勤務とか書く必要ない
自分が発達認定されたりしたの?みたいな煽り文句も性格悪そう+5
-1
-
390. 匿名 2022/10/04(火) 15:14:35
>>147
このタグのやつも嘘松っぽいのめっちゃあったな~+1
-0
-
391. 匿名 2022/10/04(火) 15:16:37
>>102
横
ギャルやホストに助けてもらってマックで拍手喝采、な嘘松を意気揚々と書いてるのってベビーカー子連れ主婦多めよね
不満多いのか知らないけどバズ目的で虚言吐いてそう+15
-0
-
392. 匿名 2022/10/04(火) 15:20:31
>>54
バズる目的でわざと誤字ってると思う。
+30
-0
-
393. 匿名 2022/10/04(火) 15:26:40
ちょっと前にTwitterで追ってたのは、栃木でPTA役員に無理やり集金をさせられそうになったってやつ。教育委員会に訴えたら校長と教頭の指示だったことが判明して、なんやかんやあってツイ主が嫌がらせにあいストレスで死んだと旦那と名乗る人がツイートしてた。プチ炎上してた+1
-0
-
394. 匿名 2022/10/04(火) 15:39:23
>>55
終戦して77年
当時20歳だとしても今97歳
いくら元軍人でも叫べるか?+70
-2
-
395. 匿名 2022/10/04(火) 15:43:25
>>74
そいつサイコメトラーEIJIだったんじゃね?+1
-0
-
396. 匿名 2022/10/04(火) 15:47:28
>>371
痛くてニヤニヤされてるだけで別に叩かれてなかったと思うよ+2
-0
-
397. 匿名 2022/10/04(火) 15:50:59
>>2
ボボボも+5
-0
-
398. 匿名 2022/10/04(火) 15:53:21
>>143
これは形だけの友達でしょ
普段無意識無自覚にお互い愚痴しか言わなかったんじゃない?で、お互い「こいついつも愚痴しか言わねえな、つまんねー!」って思って、それが爆発しただけ+3
-0
-
399. 匿名 2022/10/04(火) 15:56:12
>>4
ネタを楽しむのがガルちゃん+1
-0
-
400. 匿名 2022/10/04(火) 15:59:16
>>362
ゾクゾクするってわかるw
なんか身悶えしたくなる+26
-0
-
401. 匿名 2022/10/04(火) 16:00:36
>>162
これって自慢になるの?
羨む人がいること前提じゃないと意味なくない?
私は羨ましいとは思わないけど+16
-1
-
402. 匿名 2022/10/04(火) 16:03:15
>>171
最後のコマだけいらないかな
本当の貧乏老人は移動手段徒歩しかない
他は正論だと思う+2
-11
-
403. 匿名 2022/10/04(火) 16:14:26
私が鮮明に覚えているのはもはや20年も前の2ch、鬼女板と同人板のまとめで、
嫁に行った実妹が音信不通になり、婚家へ乗り込んだらガリガリになった妹が首輪に鎖で繋がれていた、という話
と
草刈機振り回した同人作家のストーカーが、だれかの指と、足首切り落としたっていう話
当時JKだった私でさえあまりの荒唐無稽さに、流石に嘘すぎるだろと呆れてひろゆきの「嘘を嘘と見抜けない…」が頭グルグルしてたな+8
-0
-
404. 匿名 2022/10/04(火) 16:14:50
>>355
多分かっこいよかったり、可愛いアイドルがヤクザっぽい服着たりタバコ吸ったりしてると見た目とのギャップがあるからいいと思うんじゃない?
