-
4001. 匿名 2022/10/01(土) 08:58:07
>>3991
マスクしない派も事件起こしてんじゃん+4
-0
-
4002. 匿名 2022/10/01(土) 08:59:49
>>3951
あなたの、その少しずつ論点ずらして
直接の回答をしないのって
結局自信がないからだよね
次々と論点がかわり、議論にならない
もう呆れるほどです+2
-1
-
4003. 匿名 2022/10/01(土) 09:02:10
>>3961
そちらこそちゃんと、調べて。
頼むからもっと勉強してよ。
話の仕方も含めて。
せっかくの休みなのでもう動きます。
頑張れよ、さよなら!
+1
-2
-
4004. 匿名 2022/10/01(土) 09:04:22
>>3968
マスクを外したら良心の呵責はなくなったの?
因みにあなたがマスクを外しても熱中症でなくなる子は減らないとおもうけどね。
自分がマスクを外す理由を良心の呵責やらなんやら言って正当化しなきゃ外せないんでしょ。いままでずっとつけていたのに。
あなたは顔も見えない熱中症で苦しんでる誰かのためにそこまで頑張れる人なんだったら、本当にマスクのせいで熱中症でなくなる子を救うべきだよ!
他人にまで、大人なにやってるのって言うんだったら。あなたが本当に救って。 口ばかりで、マスク外すだけじゃ足りないよ。+2
-2
-
4005. 匿名 2022/10/01(土) 09:07:52
>>3984
つっかかてきたのはそっちでしょ。
子供がどうたらこうたら。
文章よみかえしてみたら?
私は他人の子供の将来未来に興味がないだけですよ。
だからって故意的に傷つけたりするわけでもなし、私が生きていく上であなたやあなたの子供に迷惑をかけることもないのに何が不満かな?+2
-2
-
4006. 匿名 2022/10/01(土) 09:08:21
>>3996
ワロタ+1
-3
-
4007. 匿名 2022/10/01(土) 09:11:49
>>3994
あなたが私の書き込んだものにコメント残したのがはじまりよ。
私は私の意見を返しただけ。
それで怒るなら私の意見にコメントしてこなければいい。
それだけです。
+1
-0
-
4008. 匿名 2022/10/01(土) 09:19:49
>>3950
仕返しwww
私何されるの?こわいわ。
てかあなたもマスク使っていた時期あるんでしょ?
使っていたならあなたもいろいろな問題いっしょに考えていかなきゃなんさじゃない?
定義ばっかりしてるけど、あなたも最近ノーマスクになった方でしょ?
本当に世の中のことを思うなら自分がどうかの前に中立に物事かんがえてみたら?
あなたはどうも、ノーマスク対マスク派のたたかいがしたいだけで、世の中をどうとか思ってないでしょ。
+2
-1
-
4009. 匿名 2022/10/01(土) 09:26:47
>>3949
言っておくけど、私は人間の外見なんてただの入れ物程度にしか思ってないから外見で人を判断したことは一度もない。ブスなんて言葉つかわないし、これから使うつもりもない。顔が見えない掲示板だからって気軽に容姿の事をいうもんじゃない。自分のことを卑下する必要もない。容姿についての言い合いほど意味がなく、程度の低いものはない。
あなたはちゃんとこんなとこですら、ごめんなさいって言える人だからステキな人なんだと思うの。だから勿体無いことはやめな。
+1
-0
-
4010. 匿名 2022/10/01(土) 09:36:31
>>3947
私はノーマスクで黙ってるだけで子どもがみつけてくれた。
マスクして子供の名前を必死に呼んでる人が割といる。
どちらも願いに従ってないけど、なぜか変な目で見られるのはノーマスク。
+2
-2
-
4011. 匿名 2022/10/01(土) 09:50:10
>>4010
子どもにみつけてもらえて、よかったね+0
-0
-
4012. 匿名 2022/10/01(土) 10:47:58
>>1
じゃあまずあなたは外してみたらどうでしょう。+0
-0
-
4013. 匿名 2022/10/01(土) 10:54:51
前に「化粧水は水で!」と言ってる人がいた。
その人いわく、高級化粧水ほど水に近い成分なのだとかで、高いお金を払って化粧水を買うのは、家計の圧迫、ひいては家族への冒涜だとかまで言ってた。
「私はもうずっと水が化粧水!」と言うその人は、肌の艶があるとは言えない、年齢の割にシワやシミが目立つお肌で、少なくとも羨ましいと思う肌ではなくて、あんまり説得力なかった。
このトピを見て、なぜかそんなことを思い出した。+1
-1
-
4014. 匿名 2022/10/01(土) 11:00:51
>>4013
いい例え。
マスクしたくない派の主張と酷似。+1
-3
-
4015. 匿名 2022/10/01(土) 11:03:35
>>3976
やる人間なんて仕返しされる覚悟もない人間なんだよ。+0
-0
-
4016. 匿名 2022/10/01(土) 11:44:15
>>3981
その対応がまずいから元に戻そうって言ってる人の足を引っ張ってるわけなの?自分はマスクしてりゃいいのに突っかかってくるから、いろいろ言われてるのよ。+0
-0
-
4017. 匿名 2022/10/01(土) 11:44:55
>>4014
どこが?トピズレだけど。+0
-0
-
4018. 匿名 2022/10/01(土) 11:46:41
>>4001
誰も殴ってないし。
顎マスク警察のおっさんは恫喝と掴みかかりに行って返り討ちにあってるから。+0
-1
-
4019. 匿名 2022/10/01(土) 12:29:32
困ってる部下や後輩のために関連部署や全社に事情を話して理解を求める上司先輩について、「ワタシ部下いないから気持ちわかんないしあんたの部下がどうなろうとあんたの責任」って言うのかな?子供いないから子供がマスクで苦しもうが興味ないしどうでもいい、親の責任だって言う人って。
なんでもいいけどこのスレヒートアップしてるねー。+0
-1
-
4020. 匿名 2022/10/01(土) 12:29:46
>>4018
あははははは!!!+0
-0
-
4021. 匿名 2022/10/01(土) 12:50:41
>>4019
仕事の部下などと比べるのはおかしい。
仕事でのミスや困ってることは助けます。それも込みの仕事だと思ってるので。
でもプライベートの事ならしりません。助けません。
+1
-0
-
4022. 匿名 2022/10/01(土) 12:52:43
>>4019
困ってる部下や後輩のために関連部署や全社に事情を話して理解を求める上司先輩について、「ワタシ部下いないから気持ちわかんないしあんたの部下がどうなろうとあんたの責任」って言うのかな?子供いるから他人がマスクしてるのがただ迷惑、子供以外は興味ないしどうでもいい、親の責任より先に他人の責任だって言う人って。
なんでもいいけどこのスレヒートアップしてるねー。+0
-1
-
4023. 匿名 2022/10/01(土) 13:13:17
>>3992
適度な手洗い・うがい、水分補給等
汚いマスクをつけてるよりよっぽど効果的
ここを見るに、マスクをコロナ対策というより安心感があるからというお馬鹿な考えでしてる人多いわ+0
-0
-
4024. 匿名 2022/10/01(土) 13:34:15
>>3876
いないでしょ。
健康な子に外してほしいと思ってるだけ+0
-1
-
4025. 匿名 2022/10/01(土) 13:38:44
>>3910
マスクは「マナー」ではない。
咳エチケットはマナーだからちゃんとするよ+0
-0
-
4026. 匿名 2022/10/01(土) 13:40:57
>>3955
なんで外せないの?
