-
1. 匿名 2022/10/03(月) 00:52:33
出典:www.dailyshincho.com
【脚本が期待できる】
福原遥が演じるヒロイン・舞は長崎県・五島列島の空を飛ぶ「ばらもん凧」に魅せられ、パイロットを目指す。かよわい存在だったものの、夢の実現に向け、困難を乗り越えていく。物語の底流には、力の強弱に関係なく、誰にでも居場所や役割があるというメッセージが込められる。朝ドラのメインストリームに位置する作品になるはずだ。
【ヒロイン役の福原遥が期待できる】
誠実な役柄ばかり演じてきたように思えるが、演技の幅も広い。
とはいえ、やはり一番似合うのは明るく前向きな女性に違いない。声優を目指していた「声ガール!」の主人公・菊池真琴と、不幸に襲われてもめげなかった「アンラッキーガール!」の同・福良幸の役柄はともにそうだった。典型的な朝ドラヒロイン像と重なる。舞役もハマるだろう。
【助演陣、制作陣も不安なし】
舞の父親・浩太に扮する高橋克典(57)と母親・めぐみ役の永作博美(51)は安定感のあるベテラン。兄・悠人を演じる横山裕(41)はジャニーズ事務所屈指の演技派だ。朝ドラの威信回復なるか 朝ドラ「舞いあがれ!」は期待できそうな3つの理由(抜粋) | デイリー新潮www.dailyshincho.jp10月3日からは福原遥(24)主演の次回作「舞いあがれ!」が始まる。
+74
-100
-
2. 匿名 2022/10/03(月) 00:53:49
美人だね+483
-50
-
3. 匿名 2022/10/03(月) 00:54:11
かわいいは正義!+403
-47
-
4. 匿名 2022/10/03(月) 00:54:25
脚本は、前評判なんて関係なくて、
実際に見てみないと分からないよ+490
-4
-
5. 匿名 2022/10/03(月) 00:54:28
兄・悠人を演じる横山裕(41)はジャニーズ事務所屈指の演技派だ。+50
-226
-
6. 匿名 2022/10/03(月) 00:54:36
脚本家が暴走しなければ良いんだけなのよ。+396
-7
-
7. 匿名 2022/10/03(月) 00:54:40
まいんちゃんはいいんだけれど、テーマ飛行機ってのに一抹の不安が残る+446
-15
-
8. 匿名 2022/10/03(月) 00:54:53
ボロクソに叩かれた後の朝ドラってめっちゃ多目に見てくれる視聴者がいるからラクだと思う
+430
-7
-
9. 匿名 2022/10/03(月) 00:54:55
あれの後だからかなりハードル下がってるよねw
こちらは脚本期待できそう
舞ちゃん、応援したくなるような主人公っぽいし+337
-11
-
10. 匿名 2022/10/03(月) 00:54:58
今事前番組見てる。つまらなそうだけどはるかちゃん可愛い+95
-8
-
11. 匿名 2022/10/03(月) 00:55:07
声も顔も可愛くて好きだよー+118
-40
-
12. 匿名 2022/10/03(月) 00:55:07
毎朝イライラするドラマではありません様に🙏
期待しております!+216
-7
-
13. 匿名 2022/10/03(月) 00:55:24
鳥人間コンテストに出るの?+27
-5
-
14. 匿名 2022/10/03(月) 00:55:26
まいんちゃん綺麗なまま成長してすごい
崩れやすい思春期も綺麗だったし本当にすごい+425
-24
-
15. 匿名 2022/10/03(月) 00:55:38
期待するのはいいけど、あまりプレッシャーになるような記事は気の毒に思える
+116
-0
-
16. 匿名 2022/10/03(月) 00:56:19
ジャニーズにねると美月も出るから若者ターゲット?+47
-7
-
17. 匿名 2022/10/03(月) 00:56:49
主演の子になんか魅力を感じないのは私の目が曇ってるからなのか?そうなのか…+127
-71
-
18. 匿名 2022/10/03(月) 00:57:06
兄・悠人を演じる横山裕(41)はジャニーズ事務所屈指の演技派だ
ちょっとw
これ書いた記者はわざと嫌味を書いたのかしら
ジャニーズでも屈指の大根役者なのに+451
-11
-
19. 匿名 2022/10/03(月) 00:57:22
東京制作よりも大阪制作の方が朝ドラは面白いと思う。人によっても違うだろうけどなんとなく+93
-11
-
20. 匿名 2022/10/03(月) 00:57:22
母役と兄役、実年齢10歳しか違わないのね+129
-0
-
21. 匿名 2022/10/03(月) 00:57:59
>>1
これだけでは期待できる理由とはならない+41
-1
-
22. 匿名 2022/10/03(月) 00:58:14
>>12
あのちむどんどんの後だからかなりハードル下がって良かったかもね+131
-4
-
23. 匿名 2022/10/03(月) 00:58:24
朝ドラってノンフィクション?水木しげるとかやってたよね?+4
-5
-
24. 匿名 2022/10/03(月) 00:58:49
多分つまらないと思う。主演の声も朝から高くて甘すぎるし、脇の俳優も微妙な人選だし。特にジャニーズが。+172
-71
-
25. 匿名 2022/10/03(月) 00:59:48
番宣だけで脱落したワタクシ、去ります+112
-17
-
26. 匿名 2022/10/03(月) 00:59:53
宣伝映像見た感じではつまんなそうなんだけど、、面白くあってほしい。
+83
-2
-
27. 匿名 2022/10/03(月) 01:01:11
>>4
前作の脚本家「マッサン」と同じ人みたいだから、期待してたんだけどね…+130
-0
-
28. 匿名 2022/10/03(月) 01:01:53
>>1
たまたまテレビつけたら番宣?みたいなのやってて、永作博美の可愛らしさにびっくりした😵+17
-16
-
29. 匿名 2022/10/03(月) 01:02:56
このトピ見てあわてて録画予約した。
すっかり忘れてたわ。サンキューな。+15
-8
-
30. 匿名 2022/10/03(月) 01:02:59
ちむどんだって役者は悪くなかったんだよ…
演者よりもやはり脚本、演出が不安
AK、BKとかよく比較されるけど
良作多いと言われてるBKだって
愛と純(伝説的に悪評高い)、
わろてんか(面白くなくて笑えん)、
べっぴんさん(無味無臭過ぎて…)と
微妙な作品もあるのであまり期待していない
+116
-11
-
31. 匿名 2022/10/03(月) 01:03:16
>>17
可愛いんだけど、大手事務所所属で知名度あるのに民放プライムで主演・ヒロイン経験ないのは芸能人としての訴求力が足りないからかなと思うわ
脇役としてはすごく良いと思うが+74
-28
-
32. 匿名 2022/10/03(月) 01:04:03
駄作の後はハードル下がる
あさが来たは間違いなく良作なんだけど悪い意味で伝説の「まれ」で視聴者のフラストレーションが最高潮に達したところでの放送開始だから初回から異様にTwitter民とかの反応良かった。
これはどうなるかな。+98
-1
-
33. 匿名 2022/10/03(月) 01:04:57
>>18
うん。滑舌悪いんだよね。顔は綺麗だし41には見えないけど+107
-4
-
34. 匿名 2022/10/03(月) 01:05:22
まいんちゃん、可愛いけど、声が受け入れられるか賛否ありそう。+142
-6
-
35. 匿名 2022/10/03(月) 01:05:42
横山さん、私が知らないだけかもだけどバラエティのイメージしかなくて演技派の印象なかったわ
上手いかも下手かもまったく検討がつかん+47
-1
-
36. 匿名 2022/10/03(月) 01:05:43
>>30
ちむどんどんの脚本家って誰?+10
-0
-
37. 匿名 2022/10/03(月) 01:06:38
>>22
ほんとにそれ
予告動画?PR動画みたいなの10分くらい見ただけだけど
ちむどんよりは確実に面白そうだった+28
-3
-
38. 匿名 2022/10/03(月) 01:07:21
>>14
本当に一瞬微だけど妙な時あったよ
こんなかわいい子でも来るのねって好感持った+12
-32
-
39. 匿名 2022/10/03(月) 01:07:41
>>33
画面越しでも分かるお肌の綺麗さはすごく羨ましいけどね。何してるんだろう?+22
-7
-
40. 匿名 2022/10/03(月) 01:07:48
期待を込めて星3つみたいな記事だね+39
-0
-
41. 匿名 2022/10/03(月) 01:08:37
>>30
わろてんかなんか役者も豪華で吉本の女社長とか興味深いモデルだし、前評判も期待値もめっちゃ高かったのにコケたしね…
+90
-1
-
42. 匿名 2022/10/03(月) 01:09:03
>>18
見たことないけど横山くん、でぇこん役者なんだ+73
-1
-
43. 匿名 2022/10/03(月) 01:10:02
>>20
兄何歳の設定なんだろ?20代?+6
-1
-
44. 匿名 2022/10/03(月) 01:10:15
やっぱり証拠動画ありか
ガ―シーの手のひらで泳ぐ浜辺か
立花や青汁もみてるから強気なんだな
動画でて立花が動けばすべて終わり
未成年喫煙だけで干された加護ちゃんよりひどいことしてるからな
芸能界引退コースかな?
東宝芸能がどう動くか福本でも代役たてればいい
どうせ浜辺なんてステマごり押しで作ったもんだから代用はきくだろw
まいんは浜辺とは子供時代から知り合いだがなぜ距離を置いてるかわかったわw
+9
-36
-
45. 匿名 2022/10/03(月) 01:10:37
>>18
櫻井くんの、クイズ番組のドラマ?でとんでもなく演技下手だった記憶がある。もう結構前だと思う。+91
-3
-
46. 匿名 2022/10/03(月) 01:12:12
>>34
声は可愛くていいよ
この子の欠点は横顔や顔の余白
アイドル顔なんだよね+10
-30
-
47. 匿名 2022/10/03(月) 01:13:09
目黒蓮くんが出るの楽しみ。+62
-45
-
48. 匿名 2022/10/03(月) 01:13:15
なんとか坂とどっかのジャニーズのせいであんまり期待出来ない+58
-10
-
49. 匿名 2022/10/03(月) 01:13:36
予告では快適な空の旅を~て旅客機のパイロットになってる感じっぽかったけど、そこまで描くとなると航空会社に入ってからの色々とかもあるよね?