でも、正直ヤクザっぽい衣装とかいかついデザインの服着たくらいで治安悪いとか言う人って、アイドル本人やそのファンにもいるけど、本当に治安悪いってどういうことかわかります?って笑ってしまう笑
派手な服着てタバコ吸ってるだけで治安悪いって…。それ治安悪いごっこでしょ笑+15
-0
-
405. 匿名 2022/10/04(火) 16:18:44
>>2
これと、すごいオナラの音のやつ…ガル民大ウケだけど嘘だと思う
どちらも気持ち悪すぎ+35
-0
-
406. 匿名 2022/10/04(火) 16:18:59
>>12
わかる
どうせネット上の話なんだから嘘だろうと本当だろうと真実を知ることなんてできないんだからどっちでもいい。
嘘だったら何なの?ピュアかよ。
嘘松とか言って水を指すやつの方が興醒めする。+3
-17
-
407. 匿名 2022/10/04(火) 16:22:50
>>396
全アはなんだかんだで絵上手いし芸が細かかった。
似たような作品が続々と出てくるけど、あれを超える傑作はない。+6
-0
-
408. 匿名 2022/10/04(火) 16:29:23
拍手されたり称賛されたいんだろうなってのが伝わってくる+6
-0
-
409. 匿名 2022/10/04(火) 16:30:25
>>20
これが24.5万いいね1.9万リツイートという恐怖+5
-0
-
410. 匿名 2022/10/04(火) 16:32:54
>>403
昔801板かなんかで見た、オタクに迷惑かけられた人みたいなスレが眉唾だった
当時流行ってたアニメ(タイトル忘れたけど池袋か渋谷が舞台だったような)のキャラになりきってる人にキャラクターだと思われて声かけられてストーカーされたみたいな内容だった
そのストーカーのキャラが自販機を投げつける描写があるようで、自販機を投げかけられたって書いてあった
もう何が何だかわからん+13
-0
-
411. 匿名 2022/10/04(火) 16:33:55
>>55
Jアラートはいつ作られたんだ+23
-0
-
412. 匿名 2022/10/04(火) 16:36:00
>>234
嘘松だと思ってる
遭遇して写真までは騙せたと思うけど 指輪プレゼントして貰って子供の名付け親になってもらったって 欲張り過ぎだろw+17
-0
-
413. 匿名 2022/10/04(火) 16:37:31
>>147
これが本当かは分からないですが
接客業してると、えぇ..何こいつ...っていうブッ飛んだ人と遭遇する。
話したら大袈裟とか嘘と言われそう、その場に居合わせた人しか信じられないような人っているからな。+29
-0
-
414. 匿名 2022/10/04(火) 16:37:47
>>157
懐かしい…夫のぶろぐも自分で書いてたんだよね?
炎上したからか突然別居だか離婚だかして、子供も夫も存在消えたんだよね
今は何してるんだろう+22
-0
-
415. 匿名 2022/10/04(火) 16:40:25
>>50
昔は100人に1人だったけど今はグレー入れて10人に1人だよ?
別におかしくないよ
でも、ガルの発達認定の仕方はおかしいよ+3
-0
-
416. 匿名 2022/10/04(火) 16:40:50
>>4
それがガルちゃんよな+2
-0
-
417. 匿名 2022/10/04(火) 16:41:15
もう15年位前に一部で流行ってたなりきり被害者の会ってスレがあったんだけどあれも今思えば嘘松だったんだなと気づいた。
アニメとかゲームのキャラになりきった奴が自分に言い寄ってきて君は○○じゃないか!と突然言われてしつこく追いかけられたーみたいなのが主流だったんだけど報告者達は誰もがアニメゲームの主要キャラの美男美女扱いされて追いかけられた!って報告ばっかりなんだよね。
あと追いかけてくる相手は9割デブス扱いする鬼畜っぷり。よく分かんないんですけどー○○ってキャラの名前で呼ばれてーって感じでよく知らない風を装う人もいたけどなんでアニメキャラと分かってなりきり被害者の会で態々報告するねん!って今は思うけど当時はなぜか信じ込んでたわ笑+21
-0
-
418. 匿名 2022/10/04(火) 16:41:58
>>403
同人板は殆ど嘘松だろうなと思う
「マイ神が弟のお嫁さんでした!」「いつも長文の萌え語りコメくれてた閲さんが義母でした!」
こういうのが何十回と書き込まれてたけどこんな事例がそんなに頻繁に起こるか?
あとなりきり厨被害者も全部怪しい+15
-0
-
419. 匿名 2022/10/04(火) 16:43:44
これ好き
+81
-0
-
420. 匿名 2022/10/04(火) 16:46:02
>>30
体外受精だか顕微授精だかのために採卵してお金払ったけど卵子が全然取れなくて返金ってのは聞いたことある+4
-0
-
421. 匿名 2022/10/04(火) 16:47:26
>>188
童顔で前髪が長めの人??✌️
韓国の事務所とも契約したんだよね
これは、嘘松とかの次元じゃなくて..
なんかもう大変そう
+14
-0
-
422. 匿名 2022/10/04(火) 16:55:47
>>182
うわー懐かしいー!