エアロゾルなんてマスクの間からダダ漏れだよ+0
-0
-
4027. 匿名 2022/10/01(土) 13:42:07
>>4023
適度な手洗い・うがい、水分補給、清潔なマスク等
鼻の穴むきだしのままよりよっぽど効果的
ここを見るに、マスクしないこととコロナ対策をごっちゃに考えて、マスクしてる人を批判してるお馬鹿な考えでしてる人多いわ+1
-0
-
4028. 匿名 2022/10/01(土) 13:42:27
>>3943
大人は自分で選択してるけど、子どもは大人に着けさせられてんだわ+1
-2
-
4029. 匿名 2022/10/01(土) 13:44:30
>>3958
病院とかじゃない限りマスク着用を強要される場所があること自体がおかしいって気づいてる人がノーマスクなんだよ+1
-1
-
4030. 匿名 2022/10/01(土) 13:44:57
>>4026
なんで外しちゃうの?
エアロゾルなんて鼻の穴や口からダダ漏れだよ+0
-0
-
4031. 匿名 2022/10/01(土) 13:45:32
>>3963
今の子ども達が、将来自分が年取った時代の日本を作るのにね。+1
-2
-
4032. 匿名 2022/10/01(土) 13:47:08
>>3992
手洗い、うがい、運動、睡眠、食事+1
-2
-
4033. 匿名 2022/10/01(土) 13:47:23
>>4025
マスクしてないのは、最上級に「マナー」がない。
+1
-2
-
4034. 匿名 2022/10/01(土) 13:47:24
>>4023
マスクしながら、かかれている事も全てしてます。
マスクだけして手洗いうがいしないなんて当たり前に意味ないですよね。
+1
-0
-
4035. 匿名 2022/10/01(土) 13:48:26
>>4032
祈るしかないよね+1
-0
-
4036. 匿名 2022/10/01(土) 13:49:35
>>4030
うん?だからマスクも意味ないから外してんじゃん+0
-1
-
4037. 匿名 2022/10/01(土) 13:50:43
>>4033
そう考える根拠を教えていただけますか?
+0
-0
-
4038. 匿名 2022/10/01(土) 13:52:15
・体調が悪かったり風邪気味
・アレルギー
・病院、高齢者施設など身体が弱い、高齢者が多い場所
↑こういう場合以外はマスク、要らないと思う。
どうしてもコロナが怖いとか、醜い顔を晒したくないって諸事情がある人は着け続けたらいいけど、着けないのも自由。
ただ、小中学校などは、自由にすると揉めそうだから、アレルギーや風邪症状がある子以外は基本的にマスクはしないにすれば良いと思う。
+0
-0
-
4039. 匿名 2022/10/01(土) 13:52:45
>>4037
いや、マスクしてないのがマナーがない根拠を示してよ
マスクしましょうと政府が推奨してる以上は、強制ではないからこそマナーなんですよ。
意味わかりましたか?
さあ、マスクしないのがマナーという根拠をお願いします。+1
-3
-
4040. 匿名 2022/10/01(土) 13:53:25
>>4028
その子には親がいるでしょ。
大人が大人がって他人のせいにしないで。
ノーマスクを選んでいる親が、自身の子供にマスクのありかたを説明して親のいうことを聞かせればいいじゃん。
自分達は正しいと思ってノーマスクなんだから、その正しいを自分の子にも伝えてそうさせなさいよ。
大人によってとか他人のせいではない。
うんだ子供は、うんだ親の責任。他人に決められたら怒るんだから自分の子供の事くらい自分で決めな。
+2
-0
-
4041. 匿名 2022/10/01(土) 13:54:59
>>4028
法定代理人としての義務でしょ、子の養育は。
未成年の子には法的に言えば判断能力が大人よりないとされる。
したがって親の教育が必要。
あなたがやっていることなんだよ、子のやっていることは。+1
-0
-
4042. 匿名 2022/10/01(土) 13:55:42
>>4034
そのマスクが意味ないどころか害悪
プラスのところにマイナスを加えてる
加えてるという作業、それで安心してるだけ+0
-0
-
4043. 匿名 2022/10/01(土) 13:56:54
>>3960
それこそめっちゃ迷惑!!!
私はマスクきちんと交換してます!!!+0
-0
-
4044. 匿名 2022/10/01(土) 13:57:30
>>4038
だからずっと自由でいいじゃんっていってるじゃん。
+0
-0
-
4045. 匿名 2022/10/01(土) 13:58:17
>>4042
ねえ、マスクが害悪って
なんの根拠があって信じてるの?
害悪だよ、害悪。
ただならぬらことだよ、それは。+0
-0
-
4046. 匿名 2022/10/01(土) 13:59:09
>>4040
親が100%子どものことを決めてコントロールできると思ってんの?
これはしつけの話じゃない。
子どもも一人の人間で、でも親以外の大勢の大人のコントロール下にある。
だからこそ実際は外したいと思ってるのに外せない子が多いんだよ+0
-0
-
4047. 匿名 2022/10/01(土) 13:59:49
>>4042
マスクは、確かに蒸れるから肌が弱い人にはかわいそうかもしれないけど、
清潔にして頻繁にとっかえてたら、さほど問題ないよ
それよりマスクしないで電車乗って咳とか撒き散らすほうがよっぽど害悪+0
-0
-
4048. 匿名 2022/10/01(土) 14:01:25
>>4045
1時間毎に交換してる?
それなら文句はないわ
じゃないとただの雑菌培養器になってるよ+0
-0
-
4049. 匿名 2022/10/01(土) 14:01:37
>>4038
あなたが提案してる場所はもちろん必須だと思うよね。
でも、それを色んな専門家が検討して掲げているのが政府の方針なんでしょ?