大学時代の鳥人間は、まだ青春物語で楽しく見れそう。
男メンバーの中のだれとくっつくのかな~と気になっている。+3
-9
-
50. 匿名 2022/10/03(月) 01:13:40
>>39
肌は持って生まれたものが大きいんじゃないかな、若い時から白くて光ってたよ。あと割と思った事すぐいうタイプであまりストレス抱えるタイプじゃないから若い気がする+27
-5
-
51. 匿名 2022/10/03(月) 01:14:11
>>44
ガーシー信者のおじさんキモ+33
-1
-
52. 匿名 2022/10/03(月) 01:14:28
>>45
ザ クイズジョー+3
-1
-
53. 匿名 2022/10/03(月) 01:15:10
>>18
そうなんだ!コタローは一人暮らしのドラマを見ていたけど下手とは一度も思わなかったな(ドラマに出てる横山さんを見たのは初めてだったけど)
むしろ、凄く台詞に気持ちがこもってた。コタロー役の子役の子が上手かったのもあるけど
+41
-28
-
54. 匿名 2022/10/03(月) 01:17:55
お兄ちゃん役、ジャニ枠だとしても横山くんでなくても…て思っちゃった。
まいんちゃん22くらい?だとしたら25くらいの、アラサー前のジャニーズなんて山ほどいるだろうに。
関西弁の喋れる子他にいないとかなのかな。+80
-3
-
55. 匿名 2022/10/03(月) 01:18:10
>>44
浜辺とか橋カンあの界隈と関わらないのは正解!+7
-7
-
56. 匿名 2022/10/03(月) 01:18:26
>>8
特に大阪制作は
Twitter朝ドラ民は大好きだから守ってくれそう+51
-0
-
57. 匿名 2022/10/03(月) 01:18:27
>>44
延ばしまくりで出す出す詐欺と言われてるやつか
合コンとかお持ち帰りとかめちゃくちゃどうでもいい週刊誌情報以外にネタないんだろうな
あったら小物のネタなんかほっといてこっちメインで出してるだろうし+21
-0
-
58. 匿名 2022/10/03(月) 01:19:37
朝ドラって脇が異様に豪華なときとなんとなく微妙な感じのときの差が激しくない?
で、なつぞらとかモネとか。
豪華な役者陣使ったからといってドラマが面白くなるわけではないんだなと実感する+48
-3
-
59. 匿名 2022/10/03(月) 01:21:18
>>6
違うね。脚本家と一緒におおまかなストーリーを考えるのが統括や演出陣。
最終的な責任は脚本を通すスタッフにある
結局統括や演出陣がしっかりしてないと作品はむちゃくちゃになる
前作みたいにね
何でもかんでも脚本家だけのせいにするのは完全に間違ってる。+44
-5
-
60. 匿名 2022/10/03(月) 01:21:50
飛行機か。朝ドラで漫画のあさドラやったら面白かったのに(笑)+5
-1
-
61. 匿名 2022/10/03(月) 01:22:12
正直不動産の月下よかった+59
-8
-
62. 匿名 2022/10/03(月) 01:22:12
>>18
しーっ!+10
-3
-
63. 匿名 2022/10/03(月) 01:23:10
>>54
若い子大好きだから心は若いんだよきっと。+5
-2
-
64. 匿名 2022/10/03(月) 01:23:31
>>54
めちゃめちゃいるよ。どんな役か知らんが小瀧望とか重岡大毅とかいいじゃん!+58
-4
-
65. 匿名 2022/10/03(月) 01:25:52
>>64
重岡くんイイね。演技上手いしまいんちゃんと兄妹で並んでも違和感ないかも+54
-5
-
66. 匿名 2022/10/03(月) 01:27:23
>>34
この声が似合うような、健気で頑張り屋で一生懸命で優しくていい子!な主人公ならいいと思う。主人公が、好感持てる魅力的な子に描かれてるかどうかに全てかかってる。+40
-5
-
67. 匿名 2022/10/03(月) 01:29:30
>>58
その二つはオファーだからかな?
失敗させるわけにいかないもんね+5
-0
-
68. 匿名 2022/10/03(月) 01:31:07
>>64
朝ドラかなり期間とられるからね…。どちらもツアーとかあったし他の局のドラマしてたし、無理だったのかも?+15
-2
-
69. 匿名 2022/10/03(月) 01:31:50
>>47
ほんとに楽しみ!+46
-51
-
70. 匿名 2022/10/03(月) 01:33:17
>>2
ほんと、かわいい!見てて気持ちが良いくらい綺麗な顔だと思った。+43
-18
-
71. 匿名 2022/10/03(月) 01:33:36
>>54
同居の叔父さんとかでいいじゃんね
無理に兄にしなくても似たようなストーリー作れるでしょ+39
-1
-
72. 匿名 2022/10/03(月) 01:34:27
>>1
横山が演技派!?
棒で有名だけど+40
-3
-
73. 匿名 2022/10/03(月) 01:35:04
>>1
なかなかのアニメ声だよね
半年間毎日聴くとなると…+40
-4
-
74. 匿名 2022/10/03(月) 01:35:28
>>49
誰とくっつくか私も気になった笑
番宣見たけど見た目的に高杉真宙くんだったらいいなーと思ったけどポジション的にはなさそう。+5
-4
-
76. 匿名 2022/10/03(月) 01:37:37
予告とか見る限りあんまり面白そうに見えない
「舞い上がれ、視聴率は低空飛行??」
こんな記事が目に浮かぶw+52
-6
-
77. 匿名 2022/10/03(月) 01:39:01
脚本が期待できるって
ほんとに?
もう脚本家3人になってるじゃん
メインの脚本家の負担が多いから分担するって最初から決まってたのかな
+11
-2
-
79. 匿名 2022/10/03(月) 01:40:11
>>54
まいんちゃんの兄だから色白で探したのかな
だとしたら他にいないかも+6
-5
-
80. 匿名 2022/10/03(月) 01:40:42
40歳くらいの横山の母役に50歳くらいの永作博美+38
-0
-
81. 匿名 2022/10/03(月) 01:41:05
現代劇なの?朝ドラは現代劇いつもつまらない+1
-0
-
83. 匿名 2022/10/03(月) 01:41:23
なんで横山くん?
ヒロインの兄役なんて、横山くん勘違いして、また若い女の子とやらかしそう。+13
-2
-
84. 匿名 2022/10/03(月) 01:42:29
この子の声が苦手なのでキツい+34
-8
-
85. 匿名 2022/10/03(月) 01:43:50
>>4
ちむどんどんも面白そうだと思ってたもんな…+36
-1
-
86. 匿名 2022/10/03(月) 01:45:30
>>84
私もこの子の声めちゃくちゃ苦手なんだけど、インタビューでは落ち着いた声でいつものキンキン声じゃなかったんだよね。
あの落ち着いた声で演じてくれるなら見れる。+24
-2
-
87. 匿名 2022/10/03(月) 01:47:07
>>34
ゆうパックの短いCMでもきついと感じた…声がやかましい+58
-10
-
88. 匿名 2022/10/03(月) 01:50:51
>>58
なつぞらは100作記念だったから広瀬すずもオファーだし、制作期間も長くて、過去のヒロインを出演させるって力が入ってた
基本的に東京制作の朝ドラの方がいい脇役を揃えられる
大阪制作は大阪に通ったり長期滞在になるので、有名な人や忙しい人には敬遠される
脇役には大阪で活動してるタレント・俳優や吉本芸人とかが多い
でも大阪は演出にいいスタッフが多いから人気作も多いけどね+20
-2
-
89. 匿名 2022/10/03(月) 01:51:07
>>69
森山直太朗かと思った!+16
-13
-
90. 匿名 2022/10/03(月) 01:52:16
予告見たらオタサーの姫状態で既にモヤっとしたw
+28
-3
-
91. 匿名 2022/10/03(月) 01:56:38
>>90
ジャニオタだけが盛り上がるドラマになったりして。。+13
-6
-
92. 匿名 2022/10/03(月) 01:59:44
まいんちゃんは可愛いし可愛げもあるから、たとえ内容がつまらなくても、そこまで叩かれる事はなさそう。
+10
-10
-
93. 匿名 2022/10/03(月) 01:59:48
>>4
カムカムアンチがちむどんどん持ち上げてたもんね
蓋を開ければアレ+41
-8
-
94. 匿名 2022/10/03(月) 02:04:20
>>18
41なことに驚いた+29
-6
-
95. 匿名 2022/10/03(月) 02:06:58
>>14
子どもの頃を知らないけど、
すごい綺麗とか言われると?