何か「俺弟がたくさんいるんです」みたいな自分語りしてる続きなかったっけ。投稿主がホモォ化してるやつ+43
-0
-
423. 匿名 2022/10/04(火) 17:13:28
>>276
がるちゃんの美人エピソードも嘘なのかな。
仕事のトピよく見るんだけど。
ここ最近では、誰もが振り向く美人さんが大企業の近くを歩いてたら重役?経営陣に見初められ..結婚、ではなく、その大企業に就職し役職もらってバリバリ働き、大卒や大学院卒を部下にしたって話。
プラス沢山で、さすがですってコメントも多かった。
あとは、仕事先で大学教授達から一目置かれてる本当の美人さんが、有能すぎて大学いってないけど特例で教授の称号を貰ったとかいう話。
これは魚君もそうだし、ありえる事かなと。
どちらも、社会に出たら学歴関係なく活躍できます!という励ましの内容で、ネタのような変な感じはしなかった。転職や就職関係は、色々とためになる話もあるし。+0
-9
-
424. 匿名 2022/10/04(火) 17:15:28
>>24
強迫性障害ですね。一度受診されることをお勧めしますと伝えたい+8
-1
-
425. 匿名 2022/10/04(火) 18:22:35
>>321
意味がわからなさすぎる
おたくの世界は理解不能だわ+14
-0
-
426. 匿名 2022/10/04(火) 18:30:23
>>423
美人の伝説っぽい話は、本当のこともあると思うよ。
多少盛ってるかもだけど、私も身近な美人の嘘みたいな話があったりするからね。
美人最強。+0
-14
-
427. 匿名 2022/10/04(火) 18:35:41
>>24
お父さんとか男兄弟とかいないのかな+3
-1
-
428. 匿名 2022/10/04(火) 18:47:12
>>195
嘘松が何かわかってないあなたも大概w+6
-0
-
429. 匿名 2022/10/04(火) 18:48:59
>>1
もともとネット掲示板で承認欲求や世間誘導目的の嘘話なんて山ほどあった
特に男が女叩き目的とかで
にも関わらずその女叩きしたい奴らは女のSNSアカウント漁って
創作話っぽいの見つけては掲示板で晒して叩いて、
その頃おそまつさんが流行ってておそまつアイコンが多かったから嘘松と呼ばれるようになり
女はウソツキとか言ってまた叩いてる+7
-1
-
430. 匿名 2022/10/04(火) 18:50:25
>>370
そういうことか!ありがとうww+1
-0
-
431. 匿名 2022/10/04(火) 18:55:47
+1
-3
-
432. 匿名 2022/10/04(火) 18:56:28
>>29
最後わざとでしょ+21
-0
-
433. 匿名 2022/10/04(火) 19:11:35
>>171
母親の言葉遣いが悪すぎる。+9
-0
-
434. 匿名 2022/10/04(火) 19:13:53
>>362
わかる
嘘松とか虚言癖の人のエピソードを読むのすごい好き
+28
-0
-
435. 匿名 2022/10/04(火) 19:27:55
>>417
410だけど私が見てたのそれだわw
懐かしいー+8
-0
-
436. 匿名 2022/10/04(火) 19:28:07
>>372
ごめん、この話のどこに拍手喝采要素が???+5
-0
-
437. 匿名 2022/10/04(火) 19:36:23
>>1
情報商材誘導のためのバズり目的ときた嘘松の見分け方。
・ちょっとしたイイ話や誰かの炎上発言、行動
・アイコンが実写、似顔絵
・アカウント名が「名前|職業」の区切り
・クライアントがSocialDog for Twitter
・リプ欄でお仲間があつまって「○○さん!共感です!」みたいなお芝居。
⬇参考 ガルちゃんのトピにもなったこれ。
+17
-0
-
438. 匿名 2022/10/04(火) 19:37:11
>>280
ツイッター上では美人でオタクに見えないセンスだけど中身は二次元ホモにしか興味無いオッサンなんですwみたいな女達ね。
現実では本当は恋愛に興味ありまくりだけどブサメンじゃ絶対嫌でイケメンに構われる事を夢見ているんだろうね
なんで興味無いふりするのだろう+19
-0
-
439. 匿名 2022/10/04(火) 19:41:00
>>413
単にぶっ飛んでるだけなら嘘松とまでは言われなさそう
そのぶっ飛んだ客にやたら気に入られてガル子さんじゃないと買い物しない!とか言われて
シフト休みなのに出勤させられた><までいくと嘘松っぽいかなw+20