あなたが決めることじないでしょ?+0
-0
-
4050. 匿名 2022/10/01(土) 14:02:33
>>4046
だからそれはあなたが外せって言えばいいじゃんよ
大勢の意見に従えないなら、そうするしかないじゃん+0
-0
-
4051. 匿名 2022/10/01(土) 14:02:38
>>4020
もう笑うしかないか。マスク警察えぐいよね。
こどもとおばあさんを殴ってるわ。+1
-1
-
4052. 匿名 2022/10/01(土) 14:03:24
>>4001
だから、元に戻すで良くない?
今のままなら、どちらにしてもそういうトラブルに巻き込まれる可能性は誰にだってあるよ。+0
-1
-
4053. 匿名 2022/10/01(土) 14:04:27
>>4039
マスクしないのがマナーとか書いてないw
マスク着用はマナーではないと言っただけ。
本来咳やくしゃみなどの症状がある人が飛沫を飛ばさないために着けるものだから。+1
-1
-
4054. 匿名 2022/10/01(土) 14:04:43
>>4048
1時間というのは??
どこにいて、何をするのかによるでしょ
安直な考えで勝手に決めつけないでね
あなたが納得することなんか求めてないのよ
顔出したまま無策でいるより、
自分でこまめに替えて対策してることの何がいけないのか説明してほしいです、+0
-1
-
4055. 匿名 2022/10/01(土) 14:04:48
>>4005
対応のまずさについてはどう思うのよ。
実際、子どもがかなり犠牲になってるのに、知らないってことなのね。迷惑なんてかけたくなくても誰かにはかけてしまうことがあるのよ。+0
-1
-
4056. 匿名 2022/10/01(土) 14:05:26
>>4048
横。文句ある。資源とゴミ無駄にしてる
+1
-2
-
4057. 匿名 2022/10/01(土) 14:05:51
>>4050
子どもの世界はそんな単純なものじゃない。
親が外せって言ったからって簡単に外せるものじゃないし、自分の子どもだけが外しても意味がない。+0
-1
-
4058. 匿名 2022/10/01(土) 14:05:53
>>4053
それね。それに尽きるよ。誰もそこ否定してない。+0
-1
-
4059. 匿名 2022/10/01(土) 14:05:54
>>4053
咳やくしゃみなんて生理現象だから
病気にかかってる兆候のある人以外にも、
万人に言えるよ
もちろんあなたにもね!!!+0
-1
-
4060. 匿名 2022/10/01(土) 14:06:51
>>4047
マスクしないで咳まき散らすのは普通にマナー違反。
それと選択的ノーマスク民を一緒にしないでくれるかな+2
-0
-
4061. 匿名 2022/10/01(土) 14:07:57
>>4054
対策になってないのは調べればわかるでしょ
意味ないことをするのは対策じゃないよ
安心感というものを得たいがためにマナーだとかに代えてゴールポストを動かしてるだけでしょ
+0
-0
-
4062. 匿名 2022/10/01(土) 14:08:39
>>4059
風邪等のときの話ってわからなかったかな?
生理現象で1回2回出る分には咳エチケットしとけばいいでしょ+0
-1
-
4063. 匿名 2022/10/01(土) 14:08:55
>>4059
そんなことコロナに限らずなのにコロナ前はどうやって生きてきたのよ。健康な人からのたまの咳やくしゃみでうつるはずないし、マスクより咳エチケットの問題だよ。マスクしていても平気で咳くしゃみしてたら飛沫飛ぶよ。たまのくしゃみや咳のために健康な人にマスクを強いるのは人権侵害。
バス会社も行政処分くらってる。+2
-0
-
4064. 匿名 2022/10/01(土) 14:10:11
>>4056
訂正。資源を無駄にしてゴミを増やしてる、で。+1
-0
-
4065. 匿名 2022/10/01(土) 14:11:35
>>4057
ほんまそれ。子どもは社会全体の大人も見てる。+2
-1
-
4066. 匿名 2022/10/01(土) 14:12:07
マスクしたくない!
子供たちがかわいそう!
でも何も自分でできなきから
がるちゃんでマスクしてる人を叩きます!
って言ってる人がいるね+1
-0
-
4067. 匿名 2022/10/01(土) 14:13:09
>>4061
え?調べてもわからないので教えてください。
マスクが意味ないことのソースを示してくれる?
リンク貼ってくださいませんか?+0
-0
-
4068. 匿名 2022/10/01(土) 14:15:10
>>4067
横失
エアロゾルを可視化した動画です
https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1436710704766078979?s=20&t=bWcDiesJkgbTXr6qPFSTXQ
+0
-0
-
4069. 匿名 2022/10/01(土) 14:15:59
>>4067+1
-0
-
4070. 匿名 2022/10/01(土) 14:16:41
マスク派だけど、別にしたくない人に強制するつもりもないです。
でも、マスクが意味がないとか、マスク外せとか
言わないでもらいたい
相容れない意見の人と議論するつもりないので、
お互い無関心でいいと思う
+1
-0
-
4071. 匿名 2022/10/01(土) 14:18:02
>>4069
へえ、そうなんだね、ありがとう
でも、マスクはするつもりです
外す時期は自分で判断します。
+1
-1
-
4072. 匿名 2022/10/01(土) 14:19:58
>>4070
意味あると思ってるからマスク派なんですよね?
意味がないとわかったら外しませんか?
意見の違いではなく事実だから知ってほしくて発信してる人がほとんどですよ+0
-1
-
4073. 匿名 2022/10/01(土) 14:20:29
>>4069
え、個人ブログが勝手に海外の検証結果、それも出どころが不明の英語の文章だから
エビデンスとは言えないね
日本の政府が検査した公式データは存在しないの?+1
-0
-
4074. 匿名 2022/10/01(土) 14:20:42
>>4071
学習できてよかったね
これからは無意味なものを対策だからとかマナーだとか頓珍漢なことを言わないでくれるかな
外す時期は勝手にして下さい、あなた自身に興味ないですから+0
-0
-
4075. 匿名 2022/10/01(土) 14:22:29
>>4072
うーん、意味がないと思ってないのですよ
実際、コロナ前も、もともとマスクしてたんだよね
ずっと風邪ひかなかったのに、
人混みでマスク忘れたまま歩いてたら風邪ひいたり、ということがあったので、
自分の経験上では、効果あると思ってるの+2
-0
-
4076. 匿名 2022/10/01(土) 14:24:03
>>4074
なんの学習にもならない得体のしれないソース出してドヤ顔してくれて素晴らしい無知さですね
皮肉もわからなかったかな
まああなたになんの関心もないのでそのままで生きていってくださいね+1
-1
-
4077. 匿名 2022/10/01(土) 14:25:21
>>4055
だから私は子供いないから子供にたいしての対応なんて関係ないでしょwww
それは当事者で親のあなたが掛け合えばいいじゃない。
学校かどこか私は知らないけど。
そんな事まで他人に要求しないで。
あなたの子供のことを人のせいにしないで!親はあなたです。子供を守るも、何かを決めるも親のあなたでしょ。
私はそういう責任が嫌だから子供をもうけてない。
責任転嫁しないでね。あなたがいろいろ調べて意見して動きな。大切な子供のために。
+2
-0
-
4078. 匿名 2022/10/01(土) 14:26:25
>>4076
この短時間で読んだの?
