ガールズちゃんねる

車のサンルーフから顔を出す2人の子ども… 危険な行為に専門家「ドライバーの責任が問われる」

210コメント2022/09/30(金) 13:31

  • 1. 匿名 2022/09/29(木) 15:41:40 

    車のサンルーフから顔を出す2人の子ども… 危険な行為に専門家「ドライバーの責任が問われる」 | 国内 | ABEMA TIMES
    車のサンルーフから顔を出す2人の子ども… 危険な行為に専門家「ドライバーの責任が問われる」 | 国内 | ABEMA TIMEStimes.abema.tv

    19日、千葉県の高速道路を走行する車のサンルーフから身を乗り出し、顔を出している2人の子どもが撮影された。


    撮影者によると、撮影時の車の時速は約70キロから80キロだったという。

     2013年に山口県萩市では、サンルーフから頭を出していた6歳の女の子が高架橋に頭を打ち死亡する事故が起きている。

    道交法に詳しい、高山俊吉弁護士は「窓、あるいはサンルーフでも子どもが体を乗り出したために何かそこで事件・事故が発生してしまった場合、自動車運転死傷行為処罰法という法律の中の過失運転致傷にあたります」

    怖すぎます。
    高速道路で子どもにハンドル握らせてるのもありましたよね…

    +292

    -2

  • 2. 匿名 2022/09/29(木) 15:42:03 

    時代おくれ

    +299

    -2

  • 3. 匿名 2022/09/29(木) 15:42:12 

    たまに顔出してる子供見かけるが、さすがに高速じゃ・・・

    +326

    -0

  • 4. 匿名 2022/09/29(木) 15:42:39 

    タランティーノの映画なら死んでそう

    +124

    -1

  • 5. 匿名 2022/09/29(木) 15:42:47 

    エスティマか

    +40

    -3

  • 6. 匿名 2022/09/29(木) 15:42:57 

    親になってはいけない人

    +310

    -0

  • 7. 匿名 2022/09/29(木) 15:43:16 

    子供がこれで亡くなった事故あったよね

    +376

    -3

  • 8. 匿名 2022/09/29(木) 15:43:24 

    チャイルドシートに乗せなさいよ
    自分で子供の命奪ってるってことに気が付け

    +162

    -1

  • 9. 匿名 2022/09/29(木) 15:43:41 

    昔これで、トンネル入って首が切断された事故あったよね
    それ知らない人たちなのだろうか
    普通に危なすぎるよ
    窓から手を出してるだけでも注意するわ

    +302

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/29(木) 15:43:42 

    確かこれでガードレール下くぐって首が飛んだ事故ってあったよね
    結構衝撃的で有名な事故なのに、今は知らない親もいるんだろうか

    +177

    -5

  • 11. 匿名 2022/09/29(木) 15:43:44 

    事故になるまでわからないアホな親なんだなと思う。事故になったときだいぶ悲惨なことになると思うけど、まぁ仕方ないよね。

    +122

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/29(木) 15:43:51 

    これは親が悪い

    +125

    -1

  • 13. 匿名 2022/09/29(木) 15:44:02 

    >>1
    子供の頃好きだったけど親に怒られたなぁ。
    子連れ様は、今の時代子供を怒らないからね。

    +9

    -14

  • 14. 匿名 2022/09/29(木) 15:44:08 

    >>4

    タランティーノなら確実に首なくなってるよね。

    +66

    -1

  • 15. 匿名 2022/09/29(木) 15:44:17 

    サンルーフもだけど、子供にハンドル握らせてる親は何なの?
    子供「パパー、僕も運転したー-い」
    パパ「しょうがないなぁ。少しだけだぞ?」
    くらいのノリなの?

    +109

    -1

  • 16. 匿名 2022/09/29(木) 15:44:18 

    >>9
    教習所で見せるビデオの中に加えた方がいいね

    +162

    -2

  • 17. 匿名 2022/09/29(木) 15:44:28 

    ミッドサマーの監督のヘレディタリー継承で女の子がそうやって頭が吹っ飛んでたな

    +39

    -2

  • 18. 匿名 2022/09/29(木) 15:44:29 

    まだこんなこと許してる親いるんか
    怪我せな分からんタイプなんやろな

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/29(木) 15:44:36 

    >>2
    サンルーフが流行った随分昔にはこんな奴が沢山いたな〜と懐かしむ

    +144

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/29(木) 15:44:43 

    別のトピで、子供の頃にサンルーフから顔を出してたら、
    親が気づかずに閉めてて首が閉まったってコメント見てゾッとした
    後部座席蹴って気づいてもらえたらしいけど

    +91

    -2

  • 21. 匿名 2022/09/29(木) 15:44:45 

    普通に考えて危ないこと親はわからないのか?

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/29(木) 15:44:52 

    サンルーフってなんのためにあるの?

