ガールズちゃんねる

移住キャラは大失敗? しゃべるたび好感度ダダ下がりの竹内由恵の勘違いぶりを象徴する“ある口癖”とは

841コメント2022/10/12(水) 04:20

  • 501. 匿名 2022/10/01(土) 23:34:14 

    >>1
    この人あまり知らなかったけど少し前に大食い番組のゲストに出てチーム戦に参加していたけど殆ど普通にのんびり食べてキョロキョロしたり相手のプロレスラーに話しかけてなんだかなーと思った事ある

    まあゲストだから「全然無理して食べなくていい」と言われているんだろうが「私、高校の時に早弁してたから自信ありますよー」とか変なコメントしてた

    +56

    -2

  • 502. 匿名 2022/10/01(土) 23:35:12 

    >>149
    ザコシも入れて!大好きなのよ。by静岡県人

    +35

    -1

  • 503. 匿名 2022/10/01(土) 23:35:23 

    >>14
    中野区出身なのに港区出身と言っていたぐらいの人だからね。異常な見栄っ張りだよ。

    +105

    -2

  • 504. 匿名 2022/10/01(土) 23:37:28 

    >>164
    でも、だってと言わず『そうですね』にすれば高感度上がるのにね。

    +17

    -1

  • 505. 匿名 2022/10/01(土) 23:40:45 

    テレ東の特番?かな
    営業して無さそうな店構えなのに営業していて、且つ絶品料理の飲食店特集みたいな番組のリポーターで出てたけれど言葉使いや振る舞いが、どことなく失礼だなと感じてた
    普段からそんな感じの方なんだね

    +26

    -0

  • 506. 匿名 2022/10/01(土) 23:42:06 

    >>31
    旦那と付き合ってた頃は、旦那は東京勤務だったらしい。交際中に旦那が静岡に勤めることになって結婚するかどうか悩んだけど、33歳だし子供が早く欲しいから移住することに決めたんだと。
    年齢を考えたら慶応医学部卒の旦那を手放したくなかったんだろうね。

    +73

    -0

  • 507. 匿名 2022/10/01(土) 23:44:44 

    >>482
    色黒のアナウンサーだよね。岡副さんだっけ…?あまり好きな方じゃなかったけど、あれ見てちょっと好きになったw(単純静岡県人)テレビで仕事したいならそう発言するのがフツーだよね。熊谷真美さんなんかも、離婚されても静岡大好き〜ってロケで見たりするから好感度高い。このトピの方はママ友出来ないってその性格だからだろ!って思うw

    +62

    -0

  • 508. 匿名 2022/10/01(土) 23:46:32 

    >>242
    見た見た。やばかったよね。
    小学生の方がもっとまともに討論できるんじゃないくらいの勢いで会話になってなかった。同じ女と思わたくないと思った。

    +12

    -1

  • 509. 匿名 2022/10/01(土) 23:47:51 

    >>149
    えくぼは恋の落とし穴!

    +9

    -2

  • 510. 匿名 2022/10/01(土) 23:49:09 

    旅行好きだけど中国地方住みだからなかなか静岡行けないんだよね
    けどお土産でもらった静岡のお茶が美味しすぎて感動したし、ちびまる子大好きだから必ずいつか訪れたいと思ってる!


    +5

    -0

  • 511. 匿名 2022/10/01(土) 23:51:59 

    >>4
    「でも」を言う人本当に「だって」もセットで使うよね。若いとき年上のおばさんがこの口癖なの見てて、でもでもだってはしたらダメなんだと学びました

    +45

    -2

  • 512. 匿名 2022/10/01(土) 23:52:36 

    >>68
    元職場の慶応卒の人から「くん付け」で呼ばれてたんだけど、慶応では男女関係なくくん付けで呼ぶから〜って言ってた(真偽不明)だとしても社会人になってもそれ続けてるのは謎すぎたけど

    +50

    -0

  • 513. 匿名 2022/10/01(土) 23:59:22 

    >>70
    お気に入りだったっけ?
    噛み合ってないような感じだったよ。
    やらかしも多かったし、学歴はあるかもしれないけど普段の発言から知性は感じないよね。

    +26

    -1

  • 514. 匿名 2022/10/02(日) 00:02:25 

    静岡と言ったら、こっこ。ほわほわした柔らかい食感とちょうど良い甘さが好き。

    +12

    -1

  • 515. 匿名 2022/10/02(日) 00:05:59 

    >>253
    きっと「静岡のレストランは東京みたいな洗練された味ではないんですけど〜、素朴な味で〜、静岡でご飯食べてるのって都落ちだなんて思わないでって友達から言われて〜、ためらいがあって〜。心が静岡になっちゃってるから〜。」って話題にして馬鹿にされそうだからお店も断りたいだろうな。

    +16

    -0

  • 516. 匿名 2022/10/02(日) 00:09:40 

    >>111
    ネジネジ彬って笑!

    +20

    -1

  • 517. 匿名 2022/10/02(日) 00:12:24 

    >>17
    そう思っても良いんですよ
    でもネタで話されると元々東京の華やかなところにいた人だからこちらもバカにされてる気分にはなる
    だって地元の人だってどうしようもないことだから

    +25

    -0

  • 518. 匿名 2022/10/02(日) 00:13:07 

    >>113
    静岡市も大都市に比べれば確かに田舎だと思うけど街に人が全然いないっていうのは…
    馬鹿にするにしても内容が杜撰過ぎて呆れる


    +32

    -0

  • 519. 匿名 2022/10/02(日) 00:15:35 

    バナナマン日村さんの妻の神田愛花さん フリーになった最初こんな感じだった

    ただ付き合ってるだけの時に日村さんをコケにしたような発言をしてたり(ウケると思ってた?)、ネプリーグで漢字問題間違えたら「私、理系なので!」w
    いつのまにか柔らかくなってるけど女子アナは性根がそういう感じだと思う

    +35

    -0

  • 520. 匿名 2022/10/02(日) 00:17:27 

    >>499
    最近のトピで中野さんも義実家と折り合いが悪くて実家に戻ったと書かれてたな…

    +19

    -0

  • 521. 匿名 2022/10/02(日) 00:17:42 

    静岡出身です。バカにしてるよね、出てってほしい

    +27

    -1

  • 522. 匿名 2022/10/02(日) 00:17:58 

    >>482
    私も見たよー!久保ちゃん出てたよね。久保さんのポジション狙ってます!みたいなこと言ってたけど、静岡の文句ばっか言ってる人よりもああいうニコニコしてる人の方が見てて気分いいよね。
    竹内さんは浜松在住らしいから近くにあるのがイオンしかないといえばないか…ららぽもちょっと行けばあるけど、都会出身の人からすればイオンと大して変わらないのかな。
    岡副さんは御殿場だっけ?アウトレットが近くにあるのいいなー

    +25

    -0

  • 523. 匿名 2022/10/02(日) 00:18:53 

    >>25
    いーなあ!

    +8

    -0

  • 524. 匿名 2022/10/02(日) 00:20:31 

    >>64
    どうせ週3回東京で仕事があるんだから
    百貨店で買ってくれば良いんだよ
    イオンで働いている人や買い物してる人に失礼な感じ…

    +70

    -0

  • 525. 匿名 2022/10/02(日) 00:20:43 

    >>17
    ずーっと東京の一族だけど(京橋)、嫁いで静岡来たけどそんなこと思わないよ
    こちらはこちらで良いところ沢山あるよ
    比べるくらいなら東京から出なきゃいいと思うよ

    +35

    -3

  • 526. 匿名 2022/10/02(日) 00:21:30 

    >>106
    え?そんな人知らん。誰だろ

    +3

    -2

  • 527. 匿名 2022/10/02(日) 00:22:56 

    お隣に住んでるけど静岡好きだよ!
    ただ、竹内さんは静岡キャラでいこうとしてるけど、旦那さんはあくまで医局人事による転勤で静岡にいるんだよね?もう少ししたら東京戻るのかと思ってた。
    それとも旦那さんが静岡出身とかでそっちに骨を埋める感じなのかな??

    +9

    -0

  • 528. 匿名 2022/10/02(日) 00:23:18 

    >>104
    ありがとうございます
    浜松の近くに住んでますがうれしいです

    +11

    -2

  • 529. 匿名 2022/10/02(日) 00:24:22 

    >>527
    お医者さんはわりと転院が多いから
    一時的だと思いますよ
    ご主人が地元ならわからないけど

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2022/10/02(日) 00:27:36 

    静岡嫌ならくさデカ出るのも辞めてほしいな…

    +20

    -0

  • 531. 匿名 2022/10/02(日) 00:27:38 

    >>404
    竹内さんは浜松らしいです

    +6

    -1

  • 532. 匿名 2022/10/02(日) 00:28:26 

    >>530
    今日久しぶりに見たら浅尾美和さんだった
    いつも通りって感じで見られました

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2022/10/02(日) 00:29:20 

    >>124
    アレのどこが純粋な疑問なんだ?
    明らかに馬鹿にした顔つきだったのに。

    +10

    -0

  • 534. 匿名 2022/10/02(日) 00:29:46 

    >>468
    練馬も荒川も、地方出身からすれば超都会よw
    都会の利便性もあり、歴史や自然もあって羨ましかったな〜

    +5

    -1

  • 535. 匿名 2022/10/02(日) 00:30:32 

    静岡にいるのが一時的ならなおさら悪口言わなきゃいいのに

    +22

    -0

  • 536. 匿名 2022/10/02(日) 00:32:01 

    >>522
    岡副ちゃんの方が御殿場だし東京に近い分、余裕があるのかも笑
    キャシーさんも住んでるし

    静岡県西部住みより

    +18

    -0

  • 537. 匿名 2022/10/02(日) 00:33:36 

    >>110
    そ、実際近くにいたら確実に嫌なタイプの女ばっかだと思ってるw
    テレビで見てる分には優しそう~とか綺麗~ですむからいいけど。

    +17

    -0

  • 538. 匿名 2022/10/02(日) 00:37:29 

    この人と宇賀ちゃんがテレ朝にいた頃視聴者人気は竹内だけど
    社内で好かれていたのは宇賀ちゃんだったらしい。

    +24

    -0

  • 539. 匿名 2022/10/02(日) 00:39:36 

    >>19
    この時とだいぶ人相変わった様な気がする

    +24

    -0

  • 540. 匿名 2022/10/02(日) 00:40:33 

    >>454
    全文同意。
    いったん便利な暮らしに馴染んでしまうと、より不便な環境で生きるのが大変に思うのは、自然の摂理だと思う。

    私もずっと東京含む都会に住んでて、結婚後地方の小都市に暮らすようになったけど、
    住んで10年経っても、地下鉄もデパ地下も大きな書店もなく、好きだった美術館や博物館めぐりの出来ない暮らしに、未だにどこか馴染めてない。
    結婚前にしていたような仕事も田舎にはなく、学つけて仕事で経験を積んできた今までの歩みが、全て無駄だったように思えてくる。


    自分で選んだことだから仕方ないと諦めているけど、想像していたことと、現実に感じる空しさとはやっぱり違うんだよね。
    同じ日本だしどこでも同じだと思ってたけど、決してそうじゃなかった。

    +53

    -8

  • 541. 匿名 2022/10/02(日) 00:49:41 

    >>397
    自分、その○○ないわゆる北関東のホントになんもないとこ
    出身だけどその通りw
    もし何かのきっかけで旦那さんが○○あたりに赴任みたいに
    なったら絶対、浜松のほうが良かった!ってなるのが十分わかる。
    浜松も仕事で何回か行った事あるけど全然いいとこよ。
    食べ物の質もいいし。竹内さんみたいな人は名古屋あたりに住んでりゃ
    結構満足してたと思う。

    +18

    -2

  • 542. 匿名 2022/10/02(日) 00:54:13 

    >>511
    だからぁ〜も言わない?

