-
1. 匿名 2022/10/02(日) 08:37:12
かぼちゃ、豚肉、大葉、チーズ、玉子、があります。
何か買い足してもいいから美味しいもの作りたいです。
教えてください!+3
-1
-
2. 匿名 2022/10/02(日) 08:38:00
![冷蔵庫にあるもの書いたら誰かがレシピ教えてくれるトピ]()
+40
-6
-
3. 匿名 2022/10/02(日) 08:38:03
>>1
カボチャサラダ 生クリーム入り
豚バラと大葉、チーズで春巻き+10
-0
-
4. 匿名 2022/10/02(日) 08:38:24
水+1
-0
-
5. 匿名 2022/10/02(日) 08:38:32
葛根湯+0
-0
-
6. 匿名 2022/10/02(日) 08:38:34
チーズと大葉を豚肉で包んで焼く+6
-0
-
7. 匿名 2022/10/02(日) 08:38:49
キャベツ ベーコン ハム たまご チーズ 本当に何も無い買い物行かないと行けないけど嫌+2
-0
-
8. 匿名 2022/10/02(日) 08:39:00
かぼちゃの煮物+2
-0
-
9. 匿名 2022/10/02(日) 08:39:03
にんにく+0
-0
-
10. 匿名 2022/10/02(日) 08:39:09
もやし、小松菜、めんつゆ、納豆+1
-0
-
11. 匿名 2022/10/02(日) 08:40:53
無駄に余った缶詰めのコーン+1
-0
-
12. 匿名 2022/10/02(日) 08:43:35
福神漬け+0
-0
-
13. 匿名 2022/10/02(日) 08:45:40
>>11
ポテトサラダかコールスロー作って混ぜる。+1
-0
-
14. 匿名 2022/10/02(日) 08:45:51
茄子+0
-0
-
15. 匿名 2022/10/02(日) 08:48:05
>>3
トピずれすみません
自炊歴半年です
まだ一分も経たない内にこんな返信ができることに感動してる!+7
-0
-
16. 匿名 2022/10/02(日) 08:49:09
>>1
大きめの茶碗蒸し
豚肉と大葉とチーズの組み合わせが好きなのでたまに作ってます。+0
-0
-
17. 匿名 2022/10/02(日) 08:50:25
>>7
豚平焼き+1
-0
-
18. 匿名 2022/10/02(日) 08:51:01
柚子胡椒を使い切った事ないです。おでんぐらいしか思い浮かばない+1
-0
-
19. 匿名 2022/10/02(日) 08:51:07
>>10
もやしと小松菜なのからし納豆和え+3
-0
-
20. 匿名 2022/10/02(日) 08:52:52
>>5
空腹時、白湯または水でお飲みください+7
-0
-
21. 匿名 2022/10/02(日) 08:54:31
>>7
我が家でもよくある食材の残り方だw
私ならキャベツとベーコンはコンソメで炒める
もしくはベーコンをキッチンペーパー敷いてチンしてカリカリにして生キャベツに塩とオリーブオイルでも振ってサラダにする
卵とハムとチーズは小麦粉があれば水で溶いて生地にしてガレットつくる+3
-0
-
22. 匿名 2022/10/02(日) 08:55:03
キャベツ1玉、玉ねぎ1つ、卵1パック、豆腐、納豆、キムチ
キムチが酸っぱくなったので消化したいけど、何か良い案ありますか?+0
-0
-
23. 匿名 2022/10/02(日) 08:56:45
辛子明太子!