-0
-
440. 匿名 2022/10/04(火) 19:44:57
>>30
普通されない、卵子採れなくても全額返金はないかなぁ、誘発に使う薬や採卵に使う道具や麻酔等を消費したことは確かだし
だだ、採卵代90万に移植代金35万と凍結初期費用(個数により別途加算)5万とかが含まれてた上で先払い且つ採卵数ゼロなら移植代金と凍結初期費用だけ返ってきて40万はあり得ない話ではないかも、高めの病院の相場はそんなもん、バラ撒いたところはそうしたいくらいの気分だった程度の話な気はするけど…+6
-1
-
441. 匿名 2022/10/04(火) 20:06:36
不倫復讐成功話系はこうなれば良かったのにという妄想話だと思う。+7
-0
-
442. 匿名 2022/10/04(火) 20:08:40
ただの嘘をと嘘松を同じにしてはいけない
【2ch面白いスレ】ワイの考えた嘘松Twitter構文 - YouTubeyoutu.be#2ch #2ちゃんねる #ゆっくり解説 #修羅場 #2chまとめ #伝説 #名作 #面白い新チャンネルはこちら→https://www.youtube.com/channel/UCgueDvPb7Tlm7DuGZf1yC2Q/videos▼ご視聴していただいた皆様へこのチャンネルでは個人的におもしろいと感じたス...">...
+1
-0
-
443. 匿名 2022/10/04(火) 20:12:36
>>12
なんでそこまで信じたくないんだろうと思うよね
嘘松って言いたいだけかな笑+2
-0
-
444. 匿名 2022/10/04(火) 20:15:29
>>321
なんか違う気がする+6
-1
-
445. 匿名 2022/10/04(火) 20:20:38
>>12
もはやネット上におけるオタクの嘘の概念と化してるんだよ。おそ松さんがいかにオタクの間で人気だったか証明してる。狂言乱舞とかもあったなぁ。+1
-0
-
446. 匿名 2022/10/04(火) 20:21:58
>>321
原作絵が下手な方が女向け二次創作は流行るんだよな。画力でマウント取れるし。そしておそ松は下手くそ絵師にでも描ける絵柄。ウケないわけがない。+14
-2
-
447. 匿名 2022/10/04(火) 20:25:10
>>423
やべー企業だな…。+12
-0
-
448. 匿名 2022/10/04(火) 20:26:32
>>438
これだろ!当時から服がダサいとかアクシーズファムwとか馬鹿にされてたやつ!+19
-0
-
449. 匿名 2022/10/04(火) 20:37:47
>>406
嘘なら嘘でいいんだけどもっと上手に騙して欲しい
昔流行った2chのきさらぎ駅とか絶対嘘やんって話でいいから面白く作って欲しい
読んでて都合良すぎる展開や書き手の願望が透けて見える展開や甘すぎる設定が嘘松認定されちゃうんだと思うよ
私用で社内アナウンス使ったとか不妊治療で40万返金されたとか、こっちはスッキリ騙されたいのになんか雑念がはいるのよw+14
-0
-
450. 匿名 2022/10/04(火) 20:41:07
パッと思い浮かぶのは底辺作家のだいしゅきホールド起源自称と
栃木PTAの狂気の集金を教育委員会と共に成敗のヤツかな+6
-0
-
451. 匿名 2022/10/04(火) 20:45:19
>>362
あなたも好きねぇ〜(笑)+9
-0
-
452. 匿名 2022/10/04(火) 20:47:14
>>253
Twitterのイイネなんてあんまり意味ないよ。
「既読」ぐらいの意味だよ。+17
-0
-
453. 匿名 2022/10/04(火) 20:47:43
>>122
大人びた冷静な子どもとかね+4
-0
-
454. 匿名 2022/10/04(火) 20:50:04
>>198
妄想激しい自己顕示欲の塊ってかんじ。
いいねの数=自分の価値みたいになってる。+6
-0
-
455. 匿名 2022/10/04(火) 20:50:21
>>55
特養にいるけど殆どのご利用者さんは耳が遠いのでアラートとか反応しない
あとJアラートは戦時中のサイレンとは全然違うから聞いても?だと思う
画面の内容から緊急事態が発生したんだと判断できる人もいるけど叫んだりとかしないよ+58
-0
-
456. 匿名 2022/10/04(火) 20:51:26
>>341
そのことに気づかない、まさにこの親にしてこの子あり。+4
-0
-