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2022/10/02(日) 00:57:32 

    >>399
    芸能界疎いからか、生田斗真の弟と結婚してた女子アナとごっちゃになってる。多分そんなに似てなかったよね
    あの方はどうしてるんだろう

    +5

    -1

  • 544. 匿名 2022/10/02(日) 00:58:33 

    テレビで静岡発言を聞いた時『うわ~』って顔が歪みました。県外からたまたま来た人がよくそんなこと言えるなぁ。友達ができないとかは自分に問題があるだけで静岡のせいではないです。静岡県民

    +30

    -0

  • 545. 匿名 2022/10/02(日) 01:01:25 

    >>507
    岡副さんてたまに女子に嫌われてるのかなというコメントみかけるけどいつもニコニコ楽しそうで感じが良いと思うよ
    なんかフライデーされたときの写真も彼氏の隣でニッコニコだったわ
    静岡も心底楽しんでそう

    +22

    -0

  • 546. 匿名 2022/10/02(日) 01:07:31 

    >>545
    岡副さんは天然というか不思議ちゃんなんだろうな。そういう人が苦手な人って多いよね。

    +18

    -0

  • 547. 匿名 2022/10/02(日) 01:09:58 

    この人ちょっと賢くないよね
    育ちが出ちゃってて見てる方もゲンナリする

    +29

    -0

  • 548. 匿名 2022/10/02(日) 01:10:34 

    >>17
    別に嫌わないけどな
    地元が好きな人なんだなと思うだけでない?
    東京だって静岡だって地元離れたくない人は多いでしょ

    +4

    -6

  • 549. 匿名 2022/10/02(日) 01:10:58 

    >>540
    わたしのきょうだいがそんな感じでずっと東京から帰ってこないわ。やっぱり都会は楽しいよね。

    +8

    -2

  • 550. 匿名 2022/10/02(日) 01:15:42 

    >>505
    見た見た!ナチュラルに失礼というか、ああいう番組は素が出ると思うけど、普段から人を見下してたり、歳を重ねたのに何も身になってなくて中身が幼いままですごく残念すぎる人だった。

    今まで友達いたのかなー?なにかしゃべってもすぐ否定してきたりしそうで、楽しく会話もできないタイプの人だから、友達になれそうにないな。。

    +17

    -0

  • 551. 匿名 2022/10/02(日) 01:16:22 

    >>432
    知念くんと松島聡くんも入れてあげてー

    +10

    -1

  • 552. 匿名 2022/10/02(日) 01:16:38 

    >>518
    581です
    静岡市に住んでいると思ってコメントしたけど違うかもしれないので間違ってたらごめんなさい

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2022/10/02(日) 01:19:27 

    >>526
    単なる例えだろ。

    +7

    -0

  • 554. 匿名 2022/10/02(日) 01:21:13 

    >>536
    御殿場は1時間ちょいで東京だしね
    都心までだともう少しかかるけど

    +5

    -0

  • 555. 匿名 2022/10/02(日) 01:22:05 

    >>454
    そういうのはわかるけどこの人の場合は完全にバカにした言い方してたと感じた

    +35

    -1

  • 556. 匿名 2022/10/02(日) 01:28:54 

    >>2
    私も夏井先生大好きです!
    日本語の美しさにハッとさせてくれる

    +42

    -2

  • 557. 匿名 2022/10/02(日) 01:41:12 

    >>94
    多分洋服とかの他にワインとか保存が効く箱菓子とかオリーブオイルとかも東京行った時にまとめて買うんだと思うよ
    洋服もパンツ類はお直しして受け取りだから配送になるよね

    +16

    -0

  • 558. 匿名 2022/10/02(日) 01:43:09 

    この人は旦那がまた転勤して東京に戻れる可能性はあるんでしょ。ならいいじゃん。
    自分もこの人と同じく、都会から結婚で田舎へコースで、一生出られない可能性が濃厚で辛い。

    +3

    -4

  • 559. 匿名 2022/10/02(日) 01:45:36 

    >>1 この人昔ちょっと観ただけでも我の強さが感じられたから、結婚後も家に収まらず絶対復帰するだろうなと思ったら案の定だった。そんなに静岡が嫌なら東京に住めばいいのに。芸人とか「〇〇出身で田舎なんですよ〜」とか下げても最後には上げる発言するのにね。アナとして間近で見てても解らないものなのかな?ナレーションするより映りたいタイプだと思うけどこのままじゃ仕事なくなるよ?そして旦那さんの仕事にも悪影響なことに気づいて。

    +36

    -1

  • 560. 匿名 2022/10/02(日) 01:50:32 

    大学病院勤務の人が東京から地方に行って戻って来れる人ってどのくらいいるんだろう?

    うち親戚が同じ条件で東京から浜松行ったけど結局浜松永住になったよ

    +4

    -1

  • 561. 匿名 2022/10/02(日) 01:55:07 

    >>14
    これ、テレビでネタとして面白いと思ったから言ったのか、本気で静岡の住所書きたくないのか、どっちなんだろうか?
    静岡の住所書くのに躊躇ってねぇ。
    住んでる人おるねん。あんただけ静岡ちゃうねん。そもそもそんなに東京いいなら来るなよ、帰りなよ。

    って、解決で何にも面白くないね。
    静岡エンジョイライフって感じならまだしもね。

    これ程テレビで言っちゃうと、子供が幼稚園に行ったらマジでお母さん方に避けられるね。

    +46

    -1

  • 562. 匿名 2022/10/02(日) 02:01:19 

    でもでもだってちゃん

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2022/10/02(日) 02:02:57 

    >>485
    実際に転勤で名古屋に住んでる関西人だけど、地元の人に名古屋のいいところを聞いた時に「東京と大阪、どちらにも行きやすい」しかなかった。

    +14

    -3

  • 564. 匿名 2022/10/02(日) 02:04:37 

    >>454
    確かに、不便は贅沢な事であると言われても
    合わない人もいるのは事実

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2022/10/02(日) 02:11:42 

    >>53
    はい、うちの母親だー
    私の言ったことにはほとんど全部、枕詞のように「違う」をつけて言葉を返してくる
    そして、何も違わない。
    すっごくイライラするし、世間話みたいなこともいちいち否定してくるから何も話したくなくなるわ

    +28

    -0

  • 566. 匿名 2022/10/02(日) 02:23:18 

    >>560
    2.3年おきに地方の病院まわって東大戻る人とかいるし人によるのでは?

    +0

    -2

  • 567. 匿名 2022/10/02(日) 02:24:11 

    慶応出身でテレ朝に入社してアナウンサーとして輝いていたのに何でこの私が静岡なんて田舎に住まなくちゃいけないの?


    こんな感じか?

    +25

    -2

  • 568. 匿名 2022/10/02(日) 02:26:27 

    >>434
    字きったな

    +38

    -0

  • 569. 匿名 2022/10/02(日) 02:26:49 

    >>567
    自分で選んでおいて文句言ってるのがわからん
    そんなに嫌なら別居という手もあるのに

    +17

    -0

  • 570. 匿名 2022/10/02(日) 02:30:33 

    >>14
    漢字覚えてなくてすぐに書けないんじゃないの?w

    +8

    -0

  • 571. 匿名 2022/10/02(日) 02:37:05 

    >>26
    学生時代からいろんな男にも興味あったんだってね。恋愛体質でこの顔ならかなりモテていただろうから、周りからは常に肯定しかされなかったんだろうね。

    だから少しでも否定されると歯向かいたくなるんだよ。

    +2

    -1

  • 572. 匿名 2022/10/02(日) 02:38:37 

    >>26
    そんな女子アナ多いね。
    いつの間にか消えている。

    +3

    -0

  • 573. 匿名 2022/10/02(日) 02:50:27 

    >>1
    田舎に慣れない内は仕方無い気持ちは実は解る。
    私も東京で数年住んだだけで、実家に帰ったとき26歳位で地元の悪口ばかり言ってたよ。友達にも周りにも何コイツ?と思われてたとおもう。

    田舎は人も少ないし、お店も遠い、車無いと駄目。交通手段の時間が遅い、絶対帰ってきたくないからブラック企業でも頑張ったけど、仕事場での人間関係と1日3時間睡眠で体調が朝立てないくらいに壊れて帰ってきた。母親が帰っておいでと言ってくれて、帰ってきた時は本当に安らいだのに、不思議と元気なると我儘で文句を言ってしまう時期あったよ。
    今は母親が話してくれて、帰ってきてなきゃ死んでたか、家賃の為に悪い仕事か借金してたとおもう。あの時帰っておいて良かったし。
    今は覚悟が出来たから田舎を楽しんでる。たまにまた東京住んでる夢見てスゲー喜んで、目覚めて落ち込んでるけどね。



    +12

    -1

  • 574. 匿名 2022/10/02(日) 02:53:02 

    サッカー好きな私からしたら静岡は憧れの地だし、静岡をそんなに見下すなら東北地方の私の地域は鼻で笑われてしまうんだろうな。こんな大人にならないようにしないと。

    +9

    -3

  • 575. 匿名 2022/10/02(日) 02:54:15 

    >>435
    ぜひトーマス乗りに来て!

