ガールズちゃんねる

何もかも捨てて、どこに逃げようpart4

245コメント2022/11/02(水) 07:44

  • 1. 匿名 2022/10/03(月) 23:07:10 

    苦しさから逃げたい
    全て捨てたい

    おすすめの場所とかあったら教えてください
    何もかも捨てて、どこに逃げようpart4

    +239

    -1

  • 2. 匿名 2022/10/03(月) 23:07:55 

    お酒

    +19

    -16

  • 3. 匿名 2022/10/03(月) 23:07:57 

    グンマー

    +52

    -3

  • 4. 匿名 2022/10/03(月) 23:07:58 

    比叡山

    +35

    -0

  • 5. 匿名 2022/10/03(月) 23:08:02 

    ひたすら鈍行であてもなく乗り続けるとか

    +68

    -1

  • 6. 匿名 2022/10/03(月) 23:08:06 

    無職26歳友達ゼロ家族と不仲
    失うものない

    +177

    -2

  • 7. 匿名 2022/10/03(月) 23:08:10 

    海  +
    山  -

    +131

    -37

  • 8. 匿名 2022/10/03(月) 23:08:13 

    >>1
    ロシア

    +4

    -19

  • 9. 匿名 2022/10/03(月) 23:08:15 

    大阪行きたいな

    +70

    -4

  • 10. 匿名 2022/10/03(月) 23:08:21 

    >>1
    一人暮らしなら家の中を徹底的に掃除して模様替えして別の家みたいにする

    +81

    -4

  • 11. 匿名 2022/10/03(月) 23:08:22 

    高野山

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2022/10/03(月) 23:08:26 

    私もー!
    死ぬとかじゃなく、消えたい。
    なんとなく。わかるかな?
    毎日疲れる。

    +310

    -1

  • 13. 匿名 2022/10/03(月) 23:08:39 

    競馬やらないけど競馬場の食堂とかでラーメン食べる

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2022/10/03(月) 23:08:46 

    沖縄。なんとなく暖かい土地の方が良さそう。沖縄の人だったらゴメン

    +52

    -2

  • 15. 匿名 2022/10/03(月) 23:08:52 

    ほんと、私も、度々そういう気持ちになるわ

    +87

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/03(月) 23:08:53 

    誰も知らない場所へ

    +67

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/03(月) 23:08:58 

    私も今生とお別れしたいです

    +101

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/03(月) 23:09:12 

    ロシアと北朝鮮にしか逃げたら駄目って言われたらどっちに逃げる?
    ロシア+
    北朝鮮−

    +170

    -6

  • 19. 匿名 2022/10/03(月) 23:09:14 

    主ではないが私も知りたい

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/03(月) 23:09:18 

    >>12
    眠ったらそのまま二度と起きなければいいのにと思う

    +136

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/03(月) 23:09:34 

    いらない何も捨ててしまおう

    +34

    -1

  • 22. 匿名 2022/10/03(月) 23:09:38 

    >>1
    世界一周旅行😎
    自分の悩みなんてどうでもよくなる。
    日本のトイレありがとうー
    飲食店キレイでありがとうー
    水キレイでありがとうー
    治安よくてありがとうー
    とりあえず、何気ない日常がいかに幸せかわかるよ。
    テレビで貧困の国なんて見てもどっかで他人事なのよ。

    +92

    -3

  • 23. 匿名 2022/10/03(月) 23:09:46 

    >>6
    ある
    若さと健康

    +140

    -2

  • 24. 匿名 2022/10/03(月) 23:09:49 

    >>6
    無敵じゃない。
    どうしても捨てられない物があったり居たりすると、
    逃げる事も出来ない地獄よ

    +105

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/03(月) 23:09:51 

    もちろん暖かいリゾート地へ
    規則正しい生活をしながら綺麗な海を眺める

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/03(月) 23:10:02 

    そうだ京都行こう

    +15

    -4

  • 27. 匿名 2022/10/03(月) 23:10:05 

    >>10
    洋服も全部くらいの勢いでテイスト変えて入れ替えると新鮮だよね

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2022/10/03(月) 23:10:10 

    >>1
    田舎住みなら大都市に出てくるのもあり。
    人間関係薄く生きることも可能。

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/03(月) 23:10:12 

    >>1
    逃げたらいいじゃん
    たかが男にフラれたくらいでこの世の終わりみたいになったから、誰も知り合いいない、それまで行ったこともなかった県に転職して引っ越したよ

