-
1. 匿名 2022/10/01(土) 14:11:55
私はトルクメニスタンです。
皆さんはそのようにガルではなかなか行ったことある人いないのでは?と思う場所や国はありますか?+110
-5
-
2. 匿名 2022/10/01(土) 14:12:19
アフリカのマダガスカル+53
-3
-
3. 匿名 2022/10/01(土) 14:12:23
>>1
知らん国だった+74
-17
-
4. 匿名 2022/10/01(土) 14:12:28
ハワイ+2
-25
-
5. 匿名 2022/10/01(土) 14:12:41
シエラレオネ+43
-1
-
6. 匿名 2022/10/01(土) 14:12:48
女性用風俗+15
-18
-
7. 匿名 2022/10/01(土) 14:13:07
スリジャヤワルダナプラコッテ+33
-5
-
8. 匿名 2022/10/01(土) 14:13:08
ウケ狙って北朝鮮とか書くなよ+32
-11
-
9. 匿名 2022/10/01(土) 14:13:12
ジンバブエ🇿🇼+26
-4
-
10. 匿名 2022/10/01(土) 14:13:13
マダガスカルは私も行った+12
-1
-
11. 匿名 2022/10/01(土) 14:13:15
韓国+8
-32
-
12. 匿名 2022/10/01(土) 14:13:35
マドリード+14
-27
-
13. 匿名 2022/10/01(土) 14:13:36
スロベニア
アイスランド
グリーンランド+16
-6
-
14. 匿名 2022/10/01(土) 14:13:39
島根県+14
-26
-
15. 匿名 2022/10/01(土) 14:13:42
>>7
スリランカはガルでも何人かいそうだよ+50
-2
-
16. 匿名 2022/10/01(土) 14:13:49
>>3
「中央アジアの北朝鮮」と呼ばれる独裁国家だよ+45
-3
-
17. 匿名 2022/10/01(土) 14:14:01
宗谷岬+13
-16
-
18. 匿名 2022/10/01(土) 14:14:14
セントビンセント及びグレナディーン諸島+35
-1
-
19. 匿名 2022/10/01(土) 14:14:17
北センチネル島行ったことある人いる?+4
-18
-
20. 匿名 2022/10/01(土) 14:14:18
>>12
行った!
スペインは町並みがキレイで良いよね+18
-3
-
21. 匿名 2022/10/01(土) 14:14:20
上海
ガルは中国すごい嫌いから行った事ないよね+21
-15
-
22. 匿名 2022/10/01(土) 14:14:25
ミャンマーのピンダヤ洞窟+9
-2
-
23. 匿名 2022/10/01(土) 14:14:31
刑務所+27
-3
-
24. 匿名 2022/10/01(土) 14:14:37
>>3
えっ!?+15
-8
-
25. 匿名 2022/10/01(土) 14:14:37
マリ
国際人道支援団体の人たちが誘拐されて殺害されるようなところ+43
-1
-
26. 匿名 2022/10/01(土) 14:14:55
>>12
いっぱいいそう
私も行った+21
-0
-
27. 匿名 2022/10/01(土) 14:14:59
トピズレだけどそういうメジャーじゃない国に行く目的は?観光?1人は危ないよね?誰と行くの?+16
-1
-
28. 匿名 2022/10/01(土) 14:15:14
>>19
行ったら殺されてる+40
-3
-
29. 匿名 2022/10/01(土) 14:15:14
飛田新地+18
-3
-
30. 匿名 2022/10/01(土) 14:15:24
>>19
もしいるならば、どうやって生還したのか知りたいな+31
-0
-
31. 匿名 2022/10/01(土) 14:15:39
>>21
じゃあ韓国+8
-4
-
32. 匿名 2022/10/01(土) 14:15:49
日銀(日本銀行)の金庫
地方支店だけど+24
-0
-
33. 匿名 2022/10/01(土) 14:15:57
デンマーク
人魚姫を書いた童話作家アンデルセンの故郷
留学してた+25
-3
-
34. 匿名 2022/10/01(土) 14:16:02
中国(北京)
10月の終わり頃だから日本より寒かった+10
-3
-
35. 匿名 2022/10/01(土) 14:16:08
テレタビーズ展+8
-0
-
36. 匿名 2022/10/01(土) 14:16:13
イスラエル+14
-3
-
37. 匿名 2022/10/01(土) 14:16:24
メキシコのチェチェンイッツァに登った+36
-2
-
38. 匿名 2022/10/01(土) 14:16:37
タジキスタンに行った事があるガル民はいますか?+3
-0
-
39. 匿名 2022/10/01(土) 14:16:39
冥王星+6
-2
-
40. 匿名 2022/10/01(土) 14:16:49
ロシア+13
-0
-
41. 匿名 2022/10/01(土) 14:16:53
>>3
最近深夜ドラマのセリフで聞いた。転校生が「中央アジアです」て言ってた。+3
-1
-
42. 匿名 2022/10/01(土) 14:17:10
エチオピア
旦那の故郷です+26
-4
-
43. 匿名 2022/10/01(土) 14:17:10
マリ+7
-2
-
44. 匿名 2022/10/01(土) 14:17:15
ガールズ王国+1
-3
-
45. 匿名 2022/10/01(土) 14:17:17
+10
-1
-
46. 匿名 2022/10/01(土) 14:17:27
>>31
韓国もふつうに行った事ある+23
-1
-
47. 匿名 2022/10/01(土) 14:17:34
>>21
むしろたくさんいそう+22
-0
-
48. 匿名 2022/10/01(土) 14:17:38
メキシコのカンクン+14
-7
-
49. 匿名 2022/10/01(土) 14:17:43
>>31
ある+4
-0
-
50. 匿名 2022/10/01(土) 14:17:47
原子力発電所+7
-1
-
51. 匿名 2022/10/01(土) 14:17:54
パレスチナ行ったことある人いる?
私はヨルダンから陸路で西岸地区に入ってエルサレムに抜けたよ
聖書に出てくるジェリコって街で一泊した
+25
-0
-
52. 匿名 2022/10/01(土) 14:18:17
>>8
私の友人が行ったことがあるから、いるかも+35
-0
-
53. 匿名 2022/10/01(土) 14:18:44
飛田新地+5
-0
-
54. 匿名 2022/10/01(土) 14:19:09
>>38
主ですがタジキスタンもあります!
トルクメニスタンと一緒の時に行きました。+19
-0
-
55. 匿名 2022/10/01(土) 14:19:30
>>8
ウケというか、普通に定番すぎておもんないけどな。+15
-1
-
56. 匿名 2022/10/01(土) 14:19:35
>>3
もしかしてタジキスタンとかも聞いたことない?
+8
-3
-
57. 匿名 2022/10/01(土) 14:19:46
>>37
私もハネムーンで行ったー!
ガイドさんにいろいろ説明して貰ったけど結構怖い歴史だよね。+9
-0
-
58. 匿名 2022/10/01(土) 14:20:06
岐阜羽島駅+14
-0
-
59. 匿名 2022/10/01(土) 14:20:06
モーリシャス+5
-0
-
60. 匿名 2022/10/01(土) 14:20:19
>>8
知り合いというほどでもないけど、在日で北朝鮮のパスポート持ってる人がいて、北朝鮮に渡航してたよ
政府は北朝鮮から日本への渡航は原則禁止してるけど、
北朝鮮への渡航は自粛要請にとどめてる
いろんな人がいるでしょう・・・+30
-0
-
61. 匿名 2022/10/01(土) 14:20:19
スタンフォード大学
+7
-0
-
62. 匿名 2022/10/01(土) 14:21:07
>>15
旦那なら住んでたw
スリランカでお坊さんやってたけど犬とか虐待当たり前で病んだらしい+16
-0
-
63. 匿名 2022/10/01(土) 14:22:00
北朝鮮は怖いけど祖母の故郷だから行ってみたいなぁ(在日では無い)+8
-1
-
64. 匿名 2022/10/01(土) 14:22:07
ゴミ処理場+3
-3
-
65. 匿名 2022/10/01(土) 14:22:09
>>15
すぐスリランカとわかったあなたがすごい。+16
-0
-
66. 匿名 2022/10/01(土) 14:22:13
>>56
流石にカザフスタンは聞いたことありそう+5
-0
-
67. 匿名 2022/10/01(土) 14:22:22
>>52
案内役という名の見張りが付くけど気さくで親切らしいし、そういう仕事に付く人達は英語、日本語、中国語辺りを学んでるから普通にコミュニケーション取れると聞いた事ある
よこ+21
-0
-
68. 匿名 2022/10/01(土) 14:23:31
ルーマニア+9
-0
-
69. 匿名 2022/10/01(土) 14:23:37
国体の手伝い+4
-1
-
70. 匿名 2022/10/01(土) 14:23:40
いるだろうけどロシアのウラジオストク+11
-0
-
71. 匿名 2022/10/01(土) 14:23:44
こんなところにプラダ(アメリカ)
メジャーな国ばっか行ってるけど、スポットで言えばここはガルちゃんで自分だけかもしれないw行こうと思って計画しないと行けないようなとこにある+43
-0
-
72. 匿名 2022/10/01(土) 14:23:54
近畿スポーツランド通称近スポ+3
-0
-
73. 匿名 2022/10/01(土) 14:24:33
>>23
刑務所展なら行ったことある。年一回やるお祭りみたいなの。受刑者が作った家具売ってたり刑務所ご飯たべれたりお笑い芸人のライブがあったりする。+15
-3
-
74. 匿名 2022/10/01(土) 14:25:06
アブダビのフェラーリワールド
世界一早いジェットコースターに乗ったよ+14
-0
-
75. 匿名 2022/10/01(土) 14:25:41
ウェールズのスランゴッセンっていう避暑地
知り合いが連れてってくれた+9
-0
-
76. 匿名 2022/10/01(土) 14:25:45
NYハーレム125より北に住んでた+6
-0
-
77. 匿名 2022/10/01(土) 14:25:51
タイのキリンがめちゃくちゃ沢山いて餌やり体験できる動物園いったけどよかったなー。+10
-1
-
78. 匿名 2022/10/01(土) 14:26:12
>>71
テキサス住んでたから行ったことある。+19
-0
-
79. 匿名 2022/10/01(土) 14:26:14
ルーヴル美術館のナイトミュージアム 金曜日の夜だけだったか遅くまで開館してる。モナリザも独り占め。でも、人が少な過ぎて怖かった。+21
-1
-
80. 匿名 2022/10/01(土) 14:26:18
>>29
最近YouTubeで見た!関東に住んでるから初めて知ったけど興味深いとこだった。+3
-0
-
81. 匿名 2022/10/01(土) 14:26:21
>>23
刑務所は父親しか行ったことないけど私はパトカーなら2回乗った事あるよ+15
-0
-
82. 匿名 2022/10/01(土) 14:26:21
ドバイ+6
-6
-
83. 匿名 2022/10/01(土) 14:26:23
ジブチ+10
-0
-
84. 匿名 2022/10/01(土) 14:26:30
>>35
懐かしい!+5
-0
-
85. 匿名 2022/10/01(土) 14:26:41
>>19
知らなかった。今ざっとググって見たけどここの部族はなぜそんなにも外部と接触したがらないのか…+16
-0
-
86. 匿名 2022/10/01(土) 14:26:56
総火演(総合火力演習)
コロナ前に2回連続で行きました+2
-1
-
87. 匿名 2022/10/01(土) 14:26:57
天津+2
-1
-
88. 匿名 2022/10/01(土) 14:27:15
プエルトリコ+21
-0
-
89. 匿名 2022/10/01(土) 14:28:03
>>14
津和野行きました+4
-0
-
90. 匿名 2022/10/01(土) 14:28:06
芸人さんの家+0
-0
-
91. 匿名 2022/10/01(土) 14:28:33
>>45
ウクライナ?+3
-0
-
92. 匿名 2022/10/01(土) 14:28:53
加計呂麻島+4
-1
-
93. 匿名 2022/10/01(土) 14:29:00
>>87
甘栗+4
-0
-
94. 匿名 2022/10/01(土) 14:29:40
>>81
家族構成は+0
-0
-
95. 匿名 2022/10/01(土) 14:29:54
>>1
鳩間島+10
-0
-
96. 匿名 2022/10/01(土) 14:30:11
裁判所の法廷(開廷中)+12
-0
-
97. 匿名 2022/10/01(土) 14:31:37
>>50
川内原発に行った+2
-0
-
98. 匿名 2022/10/01(土) 14:31:52
英彦山湯〜遊共和国
+1
-1
-
99. 匿名 2022/10/01(土) 14:31:54
>>13
スロベニアとアイスランドは行った!+6
-0
-
100. 匿名 2022/10/01(土) 14:32:24
>>15
スリランカ行ったよー+14
-0
-
101. 匿名 2022/10/01(土) 14:32:24
三途の川+6
-2
-
102. 匿名 2022/10/01(土) 14:33:20
>>21
上海ディズニーランド行った!