457. 匿名 2022/10/04(火) 20:52:44
そういや小学生の男の子が知らない人に囲まれてお前を見てるぞとか言われたっていうニュースその後どうなったんだろ+5
-0
-
458. 匿名 2022/10/04(火) 20:54:01
>>405
金麦さん憑依のやつとかね
嘘松や創作を真に受けて、何年経っても同じのを何度でも持ち出してくるよねw+21
-0
-
459. 匿名 2022/10/04(火) 20:54:42
Twitterに溢れてるけど、感動的な手紙みたいなので本当に子供が書いてるのと大人が子供になりすまして汚く書いてるのってすぐ区別つくよね+7
-0
-
460. 匿名 2022/10/04(火) 20:54:53
>>128
これ内容は忘れちゃったけど結構サクサク読めて最後この文章出てきて、1本取られた感がたまらなく面白かった(笑)
+18
-0
-
461. 匿名 2022/10/04(火) 20:57:18
>>55
>爆笑した
ふぅ~ん😒+5
-0
-
462. 匿名 2022/10/04(火) 20:59:27
+20
-0
-
463. 匿名 2022/10/04(火) 20:59:34
>>459
子供のテストのおもしろ解答も、殆ど親が字を崩して書いてるように見える+9
-0
-
464. 匿名 2022/10/04(火) 21:00:14
>>462
これは嘘松とかよりホラー、サイコ系+31
-0
-
465. 匿名 2022/10/04(火) 21:03:44
>>20
最後の「このツイートは削除されました」がイイ味出してるねw+13
-0
-
466. 匿名 2022/10/04(火) 21:03:49
>>313
他のジャンルだったら見向きもされない下手くそ絵でも評価されたからヘタレが挙って群がった+6
-0
-
467. 匿名 2022/10/04(火) 21:05:37
>>30不妊治療って医療行為だよね?コレで返金されるなら癌が治らなかった人とかも返金されるって事?あり得ないと思う。明らかな医療ミスがあれば別だろうけど。+12
-0
-
468. 匿名 2022/10/04(火) 21:11:18
>>2
あれ何回も見た。クソ寒いね+6
-0
-
469. 匿名 2022/10/04(火) 21:11:49
>>462
この人結局どうしたんだろう
ちゃんと削除してもらえたのかな+6
-0
-
470. 匿名 2022/10/04(火) 21:16:42
>>68
これ!
これあるだけで胡散臭い+4
-0
-
471. 匿名 2022/10/04(火) 21:16:51
がるちゃんでも
グレイプ
キャリコネニュース
しらべぇ
女子SPA!
↑からの記事のトピは個人的に松ジャンル+3
-1
-
472. 匿名 2022/10/04(火) 21:18:54
>>20
これ見た。削除したんだ笑
「脳外科医」ってプロフィールに書いてあったけど本当かな+2
-0
-
473. 匿名 2022/10/04(火) 21:19:10
>>1 良い所もあると思ったよ。
リアルでの噂話にも「これ本当かなぁ?」みたいに思える様になってトラブル予防にはなったし、洗脳餓死させた赤堀みたいなガチの嘘つきはマジで許せないと思ったからね。
+2
-0
-
474. 匿名 2022/10/04(火) 21:20:13
>>469
ブロックされたはず+7
-0
-
475. 匿名 2022/10/04(火) 21:21:27
>>28
ハイスペはモラハラはまあまあ有り得るよ
アスペやADHDで言葉通じないパターンでのモラハラはリアルで聞く+3
-0
-
476. 匿名 2022/10/04(火) 21:22:08
>>55
これが事実だとして、
爆笑するのが理解できない。
短期記憶やいろんなことが衰えても、それだけ昔のことが身に染み込んでるほど大変な時代を生き抜いてきたんだね、と背筋が伸びるわ。+29
-0
-
477. 匿名 2022/10/04(火) 21:22:26
>>171
子供を黙らす方法はあやすしかないが、お前を黙らせる方法は何通りもある
これ披露したかったんだろうな笑
+31
-0
-
478. 匿名 2022/10/04(火) 21:25:03
>>458
まあでもマジで痛いオタクっているからバズらなかった中には本物もあったかもね+4
-1
-
479. 匿名 2022/10/04(火) 21:26:15
>>171
現実なら多分文句言ってる男の方が強いぞ。