    +54

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/03(月) 23:10:26 

    どこに逃げたとしても私は私でしかない
    という歌詞にズーンと刺さるものを感じた。

    +66

    -1

  • 31. 匿名 2022/10/03(月) 23:10:30 

    ここではない何処かへと

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/03(月) 23:10:35 

    パート4なんだぁ

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/03(月) 23:10:37 

    タイ
    世界中から逃避してくる人がいるよ
    寒さから、現実から、家庭から、仕事から…
    お金が続く限り、暖かな楽園の夢を見せてくれる国

    +36

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/03(月) 23:10:47 

    要らない何も捨ててしまおうで最初の方埋め尽くされてるトピかと思って開いたら意外と普通の書き込みばかりだった
    曲が古すぎるのか

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/03(月) 23:10:53 

    >>1
    お金が続く限り普通列車でゆったりと移動し続けたい

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/03(月) 23:10:57 

    口は災いのもと、
    とりあえず仕事止めたい。そして家に引きこもりたい

    +42

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/03(月) 23:11:03 

    ゼロがいいゼロになろう

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/03(月) 23:11:12 

    ルナティック雑技団ですか?
    堕天使のように?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/03(月) 23:11:17 

    与論島

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/03(月) 23:11:17 

    >>1
    南の島🏝

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/03(月) 23:11:24 

    >>6
    友達いなくて捨てていい家族でも、無職でお金なければどこにも行けない

    +96

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/03(月) 23:11:40 

    >>1
    この番組はまだあるのかな?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/03(月) 23:11:45 

    私の事を誰も知らない街へ行って暮らす。世捨て人のように。

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/03(月) 23:11:48 

    どーこーか遠くへ逃げたら楽なるのかな?そんなわけないよねどこにいたって自分は自分なんだから

    私はこの歌より前に何もかも嫌になって逃げ出したことがある
    で、この歌と全く同じことを感じて帰った

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2022/10/03(月) 23:11:51 

    若者の移住の支援をしてくれる街
    住むとこと仕事があれば生きていける
    知ってる人がだれもいないとこがいい

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/03(月) 23:12:03 

    >>1
    布団の中

    子供の頃は、二階建てベッドの上だったなぁ

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2022/10/03(月) 23:12:04 

    >>1
    富士の樹海
    何もかも捨てて、どこに逃げようpart4

    +7

    -17

  • 48. 匿名 2022/10/03(月) 23:12:30 

    >>9
    大阪楽しいよ、人も親切だし。

    +16

    -7

  • 49. 匿名 2022/10/03(月) 23:12:45 

    >>3
    何もかも捨てて、どこに逃げようpart4

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/03(月) 23:12:50 

    >>10
    結局
    家の中にいるとどれだけ変えても一時だけ。
    本当の意味での逃げにはならない。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2022/10/03(月) 23:12:55 

    >>4
    寺で修行するとか?

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/03(月) 23:12:57 

    ネオンで空が曇ってる夜は
    何をどこまで信じればいいか
    君がボクに教えてよ

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/03(月) 23:13:02 

    ガンジス川のほとりで日がな1日行き交う人を眺めて暮らしたい
    行ったことないけど

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2022/10/03(月) 23:13:03 

    >>18
    コタツある方にするわ

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/03(月) 23:13:16 

    最寄り駅から電車に乗って終点で降りる!

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/03(月) 23:13:27 

    >>20
    分かる。
    私は朝目が覚めて絶望して、ガルちゃんの死にたい人のトピとか見てる。

    +38

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/03(月) 23:13:28 

    ガンダーラ♪ガンダーラ♪

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/03(月) 23:13:30 

    私もそんなふうに思う事あるけど、海とかチョロチョロ流れる川が見える旅館やホテルでぼーっと1週間間くらい過ごせば気が済むんじゃないかなーって思ってる。
    やったことないけど。

    +32

    -1

  • 59. 匿名 2022/10/03(月) 23:13:35 

    >>6
    身軽だね~
    死んでも生きても自由なら、好きなことして生きようよ

    +54

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/03(月) 23:13:53 

    >>7
    今は紅葉シーズンだから山には良い季節だよ!人も多いけど!

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/03(月) 23:14:21 

    渓流沿いの温泉!

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/03(月) 23:14:25 

    私、親が大嫌いで修道院に本気で入ろうか考えたことある。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2022/10/03(月) 23:14:53 

    那須高原でソフトクリーム食べたい。
    牛を見て温泉に浸かって、道の駅でお土産を買う。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/03(月) 23:15:06 

    >>1
    夕食の献立が何も思いつかないとき
    スーパーの買い物かごをほっぽり投げて
    蒸発したくなる

    +29

    -3

  • 65. 匿名 2022/10/03(月) 23:15:07 

    マイナーな離島に行きたい

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/03(月) 23:15:17 

    >>48
    そう思ってたけど大阪疲れてきた
    遠慮ない人が多いのがしんどい

    +25

    -3

  • 67. 匿名 2022/10/03(月) 23:15:35 

    >>6
    35歳の私も26の時はそんなふうに思ってたけど、今となると26ならなんでも出来るよ目を覚ませ!!!です。たぶんアラフィフのお姉様達は私を見てそう思うんだろうけど。