フロリダのディズニーワールドも行った!+4
-1
-
103. 匿名 2022/10/01(土) 14:33:21
>>71
本物のバッグとか靴を展示してたら、初日に盗まれて壁にも落書きされたという
アメリカだね・・・+24
-0
-
104. 匿名 2022/10/01(土) 14:33:25
>>37
私もいったー!
カンクン楽しかった+10
-1
-
105. 匿名 2022/10/01(土) 14:33:42
>>36
行ったよー。
また行こうと思う。+5
-0
-
106. 匿名 2022/10/01(土) 14:34:09
ボロブドゥール遺跡+5
-1
-
107. 匿名 2022/10/01(土) 14:35:04
>>86
毎年のように行ってた+1
-0
-
108. 匿名 2022/10/01(土) 14:35:52
>>74
私も行ったよ
エミレーツパレスに泊まった+3
-0
-
109. 匿名 2022/10/01(土) 14:36:01
>>102
同じく!香港のディズニーも行った!
あとはフランスだけなんだけど…どうしても気乗りしない+1
-0
-
110. 匿名 2022/10/01(土) 14:36:05
>>8
女性イリュージョニストの引田天功が昔ショーのために北朝鮮に行って、
『詳細には内容を話せないぐらい怖い目にあった』
と言っていたね。
いま国を治めてる黒電話ではなく、黒電話の父さん(金正日)の時代だけど。
金正日が引田天功のファンだったとかで、引田天功が『ぜひ北朝鮮でショーをやって欲しい』と招かれて、北朝鮮に行ってショーをやった。
ホテルは北朝鮮側が用意してくれていたんだけど、数日間の滞在中、
『金正日から』
ということでホテルに毎日花やプレゼントが届いただけでなく、ショーが終わってホテルの部屋に戻ってみたら、部屋の鍵が開いていて中で金正日が待っていたこともあったと言っていた。
※無断で部屋に侵入して待ち伏せ
ここまでの内容は話しているのに、
『これ以上の怖いことがあった。それはとても言えない内容だ』
なんて、もう、本当に酷いことしか想像がつかないんだけど。
こういう怖いことが色々あって、引田天功は北朝鮮での滞在を早く切り上げて出国したと言っていた。
+34
-0
-
111. 匿名 2022/10/01(土) 14:36:26
サンマリノとウルビーノ
間くらいに住んでいたのでよく行ってた+4
-0
-
112. 匿名 2022/10/01(土) 14:36:55
東京都の硫黄島+3
-0
-
113. 匿名 2022/10/01(土) 14:38:01
ボランティアでラオス行った+4
-0
-
114. 匿名 2022/10/01(土) 14:38:08
湧水町
市ですらない+0
-0
-
115. 匿名 2022/10/01(土) 14:39:03
>>111
イタリアに住んでたので遊びに行ったことある+4
-0
-
116. 匿名 2022/10/01(土) 14:39:10
網走刑務所。
仕事でだけどね。+6
-0
-
117. 匿名 2022/10/01(土) 14:39:17
ガーナ+4
-0
-
118. 匿名 2022/10/01(土) 14:39:43
>>88
純粋に美しいですね!+7
-0
-
119. 匿名 2022/10/01(土) 14:39:56
>>71
イタリアのアウトレットに行ったことあるけど
かなり辺鄙なところにある
中国人だらけだった・・・+16
-1
-
120. 匿名 2022/10/01(土) 14:40:37
>>78
そうなんだ!
すぐ見つかってびっくりしたw+16
-0
-
121. 匿名 2022/10/01(土) 14:41:21
シリア
ここまで出てなかった!もう今は多分入国できないと思う
20年以上前に行きました+28
-1
-
122. 匿名 2022/10/01(土) 14:41:31
リヒテンシュタイン+16
-0
-
123. 匿名 2022/10/01(土) 14:41:35
モザンビークに家族旅行で行きました。
近隣の国に当時住んでいたので。幼少で覚えてないけど。+9
-0
-
124. 匿名 2022/10/01(土) 14:41:37
修復されていない当時のままの万里の長城
ここは政府の許可を取らなければ入れないから、行ったことあるガル民いないのでは?+11
-0
-
125. 匿名 2022/10/01(土) 14:43:10
>>14
住んでるんですが…+15
-0
-
126. 匿名 2022/10/01(土) 14:43:45
>>14
いやー住んでるしー+11
-0
-
127. 匿名 2022/10/01(土) 14:44:29
イビザ、ゴア、パンガン島いろいろ行って踊ったなあ。若かった‥‥+7
-0
-
128. 匿名 2022/10/01(土) 14:44:39
>>103
アメリカだね笑
プロジェクトの狙いは達成されないまま、いまはただの映えスポットですね+12
-0
-
129. 匿名 2022/10/01(土) 14:45:00
>>121
行ったよ。
素朴で人が優しくて大好き。まさか行けなくなるとは思ってなかった。+16
-0
-
130. 匿名 2022/10/01(土) 14:45:02
カナダのメディスンハット+2
-0
-
131. 匿名 2022/10/01(土) 14:45:35
足摺岬+4
-1
-
132. 匿名 2022/10/01(土) 14:45:42
フィリピンのパマリカン島
すっごく海が綺麗だった
また行きたいなぁ+14
-0
-
133. 匿名 2022/10/01(土) 14:46:06
>>34
北京めちゃくちゃ寒いよね。冬に行ったら池凍ってた。中国の人に「寒いね」って言ったら「ハルピンと比べたら温かいよ」って返ってこない?
どんだけポジティブやねんって思った(笑)+8
-0
-
134. 匿名 2022/10/01(土) 14:46:20
>>113
ラオスは結構メジャーじゃない?+7
-0
-
135. 匿名 2022/10/01(土) 14:46:36
フィジー
ニューカレドニア
アテネ
パリ
ロンドン
シンガポール
マレーシア
アメリカ+1
-13
-
136. 匿名 2022/10/01(土) 14:47:14
イランにペルシャ遺跡を巡る旅という観光ツアーで行った。遠い昔、渡航危険レベルが下がった一時期にツアー存在した。今となっては貴重な体験だった。+14
-0
-
137. 匿名 2022/10/01(土) 14:47:21
レニングラード防衛と包囲の記念博物館。
来館者の寄せ書きノートに
世界が平和でありますようにと記してきたのだが
こんな日がくるとは…。
+12
-0
-
138. 匿名 2022/10/01(土) 14:48:29
>>119
初めて見た!
