ガールズちゃんねる

銀河英雄伝説で好きなキャラクター

126コメント2022/10/06(木) 02:14

  • 1. 匿名 2022/10/01(土) 20:50:43 

    ヤン・ウェンリーが好きです。
    銀河英雄伝説で好きなキャラクター

    +102

    -13

  • 2. 匿名 2022/10/01(土) 20:51:34 

    シャアアズナブル

    +0

    -39

  • 3. 匿名 2022/10/01(土) 20:51:48 

    >>1
    膝に矢を受けた人?

    +0

    -13

  • 4. 匿名 2022/10/01(土) 20:51:50 

    バスクオム大佐

    +0

    -8

  • 5. 匿名 2022/10/01(土) 20:51:55 

    ラインハルト様

    +61

    -0

  • 6. 匿名 2022/10/01(土) 20:52:00 

    アフロレイ

    +0

    -14

  • 7. 匿名 2022/10/01(土) 20:52:21 

    メーテル一択

    +0

    -21

  • 8. 匿名 2022/10/01(土) 20:52:31 

    古代進

    +0

    -19

  • 9. 匿名 2022/10/01(土) 20:52:52 

    ミッターマイヤー

    +54

    -0

  • 10. 匿名 2022/10/01(土) 20:53:02 

    アッテンボロー

    +40

    -0

  • 11. 匿名 2022/10/01(土) 20:53:10 

    アナベルガトー

    +0

    -10

  • 12. 匿名 2022/10/01(土) 20:53:17 

    アーダルベルト・フォン・ファーレンハイト

    +30

    -1

  • 13. 匿名 2022/10/01(土) 20:53:19 

    アイス🍦が好きです

    +2

    -4

  • 14. 匿名 2022/10/01(土) 20:53:25 

    キルヒアイス

    +85

    -1

  • 15. 匿名 2022/10/01(土) 20:54:24 

    常勝の天才 ラインハルト

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/01(土) 20:54:27 

    フレデリカ
    才女だけど炊事が苦手だったり、あれだけ愛してたヤンを喪ってもがんばる所が好き

    +43

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/01(土) 20:54:47 

    ユリアン・ミンツ

    将来有望過ぎて

    +35

    -2

  • 18. 匿名 2022/10/01(土) 20:55:10 

    旧の方のロイエンタール
    その頃お声も綺麗な若本だったw

    +66

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/01(土) 20:55:46 

    メルカッツ提督

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/01(土) 20:56:02 

    ビッテンフェルト

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/01(土) 20:56:28 

    「イゼルローンの諸星あたる」ことオリビエ・ポプラン

    懐古厨と言われようが旧作の作画が好き
    銀河英雄伝説で好きなキャラクター

    +70

    -2

  • 22. 匿名 2022/10/01(土) 20:56:41 

    出てくる料理が美味しそう
    銀河英雄伝説で好きなキャラクター

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/01(土) 20:57:19 

    ヒルダ

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2022/10/01(土) 20:58:17 

    ロイエンタール
    最後はアレだけど

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/01(土) 20:58:59 

    キャゼルヌ先輩

    +32

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/01(土) 20:59:16 

    ウォルフ・ミッターマイヤー
    恋人にプロポーズするのに、花を買うため花屋に息荒く駆け込んで行って、花屋のおじさんが「俺、何かしたっけ」みたいに思いおじさんが青ざめる回が好き。ただの純愛青年だと分かっておじさんホッとして黄色いバラの花束を渡した、プロポーズ成功!愛妻家。

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/01(土) 20:59:21 

    ジークフリート!