    +81

    -2

  • 23. 匿名 2022/09/29(木) 15:45:07 

    今更やけど

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/29(木) 15:45:12 

    >>7
    1989年広島県で起こった事故だね
    子ども2人が頭持ってかれて亡くなってる

    +173

    -2

  • 25. 匿名 2022/09/29(木) 15:45:12 

    >>9
    首切断?!恐すぎる

    +68

    -3

  • 26. 匿名 2022/09/29(木) 15:45:22 

    >>7

    あった。頭出しててそのままトンネルに入って、入り口で頭部を‥だったと思う。たしかその子供というのも、知人の子供を預かっててその他所様の子を‥だったような。

    +162

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/29(木) 15:45:49 

    >>20
    結構前のニュースだけど、パワーウインドウで子供の指切断した親もいたな

    +15

    -2

  • 28. 匿名 2022/09/29(木) 15:45:58 

    そもそもシートベルト義務付けられてるのに

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/29(木) 15:46:08 

    >>4
    ミッドサマー監督のヘレディタリー継承で吹っ飛びます

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/29(木) 15:46:09 

    昔、似たような状況で兄弟がトンネルの入口で頭打って亡くなってるよ

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/29(木) 15:46:14 

    >>9
    それ他のトピックで知って衝撃受けたよ…
    仮にその事件が無くても危険は想像できるはずだよね

    +55

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/29(木) 15:46:15 

    これ昔子どもの友達乗せてたの忘れて高架下を通って死なせてしまった事故あったよね
    記事読んでかなりずーんとなった
    音がしてでも怖くて振り返れずに運転する…っていう

    +61

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/29(木) 15:46:40 

    >>26
    ヒエー恐ろしい

    +89

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/29(木) 15:46:58 

    サンルーフなんていらないよー雨漏りするよー

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/29(木) 15:47:01 

    >>32
    どれほどの衝撃音だったか・・・

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/29(木) 15:47:05 

    窓から手出してるのも危ないよね。自転車で横通った時に突然手が出てきて怖かったわ

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/29(木) 15:47:10 

    >>26
    地元だったから覚えてる
    その後もいろいろと大変だったみたい…

    +92

    -1

  • 38. 匿名 2022/09/29(木) 15:47:15 

    >>9
    記事に出てる6歳の女の子のやつがそうだっけ?
    それよりも前にも事故あったと思うけど、しばらく経つと似たような事故起こるよね

    +34

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/29(木) 15:47:22 

    >> 高架橋に頭を打ち
    これ友達のおばあちゃんが昔頭出したいと言って前も見ずに頭出したら、高架橋にびっくりして入れ歯飛び出てきたことあるって言ってた笑
    子供だけじゃなくて元気なお年寄りも結構興味出るみたい

    +2

    -10

  • 40. 匿名 2022/09/29(木) 15:47:25 

    >>9
    それ子供の頃叔父に言われて、驚いた。
    そんなことあったんだ!って。

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2022/09/29(木) 15:47:27 

    こういう大人って、なんか、病気なのかと思ってしまう。
    まさしく、、どこかのネジはずれてるんじゃないかと思うわ。

    +46

    -1

  • 42. 匿名 2022/09/29(木) 15:47:39 

    >>7
    トピ文読みなよ…

    +11

    -26

  • 43. 匿名 2022/09/29(木) 15:48:05 

    >>4
    足飛んだやつあったなあ

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2022/09/29(木) 15:48:06 

    >>24
    しかも、子供の友達だよね。
    自分の子は助手席に居て無事

    +142

    -1

  • 45. 匿名 2022/09/29(木) 15:48:11 

    >>2
    本当コレ
    昔ならまだしも、シートベルトもさせずに何やってんだろう…

    +56

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/29(木) 15:48:15 

    1989年7月20日、広島県で車がガード下通過の際、サンルーフより頭を出していた女児2人が桁に激突し死亡する事故が起きた。
    主婦(32)が運転するワゴン車には、長女(8)と主婦の知人の女児2人(共に8)が同乗していたが、3人は後部座席に立ってサンルーフから頭を出していた。ガード通過直前に主婦の長女のみしゃがんで難を逃れたが、残る2人はガード入口の高さ制限を知らせる黄色と黒のゼブラ模様の鉄枠に激突した。
    ガードは高さ2.07mで、ワゴン車の車高は1.99m、1.90mの高さ制限が設けられていた。主婦は3人がサンルーフから顔を出していたのを知らず、そのまま400m走行したところ、長女の泣き声に気づいて惨事を知ったという。
    ワゴン車の屋根や車内は血だらけで凄惨な状態となっており、主婦はかなり動転していたらしく、通行人に119番通報を頼んだ後、自分から近くの壁に頭を打ちつけて病院に搬送された。

    +72

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/29(木) 15:48:23 

    >>1
    これかな
    シートベルトもしてないという
    「まさかと目を疑った」高速道路でハンドルを握る子どもが目撃される 法的問題は?
    「まさかと目を疑った」高速道路でハンドルを握る子どもが目撃される 法的問題は?girlschannel.net

    「まさかと目を疑った」高速道路でハンドルを握る子どもが目撃される 法的問題は? 投稿によると、撮影された場所は中央自動車道の上り線の上野原インターチェンジ付近で、男性が女の子に車のハンドルを持たせて、低速で走行している様子が映っている。投稿者の...