工場みたいな外観がおもしろい
中国人、ほんと世界中にいますね笑+9
-0
-
139. 匿名 2022/10/01(土) 14:48:32
>>124
万里の長城の海の端っこ(秦皇島)なら…。+3
-0
-
140. 匿名 2022/10/01(土) 14:49:12
>>137
横。
私はあちこちで、日本が外国人だらけになりませんようにと20年前からあちこちで書いてるけど、外国人だらけになってる。+4
-2
-
141. 匿名 2022/10/01(土) 14:49:42
警察署に3回
1回目は私が昔昔補導されて。
2回目は認知症の父が行方不明になって警察に捜索願いの届けを出しに。
3回目は徘徊した父親が自宅から遠く離れた町の警察に保護されていて迎えに行った。
+9
-0
-
142. 匿名 2022/10/01(土) 14:50:18
>>101
手前くらいならいそう。母が子供の頃溺れて死にかけ渡りそうになったところを見知らぬ爺さんに来るな!来るな!といわれて追い返され渡りはしなかったと話してた。+8
-0
-
143. 匿名 2022/10/01(土) 14:50:28
>>21
上海万博に勤め先が出展していたから、やむを得ず行ったよ…+6
-0
-
144. 匿名 2022/10/01(土) 14:50:55
ニジェール
ヴォダベ族に会いたくて+6
-1
-
145. 匿名 2022/10/01(土) 14:52:25
硫黄島+4
-0
-
146. 匿名 2022/10/01(土) 14:53:09
マイナーなとこだとウランウデとかかな。
+3
-0
-
147. 匿名 2022/10/01(土) 14:55:43
>>25
泥で建物作る国だよね?+2
-0
-
148. 匿名 2022/10/01(土) 14:55:58
クレムリンのダイヤモンド庫+4
-0
-
149. 匿名 2022/10/01(土) 14:56:32
>>19
兄の彼女が外国人なんですが
北センチネルの先住民の血が入ってるらしい
かなーり薄くだけど😅+27
-0
-
150. 匿名 2022/10/01(土) 14:56:47
アンコール・ワット+4
-2
-
151. 匿名 2022/10/01(土) 14:57:01
ウルル(エアーズロック)に登った
+6
-2
-
152. 匿名 2022/10/01(土) 14:57:29
ブラジルのジェリコアコアラ
小さな隠れ家みたいなリゾート地で街はかわいいし、たどり着くまでもかなりアドベンチャー感あって楽しかった。もう10年以上前だから変わってるかな。+8
-0
-
153. 匿名 2022/10/01(土) 14:58:00
香港の競馬場+6
-0
-
154. 匿名 2022/10/01(土) 14:58:14
>>141
警察署は免許関係で普通に行く…
免許の更新、引越した時の免許の住所変更
叔父が自宅で事故死してしまった時は司法解剖が入ったから説明聞きに行った+6
-0
-
155. 匿名 2022/10/01(土) 14:58:23
>>1
何をされに行かれたのですか?
青年海外協力隊とかですか?
名物料理やお土産はありますか?
伺いたいことばかりです。
昔、中央アジアの国を覚えるときに
頭の文字で、カトウタキで。
カザフスタン
トルクメニスタン
ウズベキスタン
…みたいに覚えたことを思い出しました!+21
-0
-
156. 匿名 2022/10/01(土) 14:58:32
グンマー+3
-1
-
157. 匿名 2022/10/01(土) 14:58:39
無修正DVD📀ショップ+0
-4
-
158. 匿名 2022/10/01(土) 14:59:10
モーリシャス+1
-0
-
159. 匿名 2022/10/01(土) 14:59:37
工作員経営のラーメン屋+0
-0
-
160. 匿名 2022/10/01(土) 15:00:32
>>8
え、行きましたわよ。+0
-0
-
161. 匿名 2022/10/01(土) 15:01:04
中村病院事件の有った辺り+0
-0
-
162. 匿名 2022/10/01(土) 15:01:31
セントクリストファーネイビス
諸事情あって一ヶ月くらい滞在したけど、海しかない
サーフィンとか好きな人には天国だろうけど、そっち興味ないとほんと何も娯楽がない+14
-0
-
163. 匿名 2022/10/01(土) 15:01:36
>>14
すごい!
なぜ行こうと思った?+3
-0
-
164. 匿名 2022/10/01(土) 15:01:39
ブルセラショップ+1
-2
-
165. 匿名 2022/10/01(土) 15:02:00
アルゼンチンのバリローチェ。景色がきれいでチョコレートの街。いろんなチョコレート屋さんが立ち並んでて幸せだった。+9
-0
-
166. 匿名 2022/10/01(土) 15:02:07
尼崎ミュージック+0
-0
-
167. 匿名 2022/10/01(土) 15:02:10
ブルネイ+5
-0
-
168. 匿名 2022/10/01(土) 15:02:27
>>12
マドリードは一泊しただけだけど、セビージャとグラナダ行ったよ!+10
-0
-
169. 匿名 2022/10/01(土) 15:02:50
黄金町チョンの間+1
-3
-
170. 匿名 2022/10/01(土) 15:02:58
>>54
どうでしたか?
いつか行ってみたいと思ってるので何か思い出があれば教えて頂きたいです…+1
-0
-
171. 匿名 2022/10/01(土) 15:03:19
>>152
名前がかわいいね!+5
-0
-
172. 匿名 2022/10/01(土) 15:03:35
>>48
新婚旅行で行った!
めちゃくちゃ気に入って次の年も行ったw+13
-0
-
173. 匿名 2022/10/01(土) 15:04:21
>>1
行った事があればプラスかな?
行った事が無ければマイナスなの?🤔+0
-2
-
174. 匿名 2022/10/01(土) 15:05:12
ニッポン放送のCDルーム+1
-0
-
175. 匿名 2022/10/01(土) 15:05:14
>>37
私はメキシコシティからテオティワカンにバスで行ったよ!+10
-0
-
176. 匿名 2022/10/01(土) 15:05:52
>>48
>>37とセットだよね。イグアナを両方で見たよ。おとなしい。+3
-0
-
177. 匿名 2022/10/01(土) 15:06:08
洞川温泉+2
-0
-
178. 匿名 2022/10/01(土) 15:06:49
ジャマイカ
返還前の香港、マカオ+4
-0
-
179. 匿名 2022/10/01(土) 15:07:08
>>133
ハルビンやチチハルって凄く寒いって言うよね+4
-0
-
180. 匿名 2022/10/01(土) 15:07:08
米軍基地+4
-0
-
181. 匿名 2022/10/01(土) 15:07:44
>>173
誰もいったことなさそう!だと思ったらプラスかな?+4
-0
-
182. 匿名 2022/10/01(土) 15:08:24
オーストリアのリンツ
用がなければ行かないかなと思って+2
-0
-
183. 匿名 2022/10/01(土) 15:08:37
>>37
私も登った!
今は登れないんだっけ?
降りるときは足が震えたので裸足で降りた。+0
-0
-
184. 匿名 2022/10/01(土) 15:08:41
ナミブ砂漠+1
-0
-
185. 匿名 2022/10/01(土) 15:09:08
アンドラ🇦🇩はいったことある人いるかな?
ピレネーの麓+7
-0
-
186. 匿名 2022/10/01(土) 15:09:16
マヨルカ島は行ったことある人いっぱいいると思うけど、島の一番北にあるフォルメントール・ビーチ。
パルマからバスでわざわざ乗り換えて行ったんだけど、何もない、ただ道路があるだけの乗り換え地点でバスを待ちながら、「私こんな辺鄙な場所でバス待って何やってんだろ…」と感じたw
ビーチは大したことなかった。+4
-0
-
187. 匿名 2022/10/01(土) 15:09:18
>>62
現地でお坊さんってどんな感じでなれるの??
普通に入門すれば誰でもなれるの??+7
-0
-
188. 匿名 2022/10/01(土) 15:10:17
>>1
珍しいですね!行ってみたいです^ ^+3
-0
-
189. 匿名 2022/10/01(土) 15:10:46
>>178
私もジャマイカ行ったよ!
1998年+1
-0
-
190. 匿名 2022/10/01(土) 15:10:48
サンテイアゴ・デ・コンポステーラまでバスと徒歩で巡礼したよ。
誰かいるかな?+9
-0
-
191. 匿名 2022/10/01(土) 15:11:23
キューバのハバナに一人旅しました!+9
-0
-
192. 匿名 2022/10/01(土) 15:11:44
>>179
ハルピン−30度とか聞いた気がする。+1
-0
-
193. 匿名 2022/10/01(土) 15:12:20
>>1
アルメニアにいるとき、ナゴルノカラバフ戦争に巻き込まれてアゼルバイジャン入り、そこでも危険を感じてカスピ海をバタフライで泳ぎきった末に着いたのがトルクメニスタンでした。
独裁国家で不法入国は危険だとカスピ海を北上、ヴォルドガン運河を経て黒海、トルコへ。イスタンブール発成田行きで帰ってきました。+41
-2
-
194. 匿名 2022/10/01(土) 15:12:38
バハマ
ザキヤマがこの間TVで話してたホテルに泊まったよ+4
-0
-
195. 匿名 2022/10/01(土) 15:12:46
>>165
ググってみた。行ってみたいわー!無理っぽいけど…
こんなヨーロッパみたいな街並みの知られていない可愛らしい町があるんだね。
治安はどうですか?+5
-0
-
196. 匿名 2022/10/01(土) 15:13:04
スペインのクエンカ
糸ようじのとこ
+3
-0
-
197. 匿名 2022/10/01(土) 15:14:18
>>115
公共交通機関だとアクセス悪いですよね
+0
-0
-
198. 匿名 2022/10/01(土) 15:15:55
>>22
ミャンマーのカックーなら行ったよ+3
-0
-
199. 匿名 2022/10/01(土) 15:16:02
>>1
地獄の門とかメルブ遺跡見に行きました〜!+5
-0
-
200. 匿名 2022/10/01(土) 15:16:11
>>1
海外はハワイくらいしか…
京都星のやとか…?+0
-0
-
201. 匿名 2022/10/01(土) 15:16:17
>>165
めちゃくちゃ美人な白人女性いそう🥺+1
-0
-
202. 匿名 2022/10/01(土) 15:16:36
>>2
モザンビーク沖の天然ガスを盗もうとシュノーケル一つでモザンビーク海峡に挑戦。
結果、波にのまれ死にかける。「まだ助かる、まだ助かる」と自分に言い聞かせながらたどり着いたのがマダガスカル。日本語が通じず、アジア人も見なかった。映画マダガスカルのライオンの気分を味わいました。+3
-7
-
203. 匿名 2022/10/01(土) 15:17:03
>>96
少額裁判やって、何回か行った
相手は来なかった+6
-0
-
204. 匿名 2022/10/01(土) 15:17:24
>>7
仏教徒代表としてヒンドゥー教徒と喧嘩してきたよ。+1
-0
-
205. 匿名 2022/10/01(土) 15:18:19
ボスニア・ヘルツェゴビナ+7
-0
-
206. 匿名 2022/10/01(土) 15:18:46
カザフスタン
バイコヌール宇宙基地があるので仕事で良く行きます
観光とかで行く人もいるのか気になる+7
-0
-
207. 匿名 2022/10/01(土) 15:19:03
リド島は結構行く人多いのかな
+0
-0
-
208. 匿名 2022/10/01(土) 15:19:39
>>119
プラダのポーチ買ったよ
バスでいった+2
-0
-
209. 匿名 2022/10/01(土) 15:19:44
青野ヶ原演習場+0
-0
-
210. 匿名 2022/10/01(土) 15:21:04
>>207
ホテルがそこのツアー結構あるよね
+0
-0
-
211. 匿名 2022/10/01(土) 15:21:56
>>184
行ったよー+2
-0
-
212. 匿名 2022/10/01(土) 15:22:13
>>96
学生の頃、傍聴で行った。性犯罪〜2件、傍聴して、被告の親が泣きながら謝罪してるのみて、親に迷惑かけちゃいけないって心から思った。+9
-0
-
213. 匿名 2022/10/01(土) 15:23:47
>>191
キューバ行った!