素晴らしい頭脳だね+0
-1
-
4079. 匿名 2022/10/01(土) 14:27:35
>>4055
正直、関心ないな
みんなでこうしていこうね、と示すのは国家がすることだし、
それをイヤだと言う人が動けばいいのでは?+2
-0
-
4080. 匿名 2022/10/01(土) 14:28:11
>>4055
対応がまずいと思うから、自分で選択してマスク付けてる+2
-0
-
4081. 匿名 2022/10/01(土) 14:28:53
>>4078
日本語のところなんてほとんどないから読めるよ
あなた全文理解してるなら、ちゃんと訳してよ+0
-0
-
4082. 匿名 2022/10/01(土) 14:29:16
>>4057
でも命にかかわるんでしょ?子供たちの生命や未来にかかわる。そう言ってたじゃない。
なのにそんなゴチャゴチャいってるひまあるの?
勝手に外せばって言われたらまたあーやーこーや言い出して。好きにしたらいいじゃかい。
じやぁもぅ外すのやめたら。
+1
-0
-
4083. 匿名 2022/10/01(土) 14:29:35
>>4078
ありがとう!頭はいいみたい!
だからマスクが害悪とは思えないのだよ+1
-0
-
4084. 匿名 2022/10/01(土) 14:32:15
>>4078
うん、この、何の脈絡もない
単なる自然派思考の人が書いたものらしき
個人ブログのこと?+1
-1
-
4085. 匿名 2022/10/01(土) 14:32:58
>>4078
日本の公式見解で出てる資料はないの?+2
-0
-
4086. 匿名 2022/10/01(土) 14:33:25
>>4082
だから早く多くの大人が目覚めなきゃいけない。
そのためにみんな発信してるんだと思うけど+0
-0
-
4087. 匿名 2022/10/01(土) 14:33:50
>>4078
印象操作超えて情報操作+1
-0
-
4088. 匿名 2022/10/01(土) 14:36:15
>>4075
そうだよね。
そんな他人に興味もないよね。
自分がしたいかしたくないか。以上!ってかんじ。
それを言われたらつぎは子供たちのことは考えてますか?がはじまるんだけど、子供いないし、作る気ないし、あなたの子供の事を私が考えなきゃいけないわけ?ってなるのよ。冗談じゃないよ。 その子には親がいるんだから、親が考えればいいだけのこと。それでどんな選択をしようがはいそうですか。で私は興味ない。
+2
-0
-
4089. 匿名 2022/10/01(土) 14:37:30
このトピって同調圧力の話よね
マスク派対ノーマスク派の話はトピズレ。
+1
-1
-
4090. 匿名 2022/10/01(土) 14:39:11
>>4078
横だけど私は読んでないwwwけど、あっそ!しか思わない。
マスクが害って騒ぐ人って、絶対なんかみつけてはってくるよね。ひらくのもみんな面倒くさいのに。
読んであげるだけ優しすぎwww
+1
-0
-
4091. 匿名 2022/10/01(土) 14:39:50
横だけど
こういうのって意味あるって方がエビデンス出すものじゃないの?+1
-0
-
4092. 匿名 2022/10/01(土) 14:41:46
>>4088
ほんとそれ。子どものこと考えてますか、ってそれは違うよね
少なくとも国家が示した方針に従ってるし、
これが今の社会のスタンダードです、って動きでみんな協力してることを粛々と行っているだけ。
それなのに意味ないことするな!外せ!って論調の方が乱暴だし
ましてや子どものことなんて自分で考えてほしい
こちらはこちらで自分の家族は自分で守ってるんだから+1
-0
-
4093. 匿名 2022/10/01(土) 14:42:46
>>4091
あのさ、政府の方針に従ってるだけだよ?
厚労省のホームページや、自分の自治体で方針出てるからみてみな?+2
-0
-
4094. 匿名 2022/10/01(土) 14:43:28
>>4090
オーガニック!ヴィーガン!自然派!みたいな感じだよね+1
-1
-
4095. 匿名 2022/10/01(土) 14:44:03
>>4090
確かに私優しいかもw+1
-0
-
4096. 匿名 2022/10/01(土) 14:45:31
>>4086
マスクしたくないという発信て、どこかの活動団体がいるの??いるならそこに加入して、主張したらいいんじゃないかな?+1
-0
-
4097. 匿名 2022/10/01(土) 14:48:53
>>4095
優しすぎだよ!もぅ開いちゃだめwww
+0
-0
-
4098. 匿名 2022/10/01(土) 14:50:34
>>4093
その政府の方針がおかしいと思うから従えないのよな+1
-1
-
4099. 匿名 2022/10/01(土) 14:50:54
ここ見てると2・6・2の法則って本当にあるんだなーと思う。
うちの市のコロナ対策では、マスク着用推奨、ここでは外していいよ、ここでは外さないでね、って掲げてある。
勝手な判断でイヤだとか意味がないとか言い出して
方針外のことをしだすから、いつまでも終息しない。
ガバナンスの担保が難しいということがよくわかるね+1
-0
-
4100. 匿名 2022/10/01(土) 14:51:27
>>4097
わかった!ありがとう!
楽しかったわ。ばいばい!+0
-0
-
4101. 匿名 2022/10/01(土) 14:53:30
>>4093
多分話が通じてないね
論文等の存在があるかってこと
指針は科学的に証明されてることじゃないから+1
-2
-
4102. 匿名 2022/10/01(土) 14:55:58
>>4086
目覚めるって言葉が気持ち悪い。
目覚めるもなにも、みんな誰かに操られてるわけじゃないんですけど。自分の意志で決めてるの。
そして因みに目覚めたあなたはいったい何してるの?
マスクはずして、ガルちゃんでマスクしてる人を否定して、、で?
そんなので何かかわるわけがないじゃん!