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/29(木) 15:48:56 

    >>9
    あったよね
    その事件を知ってる世代ならこの危険性は分かってるよね

    +35

    -2

  • 49. 匿名 2022/09/29(木) 15:49:31 

    サンルーフある車 もう生産されてないと思ってた

    +54

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/29(木) 15:49:32 

    高速でシートベルトをしてない段階でアウトなのにサンルーフから顔を出すって、どんな親よ

    +58

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/29(木) 15:50:15 

    >>2
    35年くらい前、小学校低学年の頃かな。私やってた‥。運転席の肩のところに足かけて。
    今思うとありえないけど、あの頃は本当に楽しかった😂

    +22

    -28

  • 52. 匿名 2022/09/29(木) 15:50:24 

    >>46
    このお母さんその後自殺された記憶がある

    +34

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/29(木) 15:50:45 

    >>42
    なんで?

    +8

    -8

  • 54. 匿名 2022/09/29(木) 15:51:01 

    >>2
    何十年も前だけど子供の時に見たニュースで
    車の窓から顔を出していた人が対向車とぶつかり
    首が吹っ飛んだと聞いてびっくりした

    +22

    -2

  • 55. 匿名 2022/09/29(木) 15:51:47 

    >>42
    横だけど、なんで?

    +8

    -9

  • 56. 匿名 2022/09/29(木) 15:52:07 

    >>52

    私が読んだやつは被害者の親が許したってやつだった。
    普段からいい人だったからみたいな。

    それはそれで衝撃的で覚えてる

    +47

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/29(木) 15:52:35 

    窓から顔手足を出したらもげるからやめろって子供の頃に親から教わったよ

    +55

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/29(木) 15:52:45 

    >>25
    知らないの?

    娘とその友達載せた主婦が、子供3人サンルーフから頭を出した状態で
    車両通行制限高さ1.9mのガードレール下をくぐって、気付くのが遅れた友達二人が即死した
    車の屋根とガードレールは8㎝しかなかった
    あまりにえげつなかったせいかこれ以上の事故の詳細、被害者の死亡状況は報道されてない
    運転者の母親は事故後精神病んで入院

    +18

    -30

  • 59. 匿名 2022/09/29(木) 15:52:46 

    子供が大事じゃないんだね。
    シートベルト締めて、勝手に窓開けちゃダメだよ開けても手出しちゃダメだよってみんな言ってるもんかと思ったけどまさか走行中に頭出させるとはね・・・。

    +29

    -2

  • 60. 匿名 2022/09/29(木) 15:52:46 

    >>44
    確か運転者の子どもも後部座席にいたけどその子1人だけ頭引っ込めたんじゃなかったかな?

    +81

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/29(木) 15:52:55 

    >>46
    子供らで勝手に開けて顔出しちゃってたのか…
    恐ろしすぎる

    +56

    -1

  • 62. 匿名 2022/09/29(木) 15:52:57 

    >>55
    さらに横だけど、すでに思いっきり書いてあるからじゃね

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/29(木) 15:52:58 

    >>46
    地獄絵図…
    怖すぎる。生まれてないから知らなかった.

    +80

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/29(木) 15:52:59 

    別に他所の子やしどーでもエエけど
    頭ちょん切れて後続車に飛んでくるとか巻き込みとかだけは勘弁やな。

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/29(木) 15:52:59 

    >>1
    それにしても今はスマホにドラレコに何やってもすぐ拡散されちゃうね

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2022/09/29(木) 15:53:02 

    親の車はサンルーフなかったけど、運転中に後部座席で立ち上がったらめちゃくちゃ叱られた。
    後ろ向いて後続車ジロジロ見ても注意された。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2022/09/29(木) 15:53:21 

    シートベルトはしてないし、上半身乗り出しているし、父親と思われるアホドライバーを逮捕しなよ。

    +37

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/29(木) 15:53:38 

    逮捕はされない案件?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/29(木) 15:53:46 

    >>2
    騒がぬように~ 

    はしゃがぬように~

    似合わぬことは無理をえず~

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/29(木) 15:53:52 

    >>24
    2013年にって>>1には書いてあったけど私が小さい頃から親に散々言われてきてるからそんな最近じゃないよなって思ってた
    1989年にあったんだ!!しかも我が子だけじゃなくよその子まで。恐ろしすぎるわ

    +92

    -1

  • 71. 匿名 2022/09/29(木) 15:54:30 

    >>10
    ガードレールがなんなのか一回調べたほうがいい

    +69

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/29(木) 15:54:39 

    >>22
    昔は少し高級な車にオプションとして付いてたからハイグレードなイメージで一部に人気出たんだよ、あと解放感とか

    でも車両が重くなってその分燃費も悪くなるし、こまめに掃除しないと隙間にゴミが溜まるし、雨漏りやサビのメンテナンスとか大変
    あと景色は良いけど断熱しないからサンルーフ無しより車内の温度が上がりやすい

    +77

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/29(木) 15:55:01 

    子供もそうだけど、犬を車の窓から顔出させるのもやめてほしい。

    突然逃げ出したり、バイクや車と接触する可能性もあるよね…

    非常識な人多すぎる

    +82

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/29(木) 15:55:05 

    >>9
    昔につくられたトンネルって、低いの結構あったもんね。
    子供の頃に住んでた場所の近くに、線路の下を通るトンネル?で、1台しか通れないような低い狭い作りのがあったわ。
    高さがある車で通ると、天井ギリギリ・スレスレな感じのやつ