バラデロでオールインクルーシブのホテルに滞在して楽しかった!
ロブスターたくさん食べた!+5
-0
-
214. 匿名 2022/10/01(土) 15:24:13
>>196
水どうwww+2
-0
-
215. 匿名 2022/10/01(土) 15:24:28
>>1
母は日本人とイエメン人のハーフ。
父は日本人とソマリア人のハーフ。
私はカナダ国籍日本在住のイラン系家庭で育った両親を育ての親に持つグリーンランド在住、メキシコ出身のバプアニューギニア人です。+18
-2
-
216. 匿名 2022/10/01(土) 15:26:07
アメリカ・ワシントンDCにある
FBI本部とペンタゴン(国防総省)
随分昔だけど、両方とも無料見学ツアーみたいなのがあったから入ってみた。
FBIにはなぜか日本のヤクザの刺青が展示されてた。
ペンタゴンはとにかく戦争の歴史って感じだったような記憶。+6
-0
-
217. 匿名 2022/10/01(土) 15:27:49
シドニーのハーバーブリッジの柱の1つが展望台になってるところ。+1
-0
-
218. 匿名 2022/10/01(土) 15:28:22
>>8
板門店までは行ったよ。バスに銃持ったアメリカ兵乗ってて緊張した。+5
-0
-
219. 匿名 2022/10/01(土) 15:28:25
>>2
ゴージャスでしか知らない国+10
-0
-
220. 匿名 2022/10/01(土) 15:28:56
>>187
日本にあるスリランカのお寺に賄賂?送ってコネを作って行ったらしいよー+4
-0
-
221. 匿名 2022/10/01(土) 15:29:19
>>190
私もフランスのサンジャンピエドポーからサンディアゴコンポステーラまで歩きで42日かかって巡礼しましたよ〜。
カミーノいったことある方いて嬉しいです。
「星の旅人たち」という映画を観て憧れて行きました。+9
-0
-
222. 匿名 2022/10/01(土) 15:29:47
>>1
トリニダードトバゴ代表のユニフォーム着て走ったことがあります。+3
-0
-
223. 匿名 2022/10/01(土) 15:30:03
イースター島。
モアイすごかった!
あるレストランで食べたシーフードリゾットがめちゃめちゃ美味しすぎてなんなら一番の思い出。笑
あと、ガラパゴス諸島にも行った。
ゾウガメとか海イグアナとかアオアシカツオドリとか珍しい動物が見られて面白かった。
シュノーケリングでアシカやウミガメと一緒に泳いだのも楽しかった!+15
-0
-
224. 匿名 2022/10/01(土) 15:31:52
イギリスの某空港
別室送りになった
テロ未遂事件起きてた頃でピリピリしてたのか
手荷物だけで他の国に行くの怪しまれたっぽい+3
-0
-
225. 匿名 2022/10/01(土) 15:33:49
>>214
水どう一行の1,2週間後に同じパラドールに泊まった
放送観てビックリしたw+2
-0
-
226. 匿名 2022/10/01(土) 15:34:25
細島(広島県)+0
-0
-
227. 匿名 2022/10/01(土) 15:34:52
>>21
あるよ~カニ食べたよ+0
-0
-
228. 匿名 2022/10/01(土) 15:36:14
>>185
行きました
特別何か観光するものがあるわけじゃないけど、免税だから周辺国よりものが安く買えた+3
-0
-
229. 匿名 2022/10/01(土) 15:38:00
唯一行った海外旅行はフィンランド+1
-0
-
230. 匿名 2022/10/01(土) 15:45:26
軍艦島+4
-0
-
231. 匿名 2022/10/01(土) 15:46:01
>>198
いいなー インレー湖には行ったけど行き逃した
もうミャンマーに行けないのかな 涙+1
-0
-
232. 匿名 2022/10/01(土) 15:49:13
>>14
え?今一番いきたい県なんだが。
+6
-0
-
233. 匿名 2022/10/01(土) 15:56:04
>>155
主です。トルクメニスタンはバックパッカーをしていた10年近く前に一人で行きました。観光ビザが難しいと聞いていたので5日間のトランジットビザでウズベキスタンから入りイランに抜けました。
色々行った中でもトルクメニスタンは色々と衝撃でした。
まず、首都のアシガバートに入ると街がほぼ白色です。これは前大統領のニヤゾフが白が好きだったためとか。あと色んな所にニヤゾフのとでかい金でできた像があります。
治安はめちゃくちゃ良くて、石油や天然ガスなどの資源があって国自体は豊かですが物価はめちゃくちゃ安いです。
ご飯はシチューとか野菜が美味しかったです。ちょっとロシアに似ています。
市場はとても楽しくて、可愛いバッグやアクセサリーが可愛いので買いまくりました。
あとビックリなのが美男美女大国です。ロシアとアジアが混ざった感じでどこを見ても超絶美人だらけでした。こどももめちゃくちゃ可愛かったです。
でも外国人男性がトルクメニスタン女性と結婚するには政府にお金を払わないといけないみたいです💦トルクメニスタンの美人と結婚するなら金払えってことかな?
あとはニヤゾフがメロンが好きだから8月に国民の祝日でメロンの日があったり、法律でTVの歌手は口パク禁止らしいです。
長くなりすみません。とても興味深い国でした。しかも国民は水道、ガス、電気代や学校や病院はタダです。羨ましい〜。+72
-0
-
234. 匿名 2022/10/01(土) 16:00:40
>>175
私も!!
あとポルトガルに行った時は日本人にほぼ出会わなかった
ヨーロッパ最西端のロカ岬に行きました+3
-0
-
235. 匿名 2022/10/01(土) 16:01:32
>>1
トルクメニスタン人って白人?それとも日本人に近いアジア系?+1
-0
-
236. 匿名 2022/10/01(土) 16:03:37
>>215
私は~以降が支離滅裂。+8
-1
-
237. 匿名 2022/10/01(土) 16:06:44
フィリピンの田舎に行ったら日本人初めて見たって言われた
近所の人が集まってくるレベル+6
-0
-
238. 匿名 2022/10/01(土) 16:13:56
ラダック
10日以上滞在したとき男性や二人以上の日本人はいたけど、女性一人旅には出会わなかった。
行きたいけど行けなかったのはイエメン。+4
-0
-
239. 匿名 2022/10/01(土) 16:14:13
海上自衛隊の護衛艦に乗って海上へ。
知り合いが海上自衛隊で招待してもらった。
カレー頂きました。+5
-0
-
240. 匿名 2022/10/01(土) 16:16:44
>>234
ロカ岬行って最西端到達証明書もらいました。
ここに地終わり海始まる、ですね。
確かにポルトガルでは日本人ほぼ見なかった。+3
-0
-
241. 匿名 2022/10/01(土) 16:16:54
ツバル
仕事で一年いってた
辛くて辛くて辛くて本当に辛い1年だった
64キロから帰国きたら38キロで松崎しげるさんなんてひにならないくらい真っ黒になった。
街の人はみんないい人だったけど
ネットもテレビも何もなく携帯もつながらない
日曜日に町長のとこにいって
親に元気だとメールしたいと伝えてパソコン借りてメールしてた
帰国時はプロペラ機がツバルにくるけど道路でまってても(ちゃんとした空港はない)上を通り越してプロペラ機どっかいってしまって帰国が何回ものびた
帰国時はツバルの人全員集まってきてくれた
もってるものいるか聞いたら皆ほしいっていって取り合いになってた
パスポートと財布と会社の書類とか以外全てもらってもらってリュックだけで帰国した。
私がいたころ日本人の政治家がきて
日本人がいるって聞いたと会いに来てくれた(笑)会社に許可とってないから取材は断りました(笑)
それからも色んな国にいかされてるけどツバルは本当に精神がおかしくなるくらい辛かった
でも今アラフォーなってようやく
1週間ならツバル行きたいなぁと思うようになった!+34
-0
-
242. 匿名 2022/10/01(土) 16:22:38
>>215
めちゃくちゃおっぱいでかそう😃+2
-2
-
243. 匿名 2022/10/01(土) 16:25:23
タイのパタヤとチェンマイ。
結構、みんな行ってるかな?+3
-0
-
244. 匿名 2022/10/01(土) 16:28:40
モンブランへリフトで登り中腹の展望台まで行った。
夏なのに、雪山景色で震えた。+1
-0
-
245. 匿名 2022/10/01(土) 16:30:41
スペインのモンセラ。
修道院へ行ったり、美術館にはピカソの作品やミイラが展示されてて何とも不気味だったわ+2
-1
-
246. 匿名 2022/10/01(土) 16:34:40
パリのトゥールダルジャン
美味しいのはもちろんだけど、星付きでお高いレストランは接客素晴らしく、とにかくワインが驚くほど高い+0
-0
-
247. 匿名 2022/10/01(土) 16:34:50
>>245
以前から友達に誘われてるんだけど怖い感じなのか…
+0
-0
-
248. 匿名 2022/10/01(土) 16:41:56
>>110
なんかいろいろ想像しちゃうわ。
お誘いを拒否するととんでもない状況になりそう
+26
-0
-
249. 匿名 2022/10/01(土) 16:42:05
核融合に興味があって、多治見の研究所に見学に行った。スーパーコンピュータや加速器を見せてもらって感激した。
せっかく名古屋エリアまで出たんだしな、ということで伊勢神宮へついで参りした+1
-0
-
250. 匿名 2022/10/01(土) 16:43:54
>>247
嫌ならミイラコーナーを見なければいいのよ。
+0
-0
-
251. 匿名 2022/10/01(土) 16:44:48