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2022/10/02(日) 02:54:27 

    >>14

    自意識過剰を極めてるんだと思う。

    だって「この県の出身と思われたくない」とか「この県に住んでるとかどう思われるんだろう?」ってことでしょ。

    誰も他人のこと、そこまで気にしてませんよ、
    ということが客観視できてない。

    +33

    -0

  • 577. 匿名 2022/10/02(日) 02:57:05 

    >>522
    え、浜松居るの?嫌だな…。

    +14

    -0

  • 578. 匿名 2022/10/02(日) 02:59:55 

    >>1
    そもそも女子アナなのにバラエティで頑張ろうとしてることが違和感

    +18

    -0

  • 579. 匿名 2022/10/02(日) 03:06:55 

    >>36
    わかる
    知人に竹内アナタイプの帰国子女いる
    優しい部分もあるけど謙虚さがなくてナチュラルにマウント発言多い
    なんか悪気無さそうな感じがよりモヤる

    +24

    -1

  • 580. 匿名 2022/10/02(日) 03:09:19 

    >>26
    フリー女子アナは供給過剰で椅子取りゲーム状態だからみんな必死なんだろうね

    +13

    -0

  • 581. 匿名 2022/10/02(日) 03:09:43 

    >>329
    うちの親はそう言いながら自分が一番言ってるわw

    +4

    -0

  • 582. 匿名 2022/10/02(日) 03:13:33 

    >>171
    欧米に夢見過ぎw

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2022/10/02(日) 03:14:16 

    >>3
    この人アパレルのモデルもやってるんだよね…
    本当に何がしたいのかわからない
    タレント?
    アナウンサーとしてもパッとしないイメージだし

    +8

    -0

  • 584. 匿名 2022/10/02(日) 03:16:26 

    >>55
    田中みなみはおもしろい
    竹内アナのトークは笑えない

    +33

    -0

  • 585. 匿名 2022/10/02(日) 03:36:43 

    >>132
    ビジュアル的にほんわかおっとり系だとばかり思ってたから初めてフリートーク聞いた時ただのマウント女子で残念だった

    +21

    -0

  • 586. 匿名 2022/10/02(日) 03:43:55 

    >>434
    こうやってみると結構なしゃくれだね
    一体自分のどこにそんなに自信があるんだろう

    +15

    -3

  • 587. 匿名 2022/10/02(日) 03:47:48 

    >>126
    地域で待遇格差あるから変動あるかもだけど、勤務医でも外科系ならオペあるから1500万以上は行くよー。ただ呼び出しや廻診、受け持ち患者が必然的に多いからあんまり2人(または家族)の時間は過ごせない。
    お金よりも時間が圧倒的に足りない。

    +10

    -5

  • 588. 匿名 2022/10/02(日) 03:51:18 

    >>35
    新幹線で1時間圏内だよ。なんなら御殿場あたりからは都内通勤の人も珍しくない。

    +9

    -0

  • 589. 匿名 2022/10/02(日) 03:55:01 

    >>38
    病院窓口で働いてるけどこれいう人ほんとに話が進まない。まじで何が"でも"なの。

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2022/10/02(日) 04:35:49 

    >>11
    たまたまつけたら遂に静岡ローカルで食レポやるようになった
    辛気くさくて映えないし嫌々ってる感が拭えない
    友達出来ないとか言うけど、こんなど田舎民とは仲良くする気ないんだろうし早くおさらばしたいんだろうな
    さんまの番組で、隣にいた同じような環境の枡田絵理奈?さんは自分を変えて積極的にアクション起こして、キラキラ楽しそうで素晴らしかったよ

    +41

    -0

  • 591. 匿名 2022/10/02(日) 04:40:39 

    >>9
    怖い…
    この田舎を馬鹿にする女子アナとあの気の強い女優がバトルしたら…

    +5

    -3

  • 592. 匿名 2022/10/02(日) 04:51:32 

    >>14
    これ、京都の洛中出身者だったら東京とか神奈川と書くのさえ躊躇うからね
    気持ちはけっこう分かるかも笑

    +2

    -7

  • 593. 匿名 2022/10/02(日) 04:56:24 

    漫画に出てきそうなレベルの典型的港区女子か〜

    移住キャラは大失敗? しゃべるたび好感度ダダ下がりの竹内由恵の勘違いぶりを象徴する“ある口癖”とは

    +10

    -0

  • 594. 匿名 2022/10/02(日) 04:56:32 

    >>149
    静岡出身は天然美人ばかりだね。
    朝ドラに出ていた佐津川愛美も静岡。

    +23

    -0

  • 595. 匿名 2022/10/02(日) 04:58:53 

    >>68
    「愚行録」という映画を見ると慶応卒のえげつなさが分かるよ
    この女子アナも相当な闇を持ってそう

    +4

    -2

  • 596. 匿名 2022/10/02(日) 05:38:18 

    浜松で育ったけど大企業がいくつかあるから転勤族めちゃくちゃ多いんだよね。
    友達のお母さんお父さんもほとんど地元出身じゃなかったよ。
    転勤族多いから地元の人も慣れてて付き合い方わかってるし、そもそも静岡は優しい人多い。馴染めないのはこの人の人柄のせいだと思う。
    ちなみに地元出身じゃないお医者さんの家庭も多かったけど、だいたい病院内で出世してそのまま永住してる人が多い印象。

    +7

    -1

  • 597. 匿名 2022/10/02(日) 05:44:07 

    >>211
    女子アナ時代って大抵20代で旬で会社に守られながらチヤホヤって人が多いから、フリーになる頃には実力がなければ
    みんな同じ感じのフツーの人になっちゃうよね。それでも本人はプライド高いままだし気も強いから余計こんな人だったんだ
    って思うことも多い。この人は性格なんかもかわいい感じに見えてたけど、今では残念で仕方ない。

    +12

    -0

  • 598. 匿名 2022/10/02(日) 05:44:47 

    それにしても静岡の人がかわいそう
    自分の地元がこんな言われ方されたらけっこう凹むと思う

    +8

    -0

  • 599. 匿名 2022/10/02(日) 05:46:05 

    >>14
    へー静岡か〜良いところじゃないの〜

    ってしか思わないんだけど静岡の何が不満なんだろと思う埼玉県人です

    +31

    -0

  • 600. 匿名 2022/10/02(日) 05:49:33 

    >>126
    同期入社に二人いるんだけど、一人はアナウンサー、もう一人は大学の同級生と結婚しているね。
    何かプライドめっちゃあるんだろうか

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2022/10/02(日) 05:50:27 

    >>600
    付けたし
    2人とも恐らく都内住まいだから比較しているんだろうな

    +3

    -1

  • 602. 匿名 2022/10/02(日) 05:56:50 

    >>1
    学生時代から注目?されてたみたいで、カトパンが気を使い一生懸命ヨイショしてたから面倒臭い人なんだろーな。
    密着番組で、ママ友1人も出来ず悩むが、自分からは目も合わせず…『Mステの●●がここにいますよー声掛けても大丈夫!』みたいな発言や態度だった💦

    +47

    -1

  • 603. 匿名 2022/10/02(日) 06:04:50 

    >>55
    ほんと、それ。
    ぶりっ子だの、あざといだの言われてるけど、それも上手く利用している計算なのか、別に嫌ではない。勝手に頑張っているのはクスッと笑える遊びの部分として見ていられる。

    だけれど、ね。
    「でもでもだって」を30オーバーの人がやってると痛いし、身近にいたら不快。
    確かこの人じゃなかったかな、凄い仲良しアピールしていた先輩女子アナの元彼バスケ選手と付き合ってたの。
    仲良しなんだ、と素直に可愛く思ってた2人の女子アナだったから、「え?こんな短期間に仲良し先輩の元彼と付き合うの?」ってビックリした。
    バスケ選手も女子アナ好きなんだろうけど、仲良し先輩の元彼と別れた途端に付き合うかね。
    ちょっと違和感を最初に感じた時だった。

    +39

    -0

  • 604. 匿名 2022/10/02(日) 06:16:00 

    この人なんか苦手
    顔に腹黒さを隠せて無くてなんか好きじゃない

    +22

    -0

  • 605. 匿名 2022/10/02(日) 06:22:01 

    >>354
    息子さんはちゃんと兵役の義務は果たして欲しい。それがシンガポールへの礼儀。

    +0

    -2

  • 606. 匿名 2022/10/02(日) 06:25:56 

    ポップアップで静岡移住してって出てたけど、静岡いいところといいながら寂しいとかママ友がいないとかそんなマイナスの事ばかりでなんだか後味悪かったし、後ろ向きな人っていうかんじがして良い印象なかったな。今しかない子育てもっと楽しめばいいのに田舎に移住した事後悔してるんだろうなーと思った。

    +20

    -1

  • 607. 匿名 2022/10/02(日) 06:31:45 

    静岡ローカルには出たくない感じなのかな
    やっぱり東京で仕事がしたいんやろか
    キー局の女子アナが地方に行けば引っ張りだこなイメージだけど

    +15

    -0

  • 608. 匿名 2022/10/02(日) 06:36:59 

    私も使っちゃう。
    友達の相談とかで、こういう考えもあるよーって意味で。
    相手に言われてもそんなに気にならない。

    +2

    -4

  • 609. 匿名 2022/10/02(日) 06:43:26 

    でもこの方ってもう36歳でしょ?
    今後この見た目ではニーズが増えるとは思えないから
    もしかして炎上キャラを目指してるとか?

    +15

    -0

  • 610. 匿名 2022/10/02(日) 06:52:51 

    浜松の方何度も行ったけどやみかん狩りやかんざん寺や動物園や花鳥園やパルパルとか夕焼けの浜名湖がすっごく綺麗で大好きなのに。なんだなー

    +13

    -1

  • 611. 匿名 2022/10/02(日) 06:54:40 

    中澤裕子を見てみい

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2022/10/02(日) 06:57:43 

    >>10わたしの知り合いに、喋り出しが必ず、じゃなくて、
    の人がいる。くせなのはわかるけど、否定から始まる感じがすごく嫌。

    +39

    -2

  • 613. 匿名 2022/10/02(日) 07:02:46 

    >>52
    どこよw

    +4

    -1

  • 614. 匿名 2022/10/02(日) 07:03:46 

    >>409
    やべっちFCで一緒に担当してた久冨アナも
    旦那さんの都合でいまは静岡にいるんだけど
    近所でママ友もできたみたいだし
    今の生活をすごく楽しんでて素敵だなって思ってる

    竹内アナとも静岡で数回会ってるみたいだけど
    そんなに仲良しって感じではないんだね

    +25

    -1

  • 615. 匿名 2022/10/02(日) 07:05:58 

    >>565
    否定病の人、いるよね。他人の話を全て否定。
    そういう人は話したくないから無視するしかない。

    +25

    -0

  • 616. 匿名 2022/10/02(日) 07:08:33 

    >>149
    ハムの人もだ!