せっかく目覚めたのに行動にうつせないんじゃ意味ないんじゃないの。+3
-3
-
4103. 匿名 2022/10/01(土) 15:04:28
>>4102
いろいろ調べた上で本当に自分の意思で着けてる人には何とも思わない。
TVの報道を盲信して思考停止でマスクの効果信じてる人は宗教だなと思う。
ネットで誰かの発信を見て気づいた人が多いから意味ないとは思わんけど。
いちいち何をしてるか全てをあなたに言うつもりもないし。+3
-1
-
4104. 匿名 2022/10/01(土) 15:09:23
医学専門の学術雑誌に掲載されてる研究を否定してる無知さ
読んでもないのに読んだと言える厚顔無恥
その程度の頭なんだろうね+1
-1
-
4105. 匿名 2022/10/01(土) 15:22:46
>>4103
でも今度はテレビで外せって言い出したの?
+1
-1
-
4106. 匿名 2022/10/01(土) 15:23:55
新型コロナウイルスの空気伝播に対するマスクの防御効果|東京大学医科学研究所www.ims.u-tokyo.ac.jp新型コロナウイルスの空気伝播に対するマスクの防御効果|東京大学医科学研究所東京大学医科学研究所ウェブサイトを正しく表示するにはJavaScriptが必要です。ブラウザの設定をオンにしてからページをリロードしてください。サイト内検索入力フォームEnglish Top受験...
+0
-0
-
4107. 匿名 2022/10/01(土) 15:35:39
>>4104
>>4106だけど、視野が狭いよ
色んな実験があるから、色んな検証結果がある
その中で自分の選択や判断が必要
厚顔無恥はそちらです+1
-0
-
4108. 匿名 2022/10/01(土) 15:48:52
>>4107
よこ
それ20分間だけの実験
どんどん溜まっていき1時間以上は透過する
変えてる人に文句ないってのはそういうことでしょ+0
-0
-
4109. 匿名 2022/10/01(土) 15:54:56
>>4103
言えるようなことしてないからでしょ。
言えるような何か行動をおこしてるんだったら絶対言ってきてるもんね!www
隠す意味もわからない。そんな素晴らしい行動をしてるならノーマスクの方々に教えてあげたり、ここに書いてノーマスク反対派の人を説得すればいいのにね。
宗教とか今関係ないから。
関係ない話や言葉盛り込んでくるからややこしくなるんだよ。
あなたのその誰にもいえない素晴らしい行動をこれからも頑張ってください。
+1
-0
-
4110. 匿名 2022/10/01(土) 15:57:12
>>4108
よこ
充分だよ
適切に着用したらいいってこと+0
-0
-
4111. 匿名 2022/10/01(土) 16:52:17
>>4091
なんの横かわからんのに話が繋がってる。+0
-0
-
4112. 匿名 2022/10/01(土) 16:53:33
>>4110
さらに横だけど、そのコメントは意味をなしてないわ。適切って何がどう適切なの?+0
-0
-
4113. 匿名 2022/10/01(土) 16:55:14
>>4109
なんか逃げ口上も苦しくなってきてるよ。大丈夫か?行動に移しにくい状況をつくってきてそれはないわ。わたしは外してるし、外す人が増えてきてる。+1
-1
-
4114. 匿名 2022/10/01(土) 16:56:07
>>4108
文句ないわけないよ。資源とゴミの無駄だし、中国が儲かるじゃん。+0
-0
-
4115. 匿名 2022/10/01(土) 16:57:10
>>4096
横。いちいち指図してくるね。+0
-0
-
4116. 匿名 2022/10/01(土) 16:57:32
>>2920
わ!全く話が読めてない!さすが!
私と他の人のやりとりに横入りしてきて流れ読めてない
そういうコメントのやり取りの流れもみずに的外れだよー
指摘されてもコメント遡れない能力の低さ
乙です+0
-1
-
4117. 匿名 2022/10/01(土) 16:58:05
>>4101
横。論文を読むまでもないよ。この感染者数なのに。マスク意味ないわ。+1
-0
-
4118. 匿名 2022/10/01(土) 16:58:34
>>2920
あ!宗教みたいな理由でマスクつけるってコメントはあなたのコメントじゃないことは百も承知よ😂
読解力なさすぎる+0
-1
-
4119. 匿名 2022/10/01(土) 17:06:53
>>4066
あんたPTAを堂々と抜けられる人?+1
-0
-
4120. 匿名 2022/10/01(土) 17:10:39
>>4083
横。血流は悪くなるよ。感じないのかね。鈍ってるよ。どういう理由で害悪じゃないの?いろいろあるけど、とりあえず、とにかく汚いのがわからないのかな+2
-1
-
4121. 匿名 2022/10/01(土) 17:13:01
性犯罪やいじめのトピで加害者をキツく叩く人にマスクで顔を隠す人がいたら、本質的にはその加害者と変わらないのに、と冷めた目でトピをみてる。デート教師とたいして変わらんし。+0
-1
-
4122. 匿名 2022/10/01(土) 17:16:56
>>4098
でも、政府も一応は条件付きではあるけど外してもいいと言ってるから、張り紙貼ってても気にしないで、治安のためにも外してほしいのは外してほしいんだよね。
店はマスク警察がゴネるのは嫌だろうけど、そっちにきちんと対応してほしいんだよね。いじめの加害者やその親がめんどくさくて、被害者を犠牲にし続ける学校みたいだわ。+0
-1
-
4123. 匿名 2022/10/01(土) 17:19:15
>>4085
横。英語ぐらい読みなさいよ。翻訳機能も使えるのに。+1
-1
-
4124. 匿名 2022/10/01(土) 17:31:50
ついにとうとう、女子中学生がマスクはがされて高校生男にキスされたってさ。
もうはずしたほうがいいんじゃね?子どもがどんどん犠牲になるよ。+0
-1
-
4125. 匿名 2022/10/01(土) 17:41:09
>>4113
どうでもいいから面倒くさくなったwww文字うつのが。
私外してる人もしてる人もどっちでもいいの。皆したいようにすればいいじゃんしか本当に思わないから。
ただ性格わるそうな絡んできたやつの相手したくなるんだよねwww
そうそう!あなたが1番!あなたが1番すごいよ〜♥これからも沢山ノーマスクがふえたらいいね♥
+1
-0
-
4126. 匿名 2022/10/01(土) 17:42:22
そいつは、マスクつけてても、はずしてても関係なしに犯罪行為をするおかしな奴だとおもうよ。
マスク関係ない。+2
-0
-
4127. 匿名 2022/10/01(土) 17:44:59
>>4118
もぅ返事返してくれないかとおもったじゃん!