    +102

    -3

  • 68. 匿名 2022/10/03(月) 23:15:49 

    もう少しでGotoキャンペーン始まる

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/03(月) 23:15:50 

    >>49
    かなりの高齢者しかそんな言葉言わないよ

    +3

    -8

  • 70. 匿名 2022/10/03(月) 23:16:25 

    ネットとの繋がりも捨てられれば
    楽しく過ごせるかなあ

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/03(月) 23:16:40 

    東京、人が多い都会こそ孤独

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2022/10/03(月) 23:17:24 

    全て捨てるって死ぬって事?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/03(月) 23:17:30 

    山ん中
    もう土に還りたいです

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/03(月) 23:17:46 

    何もかも捨てて、どこに逃げようpart4

    +10

    -3

  • 75. 匿名 2022/10/03(月) 23:18:22 

    >>62
    私は俗世間が嫌で出家の仕方調べたわ

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/03(月) 23:18:24 

    >>64

    わかります。
    私は毎朝起きてすぐの朝ごはんのメニュー、その他の家事にウンザリします。
    出勤の前に家族の朝食をしっかり準備して、自分は適当にお腹を満たす食事。
    何なんだろう…と笑

    +17

    -2

  • 77. 匿名 2022/10/03(月) 23:18:35 

    家庭も仕事もろくな事ない
    嫌な事は常に起こるのに、良い事って全然ないわ。
    他人に私が内密にしてた事をバラされたり、足を引っ張る人ばかり。
    ここから逃げたいわ。

    +36

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/03(月) 23:19:51 

    >>29
    羨ましい
    今年35なのですがそれをしようと考えています
    この年齢で無謀かもしれませんが、今の職場は出会いもないし人間関係もよくないので…
    給料は絶対下がるだろうけど心穏やかに生きたい

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/03(月) 23:19:55 

    >>70
    ガルちゃんは短時間とか週末だけとかにするほうが色々といいことは増えてくると思う。まあ見るトピによるだろうけどガルちゃんやりすぎると運気が下がる。私の場合だけどね

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/03(月) 23:20:24 

    >>6
    私はアラフォーでその状況だよ。コロナになってからは体調もずっと悪くてあちこち病院かかって横になってばかりいるし、就活もままならなくて本当に終わったと思ってる。こんな人生になるとは思わなかった。

    +48

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/03(月) 23:20:59 

    >>6
    今からなんにだってなれるわよあなた

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/03(月) 23:21:04  ID:LU6e3wRGVM 

    >>64
    分かってもらえてうれしい!

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2022/10/03(月) 23:21:10 

    >>13
    競馬場のラーメン屋のおばちゃんになるのもいいかも。雑踏に紛れて働いたら楽になれるかな。。

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2022/10/03(月) 23:21:43 

    >>63
    いいねー

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/03(月) 23:22:34 

    >>75
    寺って、場所にもよるんだろうけど、
    あれこそ狭い世界かつ俗だなと
    修行中の人たち見て思ったことある。

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2022/10/03(月) 23:23:06 

    今ちょうど家事育児から解放されて
    御殿場アウトレット1人で行きたいなぁと
    ぼんやりネット見てた。
    木更津アウトレットの方が近いけど
    富士山みたい

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/03(月) 23:23:08 

    旅行じゃなく暮らせるところありますか
    中年女性のシェアハウスとか仕事しながら住みたい

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/03(月) 23:23:09 

    >>6
    26歳の頃はそんな感じだったけどリゾバで住むところ見つけてお金稼いで友達みつけたよ
    そこから出会いがたくさん増えて30で初めて正社員で働いて今は結婚して子供もいるよ

    +22

    -6

  • 89. 匿名 2022/10/03(月) 23:23:40 

    >>34
    私だったら
    知らない街を歩いてみたい
    どこか遠くへ行きたい〜

    が浮かぶかな

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/03(月) 23:25:03 

    >>27
    それはやったことなかったけどいいね!
    ワンマイルウェア全部入れ替えよう

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/03(月) 23:25:12 

    >>18
    ロシアの田舎の方は何となくだけど穏やかに過ごせそう。自給自足でもするかな。

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2022/10/03(月) 23:25:55 

    >>3
    自然災害での死者数が圧倒的に少ないんだよね。
    終の住処にぴったりよ。

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/03(月) 23:27:04 

    逃げたいし消えたい

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/03(月) 23:27:19 

    大阪から行ける場所で誰か教えて…

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2022/10/03(月) 23:28:47 

    >>20
    わかるわー、手術で全身麻酔で寝落ちる瞬間、あーもうこのまま目覚め無くていいわと思った。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/03(月) 23:28:48 

    生きていると働いても働いても税金やらなんやら支払いばっかり
    疲れました。

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/03(月) 23:30:47 

    >>78
    合わなければまた転職すればいい、どうせ誰も自分のこと知らない町なんだと思えて気楽でしたよ。運良く職場には恵まれてそのまま続けられていますが

    因みに都内から引っ越したので私も随分お給料下がりました。でも友達も彼氏もいないので本当にお金かからなくて楽勝だし、それまでロクに出来なかった貯金まで出来るようになりました

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/03(月) 23:32:21 

    >>94
    琵琶湖の白髭神社
    今インスタ映えでくる人多いかな…

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/03(月) 23:32:37 

    >>7
    海がいい
    何もかも捨てて、どこに逃げようpart4

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/03(月) 23:32:50 

    胎内回帰願望

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/03(月) 23:33:59 

    >>30
    どこか遠くに逃げたら楽になるのかな

    って歌?