    +45

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/29(木) 15:55:08 

    >>53
    子どもがそれで亡くなった事故がわざわざ1に記載してあるのに、子どもがそれで亡くなった事故あったよね?ってなぜ聞くのか…。

    +8

    -10

  • 76. 匿名 2022/09/29(木) 15:55:12 

    カナブン飛んできただけで怪我するって

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/29(木) 15:55:31 

    >>60
    うわぁ 想像したら辛すぎる

    +87

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/29(木) 15:55:31 

    >>1
    残念な例です

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/29(木) 15:55:49 

    >>4
    こういう一行でニヤリとしてしまうようなコメントを残せるの本当に尊敬する
    しかも4コメという速さで

    +9

    -11

  • 80. 匿名 2022/09/29(木) 15:56:16 

    >>71
    ガード下だった
    訂正します

    +23

    -2

  • 81. 匿名 2022/09/29(木) 15:56:22 

    >>26
    線路下の、車一台ギリギリみたいな小さなトンネルだよね。
    そもそもミニバンの屋根もギリギリの高さで…

    +56

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/29(木) 15:56:40 

    >>22
    サンルーフ絶対つける。
    とくに高級車にサンルーフは必須。

    +2

    -34

  • 83. 匿名 2022/09/29(木) 15:57:45 

    >>73
    可愛がってたらそんな危ないことさせないよね
    ペットはアクセサリー感覚なんだろうな

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2022/09/29(木) 15:57:48 

    親が頭悪いんだろうな

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/29(木) 15:58:06 

    >>60
    隣に居たって事か…
    えぐいえぐい

    +78

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/29(木) 15:58:09 

    >>82
    だから何のために必要なの?

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/29(木) 15:59:01 

    >>2
    自分はおばさんだけど、いくら時代とは言え昔ですらうちの親はサンルーフから顔出すの許さなかった。走行中にサンルーフに興味示して顔出してみたいって言ったら危ないのに何言ってんだって劣化の如く怒られたし。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2022/09/29(木) 15:59:41 

    >>60
    気になって調べたら自分のお子さんと2人ともだったみたい

    +14

    -4

  • 89. 匿名 2022/09/29(木) 16:00:05 

    >>60
    その子が開けてほら!おもしろいよ〜って友達を誘ったんだろうね
    痛ましい

    +16

    -15

  • 90. 匿名 2022/09/29(木) 16:00:30 

    この手の事故は人に教えられてとか訓練されて防ぐものではない
    生まれつき備わっている危険察知能力
    要は想像力の欠如、死ぬべくして死ぬ人間

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/29(木) 16:01:10 

    >>24
    覚えてる
    まだ久米さんがニュースステーションやってて、どうしてこんな事故が起きるのかと下向いて首振ってた、
    日本中同感

    +107

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/29(木) 16:01:44 

    >>88


    そこにいた子供全部で3人だよ
    子供とその友達2人

    +21

    -1

  • 93. 匿名 2022/09/29(木) 16:02:06 

    頭ぶつけて死亡とかウケる(笑)

    +0

    -15

  • 94. 匿名 2022/09/29(木) 16:02:23 

    時代はループするんだねぇー

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2022/09/29(木) 16:02:36 

    サンルーフある車なんて今どきあるんだ?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/29(木) 16:03:43 

    >>95
    オプションで選べる車種は結構ある

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/29(木) 16:05:05 

    これな
    事故現場だった場所の画像見るとエグイ
    似非管理者の寂しい夜:自動車のサンルーフの事故 - livedoor Blog(ブログ)
    似非管理者の寂しい夜:自動車のサンルーフの事故 - livedoor Blog(ブログ)blog.livedoor.jp

    似非管理者の寂しい夜:自動車のサンルーフの事故 - livedoor Blog(ブログ)似非管理者の寂しい夜頼りないシステム管理者のサイケワールド2021年08月18日 自動車のサンルーフの事故随分昔にテレビのニュースで見た事故のニュースですが、走行中の自動車のサンフール...

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2022/09/29(木) 16:05:06 

    >>92
    勘違いしてた
    お友達2人だったね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/29(木) 16:05:27 

    >>37
    その後の話、kwskお願いします…

    +57

    -9

  • 100. 匿名 2022/09/29(木) 16:05:42 

    危険といえば、この前
    助手席に座ってる母親が0〜1歳の子供を自分の膝に乗せて、ダッシュボードに手をつかせてフロントガラスから道路を見せてる親いたよ。
    事故や急ブレーキしたら間違いなくフロントガラスに頭ぶつけて◯ぬやつ。

    割とびっくりするから対向車や道行く人が見るんだろうけど、
    目もぱっちりしてたし、親も「みんなうちの子可愛いーって見てる〜♡」って勘違いして調子乗ってやってるんだと思う。

    +29

    -1

  • 101. 匿名 2022/09/29(木) 16:06:34 

    >>56
    昔の人って大らかだね…

    +3

    -18

  • 102. 匿名 2022/09/29(木) 16:07:02 

    画像見てるだけで怖い😱親危機感無さすぎじゃない??子供の首、下手したら飛ぶよ

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2022/09/29(木) 16:07:21 

    >>16
    教習所で見せられた映像の中にこれあったよ…怖かったから印象に残ってて今でも狭いトンネル通る時思い出す

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2022/09/29(木) 16:08:24 

    >>56
    被害者の親御さんに許されても、この母親と子供の傷は一生癒えることはないよね
    ちょっとした不注意で取り返しのつかない事態になることもある
    自分だけは大丈夫なんて絶対に思わない方がいいよね

