ガールズちゃんねる

九龍城砦

107コメント2022/10/01(土) 13:49

  • 1. 匿名 2022/09/30(金) 10:47:55 

    かつて香港に存在していた巨大なスラム、九龍城砦について語りましょう。
    廃墟然とした佇まいにロマンを感じます。
    九龍城砦

    +165

    -7

  • 2. 匿名 2022/09/30(金) 10:48:56 

    終了

    +8

    -18

  • 3. 匿名 2022/09/30(金) 10:49:18 

    定期的にこのトピ立つね。

    +19

    -0

  • 4. 匿名 2022/09/30(金) 10:50:19 

    ここに住んでた人らはどこ行ったの?

    +114

    -0

  • 5. 匿名 2022/09/30(金) 10:50:24 

    CODブラックオプスで知った

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2022/09/30(金) 10:50:33 

    香港行ってみたかったなぁ

    +85

    -0

  • 7. 匿名 2022/09/30(金) 10:50:47 

    昔はよく住んでる人のドキュメント番組ありましたよね?
    もう九龍城ないんですね

    +96

    -1

  • 8. 匿名 2022/09/30(金) 10:50:58 

    今ないの?何かかっこいいね

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2022/09/30(金) 10:51:10 

    マイクラで作ってる人いるよね

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/30(金) 10:51:19 

    女子はあまり興味がないような?
    夜の工業地帯とかの方がいいよね

    +2

    -43

  • 11. 匿名 2022/09/30(金) 10:51:49 

    関東にこれを再現したゲーセンあったよね。潰れてしまったけど。結局、この建物って何なの?ゲットー的な人の棲家?

    +71

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/30(金) 10:52:02 

    香港って魅力あったよねー返還前

    +130

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/30(金) 10:52:47 

    「不夜城」って映画を思い出した。

    +53

    -1

  • 14. 匿名 2022/09/30(金) 10:52:52 

    九龍ジェネリックロマンスだけの場所だと思ってた!
    本当にあるんだ。すごい建物だね。
    九龍城砦

    +53

    -2

  • 15. 匿名 2022/09/30(金) 10:52:58 

    くーろんずゲートってゲームがめちゃカッコよかった
    あとゴーストインザシェル

    +40

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/30(金) 10:53:46 

    >>5
    えーやってみたい!
    でもあの狭い中を移動するの目が回りそうだなあ

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2022/09/30(金) 10:54:04 

    福井県かとおもった
    九頭竜川っていう川があるから

    +3

    -2

  • 18. 匿名 2022/09/30(金) 10:54:33 

    ドブ臭い廊下

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/30(金) 10:54:35 

    >>1
    主好きだねえ。私も九龍城は好きだ、どのスラムよりカオスな気がする。

    +93

    -0

  • 20. 匿名 2022/09/30(金) 10:54:36 

    >>15
    めっちゃハマってプレイしてました。
    混沌とした雰囲気が好きでした。

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/30(金) 10:55:27 

    山田くんがやってたドラマ金田一少年の事件簿で
    九龍城砦知った

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/30(金) 10:56:08 

    クーロンズゲート
    懐かしい
    九龍城砦

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/30(金) 10:56:13 

    クーロンズゲート懐かしい
    雰囲気大好きだった

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/30(金) 10:56:17 

    >>10
    女子だけど九龍城すごく興味あるよ。工場夜景も大好きだし、FINAL FANTASY が好きだからか、この世界観が好きなのかも。

    +75

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/30(金) 10:56:29 

    重慶マンションも興味ある

    +35

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/30(金) 10:57:06 

    写真集買おうか迷ってる
    ありし日の九龍城砦のドキュメンタリー見たけどいろんな意味で圧倒された
    今は存在しない事が少し残念

    川崎に九龍城を模したゲーセンあったけどここも閉めちゃったんだね

    +50

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/30(金) 10:57:14 

    映画とかない??
    みてみたいなぁ

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/30(金) 10:57:27 

    >>20
    どんなゲームだったか忘れたけれどもこれがもうカッケー!
    続編が最近も出てるんだね
    動画見てくる!
    九龍城砦

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/30(金) 10:58:29 

    この本持ってた
    実家に帰ったら捨てられていたけど、もう一度読みたい
    九龍城砦

    +77

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/30(金) 10:59:07 

    >>13
    金城武と山本未来のやつか

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/30(金) 10:59:14 

    恥ずかしながら金田一で知ったよ(-_-;)。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/30(金) 11:00:22 