かわいいとは思う。
一緒に出演している同年代の女優さんと同じくらい
ずいぶん似ているので、姉妹かと思ったら幼なじみなんですね。
+10
-28
-
96. 匿名 2022/10/03(月) 02:07:01
>>1
威信もなにも、朝ドラは
細かいことを気にせずに家事をしながら見られる
駄菓子のようなドラマという制限のもとで作られてると
ネット記事で読んだんだが…
視聴率が下がってるのは
共働き世帯が増えたせいもあるんじゃないかな?+16
-2
-
97. 匿名 2022/10/03(月) 02:10:46
>>77
原作があるならまだしもオリジナル作品で共同脚本ってキャラ設定とかブレそう+6
-0
-
98. 匿名 2022/10/03(月) 02:20:50
>>59
統括って大奥の統括がちむの人だって聞いてイヤな予感しかしないんだけど+5
-0
-
99. 匿名 2022/10/03(月) 02:22:59
>>18
この人は、とにかく口呼吸をやめるところから始めてほしい。
口元がいつもだらしなくてポカンとしてるから、表情も締まりがない。
舌のポジションも正しくないだろうし、そりゃ滑舌も良くならないでしょうと思う。+74
-3
-
100. 匿名 2022/10/03(月) 02:24:24
>>84
ああいうオタク受けな声と喋り方は時代遅れだと思った
今の若い女優ってもっとスッキリした喋り方するよね+24
-1
-
101. 匿名 2022/10/03(月) 02:24:30
>>47
そう、横山より、目黒れんをプッシュしたほうが視聴率取れるような。+29
-26
-
102. 匿名 2022/10/03(月) 02:28:27
朝ドラ1度も観たことないけど赤礎君が出るから観ようと思っています+19
-5
-
103. 匿名 2022/10/03(月) 02:36:48
予告見た感じだけの感想言うと
鳥人間コンテスト?みたいなのにパイロットとして挑戦するには
脚力が心許無さ過ぎる気がした
いやその走るフォームや自転車漕ぎの感じだと
一瞬で琵琶湖に落ちそうと…+21
-0
-
104. 匿名 2022/10/03(月) 02:40:03
テーマはつまらないかな…+30
-0
-
105. 匿名 2022/10/03(月) 02:49:14
>>35
ちむどんどんに続き、ヒロインの兄クズキャラっぽくて不安。朝からクズ見たくないんだよね。+29
-0
-
106. 匿名 2022/10/03(月) 02:55:23
もうネタも尽きたし
脚本家もいないのだから
朝ドラなんて止めたら良いのに
毒にも薬にもない良い子ヒロインの話はもう飽きられているのよ
尾野真千子ぐらいの個性的なキャラを生かせるようなドラマでないと+11
-11
-
107. 匿名 2022/10/03(月) 02:56:23
>>103
いーのいーの
どうせ
かつて朝ドラで好評だった「雲のじゅうたん」の二番煎じだからw+6
-0
-
108. 匿名 2022/10/03(月) 02:57:13
>>76
誰が上手いこと言えとwww+9
-1
-
109. 匿名 2022/10/03(月) 03:00:15
ちむどんどんも俳優女優は豪華だったけどね
脚本がよくなかった+25
-5
-
110. 匿名 2022/10/03(月) 03:00:16
とにかくカムカムの後は、なにをやっても色々言われただろうなと思う。脚本もあんまり…だったけど。順番が逆だったらまた、吹く風も違っただろうね。今は追い風だ、がんばれー!+5
-16
-
111. 匿名 2022/10/03(月) 03:02:22
兄役の演技力が心配
関西弁なら大丈夫かな+7
-0
-
112. 匿名 2022/10/03(月) 03:15:48
>>1
脚本を3人体制でって読んだけど、メインを2人でサポートするのか、リレー形式で色分けするのか分からないけど、海外ドラマみたいでいいなと思った+0
-0
-
113. 匿名 2022/10/03(月) 03:31:43
>>73
嬉しいしかない私は少数派なのか💦+20
-3
-
114. 匿名 2022/10/03(月) 03:33:15
回復すべきは信頼出逢って威信なんかじゃない
組織内ではどうだか知らんが、世間は朝ドラに「威信」を感じて見てるわけじゃない
たかが朝の15分番組が「威信を持ってる」なんて、どんだけ上から目線なんだ+5
-1
-
115. 匿名 2022/10/03(月) 03:35:38
やっと「ちむどんどん」終わったわ
正直、朝からの不快感は迷惑以外の何物でもなかった
次のは迷惑でなければそれでいいわ
+14
-8
-
116. 匿名 2022/10/03(月) 03:36:34
>>113
私も彼女は好きだからうれしいよ+12
-6
-
117. 匿名 2022/10/03(月) 03:37:53
>>18
私の中では三本の指に入るレベル+10
-3
-
118. 匿名 2022/10/03(月) 03:39:21
>>18
嫌味よね+16
-0
-
119. 匿名 2022/10/03(月) 03:40:12
>>42
横山中丸横尾
ジャニーズ三大棒演技+33
-1
-
120. 匿名 2022/10/03(月) 03:41:23
>>108
嫌全然うまくないだろ
こんな記事のタイトル出たら寒いだけ+6
-3
-
121. 匿名 2022/10/03(月) 03:41:40
五島列島なら今出演の川口春奈出たかったんだろうなぁ。、+23
-1
-
122. 匿名 2022/10/03(月) 04:03:24
>>5
こいつは違和感+85
-4
-
123. 匿名 2022/10/03(月) 04:15:33
女でパイロットって無理がある気がする
女で下水管とかの仕事も聞いたことないのに、なんか無理して男女平等とかいって綺麗な仕事だけなりたがるのってどうなのかなーって
小型飛行機の操縦桿も女性の筋力で動かすの難しそうだけど+4
-23
-
124. 匿名 2022/10/03(月) 04:19:18
>>2
1日分のビタミンで+14
-1
-
125. 匿名 2022/10/03(月) 04:33:55
>>30
「純と愛」ですね。+5
-0
-
126. 匿名 2022/10/03(月) 04:44:47
>>5
それでヒルナンデス休むのか+62
-3
-
127. 匿名 2022/10/03(月) 05:09:50
>>18
ということはこの記事全体が嫌味で持ち上げてるのでは+23
-0
-
128. 匿名 2022/10/03(月) 05:12:10
>>18
横山裕に限らずジャニーズは演技が上手くない+15
-19
-
129. 匿名 2022/10/03(月) 05:18:05
>>123
JAL ANA 共に女性機長って10年前くらいからいるよ+15
-0
-
130. 匿名 2022/10/03(月) 05:20:50
>>5
この人もう41なんだ
ジャニーズイコール若いイメージしかなかった+59
-1
-
131. 匿名 2022/10/03(月) 05:28:21
制作統括が「カーネーション」「あさが来た」で演出などしていた人、メインの脚本が柄本佑の「心の傷を癒すということ」の人だから期待したいけど。
「カーネーション」「あさが来た」は2大好きな朝ドラ、「こころの傷を癒すということ」はめちゃくちゃ感動して録画してとってある。+21
-1
-
132. 匿名 2022/10/03(月) 05:31:55
>>1
この主人公も暢子みたいな生意気キャラだったら笑える+0
-0
-
133. 匿名 2022/10/03(月) 05:44:45
>>37
ちむどんだって予告だけなら面白そうだったよ
実際に見てみないと分からん+7
-0
-
134. 匿名 2022/10/03(月) 05:48:04
>>5
何歳の役なんだろ?
まいんちゃんより永作さんとのが年近くない?+87
-3
-
135. 匿名 2022/10/03(月) 05:53:07
>>27
ちむどんどんは見てないから分からないけど同じ人でもそんなに変わるもんなんだね
あの頃は朝ドラ見てたけど確かにマッサンは面白かった+19
-3
-
136. 匿名 2022/10/03(月) 05:56:01
>>34
プリキュアの時には違和感無かったからアニメ声優向きだと思う
少し低めの声が出せるようになれば女優としても引っ張りだこになるだろうけど+30
-1
-
137. 匿名 2022/10/03(月) 05:57:24
>>9
前作の脚本や演出が酷かったから今作の良いところ探しちょっとした事でも褒めてくれそう。
せめて主人公を嫌われ者にはしないでほしい。最初は至らないところがあっても
成長していくとか『ありがとう』『ごめんなさい』は最低限言える子にするだけでもいいのに。+24
-3
-
138. 匿名 2022/10/03(月) 05:59:38
>>20
あるあるパターンだね
女は若いか老婆かじゃないと役もらえない
日本だけじゃなく世界的に問題になってる+9
-0
-
139. 匿名 2022/10/03(月) 05:59:46
>>31
新人を拒否してるのは視聴者の方+6
-12
-
140. 匿名 2022/10/03(月) 06:01:40
>>34
これ
福原遥の存在は好きなんだけど、予告だけでも声キツかった(テレビあまり見ないから初めて声聞いた)+45
-4
-
141. 匿名 2022/10/03(月) 06:02:12
>>25
途中採点で自分の答案の点数決められたら不当だと言うくせに
途中で決めるブーメラン+5
-7
-
142. 匿名 2022/10/03(月) 06:02:17
>>18
相葉よりもだいこん?+12
-1
-
143. 匿名 2022/10/03(月) 06:08:04
>>102
ようこそ+2
-2
-
144. 匿名 2022/10/03(月) 06:10:54
>>123
わろた
女性パイロット腐るほどいるのに無理あるの意味がわからんが
下水管の仕事やりたがらないのにお綺麗な「男の仕事」だけ盗るなとでもいいたいんか?
じゃあ男も看護師や介護職にもっと進出しろや
あんた男じゃないなら70歳くらいのお婆ちゃん?
自分とあまりに違うからって同じ女の足引っ張らない方がいいよ+3
-6
-
145. 匿名 2022/10/03(月) 06:16:55
あの主役の人が苦手だった
やっと変わるのか+6
-4
-
146. 匿名 2022/10/03(月) 06:21:42
>>1
高畑淳子が期待できる
+18
-3
-
147. 匿名 2022/10/03(月) 06:26:24
>>142
ジャニーズに演技は求めてないと思う、男性も女性アイドルもどちらかと言うと
「そのまま台本喋って下さい普段通りで」て感じじゃない?何観ても相葉ちゃんでしょ?
キムタクも職業変わっただけ
前に誰かのドラマのメイキング観たことあるけど
妙に演技しようとしてて滑稽だったんだよね
自然で普通にいつも通りでお願いします。て言われてたよw
綾瀬はるかとかも
あのいつもの綾瀬はるかが良いんだよ+1
-7
-
148. 匿名 2022/10/03(月) 06:30:08
>>27
そうだったんだ!