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/01(土) 21:00:49 

    >>26
    夫人も好き
    聡明で料理上手で

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/01(土) 21:02:02 

    >>8
    それはヤマトやで、工藤。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/01(土) 21:05:54 

    オーベルシュタイン結構好きなんです

    +41

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/01(土) 21:12:08 

    キャプテンハーロック

    +0

    -7

  • 33. 匿名 2022/10/01(土) 21:12:20 

    ベルゲングリューン。最期は悲しかった。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/01(土) 21:15:13 

    >>23
    好き。この人、有能すぎる
    ヒルダのお父さんも好き

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/01(土) 21:16:00 

    ファーレンハイト

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/01(土) 21:17:07 

    >>31
    塩沢さんの声がすごくマッチしてて冷たい人なんだけど嫌いじゃないです。

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/01(土) 21:17:37 

    帝国軍では鉄壁ミュラー。
    同盟軍ではポーカーするのにサングラスが必要な人、リンツ。

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/01(土) 21:19:31 

    >>20
    脳筋ぼくて私は好きじゃないんだけど、部下からめっちゃ愛されてるよね
    ほんとはいい人っぽいw

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/01(土) 21:19:35 

    ファイエル!

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/01(土) 21:21:30 

    ムライさん

    名前が気になるw
    控えめだけどしっかりとした考えがあっていい人だった

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/01(土) 21:21:58 

    民主主義って一番良い制度と思ってたけど、
    腐った政治では機能しない事を学んだ作品だわ
    ラインハルトが素晴らしく思えるものね

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/01(土) 21:23:58 

    オーベルシュタイン

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/01(土) 21:29:01 

    >>1
    道原かつみさんのヤン提督が1番好きだなぁ。

    銀河英雄伝説で好きなキャラクター

    +44

    -3

  • 44. 匿名 2022/10/01(土) 21:29:47 

    >>8
    ヤンと同じ富山敬が演ってたね

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/01(土) 21:35:01 

    キルヒアイスが好きです

    実は、ロイエンタールとミッターマイヤーの双璧も

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/01(土) 21:38:52 

    付き人の部下が終始顔を背けてるのが面白かった
    銀河英雄伝説で好きなキャラクター

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/01(土) 21:42:43 

    >>22
    別のアニメみたいw

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/01(土) 21:44:42 

    姉上しかありえん

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/01(土) 21:50:35 

    >>44
    『魔術師、還らず』でヤン提督が亡くなって割とすぐ富山さんも亡くなったからダブルでショックだった‥‥

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/01(土) 21:57:06 

    お付きのホモ男子

    +3

    -3

  • 51. 匿名 2022/10/01(土) 21:58:08 

    ビュコックじいさん

    30才以上が参加できる祭りに私も参加できる年になったなあ。一緒に散ったウー・チェンも好きだった

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/01(土) 21:59:38 

    >>41
    いや、私はそうは思わないよ
    国のトップの悪口言ったら不敬罪で捕まる体制はゴメンだわ

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2022/10/01(土) 22:00:09 

    >>43
    OVAもいいな
    冴えないようにもイケメンにも見える

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/01(土) 22:00:23 

    >>29
    予言者だしね!

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/01(土) 22:01:13 

    NHKでアニメ観てハマって映画館まで行ったよー
    オーベルシュタインが好き

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/01(土) 22:01:34 

    >>25
    生い立ちは気の毒だけど会ったことすらない親友の嫁を貶したり自分も毒育ちで苦労したのに無責任に子作りしてたのが苦手だった
    でも自分の子供と言われて感じるものがあったみたいだし本当は暖かい家庭が欲しかったのかな
    ミッターマイヤーは話し疲れて寝たロイエンタールに何て言おうとしたんだろ

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/01(土) 22:02:31 

    銀河英雄伝説で好きなキャラクター

    +15

    -9

  • 58. 匿名 2022/10/01(土) 22:03:28 

    >>43
    ヤン提督に限らず、道原銀英伝が1番好き。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2022/10/01(土) 22:05:38 

    >>43
    旧アニメのラインハルトが好き
    道原さんのも好き
    豪華だよね~

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/01(土) 22:08:44 

    ムライさん

    名前が気になるw
    控えめだけどしっかりとした考えがあっていい人だった

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/01(土) 22:11:17 

    >>60
    ごめんなさい🙏
    間違えて2回コメントしてしまった

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/01(土) 22:11:19 

    >>10
    それがどうした!ってついつい言っちゃうw

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/01(土) 22:12:03 

    >>9
    ヴォルフガングって名前も好きだし、奥さんに黄色い薔薇をあげるエピソードも好きだ

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/01(土) 22:20:54 

    >>40
    ユリアンの元から離脱する時に真価が最大限に発揮されたよね。
    汚名上等で反乱分子の芽を摘み取っていくなんて男前すぎる。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/01(土) 22:23:21 

    ライナー・ブルームハルト。
    新作の方は見てないけど髭のオッサンにされたらしい。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/01(土) 22:32:27 

    >>39
    主砲斉射3連!