注意した高校生が暴力振るわれた事件とか忘れたのかなぁ。+14
-0
-
480. 匿名 2022/10/04(火) 21:27:14
>>55
ぎり少年兵で従軍した爺ちゃんが今年95だけど、多分そんなジジイもババアもいないって言い切れるわ+26
-0
-
481. 匿名 2022/10/04(火) 21:28:44
>>276
ほんとだ友達の勤務先なのに急に参加してる+9
-0
-
482. 匿名 2022/10/04(火) 21:30:19
ラーメン屋で冷やかし受けた女性がどうのこうののトピのエピソードもかなり嘘っぽい
ラーメンと向き合ってる!と店長がキレたとか嘘くさすぎて+23
-0
-
483. 匿名 2022/10/04(火) 21:30:47
>>1
松ってつけるのもうやめてほしい
おそ松さん好きだったから嫌だよ
+0
-6
-
484. 匿名 2022/10/04(火) 21:32:05
>>50
母が高機能自閉症で、姉が多動で若干軽度知的障害の傾向があって、夫がADHDで、私は高機能自閉症。姑は多動気味で、舅はアスペADHD
多分子供もADHD
でもわかってるのは身内だけだなあ
友達とかはよくわからない+1
-0
-
485. 匿名 2022/10/04(火) 21:33:53
>>29
まあ自分だけが気持ちよくなるということを
最後の言葉で表しているように見え
そこが言葉の奥ゆかしさ、更なる発展が見えました。+14
-0
-
486. 匿名 2022/10/04(火) 21:33:54
>>4
嘘松とフェイクは違うくない?+2
-1
-
487. 匿名 2022/10/04(火) 21:35:17
>>483
しょうがないじゃん
おそ松腐女子のせいでできた言葉なんだから+10
-1
-
488. 匿名 2022/10/04(火) 21:37:02
>>348
リアルヤクザも半グレもゴミカスなのにね
任侠イケメンヤクザとかファンタジーだってのに+12
-0
-
489. 匿名 2022/10/04(火) 21:37:27
>>171
こういう漫画書く人、大体絵が微妙に下手+11
-0
-
490. 匿名 2022/10/04(火) 21:38:20
>>61
嘘の内容が腐女子wwww+13
-0
-
491. 匿名 2022/10/04(火) 21:42:24
>>24
凄いね…
多分こういう事言ってる奴はどれも経験してないと思うんだ。+7
-0
-
492. 匿名 2022/10/04(火) 21:42:37
仲里依紗のユーチューブで息子がスカウトされたとか嘘松ぽかった
普通に自分の事務所に所属させただけでは+0
-0
-
493. 匿名 2022/10/04(火) 21:45:27
こんなのとか本当かー?っておもう+13
-0
-
494. 匿名 2022/10/04(火) 21:48:54
>>483
おそ松さん好きだけどおそ松兄弟に混ぜても違和感なさそうじゃない?
てか普通にネタにありそう+0
-2
-
495. 匿名 2022/10/04(火) 21:49:00
>>7
🐶?+1
-0
-
496. 匿名 2022/10/04(火) 21:49:07
>>423
面接まで行って経営陣に見そめられて入社、ただし仕事は受付とか簡単な仕事ならまだ本当かと思えるけど大企業の近く歩いてるだけでスカウトされて大昇進はいくらなんでも嘘だと思う+16
-0
-
497. 匿名 2022/10/04(火) 21:52:08
>>448
かったるいなーって言いながら可愛い自分だもんなぁ+13
-0
-
498. 匿名 2022/10/04(火) 21:53:40
>>171
「クロエの流儀」っていう漫画思い出した
「どう?論破してやってスッキリでしょ?」って作者のドヤ顔が透けるものは創作でも不愉快
クロエの流儀も正論を"フランス人の美少女女子高生"に言わせてるとこがまた
嘘松も美人や外国人がDQNに言ってやりました!みたいな話多いよね
+12
-0
-
499. 匿名 2022/10/04(火) 21:56:20
>>425
理解できないなら
その理由なり反駁を書かないと
「私は理解力のない馬鹿です」と
自白してるだけだよ
それで良いの?+0
-7
-
500. 匿名 2022/10/04(火) 21:57:49
この世に嘘松なんてないってマクドナルドで隣に座ってた女子高生が言ってた+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する