    +82

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/29(木) 16:10:00 

    私が小さい頃これやってた人が小さい高架下みたいなトンネルで頭ぶつけて亡くなったニュースがあったような気がする。それ以来この行為は怖くて無理

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2022/09/29(木) 16:10:04 

    >>22
    夜走行しながら星空が見えるとか
    冬場は青空見えるとか
    夏場は社内に籠った熱気を換気するのに便利とか
    オープンカーと違ってプライバシー保ちつつ解放感も味わえるの
    というのが売り

    サンルーフ使ったことあるけど、今の時期のドライブだったら結構楽しめる

    +9

    -9

  • 107. 匿名 2022/09/29(木) 16:10:47 

    >>26
    悪いけどそんな所に絶対遭遇したくないし見たくないね;後ろ走ってた車の運転手とかトラウマじゃん

    +76

    -2

  • 108. 匿名 2022/09/29(木) 16:11:00 

    >>58
    横だけど、知らないの?ってなんか嫌な言い方ですね。
    私も生まれてないから知らなかったし、皆が皆知ってると思わない方がいいですよ。

    +149

    -6

  • 109. 匿名 2022/09/29(木) 16:11:16 

    >>2
    の男になりたいんじゃね?

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2022/09/29(木) 16:11:25 

    >>70
    全国ニュースになってないだけでサンルーフの事故たくさんありそうだね。

    +28

    -1

  • 111. 匿名 2022/09/29(木) 16:11:41 

    >>15
    >>1の運転手が男性とは限らないけど、男の人って子供に挑戦させるの好きよね。
    しかも、まだ出来ないでしょって年齢の子でも挑戦させてる。母親にしてみたらたまったもんじゃない。
    自分たちだけで事故ればいいけど、他人を巻き込むような時は考えてほしい。

    +29

    -1

  • 112. 匿名 2022/09/29(木) 16:12:11 

    >>100
    すごいな
    事故の危険がまだ周知徹底されてなかった昭和時代の母親みたいなの未だにいるんだ

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2022/09/29(木) 16:14:11 

    >>111
    そういう男って小さい子に挑戦させることで父親気分を楽しんでるんだろうけど、
    本当にまともな父親なら、危険なことはさせないし、危険をきちんと教えるよね
    そもそも親が幼稚なんだと思う

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2022/09/29(木) 16:14:41 

    ほかの人が巻き込まれる事故に発展しませんように

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/29(木) 16:15:01 

    馬鹿親

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/29(木) 16:15:34 

    この子は親を選べなくて可哀想だね。反面教師にしておかしいって気付く日が早めに来ることを願うわ。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/29(木) 16:16:09 

    >>27
    一度自分の腕出してるときに
    自分でパワーウインドを上げてしまったことがある
    異物を検知して下がったような記憶
    ちゃんと安全装置があるんだと思ったけど
    運転席だけなのかな?

    +1

    -3

  • 118. 匿名 2022/09/29(木) 16:17:01 

    サンルーフって何のためにあるの?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/29(木) 16:17:05 

    >>58
    30年以上前の事故で知らない世代がいてもおかしくないよ。私はリアルでニュース見てるから今回思い出したよ

    +96

    -2

  • 120. 匿名 2022/09/29(木) 16:17:34 

    お子様たちがどんな大人になるのか心配ですね!

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/29(木) 16:18:33 

    シートベルトの義務もなかった昔の方がいたんじゃない?
    子供の頃にいいなぁ〜ってよく言ってた。
    せめて窓から顔出そうかって言って怒り狂ったように母親に怒られた。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/29(木) 16:18:42 

    >>24
    広島だけど知らなかった。
    想像したら怖すぎ。友達の両親の許せないよね。
    どうなったんだろう。

    +64

    -4

  • 123. 匿名 2022/09/29(木) 16:19:16 

    走行中もあくんだ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/29(木) 16:19:31 

    シートベルトも、チャイルドシートもしてないで、しかも高速なのに。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/29(木) 16:20:01 

    私は数か月前に一般道ですが前を走る車のサンルーフから、子どもの頭が出たり引っ込んだり、、、、要は後部座席で跳び跳ねてたのだと。一般道とはいえ、めちゃくちゃ怖かったし、自分も子どもを持つ親として、そんな事させてる親?にめちゃくちゃ腹たっ足し引いた!

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/29(木) 16:21:53 

    上だからこっち関係ないけど細い道の対向車の窓から上半身乗り出してる小学生いてゾッとした。ぶつかられたら終わってる。このサンルーフ家族も末路はどうでも良いが人に迷惑かけないで

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2022/09/29(木) 16:22:23 

    >>7
    楽しくて笑いながらなくなっていったのかな?死んだとは気づいていないかもね。

    +3

    -11

  • 128. 匿名 2022/09/29(木) 16:23:36 

    >>24
    窓から手や頭は絶対に出すな!って言われて育ったよ。ちなみに40代。
    このトピ見て、2013?もっと前にあったよね……と思った。

    +146

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/29(木) 16:25:35 

    >>127
    怖すぎるよー

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/29(木) 16:25:46 

    >>17
    私もそのシーン思い出した!