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/03(月) 23:34:03 

    行方の無い彼方へと

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/03(月) 23:34:25 

    >>22
    そう思うよね?私もそう思っていろいろ旅行に行ってるよ。インドとかも行って来た。でもね、帰ったら結局は同じなんだよ。。悩みの種は消えないもの😢

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/03(月) 23:35:15 

    >>6
    ほぼ同じ26歳
    健康でもないし6さんに親近感湧くわ

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2022/10/03(月) 23:36:48 

    >>66
    生まれも育ちも大阪で離れる理由がないから居続けてるけどわかる
    図々しいのばっか

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2022/10/03(月) 23:36:58 

    >>1
    那智勝浦がおすすめ。
    浦島ってホテルに行ったけど、お風呂がすごかったよ。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/03(月) 23:37:04 

    >>1
    湯治宿とかどうでしょう?
    温泉に浸かって自炊して、自分を見つめ直せるかも?

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/03(月) 23:38:09 

    記憶喪失者の保護施設行けばいんじゃない?
    お金も身分証もなくても部屋貸してくれる

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2022/10/03(月) 23:38:58 

    >>103

    自分自身の悩みが世界にとっては小さいって分かっても、
    自分自身が毎日向き合うのは世界じゃなく自分のことだからねぇ

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/03(月) 23:39:29 

    >>68
    旅行好きだけど今、無職だからお金なくてできない🥺

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/03(月) 23:39:43 

    >>83
    そこの常連客になりたいな

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2022/10/03(月) 23:40:03 

    >>36
    どういう意味ですか?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/03(月) 23:40:12 

    三重、岡崎、一宮、知多半島(大府と半田以外)、大阪、京都、奈良

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/03(月) 23:40:18 

    >>103
    私は船で一周してきましたが
    価値観変わりすぎて物欲がなくなりすぎて
    お金が貯まってしょうがないです😂
    人間関係もここに依存する必用まったくないって
    気づきました。遠いなーって思うところもフッ軽で
    行けるように、、、

    ただ、既婚のかたで子供がいるかたは
    すべて投げ出してってわけにはいかないかなー
    とは思います。

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/03(月) 23:41:02 

    引きこももれる場所!理想は、ハウルの城とソフィーとマルクルがいた湖のほとり、、

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/03(月) 23:41:02 

    にゃんこは連れて行きたい…

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/03(月) 23:41:59 

    >>1
    なんだかんだ孤独が目立たないのは東京だと思う

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/03(月) 23:42:15 

    さぁ、こちらへ
    何もかも捨てて、どこに逃げようpart4

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2022/10/03(月) 23:42:36 

    >>1
    旅がおすすめです
    定住には責任が生じますので

    サブスクで外国映画など見つつグーグルアースでバーチャル散歩とかもおすすめ

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/03(月) 23:43:00 

    >>103
    住むところとか変えるとかは?
    一時的な環境の変化ではなく
    リアルな現実の環境ごと変えるといいと思う。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/03(月) 23:43:11 

    >>1
    特にこれからの季節は北は止めておいた方が無難よ

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/03(月) 23:43:54 

    指名手配犯とかって一体どこに逃げるんだろうっていつも疑問に思う

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/03(月) 23:46:00 

    >>47
    自◯する人を狙った、◯人犯や基地がいがいるから、静かに◯にたい人は絶対行かない方がいいと聞いた。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/03(月) 23:46:13 

    今日のトレンドに
    バイクで日本一周した果てに自殺した人の
    アカウントが出ていたわ
    批判する人が沢山いたけど理想的だった

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/03(月) 23:47:16 

    安楽死したい

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/03(月) 23:48:45 

    コメ読んでると、
    大人になってから忽然と姿を消した人たちって、
    そういう気持ち的に限界になって失踪した人たちもいるのかなーって思う(大人でも事件・事故に巻き込まれた、あるいは誘拐や拉致もあるだろうけど)

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/03(月) 23:48:50 

    >>122
    顔変えてるか、
    廃墟になった民家にいるか…
    廃墟は全部自治体が助成して更地・緑地化してほしい。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/03(月) 23:49:25 