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2022/10/02(日) 07:09:05 

    >>204
    私も静岡県民だけど
    あなたたちと違うのよオーラ出してる人とは友達にはなりたくないからこの人友達できないんだろうね
    なんでそれもわからないんだろう

    +26

    -1

  • 618. 匿名 2022/10/02(日) 07:09:22 

    >>113
    地元が静岡の私、同じことを地元の人同志で自虐ネタとして話すことはある
    でも外から来たばかりの人が言うのはモヤるし、ましてやテレビで公言するくらいならもう東京帰んなよとしか思えない笑

    +42

    -0

  • 619. 匿名 2022/10/02(日) 07:09:34 

    >>591
    やらせてみたい!
    見た目の時点でおすずの圧勝だよね…笑

    +16

    -2

  • 620. 匿名 2022/10/02(日) 07:13:13 

    >>618
    わかる、自虐的には使う!
    でも県外から友達が来る、とか同じ静岡県内でも違うエリアに住む友達が来るってなったら
    「え!どこ行こう!ランチどこにしよう!あれもあるしこれもあるし。」って紹介した居場所がありすぎるって気づいた。
    食べてもらいたいものも、見せたい景色も結構ある。

    イオン以外なにもないは絶対ないわって思った。

    +20

    -0

  • 621. 匿名 2022/10/02(日) 07:15:07 

    >>505
    ナチュラルに人を見下してる人だよ。ガルちゃんで以前トピになってたけど、この人が自分で書いてSNSにあげてるイラストみたいなやつで、「ベビーカーを押しているときは駅でおっさんが助けてくれます」って内容のが引いた。

    おっさんのイラストに、「←おっさん」とか書いて、助けてもらってるわりに完全におじさんを見下してるのがまるわかり。普段から人を見下してないとあんなイラスト描けない。こういう人、本当に嫌いだわ。

    +33

    -0

  • 622. 匿名 2022/10/02(日) 07:17:19 

    静岡のこと悪く言うから、この人嫌い。
    来なくていい。お戻りください

    +15

    -0

  • 623. 匿名 2022/10/02(日) 07:26:28 

    普通に田舎臭い顔だよね。中身は高飛車すごいけど見た目も雰囲気も芋っぽいよ。
    今も週三で東京に来るらしいけど、もはや静岡移住ではなく2拠点生活だよ。

    +20

    -1

  • 624. 匿名 2022/10/02(日) 07:40:44 

    >>4
    「でも」「だって」もだけど、「いやいや(『嫌々』ではなく、否定する方ね)」もイラッとくる。
    親がそう。
    何か発言したら、頭に「いやいや~。」と言ってきて、ムッとする。

    +7

    -3

  • 625. 匿名 2022/10/02(日) 07:46:34 

    静岡出身の広瀬姉妹やアンタ柴田、松村北斗は地元を大事にしてくれてる。
    久保田利伸もたまに静岡帰ってくるってテレビで言ってた。
    私も含め静岡の 人は地元大好きな人多いからあまり悪口言うとテレビで使われなくなるよ。

    +19

    -0

  • 626. 匿名 2022/10/02(日) 07:47:30 

    この人は「港区至高!それ以外の格下地域眼中ナシ」だから静岡民は何一つ傷つかなくていいのよ
    その証拠に本来生まれ育った中野区アピールすらしない
    大学や女子アナ界と出自や美貌がハイレベルな世界でいろんな人にマウント取られまくってたのかも
    そんな価値観の人たちの中で揉み合いながら熟成発酵してしまった可愛そうな人だと思うわ
    移住キャラは大失敗? しゃべるたび好感度ダダ下がりの竹内由恵の勘違いぶりを象徴する“ある口癖”とは

    +9

    -0

  • 627. 匿名 2022/10/02(日) 07:50:10 

    >>14
    都会が偉い田舎は下って価値観の人ださいよね。
    子どもの頃から美しい自然のある田舎にしか憧れたことないし都会は苦手だからマウントされるとあーそーですかとしか思わない。好きなとこに住めばいいだけ。
    自分の好き嫌いが貴賎ではないということが分からないのが痛いなってガルちゃんでもよく思う。

    +21

    -2

  • 628. 匿名 2022/10/02(日) 07:51:00 

    東京出身でお金もあるのに地方在住は辛いのわかる

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2022/10/02(日) 07:54:51 

    >>626
    ビッグダディに出てた美奈子に顔そっくりだね。

    +4

    -0

  • 630. 匿名 2022/10/02(日) 08:08:14 

    とほう…
    移住キャラは大失敗? しゃべるたび好感度ダダ下がりの竹内由恵の勘違いぶりを象徴する“ある口癖”とは

    +5

    -1

  • 631. 匿名 2022/10/02(日) 08:10:10 

    さんまの楽屋にオムツ置いて行ったとかあったよね?

    +4

    -0

  • 632. 匿名 2022/10/02(日) 08:11:54 

    >>63
    静岡のローカル番組はこの手の方の様な高飛車タイプは受け入れないと思います。
    静岡のローカル番組は絶対的エースの久保ひとみがいるので無理です。

    +29

    -1

  • 633. 匿名 2022/10/02(日) 08:12:53 

    >>630
    慶應って、この程度?

    +7

    -0

  • 634. 匿名 2022/10/02(日) 08:22:51 

    >>308
    京都は今も昔も都やろ。

    +2

    -4

  • 635. 匿名 2022/10/02(日) 08:28:39 

    >>14
    産まれてからずっと静岡県民でこのテレビを見てました
    聞いた瞬間「え???そんな事言う?」ってなって、それからはこの方が映ればチャンネル変えるようになりました

    +21

    -0

  • 636. 匿名 2022/10/02(日) 08:30:12 

    >>404
    静岡市清水区にショボめのイオンがありますよ!
    一般的に言われる複合商業施設的なイオンは静岡には浜松にしかない。

    +7

    -0

  • 637. 匿名 2022/10/02(日) 08:41:20 

    >>8
    女子アナはプライド高いですね
    男気質でしょう

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2022/10/02(日) 08:43:42 

    >>270
    リゾート地
    まあ、田舎だよ
    都内のお嬢様育ちの女子アナから見たら尚更

    +13

    -0

  • 639. 匿名 2022/10/02(日) 08:45:38 

    >>354
    女子アナはそれ大好きだよね

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2022/10/02(日) 08:46:39 

    >>1
    地元の悪口言ってしまって、ご家族の立場は大丈夫なのかと、他人事ながら心配してしまう。
    若いうちはいいけど、結婚し家庭を持ち、少しずつ歳を経るにつれて、心の柔軟性こそが、生きていくうえで大きな武器になるのよ。

    +15

    -1

  • 641. 匿名 2022/10/02(日) 08:46:49 

    >>91
    既婚上司と不倫疑惑(オイルマッサージ店)もあったよね…

    +6

    -0

  • 642. 匿名 2022/10/02(日) 08:47:27 

    >>587
    年収1500万だとたいして贅沢できないよ
    独身時代、この人の方が稼いでたと思う

    +21

    -0

  • 643. 匿名 2022/10/02(日) 08:49:39 

    >>560
    勤務医は地方の方が給料高いのよ
    都内大学病院は安いよ

    +8

    -1

  • 644. 匿名 2022/10/02(日) 08:49:57 

    中野美奈子は地元の香川にもどったよね

    +8

    -0

  • 645. 匿名 2022/10/02(日) 08:53:50 

    静岡、何となくまる子的なやぼったいイメージだったんだけど
    初めて降りた時、この人の大好きな都内なんかよりも街並みがすっきりしてるし、普通に何でも揃いそうだし、上品な雰囲気だと思った。
    (都内が嫌いな訳じゃないよ。)
    だからなんでこんなに静岡下げるのか分からない。

    +6

    -0

  • 646. 匿名 2022/10/02(日) 08:54:59 

    >>104
    私も静岡には良いイメージがあるよ。温暖で海があって温泉があって、本当に食べ物美味しくてさ。
    東京近辺の人は旅行で伊豆とかよく行くから、そういう人多いと思う。
    この人、思ったことは何でも言っていいと思ってんのかねぇ?傲慢だよね。

    +22

    -0

  • 647. 匿名 2022/10/02(日) 08:59:43 

    慶応の人ってそんなにプライド高い?
    知り合いにチラホラいるけど
    皆、マウントとは無縁でボロボロになるまで物使ってるみたいな人ばかりだけど…
    ちなみに社会的な地位は高め。

    +0

    -4

  • 648. 匿名 2022/10/02(日) 09:02:25 

    >>618
    外から来たばかりの人が対外的に発信する内容ではないね
    その土地にずっと住んでる人たちに失礼だとなぜわからないんだろう
    そんなに東京が恋しければとっとと帰れと思う

    +13

    -0

  • 649. 匿名 2022/10/02(日) 09:04:02 

    >>41
    うん。めちゃくちゃイラッとします

    +14

    -0

  • 650. 匿名 2022/10/02(日) 09:04:24 

    >>504
    がんばります。

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2022/10/02(日) 09:04:57 

    >>633
    福沢諭吉「・・・・・・」
    大隈重信「( ´,_ゝ`)プッ」

    +4

    -1

  • 652. 匿名 2022/10/02(日) 09:07:33 

    >>10
    無意識だろうから
    自分も気をつける

    +6

    -0

  • 653. 匿名 2022/10/02(日) 09:12:55 

    >>39
    友達が旦那の転勤でNY行くっていうから「すごいじゃん!マンハッタン住みになるんだね!」って言ったらモゴモゴしてたから不思議に思ってたけど、のちにNYでも北西部のど田舎らしかった。NYっていってもとんでもなく広いからど田舎もあるらしい。

    横だけど、それを思い出した笑

    +7

    -11

  • 654. 匿名 2022/10/02(日) 09:13:46 

    >>10
    うちの姉の口癖は「でも」か「いやでも」。

    +6

    -0

  • 655. 匿名 2022/10/02(日) 09:18:37 

    >>607
    出てますよ

    +2

    -1

  • 656. 匿名 2022/10/02(日) 09:21:49 

    「それにしても〜」って感じで使うこと多い
    でも本当暑いね〜とか…気をつけよう

    +1

    -0

  • 657. 匿名 2022/10/02(日) 09:22:01 

    この性格は旦那さんしんどくないだろうか…

    +12

    -1

  • 658. 匿名 2022/10/02(日) 09:24:03 

    辞めてから古巣のテレ朝に一切出演してない所がこの人の人間性を物語ってるの
    局アナ辞めた人って普通なら辞めてからも古巣で優先的にお仕事がもらえるのがほとんどなのに本当にオファーがない
    同じく鷲見玲奈もテレ東に一切出演してない
    どちらもまぁ性格がね…

    +28

    -0

  • 659. 匿名 2022/10/02(日) 09:26:37 

    面白いとおもってるんじゃない?

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2022/10/02(日) 09:27:38 

    フリーになってバラエティーに出始めてから鼻につく人だってわかった。
     

    +9

    -0

  • 661. 匿名 2022/10/02(日) 09:30:01 

    >>14
    地元民から総スカン食らうセリフやと思わん配慮の足りなさよ
    地頭が良くないのよな

    +20

    -0

  • 662. 匿名 2022/10/02(日) 09:30:22 

    >>653
    あなたのほうがおかしいかと。

    なぜNY=マンハッタンとか勝手に脳内変換できるの?
    それって東京に転勤になったという話をきいて「すごい港区女子になるんだね」っていうのと同じだよ。
    NYも田舎があるぐらいわかりそうなものだけど。
    しかも田舎と言ってもアリゾナとか本当の北米の田舎に比べたら全然都会だし。

    +17

    -9

  • 663. 匿名 2022/10/02(日) 09:30:50 

    >>657
    医者にとっては女子アナなんてただのお飾り、マスコット、ステータス
    本命は別にいるに決まってるでしょ

    +7

    -6

  • 664. 匿名 2022/10/02(日) 09:32:22 

    >>36
    うん。そういう人って昔からだよね。

    +8

    -0

  • 665. 匿名 2022/10/02(日) 09:32:29 

    ここなんかそう姑状態で怖いよね。

    正直ここまでボロクソに言われるほど静岡バカにしたり、マウントとってるような言動してないと思うけどね。
    東京都心で働いてた女子が地方で主婦とかしたらそりゃあ多少はカルチャーショックもあるでしょうにと私なら思うけどね。

    +1

    -7

  • 666. 匿名 2022/10/02(日) 09:34:00 

    身バレするから書けないけど、まあわかる

    +6

    -1

  • 667. 匿名 2022/10/02(日) 09:34:17 

    >>658
    小川彩佳「せやな」

    +6

    -0

  • 668. 匿名 2022/10/02(日) 09:35:58 

    >>665
    会ったことある?