>>177
昔、部活の合宿で泊まった。
朝起きたら、マッキーで網タイツ描かれてた。
いいところだった。+2
-0
-
252. 匿名 2022/10/01(土) 16:45:22
>>221
サンジャンピエドポーからだとピレネー超えですね!徒歩で乗り切ったのすごいですね💨
私は先にバスクに入ってビルバオから北の道を通りました。
特にキリスト教徒でもないので巡礼というのもおこがましいですが、途中で足を痛めてあまり歩けなくなってしまったのが残念。
バスクも良かったですがリオハの街々でのバル巡りもすごく楽しくておいしかったです。またいつか行けるかなぁ。+3
-1
-
253. 匿名 2022/10/01(土) 16:47:52
>>61
私も何度か行きました。
広い敷地に重厚な建物があったの覚えてる。
図書館も素晴らしかった。
+2
-0
-
254. 匿名 2022/10/01(土) 16:48:40
>>135
こんなメジャーどころなのに何故自分だけだと思うんだろう?+12
-0
-
255. 匿名 2022/10/01(土) 16:51:54
礼文島+2
-0
-
256. 匿名 2022/10/01(土) 16:52:17
>>254
よこ
中学生くらいの子が「とりあえず自分の知っている地名」を一所懸命書いたんじゃないかな+8
-0
-
257. 匿名 2022/10/01(土) 16:53:45
パキスタンのラホールとペシャワール+3
-0
-
258. 匿名 2022/10/01(土) 16:56:36
>>106
ジャワ島だね、雰囲気あっていいよね。
ていうか行った人多そう。+4
-0
-
259. 匿名 2022/10/01(土) 16:58:19
>>250
コーナーがあるんだね
そこだけは避ける
一体なら平気だけど何体もあると怖い+1
-0
-
260. 匿名 2022/10/01(土) 17:03:12
1999年のカンボジア。ポルポトが死んだばかりでポルポト派がアンコールワット付近に潜伏してたし雰囲気が暗かったけどのんびりはしてた。プノンペンは銃持った兵隊さんもウロウロしてたし。
シェムリアップ⇄プノンペンの道も穴だらけで砂ぼこりすごかった。アンコールワットは空いてた。
でも外国人観光客も日本人旅行者もいたから行った人いるかな。+4
-0
-
261. 匿名 2022/10/01(土) 17:04:00
>>27
私の場合は仕事で行く+4
-0
-
262. 匿名 2022/10/01(土) 17:05:19
>>124
修復途中のところは行った事ある
レンガ一個積んで修復作業に参加しました、みたいな事をやった
高所恐怖症にはめちゃくちゃ怖かった+0
-0
-
263. 匿名 2022/10/01(土) 17:11:10
チチカカ湖+13
-0
-
264. 匿名 2022/10/01(土) 17:27:01
>>110
招かれたからって行くのもすごい
誰も守ってくれないのに+16
-0
-
265. 匿名 2022/10/01(土) 17:29:53
シチリア風+0
-0
-
266. 匿名 2022/10/01(土) 17:40:38
台湾の太麻里という駅
若い頃鉄路で一周していて、車窓から見える海の景色が美しく下車してみた
当時は駅周辺に何もなかった 駅から海まで行く道もわからず、ただうろうろして帰っただけの記憶
+5
-0
-
267. 匿名 2022/10/01(土) 17:47:45
>>75
カーディフなら、昔、交換留学で行ったけど、ウェールズの他の地域は残念ながら行ったことないです。+0
-0
-
268. 匿名 2022/10/01(土) 17:54:14
>>141
近所の交番に落とし物届けに2回行きました。+0
-0
-
269. 匿名 2022/10/01(土) 17:56:09
>>223
イースター島、一緒〜!
本当に孤島と言う言葉がぴったりですよね。
ガラパゴス行ってみたい!!+3
-0
-
270. 匿名 2022/10/01(土) 18:00:11
>>267
カーディフ行きたかったです
ロンドンの駅で偶然会ったカーディフの方が
とても親切で
日本から英語の勉強に来たって言ったら、自分もウェールズからロンドンに来たけど
大都会だから慣れなくて怖いのによく外国に単身で来たって何度も褒めてくださって
なんか思い出してきました+7
-0
-
271. 匿名 2022/10/01(土) 18:06:49
>>14
ごめん、ちょっと笑った+1
-0
-
272. 匿名 2022/10/01(土) 18:24:43
>>141
駐禁切られて行ったよ…+0
-0
-
273. 匿名 2022/10/01(土) 18:29:54
>>191
私もキューバ行った!
飛行機が飛ばなくてなかなか辿り着けなかったからやっと着いた時は嬉しかったけど予定がめちゃくちゃw
葉巻買わないかって奴について行ってそいつの友達の家とやらで鍵をかけられたのはガル民では私だけだろう…
また行きたいな〜+6
-1
-
274. 匿名 2022/10/01(土) 18:36:35
>>236
産みの親と育ての親が違う。
育ての親 カナダ国籍日本在住のイラン系家庭で育つ
私 メキシコ出身のバプアニューギニア人+2
-1
-
275. 匿名 2022/10/01(土) 18:49:01
イギリス
ノースヨークシャー州
リポン+2
-0
-
276. 匿名 2022/10/01(土) 18:55:03
ロシアのカムチャッカ半島+3
-0
-
277. 匿名 2022/10/01(土) 19:01:16
イエメン。
違う時代に来たみたいだった。
すごく良かった。
シリア、レバノン、ヨルダン、イスラエルにも行きました。
ゴラン高原にも行きました。+14
-0
-
278. 匿名 2022/10/01(土) 19:01:49
イランにも行きました。+2
-0
-
279. 匿名 2022/10/01(土) 19:14:35
>>25
ヨコだけど、マリの音楽が好きで早く情勢が安定しますようにってずっと祈ってる。
音楽好きな方、色々聴いてみて〜!+4
-0
-
280. 匿名 2022/10/01(土) 19:18:24
>>185
行った。ほんの数時間街を散策しただけだけど+2
-0
-
281. 匿名 2022/10/01(土) 19:32:02
インドネシアのブリトゥン島+0
-0
-
282. 匿名 2022/10/01(土) 19:38:03
>>243
どっちも行ったけどチェンマイ良かった+4
-0
-
283. 匿名 2022/10/01(土) 19:40:27
バイカル湖へ行きました。
マイナス20度でした。+5
-0
-
284. 匿名 2022/10/01(土) 20:03:35
>>101
私は車に轢かれて一時意識不明の重体、三途の川の手前で引き返したから回復しました。今はピンピンしてます。+8
-0
-
285. 匿名 2022/10/01(土) 20:10:13
>>263
ボリビア→ペルーへのルートの途中にあるから、寄っていく個人旅行者は意外と少なくないかも。
足元がフワンフワンして、不思議な感覚だった。
日本人は自分一人だったけど日本の童謡歌ってくれた思い出。+6
-0
-
286. 匿名 2022/10/01(土) 20:21:44
モンゴル
遊牧民の小さなお家入ってチーズ食べさせてもらった+8
-0
-
287. 匿名 2022/10/01(土) 20:28:00
>>79
おー良いですね
行ってみたい!+7
-0
-
288. 匿名 2022/10/01(土) 20:34:22
西成
若い頃興味本位で…+4
-0
-
289. 匿名 2022/10/01(土) 20:41:35
>>1
Begymrat Annamyradov - Neutrality (Turkmenistan) - ABU TV Song Festival 2020 - YouTubeyoutu.beBegymrat Annamyradov performs Neutrality at ABU TV Song Festival 2020Follow us on Facebook: https://www.facebook.com/ABUSongFestivals">
トルクメニスタン、この曲で知った!+4
-0
-
290. 匿名 2022/10/01(土) 20:45:02
ネパール
インド旅行のついでに、カトマンズとポカラに行った
ヒマラヤ山脈が壁のようにそびえ立ってて、空が見える面積が少なくてビックリした!
+6
-0
-
291. 匿名 2022/10/01(土) 20:46:43
>>183 >>57 >>104 >>175 >>176
37です。今は危険すぎて登るの禁止になっちゃってるから貴重な経験できたと思ってる
メキシコシティー→遺跡巡り→カンクン行きました!+0
-0
-
292. 匿名 2022/10/01(土) 20:52:05
消防車の梯子車の梯子で一番高いところに。+1
-0
-
293. 匿名 2022/10/01(土) 20:57:09
インドだけど、村に初めて日本人が来たって現地紙で報道されたよ(笑)+14
-0
-
294. 匿名 2022/10/01(土) 21:00:55 ID:TXUrS1bKFW
与勝+0
-0
-
295. 匿名 2022/10/01(土) 21:02:09
中米のカリブ海の島国、ベリーズです!
今まで行った海外の中で1番好き。+4
-0
-
296. 匿名 2022/10/01(土) 21:04:24
>>37
私も行ったー!ペルーのウユニ塩湖とか回ったよー。ペルー料理がおいしかった!+5
-0
-
297. 匿名 2022/10/01(土) 21:05:04
>>291
175です
メキシコシティも行かれたのですね〜
アレナメヒコでルチャ・リブレ見ましたか?