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/29(木) 16:26:51 

    >>1
    これを知らんのか
    車のサンルーフから顔を出す2人の子ども… 危険な行為に専門家「ドライバーの責任が問われる」

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2022/09/29(木) 16:27:06 

    >>1
    これもだし子どもに運転させてたやつも一応通報はしてあるのかな?

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/29(木) 16:27:30 

    >>82
    頭出すために?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/29(木) 16:29:04 

    >>1
    この間初めて見たわ
    3~4歳の子供をチャイルドシートに乗せず、窓を半分くらい開けて子供が乗り出してたわ
    こんな奴らの為に子ども手当出すなよ

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/29(木) 16:32:42 

    >>29
    ハエがたかってたね

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/29(木) 16:33:23 

    >>24
    "事件は1989年7月20日、広島県佐伯郡大野町屋田越のJR山陽線ガード下で起こった。、
    大野町の主婦Yさん(32)が運転するワゴン車にYさんの長女(当時8=大野東小3年)と、
    友達のA美ちゃん・N子ちゃん(それぞれ当時8)が乗っていた。
    Yさんは次男を保育園に迎えに行く途中で、友達2人はたまたま車に乗っていた。
    3人はサンルーフから頭を出して遊んでいたが、車がガードに差し掛かった際、
    Yさんの長女はガードに気付いて座席に座ったが、A美ちゃんとN子ちゃんは気付くのが遅れ、
    直接顔や頭をガードの入り口に強打した。Yさんは約四百メートル通過してやっと事故に気付いた。
    ガードは高さ二・〇七メートル、幅約三メートルで、車高は一・九九メートルあり、
    すき間はわずか8センチしかなかったことになる。現場手前には高さ制限一・九メートルの標識があった。
    Yさんは精神的なショックから病院に入院したという。"


    400m走ってやっと後部座席の惨状に気付いたのか…

    +94

    -1

  • 137. 匿名 2022/09/29(木) 16:35:22 

    >>9
    その事故だったかな?、顔を出して亡くなったのは車を運転しているママの子供ではなく、ママ友の子供だった、というのは

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2022/09/29(木) 16:35:36 

    子供の友達が死んじゃった事故あったよね
    あの母親いまごろどうしてるんだろう

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/29(木) 16:35:48 

    >>16
    教習所の教官が言ってたよ
    窓から手を出すのも、サンルーフから頭を出すのも大事故になったって

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/29(木) 16:37:01 

    >>7
    動物園輸送中のキリンが同じ事故で亡くなったこともあったよ、、、

    +41

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/29(木) 16:37:05 

    通勤の時、ほぼ毎日、2、3歳ぐらいの子が助手席から体乗り出してる車が通る
    運転席は見えないけど、親はどんなつもりでそんなことさせてるんだろ

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/29(木) 16:39:40 

    子供なんて死んでもいいっしょ!の精神じゃないと無理

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/29(木) 16:42:38 

    なんか最近やたらと高速での常軌を逸した危険行為が目につくな
    子供に運転させるとか、キックボードで高速走るとか

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2022/09/29(木) 16:44:20 

    >>135

    ありんこだよ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/29(木) 16:49:04 

    >>119
    もっと最近なのかと思ったらそんなに前なら知らない人多いよ
    ガルちゃん年齢層高過ぎ

    +23

    -1

  • 146. 匿名 2022/09/29(木) 16:51:34 

    >>99
    ゲスすぎ

    +5

    -12

  • 147. 匿名 2022/09/29(木) 16:53:52 

    >>96
    そうなんだ!今どきでついてる車はわざわざオプションつけてるってことか。
    教えてくれてありがとうございます!

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/29(木) 16:59:07 

    >>15
    昔の人はけっこうあったのかな?
    教習所のおっさんに免許とる前に今まで親の車とかちょっと運転したことある?って聞かれてあるわけねーだろと思った。
    そうなんだ~真面目だねって言われたんだけど

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/29(木) 17:00:49 

    >>1
    首ちょん切れたらよかったのに。

    +4

    -4

  • 150. 匿名 2022/09/29(木) 17:02:06 

    >>58
    30年以上前の事故を最近のことのように言われてもw

    +72

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/29(木) 17:03:52 

    >>14
    首が足らんてーのって感じになるんか・・・
     ( ・ω・)

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2022/09/29(木) 17:04:02 

    >>2
    時代関係なく危ないでしょ

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2022/09/29(木) 17:04:13 

    >>37
    お母さん自殺したとか出てくるけど、本当かな…

    +53

    -1

  • 154. 匿名 2022/09/29(木) 17:06:43 

    犬もやめてほしい

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/09/29(木) 17:12:02 

    >>9
    アラフォーだけど、子供の頃その事故のニュースで見て衝撃受けて記憶に残ってる。
    トラウマ過ぎて、サンルーフから頭どころか、未だに窓から指一本出すのも怖い。

    +30

    -0

  • 156. 匿名 2022/09/29(木) 17:23:32 

    子供もそうだけど、犬を車の窓から顔出させるのもやめてほしい。

    突然逃げ出したり、バイクや車と接触する可能性もあるよね…

    非常識な人多すぎる

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/29(木) 17:25:42 

    >>26
    それ習い事の送迎をしてあげていた
    話じゃなかった?