+0
-0
-
24. 匿名 2022/10/02(日) 09:03:17
あかパチ終わったら行こう+0
-0
-
25. 匿名 2022/10/02(日) 09:03:29
>>22
全部入れてキムチ納豆汁+1
-0
-
26. 匿名 2022/10/02(日) 09:08:48
豚こま、卵、じゃがいも+0
-0
-
27. 匿名 2022/10/02(日) 09:15:20
>>18
ポテチにつける+0
-0
-
28. 匿名 2022/10/02(日) 09:16:34
>>2
日立の冷蔵庫の氷とるスコップめっちゃ使いやすい+11
-0
-
29. 匿名 2022/10/02(日) 09:17:14
>>4
塩と砂糖入れて。熱中症対策+2
-0
-
30. 匿名 2022/10/02(日) 09:24:45
>>28
へっ? これ見て感想はそっち?+4
-1
-
31. 匿名 2022/10/02(日) 09:27:35
フムスと調味料、牛乳、卵、ベーコン、ウィンナー、冷凍ブロッコリー+0
-0
-
32. 匿名 2022/10/02(日) 09:30:56
大量のホタテ+0
-0
-
33. 匿名 2022/10/02(日) 09:31:50
>>30
シャープのに買い替えたらすごく使いにくかったんだよ…
+3
-0
-
34. 匿名 2022/10/02(日) 09:38:10
>>1
カボチャを3〜5ミリ位に切ってレンチンして、チーズ、大葉と重ねたものを豚肉で巻いて焼き、オイスターソースをからめる。
玉子はワカメ足してスープ。+4
-0
-
35. 匿名 2022/10/02(日) 09:46:13
ピーマン5、レタス、卵、ウインナー
これのみです!+0
-0
-
36. 匿名 2022/10/02(日) 09:54:56
>>7
キャベツとベーコンは少なめの水と、コンソメでスープを作る感じでコトコト。
柔らかくなったらチーズ入れて完成。
スープ少なめにしたほうが、チーズが際立っていいですよ。
けっこうお腹膨れます。+3
-0
-
37. 匿名 2022/10/02(日) 09:59:51
>>2
シャイニングのマグネット?欲っしいwww+14
-2
-
38. 匿名 2022/10/02(日) 10:11:20
>>31
ピタパン焼いて挟もうぜ
+0
-0
-
39. 匿名 2022/10/02(日) 10:11:20
蓮根、舞茸、エリンギ、榎茸+0
-0
-
40. 匿名 2022/10/02(日) 10:19:33
>>18
トーストに薄ーく塗って上から蜂蜜をかけて食べてみて+0
-0
-
41. 匿名 2022/10/02(日) 10:22:56
ここ数か月キャベツ一玉が100円100円100円…で買い込み過ぎました
急に寒くなってきたからキャベツ鍋にしちゃいます🤤
鍋だしは買う必要なし!鶏ガラスープ塩鍋 by ayana703ママ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが374万品cookpad.com「鍋だしは買う必要なし!鶏ガラスープ塩鍋」の作り方。つくねや鶏肉豚肉、ギョーザに合う鍋だしです。ラーメンを入れたり雑炊にしても美味しいよ☆我が家はだしを買わなくなりました♪ 材料:水、鶏ガラスープの素、酒..