同じ脚本家が書いたとは思えないね+24
-0
-
149. 匿名 2022/10/03(月) 06:31:16
>>139
新人の登竜門だったのにいつの間にか有名人になったよ、知名度で視聴率上げようとしてる
無名の女優が良かったのに
アイドルばっかで脇役が豪華だからか余計に大根が際立つ?あれが良いのかな+17
-2
-
150. 匿名 2022/10/03(月) 06:33:24
>>146
チラッと番宣見たけどやっぱり演技上手い
台本読んだだけでティッシュの山が出来るって言ってたしドラマ期待してる+3
-3
-
151. 匿名 2022/10/03(月) 06:35:09
>>123
今沢山いるよ、この前航空高校テレビで紹介されてたけど日本って凄いなと思って
外国からも実習生がきてたよ
女ばっかりだった+11
-3
-
152. 匿名 2022/10/03(月) 06:35:15
>>18
でもオーディションなんだよね?もし違うなら心配だ+12
-0
-
153. 匿名 2022/10/03(月) 06:36:22
赤楚くんが楽しみ♡+16
-8
-
154. 匿名 2022/10/03(月) 06:39:36
だいたいは最初期待するから、あまり期待せずになんとなく見ていく。。笑
いつもこの俳優さんが嫌だとか下手だとかじゃなくて、お話が面白くないとか変なことが多いから、、朝ドラって長いから大変なのかな^^;+4
-0
-
155. 匿名 2022/10/03(月) 06:47:50
>>6
メインで脚本を担当する桑原亮子さんは
北川悦吏子(同じく早稲田一文卒)
とは真逆の性格らしいから、「半分、青い。」みたいにはならないと思う
>>桑原さんが描く物語にはどれも“他者を尊重する”というテーマが根底にあるのではないでしょうか。
>>桑原さんは幼い頃に感音性難聴と診断され、それを補うために弁護士の資格取得を目指すも難聴が悪化。20歳の頃に両耳の聴力を失い、弁護士の夢を諦めていた頃に文学の世界に出会ったそうです。
>>2017年に出演したラジオで、桑原さんは「目標とか、なりたいものとかがあるならきっと、自分だけのアプローチの仕方っていうのが絶対見つかると思うんですね。なので、周りの人からちょっと無理じゃないって言われても、それに惑わされずにどこかに登る道があるはずだって、諦めずに探して欲しいと思います」と語っています。+25
-1
-
156. 匿名 2022/10/03(月) 06:48:54
>>25
絶対に見ないでね+11
-10
-
157. 匿名 2022/10/03(月) 06:50:32
吉谷彩子さん応援してるから期待してる+0
-1
-
158. 匿名 2022/10/03(月) 06:53:37
半年に1本ぐらいでいいかもね今後は
ちゃんと時間かけて練りに練って考える時間ないとまた変な作品が生まれるよ今後も+6
-1
-
159. 匿名 2022/10/03(月) 06:55:13
>>69
過大評価だよね~この人。
まさに『推されてる』の体現。
+39
-27
-
160. 匿名 2022/10/03(月) 07:03:58
>>18
コタローはひとり暮らしは良かったよ。
でも演技派かと言われるとなぁ。
絶対零度位しか見てないんだけど、良いの??ファンの方どう?+25
-4
-
161. 匿名 2022/10/03(月) 07:05:36
川口春奈はちむどんより、地元が舞台のこっちの方が出たかっただろうね…+40
-0
-
162. 匿名 2022/10/03(月) 07:09:03
>>110
カムカムの後じゃなくてもちむどんの評価は変わらないと思う。+26
-2
-
163. 匿名 2022/10/03(月) 07:12:35
>>149
無名だと叩くよね+3
-6
-
164. 匿名 2022/10/03(月) 07:14:52
>>23
ノンフィクションと言うか、主人公にモデルになる人が多い。
自伝小説が原案になったり。
次作品も植物学者の牧野富太郎博士が主人公だし。
+9
-0
-
165. 匿名 2022/10/03(月) 07:19:06
この記事を書いた高堀冬彦って
おかえりモネの提灯記事を連発したモネ関連のトピでは
よく名前が出てたライター。
しかも記事の内容はガルちゃんの感想トピのコメントを
流用してた。
これモネ放送前に出したおちょやんとモネを
ちむどんと舞いあがれに書き換えただけの記事だわ。
+3
-0
-
166. 匿名 2022/10/03(月) 07:19:41
ちむどんどんてそんなひどかったの?+8
-0
-
167. 匿名 2022/10/03(月) 07:23:06
イケメンいる?+6
-0
-
168. 匿名 2022/10/03(月) 07:28:41
>>110
カムカム好きだったけど、ちむどんどんも楽しみにしてたよ
沖縄の風景も綺麗だし子役たちの頑張りも伝わったから好意的に観てたけど、1か月もしないうちに「あれ?」ってなって来た…+20
-1
-
169. 匿名 2022/10/03(月) 07:41:57
>>7
確実におもんない+17
-19
-
170. 匿名 2022/10/03(月) 07:45:00
1回目見たけど、ストーリーがかなりしっかりしてそう
個人的にはこれは確実にハマる+20
-8
-
171. 匿名 2022/10/03(月) 07:45:05
>>155
「心の傷を癒すということ」すごく良かったよ
モデルはいるけどオリジナル脚本で、かなり丁寧に描かれていて泣いた+9
-0
-
172. 匿名 2022/10/03(月) 07:46:14
問題は福原遥ちゃんの声がジジババに受け入れられるかなんじゃないかな
ちむどんなんかツイやガルではぶっ叩かれてたけど視聴率は悪くなかったからね+4
-12
-
173. 匿名 2022/10/03(月) 07:48:40
ちむで、朝ドラに対するテンションが下がり切ってしまったので期待するのが怖い。とりあえずみるけどね。+9
-2
-
174. 匿名 2022/10/03(月) 07:49:06
>>7
安っぽい合成映像になりそう…+21
-9
-
175. 匿名 2022/10/03(月) 07:52:04
>>99
え、そうなんだ!口呼吸で舌も正位置にないのに顔面崩れてないのはすごいね+5
-2
-
176. 匿名 2022/10/03(月) 07:52:05
反社も反倫理も炎上商法もない初回だった
これではちむどんどん人気には勝てる要素がない
視聴率も取れない+0
-14
-
177. 匿名 2022/10/03(月) 07:52:35
>>4
今、BSで見たよ。
なんかよかったよ!明日も見たいと思った。
ちむどん見てなかったけど。
この感じ、朝ドラだなぁ。って思ったよ。+38
-3
-
178. 匿名 2022/10/03(月) 07:54:13
>>7
昔、宮地真緒主演の「まんてん」って朝ドラがあったんだけど、宇宙飛行士を目指すストーリーだったな。
所々しか見てなかったけど、宇宙飛行士になって宇宙を浮遊するという肝心なシーンがすごくチープだった記憶がある。+43
-1
-
179. 匿名 2022/10/03(月) 07:55:13
>>119
あぁーーめちゃくちゃ納得…+11
-0
-
180. 匿名 2022/10/03(月) 07:55:18
>>176
ちむもさすがに初回から反社や炎上はなかったと思う+9
-0
-
181. 匿名 2022/10/03(月) 07:55:39
>>174
テレ朝のNICE FLIGHT!は安っぽいCGだったね…
舞いあがれは航空機操縦練習許可証を俳優が取得して、教官同乗の元に実際に飛行機を操縦してるそうだからそこは平気そう+6
-4
-
182. 匿名 2022/10/03(月) 07:56:03
物語は繊細で穏やかって今遥ちゃんが言ってた。
キャッチフレーズが「向かい風を受けてこそ空高く飛べる」だって。
なかなかまともな作品っぽくない?
+16
-2
-
183. 匿名 2022/10/03(月) 07:56:20
>>8
私はむしろ、次こそはいい作品のはず‼️と期待しすぎる視聴者が多くて、ちょっとでも思っていたのと違うと反動で叩かれそうで不安+15
-0
-
184. 匿名 2022/10/03(月) 07:56:30
ちむどんどんだって期待してたんだよ
脚本「マッサン」書いた人だし、ヒロインだって「アシガール」の子だし、脇の役者さんだっていい人多いし、制作統括の人だってググッたら「真田丸」とか「ごちそうさん」に関わった人だよ
それなのに蓋を開けたら……ねえ+28
-0
-
185. 匿名 2022/10/03(月) 07:57:06
第一回視聴
少しも不快なシーンが無い朝ドラは久しぶり
それだけで十分だ
期待持ちすぎず見るつもり+24
-4
-
186. 匿名 2022/10/03(月) 07:57:56
>>101
どっちも数字なんか持ってないでしょ
ジャニーズがでると、カッコいいだのなんだのでトピが埋まるし内容の批判すら許さないヲタが来るからめんどいんだよな+13
-9
-
187. 匿名 2022/10/03(月) 07:58:56
トピ早く立って〜
昨日の夜申請しておけばよかった(笑)+13
-3
-
188. 匿名 2022/10/03(月) 07:59:41
半年ぶりに朝ドラ見れる!
ちむはあまりにも不快で…
ワクワク+12
-4
-
189. 匿名 2022/10/03(月) 07:59:52
めっちゃつまんなそう+5
-16
-
190. 匿名 2022/10/03(月) 08:00:09
>>3
私も正直まいんちゃんの可愛さに癒やされたくて見るw+43
-5
-
191. 匿名 2022/10/03(月) 08:00:40
面白い感じだったけど、朝家事の片手間に見てたからか子役のセリフが聞きにくかった!