    >>1

    ●日本の保険や年金まで捨てる勇気がなければ

    …今住んでる場所とは別の『都会』。
    いま東京に住んでるなら大阪に行くとか、そういう感じ。

    こういう時って田舎に行きたくなるけど、田舎ほど(優しい人たちだったとしても)人間関係が濃いし、移住して1年もすればまたそこのみんなが“知り合い”になってしまうから、また逃げたくなると思う。

    変な例えだけど、殺人事件とかを起こして犯人が逃げる場合、田舎ではなく東京とかに逃げてたりするよね、逆に。

    都会ほど人の関りが密じゃなくて、薄い人間関係でも生きられるから。


    ●日本の保険も年金も完全に捨てる勇気があるなら…冗談抜きでイスラム圏とか。

    北米やヨーロッパ、中国、韓国に移住すると普通にそこで(友達付き合いを求められたりして)人間関係が発生してまたウザイ思いをするから。

    イスラム圏(の中でも布から「目」しか出してないエリア)だと基本的に他人同士が口をきくのは禁止で道を尋ねてもいけないし、特に見知らぬ男女が口をきいてはいけない。

    だから友達付き合いどころか「知り合い」もできないレベル。

    そこで何の仕事をするの?って話だけど、前にドキュメンタリーでイスラム圏に学校を作った日本人女性が映ってた。

    でも、現地で学校を開くとそこの従業員や先生との人間関係が発生するから、人となるべく関わりたくないならネットを使って日本やアメリカから在宅ワークの仕事をもらうとかしかないけどね。

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2022/10/03(月) 23:49:53 

    >>101
    あ!それです

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/03(月) 23:50:00 

    精神障害で一人暮らしできない年齢だし
    トイレとかで部屋から出る度聞こえるようにため息つかれるの、親に迷惑かけるの嫌だし
    日曜日とかゆっくりして欲しいから一人で行ける無料の場所とかないかな

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/03(月) 23:52:34 

    そこに行けばどんな夢も叶うというよ。
    その国の名はガンダーラ(コソッ)

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/03(月) 23:53:17 

    >>6
    健康はもちろんだけど、若さって何にも変え難い価値がある。

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/03(月) 23:54:48 

    >>98
    何これ素敵!ありがとう!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/03(月) 23:54:50 

    >>85
    大きなお寺になんか行くと人数すごいもんね。人間関係ヤバそう。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/03(月) 23:55:22 

    苦しい 苦しい 苦しい

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/03(月) 23:56:00 

    >>1
    風の迷路という尾崎豊さんの曲がおすすめです

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/03(月) 23:57:11 

    >>130
    図書館とか美術館

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/03(月) 23:57:39 

    >>63
    那須高原までは行けないけど、なんだか疲れて現実逃避したくて明日ちょっとドライブがてら道の駅に行って葡萄買ってソフトクリーム食べて帰ってこようと思ってたとこ。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/03(月) 23:57:44 

    >>129
    宇多田ヒカルですね!

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/03(月) 23:57:59 

    >>1
    山奥に家を自力で建ててポツンと一軒家に出てテレ東なんでそこまで有名にはならないかもしれませんけど少し有名になったら、今、香川が潰れてチャンスですので山にいる虫とかYouTubeで配信して第二のヤマヒル先生になって金稼ぎながら何もかも忘れて暮らす

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/03(月) 23:59:35 

    風天の寅さんみたいにさすらいの旅に出たいねえ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/04(火) 00:00:03 

    >>71
    東京砂漠

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/04(火) 00:00:32 

    >>20
    わかる
    安らかにそのまま逝ってもかまわない

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/04(火) 00:01:23 

    >>12
    無になりたい

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/04(火) 00:03:02 

    >>12
    わかるよ、死ぬなんて怖すぎるし死にたくないけど消えたいんだよね。なかったことにしたいこの自分という存在が。

    +42

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/04(火) 00:03:59 

    >>106
    洞窟風呂かな?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/04(火) 00:04:11 

    >>124
    あの方は本当に亡くなってしまったのだろうか?
    なんかTwitter垢を遺書がわりにしてしまう人を立つ続けに見てしまって辛い
    先週(もっと前かも?)ミッフィーのぬいぐるみを抱いた女の子が最後の別れを告げている垢を見てしまって他人事ながら凹んでしまったよ....
    後で「なんか4ぬって言っちゃったけどバツ悪くなって決行やめました、まだなんとか生きてます」って希望的観測をしてしまう、日本一周の彼も

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/04(火) 00:04:40 

    1日も離れられない現実。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/04(火) 00:06:15 

    >>6
    何にもないってこと
    そりゃあ、なんでもアリってこと
    君の行きたい場所に何処でも行ける

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/04(火) 00:06:40 

    今も田舎に住んでるけど、さらに田舎に住みたい
    化粧もおしゃれもしなくても周りがそんな人ばかりで、気にしない場所

    疲れたんだよね

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/04(火) 00:09:08 

    >>110
    横だけど、お金のこと考えないならどこ行きたいの?