おそいよ!ちょっとあなたの事好きになってきてんのにさ。
読解力ないかー。
もっと力つけなきゃあなたと会話ができないね!ごめん
+0
-2
-
4128. 匿名 2022/10/01(土) 17:46:44
>>4126
マスク外して女子中学生にキスしてるんだよ。マスクなんて服より剥がしやすいもんね。女子中学生なんてトラウマだよ。守る気ないの?+0
-1
-
4129. 匿名 2022/10/01(土) 17:59:45
>>4105
テレビはそのぐらいしてもいいと思うわ。+1
-0
-
4130. 匿名 2022/10/01(土) 18:20:51
>>4127
読解力だけじゃないけどね!+0
-0
-
4131. 匿名 2022/10/01(土) 18:21:47
>>4127
てか本当に工作員なんだね
ずっと張り付きすぎ
返信早くてびっくりした
+0
-1
-
4132. 匿名 2022/10/01(土) 18:33:01
>>4123
話そらさないでよ
日本の公式なデータはないのかって聞いてんの
答えられないよね、あの英語の資料って
その出所がおかしいのわかってる?+0
-1
-
4133. 匿名 2022/10/01(土) 18:35:15
>>4120
汚く使えばなんだって汚いよ?
マスクしたくない派だって
顔洗ってんの?
外出先で。
さぞマスクより汚れてるだろうけどね+1
-1
-
4134. 匿名 2022/10/01(土) 18:36:03
>>4119
は?PTAなんて縁がないが
抜ける理由があるなら抜ければ?+0
-1
-
4135. 匿名 2022/10/01(土) 18:36:44
>>4115
指図の意味わかってる?w
海外の方?
日本語読めますか?+0
-0
-
4136. 匿名 2022/10/01(土) 18:37:25
>>4112
ちゃんと読んでね+0
-0
-
4137. 匿名 2022/10/01(土) 18:38:26
>>4128
え?マスク関係なくない?
あなたはその子のために何したっていうの?+1
-0
-
4138. 匿名 2022/10/01(土) 18:40:21
マスクはするよ
外したい人は外せば。
ただ…場所によっては迷惑がられることをわきまえて。+1
-1
-
4139. 匿名 2022/10/01(土) 19:18:03
>>4132
日本である意味は?
出典も書いてあるしリンクから飛べる
全然理解できてないだけじゃん+1
-0
-
4140. 匿名 2022/10/01(土) 19:22:24
マスクしなくていいですって言われてもこんな生活が2年くらい続いてるからちょっと取りづらいなって気もする
元々冬場は結構マスクしてたから今後もしそうだけど夏場はいい加減大変だよね+1
-0
-
4141. 匿名 2022/10/01(土) 19:44:11
>>4131
ほめられたwwwひまなんだよね私。
あなたもはやいじゃん!
ひまなのかい?+1
-1
-
4142. 匿名 2022/10/01(土) 19:50:33
>>4128
外す行為を間にはさんでるからマスクしてたほうがキスされるまでの時間はかかりそうだけどね。
ノーマスクの人はそのままキスされるから。
って、まじでマスク関係ないから!
そいつが狙った子がたまたまマスクしていて剥がされただけでしょ。その子がマスクしてなくても馬鹿はやってるわ。マスクしてるしてないで狙わる確率はかわらんと思う。マスクさえしていなければってなるわけないじゃん。
その女の子はしてたから襲われたっていいたいの?
無茶苦茶言いすぎ。女の子に落ち度はない。
+2
-0
-
4143. 匿名 2022/10/01(土) 19:54:07
>>4128
全然マスク関係ないじゃん
その理屈で言ったら、世の中で起きてる事件ぜんぶマスクのせいになるね
ノーマスク警察すごいよね+0
-0
-
4144. 匿名 2022/10/01(土) 20:16:59
>>4134
縁がないのに偉そうに言わないで。自分も同じ立場ならどうだかわからないよ。+0
-0
-
4145. 匿名 2022/10/01(土) 20:17:53
>>4142
女の子の落ち度じゃないのよ。当たり前でしょ。どったからそんな発想になるのよ。世の中の大人が外さないからよ。+0
-0
-
4146. 匿名 2022/10/01(土) 20:19:57
>>4139
ほんまそれ。ソース出してくれてるのに読みもしないで人にばかり要求するな、と思うわ。人に要求するのなんてまさにマスク警察のようじゃん。知りたいなら外国のデータも資料も読みなさいよ、と思う。+1
-0
-
4147. 匿名 2022/10/01(土) 20:20:34
草のコメントが相当気持ち悪い。+1
-0
-
4148. 匿名 2022/10/01(土) 20:21:41
>>4137
関係あるわ。AVではすでにマスク外すのが興奮材料になってるものもあるよ。どうするの?同じ女として責任取らないの?いつかあなたがされてもいいわけ?+0
-0
-
4149. 匿名 2022/10/01(土) 20:22:24
>>4138
しらんで、そんなん。健康やったらええやろ。エアロでうんこ並みの空気を飛ばすより全然マシ。+0
-1
-
4150. 匿名 2022/10/01(土) 20:23:04
>>4126
全く関係ないという根拠は?+0
-0
-
4151. 匿名 2022/10/01(土) 20:25:19
>>4145
もぅわけのわからないことを言って話しひろげないでいい。
女の子の気持ち考えな。
外すはずさない論争のネタにされたくないでしょ。
本当に人の気持ちがわからない人だね。+2
-0
-
4152. 匿名 2022/10/01(土) 20:26:07
>>4151
逃げるか?自分達が加害の一端なのを棚上げか?
大人が外せばこの子も外せたんだよ。+0
-2
-
4153. 匿名 2022/10/01(土) 20:26:55
>>4115
すぐそうやって誤魔化そうとするね。+0
-0
-
4154. 匿名 2022/10/01(土) 20:27:23
>>4150
マスクしてたから襲われました。っていいたいの?
ちょっとは事件にあった女の子の気持ち考えたら。
なんでもかんでも結びつけて正論言ってます風にしてもだめだよ。
+2
-0
-
4155. 匿名 2022/10/01(土) 20:30:50
>>4154
あんたの言ってること全然筋が通ってないよ。こんな世の中にしてきた大人の責任だよ。+1
-1
-
4156. 匿名 2022/10/01(土) 20:43:33
>>4153
まちがえた。>>4135への返信です。+0
-1
-
4157. 匿名 2022/10/01(土) 20:51:31
バカみたいなコメントになってら
バカばっかり。本当にバカ
着けたい人は着ける
外したい人は外す
どちらも正解
以上!!!
+2
-2
-
4158. 匿名 2022/10/01(土) 21:03:27
>>4141
忙しいからコメント出来なかったけどあんたは暇だろうねw+2
-0
-
4159. 匿名 2022/10/01(土) 21:08:20
>>4155
犯人を育てた親の責任だわ。目さませよ
+1
-0
-
4160. 匿名 2022/10/01(土) 21:09:39
>>4156
了解
+1
-0
-
4161. 匿名 2022/10/01(土) 21:10:18
>>4141
返事きたwww律儀か!