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2022/09/29(木) 17:26:12 

    >>96
    サンルーフつけると重量税あがるんじゃなかった?勘違いかな

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/09/29(木) 17:28:30 

    >>26
    自分の家の子供は知ってたから頭下げたんだよね。知らなかった友達は顔出してたらぶつかってしまったはず

    +48

    -0

  • 160. 匿名 2022/09/29(木) 17:31:18 

    >>58
    アラフォーだけど知らなかった…

    +32

    -0

  • 161. 匿名 2022/09/29(木) 17:33:07 

    >>58
    首切断の事実はないと出てきたが。

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2022/09/29(木) 17:35:31 

    サンルーフじゃないけど、犬を運転手の膝に乗せたり、犬が窓から覗いてたりするのも大丈夫なの?
    見てるこちらがハラハラする。

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2022/09/29(木) 17:40:05 

    悲惨な事故もあったしこれからも起こりうるだろうからサンルーフなんて廃止すればいいのにね

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/29(木) 17:41:45 

    >>24
    宮高の生徒の通学路かな?友達の家が直ぐ近くでびっくり。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/29(木) 17:50:08 

    >>128
    30代だけど私も
    手がチョン切れるから絶対出すなって言われてた

    +30

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/29(木) 17:53:18 

    >>22
    昔家の車についてたけど、実際楽しめる季節ってかなり限られてるよ
    天気にもよるし、日本みたいに四季がある国向けじゃないと思う

    ちょうど今の時期ぐらいしか無理だった

    +23

    -2

  • 167. 匿名 2022/09/29(木) 18:15:41 

    >>10
    サンルーフから頭だして死んだ事故の他にも
    普通の横の窓からも顔だしたら電柱と衝突して死んだ事故もあるらしい。

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2022/09/29(木) 18:22:29 

    昔は遠足前にバスから手や顔出したら危険って、口酸っぱく言われたよね。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/09/29(木) 18:23:09 

    子供もそうだけど、犬を車の窓から顔出させるのもやめてほしい。

    突然逃げ出したり、バイクや車と接触する可能性もあるよね…

    非常識な人多すぎる

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2022/09/29(木) 18:33:15 

    小さいころ車の窓から手出すだけで手飛んでいくよって親から言われてたけど
    今はもうそんなこと言わないのかな?

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/29(木) 18:35:27 

    これ動画見たけど、運転手の父親と子供2人の3人?
    本人達は、まさか動画撮られてニュースで晒されるまで危険で非常識な事と思ってなかったのかな?
    うちの旦那もだけど、危機管理能力ポンコツな父親多過ぎない?

    +14

    -1

  • 172. 匿名 2022/09/29(木) 18:35:35 

    >>1
    首チョンパ事件を知らんのか…(呆)

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/29(木) 18:43:38 

    >>61
    後部座席で勝手に開けられるものなの?
    もしそうなら車を作った会社が訴えられてもおかしくないと思うけど…
    運転手の席からしか操作できないようにしてないと、後ろの席に座ってる子供が勝手に開けて事故になるかも…っていうことくらい想像できそうなもんだけどね

    +1

    -10

  • 174. 匿名 2022/09/29(木) 18:45:04 

    >>171
    若い父親だと非常識なのが結構いるよ
    スーパーの中で子供と追いかけっこしたりね
    あんな馬鹿に育てられて子供が可哀想だなーって思うけど

    +23

    -0

  • 175. 匿名 2022/09/29(木) 18:50:13 

    昔ばあちゃんにサンルーフから顔を出していた子供の首がちょん切れた事故が起きたからサンルーフや窓から絶対に顔を出すなって言われた
    怖すぎて動いてる車の窓から手や顔を出さないと幼心に固く誓った

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2022/09/29(木) 19:22:06 

    >>145
    古い事故なんだけどショッキングだったからネットニュースとかサブカル系サイトなんかでたまにみかけるよ
    私はそういうので知った

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/29(木) 19:23:10 

    >>144
    あ、本当だ!ごめんなさい💦

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/29(木) 19:39:13 

    危ないに決まってる

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/29(木) 19:48:55 

    >>46
    発狂するってこういうことだよね。。

    +27

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/29(木) 20:00:20 

    >>128
    アラサーの私も言われてたな。
    それ以外にも箸や棒状の物を咥えたまま歩き回るなとか、エスカレーターから身を乗り出すなとか言われてたけど、全部元になった事故があったんだよね…。

    +57

    -0

  • 181. 匿名 2022/09/29(木) 20:01:27 

    >>6
    それの子どもだからね…
    ぶっちゃけどうなっても構わない。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/29(木) 20:01:40 