    +1

    -0

  • 669. 匿名 2022/10/02(日) 09:37:11 

    >>658
    今でもTBSラジオに出続けている宇垣はマシな方なのかな

    +6

    -0

  • 670. 匿名 2022/10/02(日) 09:37:11 

    初対面の人にまでマウントするの、ほんと良くないよ
    無意識なら尚更こわい…

    +7

    -0

  • 671. 匿名 2022/10/02(日) 09:37:25 

    >>540
    それ、旦那さんに言えば?あなたとの結婚生活のせいで、私の築きあげてきたものがすべて色褪せてしまったわ!って。

    +18

    -3

  • 672. 匿名 2022/10/02(日) 09:37:45 

    >>647
    慶応は外部と内部で大きな身分差があるので慶応というだけで一括りにしても意味がない学校の代表。

    幼稚舎やKOニューヨークからの内部組にとっては慶応とは学歴ではなく身分制度と言った人いるけどうまいこというなと思う。社会カーストにおける最上位としてプライドをもってる。
    しかし大学組にしたら東大等の旧帝大の大学がだめだった自分にコンプを抱えて入る大学。

    同じ大学といっても格差があるのが慶応。
    まあ有名どころの私立大学はみんな同じ。ただ昨今は有名私立から大学はもっと難関大学へ行くのが多いのにくらべて慶応は基本は慶応に誇りをもってあがる。


    +10

    -0

  • 673. 匿名 2022/10/02(日) 09:38:35 

    >>668
    ない。

    ただここに書いてる内容とかテレビみてての感想。
    ここのガルと同じ情報での話。

    +1

    -3

  • 674. 匿名 2022/10/02(日) 09:39:01 

    >>633
    内部生でしょ

    +3

    -0

  • 675. 匿名 2022/10/02(日) 09:39:26 

    >>95
    京都の人みたいだね。
    くだらないなぁ。

    +1

    -4

  • 676. 匿名 2022/10/02(日) 09:39:32 

    >>673
    会って話してごらんよ

    +4

    -1

  • 677. 匿名 2022/10/02(日) 09:42:23 

    >>647
    同じ大学で一括りに出来るわけがない笑
    まあ、ミスコン出る人は似たようなタイプが多かった

    +6

    -1

  • 678. 匿名 2022/10/02(日) 09:44:30 

    >>10
    てゆーか、って否定から入る人も多いよね
    こっちもワザと、てゆーか、で返すけど

    +9

    -1

  • 679. 匿名 2022/10/02(日) 09:44:56 

    でもでもだってちゃん

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2022/10/02(日) 09:45:30 

    この人は素朴な田舎娘のような見た目と中身が全然違う人という印象は昔からあった。たしか弟が売れない俳優で一時期テレビに出てたけど、姉が普通の男じゃ嫌だとか年収がいい男がいいとか言ってるとバラされていた。
    女子アナのスペックなら高収入男性がいいのは当たり前なんだけど、きょうだい揃って口が滑りやすいんだなと思う。

    +13

    -0

  • 681. 匿名 2022/10/02(日) 09:46:26 

    >>1
    トピ画の前髪みたいなの、流行ってるの?

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2022/10/02(日) 09:47:31 

    >>662
    こういう人いるよね。

    海外駐在とか聞いたら急に人のことなのに顔色変えて騒ぎたてて、さらには勝手に盛り上がってたのにネガティブ情報みつけたらこれまた大騒ぎする。
    駐在家庭からしたらたいがいのことは想定内なんだけどって思うのに

    +9

    -1

  • 683. 匿名 2022/10/02(日) 09:47:36 

    >>584
    ネタにできないくらい性格悪い奴とネタにできるくらいの性格悪い奴の差って大きいってこと

    +6

    -0

  • 684. 匿名 2022/10/02(日) 09:47:41 

    >>372
    相手が誰でも忖度しないところがいいよねー
    全成様にはキャッキャしてたけどw

    +2

    -1

  • 685. 匿名 2022/10/02(日) 09:47:58 

    >>658
    やりたい放題で社員に嫌われていた

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2022/10/02(日) 09:48:10 

    人って学生時代から気質は変わらない人がほとんどなんだよ。っていろんな人見て思う。

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2022/10/02(日) 09:48:31 

    >>667
    小川アナは帯の報道番組だからまた違う扱いなのでは?
    TBSと専属契約みたいな形になってるとかかな
    日テレの帯やってる有働さんがNHKに一切出ないのと一緒

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2022/10/02(日) 09:50:37 

    >>55
    みなみさんは振り切ってるもんなぁ。
    自分の願望に対して中途半端なことはしなさそう。
    田舎に越したくなければ、最初からそうなる可能性を排除すると言うか。
    越してからイヤとかは言わなさそうだなぁ。予想だけど。

    +21

    -0

  • 689. 匿名 2022/10/02(日) 09:51:16 

    >>669
    宇垣さんけっこうTBSの悪口言ってたのに今もそこのラジオのレギュラー続いてるのは良い方だよね
    サブカル路線に強いから番組側も宇多丸さんも離したくないのかも

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2022/10/02(日) 09:51:46 

    謎すぎたわ

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2022/10/02(日) 09:51:47 

    友人に、でもね〜を最初に言う人がいたけど、今では、でもね〜の後に言った言葉は覚えてない
    距離を置いて今は会わないし話さなくなった

    +5

    -0

  • 692. 匿名 2022/10/02(日) 09:52:04 

    でも顔は正直田舎で育った野生児だったのかなって感じだよね?
    おしとやかな感じの女子アナに比べたら田舎の体育会系?みたいな

    +17

    -2

  • 693. 匿名 2022/10/02(日) 09:52:35 

    >>563
    名古屋そんな感じなんだ
    どうか名古屋転勤にはなりませんように

    +1

    -5

  • 694. 匿名 2022/10/02(日) 09:54:18 

    >>602
    注目されてたよ
    有名人だった

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2022/10/02(日) 09:56:19 

    >>692
    体型も田舎くさいというか…
    下半身デブで相当がっしりしてるよ。女子アナは脚きれいな人ばかりだから下半身デブは辛そう。

    +12

    -2

  • 696. 匿名 2022/10/02(日) 09:56:40 

    >>647
    >ボロボロになるまで物使ってるみたいな人

    私です。

    +2

    -2

  • 697. 匿名 2022/10/02(日) 09:57:00 

    >>7
    マスコミ目指す人間の
    承認欲求の高さなど
    お察しだよね。

    +7

    -0

  • 698. 匿名 2022/10/02(日) 10:05:56 

    >>19
    すごく可愛いのに性格悪すぎてびっくりする
    めっちゃ気強いよね

    +5

    -1

  • 699. 匿名 2022/10/02(日) 10:07:02 

    >>669
    宇垣さんって確か・・・
    ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」主演は吉川愛 齊藤なぎさ、宇垣美里らキャスト発表
    ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」主演は吉川愛 齊藤なぎさ、宇垣美里らキャスト発表girlschannel.net

    ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」主演は吉川愛 齊藤なぎさ、宇垣美里らキャスト発表 関連トピ ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」主演は吉川愛 齊藤なぎさ、宇垣美里らキャスト発表 : 映画ニュース - 映画.com人気漫画をMBS・TBSのドラマイズム枠で実写...

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2022/10/02(日) 10:09:11 

    >>10
    「いや」から始まる人もいる。
    気分悪い。

    +10

    -1

  • 701. 匿名 2022/10/02(日) 10:10:41 

    >>627
    団塊世代の高度経済成長期辺りの価値観だよね。私は子どもの頃に、栃木を出て南青山や高輪に住んでる親戚に「かっぺ」と言われて馬鹿にされるのがものすごく嫌だった。自分達だって大学入るまでは栃木にいたくせに。アメリカ留学して何かにつけて日本を馬鹿にする叔父もいた。子供心に自分の国や故郷を悪く言う神経が分からず、大人になった今では縁を切ってる。
    今は多様化して「都会が上、田舎が下」なんて偏った考えは口に出したら品性を疑われるような世の中になった。その点では昔と比べて本当に良くなったよ。

    +22

    -3

  • 702. 匿名 2022/10/02(日) 10:12:17 

    熊谷真美も旦那さんの都合で静岡に来て文句を言いまくって地元民からふざけんなよって思われてたけど、地元番組に出たりして静岡に馴染んできてる。
    この人はどうなるのかね。

    +12

    -0

  • 703. 匿名 2022/10/02(日) 10:15:18 

    中野美奈子さんも医師と結婚して海外赴任とかについて行き
    最終的には自分の地元に帰り夫も実家近くに開院した?らしいけど
    地方でも夫の地元なら嫌だが自分の故郷ならいいなと思ったりもする。
    中野さんアナ時代は顔だけの人かと思ってたけど意外と堅実な方みたいね。

    +20

    -0

  • 704. 匿名 2022/10/02(日) 10:15:55 

    河津か浜松に住んでるって噂だよね。
    河津には大自然がいっぱいあるでしょ。綺麗な海も山もあるのに。田舎の集まりって感じでもないと思うよ。
    浜松はイオンしかないんじゃなくてイオンが人気で駅ビルにはそれなりに色々入ってる。そこまで馬鹿にされるレベルじゃない。

    +6

    -4

  • 705. 匿名 2022/10/02(日) 10:19:21 

    >>44
    静岡県民だけど別に出ていってとは思わないし、東京に住んでた人にとったら田舎で退屈だと思われても仕方ないと思う。
    逆にのんびりした住みやすさがあるし、いつか好きになってくれたら嬉しい。

    +8

    -6

  • 706. 匿名 2022/10/02(日) 10:20:05 

    テレビ受けを狙ってるのかもしれないけど、やっぱり公共の電波で悪口はいけないよ。これは常識。

    +19

    -1

  • 707. 匿名 2022/10/02(日) 10:25:17 

    >>503
    テンプレで港区出してくるんだけど、なんでそんなに港区にこだわるのか
    結構古臭い感覚の人だと思う

    +28

    -1

  • 708. 匿名 2022/10/02(日) 10:28:20 

    >>51
    鎌倉とか言いつつ本心は東京に戻りたいんでしょ

    +6

    -0

  • 709. 匿名 2022/10/02(日) 10:28:34 

    >>648
    「その土地にずっと住んでる人たちに失礼」

    さんま御殿で発言する時、この考えが浮かぶのが
    普通なのに
    炎上キャラ設定してんのか?もしくは
    マジで本音をそのまま発言してるのか
    後者なら救いようがない人格だよね。

    +26

    -0

  • 710. 匿名 2022/10/02(日) 10:32:11 

    >>563
    名古屋好きだよ
    とかいなか
    ちょっといけばお店もあるし
    田舎でのんびりして住みやすかった、
    ごはんも美味しい

    +6

    -1

  • 711. 匿名 2022/10/02(日) 10:33:21 

    >>33
    子供の頃から奔放だったって言ってたよね。

    +1

    -0

  • 712. 匿名 2022/10/02(日) 10:33:23 

    >>14
    私は思いっきり青森と書くよ。
    地元が恥ずかしいのかな。地元民からも総スカン食らうよね。

    +10

    -0

  • 713. 匿名 2022/10/02(日) 10:33:49 

    >>138
    豊田市出身で名古屋住みのわたし涙目…笑
    まぁ、確かに愛知県自体が旅行しでも楽しいところあまりないなぁと思うしアンケートの人気も低い。
    "でも"(笑)まぁまぁ都会だし住みやすいよ。

    +10

    -1

  • 714. 匿名 2022/10/02(日) 10:36:37 

    >>620
    静岡良いところいっぱいあるよね。
    たまに行くけど、ここもあそこもって毎回回れないぐらいあるよー!