風呂はいってた。
+1
-0
-
4162. 匿名 2022/10/01(土) 21:18:58
>>4159
そこだけじゃない。マスクがなければ剥がせない。
そして、加害者もマスクしていなければ見つけやすい。この場合は犯人は捕まってるけど、逃げられたらどうしようもないよ。+0
-1
-
4163. 匿名 2022/10/01(土) 21:19:29
>>4148
あなたこわいよ、その発想+1
-0
-
4164. 匿名 2022/10/01(土) 21:19:48
>>4157
事情と症状がある人だけです。マスクの正しい使い方はそれだけです。+2
-2
-
4165. 匿名 2022/10/01(土) 21:21:38
>>4163
こわいのはあなた。考えがそこまで及ばないってそういうことよ。不倫女も後の展開が考えられないけど、そういう意味で同じで言いわけ?
大人が外せないから子どもは外せないし、マスク社会だから起こったことよ。犯人にとってもマスクは都合いいのよ。そのままにしておくのか?+0
-1
-
4166. 匿名 2022/10/01(土) 21:22:21
>>4165
同じでいいわけ?です。失礼しました。+0
-1
-
4167. 匿名 2022/10/01(土) 21:24:13
>>4152
よこ
この事件知らんが、マスクしてたから襲われたの?
犯人はマスクしてたから襲ったと言ってるの?+2
-0
-
4168. 匿名 2022/10/01(土) 21:26:28
>>4165
だから、何でもマスクのせいにしてるあなたの発想がこわいよ
確かにそう思いこんでたら、マスク憎いみたいな気持ちもわかるわ…
+2
-0
-
4169. 匿名 2022/10/01(土) 21:28:16
>>4148
なんでマスクしてるからってその事件に対して責任とれとか言われないといけないの?
この人普通の社会生活送れてるのかな?
+2
-0
-
4170. 匿名 2022/10/01(土) 21:31:36
>>4124
マスクとの因果関係を当事者が供述してる?
してないよね?
マスク剥がされた、って
犯人の目的はキス、というだけしかわからない情報で
マスクのせいと決めつけてるだけのコメントに見えるから
唐突感があるよ?
その事件のこと説明しなさいよ+1
-0
-
4171. 匿名 2022/10/01(土) 21:33:23
>>4162
剥がす剥がさないwww問題そこwww
+2
-0
-
4172. 匿名 2022/10/01(土) 21:37:20
>>4148
あなた、AVに詳しいね。
そんな性癖を触発するようなAVを作っている会社にまず抗議しな。
+2
-0
-
4173. 匿名 2022/10/01(土) 21:39:33
>>4124
はい、このニュースでわかるのは
清楚なお嬢様がタイプだったからという動機。
マスクを剥がしたかったから犯行に及んだなんて、どこにも書いてない。
あなた、マスク剥がすとか系の?そういうAVの見過ぎなんじゃないの?
どっからそんな発想になったんだかw
マスク下ろしてキスをして胸を触って…ナンパ競争の末 路上でわいせつ行為 逮捕された男「清潔感のあるお嬢様が好み」供述にあきれるばかり(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp路上で声をかけて無視された女性に、わいせつな行為をした疑いで、24歳の男が逮捕された。友人との「ナンパ競争」の末に、犯行をエスカレートさせていったとみられているが、その供述内容には、あきれるばかりだ
+2
-0
-
4174. 匿名 2022/10/01(土) 21:40:55
>>4173
4124、恥ずかしいね…+1
-0
-
4175. 匿名 2022/10/01(土) 21:42:28
>>4165
どこから不倫女出てきた?
あちこち論点ずれてて、わかりにくいよ
不倫されてたの?+2
-0
-
4176. 匿名 2022/10/01(土) 21:43:49
>>4165
考えがそこまで及ばないって
あなたは妄想が及びすぎです。。。+2
-0
-
4177. 匿名 2022/10/01(土) 21:45:32
>>4152
逃げたか?+0
-0
-
4178. 匿名 2022/10/01(土) 21:46:49
>>924
同意
他人がどうしようがどうでのいいが マスクをしている人は別に国に騙されているわけでも踊らされているわけでも無いのでちょっかい出さないで欲しい+1
-0
-
4179. 匿名 2022/10/01(土) 21:47:45
>>4148
攻撃的…ちょっと怖いですね、発想がもうヤバいって自覚した方がいい
言ってること支離滅裂+2
-0
-
4180. 匿名 2022/10/01(土) 22:36:27
>>1981
あんたのマスクがダサいだけじゃない?
+1
-1
-
4181. 匿名 2022/10/01(土) 22:44:40
>>4168
なんでもマスクのせいじゃないの。その発想じゃ、マスクのせいにしてるのはあなたなの。同調圧力かけてきたのは誰?今は外してるとはいえ、私も含めて大人全員だよ。+0
-1
-
4182. 匿名 2022/10/01(土) 22:45:23
>>4179
どう支離滅裂なのか説明して。+0
-2
-
4183. 匿名 2022/10/01(土) 22:46:23
>>4177
逃げてるじゃん。どう逃げてないのよ。女の子の気持ちにすげ替えるな。+0
-1
-
4184. 匿名 2022/10/01(土) 22:46:54
>>4175
後先考えないという共通点ね。+0
-2
-
4185. 匿名 2022/10/01(土) 22:46:55
バカわいてんな
あほくさ+1
-1
-
4186. 匿名 2022/10/01(土) 22:48:07
>>4172
まずじゃないでしょ。もうできちゃってるんだから仕方ないよ。ここ掲示板だからそんな指図される覚えはないわ。これでもまだ顔隠しするのか、顔隠しする人に問いたいわけよ。+0
-1
-
4187. 匿名 2022/10/01(土) 22:49:14
>>4173
え?清楚なお嬢様だった、という動機なんてどうでもいいでしょ。マスク剥がしたんだから。+0
-0
-
4188. 匿名 2022/10/01(土) 23:08:14
>>4186
あなたはそんな内容のAVがあること事件が起こる前から知ってたんでしょ。じやぁ何かしら行動起こせたんじゃないの?
事件が起こった後でしかギャーギャー言えないんでしょ。大事なのは起こる前に防ぐことなんじゃないの?
あなた、つけてる人間にいろいろ攻撃してるけど、あなたが私達に難癖つけて言ってきてる内容をあんたになおしたら、あんたがちゃんとAV会社に電話して抗議しなかったせいで女の子が襲われたんだよ!って言われてるのと一緒だよ?