    ここじゃないけど有名な太古のマンションは立ち入り禁止になったね
    香港また行きたいけどもうすっかり中国なんだろうか

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/30(金) 11:00:29 

    >>30
    金城武目当てで見たけど…
    内容はそれほどでもなかった。

    金城武を愛でるだけの映画。

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/30(金) 11:00:51 

    >>12
    どんどん「ただの中国」になって魅力なくなってくよ。
    ウンザリ。

    +78

    -1

  • 35. 匿名 2022/09/30(金) 11:01:05 

    川崎にあった九龍城モチーフのゲーセン行きたかったな
    九龍城砦

    +83

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/30(金) 11:01:43 

    九龍城は画面越しに見てるだけが一番よかったんだろうな
    絶対汚いし臭かったよね

    +73

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/30(金) 11:02:23 

    >>34
    数年前に行ったらネオンの看板は減ってるしなんかガッカリした。もっと前に行った時は活気があったのに。

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/30(金) 11:02:25 

    >>1
    売り飛ばされる先

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/30(金) 11:03:12 

    ウォン・カーウァイの欲望の翼っていう映画で知って魅力的だなぁと思った
    電脳九龍ことウェアハウス川崎も閉店前に何度か行ったけど良かったな
    軍艦島とか沢田マンションも好き

    +33

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/30(金) 11:03:13 

    >>27
    動画ならYouTubeにあるよ
    Kowloon Walled City , 九龍城寨 1/4 - YouTube
    Kowloon Walled City , 九龍城寨 1/4 - YouTubeyoutu.be

    German video. The Kowloon Walled City (九龍城寨, originally known as 九龍寨城) was an interesting anomaly in Hong Kong 's colonial history. It was China 's tiny encl...">

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/30(金) 11:03:43 

    シェンムー2で九龍城のエリア探索した時はワクワクした

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/30(金) 11:04:03 

    謎の魅力を感じる
    九龍城砦

    +90

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/30(金) 11:04:18 

    >>21
    私もそれで知った
    しかも過去に存在したことはもっと後に知った

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/30(金) 11:05:20 

    >>15
    これを書きに来た
    VRが出てるよね

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/30(金) 11:06:37 

    時代的には中国人が皆チャリ漕いでた頃?

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/30(金) 11:07:08 

    >>44
    続編の公式Twitterより
    AI画伯だって
    カッケー!!
    九龍城砦

    +46

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/30(金) 11:08:03 

    >>25
    変換前に泊まりました。
    当時金城武が好きだったので。
    小さなアナログTVを天井からベニヤとチェーンで吊るしていて、ベッドは染みだらけでシャワーは水しか出なくて😂
    窓の外の景色も高層ぼろアパートがひしめき合っていて、遥か頭上に青空が見えて圧倒されました。

    +48

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/30(金) 11:09:53 

    一つの街っていうより、国だったよね。
    自警団があって意外と平和だったとか。
    せめてYouTubeがある時代まで残っていたら楽しかったね。

    +53

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/30(金) 11:11:20 

    動画よく見てる。カオス

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/30(金) 11:12:13 

    トピズレだけど横浜中華街のオリエンタルホテルも無くなっちゃったしなあ
    見かけるたびにワクワクして、ちょっと泊まってみたいと思ったりもしたものだけど
    やっぱり一度泊まってみればよかったな

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/30(金) 11:13:08 

    >>12
    怪しい所が魅力だった、裏道には絶対入っちゃいけない危険な感じが良かったよ

    お店の奥の部屋に通されて旦那が家電を売りつけられそうになって、私が大声で日本語で文句言い出したら、あっさり帰してくれた笑

    +45

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/30(金) 11:14:38 

    >>6
    行けないところが増えるってことは、何かが衰退してるってことなのかな。

    少し違うけど、首里城行きたかった。

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/30(金) 11:14:50 

    返還前に見に行った。中には入れなかったけど。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/30(金) 11:16:06 

    >>35
    ウェアハウスなつかし〜
    あの土地はコジマ→ウェアハウス→駐車場になってしまった😢

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/30(金) 11:17:11 

    >>25
    レートの良い換金所があるって知って一度だけ中入ったよ。
    中野ブロードウェイが少し雰囲気似てたかも?