私はバックヤードでレスラーに会わせてもらえました!+0
-0
-
298. 匿名 2022/10/01(土) 21:21:35
メキシコのグアナファト
新婚旅行でカンクン、ついでにメキシコシティ行く人は結構いるけど、ミイラ博物館見たくてその2都市の間に組み込みました。(個人手配です)
古い街並みも面白かったし、博物館はとても見応えありました。+1
-0
-
299. 匿名 2022/10/01(土) 21:25:21
>>22
5年前に行ったよ+0
-0
-
300. 匿名 2022/10/01(土) 21:26:18
ネグロス島+1
-0
-
301. 匿名 2022/10/01(土) 21:29:14
バルト三国
+5
-1
-
302. 匿名 2022/10/01(土) 21:30:19
winnemucca+0
-0
-
303. 匿名 2022/10/01(土) 21:48:28
>>204
スリランカで一番多いのは仏教徒だけどね。+2
-0
-
304. 匿名 2022/10/01(土) 21:56:40
カレリア自治共和国(ロシア連邦の一部)+3
-0
-
305. 匿名 2022/10/01(土) 22:09:37
クロアチア+3
-2
-
306. 匿名 2022/10/01(土) 22:15:04
台湾の富士山と言われている阿里山🗻
御来光🌄がとても綺麗でした。+1
-0
-
307. 匿名 2022/10/01(土) 22:15:09
フランスのルルドの泉
+1
-1
-
308. 匿名 2022/10/01(土) 22:19:34
>>298
ミイラ博物館行きました!私は初ミイラで興味津々でした。街もかわいくてメキシコの中でも好きな街です。
+3
-0
-
309. 匿名 2022/10/01(土) 22:29:31
カナダのバンクーバー
時差ぼけ凄くて帰国後丸々15時間眠り続けたのは良い思い出だわ+0
-6
-
310. 匿名 2022/10/01(土) 22:30:10
パプアニューギニア
バックパッカーで1人で行ったけど、今まで行ったことのある旅人にはまだ会ってないな。安い航空券も無いし治安も悪いからかな。
オーストラリアから仕事で来てる人に2〜3人ホテルで会っただけで現地でも旅行者は全然見かけなかった。赤土でアフリカみたいな雰囲気で良かった。+7
-1
-
311. 匿名 2022/10/01(土) 22:30:15
中東系エアラインにいたのでどこでもフライトがあれば
でも9.11後のアフガニスタン国境人質救出フライトは日本人ではわたしぐらいかな+9
-0
-
312. 匿名 2022/10/01(土) 22:30:23
北アイルランド
ベルファストとロンドンデリー
南アフリカ
ケープタウンと希望峰+0
-1
-
313. 匿名 2022/10/01(土) 22:33:30
アイルランドのゴールウェイ+0
-0
-
314. 匿名 2022/10/01(土) 22:36:36
択捉島
10年以上前ですが、ビザなし交流の船で行きました。+7
-0
-
315. 匿名 2022/10/01(土) 22:40:04
>>1
ウズベキスタンから入ったよ
あの炎を見に行ったー+7
-0
-
316. 匿名 2022/10/01(土) 22:40:10
プノンペンの北朝鮮レストランへ行きました。
ウエイトレスがずーっと近くで監視していて、スマホをさわると
注意されました。+5
-0
-
317. 匿名 2022/10/01(土) 22:44:22
>>8
在日で北朝鮮国籍の人いるから、彼らは渡航してる
特に朝鮮学校行ってると修学旅行で行ってるっぽい+7
-0
-
318. 匿名 2022/10/01(土) 22:51:23
>>109
フランスのディズニーも行ったよ
プリンセスたちが流石に美しかった+6
-0
-
319. 匿名 2022/10/01(土) 22:53:51
横浜寿町で1週間宿泊した+3
-0
-
320. 匿名 2022/10/01(土) 23:07:44
中国 山東省 章丘にある村。
親戚の旦那さんの故郷で結婚式で行きました。
外国人がくるのはじめてと言ってた。
+5
-0
-
321. 匿名 2022/10/01(土) 23:11:12
>>17
海が透き通っていた+2
-0
-
322. 匿名 2022/10/01(土) 23:12:17
>>21
焼き小籠包をまた食べたい+0
-0
-
323. 匿名 2022/10/01(土) 23:15:01
「仁義なき戦い 頂上作戦」で岡島組長が暗殺された温泉の元ネタの跡地
ていうと危険な場所っぽいけど、いまの安佐北区図書館
「仁義なき戦い 浪漫アルバム」も置いてあるよ!+0
-0
-
324. 匿名 2022/10/01(土) 23:15:47
>>92
奄美大島からフェリーで日帰りしたよ〜+1
-0
-
325. 匿名 2022/10/01(土) 23:22:22
>>240
私もいきました
書こうと思ったやさき
記念に証明書書いてもらったよ+0
-0
-
326. 匿名 2022/10/01(土) 23:25:06
>>134
ルアンパバーン行ったよー+2
-1
-
327. 匿名 2022/10/01(土) 23:27:05
>>182
ハルシュタットに行った時、あと何度か乗り替えで駅からでたりしたわ+0
-0
-
328. 匿名 2022/10/01(土) 23:38:32
ウラジオ経由で樺太へ行きました。
日本を感じる建物がたくさんありました。+5
-0
-
329. 匿名 2022/10/01(土) 23:44:14
>>36
観光地としてはわりとメジャーだよね+1
-0
-
330. 匿名 2022/10/01(土) 23:58:09
>>290
ポカラっていう愛知県にあるカレー屋さんなら行ったことあるw
くだらないツッコミで、すみません。
あのお店の名前は、ネパールの地名だったのね。+0
-0
-
331. 匿名 2022/10/02(日) 00:00:40
北方領土+4
-0
-
332. 匿名 2022/10/02(日) 00:09:57
返還前の香港+4
-1
-
333. 匿名 2022/10/02(日) 00:14:51
ケニアとタンザニア
2週間くらいキャンプしました!+1
-0
-
334. 匿名 2022/10/02(日) 00:22:49
コロンビア
お母さんの故郷です。+1
-0
-
335. 匿名 2022/10/02(日) 00:31:08
アルゼンチンのウシュアイア
世界最南端の「都市」+4
-0
-
336. 匿名 2022/10/02(日) 00:32:47
>>313
20年前半年位住んでました
夏は最高だったな+4
-0
-
337. 匿名 2022/10/02(日) 00:35:39
>>334
友人一家がボゴタに住んでるわ
標高高くてびっくりした+5
-0
-
338. 匿名 2022/10/02(日) 00:38:31
>>88
2度いきました。要塞がとても良かった。また行きたい国のひとつです。+3
-0
-
339. 匿名 2022/10/02(日) 00:39:12
ハンガリー+1
-1
-
340. 匿名 2022/10/02(日) 00:40:21
ドミニカ共和国+1
-0
-
341. 匿名 2022/10/02(日) 00:41:41
10年以上前だけど夫がベネズエラのカラカスに仕事で行っていた
私と当時7ヶ月の娘も追いかけるつもりで準備していたのに会社からやっぱり危ないからダメと
私一人なら大丈夫だったらしい
治安は極悪
お土産はチョコレートとコーヒー、世界三大クズ通貨のベネズエラボリバル+4
-1
-
342. 匿名 2022/10/02(日) 00:43:32
>>335
ウシュアイア行きました。
景色も良いし空気も美味しくて本当にのんびり滞在したくなる街ですよね。
いつか再訪してウシュアイアから船に乗って南極に行きたいな。+1
-0
-
343. 匿名 2022/10/02(日) 00:48:58
>>342
綺麗な所ですよね
夜10時でも明るくてびっくりしました
南極も行ってみたいですね
コウテイペンギンに会いたい
ペリトモレノ氷河を見に行きましたが曇りでちょっと残念
次はフィッツ・ロイも見に行きたい+4
-0
-
344. 匿名 2022/10/02(日) 00:52:19
>>2
行ってみたい国です!