    +3

    -0

  • 715. 匿名 2022/10/02(日) 10:36:40 

    この人、人のこと下げる発言平気でするしプライド高くて周りよりも優れてる事をひけらかしたい欲が凄くて嫌いだわ
    たぶん基本的に人の事下に見てるんだよね
    私は〇〇がすごいの!あなたたちとは違うの!っていう圧がすごい
    不快だからこの人TV出てたらすぐチャンネル変える

    +21

    -0

  • 716. 匿名 2022/10/02(日) 10:39:40 

    >>17
    静岡は地元の人達の人柄も良くて転勤族妻の中では評価高いのにー

    静岡経験者として腹が立つ

    +8

    -0

  • 717. 匿名 2022/10/02(日) 10:39:58 

    >>632
    この前、岡副アナとTVに出てるの見たけど本当面白い人だね。チャキチャキして明るくて違う県民だけどあの人好きだわ

    +4

    -0

  • 718. 匿名 2022/10/02(日) 10:44:26 

    >>366
    美容師 = 馬鹿っていわれてたからね。不細工+ダサいファッションは格下に見て良いという謎の意識を持つ人達だから。
    オツムの具合で、そこでしか張り合えないんだよね…
    美容師に何言われてもへこむことないよ。この人たちが格下なんだから。

    念のため素敵な美容師もいる。少ないけど。

    +16

    -2

  • 719. 匿名 2022/10/02(日) 10:48:16 

    >>110
    そこを表に出さない頭の良さもあるはずなんだけどねー。この人なんか勘違いしちゃってて30過ぎてるのに、のんかイタイ。、

    +10

    -1

  • 720. 匿名 2022/10/02(日) 10:50:21 

    >>716
    友達の転勤族の子も静岡良いところだよーって言ってた。その子も浜松に住んでたなぁ。

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2022/10/02(日) 10:52:30 

    >>707
    昔から港区を協調する女って痛い人しかいなかったよ。
    その昔mixiに港区民ってコミュニティーがあったけど、マウント女子みたいな人ばみんなそのコミュに入ってた。

    +13

    -1

  • 722. 匿名 2022/10/02(日) 10:52:46 

    >>10
    気持ちよく繋げて会話をするという事に
    意識は向けない
    もしくはそんな事は思いつかず
    ただただ自分の思った事言いたい事言うだけって
    考えの人なんだろうね
    すぐ「でもでも」を口癖の人は。

    +4

    -1

  • 723. 匿名 2022/10/02(日) 10:56:30 

    >>22
    基本、おうむ返しして自分の意見は言わない。

    まず、それを徹底する。
    村社会ではそれが基本。

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2022/10/02(日) 10:57:50 

    >>471
    横だけど…

    知事はアレだけど、でも県民の命の水を守ろうとしてくれているところだけは評価できるよ。

    +4

    -0

  • 725. 匿名 2022/10/02(日) 11:01:15 

    >>132
    Mステのタモさんの横で座ってるお人形みたいな綺麗なお姉さんのイメージで、
    話してるところも声もイメージできない。

    +7

    -0

  • 726. 匿名 2022/10/02(日) 11:03:32 

    >>14
    話の前後が分からないけど、わざわざそんなつまらない話を(しかも伊勢丹の名前まで出して)テレビでするんだね。

    +9

    -0

  • 727. 匿名 2022/10/02(日) 11:03:54 

    >>479
    付き合ってるときに医師彼が静岡に勤務先が変わることになって、結婚をやめるかまで悩んだらしいよ。本人は都心に住むものだと思いこんでただろうから。

    この人アラサー時代にかなり結婚相手探しに躍起になっていた印象だわ。バスケ選手に野球選手に不倫に電通に色々付き合って、都内の勤務医とようやくゴールインかってなった瞬間に静岡移住になってショックだったみたい。
    年齢的にこの医師を逃したら次がないと悟って嫌々静岡に行った感じ。

    +33

    -1

  • 728. 匿名 2022/10/02(日) 11:06:40 

    この人、先輩アナウンサーに対しても上からであまり感じが良くなくて驚いたことがある。

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2022/10/02(日) 11:08:31 

    >>514
    安倍川餅も入れてね。

    個人的には竹名堂のうす茶糖が大好き。
    ケンミンショーで静岡だけなものって知って驚いた。
    全国発売したら、爆売れすると思う。
    ここ見た方、是非一度飲んでみてください。

    あっ、竹内さんだけはお断りします。

    +6

    -0

  • 730. 匿名 2022/10/02(日) 11:09:01 

    野心家なのだろう

    +2

    -2

  • 731. 匿名 2022/10/02(日) 11:10:50 

    デモデモダッテちゃんは、一貫性がないんだよなー

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2022/10/02(日) 11:17:09 

    >>692
    見た目通りの田舎臭い野生児で
    ふっきれてガハガハ笑うキャラに転向すれば
    返り咲けるかもね。
    そこそこきれいなのに気さくなんだねと
    見直すかも。
    プライドが許さないだろうけど。

    +8

    -0

  • 733. 匿名 2022/10/02(日) 11:19:03 

    >>702
    むしろ静岡大好きで離婚しても住み続けて、以前見た番組では静岡の良いところ魅力的に紹介してて出演者も心鷲掴みされてた。

    +11

    -0

  • 734. 匿名 2022/10/02(日) 11:20:02 

    >>48
    私も誰か知らん人だーと思ってたけど、
    あのショートカットで可愛かった竹内さんか!と気づいてびっくりした。
    司会とかする側(アシストだけど)だったのに、雛壇に並んでキャラ作りに悩んだりするのか。
    それ自体プライド傷つくだろうなあ。高学歴女子なのにね

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2022/10/02(日) 11:22:15 

    >>718
    30うん年生きてきて数知れず美容院行ってきたけど、私が出会った美容師は漏れなく全員バカだったw

    +8

    -3

  • 736. 匿名 2022/10/02(日) 11:24:04 

    >>34
    その使い方でも、でも は要らないよ!
    可愛いの前に悪口があるってことでしょ。その悪口の方は肯定してることになるよ。

    +3

    -0

  • 737. 匿名 2022/10/02(日) 11:25:31 

    私静岡県民で、顔の可愛い人とか綺麗な人好きだから、ママ友になるのにな
    でもきっと田舎者だから竹内アナの求めてるママ友じゃないんだろうな

    +3

    -2

  • 738. 匿名 2022/10/02(日) 11:26:57 

    >>14
    静岡県民です
    しかも同じ市内に住んでるけどショックだわ
    インスタフォローしてて、知ってるお店や場所が出てくるので親近感湧いてたし勝手に静岡生活満喫されてると思ってた…

    +10

    -0

  • 739. 匿名 2022/10/02(日) 11:27:37 

    >>149
    さくらももこさんも!

    +4

    -0

  • 740. 匿名 2022/10/02(日) 11:30:26 

    マスパンなんて本当に嫌味ないよね

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2022/10/02(日) 11:32:39 

    >>727
    いろいろ奔走していたんだね。
    それでもやっぱり不思議なんだよね。。
    スポーツ選手と散々付き合ってきて、相手が東大卒か慶應卒でもない限り勤務医と付き合う気も無さそうだから転勤決まっても別れなかったならイケメンなんだろうな。

    +13

    -0

  • 742. 匿名 2022/10/02(日) 11:36:10 

    >>369
    めっちゃわかる!
    当たり前のように田舎帰ります?とか言われる
    自分達が地方出身だからだよね
    あと地元をめちゃくちゃdisるイメージある
    私は旅行好きだからどの都道府県も好きなのに

    +1

    -1

  • 743. 匿名 2022/10/02(日) 11:36:27 

    >>113
    東京から静岡に嫁いで、確かに東京と比べて栄えてるところが限られてるから、みんなどこで遊んでるのかな?って純粋に思ったけど、それを静岡の人に言う勇気はないw
    テレビで言うなんてすごい

    +3

    -1

  • 744. 匿名 2022/10/02(日) 11:37:39 

    >>741
    可愛い赤ちゃんが欲しかったのよ、きっと

    +8

    -0

  • 745. 匿名 2022/10/02(日) 11:39:16 

    >>29
    静岡ってのほほんとしたイメージだけどヤンキー多いって言うし
    イメージとは裏腹に厳しい修羅の国なのかもね

    +1

    -1

  • 746. 匿名 2022/10/02(日) 11:40:11 

    でも地方の人が上京してきて東京や首都圏disは許される、って言うか別に何もなんないのが不思議ではある

    +5

    -0

  • 747. 匿名 2022/10/02(日) 11:48:05 

    >>115
    倒れるだろうね
    どうせならもっとど田舎行って一から出直せと思うわ
    静岡程度で田舎田舎って生ぬるいわ

    +9

    -0

  • 748. 匿名 2022/10/02(日) 11:50:25 

    >>701
    ガル民にはまだまだ多いんですけど…

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2022/10/02(日) 11:51:58 

    静岡ってサッカーのイメージ。小学生はサッカーボール蹴りながら登校するって聞いた

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2022/10/02(日) 11:52:14 

    >>149
    柴田恭兵も

    +5

    -0

  • 751. 匿名 2022/10/02(日) 11:56:12 

    >>399
    マイナスだろうけど、この頃は美人だと思ってた

    +7

    -1

  • 752. 匿名 2022/10/02(日) 11:57:11 

    吉岡里帆のパチモン

    +2

    -1

  • 753. 匿名 2022/10/02(日) 11:58:31 

    >>752
    確かに竹内由恵と吉岡里帆って雰囲気似てるよね

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2022/10/02(日) 12:00:29 

    >>14
    この人が結婚したときに色々な人に招待状を送ったりお祝いをもらったと思うんだけど、相手の住所を見ていちいち「うわ、○○県w」「○○区www」って思ったのかなあ

    +28

    -0

  • 755. 匿名 2022/10/02(日) 12:02:16 

    加藤ローサちゃんは静岡に住んでた頃ご夫婦で丸亀製麺で食事されてる時に見かけて実物も可愛らしい方だったな
    ママ友多かったよね

    +26

    -1

  • 756. 匿名 2022/10/02(日) 12:03:00 

    華やかな芸能界から離れられないのかな?