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/30(金) 11:17:26 

    クーロンズゲートめちゃ好きだった
    今思うと主人公(超級風水師)が一番ミステリアスな存在だったよな

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/30(金) 11:17:38 

    九龍城砦

    +42

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/30(金) 11:20:52 

    金田一だ!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/30(金) 11:21:24 

    >>5
    懐かしいw追加MAPやーw

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/30(金) 11:29:59 

    >>35
    日本だけどもAKIRAもこのスラム感はあったよね
    memoriesの大友克洋のやつも何かスラム感あった気がする
    それでダフトパンクとか石野卓球とかカッケー!

    これはゴージャスなスラム?
    青龍門
    westが突き抜けていたような気がする
    九龍城砦

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/30(金) 11:32:37 

    規模は全然違うけど大阪にも有ったよね
    九龍城は頑張っても行けそうになかったけど、大阪はわりと最近まで有った行こうと思えば観られた建物だから行かなかったの残念すぎる……

    +43

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/30(金) 11:32:49 

    >>25
    王家衛の天使の涙に出てくる金城武の父親役の人は本当に重慶マンションのなかの宿屋のおじさんなんだよね

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/30(金) 11:33:09 

    >>1
    いやぁ、すんごい魅力感じる。
    ぱっと見はよくあるただの住宅みたい。
    アジア!って感じがするし雰囲気が映画の撮影にぴったりだよね。
    もうないんだっけ?

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/30(金) 11:34:21 

    このまま日本も衰退したら、
    タワマンも、
    将来こんなのになるんじゃないの?

    +10

    -4

  • 65. 匿名 2022/09/30(金) 11:35:36 

    >>15
    ガラージュもクーロンズゲート的な世界観で好き
    九龍城砦

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/30(金) 11:36:28 

    >>12
    映画も素晴らしかった。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/30(金) 11:37:25 

    >>57
    すげー
    危険なんだろうけどなんか楽しそうと思ってしまったw

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/30(金) 11:39:11 

    激レアさんだったかに九龍城住んでた日本人出てた気がする

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/30(金) 11:54:03 

    行ったことあるよ!
    場所もあまりメジャーじゃない駅だった記憶。

    キレイな公園になってて全く跡がなさすぎて
    拍子抜けした思い出!!

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/30(金) 11:54:10 

    >>68
    出てたね!たしか埼玉の市議会議員さんだったと思う
    エピソード全部ほぼクレイジージャーニーみたいですごかったし、食料品工場の映像でみんながドン引きしてる中で「でも必ず火を通しますから(大丈夫です)」って涼しい顔で言ってて笑った覚えある

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/30(金) 12:07:34 

    Swallowtail batterflyみたいな雰囲気あるね

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/30(金) 12:18:21 

    >>14
    この漫画面白いよね!
    私もこれで九龍を知りました。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/30(金) 12:23:27 

    >>65
    これめっちゃやってみたいのだけど、アプリストアで検索したら有料でDL躊躇してる!
    難しい?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/30(金) 12:25:27 

    >>35
    わーこんなのあったんだ!
    クーロンズゲートの雰囲気そのままだね
    行ってみたかったな!

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/30(金) 12:31:54 

    大好き…!!
    写真集も持ってる!!

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/30(金) 12:36:31 

    >>35
    閉館前は写真撮影もオッケーになってたそう
    撮影禁止時代に遊びに行ったけど、ドアが空いた途端にバシューッ!てスモーク(?)が出て、香港の雑踏の音が聴こえるし、壁に広東語の張り紙がいっぱい貼ってあったり、メインの広間には鳥肉を吊り下げて売ってる屋台のオブジェがあったり、本当に最高だったよ
    ある意味芸術作品みたいだったから、何とか保存出来たら良かったんだけども(泣)

    +23

    -1

  • 77. 匿名 2022/09/30(金) 12:38:04 

    軍艦島も好き?

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/30(金) 12:43:34 

    昔、友人が駐在員で住んでる頃に遊びに行った時に、連れてったもらった。怖いから絶対に写真撮らないでのと言われてた。その近くの怪しい飲茶店がすごく美味しかった!