もう一回ちゃんと見ます+3
-0
-
192. 匿名 2022/10/03(月) 08:00:55
初回はどこもザ朝ドラみたいな作りしてくるよね
酷評されたドラマも子役時代は可愛くて爽やか、モネも子役時代はなかったけどもっと面白くなると思ったもん。+18
-1
-
193. 匿名 2022/10/03(月) 08:01:33
>>24
わかる。
まいんちゃんに思い入れがある世代は好きだけど、普通にぶりっこだよね!笑+32
-15
-
194. 匿名 2022/10/03(月) 08:03:21
>>18
一番の懸念材料は横山くんと役どころだなぁ
演技力もだけどここ最近の主人公の兄ってロクなのいないし設定見る限り良いトラブル起こしそうな匂いがプンプンする+26
-0
-
195. 匿名 2022/10/03(月) 08:03:34
>>24
まあまあ。
もうちょっと見てからにしようよ。+36
-1
-
196. 匿名 2022/10/03(月) 08:03:35
この子役の子、演技うまい+19
-1
-
197. 匿名 2022/10/03(月) 08:04:21
>>184
マッサンもオリジナルストーリーの部分は微妙だったよ
ちむの脚本の方の過去の作品を見ても、原作がある作品を作るのはうまいけどオリジナルストーリーを作るのは苦手なのかなと思った
+6
-0
-
198. 匿名 2022/10/03(月) 08:04:30
この子かわいい+10
-0
-
199. 匿名 2022/10/03(月) 08:04:52
backnumberいい声。
いつもの高音より音域をせばめてるけど、みんなが歌いやすくしたのかな。+6
-1
-
200. 匿名 2022/10/03(月) 08:05:27
主題歌back number節って感じで良かった+8
-1
-
201. 匿名 2022/10/03(月) 08:05:55
高畑さんが脚本読んでよく泣いてるって言ってたから、高畑さんを信頼してみるよ+19
-3
-
202. 匿名 2022/10/03(月) 08:06:36
さだまさしいいね。
カムカムの時のラジオもよかった。+32
-3
-
203. 匿名 2022/10/03(月) 08:06:41
>>194
トラブルの前に良いが入ってしまったけど誤字です
悪いトラブル起こしそう+4
-1
-
204. 匿名 2022/10/03(月) 08:06:41
1話見たけど、あんまり期待できないな+7
-14
-
205. 匿名 2022/10/03(月) 08:06:42
さだまさしの声が優しくていいわぁ+11
-3
-
206. 匿名 2022/10/03(月) 08:06:43
身体弱い設定なんだね+9
-0
-
207. 匿名 2022/10/03(月) 08:07:01
>>192
エールの第一回は視聴やめようかと思う程型破りだった
我慢して見て良かった例+14
-1
-
208. 匿名 2022/10/03(月) 08:07:06
この子役の方が歌子に似てたんじゃw+17
-0
-
209. 匿名 2022/10/03(月) 08:07:21
>>194
関西の兄ちゃん役だからまだ観れると思う。
標準語の刑事役の時は…ヤバかったw+15
-1
-
210. 匿名 2022/10/03(月) 08:07:22
新作の主題歌いい曲だね
ドラマが素晴らしいと曲も盛り上がるんだろうけど駄目な作品だと一緒に沈んでいってしまう感じ
三浦大知のいい曲だったのにな〜+18
-0
-
211. 匿名 2022/10/03(月) 08:07:25
原因不明の熱はアカン+24
-2
-
212. 匿名 2022/10/03(月) 08:07:38
朝ドラの「熱」って言葉で、心配になってくる笑+19
-1
-
213. 匿名 2022/10/03(月) 08:07:39
なーんか気になる【熱設定】+17
-2
-
214. 匿名 2022/10/03(月) 08:07:59
熱の理由は教えてほしいな+10
-2
-
215. 匿名 2022/10/03(月) 08:08:12
私もよく休み時間入っても給食食べきれなくて1人だったから、思い出して泣きそう+13
-0
-
216. 匿名 2022/10/03(月) 08:08:19
原因不明の熱多いね+15
-0
-
217. 匿名 2022/10/03(月) 08:08:27
この子役の子演技うまいなー+16
-2
-
218. 匿名 2022/10/03(月) 08:08:28
福原さん、まいんちゃん役もしたし「まい」に縁があるね!+8
-1
-
219. 匿名 2022/10/03(月) 08:08:38
年代見たらちょうど阪神淡路大震災前だから、神戸市民としてはハラハラして見ている、、+21
-0
-
220. 匿名 2022/10/03(月) 08:08:46
まさかの発熱つながり+11
-1
-
221. 匿名 2022/10/03(月) 08:08:49
原因不明の熱で
一気にちむどんどん感がw+14
-2
-
222. 匿名 2022/10/03(月) 08:08:50
ナレーションが語りすぎる朝ドラは駄作が多いと思う
舞い上がれのさださんは今のところ無駄な語りがなくて好感持てる+25
-0
-
223. 匿名 2022/10/03(月) 08:08:54
>>4
ちむどんだって子役時代までは悪くなかったしね
よく考えたら何でこんな警戒しながらドラマ見なきゃいけないのか…
変な癖ついてしまったわ+48
-0
-
224. 匿名 2022/10/03(月) 08:09:02
現実でも子供の謎の熱って多いよ+19
-1
-
225. 匿名 2022/10/03(月) 08:09:03
>>216
私も最近こんな役見たな…と思ったら歌子ね+6
-0
-
226. 匿名 2022/10/03(月) 08:09:05
>>194
福原さんと3歳差って…41歳なのに。舞台とかならあるけどアップになるテレビでキツくないか?福原さんは童顔だし。+37
-0
-
227. 匿名 2022/10/03(月) 08:09:06
MVP先生でしょwwwwwリアルすぎワロた+5
-0
-
228. 匿名 2022/10/03(月) 08:09:09
>>211
病気の子への配慮もあるのでは
+5
-0
-
229. 匿名 2022/10/03(月) 08:09:16
たかし君優しい+8
-1
-
230. 匿名 2022/10/03(月) 08:09:16
ちむどん歌子に続いて また謎の 無理をすると発熱設定が気になる。+8
-0
-
231. 匿名 2022/10/03(月) 08:09:17
>>5
横山さん、(失礼ながら)クズ演じさせたらうまいんだよなあ。たのしみだわ。+18
-10
-
232. 匿名 2022/10/03(月) 08:09:19
何かさわやか3組思い出すわ+8
-0
-
233. 匿名 2022/10/03(月) 08:09:26
帰りの会でぶっきらぼうにやりたい係聞く担任いる?+2
-0
-
234. 匿名 2022/10/03(月) 08:09:30
>>218
それありきでタイトル付けたんだと思うわ+6
-0
-
235. 匿名 2022/10/03(月) 08:09:50
まっさんの声、凄く和むなぁ
朝のドラマにピッタリ+5
-0
-
236. 匿名 2022/10/03(月) 08:09:59
子供見てるだけで可愛くて泣けてくる
なんだろ?笑+5
-0
-
237. 匿名 2022/10/03(月) 08:10:09
歌子?謎の熱設定は避けた方が良いような。。+7
-0
-
238. 匿名 2022/10/03(月) 08:10:24
>>17
可愛いのは認めるけど声も演技もちょっと苦手。気にならないぐらい楽しいといいな。
+48
-5
-
239. 匿名 2022/10/03(月) 08:10:32
ちゃんとありがとうを言えるドラマ。いい。+11
-2
-
240. 匿名 2022/10/03(月) 08:10:58
>>232
言われるとwww+2
-0
-
241. 匿名 2022/10/03(月) 08:11:10
>>121
博夫と結婚するまでは好感持てる姉役だったのにねお気の毒+10
-0
-
242. 匿名 2022/10/03(月) 08:11:13
都合よく逃げるウサギだな+3
-1
-
243. 匿名 2022/10/03(月) 08:11:16
>>6
問題は脚本家の暴走が止められる人がいるか
周りがイエスマンや同じ考えで凝り固まってないか+13
-1
-
244. 匿名 2022/10/03(月) 08:11:18
たかしええ子や+11
-1
-
245. 匿名 2022/10/03(月) 08:11:29
>>194
歳の離れた兄妹なのかと思ったら3歳しか違わないの!