バオバブ街道とか見てみたい
実際行ってみてどうでした?+6
-0
-
345. 匿名 2022/10/02(日) 00:58:38
>>234
私もバックパッカーでポルトガル行った
全部で3人の日本人に会ったよ
人が少ない田舎の村でまさかの日本人に会ったのはビックリした、年配のご夫婦でポルトガルが好きで毎年来てるって言ってた記憶があるなあ
ロカ岬に行きたくてポルトガル行ったけど、人も素朴で暖かくて、ポルトガルの田舎の景色や雰囲気もご飯も最高だった!+6
-0
-
346. 匿名 2022/10/02(日) 01:00:16
>>303
スリランカ内戦に仏教vsヒンドゥー教の構造があるから言っているのであって、数の話はしていない。+1
-0
-
347. 匿名 2022/10/02(日) 01:06:54
>>1
イエローナイフ+2
-1
-
348. 匿名 2022/10/02(日) 01:07:44
プエルトプリンセサのドスパルマスリゾート+0
-0
-
349. 匿名 2022/10/02(日) 01:15:37
>>333
マサイマラとンゴロンゴロでサファリしたよー。
ヒョウは見れました?一匹しか見れませんでした。
体力があればキリマンジャロ登りたかったなー。+4
-0
-
350. 匿名 2022/10/02(日) 01:19:04
>>1
アンドラ公国+0
-0
-
351. 匿名 2022/10/02(日) 01:29:45
カナリア諸島。しかもランサロテ島とフエルテベントゥーラ島。+2
-1
-
352. 匿名 2022/10/02(日) 01:32:27
ジブラルタル+5
-0
-
353. 匿名 2022/10/02(日) 01:42:00
>>195
陸路移動の途中で立ち寄っただけなので、2泊しただけで街の中心部と国立公園にツアーで行っただけですが、街は小さく夜は外出は控えていましたが特別危ない印象はあまりなかったかな。元々スイスの移民の方が多かったみたいでヨーロッパっぽいのも納得の街でした!+3
-0
-
354. 匿名 2022/10/02(日) 01:43:55
ウズベキスタンです。
曽祖父のお墓がある。+7
-0
-
355. 匿名 2022/10/02(日) 01:44:46
>>242
馬鹿みたいなコメントで笑った+3
-0
-
356. 匿名 2022/10/02(日) 02:02:17
安家洞
岩手にある鍾乳洞
多分龍泉洞に行ったことある人は多いと思うんだけど安家洞はいないのではないかと
ヘルメット着用して入るんだよ+1
-0
-
357. 匿名 2022/10/02(日) 02:08:19
インドネシア、スラウェシ島にあるタナトラジャ。
空港からバスで10時間もかかるとこ。
独特なキリスト教で葬式に盛大な金をかけて牛や豚を生贄にして殺す習慣がある。
死んだ人を棺に入れて置いてある洞窟や死んだ人に似たお人形が並んでる岩壁とかある。
その葬式見たくて一人旅で行ったわ。
田舎で景色めちゃくちゃ綺麗だった!コーヒーで有名なとこでホテルは1500円くらいで激安だったけど、朝食はパンと卵とパッションフルーツのジャムとポット一杯のトラジャコーヒーが出たよ。
もう一度行きたい。+9
-0
-
358. 匿名 2022/10/02(日) 02:12:16
手◯くんの家+1
-0
-
359. 匿名 2022/10/02(日) 02:18:13
香港🇭🇰+0
-0
-
360. 匿名 2022/10/02(日) 02:36:47
モルンビにあるセナのお墓
すごく普通だった
派手を嫌う人だったらしい+7
-0
-
361. 匿名 2022/10/02(日) 02:36:53
西表島+2
-0
-
362. 匿名 2022/10/02(日) 02:45:19
南米大陸最南端のパタゴニア地方。アルゼンチンとチリに跨っています。+2
-0
-
363. 匿名 2022/10/02(日) 03:56:49
>>361
ロビンソンに会いましたか?+1
-0
-
364. 匿名 2022/10/02(日) 05:06:25
>>332
やたらと行ったよ
化粧品やブランド小物の買い物が楽しかった
返還後は行かなくなって、1度しか行ってない+0
-0
-
365. 匿名 2022/10/02(日) 05:35:22
>>1
パレスチナ自治政府(パレスチナ国)のヨルダン川西岸地区。
ただし私が行ったのはイスラエルが実効支配をしているエリコ(ジェリコ、イェリコとも)ですが。
志願したので好きで行ったといえばその通りですが、目的は仕事というか業務で、観光ではありません。
なおイスラエルは何度か行ってます。
トルクメニスタンも行きましたよ~。
プライベートでも行ったことありますが、ほぼ業務関係です。+3
-0
-
366. 匿名 2022/10/02(日) 06:22:04
>>12
行ったよ。
結構な人数行ってると思うよ。空港で日本人のビジネスマンもいたし。+0
-0
-
367. 匿名 2022/10/02(日) 07:16:11
>>344
離島なのとアジア系にルーツを持っている人も多い事から、文化圏的にはインドとかそっちに近いものを感じました。
とにかくお米が一杯出てきます。
大学のゼミの研修で行ったので、郊外の大自然をあまり見られなかったので、次は観光で行きたいですね。+5
-0
-
368. 匿名 2022/10/02(日) 07:42:27
>>367
わー返信ありがとうございます!
なんか言葉もマレーシアとかインドネシアと近いって聞きました
お米たくさん出てくるなら日本人には馴染みやすいのかな?
面白い国ですよね
ゼミの研修で行かれたんですね
いつか観光でも行けるといいですね+4
-0
-
369. 匿名 2022/10/02(日) 08:15:39
22年前にベラルーシに行きました。
その時、既に大統領はルカシェンコ氏でした。+7
-0
-
370. 匿名 2022/10/02(日) 08:35:16
カリブ海の、アルバ(Aruba)って国と、アメリカ領ヴァージン諸島。
海がほんとにエメラルドグリーンだった。+3
-0
-
371. 匿名 2022/10/02(日) 08:37:21
>>9
大学のとき行ったよ+1
-1
-
372. 匿名 2022/10/02(日) 08:41:35
池島+0
-0
-
373. 匿名 2022/10/02(日) 09:33:06
エクアドル
なぜか仕事で行った+0
-0
-
374. 匿名 2022/10/02(日) 09:42:47
>>373
私も仕事で行きました。行ったって人になかなか出会ったことないから嬉しい。
食べ物が何もかも美味しかったです。色々と思い入れのある国なので死ぬまでに必ずもう一度行きたい。+2
-0
-
375. 匿名 2022/10/02(日) 09:47:54
>>263
かなり昔だけど
「チチカカ」って雑貨屋が渋谷にあった。
ド派手なエプロン買った覚えがある。+2
-1
-
376. 匿名 2022/10/02(日) 09:52:13
>>51
行きました!イスラエルから乗り合いバスみたいなのに乗って移動して、ベツレヘムに泊まりました。どこのレストランも料理が美味しいしのんびりしてて良いところでしたね!永遠に解決しそうにないイスラエル・パレスチナ問題に心を痛めています…。+1
-0
-
377. 匿名 2022/10/02(日) 09:55:39
リヒテンシュタイン公国
人々は素朴で優しくて
食べ物も美味しかった。
西ヨーロッパの良心、って感じだった。
+1
-0
-
378. 匿名 2022/10/02(日) 10:03:44
>>374
373です。お仲間がすぐ見つかってびっくりw
こちらは本当に仕事だけだったのでうらやましいです+2
-0
-
379. 匿名 2022/10/02(日) 10:05:14
給付金1000万返そうとしなかった田口が住んでた町
阿武町
父の実家の近くに住んでたw
マジで年寄りしかいない+0
-0
-
380. 匿名 2022/10/02(日) 10:05:37
>>352
行ったよ!
イギリス領だからか、雰囲気がいきなりスペインからイギリスなってびっくりしました。+2
-0
-
381. 匿名 2022/10/02(日) 10:25:16
パラレルワールド+0
-0
-
382. 匿名 2022/10/02(日) 10:45:08
オイミャコン
出身地でもあります+1
-0
-
383. 匿名 2022/10/02(日) 11:05:41
パラオ+1
-0
-
384. 匿名 2022/10/02(日) 11:07:41
オーストラリア ハミルトン島は?+0
-0
-
385. 匿名 2022/10/02(日) 11:20:09
>>1
行ったことあります。
陸路で入ったので、入国までに5時間くらい待たされました。
地獄の門のところでキャンプしました。
入国したら結構日本人のグループに会いました。
空路の人は30分とかからなかったとのことで、ショックでした。
陸路は時間がかかるし、クフナウルゲンチ観光ひとつ潰れました。
メルブも行きましたが、メンテナンス中でした。+2
-0
-
386. 匿名 2022/10/02(日) 11:22:23
>>369
5年位前に行きました。
陸路でウクライナから入りました。
ミンスクとブレストに行きました。
夏場だったので、ホテルに冷房がないのが地獄でした。+2
-0
-
387. 匿名 2022/10/02(日) 11:26:21
>>365
ベツレヘムとエリコに行きました。
入国したとたん暴動が勃発して、ゲートのあちこちでタイヤを燃やして黒煙が上がっていました。
情勢不安になってしまって、エルサレムの岩のドームには行けませんでした。オリーブ山にはなんとか行けました。
ころころ情勢が変化するのがつらいですね。
トルクメニスタンは首都が真っ白ですね。大理石の近未来都市、という感じで素敵でした。+2
-0
-
388. 匿名 2022/10/02(日) 11:27:52
>>376
日帰りで行きました。
バンクシーの、世界一眺めの悪いホテル、とかいうホテルに泊まってみたいです。+0
-0
-
389. 匿名 2022/10/02(日) 11:29:11
>>361
ジャングルは、ヒルがすごかったー+1
-0
-
390. 匿名 2022/10/02(日) 11:33:00
>>333
マサイマラ、サンブール、アバーディア、ナイロビなどに行きました。
キャンプがうらやましい。私はロッジでした。
タンザニアにも行ってみたいです。
ケニアに行ったのは、25年前です。
当時はまだ黄熱病のイエローカードが必要で、南回りで5回乗り換えていきました。+0
-0
-
391. 匿名 2022/10/02(日) 11:39:30
>>310
直行便があるのにほとんどの人がケアンズが目的地。
ポートモレスビーで降りる日本人は、自分を含め5人くらいでした。
余りにも治安が悪いので、バックパッカーはほとんどいないと聞きました。
銃撃戦も珍しくないらしいですね。
ポートモレスビーは特にラスカルの問題が・・・
自分は主にゴロカに行きました。
ゴロカは、マラリアのリスクも少なく快適でしたが、やはり治安はよくなかったです
。
ホテルの隣部屋は中国人ビジネスマンでした。
建物も中国資本が入り込んでいる印象でした。こんな秘境にまで中国が・・・+2
-0
-
392. 匿名 2022/10/02(日) 11:39:58
タイのゴーゴーバー。+1
-0
-
393. 匿名 2022/10/02(日) 11:43:59
モロッコ日帰り。スペインから船で。+1
-0
-
394. 匿名 2022/10/02(日) 11:46:05
>>357
一人というのはすごいですね。
私はモニターツアーでした。
10代のころから行きたくて、旅行会社の人に、ツアーの企画を希望したら本当に作ってくれまして、参加しました。
骸骨がそこら中に、は、ちょっとカルチャーショックですが、行かれて良かったです。
自宅で葬儀を待っている方のご遺体も拝見しました。
トンコナンハウスとアランの対になった荘厳な姿を見たとき、長年の夢がかない涙しそうになりました。
住民の方にトンコナンハウスに招いてもらい、中に入りました。+3
-0
-
395. 匿名 2022/10/02(日) 11:50:05
>>278
みなさん、親切でシャイな方々という印象でした。
イスファハーンのモスクの美しさはすごいものがありました。+3
-0
-
396. 匿名 2022/10/02(日) 11:52:19
>>193
い〜や傭兵の話!+3
-0
-
397. 匿名 2022/10/02(日) 11:54:29
>>260
1995頃に行きました。
まだポルポト派がいたころで、あちこちに地雷の看板が。
遺跡は行ける範囲がまだ限られていて、一部しか回れなかった。
まだ現地で、アンタックの明石代表がここで~とかいう言葉が飛び交っていたな・・・。+0
-0
-
398. 匿名 2022/10/02(日) 11:58:18
>>206
バイコヌールはユーラシア旅行社が見送りツアーか何か出していた気がします。+2
-0
-
399. 匿名 2022/10/02(日) 12:04:53
>>136
テヘラン、ヤズド、イスファハーン、シーラーズ、カシャーン、アブヤネ村などに行きました。
バラのモスク、イスファハーンのモスクに感動しました。
イランツアーってそんなに珍しいのですか?