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2022/10/02(日) 12:03:19 

    >>741
    とにかく早く子供が欲しかったらしいよ。33歳で早く子供が産みたいし仕事にも行き詰まっていたから結婚したらしい。
    この人結婚してすぐから妊活してやたら子供にこだわっていたから多分二人目欲しがるよ。
    妊娠したらまた東京で仕事ができなくなって発狂しそう。

    +28

    -0

  • 758. 匿名 2022/10/02(日) 12:03:40 

    >>755
    あそこは夫婦揃って鹿児島県人だし
    お高くとまってるイメージないわ

    +14

    -0

  • 759. 匿名 2022/10/02(日) 12:04:31 

    >>14
    性格悪くて見栄っ張りだったのか
    Mステの頃は好きだったけど残念
    どんだけ東京に未練あるのか
    未だに住所間違えて書きそうになるというなら分かるが

    +16

    -0

  • 760. 匿名 2022/10/02(日) 12:13:43 

    >>718
    その美容院の美容師は最低だけど職業差別はそれこそ田舎サゲと同じじゃない?悪口は悪口だよね。

    +9

    -0

  • 761. 匿名 2022/10/02(日) 12:16:08 

    海外でも美人アナとして話題になってたらしいよ
    移住キャラは大失敗? しゃべるたび好感度ダダ下がりの竹内由恵の勘違いぶりを象徴する“ある口癖”とは

    +1

    -11

  • 762. 匿名 2022/10/02(日) 12:17:11 

    >>587
    身内がキー局女子アナだったけど、1,500万なんて女子アナなら軽く稼ぐよ。若くても深夜や早朝の番組、ラジオなどの副収入とか入れたら軽く。
    だから、望まない地方勤務の1,500万医師と結婚したなら、よっぽど愛情があってとしか思えない。お金が優先条件なら、竹内さんくらい人気あったなら自分で稼ぎつつ、都内で成功してる実業家とかつかまえた方がよっぽど楽だと思う。

    ちゃんとすごく好きで結婚してついて行ったけど、やっぱり夫婦になって時間の経過とともに恋心は低下していくものだし、その結果東京でキラキラちやほや人気アナやってたときの楽しさや気持ちよさが思い出されて、後悔が出てきちゃったんだろうなって。

    +28

    -0

  • 763. 匿名 2022/10/02(日) 12:19:24 

    >>12
    ちゃんと喋ってるのほんまでっかに出た時だけだけど、キャラって感じに見えなかったよ
    聞いててハラハラする感じ
    言うの躊躇うような事も言っちゃうから、ある意味素直なのかもしれないけどねw
    ほんまでっかの時は、周りが笑い話に変えるように頑張ってフォローしてたの印象的

    +14

    -0

  • 764. 匿名 2022/10/02(日) 12:22:19 

    +7

    -0

  • 765. 匿名 2022/10/02(日) 12:26:52 

    >>745
    今はヤンキーなんてダサいものは見かけませんよ。
    by静岡市民

    +6

    -0

  • 766. 匿名 2022/10/02(日) 12:35:52 

    >>1
    医師と結婚して自然も沢山ありそうな
    静岡に住めるなんてめちゃいいと思うけど
    なんか面白キャラ目指してるんだろうね
    ほんとに面白いなら別だけど
    視聴者はそんなのこの人に求めてないのに
    綺麗なアナウンサーって肩書だけでも
    ファンいっぱいつくと思うから
    あんまり崩れたキャラになってほしくない
    なんか勿体ない

    +7

    -0

  • 767. 匿名 2022/10/02(日) 12:36:47 

    >>14
    私は思いっきり青森と書くよ。
    地元が恥ずかしいのかな。地元民からも総スカン食らうよね。

    +10

    -0

  • 768. 匿名 2022/10/02(日) 12:37:37 

    >>399
    美人ではないかも
    かわいい系かも
    鼻の下のじんちゅうとしゃくれてるのが
    ちょっと惜しい

    +4

    -0

  • 769. 匿名 2022/10/02(日) 12:38:51 

    この人の静岡ネタもうやめてほしい。
    全国放送で特定の地域バカにして、それが仕事ってどんな心境なんだろう。
    見るたびにモヤモヤするの馬鹿馬鹿しいからスルーするしかないな。

    +24

    -0

  • 770. 匿名 2022/10/02(日) 12:43:51 

    >>157
    全然!
    東部は雪が降るけど、西部、中部の気候は温暖だし、スズキ、ホンダ、ヤマハ、河合楽器、ローランド、タミヤなどなど名だたる企業がたくさんあるし、ご飯は美味しいし、最高なところよ!

    ひとつ、欠点があるとするならば、
    快速が通勤快速しかないところ、くらい?

    +9

    -0

  • 771. 匿名 2022/10/02(日) 12:44:14 

    >>503
    DaiGoが言ってる典型的な港区女子だね笑

    +6

    -1

  • 772. 匿名 2022/10/02(日) 12:47:26 

    >>22
    でも!って切り込む感じて使ってるんじゃなくて
    声がちっちゃいから「で」とか濁音から
    話し始めると話しやすくて、どーなんですかね?とか
    使ってしまう
    舌が大きくて出っ歯で口が小さいから
    息が漏れてサ行とハ行が言いにくくて
    そうなんですね〜とかだと呂律が回らないし
    声が通らない
    なんかいい言葉ないかしら

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2022/10/02(日) 12:47:32 

    >>702
    熊谷真美さんは、生まれてからずーっと浜松に住んでいる私より浜松を知ってる。
    ランチのお店を探す時とか、参考にさせてもらってる。

    +14

    -0

  • 774. 匿名 2022/10/02(日) 12:49:24 

    >>104
    静岡はお魚も美味しいし、富士山や湖等の自然も美しいし、それらの利点がありつつ比較的東京にアクセスしやすいところがいいと思う
    住むとなると見えてないことが色々あるとは思うけど

    +8

    -1

  • 775. 匿名 2022/10/02(日) 12:51:18 

    >>769
    どこに需要があって子持ちアラフォーの竹内由恵が起用されてるのかなと思う。そこまで綺麗でもないし話は面白くないどころか不快だし。多分、番組制作の権力者のおじさんに好かれているだけだと思う。

    +11

    -0

  • 776. 匿名 2022/10/02(日) 12:51:37 

    流れはすごいうろ覚え
    さんま御殿でやってたやつだけど友達が努力して成り上がってきたエピソードだかで「すごいよく頑張りましたー」(横澤夏子がネタでやるような小さい拍手)のあの感じがなぜか忘れられなくこの人の象徴になってる
    もちろんさんまさんや他の共演者につっこまれてたけど悪気のない様子だった

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2022/10/02(日) 12:53:06 

    >>762
    普通の勤務医じゃなくてイケメンの医者らしいから、何だかんだお金優先じゃなかったんだと思う

    +6

    -0

  • 778. 匿名 2022/10/02(日) 12:54:24 

    >>1
    見た目の可愛さだけが評価されてる人が面倒くさいことやややこしいことを言い出したら
    そりゃあみんなゲンナリするだろうね

    +10

    -0

  • 779. 匿名 2022/10/02(日) 12:56:31 

    >>91
    ベッキーの夫と噂になってたね。ベッキー夫もミーハーだよなぁ

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2022/10/02(日) 12:57:24 

    >>336

    同じくネガティブをフォローするポジティブな言葉の繋ぎに使う
    〜しなければ良かったかも→でも良い経験になったよ!
    みたいな。それは大丈夫?

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2022/10/02(日) 13:02:48 

    >>449
    この程度で立候補するのか
    厚かましい
    自己顕示欲の塊なんだな

    +9

    -2

  • 782. 匿名 2022/10/02(日) 13:08:38 

    >>157
    そんな事ないよ
    海産物やイチゴや鰻、お茶とかおいしい食べ物のバリエーション豊富で富士山もある!

    +5

    -0

  • 783. 匿名 2022/10/02(日) 13:11:18 

    >>1
    女だから叩くのでは?
    この程度のことで

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2022/10/02(日) 13:22:08 

    >>270
    おしゃれは感じないな
    お茶のイメージ

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2022/10/02(日) 13:24:54 

    この人と宇賀なつみの区別がついてなかった。
    宇賀さんは仕事ちゃんとしてるイメージで、アレ?って思ってた。

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2022/10/02(日) 13:40:06 

    >>419
    九州出身で大学は東京、転勤で一時期豊田市にいたけど
    地元出身者殆どいなくて典型的な企業城下町だと思った
    少なくとも九州より良いとおもったけどな
    人それぞれだね

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2022/10/02(日) 13:46:06 

    >>366
    戻ってきたとき「兵庫知らないんですか?小学校のとき習いませんでした?」って嫌味ったらしく言っちゃうわ
    言い方悪いけど美容師なんて頭悪いバカばっかのくせにね

    +13

    -1

  • 788. 匿名 2022/10/02(日) 13:47:19 

    東京育ちなら学校や大学時代の友人達は「じーじばーばに預けて旦那と2人ディナー♡」とかしてるだろうからね。親が近くにいなければオシャレスポットもない、環境的にかなりキツいと思うわ。なぜ結婚したw

    +6

    -0

  • 789. 匿名 2022/10/02(日) 13:51:17 

    >>724
    というか、中国に対して日本なんかがリニア?とんでもないですって考えじゃない?ただ理由はどうであれリニア反対はいいよね、静岡にメリットないし、静岡って地盤強くないから地震のときに危ないだろうしね。

    +6

    -0

  • 790. 匿名 2022/10/02(日) 13:52:31 

    >>84
    弘中アナだっけ中等部から慶應なのって
    内部進学と外からってそんな違うんだー

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2022/10/02(日) 13:55:29 

    >>14
    こんなん聞かされてご主人はどう思うのかね。。

    +6

    -0

  • 792. 匿名 2022/10/02(日) 14:18:33 

    >>503
    けして地方への偏見の意味で言いたいんじゃないんだけども、東京出身とは思えない

    どうしても語弊が生じてしまうかもしれないが、港区女子とは、ただ東京以外の場所の出身の人というだけでなく、特に何がしかの理由によって都会に歪んだ劣等感を非常に強く持ってしまうに至った人がやる、痛ましいというかの(痛々しいというよりは更に一歩進んだ感じというか、病理みたいな何かというか)行為という印象なので、なんでそうなるのかちょっとにわかには分からない

    人格形成期に学校などで何かそうなるきっかけになるような体験でもあったのだろうか、とすら思ってしまう
    申し訳ないがアナウンサーというだけだとあまり個別認識できないので、このかたのことは全くよく知らんけども

    +2

    -2

  • 793. 匿名 2022/10/02(日) 14:23:11 

    >>481
    札幌の雪かきのいらないマンションなら移住したい
    利便性は静岡市より札幌市がいいよ

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2022/10/02(日) 14:23:32 

    >>270
    浮かぶイメージは、敢えて言うならちびまる子ちゃんとお茶かな
    良し悪しじゃなく

    +1

    -0

  • 795. 匿名 2022/10/02(日) 14:26:34 

    この人前も人に舐められたくないとかなんたら言ってて何と戦ってるんだろうって思ってた
    プライド高くて気が強そう

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2022/10/02(日) 14:27:39 

    >>14
    えー!!イラッとしたー!!そんな事言うなら静岡のローカル番組にもう出ないでー!(^∇^)

    +12

    -0

  • 797. 匿名 2022/10/02(日) 14:33:14 

    >>726
    デパート好きで新宿伊勢丹は職場と自宅から近いから週1、2回行く
    休日なんて、マスクしてるからいいかとノーメイクで行くこともある
    近所にイオンがないから新宿伊勢丹がイオンみたいなもの
    外商とかは私の知らない世界だけど、それ以外は敷居が高いわけでも何でもないのに気負い過ぎで意識し過ぎ

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2022/10/02(日) 14:33:31 

    >>630
    自分なら都落ちがどうとかよりこういう世間一般の常識知らない方が何万倍も恥ずかしい

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2022/10/02(日) 14:35:24 

    >>247
    それ
    静岡よりもっと田舎の私からしたらそもそも自分が転勤の可能性がある人と結婚したのに何言ってんだと思う
    そこに名前が上がってる人たちだって大変なことや嫌なことあるはずだよ
    でも表に出さない賢さがあるから上手くいってるんでしょう

    +8

    -0

  • 800. 匿名 2022/10/02(日) 14:35:28 

    >>14
    本当は東京出身なのに静岡出身に思われたくないんだよ、私も東京出身だからわかる
    田舎出身の人だって東京出てきて自分の住所が東京都〜て書くのすごく嬉しかったはずだよ?だからお互い様では?