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/04(火) 00:09:59 

    >>62
    前に何かのトピで話題になってたけどシスターになるのものすごく難しいらしいよ。私もなりたかったけど無理みたい。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/04(火) 00:11:26 

    しまなみ海道一緒にチャリ乗るか?

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2022/10/04(火) 00:11:51 

    捨てられないものがあるって結構しんどいよね。
    自分の意思じゃないのに
    どんどん荷物が増えて持つのも疲れてしまった
    自由ってなんだっけ
    私の羽は折れてしまって、もう使い物にならないわ

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/04(火) 00:12:50 

    子育てから逃げたい。
    年子で育ててるんだけど
    6歳、5歳の姉妹で下の子の癇癪がひどい。
    それなら年子で作るなってよく言われるけどそいうことじゃないのよ
    もう本当苦しいです

    +17

    -5

  • 156. 匿名 2022/10/04(火) 00:18:19 

    >>155
    歳の近い姉妹のママなんて羨ましいの一択だけどなあ...
    なんて、他人はいくらでも言えますよね
    申し訳ない

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2022/10/04(火) 00:18:28 

    北海道で美味しい物いっぱい食べたいなぁ

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/04(火) 00:19:34 

    猫たちがのんびり暮らしてる港町

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/04(火) 00:19:36 

    >>43
    しがらみから解放されたいよね。
    親兄弟ご近所、一切気遣いしたくない。

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/04(火) 00:25:03 

    1週間くらいでいいから、私の事を誰も知らない場所で暮らしたい。
    子供2人抱えてるから無理なんだけど…。

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/04(火) 00:30:35 

    >>1
    本当は、どこかに行きたいんではなくて
    現実が苦しいから、どこかに行ってしまいたいんだよね
    何もかも捨てられたらいいのにって私もそう思うよ

    +41

    -1

  • 162. 匿名 2022/10/04(火) 00:33:05 

    蒲田

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2022/10/04(火) 00:33:24 

    >>64
    特に今、値上げしてるから、買い物行っても値段見て考えて、また献立考えなおしたり凄いストレス!

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/04(火) 00:35:21 

    >>1
    知ってる人がいない場所でキャラ変えしてイチからやり直すのが一番

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/04(火) 00:40:06 

    >>12
    真冬の海の
    暗闇の夜空って
    怖いけど
    吸い込まれてしまいたいって思う

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/04(火) 00:41:21 

    目の前真っ暗
    何の希望もない
    頼れる人もいない
    早く世界滅亡してほしい



    +5

    -2

  • 167. 匿名 2022/10/04(火) 00:41:54 

    >>6
    バイトでいいから始めて、そのお金で婚活始めようよ
    友達がいなくても親と不仲でも、旦那と仲良ければ毎日楽しいよ
    なにより26歳って婚活しなかったら勿体なさすぎるよ

    +25

    -2

  • 168. 匿名 2022/10/04(火) 00:49:41 

    >>1
    鹿児島県へ行きたーい

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/04(火) 01:12:46 

    >>1
    この際ひとり旅を楽しもう♪
    国内でまだまだ行きたいとこがありすぎる!
    転々と引っ越ししながら生きるのが夢だったなぁ。蒼井優の百万円と苦虫女みたいに。

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/04(火) 01:15:11 

    >>155
    ひやきおうがんが意外と効いたよ!

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/04(火) 01:35:44 

    行方不明になりたいんだけど、どこへ行けばいいだろう
    車は持ってる

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2022/10/04(火) 01:39:20 

    >>6
    これから色々舞い込んでくるよ
    良いことも悪いこともあるだろうけど、取捨選択ってやつを誤るな

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/04(火) 01:40:38 

    >>171
    私も
    でも車があるとNシステム?とかでかえってアシが付きそう

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/04(火) 01:41:18 

    私もふと自分が消えたくてたまらない時がある。
    私が消えたとしても誰も気づかないか、邪魔者が消えたと喜ぶ人間の2つに分かれるかな。
    自分から消える手段が選べなくて生きながらえてるだけの毎日。

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2022/10/04(火) 01:47:02 

    >>131
    「何処かにあるユートピア
    どうしたら 行けるのだろう 教えて欲しい」
    どこや

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/04(火) 01:48:32 

    トピずれかもしれないけど、似た趣旨の話しが悲しいことにタイムリーであったから書く。
    住んでた場所も近所だし誕生日も1日違いって妙な共通点見つけて、ダムで亡くなったバイク乗りの男性のツイートを昨日からずっと見てた。

    自殺は悲しいし、まだ生きて欲しかった。
    亡くなって辛さは解放されたら良いとも思う。
    でもそれは綺麗事で。
    その後のことは、自分じゃどうにも出来ないから無責任って声も理解できる。
    一方で、本人にしか分からない苦しみや生きづらさもある。