私もツアーで行きました。10年以上前の話ですが。
イランは過去の出稼ぎとかで日本語が分かる人が多いので、ガイドさんも日本語でした。+2
-0
-
400. 匿名 2022/10/02(日) 12:06:30
1998年のフランスサッカーW杯、
ちゃんと本会場で観れました+2
-0
-
401. 匿名 2022/10/02(日) 12:06:34
>>92
寅さん!+0
-0
-
402. 匿名 2022/10/02(日) 12:13:35
>>36
ガラリア湖の魚を食べました。
死海はイスラエル側からもヨルダン側からも入りました。
女性もライフル持って街を闊歩していますね。女性も徴兵制があるから。
陸路でヨルダンから入りましたが、結構厳しかったです。父親の名前を私だけ聞かれました。
なぜだか分かりませんが、他の人と違っていたのはイランビザだけ。
警戒されたのかな。+0
-0
-
403. 匿名 2022/10/02(日) 12:16:40
コモド島、リンチャ島、フローレス島
10年後にもう一度同じところに行きました。+0
-0
-
404. 匿名 2022/10/02(日) 12:27:37
>>1
トルクメニスタン行ったことあるよー。メルブ遺跡見てきました。+3
-0
-
405. 匿名 2022/10/02(日) 12:28:35
新疆ウイグル自治区のカシュガル🙋+3
-0
-
406. 匿名 2022/10/02(日) 12:36:16
マジュロ+0
-0
-
407. 匿名 2022/10/02(日) 12:42:19
>>77
サファリワールドね!
すんごい数のキリン居るよねあそこw+2
-0
-
408. 匿名 2022/10/02(日) 12:42:35
>>285
個人旅行で現地ツアーに参加してチチカカ湖の太陽の島に一泊したよ!確かに日本人は私だけだった。+3
-0
-
409. 匿名 2022/10/02(日) 12:51:38
自分で撮った写真は上手く撮れてなかったから拾い画像だけどここに行ったよ+4
-0
-
410. 匿名 2022/10/02(日) 13:05:42
>>233
うわ〜めちゃくちゃ面白いです。
中央アジアって戦争ばっかりの怖い国だと勝手に思ってたけど
そんな国もあるんですね…!
やっぱり国民の幸福度も高いのかな〜?
女性バックパッカーが楽しめるくらい治安も良いってことですもんね?!
そんな国がイランやアフガニスタンに隣接してるとは…+1
-0
-
411. 匿名 2022/10/02(日) 13:08:11
>>388
>>376です。そのホテル行きました!カフェは宿泊客でなくても利用できて結構混み合ってました。パレスチナに関する小さな博物館もあり。すぐ目の前が本当に分離壁なんですよね。私は激安ゲストハウスに泊まりましたが、いつかここにも泊まってみたいです。+2
-0
-
412. 匿名 2022/10/02(日) 13:11:36
私の家+0
-0
-
413. 匿名 2022/10/02(日) 13:12:33
>>358
◯越くんの家だったら複数いるかもw+1
-0
-
414. 匿名 2022/10/02(日) 13:13:00
ブータン
人が優しくて綺麗な国でした+1
-0
-
415. 匿名 2022/10/02(日) 13:20:17
>>402
ガラリヤ?
ガリラヤ湖の間違いだよね?本当に行った?+0
-0
-
416. 匿名 2022/10/02(日) 13:33:00
>>1
ウズベキスタンに行きました!
トルクメニスタンにも行きたかったのですが、当時ビザが何かが取れず(観光客の受け入れが厳しかったような)断念しました。
トルクメニスタンの地獄の門を見たかったです。+1
-0
-
417. 匿名 2022/10/02(日) 13:57:18
>>241
いろんな国に行く仕事、辛いだろうけど憧れます。
トピずれですが、差し支えなければどのような仕事か教えていただけますか?+4
-0
-
418. 匿名 2022/10/02(日) 13:58:10
>>409
すごい!ここはどこですか??+4
-0
-
419. 匿名 2022/10/02(日) 14:00:47
ルクセンブルク!+1
-0
-
420. 匿名 2022/10/02(日) 14:01:28
ドイツのアーヘン+0
-0
-
421. 匿名 2022/10/02(日) 14:01:36
>>346
スリランカの内戦は宗教戦争じゃなくて、シンハラ民族とタミル民族の政治的争いだよ。+0
-0
-
422. 匿名 2022/10/02(日) 14:09:57
>>42
仕事で行きました。アジスアベバだけですが、標高高くて息切れしました(運動不足)+1
-0
-
423. 匿名 2022/10/02(日) 14:17:37
>>162
諸事情が気になる(笑)+2
-0
-
424. 匿名 2022/10/02(日) 14:34:02
>>418
タイのワットサムプランというお寺ですよー
この龍の中を歩いて登れます+3
-0
-
425. 匿名 2022/10/02(日) 14:58:12
>>278
夫がテヘランと南部のアサルイエに住んでいた
モスクもペルシャ絨毯も大好きだから行ってみたい
イランイラク戦争が始まってテヘランに取り残された日本人(トルコが自国の旅客機を出して助けてくれた)の中に夫の会社の人が結構いたらしい+0
-0
-
426. 匿名 2022/10/02(日) 16:02:08
>>1
地獄の門を見に行った
素晴らしかった+2
-0
-
427. 匿名 2022/10/02(日) 16:30:32
フィジー🌴+0
-0
-
428. 匿名 2022/10/02(日) 17:36:09
>>415
行きました。
ティベリアに宿泊しました。+0
-0
-
429. 匿名 2022/10/02(日) 18:09:39
めっちゃおもろいトピ!もっとききたい。+1
-0
-
430. 匿名 2022/10/02(日) 19:14:39
グアテマラ
仕事関連で行きました。
グアテマラシティはあまり治安が悪いと聞いて気をつけてましたが、アティトラン湖やアンティグアはゆったりとした観光地でした。
アティトラン湖で民族衣装を纏ったおばあちゃんの写真を撮らせてもらったら、まったく同じ表情をしたそのおばあちゃんの写真が地球の歩き方に載ってた(笑)+1
-0
-
431. 匿名 2022/10/02(日) 23:18:59
>>405
2019年に行きました!ウイグルはもう中国の地方都市って感じだったなー+2
-0
-
432. 匿名 2022/10/02(日) 23:34:25
>>417
え?その会社で色んな国にいくの?というような会社なんですが
世界中で知られてる会社です。
成人してる日本人は知らない人や聞いたことない人はいないと思います。
ちなみに
海賊が出るからきをつけないといけない船にも数ヶ月ずっと乗っていたりします(泣)
アメリカやイギリスは良かったなぁ。
アジアだと大富豪のような生活させえもらえます。ツバルとの落差がすごいです。
バングラデシュの山奥にも半年いました
なぜかバングラに北朝鮮の飲み屋があり、知らずに連れて行かれて
帰りに北朝鮮の国旗と金一族の顔のピンバッジを高額で無理やりかわされました(泣)+5
-0
-
433. 匿名 2022/10/03(月) 00:01:07
>>432
よこ
身バレしないか心配です+1
-0
-
434. 匿名 2022/10/03(月) 01:34:44
>>430
グアテマラ私も仕事で行きました。観光は何も出来なかったけど民芸品がかわいくてかわいくて、もっとたくさん買って来たら良かったと後悔してます。
アンティグアの道端で日本人の留学生と出会いましたよ。割りと留学する方は多いのかな。+1
-0
-
435. 匿名 2022/10/03(月) 06:36:18
職種が知りたかったw+3
-0
-
436. 匿名 2022/10/03(月) 07:48:39
>>79
ツアーに組み込まれてたから行ったけどナイトでモナリザ見てなかった
昼だと遠くから見ることになるから79は大正解だね+0
-0
-
437. 匿名 2022/10/03(月) 19:48:02
>>434
民芸品、カラフルな柄でかわいいですよね!
私もコインケースやサンダルを買いました。
学費が比較的安いのでスペイン語の語学留学が人気だったらしいですね。
南米旅行中、何人か留学経験者に会ったことがあります。+0
-0
-
438. 匿名 2022/10/03(月) 21:55:15
>>410
イランは中東では治安いいよ+1
-0
-
439. 匿名 2022/10/03(月) 22:41:22
>>394
日本からのツアーというのもめずらしいですね!ご遺体も拝見したとは驚きです!
トンコナンのお家は独特ですよね。お土産にトンコナンのTシャツを買ったなぁ。
私は当時バリ島に住んでいて、近くにひとり旅をしようと地球の歩き方を読んだとき一番魅力的だったのがタナトラジャでした。
また行きたいけど、遠いからなかなか行けないですね〜。+1
-0
-
440. 匿名 2022/10/04(火) 12:33:51
>>37
チェチェンイッツァに泊まったよー+0
-0
-
441. 匿名 2022/10/04(火) 12:35:35
>>51
あるよ
+0
-0
-
442. 匿名 2022/10/04(火) 12:38:34
>>121
行った
お城マニアだから+0
-0
-
443. 匿名 2022/10/04(火) 12:39:29
ヨルダンの古代遺跡の発掘現場+0
-0
-
444. 匿名 2022/10/04(火) 18:03:02
>>382
え!あの極寒の地ですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する