横山君同年代の中では若くは見えるけど流石にまいんちゃんと3歳違いは無理があるね…
ジャニーズ使うにしても関西出身の若手で演技できる人いるだろうに+41
-0
-
246. 匿名 2022/10/03(月) 08:11:33
うさぎむっちゃおとなしい+9
-1
-
247. 匿名 2022/10/03(月) 08:11:36
>>233
いるよ。
先生に何期待してるのよ。
変な先生いっぱいいる。+10
-2
-
248. 匿名 2022/10/03(月) 08:11:38
>>232
懐かしいw+1
-0
-
249. 匿名 2022/10/03(月) 08:11:46
うさぎ丸々してかわいいw+9
-1
-
250. 匿名 2022/10/03(月) 08:11:52
>>3
女子から見ても可愛いと思う 美人要素もあるし+28
-3
-
251. 匿名 2022/10/03(月) 08:11:57
これはもう熱出るな+12
-0
-
252. 匿名 2022/10/03(月) 08:11:59
ちむどんちむどんうるさいわ
もう終わったドラマ、どうでもいいじゃん
ガルって本当にしつこい+26
-9
-
253. 匿名 2022/10/03(月) 08:12:02
まいちゃんの服うさぎだ+17
-1
-
254. 匿名 2022/10/03(月) 08:12:05
子供の頃はよく謎の熱出るよね
私は全然出なかったけど、子供がいつも出してて何でだろ?と思ってた
高学年になるにつれてなくなったけど+17
-2
-
255. 匿名 2022/10/03(月) 08:12:11
朝ドラ受けが楽しみ+13
-1
-
256. 匿名 2022/10/03(月) 08:12:27
走ってすぐ熱が出るのって、かなり重症だよね。心配。
+7
-0
-
257. 匿名 2022/10/03(月) 08:12:31
舞役の子役の子、病弱な演技が自然だった。
小さい頃から元気でクラスの中心キャラより、応援出来そう。
くるみちゃんも気が強そうだけど、気弱な舞ちゃんを引き上げてくれる存在になるのかな。でもなー大人になってからのくるみちゃん役の子、セカオワでの演技が散々だったんだよなあ。
+8
-1
-
258. 匿名 2022/10/03(月) 08:12:31
子役可愛いなぁ+14
-0
-
259. 匿名 2022/10/03(月) 08:12:33
たかしくんええ子やね+27
-0
-
260. 匿名 2022/10/03(月) 08:12:33
まだ実況トピ立たないのか。(人任せですみません)
子役の子たち自然だったね。
まいんちゃんの声を心配する声もあったけど、冒頭のセリフは落ち着いてて最初分からなかった。+17
-2
-
261. 匿名 2022/10/03(月) 08:13:06
テンポが、、+2
-3
-
262. 匿名 2022/10/03(月) 08:13:07
>>224
歌子が特殊なんだよね
原因不明の熱がアラサーまで続くって
兄姉が海に向かって叫んで野草の雑炊みたいなの食べたら治ったみたいだけど+20
-1
-
263. 匿名 2022/10/03(月) 08:13:17
たかし結構人気者なんだ
番宣見て勝手に引っ込み思案なのかと+1
-0
-
264. 匿名 2022/10/03(月) 08:13:25
>>1
浜辺美波に期待+2
-13
-
265. 匿名 2022/10/03(月) 08:13:37
うちの子も小学校中学年まではよく熱出して寝込んでたけど、特に原因とか分からなかったな
年中風邪ひいてるような状態が、偶然かもしれないけど水泳習ってから体強くなったのか熱出さなくなった+7
-1
-
266. 匿名 2022/10/03(月) 08:13:42
今の郵便屋さんの声、元体操のおにいさんでは???+4
-0
-
267. 匿名 2022/10/03(月) 08:13:57
クワバタ出た瞬間見る気失せた+7
-9
-
268. 匿名 2022/10/03(月) 08:13:59
くわばたさんいい味出してる〜!+14
-3
-
269. 匿名 2022/10/03(月) 08:13:59
>>123
女パイロットは大昔の『雲のじゅうたん』や『まんてん』でもうやってるからね後期高齢者は違和感なく受け入れるでしょう+9
-0
-
270. 匿名 2022/10/03(月) 08:14:11
>>110
カムカムの後だからこそ、あんな大事故朝ドラでも期待して見続けてくれた視聴者もいたと思うよ。私もいつか良い流れがうまれると思って見てたものww+22
-3
-
271. 匿名 2022/10/03(月) 08:14:20
永作さんめっちゃ可愛いお母さん
すぐ好きになっちゃった。+10
-1
-
272. 匿名 2022/10/03(月) 08:14:29
ちゅらさん総集編を昨日見て感動したんで、朝ドラ頑張ってほしいわ+3
-0
-
273. 匿名 2022/10/03(月) 08:14:32
ねじ工場はファイト!思い出してしまう
工場は順調ならいいけど+3
-0
-
274. 匿名 2022/10/03(月) 08:14:34
>>208
似てるよね!(熱も出すし)+4
-0
-
275. 匿名 2022/10/03(月) 08:14:36
初回見てるけどもっとドタバタした感じかと思ってたら意外と落ち着いた感じだね+20
-1
-
276. 匿名 2022/10/03(月) 08:14:39
舞ちゃんおっとりしてて可愛い〜+11
-1
-
277. 匿名 2022/10/03(月) 08:14:48
1話だけならちむどんよりつまらない+8
-15
-
278. 匿名 2022/10/03(月) 08:15:00
>>224
でも走るとすぐ熱出るとか長期間にわたっての熱はあまり無いかな+0
-0
-
279. 匿名 2022/10/03(月) 08:15:04
>>252
関係者?+3
-9
-
280. 匿名 2022/10/03(月) 08:15:09
おかぁちゃん、葉書の内容確かめんの?+8
-0
-
281. 匿名 2022/10/03(月) 08:15:11
子役の女の子、あさだはろちゃんって読むんだね!永作博美さん好きだし、back numberの主題歌も良かったから続きが楽しみです。スミちゃんかわいかったな。+5
-1
-
282. 匿名 2022/10/03(月) 08:15:11
謎の発熱設定、あんまり共感できないなあ…+5
-4
-
283. 匿名 2022/10/03(月) 08:15:13
割と良かったな+17
-2
-
284. 匿名 2022/10/03(月) 08:15:13
土下座のドラマも町工場で鶴瓶がネジ作ってたな+1
-0
-
285. 匿名 2022/10/03(月) 08:15:23
大阪のドラマにしてはゆったり雰囲気だね
でも癒されるわ+22
-1
-
286. 匿名 2022/10/03(月) 08:15:25
ドラ受けあって安心した+10
-0
-
287. 匿名 2022/10/03(月) 08:15:25
こんなすぐ熱出すなんてお母さん気が気じゃないね。+2
-0
-
288. 匿名 2022/10/03(月) 08:15:26
歌子の母と違ってちゃんと見てくれて病院連れてってくれて、これが母親だよねー+22
-2
-
289. 匿名 2022/10/03(月) 08:15:43
福原遥ちゃんのことまいんまいん言ってる人って若い人?それか親世代の人?ガルはいつもまいんちゃん呼びだから朝ドラで代表作になってまいんちゃんを抜け出せるといいね。+4
-1
-
290. 匿名 2022/10/03(月) 08:15:52
朝ドラ受け、係の話で盛り上がるw+8
-0
-
291. 匿名 2022/10/03(月) 08:16:01
>>17
普通に可愛いと思うけど若手女優は基本叩いてるガル民が手放しで絶賛してるのが不思議ではある
私がよく知らないだけでガル民をひきつける何かがあるのかもしれない+20
-1
-
292. 匿名 2022/10/03(月) 08:16:20
大吉さんの「懐かしいね」のあと「この朝ドラの感じ」って言うかと思った+9
-0
-
293. 匿名 2022/10/03(月) 08:16:21
あさイチ受けの三人の何と幸せそうなお顔よ、、、+17
-2
-
294. 匿名 2022/10/03(月) 08:16:21
リリコと永作さん同い年wwwww+2
-2
-
295. 匿名 2022/10/03(月) 08:16:23
楽しそうな朝ドラ受けw+9
-2
-
296. 匿名 2022/10/03(月) 08:16:25
>>281
永作出ててどっかの島が出てくると急に八日目の蝉感+2
-0
-
297. 匿名 2022/10/03(月) 08:16:31
面白いかどうかはわからないけど不快感ゼロだった。子役かわいい。みんな良い子。+22
-0
-
298. 匿名 2022/10/03(月) 08:16:45
>>221
思い出しちゃうよねw+2
-0
-
299. 匿名 2022/10/03(月) 08:16:50
>>289
朝ドラの役名もマイだからな…
ずっとまいんちゃんって言われそう+11
-0
-
300. 匿名 2022/10/03(月) 08:16:54
永作博美は八日目の蝉思い出す+0
-0
-
301. 匿名 2022/10/03(月) 08:16:56
>>224
小学3年生で走っただけで発熱、原因不明なんてそうなにいないと思うけど。まいちゃんの場合は精神的なものなのかな?+2
-6
-
302. 匿名 2022/10/03(月) 08:17:13
子どもの頃って原因不明というか
よく熱出て休むことなかった?
そういう子って結構いたと思う+25
-1
-
303. 匿名 2022/10/03(月) 08:17:30
>>4
番宣で面白そうと思ってもズッコける事多数…+5
-0
-
304. 匿名 2022/10/03(月) 08:18:14
>>224
確かにね、高学年になるにつれ自然に収まってきたりするし+7
-0
-
305. 匿名 2022/10/03(月) 08:18:18
>>266
よし兄?気付かなかった
公式でネタばれあるかな+3
-0
-
306. 匿名 2022/10/03(月) 08:18:24
病弱設定ってテンポ悪くなる
歌子の病弱も話のテンポ悪くしてた+9
-1
-
307. 匿名 2022/10/03(月) 08:18:46
どんな感じかまだわからないけど、新しいのが始まったってだけで今はめっちゃワクワクしてるw+13
-3
-
308. 匿名 2022/10/03(月) 08:19:29
声がいつもアニメ声と言われているけど、そんなに気になるものでもないと思うし、機内アナウンスも聴きやすくて良かったよね+19
-10
-
309. 匿名 2022/10/03(月) 08:20:19
>>266
カムカムで豆腐屋婿だった?
だとしたらいつも自転車のってるね+4
-0
-
310. 匿名 2022/10/03(月) 08:20:51
正直不動産の時は声気にならなかった+8
-6
-
311. 匿名 2022/10/03(月) 08:21:23
>>224
扁桃腺とか?+2
-0
-
312. 匿名 2022/10/03(月) 08:21:29
明日も楽しみ+6
-5
-
313. 匿名 2022/10/03(月) 08:21:58
モネとかカムカムもだったけど
ドタバタしてなくて好きだわ
最近無駄にテンション高いドラマ見るのキツくなってきたから良かった+23
-7
-
314. 匿名 2022/10/03(月) 08:22:52
だいたい朝ドラヒロインって子供の頃から元気いっぱいすぎる設定だから、ある意味新しい気もしてしまう
周りの子らはキツい子もいるけど優しい子もいるし、いい意味で普通の子達で悪くなさそう+14
-3
-
315. 匿名 2022/10/03(月) 08:23:40
>>302
そうそう私も
月一で熱出したりしてたw
今は全く何もないわ
+5
-1
-
316. 匿名 2022/10/03(月) 08:24:11
>>302
うちの子たちもそうだった~。
歌子みたいに大人になってまでとか、瀕死の重体になることはなかったけど+4
-1
-
317. 匿名 2022/10/03(月) 08:25:23
>>245
ジャニーズWESTのなかにはいなかったのかな?
ヒルナンデスもお休みするらしいね+1
-4
-
318. 匿名 2022/10/03(月) 08:25:36
>>289
抜け出さなくても代表作として愛されてるんだからいいんじゃない?
本人の気持ちはわからんけど+7
-3
-
319. 匿名 2022/10/03(月) 08:25:48
福原さんは子役出身
芸歴は長いので朝ドラも余裕でこなしそう+4
-3
-
320. 匿名 2022/10/03(月) 08:26:18
>>207
おちょやんもど貧乏親父クズすぎて爽やかではなかったねw
+7
-1
-
321. 匿名 2022/10/03(月) 08:27:53
>>317
重岡くんはNHK好きそうなのにね+4
-5
-
322. 匿名 2022/10/03(月) 08:30:32
>>317
なにわ男子でも良いよね+5
-8
-
323. 匿名 2022/10/03(月) 08:31:01
>>172
福原遥ちゃん悪役?というかちょっと冷たい役やってるのも見てるから心配してないよ!