    こうやって亡くなったあとに生きた証しを辿ると胸が苦しい。
    辛さを内に秘めて何もかも捨てて亡くなるのは、すごく悲しいって感じた。
    どこかに消えたいって思う前に、一度だけでも良いから、人生巻き返せるチャンスを皆持てたらいいのに。

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/04(火) 02:01:57 

    涅槃かなー

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/04(火) 02:02:13 

    >>21
    君を探し彷徨うマイソー🥺

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/04(火) 02:10:34 

    私は東京住みだけど、仙台で思い切り昼夜牛タンを食べて泊まって次の日も牛タン食べて帰ってきたw
    楽しかったよ。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/04(火) 02:36:08 

    8カ国しか海外に行ったことないけど、メキシコのオアハカ州がいいかな。
    あまりおしゃれだったり、都会だったりすると結局しんどそう。逆に景色が綺麗すぎるところもなんか打ちのめされそう。適度に田舎さと生活感が汚さがある感じが楽。でも人が陽気で優しいのも好きだった。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/04(火) 02:59:24 

    >>1
    全ては

    日本人の心根が陰湿なのが悪い


    +7

    -3

  • 182. 匿名 2022/10/04(火) 03:28:00 

    かくれてるうちにみつかるよ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/04(火) 05:40:34 

    >>36
    何か失言したん?

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/04(火) 05:44:06 

    >>163
    みんなそうだから、スーパーの中の空気感みたいなものがピリついていると言うか、変わったなと感じます。
    以前は買い物も楽しい時もあったけど、今は本当にストレスでしかないですよね。

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/04(火) 05:55:56 

    >>1
    わたしも何もかも疲れました。
    一番の悩みの仕事を辞めて沖縄の離島の浜辺で何も考えずボーッと座って眺めてたい

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/04(火) 06:07:23 

    子どもに障害があり身辺自立は少しずつ身についてきてますが、会話等が難しく家にいる時は奇声を聞き続け精神がおかしくなりそうです。
    養育費などは払うので地方のボロアパートでいいので静かな空間にいたいです…。

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/04(火) 06:31:10 

    >>149
    hideじゃん🤩

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/04(火) 06:58:51 

    >>105
    分からんことはない。沖縄に逃げたい。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/04(火) 07:39:24 

    >>151
    北関東の方。
    日光とか草津とか行きたい。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/04(火) 07:40:47 

    >>6
    26歳無職なのに生きていけてるのは親のおかげじゃないの?

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2022/10/04(火) 08:05:25 

    過去のいじめや親からの暴言、病的な学歴コンプある劣等感の塊だからどこかに消えたい子持ちだけど子育て終えたら消えたい

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/04(火) 08:11:17 

    >>30
    いくら「場所」を変えても、「自分自身」からは逃げられないんだよね…うまく言えんけど

    キツいわ~ ハハッ…

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/04(火) 08:12:46 

    >>1
    阿蘇なんていかが??

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/10/04(火) 08:16:41 

    お金さえあったらポツンと一軒家みたいなところを快適にして住みたい。毎日の草刈りやこまごました作業はハイジのおんじみたいな人を雇いたい。ヤギも飼っておんじにチーズを作ってもらう

    +3

    -2

  • 195. 匿名 2022/10/04(火) 08:49:43 

    ずっと雲を見ていたい

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/04(火) 09:08:53 

    >>15
    なんか主婦の行方不明事件とか色々見てると拉致?事件??怖いなって思ってたけど、最近ふと自分の意思でいなくなった人も中にはいるのかなって思う様になってきた。外野から見たら幸せそうで悩みなさそうに見えてもわからないもんね。

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/04(火) 09:18:53 

    東京

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/04(火) 09:44:23 

    毒親から逃げたい。貯めた貯金で。バレないように準備しなきゃ。はぁ。なんでこんな人生なんだろ。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/04(火) 10:41:44 

    わたしは何かあったら石川県とかに逃げる予定。
    単に好きだから

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2022/10/04(火) 10:43:02 

    >>37
    もう真っ白!!

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/04(火) 10:47:39 

    ハワイのアラモアナビーチパークに
    キャンピングカー置いて生活したい

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/04(火) 10:50:04 

    >>106
    お風呂巡りも良いし、目の前の海で釣りも楽しいね
    道具も貸してくれるし
    ぼおっと過ごして、那智の滝にでも行けばリフレッシュするかも

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2022/10/04(火) 10:57:23 

    >>49
    愛知だけどゴミをほかるって言う人達結構いるよ
    そこのゴミほかっといて〜っとか言う

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/04(火) 11:19:02 

    >>196
    ペッパーランチ事件もそうだけど日本海側には夜とか特に女性だけでは危ないから行かない方がいいよ。

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2022/10/04(火) 11:30:51 

    >>21
    ストッザタイッ🥹シャゥイッアゥ🥺がまんできない😭

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/04(火) 12:27:48 

    何もかも捨てて、どこに逃げようpart4

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/04(火) 12:40:52 

    >>187
    わかりました?笑 
    大好きな歌詞です。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/04(火) 12:51:54 