ちょっと考えて発言しな。
+2
-0
-
4189. 匿名 2022/10/01(土) 23:21:46
>>4187
…
議論にならんな+0
-0
-
4190. 匿名 2022/10/01(土) 23:23:42
>>4184
いろいろあなたの私生活や知能レベルが透けて見えて
かわいそうにすらなってきました
たくさん栄養とって、規則正しい生活をしてくださいね
どうかお大事に+0
-0
-
4191. 匿名 2022/10/01(土) 23:24:41
>>4182
いや、わかるだろw+0
-0
-
4192. 匿名 2022/10/01(土) 23:26:48
>>4182
え?このマスク剥がした事件について
元ネタニュースの犯人の動機読んだら
あなたの主張はもう理論として成立しないんだわ
それとも支離滅裂の意味がわからないのかな?
あれ?辞書のひきかたに対するご質問でしたか?+0
-0
-
4193. 匿名 2022/10/01(土) 23:30:33
>>4188
そうよね
この人の論旨の建て付けを考えると
そういうことになるね
+1
-1
-
4194. 匿名 2022/10/01(土) 23:33:49
>>4183
あなたは、
「大人が外せばこの子も外せたんだよ。」って言ってるよね?
意味わかんない
この子がマスク外してたら襲われなかったと言いたいのか?
マスク問題を隠れ蓑にしてないで、
この女の子の気持ちを代弁してみてよ
「マスクしてたから襲われた」なんて思ってないと思うよ
逃げないで言ってみなよ
説明して+1
-0
-
4195. 匿名 2022/10/01(土) 23:35:14
>>4187
犯人の動機が大事でしょ?
マスクしてたから襲われたのか
そこが問題なんだよ
マスクしてなかったら襲われなかったという証明もしてね+1
-0
-
4196. 匿名 2022/10/01(土) 23:36:49
>>4187
どうでもよくないでしょ
むしろそこが一番の問題でしょ+0
-0
-
4197. 匿名 2022/10/01(土) 23:38:47
>>4184
ほんとに、くだらないわもう
おやすみなさーい
さよならバイバイ+0
-0
-
4198. 匿名 2022/10/01(土) 23:49:19
>>305
女より論理的思考ができていないなんてね+0
-0
-
4199. 匿名 2022/10/02(日) 03:05:51
>>4171
ちがうよ。顔隠したい欲と性欲が本質的には同じなのよ。社会を乱してます。+0
-1
-
4200. 匿名 2022/10/02(日) 03:06:12
>>4197
逃げるしかないか。+0
-0
-
4201. 匿名 2022/10/02(日) 03:08:33
>>4195
動機より犯罪しやすい世の中になってきてるよね。
マスクしていても襲われるけど、ハードルは下がってるよ。この場合捕まってるけど、犯人にしたってマスクして逃げたら終わりだよ。だから、外しましょうってことだよ。
+2
-1
-
4202. 匿名 2022/10/02(日) 03:09:33
>>4188
なにいってるの?顔隠したい欲と性欲のせいよ。欲のせい。+2
-2
-
4203. 匿名 2022/10/02(日) 03:12:43
>>4201
訂正。マスクしていなくても襲われる+0
-1
-
4204. 匿名 2022/10/02(日) 04:09:50
>>4202
自己レス追記。
女子中学生は何も悪くない、大人がマスクを外したくない欲と我慢できない男の性欲のせい。+2
-2
-
4205. 匿名 2022/10/02(日) 06:30:03
>>1277
マスクをしてる人はテレビがいってることは正しいと思っている。自分の頭で考えないバカが主流。+6
-3
-
4206. 匿名 2022/10/02(日) 13:31:20
キモい…+0
-0
-
4207. 匿名 2022/10/02(日) 13:47:35
>>4138
病院だったり咳とかくしゃみしてるのにしないなら迷惑だけど、それ以外で迷惑がる方がおかしい+3
-0
-
4208. 匿名 2022/10/02(日) 13:48:40
>>4129
ほんそれ。
テレビが言えば外す人も増えるだろうね+2
-0
-
4209. 匿名 2022/10/02(日) 17:13:39
>>2912
他所の国と比べんな+0
-0
-
4210. 匿名 2022/10/02(日) 21:56:53
>>4209
からだが弱いとそれこそ困るじゃん。国力に関わるわ。+0
-0
-
4211. 匿名 2022/10/02(日) 21:59:33
>>4207
やっぱり、症状がある人だけでいいと思うよね。
咳やくしゃみのときにはハンカチをとっさに出せるようにしておけばいい。不意打ちのくしゃみや咳なんてマスクしていても飛沫漏れまくりだし。+3
-2
-
4212. 匿名 2022/10/03(月) 08:11:20
>>4210
そこで免疫つけるところじゃないわ。
普通に衛生的に無理。
元々そういう国ならいいけど日本は違うでしょ。
こうやって育った日本人がこれから劣悪な環境で暮らしたらそれこそ国力に関わる。+0
-2
-
4213. 匿名 2022/10/03(月) 08:50:26
>>4212
この失った30年をもってしてもそれが言えるのだろうか考えてみてもらえたら。+0
-0
-
4214. 匿名 2022/10/03(月) 08:51:35
今日もマスクなして新鮮な空気を吸うわ。ただでさえ、認知症は怖いのに自分でリスクをあげるのもアホくさい。+1
-2
-
4215. 匿名 2022/10/03(月) 09:57:21
>>2727
普通は気にならん+1
-0
-
4216. 匿名 2022/10/03(月) 12:18:53
>>4215
あなたの普通が他の人の普通ではないから。+0
-0
-
4217. 匿名 2022/10/04(火) 06:05:33
>>4216
しつこく張り付いてあんたが普通じゃないねw+0
-0
-
4218. 匿名 2022/10/05(水) 04:38:52
>>4213
これからの話してるんだよ?
30年で変わってしまったかもしれないけど、それをまた変えるの?って。+0
-0
-
4219. 匿名 2022/10/05(水) 11:36:25
>>4217
そうよ。普通であることなんてどうでもいいわ。ふつうの小さなよろこびは大好きだけど。+0
-0
-
4220. 匿名 2022/10/05(水) 11:39:22
>>4218
変えていかないと、まずいじゃん。+0
-0
-
4221. 匿名 2022/10/06(木) 11:25:51
>>10
分かるよ!
私もまだぼっちノーマスクだけど、一緒に頑張ろう!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
デンマークの6,000人以上を対象としたランダム化比較試験(RCT)で、マスクを着用した人と着用しなかった人でCOVID-19のウイルス感染率に有意差が無かったという論文が発表された。 ACP Journals www.acpjournals.org この論文について解説す...