それより、今見てたら男の子の母ががなり声の関西弁オバチャンだったんだけど朝からああいうのが苦手ってジジババ両親が言ってた+7
-7
-
324. 匿名 2022/10/03(月) 08:33:07
>>264
浜辺は主演じゃない神木が主演
ガ―シーが動画出すとなると降板するかも
+1
-7
-
325. 匿名 2022/10/03(月) 08:33:40
>>171
私もみていましたー。
いわゆる朝ドラのわかりやすさはないかもしれないが、演技力のある福原さんならよいのではと期待しています。+5
-3
-
326. 匿名 2022/10/03(月) 08:33:41
初回はまあまあ良いと思った。派手さは全くないけど。+6
-1
-
327. 匿名 2022/10/03(月) 08:37:23
>>302
私もそうだった😭
それでも学校行ってたけど、今なら体温何度以上は登校停止とかだろうしな〜+3
-1
-
328. 匿名 2022/10/03(月) 08:38:24
というかパイロットって技能証明取るのに身体検査のハードル高いと思うんだけど、幼少期から体弱い設定ってどうなるんだろう。体力や視力で諦めて整備士やグランドアテンダントの道に進む人もいると思うわ…+1
-0
-
329. 匿名 2022/10/03(月) 08:38:48
>>17
わかる。華がないというか主役感がないというか。+25
-13
-
330. 匿名 2022/10/03(月) 08:53:39
>>17
でも朝ドラヒロインてわかりやすく華やかな美人の方が少なくない?可愛いけどちょっとイモいみたいな子の方が多い
+17
-4
-
331. 匿名 2022/10/03(月) 08:57:57
>>170
15分があっという間に過ぎていったし、次が楽しみになったよ
私は元大阪市民で、主人公と同じような公立小に通って商店街や町工場の前を通学してたからすごく懐かしかったし、その雰囲気がうまく描けていたと思う
こういう何気ない暮らしのなかで主人公が成長していくのは見てて楽しいね+10
-3
-
332. 匿名 2022/10/03(月) 08:59:32
>>306
朝から辛気臭い話は見たくない
天真爛漫なスポーツ少女が溌溂と夢に向かっていくで良かったのに+1
-0
-
333. 匿名 2022/10/03(月) 09:01:46
>>5
横山くんのこの伝言ゲームはめちゃ面白かった。+62
-3
-
334. 匿名 2022/10/03(月) 09:04:49
>>159
目黒って過大評価されてるっけ?よく叩かれてる印象あるけど
他のジャニのほうがよく持ち上げられてるよ+26
-9
-
335. 匿名 2022/10/03(月) 09:05:39
>>1
へえージャニーズ屈指の演技派なんだ?ふーん+3
-1
-
336. 匿名 2022/10/03(月) 09:13:23
前のドラマと設定がかぶらないようにしてほしい、しかも都合のいい「原因不明」はないわ。+2
-1
-
337. 匿名 2022/10/03(月) 09:22:11
>>289
本人はまいんちゃんを黒歴史にはしてないけど
いつまで経ってもまいんちゃんの呪縛から逃れられないのは可哀想だなとちょっと不憫に思う+7
-2
-
338. 匿名 2022/10/03(月) 09:22:12
くわばたりえ、ガルちゃんで人気ないけど、朝の元気な演技良かったな
+4
-3
-
339. 匿名 2022/10/03(月) 09:34:09
>>14
ちょっと~プラスの数の多さに笑っ
そんなに綺麗か~😅
+13
-30
-
340. 匿名 2022/10/03(月) 09:49:34
>>5
絶対零度に出た時超絶棒すぎて見るの苦痛で離脱したんだけど上手くなったのか+33
-0
-
341. 匿名 2022/10/03(月) 09:58:23
>>24
誰が主演でも何かと文句つけてそうこういう人って+28
-1
-
342. 匿名 2022/10/03(月) 09:59:05
脚本家だけの問題なのかな。
普通ダメならダメ出しが入るはずだし。
良くないって騒がれてることも、全然解消されず改悪に近い状態で次作にも続いてる。
炎上商法みたいになってるの?+1
-1
-
343. 匿名 2022/10/03(月) 10:13:53
>>223
そうなんだよね、最近の朝ドラは子役時代がよくてもら おとなヒロインへの流れがスムーズじゃないことも多いから2週間〜1ヶ月は見ないとわからない。
子役から交代したらキャラ変することもあるし。
子役から変わってイマイチだと思ったら、今回はもう離脱するわ。
ちむで懲りた...。+6
-0
-
344. 匿名 2022/10/03(月) 10:14:42
>>24
始まる前から叩く気満々…
初回見れば抑えた声も含めて良かったと思った+20
-0
-
345. 匿名 2022/10/03(月) 10:15:54
>>24
だって、福原遥のオタクとジャニオタでポイント稼ぎする為だし
どんなにドラマが酷くてもこの2つのグループが必死に庇うからねー+7
-8
-
346. 匿名 2022/10/03(月) 10:16:54
>>339
今月から更に厳しくなったから、今の内に自粛を覚えた方がいいよネットでの誹謗中傷投稿者を一発開示、改正法10月施行…被害経験者「手続き早まれば踏み出せる」 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jpネットでの誹謗中傷投稿者を一発開示、改正法10月施行…被害経験者「手続き早まれば踏み出せる」 : 読売新聞オンラインさがす新規登録新着・速報社会政治経済スポーツ国際エンタメ科学・IT地域 ホームニュース社会ネットでの誹謗中傷投稿者を一発開示、改正法10月...
+7
-3
-
347. 匿名 2022/10/03(月) 10:30:40
>>106
むしろ変な毒というかクセがあるヒロインの方が多くない?
良い子のヒロインって最近だとおちょやんやひよっこくらいでは。
クセありヒロインがダメってわけじゃなくて好きな作品もあるけど、
私は、毒にも薬にもならない良い子(というより、普通の子)が、等身大か少し背伸びした夢を追って、挫折もありながら周りに支えられて溌剌とふつうに頑張る朝ドラが見たい。
クセ強ヒロインとロクデナシの兄もしくは父親はもうお腹いっぱい。+6
-1
-
348. 匿名 2022/10/03(月) 10:37:23
>>183
思ってたのと違う…でも前よりはマシだから
これでいいんだよね!うん、いいんだ!みたいに
現実から目を逸らして褒める人もいそうよ。+6
-0
-
349. 匿名 2022/10/03(月) 10:41:00
>>49
今回はジャニーズの人でしょう
現代物で大学にも行くようだから初恋っぽいのは別の人だろうけど+0
-0
-
350. 匿名 2022/10/03(月) 10:46:11
イケメンいる?+1
-3
-
351. 匿名 2022/10/03(月) 10:46:34
1話がまあまあだったのでメイキング動画見たけど、なんか良い感じになりそうだね!
ヒロインが空や飛行機に憧れる理由が幼少期からちゃんと描かれそうだし、子役ちゃんも遥ちゃんも笑顔がかわいいし、なにより大学の仲間と青春するのって、意外と朝ドラにあんまりなかったよね。
楽しみ。
+6
-0
-
352. 匿名 2022/10/03(月) 10:47:27
>>245
え、まだ見てないけど、3歳??
てか、永作博美の息子ってことよね?無理ありすぎない?+15
-0
-
353. 匿名 2022/10/03(月) 11:01:45
>>159
むしろ割と放置されてた印象だけど
人気出てきたから最近急に押され始まった感じだな+19
-6
-
354. 匿名 2022/10/03(月) 11:08:40
>>322
藤原丈一郎くんあたり自然にハマりそうなのにね
メインキャストだと知名度が劣るからだめなのかな+7
-1
-
355. 匿名 2022/10/03(月) 11:45:22
>>353
というか、ジャニーさんが亡くなったから出てこれたって感じ。+15
-10
-
356. 匿名 2022/10/03(月) 11:51:02
>>291
単純に子供時代から見てきてるからだと思うよ
クッキンアイドルやってた当時ガル民の子どもと共に見ていた的な
しかもNHK出演で変に大人ぶったりとかもなく、モデルになった後にいじめられた疑惑ありで、今までイメージ悪化するようなことも起きてない+16
-2
-
357. 匿名 2022/10/03(月) 11:57:45
>>144
私は男の看護師や介護士は無理
手術室にいっぱい人がいる状態なら男性看護師がいても気にならないけど、個室で深夜の見回りに来られたら怖い+1
-1
-
358. 匿名 2022/10/03(月) 12:03:07
>>356
本格的に女優業やる前にプリキュアやったのも大きいね
子供と一緒に見てたガル民も多いと思う
事務所の売り方が上手い気がする+14
-1
-
359. 匿名 2022/10/03(月) 12:13:23
演技派?どこが?棒読みだよね?
+1
-6
-
360. 匿名 2022/10/03(月) 12:21:22
>>355
スノーマン自体がそうだけど
目黒の押しが始まったのはさらについ最近て感じ
+20
-2
-
361. 匿名 2022/10/03(月) 12:25:04
>>123
そもそもパイロットは頭が良くて英語が喋れて更に視力が良くて初めてなれる職だった(今は少し緩和はされたけど事業者によって基準が異なる、レーシックは術後の経過が良好じゃないとダメとか)から
老眼でリタイアする人も一定数いるから普通の企業みたいにベテランばっかりで回すというわけにはいかないのよ
ただでさえ少子化の今、性別がどうこう言ってる場合じゃない+6
-0
-
362. 匿名 2022/10/03(月) 12:28:13
>>339
え?相当綺麗だと思うけど。
好みの違いねー。+16
-3
-
363. 匿名 2022/10/03(月) 12:44:58
>>361
パイロットとか管制官とかは空間認知能力が高くないとだめみたいだよね
男は一般に女よりそれが優れてるけどその中でもテストで高得点取れる人じゃないと無理
だからパイロットは平面を走る車や電車の運転手よりずっとハードル高い職だと思う女性にとって
複雑な立体を逆さまにしたらこれに見えるって言うのを即座に選択できるような能力+7
-0
-
364. 匿名 2022/10/03(月) 13:02:37
>>170
ちむどんも子供時代までは良かった。
半分青いも漫画アシスタントやってるとこまでは良かった。+14
-0
-
365. 匿名 2022/10/03(月) 13:10:58
えっ主演の子演技下手じゃね?