    >>49
    北海道から上京して、職場で「ゴミ投げに行ってきます」って言ったら驚かれたな~^_^この馬のキャラなんだっけ

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/04(火) 13:17:49 

    >>105
    そうなんよ
    勿論いい人も多いんやけど疲弊してる
    そして私自身が遠慮ない人らに負けない為にがめつくなってるのが何よりも嫌

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/04(火) 13:32:00 

    >>209
    うわー、めっちゃわかる。自己嫌悪なる。
    これって大阪の特徴なのかな?他の県民は違うのかな?違うなら他県に引っ越したい。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/04(火) 14:54:50 

    特に逃げたい訳では無いんだけど、たまに日常から離れて京都の旅館で美味しい食事を摂って、ふかふかのお布団で眠りたいなって考えることがあるよ。京都大好き

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2022/10/04(火) 14:59:42 

    >>208

    >>3のグンマーから群馬のゆるキャラぐんまちゃん

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2022/10/04(火) 15:35:49 

    何処に行っても自分自身からは逃げられないから結局は同じ

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2022/10/04(火) 16:34:02 

    この世から逃げたい

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2022/10/04(火) 17:35:49 

    >>212
    群馬のキャラかー!可愛い、ありがとう

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/04(火) 19:11:17 

    仕事辞めて引越したよ
    メンタル病んでたし、とにかく何もかもから逃げたかった
    私の事を知っている人がいない場所に行きたかった
    自分自身が変わらなければ逃げてもずっと苦しいままかもって思っていたけど、幸い良い人達に恵まれてメンタルも回復したし逃げるのも悪くないなと思う

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2022/10/04(火) 19:31:49 

    >>149
    何にも持ってなかったら可能性無限大だね
    38歳フリーター独身女にも刺さる歌詞だ

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/04(火) 19:46:51 

    消えたい
    生まれなければよかったのにな

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2022/10/04(火) 19:49:46 

    >>36
    もし追い詰められているなら
    遠慮せずどこかに申し立てるように
    あなたの存在はちゃんと保証されるから決して抱え込まないようにね

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/04(火) 20:08:01 

    >>87
    西表島のペンションとか、いわゆるリゾバだけど、住み込みで働けるところあるよ。
    私が訪れたときいた女の子バイトは、自由時間はシュノーケルしたりヨガしたり犬の散歩とかしてたよ。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/04(火) 20:46:40 

    >>192
    ヘミングウェイですね。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/04(火) 20:47:42 

    >>12
    わかるよ。
    家に帰ってきて何もしたくなくてベッド入って、
    「あぁ、帰りたい」って思う。

    実家も好きじゃないし、離れた土地に友人がいるわけでもないのに。
    自分でもどこに帰りたいのかわからない。

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/04(火) 22:11:44 

    >>114
    あーいいですね。くだらないものに縛られて無駄に疲れて病んでばっかりなので身軽な心身羨ましいです。
    フッ軽あこがれる。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/04(火) 22:43:35 

    清らかな仁淀川で身も心も浄めたい。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/04(火) 23:12:23 

    なんか、疲れちゃった。
    色々めんどくさい。
    人に会うのも疲れるし仕事もやる気出ない。
    噛み合わない人と話してるとイライラするし鬱の始まりかな。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/05(水) 12:34:42 

    みんながやってることでも私だけ言われる
    しかも真横で直属の上司に告げ口してその上司から言わせるって陰湿なやり方
    本当に嫌

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2022/10/08(土) 01:43:13 

    全部捨てて、オーロラ見に行きたい。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/23(日) 01:33:10 

    死にたい

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/10/23(日) 01:42:14 

    人生から逃げたい
    つかれた

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/23(日) 12:07:52 

    死にたい

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/23(日) 15:30:40 

    つらい

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/10/24(月) 02:14:10 

    つらい

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/10/24(月) 16:56:52 

    つらい

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/25(火) 08:43:18 

    しにたい

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/26(水) 02:08:35 

    しにたい

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/10/27(木) 01:44:46 

    ここは誰もいない

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/10/27(木) 08:39:37 

    さむい

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/28(金) 00:53:36 

    つかれた

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/10/28(金) 07:46:53 

    無理

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/29(土) 02:07:22 

    つかれた

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/30(日) 09:42:26 

    おきたくない

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/31(月) 02:40:07 

    誰も来ない

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/11/01(火) 02:17:45 

    逃げたい

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2022/11/02(水) 00:47:25 

    明日まで

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/11/02(水) 07:44:50 

    今日まで

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。