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/01(土) 22:40:23 

    >>31
    高校時代に、自転車にオーベルシュタイン、雨傘にオーベルシュタインJr.と名付けて可愛がっていました!
    懐かしい!

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/01(土) 22:41:04 

    >>43
    道原銀英伝、いいよねー

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/01(土) 22:43:44 

    声優でロイエンタール

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/01(土) 22:48:08 

    >>41
    腐った民主主義 VS 名君ガチャ
    だもんね。完璧な制度はないってことだと思う

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/01(土) 22:53:18 

    >>14
    アニメを見てたんだけど、
    キルヒアイスの展開に衝撃すぎて、つらくて、見るのをやめた。
    なんてこった…

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/01(土) 22:56:06 

    >>5
    イケメンですな

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/01(土) 22:56:43 

    >>71
    わかる

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/01(土) 22:57:47 

    舞台もあるよね
    ヤンは河村隆一と田中圭がやってたかな?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/01(土) 23:03:51 

    >>34
    プロポーズしにきたラインハルトを追い返したの面白かったw

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/01(土) 23:05:50 

    シェーンコップ
    この人のせいで不良中年好きになってしまった

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/01(土) 23:08:10 

    >>43
    私の知ってるヤンは左から二番目!
    こんないろんなバージョンがあったとは

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/01(土) 23:11:43 

    >>75
    軍事政争の他は空気読めない太郎君やから
    しゃ~ない

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/01(土) 23:23:45 

    ロイエンタール!!!

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/01(土) 23:28:27 

    >>18
    奥さん?になる人とのエピソードも好きだった…

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/01(土) 23:33:14 

    >>80
    え、マジ?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/01(土) 23:34:01 

    >>78
    ヒルダのほうも大差ない

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/01(土) 23:36:51 

    >>81
    名前忘れたけど、奥さんになる人にとってはロイエンタールは親の仇じゃなかったっけ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/01(土) 23:46:28 

    藤崎版のロン毛ロイエンタール、メンヘラっぽさが自分のイメージに近くて結構好きw

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/01(土) 23:54:50 

    >>83
    結婚はしないけど、セックスだけはして、愛情もなにもなくて
    子どもができちゃったけど、相手にしないっていうエピソードだけど…

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2022/10/02(日) 00:02:07 

    >>20
    人を褒めるときは大きな声で、悪口を言うときにはより大きな声で!オーベルシュタイン…。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/02(日) 00:02:29 

    >>85
    相手にしないと言うかもう死にかけじゃなかったっけ?

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/02(日) 00:14:35 

    ラインハルトにならう訳じゃ無いけれど、アンスバッハさん好きだな。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/02(日) 00:16:20 

    >>85
    その子は結局、ミッターマイヤーが引き取って育てるんだよね。ラインハルトの子を支える軍人になるんだろうな

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/02(日) 00:31:32  ID:UsMyFvecBa 

    >>24
    だと思った、いちいち覗くだけで嫌な気分にさせられる
    ネガティブな話題ばっか上げてくるし
    男共の掲示板みたいに対立煽りすれば喧嘩や罵り合いで
    レスが伸びるとでも思ったか

    人気と新着から入るのはやめて、動物カテとか
    ポジネタトピが多いとこから入るよ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/02(日) 00:37:57  ID:UsMyFvecBa 

    >>52
    腐った民主主義だと
    その「国のトップ」気取りが何人と増えて
    奴隷制度をバレないように浸透させて
    既得権益だらけの潜在的階級社会になり君主制よりも
    えげつない格差ができる…ていうことをめちゃくちゃ省略して
    ヤンとラインハルトが劇中で少々会話してた