    >>173
    想像つくんだから家庭内でルール作りするのが当たり前な気がした

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2022/09/29(木) 20:18:18 

    >>9
    車に限らず、エスカレーターでも乗り出すと危ない箇所あるよね

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/29(木) 20:19:51 

    >>52
    全然知らない赤の他人じゃなくて、子どもを預け合うぐらい仲の良いママ友の子どもたちだもんね。。生きてる頃の情や思い出が深すぎるわ。

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/29(木) 20:23:14 

    >>182
    けじめのない家庭って、そんなことしたら危険だよね?の想像力は皆無だよね。
    だいたい社会のルールすら守れない人種。

    道路遊びとか、こういう子供に関わる危険なおふざけは厳しく取り締まってほしいわ。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/29(木) 20:28:38 

    >>174よこ
    本当にバカそうな父親がスーパーや病院で子供と追いかけっこしてるのたまに見るけどそれが原因で高齢者転ばしたり骨の弱い人を転ばしたりしてケガさせたりしたらどう責任取るつもりなのかな?といつも思う
    バカだから何も考えてないんだろうな

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/29(木) 20:39:09 

    >>157
    確か保育園に下の子を迎えに行くのに一緒に友達も乗せて迎えに行く途中だったはず。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2022/09/29(木) 20:52:18 

    >>57
    右腕ドアの外に出して運転してる男性いるよね。
    1日何回も見かける。

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2022/09/29(木) 21:00:46 

    >>136
    他人の子供は怖くて乗せられない

    +53

    -0

  • 190. 匿名 2022/09/29(木) 21:31:38 

    >>136
    これって頭無くなったの?怖すぎるんだけど
    しかも娘の友達2人ってさ…

    +55

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/29(木) 21:41:02 

    >>174
    子どもと遊んでやってるいい父親だから見てやって❤️くらいに思ってそう。
    邪魔なんだよバーカと言いたい。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2022/09/29(木) 21:55:48 

    >>58
    年代考えて下さい

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2022/09/29(木) 22:03:01 

    >>17
    あの映画見せたら、絶対やろうとは思わないよね。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/09/29(木) 22:03:08 

    >>173
    親がサンルーフから顔を出さないように注意すりゃいいだけでしょ

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/29(木) 22:42:44 

    >>106
    昔自分が子供の頃の車にサンルーフついてたけど、星空見てたの思い出した
    ただ、サンルーフから顔を出したことはなかったわ
    たぶんこのトピで散々語られてる事件があったから親も注意してたのかも

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/30(金) 00:06:50 

    >>17
    細かくてゴメンだけど、あれはサンルーフじゃなくて窓だったね。
    まーとにかく走行中に外に顔出すなんてのは危険だよね。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2022/09/30(金) 00:42:07 

    >>93
    ウケねーよ、タコ

    +3

    -2

  • 198. 匿名 2022/09/30(金) 01:17:21 

    >>10
    タバコ吸うのにタバコの灰をわざわざ
    窓の外に手を出して捨てる人も腹が立つ
    汚いし、危ない

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2022/09/30(金) 01:35:34 

    >>13
    怒れないんだよ。親が子供だから。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2022/09/30(金) 03:33:59 

    犬とか助手席とか、窓から顔出されてるのかわいそうだけど、子供は別に自分の意志でやってて親も注意しないんでしょ?
    子供首チョンパw

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/30(金) 07:35:23 

    >>70
    そんなに前の事故じゃなくてもあったと思う。お名前に空だか星だか付いていて付けるもんじゃないと思った記憶。

    高架下とか低いトンネルを通り抜けるとかふとした時に気を付けなきゃいけないから日頃から横の窓でも顔や手を出さないように言わないとね。

    昔は緩かった。シートベルトもせずシート平らにして車の後ろで子供は遊んでたよ。それで高速も走ってた。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2022/09/30(金) 08:15:13 

    >>136
    うわぁ…保護者からかなり責められただろうな

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2022/09/30(金) 09:21:20 

    >>22
    うちも4WDに乗り換えた時に、夫の希望でオプションでつけた。時々開閉するけど、換気とか天気のいい日(春とか秋とか)のみしか開けない。普段は室内の天井も閉めたまま。一度開けたらあまりの汚さに再度閉めた。しかも、今は屋根にキャリアも積んでるから、上を見ても黒い金具が見える。何のためのサンルーフかよくわからない…。鳥とか入ってきたら怖いしね。
    サンルーフはただの見栄です。

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2022/09/30(金) 09:23:25 

    >>37
    私も地元。
    サンルーフから何か出てたら
    反応してアラーム鳴るような機能
    付けられないかな。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/30(金) 09:25:28 

    >>46
    いやもう言葉が無い…地獄だ。
    お母さんだけ責めるのも…

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2022/09/30(金) 09:31:33 

    >>100
    ほんまに馬鹿だらけ
    こんな馬鹿母親無理

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2022/09/30(金) 11:48:56 

    この間運転席から白髪のおかっぱ頭のおばあさんが顔出してる、と思ったらめちゃくちゃ大型の犬だった。
    それって膝の上に乗せて運転してたって事よね。
    絵面が面白くてフフッてなったけどよく考えると危ない。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/09/30(金) 12:33:59 

    一度怪我してみないと分からないだね

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/09/30(金) 13:29:58 

    >>128
    私も小学生の時に散々親から聞かされた

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2022/09/30(金) 13:31:03 

    >>207
    違法

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。