これで子役出身なの??
横山…大阪人ってことでハマるのかなー
あの子役が大きくなったら横山になるんか?
うーん+6
-10
-
366. 匿名 2022/10/03(月) 13:20:54
>>355
こういうジャニオタトークは他でやりなよ+28
-0
-
367. 匿名 2022/10/03(月) 13:38:12
>>18
朝ドラのヒロインに兄がいる設定飽きた
ヨコは歌もアレだし美肌だけよね
+7
-0
-
368. 匿名 2022/10/03(月) 13:57:55
正直朝ドラで震災の話は見たくない。辛い。+7
-0
-
369. 匿名 2022/10/03(月) 14:03:12
福原遥はゆるキャンも正直不動産の演技もよかったけど
番組紹介見てたらおとなしそうなヒロインで笑顔とキョトン顔しかしてなくて
もっと表情豊かなキャラクターじゃないと面白くなさそうと思った
一応予約してしばらく様子見+7
-2
-
370. 匿名 2022/10/03(月) 14:08:41
前作に比べられてハードル下がってるのと、マインちゃん時代を知る人が見る事で話がつまらなくても、かわいいね~爽やかだね~だけでもかなり視聴率良いと思う。+8
-0
-
371. 匿名 2022/10/03(月) 14:10:06
>>5
何歳から出るのかな?+3
-0
-
372. 匿名 2022/10/03(月) 14:26:31
>>357
じゃあ病気や事故に気をつけて。年も取らないほうがいいよ+3
-1
-
374. 匿名 2022/10/03(月) 14:42:05
>>34
今朝の機長アナウンスは落ち着いたいい声だったよ。
期待してる!+6
-0
-
375. 匿名 2022/10/03(月) 15:22:03
>>87
元気いっぱいのキャラなんだろうけど、「一日分のビタミン」CMも、整えろー!の声がキンキンしすぎて聞いてて疲れるのよね。+10
-3
-
376. 匿名 2022/10/03(月) 15:23:48
>>59そうだよね。プロデューサーとかも大事だと思う。とあるドラマでプロデューサーが考えたシーンや台詞を脚本家に伝えて脚本作ってるとか言ってたし、どのドラマも脚本家ひとりの責任はないと思うなー+4
-0
-
377. 匿名 2022/10/03(月) 15:25:44
何気に朝ドラ後期で設定が平成なのは純と愛以来10年ぶりだったりする
この作品以降の大阪ドラマは昭和とか大正だったし(カーネーションやカムカムエヴリバディのような昭和→平成もしくは令和に進む作品もあったけど)+2
-0
-
378. 匿名 2022/10/03(月) 16:25:15
>>17
覚えられない特徴のない個性もない
可愛い子+9
-8
-
379. 匿名 2022/10/03(月) 17:01:05
>>33
もう41歳なの!?お肌綺麗過ぎてびっくりする…+1
-1
-
380. 匿名 2022/10/03(月) 17:40:21
>>1
脚本.これだけじゃわからないわ 単なるプロットでしかないやん
定評ある脚本家かどうかが大事
朝ドラの脇役はいつだって豪華だし+0
-0
-
381. 匿名 2022/10/03(月) 17:41:27
>>18
41じゃ、親の永作とそんなに変わらんのでは+9
-0
-
382. 匿名 2022/10/03(月) 18:06:19
今回の朝ドラはパス。内容に興味もてなくて。
でも、主役の人は可愛いなと思います。+3
-1
-
383. 匿名 2022/10/03(月) 18:07:40
>>375
分かるわ〜。
あの声、可愛いのかもしれないけど何だかねー。。+9
-2
-
384. 匿名 2022/10/03(月) 18:22:08
>>47
この人イケメンじゃないよね
今ゴリゴリらしいけど映画有村 眼がギョロッとした人(名前忘れた) フジドラ川口春奈 この朝ドラとか共演させて急激に出て来てるみたいだけど演技は普通だと思う
モデルが1番合ってそう
スノーマン全体としてはまあまあ好きだけど推しはいない+3
-13
-
385. 匿名 2022/10/03(月) 18:28:06
CMの声が苦手なのでパス
永作さんはいい映画に出てほしかった
高畑さんは老け役なのか知らないけど番宣映像見て笑った
+1
-0
-
386. 匿名 2022/10/03(月) 18:48:43
>>7
ヒロインは可愛いし清楚な感じでいいとは思うんだけどいまいち興味が湧かない。
どっちかっていうとCAタイプのような。+23
-0
-
387. 匿名 2022/10/03(月) 18:51:56
>>346
乱暴だな〜
批判的な意見はすべて誹謗中傷?おかしいよ。+5
-1
-
388. 匿名 2022/10/03(月) 19:08:23
>>1
大和和紀の漫画、NHKでやって欲しいよ
たくさんいいのあるよー+1
-0
-
389. 匿名 2022/10/03(月) 19:13:07
>>18
クズ父クズ兄クズ夫、飽きた。日本人の男をクズに描かなきゃいけないノルマでもあるのか。+8
-0
-
390. 匿名 2022/10/03(月) 19:15:44
>>382
おばちゃんだけど同じく今回のストーリーはそそられないな。まいんちゃんだから観るけどね。+3
-0
-
391. 匿名 2022/10/03(月) 19:19:33
>>388
ヨコハマ物語とか観たいわー+5
-0
-
392. 匿名 2022/10/03(月) 19:20:00
>>386
あー、確かに!!+8
-0
-
393. 匿名 2022/10/03(月) 19:54:36
>>6
脚本家が暴走してるとは限らない
プロデューサーが暴走してる場合もある
中堅脚本家はお偉いプロデューサーに逆らえないもの+6
-0
-
394. 匿名 2022/10/03(月) 20:26:53
福原遥さんは清純派で処女っぽいからいいよね。。+1
-6
-
395. 匿名 2022/10/03(月) 21:13:18
出だしのパイロットのシーンがパイロットらしくないというか、話し方がふにゃふにゃしてたね
あれは夢で良かった。+0
-0
-
396. 匿名 2022/10/03(月) 21:13:29
>>5
代表作コレだよね+5
-0
-
397. 匿名 2022/10/03(月) 21:14:24
>>18
今朝、冷めたようなあの兄が横山裕さんになるん??+1
-0
-
398. 匿名 2022/10/03(月) 21:15:30
>>5
この人がドラマ出てるの、クイズショウ?しか知らん+0
-0
-
399. 匿名 2022/10/03(月) 21:19:09
1まいんちゃんの中の人がかわいい
2高橋克典がカッコいい
3やっぱりまいんちゃんだった人がとにかくかわいい
の3本立てだと思う+1
-2
-
400. 匿名 2022/10/03(月) 21:25:56
福原遥さんに罪は無いのだけどロリコンアニオタのアイドル的存在だからそういうきもい男を思い浮かべてしまって苦手+1
-1
-
401. 匿名 2022/10/03(月) 21:41:07
>>361
そして何より健康体が求められるけどなんで子ども時代病弱設定にしちゃったんだろう
病名付かないのは後々ツッコまれないためだろうけど+4
-0
-
402. 匿名 2022/10/03(月) 22:08:15
>>352
永作さんって実年齢50代だし、横山裕は歳より若く見えるしそこまで気にならないと思うけどな+0
-1
-
403. 匿名 2022/10/03(月) 22:12:17
>>387
批判とか批評とかはされる側にとってはいじめ殺人そのもの
ハラスメントでは被害者がどう感じたかが全て
yahooもレビューや感想欄をやめるべき+2
-2
-
404. 匿名 2022/10/03(月) 22:26:33
>>384
イケメンじゃない
それは無理ありすぎるw
目黒くんはSnowManでラウールくんとツートップのイケメンじゃん+1
-3
-
405. 匿名 2022/10/03(月) 22:34:40
>>14
本当に綺麗な子だよね!
NHK教育テレビ クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 本当にかわいいから調べて
最近 NHKで再放送やってるのを見て可愛すぎて衝撃だった💦+6
-4
-
406. 匿名 2022/10/03(月) 22:36:43
>>159
平野やろ過大評価は
天然バカキャラでウケてるだけ+4
-3
-
407. 匿名 2022/10/03(月) 22:58:29
>>19
あれ結構好きだった。なんだっけトータスと杉咲花ちゃん出てたやつ+5
-1
-
408. 匿名 2022/10/03(月) 23:07:38
>>11
私は声が…
結構好きだったけど前からこんな話し方だった?
アニメ声を朝からはちょっと個人的に厳しいな+10
-0
-
409. 匿名 2022/10/04(火) 00:01:45
>>1
正直不動産に出てたこだね
慣れたのかあの頃ほど可愛いと言う印象はないかな
朝ドラなんて見てる時間ないと言うか起きてないからどうでもいいけど+0
-0
-
410. 匿名 2022/10/04(火) 00:51:55
>>5
好きだけど演技派ではないよ+0
-0
-
411. 匿名 2022/10/04(火) 07:03:49
>>396
代表作w
これ大好きで笑い止まらん!+4
-0
-
412. 匿名 2022/10/04(火) 20:54:05
みんな大好き赤楚きゅんが出てるから前作みたいに叩かれることはないでしょ+0
-0
-
413. 匿名 2022/10/05(水) 18:00:23
>>401
やたら風邪引きやすいってくらいの病弱()設定なのかね
どの子も風邪引きまくる時期を経てから強くなるし+0
-0
-
414. 匿名 2022/10/06(木) 08:06:00
やばい39笑ってもうた+2
-0
-
415. 匿名 2022/10/07(金) 10:24:55
ちむトラウマで朝ドラの時間に反応しなくなってたけど、穏やかなスタートで心地良い感じ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する