    もちろん都合の悪いこというジャーナリスト、企業は
    不敬罪みたく捏造不祥事あげてまで弾圧される
    …あ!現代社会やんw

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/02(日) 00:41:19  ID:UsMyFvecBa 

    >>55
    無私の人、いいよね
    死に際まで効率・非効率でアンドロイドみたいな遺言のこすし
    でも犬と執事への愛情を感じた

    主役王子ラインハルトと一緒のタイミングで退場するのもいい

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/02(日) 03:32:30 

    エルンスト・フォン・アイゼナッハ 部下も添えて

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/02(日) 04:07:59 

    >>46
    こんなん来たら笑うって

    でも陛下だから笑えない辛さ、顔を背けるので精一杯なのにマリンドルフ伯ときたら娘にも会わせずそのまま玄関先でやんわり追い返すスキル持ちなのはすごい

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2022/10/02(日) 05:53:27 

    >>83
    リヒテンラーデの一族だからね。ロイエンタールに復讐しようとしてたのに、何故か子どもまでできるじたいに。奥さんではないけどね。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/02(日) 05:54:48 

    ロイエンタールと関係を持った女性達は遊びだから捨てられても恨んだりしなかったらしいね
    都合良すぎるだろw
    女遊びばかりするのは母性を求めてたのかな
    子供が出来た女性は自分の事を恨んでて育児拒否されるのが因果応報って感じ
    その子を育ててくれたミッターマイヤーの奥さんみたいな人に出会ってたら人生も変わってたのかな

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/02(日) 07:57:21 

    ユリアンの料理レシピ、パンに塗る用の「バターにレモン汁とパセリのみじん切りを加えたもの」を作ったらクッソ不味くて吐いた

    姉さまのフリカッセは再現した人がいたので真似して作ったら美味しかったです
    さすがアンネローゼ様!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/02(日) 08:06:59 

    >>96
    5chでロイエンタールが女性と付き合う頻度が話題になって算出してみよう、ということになって、
    原作小説の
    「ロイエンタールが女を変えたぞ」
    「そういえばもう5月だな」
    の会話と、人生の中で彼を愛してくれた女性の人数で一個中隊を作れる、という文章、享年33歳、から計算して、月に1~2人のペースという結論になっていた

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/02(日) 08:14:44 

    >>23
    ヒルダって確か友達いないんだよね
    普通の貴族の令嬢とは変わってるから

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/02(日) 08:35:33 

    オーベルシュタイン
    ワンコとセットで

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/02(日) 09:38:03 

    >>97
    アンネローゼ様はいざという時の為に常に体を鍛えていて料理を作りながらダンベル持ったり筋トレをしているかもしれないと言う考察を見て爆笑した

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/02(日) 09:50:21 

    >>70
    ラインハルトは部下含めて基本軍人だからね。
    正面からこないテロには後手にまわってたし、好敵手のヤンがいなくなったら内輪でもめたし。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/02(日) 09:55:40 

    ヤンの「子供とは大人を食い物にして成長するものだ」って台詞好き

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/02(日) 10:04:47 

    アントン・フェルナー
    オーベルシュタインも好きだから銀英伝の世界に行けるなら軍務省で働きたい。死ななさそうだし。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/02(日) 11:08:50 

    ワタシは断然、ルビンスキー。一時期、ドミニクみたいになれないか模索した。
    でもさ、最近のプーチンが・・・

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/02(日) 11:20:50 

    >>31
    舞台版オーベルシュタインえらい美形になった

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2022/10/02(日) 12:05:51 

    ミツターマイヤー。
    嫁羨ましい。

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/02(日) 15:11:49 

    >>105
    プーチンが不慮の死を遂げたら自動的に核ミサイルが敵対国に発射されるシステムになっている、というのを聞いて、ルビンスキー思い出した

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/02(日) 15:17:42 

    >>104
    フェルナーにしろ、リアルでは英国のカミラ王妃にしろ、最初は白眼視されていたのを挽回して居場所を作ったのは凄い
    悪い第一印象くつがえして好感まで持っていくって相当の努力が必要だと思うんだよ…