+3
-0
-
42. 匿名 2022/10/02(日) 10:27:15
>>18
餃子や焼き魚に添える。揚げ物、素麺の薬味にも合う
または薄切りの豚と葉物野菜とポン酢などで鍋にする+2
-0
-
43. 匿名 2022/10/02(日) 10:28:37
>>2
うちの冷蔵庫と同じ機種でワロタ
玉子2パック分の専用収納スペースがあるのが決め手だったわ+1
-0
-
44. 匿名 2022/10/02(日) 10:31:23
>>9
アルミカップ(なければアルミホイルをカップ型に)にニンニク入れて、ニンニクが浸かる程度にごま油入れてフライパンでアルミカップごと熱して柔らかくなったらOK
塩かけても美味しいよ
バターやマーガリンと醤油の味だけでも美味しいです+0
-0
-
45. 匿名 2022/10/02(日) 11:00:32
>>1
パン粉と小麦粉を買い足して、豚肉、大葉、チーズを重ねて ミルフィーユカツ( 溶き卵を半分使う)
カボチャはカボチャ煮かカボチャサラダで添える
残り半分の溶き卵で卵スープ+2
-0
-
46. 匿名 2022/10/02(日) 11:05:58
>>1
大葉、チーズを豚肉で巻く
砂糖醤油みりんにんにくで味付け+1
-0
-
47. 匿名 2022/10/02(日) 11:11:51
小松菜+1
-0
-
48. 匿名 2022/10/02(日) 11:29:09
>>1
ピカタ出来そうじゃん
大葉とチーズ豚肉で挟んで卵絡めて焼く+0
-0
-
49. 匿名 2022/10/02(日) 11:32:22
>>35
レタス炒飯
ピーマンはだし、酒、砂糖、醤油で甘辛く煮る
鰹節があれば加える汁吸って美味い+1
-0
-
50. 匿名 2022/10/02(日) 11:47:51
野菜が何もない
ウインナー
たまご
カットネギ
豆腐
冷凍えび
買い物行きたくないよー
誰か助けて+0
-0
-
51. 匿名 2022/10/02(日) 11:47:53
>>32
ホタテの唐揚げ、ホタテ天ぷら、ホタテフライ
きのこと青菜を入れてホタテのバター醤油焼き
海鮮キムチ鍋、シーフードチャーハン、シーフードパスタ+2
-0
-
52. 匿名 2022/10/02(日) 11:56:24
>>50
米あるなら海老チャーハン+0
-0
-
53. 匿名 2022/10/02(日) 11:59:35
豆腐、納豆、キムチ、梅干し、ウィンナー、レタスサラダ、ネギ+0
-0
-
54. 匿名 2022/10/02(日) 12:01:20
>>49
ありがとうございます😊+1
-0
-
55. 匿名 2022/10/02(日) 12:04:21
>>32
わー羨ましい‼︎
帆立のバター焼き、帆立の炊き込みご飯、
白菜と帆立のクリーム煮、ホタテのフライ
+2
-0
-
56. 匿名 2022/10/02(日) 12:40:54
>>35
ピーマンはこれ簡単で美味しかったです。
【簡単3分】ピーマンあったら、もうコレ絶対やって下さい。極冷 パリパリピーマン - YouTubeyoutu.beもう全部これにしていいかもね。種も喰うんだという方はコチラも是非▶https://youtu.be/-w9AphZvVAU▼今回のレシピはこちら▼ーーーーーーーーーーーーーーピーマン 3~4個 小なら4~5個いけます。しょうゆ 大さじ1ごま油 大さじ1米酢 大さじ...
+1
-0
-
57. 匿名 2022/10/02(日) 13:36:33
>>33
うちは日立から三菱の同タイプに買い換えたけどほとんど違いを感じなかったな+0
-0
-
58. 匿名 2022/10/02(日) 13:56:11
>>56
動画見ました〜美味しそう!
肉厚ピーマンで試してみたいです🫑+1
-0
-
59. 匿名 2022/10/02(日) 15:50:06
>>50
ネギあるじゃん
卵とネギでだし巻き
豆腐とネギで味噌汁
エビとウインナーでエビチャーハン
めっちゃ豪華なのができたよ☆ミ+1
-0
-
60. 匿名 2022/10/02(日) 15:51:12
>>35
ピーマンとウインナーできんぴら+1
-0
-
61. 匿名 2022/10/02(日) 17:30:48
>>18
オリーブオイルと酢と柚子胡椒を混ぜて刺し身にかけるとカルパッチョ+1
-0
-
62. 匿名 2022/10/02(日) 23:29:22
ゴーヤ
本当に食べられないのにもらってしまいました・・。
苦味が無理なんだけど、何か方法ありますか?+0
-0
-
63. 匿名 2022/10/03(月) 02:33:30
>>1
豚肉、大葉、チーズで春巻き。
かぼちゃで味噌汁。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