    +3

    -15

  • 801. 匿名 2022/10/02(日) 14:37:12 

    >>633
    内部進学生はこの程度だよ

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2022/10/02(日) 14:39:12 

    >>53
    こういう人って、人の話し聞いてないよね。
    話しの途中から「でもでもだって」「違うのー」って遮るよね、一言目から話を勝手に予測展開してね。
    自分の賢さをアピールしたくてせっかちなのか、人より知ってるって優位に立ちたいのか、知ったかぶりなのか、まあダルいなと思ってる。
    こういう人の話しは半分でしか私も聞かない。

    +6

    -0

  • 803. 匿名 2022/10/02(日) 14:41:45 

    静岡、静岡って言ってるからどこかと思ったら浜松市在住なんですね。
    浜松市には離婚しても移住してる熊谷真実さんがはばをきかせてるからなあ。トーク力などないとやっていけないかも。

    +12

    -0

  • 804. 匿名 2022/10/02(日) 14:42:20 

    >>270
    静岡には悪いイメージが全くない
    熱海の温泉、沼津や下田の綺麗な海、富士山、お茶、徳川家康、浜名湖、楽器やバイクのヤマハ、サッカー、美味しい魚、温暖な気候
    強いて言えば地震の心配くらいかな?

    +12

    -1

  • 805. 匿名 2022/10/02(日) 15:43:23 

    山岸肩さんなんかすっぱり引退したのに良い意味で未だにギラギラしてるよ。充実感が溢れてる。

    +1

    -1

  • 806. 匿名 2022/10/02(日) 16:35:15 

    >>663
    さすがに本命は嫁でしょ…

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2022/10/02(日) 16:39:13 

    >>781
    え…、この頃普通にめちゃくちゃ可愛くない?

    +6

    -1

  • 808. 匿名 2022/10/02(日) 17:18:08 

    >>780
    それは良いと思う。
    言い訳じゃないし相手にとってもそうかって思えると思うし☺️

    +0

    -0

  • 809. 匿名 2022/10/02(日) 17:26:05 

    >>256
    じゃあその医者の旦那はあほなんやね、、、

    +1

    -0

  • 810. 匿名 2022/10/02(日) 17:44:21 

    >>592
    洛中って??

    +0

    -0

  • 811. 匿名 2022/10/02(日) 18:30:56 

    港区女子って自慢になるの?側から見たら逆に近寄っちゃいけない女な気がしてるけど。

    +5

    -0

  • 812. 匿名 2022/10/02(日) 18:33:31 

    >>755
    いや、そりゃめちゃくちゃ可愛いと思うよ加藤ローサなんて。見かけたら卒倒しそうだわ。羨ましい。でも加藤ローサってすごく可愛いのに見知らぬ海外を子供連れで転々としてガッツあるなと思う。

    +6

    -1

  • 813. 匿名 2022/10/02(日) 18:34:03 

    浜松に昔住んでて定期的に行きたくなる大好きな場所だからこういう人ほんと腹立つなー。
    まあ周りには誰もいなくなるだろうし、こういっちゃあれだけど離婚されそう。

    +9

    -0

  • 814. 匿名 2022/10/02(日) 18:58:59 

    >>800
    住所書くのに嬉しいとか嬉しくないとか思ったことないんだけど…

    +11

    -2

  • 815. 匿名 2022/10/02(日) 19:39:27 

    平井理央と同じものを感じる。

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2022/10/02(日) 20:15:43 

    >>542
    言う!ちょっと小バカにして言うんですよね。鼻で笑う感じとか。都合が悪くなると拗ねて、居心地悪くなったらさっさとパート辞めていったわ。

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2022/10/02(日) 20:21:39 

    >>14
    田舎者と思われたくないんでしょw

    +4

    -0

  • 818. 匿名 2022/10/02(日) 20:24:31 

    >>754
    結婚当時は、皆から比較されたりいろんなことに疲れて、静岡行きを選んだらしいから、まだ思ってないというか、気づいてなかったんじゃない?

    +0

    -0

  • 819. 匿名 2022/10/02(日) 20:25:47 

    >>409
    一生じゃなく、一時的ならお客様だから楽しいと思う。

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2022/10/02(日) 20:34:55 

    >>201
    早く妊娠したかったって記事にあったよ。

    +1

    -0

  • 821. 匿名 2022/10/02(日) 20:47:59 

    >>247
    私は東京ですが私も嫌です。他県のマウントとって東京をイメージダウンさせてる

    +5

    -0

  • 822. 匿名 2022/10/02(日) 20:53:27 

    竹内の中で東京の理想像が独り歩きしてる。

    +6

    -0

  • 823. 匿名 2022/10/02(日) 21:24:01 

    >>803
    この間の岡副ちゃんの、久保ひとみさんのポジションを狙ってますが面白かった 
    岡副ちゃんのおかげで久保ちゃんはキー局の番組出られたし岡副ちゃんローカルから仕事来るかもしれないし笑

    +1

    -0

  • 824. 匿名 2022/10/02(日) 21:31:31 

    浜松って駅直結で遠鉄百貨店とかなかった??
    アクトシティも好きだよ。(幼少期に住んでた)

    +4

    -0

  • 825. 匿名 2022/10/02(日) 22:35:17 

    >>800
    トンキンの自意識過剰が過ぎてワロタ

    +4

    -1

  • 826. 匿名 2022/10/02(日) 23:42:25 

    >>811
    この人は夜だけ港区女子じゃないから堂々としてるんじゃない?
    かなりお嬢様だよ

    +1

    -0

  • 827. 匿名 2022/10/02(日) 23:44:15 

    >>449
    この頃は美人だから空気読めなくても周りがフォローしてくれたんだろうね

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2022/10/03(月) 01:14:03 

    フリーになり結婚した女子アナの成功の証はパリ在住。
    それが日本の地方というのが耐えられないんだろうね。

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2022/10/03(月) 01:50:31 

    >>367
    私上京して驚いたことの一つがそれです。
    みんなすごく地域を気にしてるしマウントの取り合いというか…特定の地域馬鹿にしてすみたくないと言ってるのをよく聞く。
    すみやすければどうでも良くない?と思うんですけどおしゃれな街がいいんでしょうね…

    +3

    -3

  • 830. 匿名 2022/10/03(月) 05:34:56 

    >>792
    東京出身の私から見ても普通にいっぱいいる東京出身者に見える。
    あなたは東京出身者に特別な選民意識があるんじゃ?

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2022/10/03(月) 08:03:56 

    >>825
    じゃ上京してこないでね
    ずっと地元で頑張って

    +2

    -3

  • 832. 匿名 2022/10/03(月) 10:57:37 

    >>814
    ちゃっかり上京して都民名乗ってるでしょ?

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2022/10/03(月) 22:45:28 

    どの番組でもマウント取ろうとするというか、自慢気なんだよね。しゃべりが面白いわけでもないし、おしゃれでもない。芸能人として難しそう。

    +1

    -1

  • 834. 匿名 2022/10/04(火) 01:23:09 

    >>247
    特に本田さんは旦那さんが移籍する都度一緒に着いて行って、本当に好感度大!

    こういうひとがSNSで家族の話をしているのを見ると、本当に家族仲がいいんだろうなぁ。と微笑ましくなるわ。

    +1

    -1

  • 835. 匿名 2022/10/04(火) 20:12:47 

    >>701
    いや、今でも尚、変わってないよ。
    むしろ今の方が「都会が上、田舎が下」は事実だから、別にそれはバカにしているわけでもなく、本当のこと。田舎の人もそれは分かっていること。どこも不便なところは過疎るし、便利にすればいいと新幹線とか交通の便が良くなれば、若者がどんどん都会に出ていきやすくなってるのが現実。
    個人の意識とか頑張りの問題ではなく、これは国が地方を活性化する政策を打ち出していないのが原因ではないのかな。

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2022/10/04(火) 20:14:54 

    >>834
    本田さんは、もともと地方の人だらかね。地方の人が、地方で頑張るといってもそこまで辛くはないと思う。中野区であろうと神奈川県ごときであろうと、首都圏近郊から田舎とか、帰国子女でマスコミに就職したのに結婚したら田舎暮らしとかは実際に耐えられない人の方が多いでしょう。

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2022/10/04(火) 20:21:21 

    >>815
    高校も大学も平井理央と同じ。大学は平井さんは推薦だけど、竹内さんは分からん。

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2022/10/06(木) 00:54:50 

    >>828
    誰がいる?
    中村江里子と雨宮塔子しか知らない
    雨宮塔子、離婚しても向こうにいるの?

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2022/10/07(金) 12:49:18 

    >>15
    うん、なんか一緒にいて緊張してしまいそう。
    外見も中身もジャッジされそうで。
    身なりとか持ち物とか頭のてっぺんからつま先まで。

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2022/10/09(日) 02:14:38 

    >>5
    なんだかんだ見た目は良いよね
    これが美人じゃなかったら他のアナウンサーどうなるの?
    移住キャラは大失敗? しゃべるたび好感度ダダ下がりの竹内由恵の勘違いぶりを象徴する“ある口癖”とは

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2022/10/12(水) 04:20:41 

    後半アナがフリーになった後に古巣でレギュラーになったことでその後輩のインスタフォローやめたんでしょ?
    お買い物は百貨店、通うカフェや美容室などなどとにかくキラキラしてたいんでしょ。
    自己顕示欲と自己肯定感が強すぎるし、この人が番組出てるとすぐチャンネル変えるわ。超不快。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。