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/02(日) 15:47:16 

    >>97
    レモン汁じゃなくニンニクにしたら美味しいよね

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/02(日) 15:50:57 

    >>96
    ん?
    ロイエンタールは一般的な女好きと違い、同時進行はせずに一人の女性だけを相手にしていたから、短期間でも彼を独占できたと女性が思って恨まれなかったんじゃなかったかな

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/02(日) 16:30:11 

    >>75
    あのふたり、うまくできたのだろうか、みたいなセリフに笑ったけどそれ以上に、むっ娘の朝帰りに際して父親がよくそんな冷静と言うか…相手が皇帝ラインハルトとはいえ…みたいな気持ちになった
    合理的な考え方の人物という表現だったのだろうか

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/02(日) 17:06:03 

    >>108
         怖いのはソレ。北鮮の黒電話もそれっぽいけど、今のはニセモノなんでしょ。
    それよか妹の方がさらに恐ろしいよ。なんか凄いヒス体質なんだってね。
    ガチでやるかわかんない。
    銀河英雄伝説で好きなキャラクター

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/02(日) 17:16:32 

    >>92
    五月五日こどもの日生まれ設定になったというかされた由来もまた

    私心がないのほんといいキャラ
    実際の人間ではありえないことだけどそれが貫かれてて

    だけどその私心のない人物が作中初登場の時に、自らの行動原理と思しき義眼のことと皇帝ルドルフの政策への憎悪を語るところもよい

    あと徹底して私心がないので淡々とし過ぎている最期と、餌の鶏肉を自分で足繫く買いに行くほどの愛犬のこと言い残す遺言よ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/02(日) 17:21:11 

    >>43
    田中芳樹さんに道原さんが会って、田中さんのその穏やかな雰囲気が素敵だったのでヤンのモデルにしていいですかと聞いたら、美形好きな田中さんからは承諾を得られなかったみたいなことが、道原さん版のあとがきに書いてあった記憶がある
    面白いというか含蓄ありすぎというかなんというかで、忘れがたい

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/02(日) 17:30:42 

    >>112
    庶民ならともかく基本的に貴族だからね
    娘は良いところに嫁がせたいだろうし

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/02(日) 19:08:21 

    ミッターマイヤーとミュラーがダントツで好きですが
    ほぼ登場人物すきです

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/02(日) 19:22:25 

    地球教のテロで怪我したルッツが入院先の病院のナースと仲良くなって結婚目前まで行ったけど、同じ病院に運ばれたオーベルシュタインにはそういうことは間違っても起こらないんだろうなぁ…

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/02(日) 19:56:12 

    >>111
    ありがとうございます!
    記憶違いだったみたいです
    じゃあ一見は優しくて気配りできるフェミニストタイプだったんですかね
    自分だけに本音を語られてミッターマイヤーは驚いたんでしょうか

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/02(日) 21:16:10 

    ヤンの言う言葉が説得力あって好きだった軍師系に弱いんです

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/02(日) 23:59:00 

    >>49
    石黒版銀英伝の三期終わって富山さんが亡くなられたから、四期でヤンを思い出す回想シーンは微笑んだりするだけで喋らないんですよね。
    スタッフさんの富山さんへの想いにうるっときた記憶があります。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/03(月) 00:32:51 

    なぜ私の名前がないんだー
    銀河英雄伝説で好きなキャラクター

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/05(水) 10:41:31 

    >>97
    めっちゃ気になるそれwwww
    作るつもりはないけどww

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/05(水) 10:42:36 

    >>122
    きっと君の両親はきみを大変溺愛してただろうから
    それで我慢したまえよwwww
    それが君のためだ・・・・

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/06(木) 02:12:15 

    ブルームハルト!
    新しい版なんであんなおっさんになったの??若くて真面目な童貞があんな最期を迎えるから悲しかったのに

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/06(木) 02:14:10 

    オーベルシュタインは最後の最後で印象が一気に変わった

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。