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/30(金) 12:47:09 

    >>34
    圧政からビジネスは逃げて行くよね。
    いつ中国が介入して滅茶苦茶にされるか分からんもの。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/30(金) 13:02:45 

    >>47
    泊まれるもんなんだ!?

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/30(金) 13:13:20 

    地震が滅多にないという香港だから取り壊しまで持ってただろうけど、日本なんかであの規模のあんなメチャクチャな建物があったら地震で即崩壊、死傷者多数だろうなぁ

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2022/09/30(金) 13:17:33 

    京都のレストランに九龍城をモチーフにした
    レストランがあるらしくて行ってみたい!
    Kowloon’s Dimsum Clubって所!
    九龍城砦

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/30(金) 13:27:40 

    >>1
    金田一少年であったよね?当時は何だろう?って思ってた

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/30(金) 13:28:28 

    >>23
    初代プレステ発売と同時に出たよね
    テレビCMで衝撃受けた

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/30(金) 13:55:29 

    >>82
    點心のお店なのかな?行ってみたいなぁ!

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/30(金) 13:55:49 

    >>51
    あなた強いねww
    何て文句言ったの?笑

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/30(金) 14:27:31 

    >>15
    ダークな迷宮に迷い込んで行く感じとテーマ曲好きだった〜

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/30(金) 15:37:39 

    取り壊す時沢山死体が出てきたとか?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/30(金) 16:07:13 

    >>33
    桔平は愛でないの?

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2022/09/30(金) 16:54:01 

    >>80
    (返還が変換になっていてすみません)
    友達が予約してくれて泊まりました。
    ウォン・カーウァイの映画に感化されて恋する惑星や天使の涙のロケ地巡りもしました。
    当時は観光地の裏側の部分に衝撃を受けましたが、今ではいい思い出です。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/30(金) 18:50:00 

    >>68
    さいたま市議の吉田一郎さんだね!
    Twitterフォローしてるw
    たまに香港時代の話してくれるよ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/30(金) 18:55:03 

    >>25
    私も10年くらい前に泊まった
    英語が通じて日本からも予約できる割とメジャーなところ
    建物自体は古いけどお部屋は小奇麗にしてあってとっても居心地よかったよ

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2022/09/30(金) 19:18:01 

    >>24
    私も。ノスタルジーで好き。YouTubeで風景観たりしてる。夜の工場は神秘的

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/30(金) 20:47:18 

    川崎にあったウェアハウスみたいなゲーセンまたできてくんないかなぁ?!

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/30(金) 22:30:47 

    >>25
    恋する惑星って映画が大好きで行きましたよー

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/30(金) 22:43:57 

    >>11
    川崎だっけ?最近潰れたよね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/30(金) 22:45:00 

    >>95
    エレベーターに乗ってるトニー・レオンを部屋から見るフェイ・ウォンのシーン良かったねえ

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/30(金) 23:23:44 

    >>97
    重慶マンション泊まりましたが部屋が小さくてビックリ。でもオーナー?の女性が親切だったのでイイ思い出です。映画は先日、映画館の閉館イベントで再上映しててまた大画面で見ましたが、ストーリー展開に加えてあの映像もたまりませんね

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/30(金) 23:30:46 

    >>73
    攻略あるから大丈夫だよ
    ゲーム性で難しいところはないと思う
    雰囲気だけでも楽しいよ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/30(金) 23:39:24 

    >>35
    そんな良いもんでもなかったよ。
    中はそんなに広くないし、ゲームもそんなになく雰囲気があるってより本当に廃れて人気ない場所って感じだった

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/01(土) 00:08:05 

    この中に歯医者があったらしいが、恐ろしくてとても行けない…

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/01(土) 00:11:56 

    >>97
    あ、エスカレーターだわごめんwww

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/01(土) 02:32:32 

    ゲットバッカーズの無限城みたい。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/01(土) 05:58:21 

    サイバーパンク2077のスラム街もこんな雰囲気あるよね
    ノスタルジックで猥雑で

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/01(土) 07:52:09 

    >>68
    多分まだ録画消してない!定期的に見てワクワクしてる!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/01(土) 10:23:36 

    >>93
    私も工場夜景好きだし同じ。
    建物が細かくわちゃわちゃしてるけど、実はちゃんと機能してるという所がロマンを感じる。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/01(土) 13:49:35 

    ドロヘドロの町並みにソックリ🦎🦎🦎🦎

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード