ガールズちゃんねる

くず餅「船橋屋」 社長の交通事故と暴言謝罪「心よりお詫び」「容認できるものではない」SNSで動画拡散

3262コメント2022/10/02(日) 20:13

  • 2501. 匿名 2022/09/28(水) 15:36:49 

    >>2423
    美味しいけど、私はこんな事件起こす前から川崎のが好き。
    デンプンを発酵させた餅なんだけど、川崎のがもっとネチッこくてモッチモチで発酵感があるの。

    その発酵が苦手な人は、亀戸のがアッサリしてて好きって言ってるな。
    好みもあると思うけどね。

    +17

    -1

  • 2502. 匿名 2022/09/28(水) 15:36:49 

    グーグルで「ふなばしや」って入れるだけでベントレーって出てくる
    この件知らずに贈答用にネット通販しようと思った人にもバレちゃうね

    +24

    -0

  • 2503. 匿名 2022/09/28(水) 15:37:42 

    くずの中のクズやん💦

    +13

    -0

  • 2504. 匿名 2022/09/28(水) 15:37:50 

    >>2466
    ヤマザキのわらび餅は本わらび粉じゃないと思うけど

    +6

    -0

  • 2505. 匿名 2022/09/28(水) 15:37:51 

    >>1988
    伊勢屋さんのみたらし団子が食べたい
    もう何年も食べてないわ
    昔あの辺に住んでたから懐かしすぎる

    +7

    -0

  • 2506. 匿名 2022/09/28(水) 15:37:58 

    くず餅好きな人ってこのお店の工作員ですよね

    +3

    -11

  • 2507. 匿名 2022/09/28(水) 15:38:09 

    >>21
    追い越し禁止車線で追い抜こうとしてきた車に並走してやったことあるわ。焦りまくってて笑ったw

    +0

    -7

  • 2508. 匿名 2022/09/28(水) 15:38:18 

    >>2485
    ニュース知らない人は買うし、このトピやツイでも買うって人はいるし、亀戸天神の祭りがあれば飛ぶように売れるだろうしそうこう時が経てばまた食べたいって人が買ってそんなに影響ないんじゃないかなと見てる

    +5

    -2

  • 2509. 匿名 2022/09/28(水) 15:38:37 

    こういうやつ大嫌い!
    社会的に抹殺されてほしい

    +32

    -1

  • 2510. 匿名 2022/09/28(水) 15:38:45 

    >>2493
    そのミヤコマウント要らないわww

    +9

    -0

  • 2511. 匿名 2022/09/28(水) 15:38:53 

    >>57
    Twitter見に行ったら、投稿担当はこまめな投稿で頑張ってて気の毒になったよ
    会社HPがアクセスしづらいからって謝罪文を別にツイートしたりさ

    こんなクズ社長にはもったいない社員たちが可哀想だわ

    +28

    -1

  • 2512. 匿名 2022/09/28(水) 15:39:19 

    >>2469
    Google先生だと100年続けば老舗らしい
    ただはっきりとした基準は無いって

    +0

    -0

  • 2513. 匿名 2022/09/28(水) 15:39:41 

    >>2416
    おばあちゃんじゃない限りネットは見るよ
    掲示場なんて特にそうでしょ

    +0

    -0

  • 2514. 匿名 2022/09/28(水) 15:39:52 

    >>2506
    くず餅ってこのお店だけが作ってるものではないのよ?
    日本の伝統和菓子なのよ、知らない?

    +11

    -0

  • 2515. 匿名 2022/09/28(水) 15:39:55 

    >>2493
    これ、京都アンチの都民じゃないの?
    京都人なら「歴史新しいお店で社長さんも元気があってよろしおすなあ」って言うよ

    京都は誉めて落とすんだよ。直接的なけなし方もしないし。
    まだまだだね。

    +22

    -0

  • 2516. 匿名 2022/09/28(水) 15:40:10 

    >>1 これ冷静になってちゃんと謝ったの??しかも車蹴ったら器物破損だよね。

    +7

    -0

  • 2517. 匿名 2022/09/28(水) 15:40:25 

    >>2474
    車蹴ってるみたいだから、相手が訴えてたら器物損壊で逮捕だったのかなと思ってね
    その場合会社はどうなるのかなって

    +13

    -0

  • 2518. 匿名 2022/09/28(水) 15:40:25 

    煽り運転大好きワイドショーが何もやらないのは凄い不自然

    +22

    -0

  • 2519. 匿名 2022/09/28(水) 15:40:37 

    >>2322
    よくニュースで煽り運転とか、ぶつかって被害受けた映像を見るけど、あれはどうなるんだろう?あれって被害者がテレビに連絡して映像提供してるんだよね?

    モザイクありで犯人が逃げたから犯人捜査、被害届提出中の場合もあるけど、モザイクなし名前ありで映像流される時もあるし、今回みたいに示談してるのに映像流される時もあるし。

    加害者は悪いのは事実なんだけど、映像をテレビやネットで拡散されることで二次被害が起きるよね?今回なら売上低下、倒産もあり得るよね。ただの交通事故じゃなくて、あの言動、暴言見たら不買運動起きてもおかしくないし。

    +6

    -2

  • 2520. 匿名 2022/09/28(水) 15:40:54 

    >>2447
    ふた通りだと思う
    気が大きくなる、自分が上がって思える人と、
    その車が好きで乗ってる人
    まあ後者でも多少オラオラする人もいるけど
    武装として高い車を持つタイプだとちょっと厄介だよね

    +0

    -0

  • 2521. 匿名 2022/09/28(水) 15:41:19 

    >>2493
    私は大阪だけどそうでもないよ。

    創業100年以上の企業
    1位:東京都(3363社)
    2位:大阪府(1909社)
    3位:愛知県(1758社)
    4位:京都府(1403社)
    5位:新潟県(1379社)
    6位:兵庫県(1225社)
    7位:静岡県(1176社)
    8位:北海道(1168社)
    9位:長野県(958社)
    10位:埼玉県(953社)

    意外にも京都は4位です。
    九州エリアは一番多いのが福岡県の847社で東北エリアは山形県の766社になります。
    https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p190101.pdf
    https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p190101.pdfwww.tdb.co.jp

    https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p190101.pdf


    +8

    -2

  • 2522. 匿名 2022/09/28(水) 15:41:20 

    >>2506
    好きだけど他の店もあるし
    船橋屋は社長交代すれば良いと思う

    +6

    -0

  • 2523. 匿名 2022/09/28(水) 15:41:21 

    誹謗中傷やめろよ
    ガルババアってほんと年がら年中誹謗中傷してんな

    +2

    -9

  • 2524. 匿名 2022/09/28(水) 15:41:25 

    >>2506

    >>2501だそうです

    坂東?江戸?発祥のものなのかね

    +3

    -0

  • 2525. 匿名 2022/09/28(水) 15:41:41 

    >>2515
    だよなぁ
    京都は一見ほめる表現なんだよ
    都民の人、もうちょいうまくやってくれ

    +20

    -2

  • 2526. 匿名 2022/09/28(水) 15:42:15 

    くず餅ってまずい。
    信玄餅しか勝たん

    +1

    -7

  • 2527. 匿名 2022/09/28(水) 15:42:20 

    >>2457
    京都の方のプライドの高さを垣間見れたわー

    +4

    -2

  • 2528. 匿名 2022/09/28(水) 15:42:30 

    >>2508
    ガルちゃんで1位になるくらいだから結構知れ渡りそうだけどね笑
    社長が代わって良い会社になればいいね

    +4

    -0

  • 2529. 匿名 2022/09/28(水) 15:42:42 

    >>2511
    公式Twitter見たけど5ちゃんのaa多用してたりちょっと老舗にそぐわない感じ

    +2

    -4

  • 2530. 匿名 2022/09/28(水) 15:42:46 

    >>2515
    生粋の京都人なの??
    怖いわぁぁぉぁ〜〜www

    +6

    -1

  • 2531. 匿名 2022/09/28(水) 15:43:03 

    >>2467
    動画が出たから示談、和解したんでしょ
    示談、和解→動画じゃないと思うよ
    動画から店が特定されてたし

    +21

    -0

  • 2532. 匿名 2022/09/28(水) 15:43:31 

    >>2499
    ヨコ
    たしかに、普通の人は向こうに非があったとしても人様の車蹴れないよね
    よっぽど短気なのか、足も出たってことは暴力になれてるのか

    +12

    -0

  • 2533. 匿名 2022/09/28(水) 15:43:33 

    >>2522
    息子が継いでこの人は会長かしら

    +3

    -0

  • 2534. 匿名 2022/09/28(水) 15:43:49 

    >>2265
    Twitter情報だけど古くからいた職人さんは辞めさせたりでほぼ居なかったみたい。でもガル読む限り人気のお店では有ったみたいなので経営者としては一流なのかもね。

    +4

    -2

  • 2535. 匿名 2022/09/28(水) 15:43:53 

    船橋屋のくず餅好きなんだけどな。
    亀戸行くと買うんだけどな。

    +6

    -1

  • 2536. 匿名 2022/09/28(水) 15:43:55 

    いつものガルちゃん民なら「テレビでやらないなんてコイツは在日ーー!」って騒ぐのにどうしたの?

    +0

    -0

  • 2537. 匿名 2022/09/28(水) 15:44:10 

    >>2515
    都民だけど

    どっちかというと
    東京vs京都好きの対立煽りたい別の妄想田舎ガル民の書き込みだと思う

    東京人あんま京都人のこと気にしてないのよww

    +22

    -0

  • 2538. 匿名 2022/09/28(水) 15:44:27 

    >>2506
    くず餅取り扱ってるお店ってたくさんあるけど、全て工作員だとお思いで?

    +7

    -0

  • 2539. 匿名 2022/09/28(水) 15:44:30 

    うちは昔から船橋屋のくず餅が好きで最近色んなところにお店が出来て買いやすくなってよかったと思ってたんだけど、もう船橋屋のくず餅は買わない
    会合の手土産にも使ってたし、そこそこお得意様だと思うけど、こういう社長のところは一番信用できないのよ
    社員だって萎縮しちゃって、顧客じゃなく社長の顔色を見るようにしないと社内でやっていけなくなるでしょ
    そんなところ危なっかしくて顧客になれないわ
    これからは池上本門寺のくず餅にする

    +18

    -0

  • 2540. 匿名 2022/09/28(水) 15:44:39 

    >>2504
    そんなことまで求めてない
    ヤマザキだし近所のスーパーだし

    +3

    -1

  • 2541. 匿名 2022/09/28(水) 15:44:49 

    >>2424
    なんか京都の人って難波宮とか、藤原京とか平城京とか、無かったことになってるの?
    京都以外は天皇一族がいようといまいと都じゃありませんとかいう、結局は天皇一族より京都至上主義なの?
    ただ単に「こりゃ戦の時に都を守りやすいちょうど良い地形だわ」って選ばれただけなのに。
    聖地かなんかだと思ってるのかな。

    +2

    -2

  • 2542. 匿名 2022/09/28(水) 15:44:56 

    >>2287
    従業員 迷惑
    株主 迷惑
    顧客 迷惑

    心配とは誰が誰に、、だね

    +1

    -0

  • 2543. 匿名 2022/09/28(水) 15:45:06 

    >>2513
    というかガルのボリューム層がまさに老舗の和菓子店とか普段から利用してそう
    40~60代が多いんじゃなかったっけ

    +8

    -0

  • 2544. 匿名 2022/09/28(水) 15:45:29 

    >>2534
    老舗の看板に甘えてたのよ

    +12

    -0

  • 2545. 匿名 2022/09/28(水) 15:45:36 

    >>2518
    示談してるから取り上げないのかね?

    示談してるのに、会社名と名前付きでネットに映像を拡散されて、名誉毀損とかで映像アップした人(被害者?)は訴えられてもおかしくないのでは。。

    +0

    -0

  • 2546. 匿名 2022/09/28(水) 15:45:42 

    >>2504
    ヤマザキに限らずたいていのわらび餅は蕨の粉は入ってないよね
    もし入れたらものすごい値段になっちゃうし
    大方はさつまいもでんぷん(わらび餅粉)なのでややこしい わらび餅粉餅はまだるこしいし笑

    +5

    -0

  • 2547. 匿名 2022/09/28(水) 15:46:06 

    >>2521
    これ創業200年以上だとどうなのかな

    +0

    -0

  • 2548. 匿名 2022/09/28(水) 15:46:19 

    >>593
    くず餅好きで、定食やかき氷も美味しく店員さんも感じ良いのにショックです。

    +2

    -0

  • 2549. 匿名 2022/09/28(水) 15:46:30 

    >>2537
    そうそう、元々江戸っ子ってそういう気質ないし、京都人嫌がったりマウント取られたことにマウント取りに返しに行くのもだいたいが「地方出身の東京都民」なのよね
    でも確かに東京に出てきた京都人のミヤコマウントはかなりしつこいww
    なら大好きなミヤコ京都に帰れや?と思わされることは度々あった

    +17

    -0

  • 2550. 匿名 2022/09/28(水) 15:46:37 

    >>2515
    だよね
    東京の人釣りが下手すぎ

    てかそもそも京都の人だったら東京の和菓子店なんか眼中にないから、けなしもしないよ

    まあ大阪や神戸なら批判することあるけど

    +2

    -1

  • 2551. 匿名 2022/09/28(水) 15:47:03 

    >>2537
    たしかに東京の人は京都人を気にしてないね
    観光地としての京都は好きだけどね

    +11

    -0

  • 2552. 匿名 2022/09/28(水) 15:47:14 

    被害者のツイ垢知ってる人いる?
    まだ示談書にサインしてないって書いてるらしいけど本当か見てきてほしい

    +0

    -7

  • 2553. 匿名 2022/09/28(水) 15:47:27 

    ちょっと高いくず餅って薬品っぽく臭くて無理
    まずあの白いのが見えてるのが無理
    桔梗信玄餅はめちゃくちゃうまいけど

    +2

    -7

  • 2554. 匿名 2022/09/28(水) 15:47:31 

    >>2539
    社長は職人さん達も恫喝してたみたいだから、嫌な空気がのさばるよね
    絶対そんな所で作ってるお菓子は不味くなるよ

    +18

    -0

  • 2555. 匿名 2022/09/28(水) 15:47:42 

    >>2543
    知らないけど以前やたら伸びてた皇室トピに集まるような層はおばあちゃん寄りだと思ってる

    +0

    -0

  • 2556. 匿名 2022/09/28(水) 15:47:52 

    >>2521
    余計な投稿するなよ!だから大阪人は下品で嫌いなのよ‼️

    +1

    -6

  • 2557. 匿名 2022/09/28(水) 15:47:59 

    >>2531
    順番はどれが真実なんだろう。事故はいつ?

    +1

    -0

  • 2558. 匿名 2022/09/28(水) 15:48:14 

    >>2541
    それ言ったら東京は秀吉が嫌がらせで家康を左遷させた場所じゃん

    +1

    -3

  • 2559. 匿名 2022/09/28(水) 15:48:51 

    この店はコンビニより美味しいの?それともブランド力?

    +0

    -0

  • 2560. 匿名 2022/09/28(水) 15:49:07 

    >>1988
    下町在住です。
    東向島の志”満ん草餅(じまんくさもち)
    草餅よりみたらし団子の美味しさにビックリした。

    +5

    -1

  • 2561. 匿名 2022/09/28(水) 15:49:14 

    >>2523
    船橋屋おつかれさまです。
    さっさと店をたためよ。

    +11

    -4

  • 2562. 匿名 2022/09/28(水) 15:49:35 

    動画見たらさ、この社長も馬鹿だね
    被害者のお兄さん最初に大丈夫ですかって言ってあげてて人の良さそうな感じで普通に示談ですんでたら何もかも公にならずにいたのにね。日頃の行いって大事だわぁ

    +35

    -0

  • 2563. 匿名 2022/09/28(水) 15:49:59 

    >>2549
    >「地方出身の東京都民」

    そうなの、これを誤解しないでいただきたい
    だいたいマウント合戦だの地元のトラブルだの、他所者がやらかすからね

    かといって、代々江戸民にも、上級はやっぱりクズで、庶民は人情に熱い人が多いのよ
    都民な上に、仕事上、上級と関わる機会あるからよく分かる…船橋屋の社長の評判も耳に入ってて、ああやっぱり、って感じ

    そんな私はド庶民

    +4

    -1

  • 2564. 匿名 2022/09/28(水) 15:50:03 

    >>2442
    高っっ!そんなにするんだ。

    +0

    -0

  • 2565. 匿名 2022/09/28(水) 15:50:29 

    >>2477

    その友人、相当頭悪いよね…
    今のご時世小学生だって画像や動画をSNSやインターネットに投稿する危険性知ってるのにさ
    自分が拡散に投稿しておいてやばくなったら削除、他の人に拡散するなってそれは無理な話よ

    そもそもなんで友人がドラレコの映像持ってるのかね…

    +3

    -0

  • 2566. 匿名 2022/09/28(水) 15:50:31 

    >>2518
    夕方のニュースなんて煽り運転大好物なのにね。
    このレベルだったらいつもしつこくやってるよね。

    事故直後はやってたのかな?
    もう1ヶ月くらい経ってるんだよね。

    +9

    -0

  • 2567. 匿名 2022/09/28(水) 15:50:32 

    >>2283
    もちろん、この社長さんがこの件で訴えることはできるよ。それが平等って事。

    +2

    -0

  • 2568. 匿名 2022/09/28(水) 15:50:42 

    >>2519
    示談というのは「仲直り」ではなくて、「加害者側が加害を認めて謝罪し、被害側の処罰感情をおさめる約束を取り付けること」なのね
    示談金は基本的に損害賠償金であって、被害の現状回復のためのお金なんだよ
    事件のことを口外しないとか示談内容に含めない限りは被害者が人に話しても自由

    被害側の過失責任ゼロなら悪いのはどこまでも加害者側

    +7

    -2

  • 2569. 匿名 2022/09/28(水) 15:50:52 

    >>2533
    上に立って欲しくないわ
    息子も会長の言いなりになってしまうじゃん
    店潰したければ止めないけど

    +1

    -0

  • 2570. 匿名 2022/09/28(水) 15:50:54 

    くず餅って東京の人は美味しいと感じるの?
    信玄餅と比べられない程不味いよ

    +2

    -14

  • 2571. 匿名 2022/09/28(水) 15:51:20 

    >>2553
    信玄餅は売り方、容器といいすばらしいと思う。

    +0

    -2

  • 2572. 匿名 2022/09/28(水) 15:51:28 

    >>2537
    都内で満足してるからね
    京都気にするのって観光シーズンくらいかな
    旅先候補の1つとして

    +7

    -0

  • 2573. 匿名 2022/09/28(水) 15:52:11 

    >>2559
    コンビニよりは美味しい
    変な甘さもない

    +3

    -0

  • 2574. 匿名 2022/09/28(水) 15:52:21 

    >>2547
    コレ
    図録▽老舗企業創業年次ランキング
    図録▽老舗企業創業年次ランキングhonkawa2.sakura.ne.jp

    図録▽老舗企業創業年次ランキング インフォ表示  非表示 ツイート  創業ないし設立から100年以上経っている企業を老舗企業とすると、日本の老舗企業数は5万社(後藤俊夫)とも、10万社以上(横澤利昌)ともいわれる。帝国データバンクのデータベースによれば、...


    +1

    -0

  • 2575. 匿名 2022/09/28(水) 15:52:23 

    >>2518

    不自然も何も示談成立しているんだから報じる訳がないでしょ。※なんなら報じられない
    だからそれほど映像を投稿した本人がマズイってこと。

    +5

    -0

  • 2576. 匿名 2022/09/28(水) 15:52:33 

    >>2570
    ごめんね、信玄餅もそれほど…

    +8

    -1

  • 2577. 匿名 2022/09/28(水) 15:52:52 

    >>1079
    私もコレ思い出したよ‼︎
    伝染るんですだね!懐かしい!

    +7

    -0

  • 2578. 匿名 2022/09/28(水) 15:53:02 

    >>2570
    さっきから信玄餅推してるのあなた?ww
    信玄餅甘くて無理なんだわ

    +13

    -0

  • 2579. 匿名 2022/09/28(水) 15:53:24 

    上に立ってる自覚もない行動ですよね。
    こちらで勤めている職人さんや従業員の方が気の毒。

    +0

    -0

  • 2580. 匿名 2022/09/28(水) 15:53:25 

    >>2555

    皇室トピとか政治系とかのトピックは、5ちゃんねるとかから来てるガル男がかなり混じってると思うよ
    毛色が違いすぎて、極端なんだよね
    ああいったトピックで目茶苦茶暴れる連中は
    逆に化粧品とか生理の話とか、料理のトピックとか、女性ならではの話のトピックには、まず変な男はあまり現れないで、明らかに女性ばかりが書いてるなとわかったりする

    +1

    -1

  • 2581. 匿名 2022/09/28(水) 15:53:30 

    >>2403
    お金持ちが訴えるってお金じゃ無くてプライド(変な)のが多い。

    +0

    -1

  • 2582. 匿名 2022/09/28(水) 15:53:36 

    創業何年というのをちょっと調べたけどどうやら金剛組に勝てる企業はなさそう
    飛鳥時代からだって 長すぎて実感ないわ

    +5

    -0

  • 2583. 匿名 2022/09/28(水) 15:53:43 

    無理な車線変更なんて福岡では日常茶飯事
    避けないと

    +0

    -4

  • 2584. 匿名 2022/09/28(水) 15:54:01 

    >>1988
    私も下町生まれ下町育ち!!!

    あなたのコメントも一連のレスも同意しかない!!!!!
    伊勢屋も舟和も芋羊羹大好き!
    みはしの餡蜜は私の青春!!

    じまんくさもちに、あと東十条の黒松、最高だよぉぉぉ!!!!!!


    ちなみに今、茂助だんご食べながらガル笑

    +6

    -0

  • 2585. 匿名 2022/09/28(水) 15:54:21 

    くず餅って関東ローカルで知名度低かったけど、今回の件で知名度高まったから関東の人達良かったね🤗

    +2

    -5

  • 2586. 匿名 2022/09/28(水) 15:54:45 

    >>2515
    京都市民ですが東京や関東の人はお金落としてくれる観光客だと思ってます

    一番バトルするのはvs大阪、たまに神戸です
    奈良には歴史は勝てないので田舎呼ばわりする人もいます

    今度東京霞が関から文化庁京都に移転するのでうれしいです

    +4

    -0

  • 2587. 匿名 2022/09/28(水) 15:54:47 

    >>2415
    横だけど
    もうイメージ最悪だねw
    今までの歴史全てにドロ塗って終了とか、老舗和菓子屋の最後として悲惨すぎる
    どうするんだろ

    +7

    -0

  • 2588. 匿名 2022/09/28(水) 15:54:48 

    >>2570
    信玄餅は求肥?
    ネチこい柔らかさがあるね

    +5

    -0

  • 2589. 匿名 2022/09/28(水) 15:54:57 

    >>2573
    よこ
    お餅自体は甘くないんだよね

    +2

    -0

  • 2590. 匿名 2022/09/28(水) 15:55:28 

    >>2556
    余計も何も嘘はダメでしょ。事実は事実!

    +0

    -0

  • 2591. 匿名 2022/09/28(水) 15:55:49 

    >>1104 >>2237
    わらび粉を使ったわらび餅は薄茶色
    葛粉を使った葛餅はうっすら白みがかった透明
    安いものはサツマイモでんぷんやタピオカ粉を使っていて透明
    この店のは小麦粉を使ったくず餅で葛餅とは別物

    +3

    -0

  • 2592. 匿名 2022/09/28(水) 15:55:50 

    >>2578
    甘いのが無理なのにくず餅食べるって矛盾してない?
    もしかして蜜をかけないで食べてんのオエ🤢🤮

    +0

    -9

  • 2593. 匿名 2022/09/28(水) 15:55:53 

    車蹴られた時に警察へ連絡はしなかったの?相当大変な事だよね。

    +3

    -0

  • 2594. 匿名 2022/09/28(水) 15:55:55 

    >>1
    船橋屋のことはそれほど
    (あなたのことはそれほど)

    >>2584
    東京下町、美味しいもの沢山あるね
    江戸文化、粋で良いですね〜

    本当に余計な傷つけないでほしい!
    江戸の看板、背負っているのに!!

    +3

    -0

  • 2595. 匿名 2022/09/28(水) 15:56:16 

    >>2556
    え、どこが?余計なことってなんじゃ

    +0

    -0

  • 2596. 匿名 2022/09/28(水) 15:56:18 

    >>2585
    この人ずっと独りで何言ってるんだろう

    +4

    -0

  • 2597. 匿名 2022/09/28(水) 15:56:29 

    >>2580
    男混ざってんのかな
    前に見たら愛子様が影武者と入れ替わってて影子とかいっててひどかった
    陰謀論好きなスピリチュアルおばさんも多い気がしてたわ

    +2

    -0

  • 2598. 匿名 2022/09/28(水) 15:56:48 

    >>2550
    東京の人(地方出身者)ね

    +1

    -1

  • 2599. 匿名 2022/09/28(水) 15:56:57 

    心よりお詫びって誰が詫びてるの?
    トップの社長がこれじゃあ

    +4

    -0

  • 2600. 匿名 2022/09/28(水) 15:57:20 

    >>2529
    老舗だからってふんぞり返ってないで今の時代に合わせて色々やるのはいいと思うけどなぁ

    +3

    -2

  • 2601. 匿名 2022/09/28(水) 15:57:32 

    >>2563
    私歴史専攻だけどそもそも江戸民自体地方出身者が大半なんだよ…
    移民でできた街なんですよ、江戸は

    +3

    -3

  • 2602. 匿名 2022/09/28(水) 15:57:36 

    >>2537
    京都は観光地って感じ
    東京は住んでるとわからん

    +0

    -0

  • 2603. 匿名 2022/09/28(水) 15:57:38 

    >>2568

    でも今回口外しないことは条件だっただろうね
    投稿者は削除済みだし

    +2

    -5

  • 2604. 匿名 2022/09/28(水) 15:57:40 

    信玄餅が和菓子で一番上手いよ
    くず餅は所詮くず

    +1

    -12

  • 2605. 匿名 2022/09/28(水) 15:57:51 

    >>2597
    ガルの叩きトピって、あだ名のセンスが昭和を生きてきた女性って感じなんだよな
    おハマさんとかさ

    +1

    -0

  • 2606. 匿名 2022/09/28(水) 15:58:01 

    >>2563
    江戸時代から住んでる上級の人もいろいろよ
    江戸時代から今まで上級で暮らしてる人も少ないけどね
    徳川様だってマンションにお住まいだもの 

    +2

    -0

  • 2607. 匿名 2022/09/28(水) 15:58:05 

    >>2592
    何も書けないで食べるくず餅が好きでしたよ
    船橋屋のくず餅は甘くないので
    もうだべないけど

    +1

    -0

  • 2608. 匿名 2022/09/28(水) 15:58:38 

    >>2561
    通報した

    +0

    -4

  • 2609. 匿名 2022/09/28(水) 15:58:40 

    >>2607
    すみません
    書けないは誤字でした

    +1

    -0

  • 2610. 匿名 2022/09/28(水) 15:58:59 

    >>2568
    なんか示談の取り方間違ってない?

    +3

    -0

  • 2611. 匿名 2022/09/28(水) 15:59:12 

    >>2531
    私も店側の謝罪文見たらSNSの内容を認めてるから慌てて示談にもっていった感じがする

    +9

    -0

  • 2612. 匿名 2022/09/28(水) 15:59:13 

    >>1545
    社員ボイコットして辞めるんじゃない?

    +0

    -0

  • 2613. 匿名 2022/09/28(水) 15:59:21 

    >>2570
    どっちが好きってアンケートとったら
    信玄餅圧倒的勝利だと思うわ。
    船橋屋のくず餅食べた事あるけど
    コンビニとかに売ってるレベルと変わらない。
    リピーターしたいとは思えない

    +7

    -10

  • 2614. 匿名 2022/09/28(水) 15:59:34 

    >>2568
    そうなんだね。ありがとう!

    ちなみに今回みたいに被害者がネットに映像流したことで、会社名と名前が特定され、不買運動や誹謗中傷されてるけど、名誉毀損とかにならないの?

    +2

    -0

  • 2615. 匿名 2022/09/28(水) 15:59:45 

    蜜をかけないくず餅は東海ローカル食べ物のかくふと似ていると今気がついたわ

    +1

    -0

  • 2616. 匿名 2022/09/28(水) 15:59:49 

    >>2562
    良いことしてたらいい意味で知名度あがったのにね
    ただずっとこんな感じならいつかはバレてたと思うよ

    +11

    -0

  • 2617. 匿名 2022/09/28(水) 15:59:50 

    >>2322

    もし今回のが仮にアウトだったとして被害者が訴えられたとする
    それがツイッターで発覚したら余計に炎上すると思うし、詰んでると思う
    何もせず兎に角謝って沈静化を図る以外難しくない?

    +4

    -0

  • 2618. 匿名 2022/09/28(水) 15:59:54 

    >>2578
    ちょっと分かる
    山梨の味付けって何かくどいんだよね

    +4

    -0

  • 2619. 匿名 2022/09/28(水) 16:00:08 

    >>2544
    人間性を知るともう買いたく無いって思うけど、人気が有ったということは表向きは良い顔(傲慢さを隠し)客受け良し。それと古くからの職人で無くても作れる物だったって事だよね。

    +7

    -0

  • 2620. 匿名 2022/09/28(水) 16:00:19 

    >>2607
    餅焼いて食ってなよ😂

    +2

    -2

  • 2621. 匿名 2022/09/28(水) 16:00:26 

    >>1976
    祖父はもう亡くなってるって書いてあったよ

    +1

    -0

  • 2622. 匿名 2022/09/28(水) 16:00:42 

    >>2611

    でもそれなら投稿者がガレソと揉めてるって話は?慌てて削除したのは映像投稿者じゃん

    +4

    -0

  • 2623. 匿名 2022/09/28(水) 16:00:43 

    お餅や社員には罪はないから、社長は反省して心入れ替えて頑張って欲しいなぁ
    老舗の伝統が失われるのは悲しいわ

    +6

    -5

  • 2624. 匿名 2022/09/28(水) 16:00:47 

    >>2603
    どうだろうね
    ところで
    被害者が「示談内容を反故にした」と決めつけるあなたの書き込みも誹謗中傷だと思うよ
    セカンドレイプと同じ

    +10

    -1

  • 2625. 匿名 2022/09/28(水) 16:00:55 

    >>2586
    あ、来年なんだ文化庁京都移転

    まあ国宝、文化財の数考えたら東京より京都置いた方がいいもんなあ
    奈良好きの都民としては京都より奈良に文化財移転してほしかったけど

    +7

    -0

  • 2626. 匿名 2022/09/28(水) 16:00:57 

    >>2618
    じゃあ食うなよ

    +0

    -10

  • 2627. 匿名 2022/09/28(水) 16:01:04 

    >>2
    いっぽーん

    +1

    -2

  • 2628. 匿名 2022/09/28(水) 16:01:29 

    >>2618
    分かってもらえてうれしい。
    お土産でよく頂くけど、食べ飽きてるのもあるし、味が甘めで食べきれない。。

    +5

    -1

  • 2629. 匿名 2022/09/28(水) 16:01:49 

    >>2021
    くず餅の「くず」は葛粉の葛ではないんだよ。葛飾の葛をとったとか久寿とか諸説あるようだね。

    +3

    -0

  • 2630. 匿名 2022/09/28(水) 16:02:26 

    >>2604
    和菓子で一番うまいにちょっと驚いちゃった…

    +7

    -1

  • 2631. 匿名 2022/09/28(水) 16:02:40 

    白くてぼてっとした小麦粉と砂糖の塊より関西のやつのが好き

    +4

    -0

  • 2632. 匿名 2022/09/28(水) 16:02:41 

    まぁ社長交代すればなんとかなるかもねぇ

    +1

    -0

  • 2633. 匿名 2022/09/28(水) 16:03:05 

    >>2563
    地域の為に町会長やったりボランティア活動頑張ってる代々の方もいらっしゃいますよ

    +2

    -0

  • 2634. 匿名 2022/09/28(水) 16:03:28 

    >>2626
    食べてないのでお気遣いなく

    +7

    -0

  • 2635. 匿名 2022/09/28(水) 16:03:38 

    >>2598
    東京はそもそも地方出身者でできた街なんだよ

    +3

    -2

  • 2636. 匿名 2022/09/28(水) 16:04:12 

    >>2551
    >>2572
    そうそう!本当そうなんだよね
    気にしてる、って言ってもめっちゃポジティブに「京都行きたいわぁぁ〜紅葉も桜もいいわぁ〜清水寺〜お水取り〜五山送り火〜お家騒動揉めたのどこの八橋屋だっけ?」レベルなのよww
    とにかく旅行に行きたくて仕方ないのよね

    え?京都人てそんな性格悪いの??嫌味ナンテ言われたことないよ??←褒められてると完全に思い込んでる、その褒めが嫌味の可能性あるとはつゆほど思わないww


    私も京都出身の友達と京都観光した時にお店のおばさんに元気な子だね〜!と言われて「ガル子!あれは嫌味だよ!静かにしろってことよ!」って言われて知ったww
    その子は京都生まれだけど気質合わなくて、東京出てきて、今は仕事の都合で福岡住んでる

    ま、色々だよね

    ちなみに私は旅行も奈良派ですww
    あの朴訥とした感じ、たまらん🦌

    +5

    -4

  • 2637. 匿名 2022/09/28(水) 16:04:17 

    >>510
    まぁ、娘が優秀な番頭さんと結婚して婿入りしてもらった方が経営的にはバランスとれるよね

    +12

    -0

  • 2638. 匿名 2022/09/28(水) 16:04:20 

    >>2461
    主語の分母がデカすぎると伝わらんよ

    +0

    -0

  • 2639. 匿名 2022/09/28(水) 16:04:51 

    >>2461
    東京で嫌な事でもあった???

    +2

    -0

  • 2640. 匿名 2022/09/28(水) 16:05:17 

    >>2601
    それを言うなら京都も大阪も同じ
    いつの時代に移り住んだかの違いだけ
    あと、江戸は武蔵国の一部なのでいまの埼玉や川崎横浜の人は藩内移動で江戸に住んだり移ったりしてるけど、まさかそれを地方出身者と言ってないよね?

    +2

    -0

  • 2641. 匿名 2022/09/28(水) 16:05:34 

    >>2622
    示談が成立したから削除したってことはないの?

    +1

    -1

  • 2642. 匿名 2022/09/28(水) 16:05:47 

    暴力団が和菓子売る時代になったのかな?

    +4

    -0

  • 2643. 匿名 2022/09/28(水) 16:06:14 

    不謹慎だけどぶつけられた側の事故事故事故事故事故事故に笑った
    10回以上言ってた

    +0

    -4

  • 2644. 匿名 2022/09/28(水) 16:06:17 

    >>2620
    お気遣いなく☆

    +0

    -0

  • 2645. 匿名 2022/09/28(水) 16:06:42 

    >>2607
    誤字しまくりでほっこりしたわw

    +1

    -0

  • 2646. 匿名 2022/09/28(水) 16:06:43 

    現場に顔は出さないくせにテレビは大好きなのね

    +1

    -0

  • 2647. 匿名 2022/09/28(水) 16:06:49 

    >>2562
    言ったもん勝ちとでも思ったのかな。
    後普段からってのもありそう。
    今時ドラレコもあるし、IT活用で改革とか
    してる割にそこらへん足らんかったね。
    拡散されたら終わりなのに。

    +2

    -0

  • 2648. 匿名 2022/09/28(水) 16:07:10 

    関西なんでテレビで見てもあのくず餅は食べたいとは思ったことない老舗だ何だ言ってるけど腹の中見えちゃったねぇ
    結局おごりとか社長さんって言われてて普通の人がお客さんであるということを忘れちゃったら終わりよ

    +2

    -0

  • 2649. 匿名 2022/09/28(水) 16:07:31 

    >>2604
    お店の方なんですか
    ものすごい信玄愛ですね

    +6

    -0

  • 2650. 匿名 2022/09/28(水) 16:07:49 

    >>2622
    本人?知人が最初の動画UP→メディアでも記事になるけど燃えずに消える
    →入手ルートは確定してないがガレソが動画拡散して炎上
    →友人がガレソに削除依頼

    みたいな感じかな?時系列がまだよくわからないね

    +3

    -0

  • 2651. 匿名 2022/09/28(水) 16:07:59 

    すごい勢いで横から突っ込んできてぶつかってすぐ怒鳴りにいけるのが慣れてるなぁという印象。
    事故起こしたらしばらくびっくりして言葉出ないよな

    +47

    -1

  • 2652. 匿名 2022/09/28(水) 16:08:34 

    名誉毀損とはいっても、守るような名誉なんて最早ないよね笑
    自分の手で今まで培ってきた伝統や名誉を踏み躙ったんだから

    +10

    -2

  • 2653. 匿名 2022/09/28(水) 16:08:51 

    >>2635
    どこの町もそうじゃない??

    +0

    -3

  • 2654. 匿名 2022/09/28(水) 16:09:47 

    >>2586
    文化庁移転、京都府警跡地だよね
    文化庁の仕事なんて文化財だらけの関西がメインだろうし、ちょうどいいかもね

    +2

    -0

  • 2655. 匿名 2022/09/28(水) 16:09:50 

    買ったことないけど今後も買わないな
    くず餅という名前見たらこの事件思い出すわ

    +30

    -1

  • 2656. 匿名 2022/09/28(水) 16:10:02 

    >>2623
    社長が今さら心を入れ替えるなんて無理だと思う
    50代でしょ?

    +47

    -0

  • 2657. 匿名 2022/09/28(水) 16:10:16 

    傲慢すぎだよ。

    +9

    -0

  • 2658. 匿名 2022/09/28(水) 16:10:26 

    >>2511
    上の方は親族で固めてると思うよ
    善良な社員は辞めずらかった人も今回で辞めるわ

    +37

    -0

  • 2659. 匿名 2022/09/28(水) 16:10:38 

    >>2651
    ど、どうしようって感じ皆無だよね
    勝てると思って言ってるよね

    +23

    -0

  • 2660. 匿名 2022/09/28(水) 16:10:54 

    >>2652
    は?
    名誉毀損に変わりはないだろ何言ってんだ😥
    ガルちゃんババアって不祥事起こした人に対しては何言ってもいいと思ってんのな

    +3

    -18

  • 2661. 匿名 2022/09/28(水) 16:11:39 

    >>2604
    わかる。
    この前東京駅でやっと買えた。
    だけどダイエット中で毎日は食べれない。悲

    +1

    -0

  • 2662. 匿名 2022/09/28(水) 16:11:44 

    >>19
    頑張ってる社員さん達がかわいそう。

    +8

    -0

  • 2663. 匿名 2022/09/28(水) 16:12:17 

    ガレソと揉めてる友人、相当浅はかでバ○だったね。
    そもそも当事者でもない友人がSNSに投稿したのが悪い。
    大事になって自分に船橋屋から損害賠償がくる可能性が出て来て相当焦ってるようだけど。
    拡散目当で当事者じゃないのに映像投稿する方が悪いよ。自業自得だわ。

    +9

    -5

  • 2664. 匿名 2022/09/28(水) 16:12:27 

    >>2563
    なんか色々レスついてるけど
    よくさ江戸自体、地方出身者が大半だと言いたがる人ガル民には多いけど、結局今の東京と同じなんだよ

    江戸という首都機能持つ前から江戸に住んでる人間いるんだからさ
    鎌倉殿じゃないけど、あの時代から住んでる坂東の血筋も細〜く細くいるわけよね

    多分これは住んでないと分からない感覚
    地方から東京出た人や、歴史で聞き齧った人には分からない感覚だと思う


    ちなみに上級も色々だ、と言ってるけど、レス見る限りでは"中流の上"かなと思う
    本当の上級の酷さをみんなしらないんだよ
    身バレしたくないから詳しく書けないけど、本当に上の上の世界があるんだよね………
    まぁ色々暴かれる時代になって良かったなと思う
    暴かれる時代になっても残ってる上級はわりとクリーンなんだと思うわ

    町内会の仕切り屋べらんめぇオジサンなんぞ、下級のド庶民よ

    うちの親父のことな

    +1

    -4

  • 2665. 匿名 2022/09/28(水) 16:13:01 

    >>2549
    まだひろゆきが2ちゃんねるの管理人やってる時の事だから古いけど、2ちゃんねるで東京の事を『トンキン』と罵声浴びせてる人達の書き込み場所を特定したら、1位=神奈川県、2位=埼玉県、3位=千葉県、4位=愛知県、5位=京都府・・・だった。これはけっこう有名な話し

    +7

    -2

  • 2666. 匿名 2022/09/28(水) 16:13:17 

    >>2651
    慣れてるから最初の勢いが大事だなとか思ってそう。
    責めて謝ろうものならあの時謝っただろ!とか
    言いそう。それとかなんでも人のせいの性分か。

    +8

    -2

  • 2667. 匿名 2022/09/28(水) 16:13:31 

    >>7
    今回たまたま動画拡散されただけで今までもこういう事してきたのかな?って思ってしまう。

    +10

    -1

  • 2668. 匿名 2022/09/28(水) 16:13:43 

    >>2601
    歴史専攻の説得力のなさよ…
    住んでれば一番わかるでー

    +1

    -0

  • 2669. 匿名 2022/09/28(水) 16:13:44 

    >>2597
    おかしな政治系ガル男や右翼ガル男とか、皇室叩きたいガル男、陰謀論だいっすき♥️ガル男、女を憎んで叩きたいガル男がかなりきてると思うよ
    そして女で、尚且つ、極端に陰謀論の画像を貼ったりしてるのがいるなら、いきすぎてる人は、エキセントリックすれすれの女の人もいるかもね

    個人的には、世間が揶揄して陰謀論とまとめていても、そのなかに本当のことや真に警戒したほうがいいことも少しは混じってるんじゃないかな?とは思うので、陰謀論の書き込みとかで明らかに変な感じの極端にエキセントリックな書き込み以外は、少しひいて中身を冷静にみるのがよいかも知れないね

    +2

    -3

  • 2670. 匿名 2022/09/28(水) 16:13:52 

    >>145
    なんで底辺て言ったんだろ。俺様は社長だぞ!!って言いたいだけかな?
    何にしろ記録が残る時代に後先考えずここまでの暴言吐いちゃうあたり、人としてアレなんだろうね。

    +21

    -1

  • 2671. 匿名 2022/09/28(水) 16:14:09 

    動画見たけれど、ビックリした。
    これがこの社長の本性なんですね。
    8代目を継いだ時は、あまりの暴君ぶりでうまくいかないことが多かった、本人もそこは反省したとか言ってたようだけど、元々の性格や甘やかされた坊ちゃん気質はなおらなかったんだね。

    +10

    -0

  • 2672. 匿名 2022/09/28(水) 16:14:18 

    >>2601

    >>2664 こういうことらしい

    +0

    -0

  • 2673. 匿名 2022/09/28(水) 16:14:53 

    >>2652
    加害者憎しなのは分かるけど、守られるべき人権は平等にあるから

    +0

    -3

  • 2674. 匿名 2022/09/28(水) 16:15:03 

    従業員にも怒鳴ってたんじゃない?
    自分がどんな立場が考えて行動してほしいです

    +9

    -1

  • 2675. 匿名 2022/09/28(水) 16:15:20 

    >>2665
    距離的な問題もあるし身近な都市が多いのは納得

    +1

    -0

  • 2676. 匿名 2022/09/28(水) 16:15:45 

    >>1993
    ここのくず餅めっちゃ美味しいよね。

    +3

    -4

  • 2677. 匿名 2022/09/28(水) 16:16:05 

    >>2608
    犯罪者はどっちだよ。
    また逆ギレかよ。
    ポンコツ社長さんw

    +5

    -2

  • 2678. 匿名 2022/09/28(水) 16:16:30 

    >>2667
    Twitterなんか無かった時代はやりたい放題だったかもね

    +5

    -0

  • 2679. 匿名 2022/09/28(水) 16:16:39 

    >>2676
    ステマ乙

    +5

    -2

  • 2680. 匿名 2022/09/28(水) 16:17:16 

    >>2660
    法律上訴えることはできても、自らの過ちは取り返せないからね
    法律やお金じゃ解決できないのが名誉や信頼だから

    +4

    -1

  • 2681. 匿名 2022/09/28(水) 16:17:21 

    こういう企業の不祥事がトップに来ると
    在日が情報操作して買収狙ってるのかな
    って危惧しちゃう
    がるちゃん民は婦病っぽい人多いからキーってなりやすいし
    そういう人って世間に多いのを利用してるんだな、と

    +3

    -7

  • 2682. 匿名 2022/09/28(水) 16:17:39 

    >>2665
    それさ、似たようなこと別のレスで見た!
    京都がバトッてるのは、大阪とか兵庫だ、的なwww
    結局、近隣が一番喧嘩売りにきてるやん
    ご近所騒音トラブルと変わらないやん

    +2

    -0

  • 2683. 匿名 2022/09/28(水) 16:17:51 

    >>2664
    徳川家で中流の上??🤔

    +0

    -0

  • 2684. 匿名 2022/09/28(水) 16:17:55 

    川崎大師のくず餅くらいしか、知らんかったわ
    あとは、奈良の吉野葛とか

    吉野山の茶店のくず、美味しかったな
    お大師さんのところのは、昔よく母親がお参り帰りに買ってくれたっけ

    +1

    -0

  • 2685. 匿名 2022/09/28(水) 16:17:57 

    >>2461
    そら人数多いんだから、いい人も多ければ
    そうでない人も多いだけ

    そしていい面を見ようとしなければ
    どんな田舎でも天国でも地獄さ

    +0

    -0

  • 2686. 匿名 2022/09/28(水) 16:18:32 

    >>2669
    いかにも拗らせてる女性って感じの文章だなぁ

    +0

    -0

  • 2687. 匿名 2022/09/28(水) 16:18:44 

    >>2665
    じゃあ東京批判してるのって大半が神奈川埼玉千葉県なのか…
    ちょっとショック

    関西人だとおもってた
    さっきから東京サゲしてるのも関東人かいな

    +5

    -0

  • 2688. 匿名 2022/09/28(水) 16:19:14 

    >>56
    拡散されなきゃやってもいいの?

    +0

    -4

  • 2689. 匿名 2022/09/28(水) 16:19:42 

    >>1344
    この人一応外資のトップセールスマンだったのに、このアホボンとは一緒にされたく内だろ笑

    +7

    -0

  • 2690. 匿名 2022/09/28(水) 16:20:13 

    >>88
    これが本当の発言なら

    5ちゃんねるでくすぶってる底辺の男たちが、相当食いつくと思うね
    稼いでたりする男に目茶苦茶コンプレックス持ってるもんね

    +0

    -0

  • 2691. 匿名 2022/09/28(水) 16:20:20 

    >>2623
    ナイナイ!
    暴力オーナー1回捕まったのに出てきてまた暴力ふるってたから
    捕まったことは一応ニュースになったくらいに有名店
    確かトピも立ってた
    暴力ふるう人ってそんな簡単に変わらないよ?
    普通の感覚の人は暴力なんてふるえないでしょ
    普通じゃないから。まじで

    +2

    -0

  • 2692. 匿名 2022/09/28(水) 16:20:56 

    >>2660
    ババアって言ってるお前がマトモかよw
    言ってる事とやってる事が伴ってなく
    自覚ない典型的な偽善者だよ。お前は、、、

    +3

    -2

  • 2693. 匿名 2022/09/28(水) 16:20:56 

    >>2574
    イオンって創業200年以上の老舗だったのね
    初めて知ったわw

    +4

    -0

  • 2694. 匿名 2022/09/28(水) 16:21:05 

    >>2673
    人権とか、加害者憎しと言うより
    これから先、検索かけたらこの事件が出てくることになる以上、名誉なんて一生取り返せないだろうなと思ってね

    +5

    -1

  • 2695. 匿名 2022/09/28(水) 16:21:10 

    >>2683
    歴史が長いだけで、資産次第の話をしてるのでは?
    色々手放してたら、もはや上級ではないのかも
    上級って、血筋家柄より『資産』で揶揄る言葉でしょ?
    まぁ資産持ちに血筋家柄良い人が多いから
    でも血筋家柄良くても衰退すれば資産ないからね

    +0

    -0

  • 2696. 匿名 2022/09/28(水) 16:21:26 

    >>2070
    視力検査のやつに似てる
    こんなの見えたら吹くわwww

    +8

    -0

  • 2697. 匿名 2022/09/28(水) 16:22:04 

    >>2690
    車体蹴るようなやつだから
    日常的に言ってそうではあるけどね

    +1

    -0

  • 2698. 匿名 2022/09/28(水) 16:22:11 

    >>2652
    この加害者は被害者を恫喝して車体蹴ってるような音入ってるから脅迫とか暴行とかそっちの刑事事件性がまずい
    ドラレコの映像をそのままアップして拡散はしない方がいいけど

    +1

    -0

  • 2699. 匿名 2022/09/28(水) 16:22:19 

    >>2693
    よこ
    うそwwwすげーどーでもいい雑学を得たw
    これからイオンに夕飯の買い物行くんだよ、感謝していくわww

    +2

    -1

  • 2700. 匿名 2022/09/28(水) 16:22:24 

    >>2680
    だからいくら誹謗中傷してもいいと思ってるんだ
    へえすごい理屈だなあ

    +2

    -0

  • 2701. 匿名 2022/09/28(水) 16:22:36 

    >>2696
    横だけえど、視力検査のアレにコラしたやつだと思うよw
    覗いた時にこんなのいたら嫌や〜

    +12

    -0

  • 2702. 匿名 2022/09/28(水) 16:22:45 

    >>2694
    思ってねって何?
    知らんよわたしは当事者じゃないんで。
    あなたはずいぶん当事者意識と被害者意識が高いんですね。

    +0

    -5

  • 2703. 匿名 2022/09/28(水) 16:23:08 

    このトピが一位のせいで葛餅食べたくなったよ
    コンビニしかないけど

    +9

    -1

  • 2704. 匿名 2022/09/28(水) 16:23:27 

    >>2614
    名誉毀損というかこのことで経営の危機にさらされれば当然ながら損害賠償請求は出来る
    だから今投稿者が焦って更に拡散された動画を削除しろと動き回ってる

    +3

    -7

  • 2705. 匿名 2022/09/28(水) 16:24:36 

    >>2700
    誰か誹謗中傷してるの?
    してる人がいるなら訴えたらいいんじゃない?
    法律上はできるよ

    +2

    -0

  • 2706. 匿名 2022/09/28(水) 16:24:38 

    >>2160
    もしかして「てぇへんだあ」って言ったのかもww
    江戸っ子?

    +2

    -0

  • 2707. 匿名 2022/09/28(水) 16:24:46 

    >>2519
    Twitterみてごらん。
    だから今投稿してしまった友人が必死こいてる。

    +3

    -2

  • 2708. 匿名 2022/09/28(水) 16:25:46 

    >>2664
    晴天を衝け、みたい

    承服できねぇ身分制度
    今でも暗黙の了解で残ってる

    +0

    -0

  • 2709. 匿名 2022/09/28(水) 16:25:52 

    >>469
    あの人イケメンで見た目爽やかだよ

    +3

    -4

  • 2710. 匿名 2022/09/28(水) 16:26:09 

    >>2704
    へえ、どこ情報?
    アカウント消したって聴いたけど

    +1

    -4

  • 2711. 匿名 2022/09/28(水) 16:26:33 

    >>2660
    汚い言葉で言っても説得力ないよ。
    君の中ではババア発言はOKって事でいい?
    お里が知れますな

    +5

    -2

  • 2712. 匿名 2022/09/28(水) 16:27:11 

    >>2660

    なんでこのコメントにマイナスついてるの?
    言ってることは正しいじゃん。
    スノーピークの件がいい例で、不祥事起こした人間だからと侮辱したり誹謗中傷する行為は犯罪でしかないよ。
    何をしてもいい、何を言ってもいいって考えは危険だよってことをコメント主は言ってるだけなのに。

    +5

    -4

  • 2713. 匿名 2022/09/28(水) 16:27:24 

    >>1685
    事故は事故だからそこは警察がやってくれてると思う。保険対応の部分が示談であって罪は無くならないと思う。

    保険割合は争わないで10対0で向こうが支払うとかだと思うよ

    +4

    -1

  • 2714. 匿名 2022/09/28(水) 16:28:29 

    >>2710

    投稿を削除でしょ?アカウントなんて健在だしツイアカで今も尚ガレソとバトってるけど。
    ちょっとは調べて書き込んだら?

    +3

    -2

  • 2715. 匿名 2022/09/28(水) 16:28:35 

    >>2574
    福島の創業850年?の飴食べてみたい

    +1

    -0

  • 2716. 匿名 2022/09/28(水) 16:28:49 

    >>2709
    胡散臭いよ

    +2

    -0

  • 2717. 匿名 2022/09/28(水) 16:29:18 

    >>191
    このスレのトップ画像に藤の花が垂れ下がっているけど、これは鬼滅の刃が流行る前からあるの?
    もし流行ってからだとしたら鬼滅の刃にあやかり過ぎちゃうか

    +1

    -14

  • 2718. 匿名 2022/09/28(水) 16:29:20 

    >>2665 この話と
    >>2586 この話が

    親和性あり過ぎてワロタwwwww
    匿名だからって東京vs京都、煽りやがってww
    みんなミヤコにコンプレックス持ちすぎよww

    +3

    -0

  • 2719. 匿名 2022/09/28(水) 16:29:35 

    >>2687
    たから闇深いんだよ
    東京に通勤してる神奈川、埼玉、千葉県民が関西人のフリしてトンキンと東京サゲして、都民がそれをみて関西人叩くって構図
    ここで東京叩きしてるのも関東人だよ

    +4

    -0

  • 2720. 匿名 2022/09/28(水) 16:31:03 

    >>2702
    別に、いち消費者としてのただの意見だよ

    +0

    -0

  • 2721. 匿名 2022/09/28(水) 16:31:32 

    >>63
    58歳には見えないねー。
    イキった若者みたいな口調で被害者の車まで蹴るんだから、中身の幼稚さが見た目に表れてるのかね。

    +9

    -0

  • 2722. 匿名 2022/09/28(水) 16:31:46 

    >>2700
    誹謗中傷ダメって言ってるやつに限って
    隠れて誹謗中傷バンバンしてんだよな。
    ババアとか言ってたやつが寝言ほざくなよ

    +3

    -2

  • 2723. 匿名 2022/09/28(水) 16:32:18 

    >>2719
    東京以外の関東の人は東京が嫌いなんだね…
    なんでだろ?
    東京に住めなかったから?

    +3

    -2

  • 2724. 匿名 2022/09/28(水) 16:32:32 

    >>759
    ほんと、私ほんとにちょっとぶつかっただけで大パニックになったけどこんな突っ込まれ方して動じないの素敵。

    +6

    -0

  • 2725. 匿名 2022/09/28(水) 16:32:44 

    >>6

    これは残念だね。

    +2

    -0

  • 2726. 匿名 2022/09/28(水) 16:33:08 

    >>2717
    船橋屋の藤棚は昔からあるよ
    亀戸天神といえば藤の花だからね

    亀戸は公園にも藤棚あったり民家で育ててる人もいるよ

    +15

    -0

  • 2727. 匿名 2022/09/28(水) 16:33:12 

    >>2712
    ガルちゃんで「ババア」って単語打つと運営から書き込み前に注意受けるからね
    これも立派な名誉毀損
    だから説得力がない

    +6

    -0

  • 2728. 匿名 2022/09/28(水) 16:33:12 

    >>63
    もう人間性出てるじゃん。
    店の看板の目の前でPC持ち、ポケット手つっこみ

    +9

    -0

  • 2729. 匿名 2022/09/28(水) 16:34:10 

    >>2717
    鬼滅より遥かに昔から藤棚があるよ

    +14

    -0

  • 2730. 匿名 2022/09/28(水) 16:35:23 

    お前らクズ、クズって言ってるけど「船橋屋」の味で店に足運んでたんじゃねーの?人で判断して店に足運んでたの?馬鹿じゃねーの?社長が変わって味は変わんねーんだから足運べよ!また買いに行けよ!表面だけで判断してぐちぐち言うやつほど、「クズ」だよ!

    +0

    -28

  • 2731. 匿名 2022/09/28(水) 16:35:36 

    >>2636
    歴史的にも京都は奈良に敵わないもんね
    でも奈良の人のミヤコマウントないよね
    そこに地域性とか気質の違いが出てる

    昔ガルちゃんで見かけたんだけど
    多分とても有名な画像だと思うんだけどさ
    大阪人/京都人/奈良人の性格の違いを
    仏像でウラオモテ表してる図表、
    誰か知らないかな?!

    菩薩の穏やかな顔と、不動明王みたいなキレ散らかした顔とで
    大阪は表が不動、裏が菩薩
    京都は表が菩薩、裏が不動
    奈良が、どっちも菩薩

    なんか性格の良し悪しってことより、奈良の泰然自若とした動じない感じが面白くて凄く印象残ってる🗿

    +5

    -3

  • 2732. 匿名 2022/09/28(水) 16:35:57 

    >>2723
    都民が千葉、埼玉、神奈川県を馬鹿にするからだよ
    だから周辺県からも嫌われてる
    茨城県なんて都民から田舎だのヤンキーだの散々だよ

    +3

    -2

  • 2733. 匿名 2022/09/28(水) 16:36:05 

    >>2713
    事故そのものより車降りてからの言動がまずいと思う

    +14

    -0

  • 2734. 匿名 2022/09/28(水) 16:36:47 

    >>20
    【恐怖動画】和菓子屋の老舗「船橋屋」の渡辺雅司(58)社長が愛車ベントレーで事故る。みずから無理な車線変更を行い事故っておきながら逆ギレ恫喝 - YouTube
    【恐怖動画】和菓子屋の老舗「船橋屋」の渡辺雅司(58)社長が愛車ベントレーで事故る。みずから無理な車線変更を行い事故っておきながら逆ギレ恫喝 - YouTubewww.youtube.com

    和菓子屋の老舗「船橋屋」さん、渡辺雅司(58)社長が愛車ベントレーで事故る↓みずから無理な車線変更を行い事故っておきながら「テメェどこ見てんだよ?」とヤクザ顔負けの口調でブチギレ↓ついでに他人の車を蹴る(渡辺社長は事故責任を相手に押し付けようとした模様)船...


    逆ギレで恫喝やん。
    しかも器物損壊。

    +22

    -0

  • 2735. 匿名 2022/09/28(水) 16:37:48 

    >>29
    編集出来ていいよねー。うちなんかそんなに荒らしてないのにブロックされて
    もう編集できなくなったし!

    +0

    -0

  • 2736. 匿名 2022/09/28(水) 16:38:39 

    >>2730
    わざと?
    そのコメントがものすごく買う気を萎えさせるよ
    なにが「お前ら」だ

    +8

    -0

  • 2737. 匿名 2022/09/28(水) 16:39:43 

    >>2728
    自己愛が滲み出ているよね

    +0

    -0

  • 2738. 匿名 2022/09/28(水) 16:40:38 

    >>2730
    老舗というイメージで通ってた人もいるのでは?
    正直今の和菓子の技術って他店も一定の水準は保ってるから何処の食べてもある程度は美味しいしね
    今回はそのブランドに傷がついちゃったから、不快だと離れる人もいるでしょう
    しょうがない

    +9

    -0

  • 2739. 匿名 2022/09/28(水) 16:42:12 

    >>2731
    実は奈良って日本一の教育県で東大・京大の現役合格率、日本一だったりするんだよね

    +3

    -1

  • 2740. 匿名 2022/09/28(水) 16:42:37 

    >>1

    和菓子業界は斜陽産業だけど、ベントレー乗ってる所を見ると相当儲かっていたんだね。

    後、大元コメは本人かな?
    口が悪い所が似てる。

    +2

    -0

  • 2741. 匿名 2022/09/28(水) 16:44:01 

    下手したら会社潰れるれるかもね。

    +1

    -2

  • 2742. 匿名 2022/09/28(水) 16:44:11 

    >>2704
    もしそれで損害賠償請求したら更にお店の評判悪くなりそうだよね。ぶつかってきといて、謝罪どころか暴言吐くわ車蹴り飛ばすわクズっぷりが凄いw動画観たら被害者の方がすみません…って言ってて可哀想になったよ。

    +29

    -0

  • 2743. 匿名 2022/09/28(水) 16:44:24 

    >>2732
    バカにするほど他県に興味無いですけど

    +4

    -0

  • 2744. 匿名 2022/09/28(水) 16:44:52 

    ワタナベントレーにクスってなった

    +0

    -0

  • 2745. 匿名 2022/09/28(水) 16:44:57 

    車蹴ったの犯罪でしょ
    今時みんなドラレコつけてるのに
    バカだねえ

    +4

    -0

  • 2746. 匿名 2022/09/28(水) 16:46:07 

    >>2730
    商売でイメージって大事ですよ、、とマジレスしてみる

    +12

    -0

  • 2747. 匿名 2022/09/28(水) 16:46:17 

    >>2741
    それはないんじゃないかな
    天神入口に店があるって立地が神すぎる

    +1

    -0

  • 2748. 匿名 2022/09/28(水) 16:47:20 

    >>2710
    ガルちゃんってソースも調べずに書き込む馬鹿ばっかりでほんと呆れる。この動画を最初に載せた被害者の友人と名乗る人のアカウントがある。確認してくれば?

    +7

    -0

  • 2749. 匿名 2022/09/28(水) 16:48:01 

    そもそも美味しくない。
    内容に対して値段高すぎ。

    +3

    -2

  • 2750. 匿名 2022/09/28(水) 16:48:13 

    >>1598
    なんか想像と違う顔だった。

    +11

    -0

  • 2751. 匿名 2022/09/28(水) 16:48:23 

    >>2710

    投稿した友人のつべもツイもどっちもアカウント残ってるよ。
    友人本人が動画で言ってるけど、腹が立ったから拡散したかったと。ちなみに投稿したのは示談成立前の出来事だって。

    +22

    -0

  • 2752. 匿名 2022/09/28(水) 16:49:01 

    >>2747

    一度離れたお客が戻るんかな?

    +7

    -0

  • 2753. 匿名 2022/09/28(水) 16:49:02 

    >>2722
    匿名の書き込みに対してババアって言うのって誹謗中傷が成立するんだ笑

    +0

    -5

  • 2754. 匿名 2022/09/28(水) 16:49:39 

    >>2748

    ほんとそれ。呆れる。
    情報更新もせず調べもせずに迂闊に書き込むのやばいよね。

    +7

    -0

  • 2755. 匿名 2022/09/28(水) 16:49:44 

    今日お昼ににゅうめんと葛餅セットを食べて来ちゃったよ。

    +1

    -6

  • 2756. 匿名 2022/09/28(水) 16:50:15 

    >>1370
    そんな親から生まれた子供だよ、似てると思うよ

    +14

    -0

  • 2757. 匿名 2022/09/28(水) 16:52:33 

    >>2717
    藤の花は綺麗にたくさん咲くまで10年近くかかるのですが、、

    +11

    -0

  • 2758. 匿名 2022/09/28(水) 16:52:42 

    >>2719
    関西人とバッチリやんか…
    ヒドイよ

    +3

    -0

  • 2759. 匿名 2022/09/28(水) 16:52:50 

    >>2742

    ちなみに事故にあった人はすごくいい人なんだって。だから友人は許せなかったらしい。
    ただ、示談済んだし相手の弁護士から連絡も受けて動画を削除したけど、時既に遅しで自分が公開した動画が拡散されまくってるって状態らしい。
    まぁ、無関係なのに投稿したのがまずかったね。

    +23

    -0

  • 2760. 匿名 2022/09/28(水) 16:53:43 

    >>2681
    情報操作も何もやらかしたのは事実だからねw
    事実を誇張されてるわけでもなく、動画としてありのまま残ってるという笑

    +11

    -0

  • 2761. 匿名 2022/09/28(水) 16:53:44 

    >>1

    お店自体は、東京大空襲も生き延びたのにねぇ。

    この人麹町中学校、立教新座高等学校、立教大学経済学部卒業だってね。

    +9

    -0

  • 2762. 匿名 2022/09/28(水) 16:54:43 

    >>2730
    本人?

    +5

    -1

  • 2763. 匿名 2022/09/28(水) 16:55:34 

    >>2752
    初詣や受験シーズン、行事事に相当数人が集まる場所だし初顔も多いだろうしね
    並んでる合間に鳥居前の臨時店舗で買ったり、寒くて熱くて休憩に本店行ったりするには場所が良い

    +1

    -0

  • 2764. 匿名 2022/09/28(水) 16:55:43 

    >>2681

    やっちまったのは事実ですぜぇ、姐さん。

    +4

    -0

  • 2765. 匿名 2022/09/28(水) 16:56:05 

    >>2719
    まあこれだろうな
    さっきまで京都人のフリして東京叩きしてた書き込みが
    2719の書き込み後ピタッととまったからね(笑)
    わかりやすい

    +2

    -0

  • 2766. 匿名 2022/09/28(水) 16:56:24 

    退任はするだろうね。
    示談してようがあの映像見たらもう買いたくないって人がほとんどだろうから。
    店や従業員守りたいなら退任して名前も変えてやり直すしかないだろうね。

    +22

    -0

  • 2767. 匿名 2022/09/28(水) 16:56:29 

    >>1231
    ボクシングの人に似てない?

    +5

    -0

  • 2768. 匿名 2022/09/28(水) 16:56:49 

    >>2753
    投稿する時に注意喚起出るのに
    君はそんな事もわからないんだ?

    +5

    -0

  • 2769. 匿名 2022/09/28(水) 16:56:58 

    >>2763

    なるほどね。
    了解です。

    まぁ、今回件で反省すると良いね。

    口は何とやらの元!

    +0

    -0

  • 2770. 匿名 2022/09/28(水) 16:57:12 

    >>2733
    よこ
    だよね
    老舗の看板背負っている意識があるなら言動行動気を付けるのが普通だよ
    ○代目社長?老舗に生まれて苦労知らずで育ったあまちゃんか?
    降りてから被害者の身体を気遣ったり、修理その他何かあればこちらに(名刺)更に謝罪、くらいしていたら逆に商売繁盛したかもしれないのに…
    人間性って大事だよね

    +27

    -1

  • 2771. 匿名 2022/09/28(水) 16:57:21 

    がるちゃんで違うスレで元々金ある家や会社等で金あるやつもいるよって話ししたら金ある=知性だの努力だの言われてマイナスだらけだったけど。やっぱり金=能力じゃないわ

    +1

    -0

  • 2772. 匿名 2022/09/28(水) 16:57:39 

    >>1210
    なんでマイナス?
    無関係の一般人を犯人に仕立て上げたデマ拡散したり、被害者を加害者扱いしたデマ拡散したり、とにかく悪質だよ

    +6

    -0

  • 2773. 匿名 2022/09/28(水) 16:57:40 

    >>92
    ミヤネ

    +1

    -0

  • 2774. 匿名 2022/09/28(水) 16:57:51 

    この人に会った事あるけど、
    本当に人としてクズだった。二度と会いたくない。

    +25

    -2

  • 2775. 匿名 2022/09/28(水) 16:58:00 

    顔は出ないの?

    +0

    -0

  • 2776. 匿名 2022/09/28(水) 16:58:01 

    >>2753
    匿名ならOKって、、、
    もうその認識がヤバいよ

    +5

    -0

  • 2777. 匿名 2022/09/28(水) 16:58:31 

    火消し雇っちゃったからOUT

    +3

    -1

  • 2778. 匿名 2022/09/28(水) 16:58:34 

    >>2751

    追記 → >>2759

    +2

    -0

  • 2779. 匿名 2022/09/28(水) 16:58:52 

    動画見た人いる?
    心臓に悪い?

    +0

    -0

  • 2780. 匿名 2022/09/28(水) 16:59:05 

    >>16
    大して美味くないのに高すぎ

    +7

    -1

  • 2781. 匿名 2022/09/28(水) 16:59:25 

    >>2704
    んなことあったら絶対にこの会社で買わないし周りにも話すわ。

    +5

    -0

  • 2782. 匿名 2022/09/28(水) 16:59:43 

    >>1
    動画見たけど、予想以上にヤ⭕️ザだった。

    +9

    -0

  • 2783. 匿名 2022/09/28(水) 16:59:52 

    >>1601
    8代も続けて来て、簡単に手放すとは思えない。
    7代目は家追い出した息子には継がせず、娘のお婿さんに継がせ、守って来たのだから。
    新たな優秀な人も血筋の人との結婚しないと、継がせて貰えないのでは。

    +3

    -0

  • 2784. 匿名 2022/09/28(水) 17:00:25 

    >>2752
    本店はともかく、広尾のカフェとか手を広げてた若い女性向け商戦はきついかもね
    ファミリー層の手土産とかもしばらくやめておこうかな…ってなると思う

    +6

    -0

  • 2785. 匿名 2022/09/28(水) 17:01:08 

    中国みたいになりそ。最近自分や会社が悪いのに名誉毀損だのおかしいやつが増えてきた。政治も何でも不満やらいったら名誉毀損

    +10

    -1

  • 2786. 匿名 2022/09/28(水) 17:01:17 

    くず屋の社長がクズだったってバレちゃったな

    +3

    -0

  • 2787. 匿名 2022/09/28(水) 17:01:27 

    >>2730
    味は良くても寝覚めは悪いわこんなん
    加害者に肩入れしてる気になるし暫くは他所で買うよ
    船橋屋好きだったのに…
    マジで何やらかしとんねん
    店の対応が流石なのが又もの悲しい
    対応間違えたのは事故起こした当事者だけ

    +10

    -0

  • 2788. 匿名 2022/09/28(水) 17:01:30 

    >>2707
    その友人の垢のヒントお願い

    +0

    -3

  • 2789. 匿名 2022/09/28(水) 17:02:18 

    >>2732
    まあ広島、福岡も周辺からは多少嫌われてるからね、しかたない。中心都市の宿命だ
    ただ関西人のフリは頂けないな

    +1

    -0

  • 2790. 匿名 2022/09/28(水) 17:02:51 

    >>1
    個人の感想ですが顔がむり🤮
    くず餅「船橋屋」 社長の交通事故と暴言謝罪「心よりお詫び」「容認できるものではない」SNSで動画拡散

    +38

    -1

  • 2791. 匿名 2022/09/28(水) 17:02:58 

    >>63

    和菓子屋に見えん。

    +3

    -0

  • 2792. 匿名 2022/09/28(水) 17:03:40 

    こういう老舗って、はっきり言って味は別に大したことないんだよね。
    老舗のブランドで売ってるだけ。
    だからこういう事件があると、余程の改革でもない限り今までのような売り方は不可能だよね。

    +10

    -2

  • 2793. 匿名 2022/09/28(水) 17:03:48 

    >>2761
    一体何を教育されてきたんだろ…

    +5

    -0

  • 2794. 匿名 2022/09/28(水) 17:04:19 

    信号待ちをしていたら私の車が邪魔で右折出来ないと怒鳴ってきたおっさんいた。

    行けるからこっち止まってるやん。行けや。
    って言っても行けへんねんの一点張り。

    なんで行けへんねん!って怒鳴ったら、ヘタクソやしや!

    って。

    お前がヘタクソとかこっちは知らねー。

    人のせいにするな。

    +3

    -0

  • 2795. 匿名 2022/09/28(水) 17:04:23 

    >>2759
    世の中のためには良かったかも
    いきなりあんな社長に恫喝されたらチビってしまうもん
    予備知識は必要だ

    +29

    -2

  • 2796. 匿名 2022/09/28(水) 17:04:39 

    >>2783

    放蕩息子だったため家から追い出したらしい。

    +0

    -0

  • 2797. 匿名 2022/09/28(水) 17:04:51 

    とりあえずこのオッサンを追い出すところからやらないと、まじで店潰れるぞ

    +9

    -0

  • 2798. 匿名 2022/09/28(水) 17:05:45 

    >>2793

    1986年旧・三和銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
    1993年に家業の「元祖くず餅 船橋屋」に入社。
    2008年に八代目当主として社長に就任。

    +1

    -0

  • 2799. 匿名 2022/09/28(水) 17:06:07 

    >>2760
    でも「底辺が!」とか、言ってないキャプションが入った動画を作ったり確認せずに拡散させるのさまずいよね。
    ただの悪ノリか、日本を転覆させんと謀る悪の組織wの仕業かは知らないけど。

    +3

    -1

  • 2800. 匿名 2022/09/28(水) 17:06:42 

    >>2792
    このトピでも上がってるけど、下町系の老舗甘味店なんて沢山あるんだからここじゃなきゃ駄目って人はそんなにいないよね

    +4

    -0

  • 2801. 匿名 2022/09/28(水) 17:06:58 

    >>2797
    役職は解任した方が良いけど
    身内は対応が甘いからどうなるのやら

    +24

    -0

  • 2802. 匿名 2022/09/28(水) 17:08:34 

    >>2785
    人に注意されたり、批判されたりを極端に嫌う人ばかりになったね
    親が甘やかして「叱らない子育て」とかで育ててきたんだろうか?

    +22

    -0

  • 2803. 匿名 2022/09/28(水) 17:08:50 

    >>2790

    そう?陛下の和泉元弥を足して2で割ったような顔じゃない?
    フィルター 掛かってない状態でみたら清潔感のある高貴な顔に見える(笑)

    +4

    -19

  • 2804. 匿名 2022/09/28(水) 17:10:28 

    >>2774
    よければ詳しくお願いします🤲

    +23

    -1

  • 2805. 匿名 2022/09/28(水) 17:10:47 

    >>2796
    血は争えんなw
    最初のフラグ回避したのに
    又新たなフラグ立つとかどんだけw
    ヤバイかもね
    経営大丈夫なの?
    決定打にならないと良いけど

    +3

    -0

  • 2806. 匿名 2022/09/28(水) 17:11:40 

    >>2801
    あんな動画が拡散された後も甘い身内ってどんだけよ

    +8

    -0

  • 2807. 匿名 2022/09/28(水) 17:11:57 

    >>2774
    聞かせて下さいそのエピソード

    +11

    -2

  • 2808. 匿名 2022/09/28(水) 17:13:09 

    >>2806
    上級国民様は一般人と感覚が違うから

    +0

    -0

  • 2809. 匿名 2022/09/28(水) 17:13:15 

    >>2759
    事故の示談は済んでるけど、車蹴ったり恫喝行為も示談に入ってるのかな

    +11

    -0

  • 2810. 匿名 2022/09/28(水) 17:13:43 

    >>2703
    ちょっと買い物行って和菓子買ってくる^^

    +2

    -0

  • 2811. 匿名 2022/09/28(水) 17:15:18 

    >>2651
    まさかとは思うけど、煽りの石橋みたいにストレス解消のためにわざとやってたりして

    +0

    -0

  • 2812. 匿名 2022/09/28(水) 17:15:47 

    >>367
    すんごいわかる!
    食品の会社なのにスーツばっちり決めてるとこもチグハグで引く
    みるからにワンマンそう

    +26

    -0

  • 2813. 匿名 2022/09/28(水) 17:16:08 

    >>2799
    確かに捏造はよくないね
    ただ、底辺という言葉を引いてもあの動画の衝撃は変わらないけどね
    企業側が、捏造だ誇張されて拡散されたと訴えるのは可能だと思うから好きにしたらいいとは思うけど

    +3

    -0

  • 2814. 匿名 2022/09/28(水) 17:16:20 

    >>2759
    動画削除も示談要項に含まれてたみたいだけど、こんなに拡散されてしまったことに対する責任て誰に問われるのかな。
    腹が立って個人的に制裁したい気持ちはあったんだろうけど、示談前とはいえ動画を載せてしまったのは迂闊だったよね。自分は消しても誰かが保存してればこうやって拡散されるんだから。

    +14

    -0

  • 2815. 匿名 2022/09/28(水) 17:17:14 

    >>1081
    トップが顔出しするのってリスクが高い。

    +3

    -3

  • 2816. 匿名 2022/09/28(水) 17:18:06 

    >>2759
    これ法律上どうなんだろう。私が被害者なら余計なことすんな!ってなるかもしれない

    +6

    -1

  • 2817. 匿名 2022/09/28(水) 17:19:59 

    >>2730
    別に買うのは自由じゃない。
    今回の事で買うの辞めるって気持ちになる人だっているし。
    買いたい人は買うよ。

    +11

    -2

  • 2818. 匿名 2022/09/28(水) 17:20:34 

    >>1081
    胡散臭さが滲み出ている

    +6

    -0

  • 2819. 匿名 2022/09/28(水) 17:21:18 

    >>2812
    本当は和菓子なんか嫌いで、ITベンチャーとかの会社で無双したかったのかもね

    +14

    -0

  • 2820. 匿名 2022/09/28(水) 17:21:20 

    >>1
    どんな会社か知らないけど、見た感じ吹けば飛ぶような中小企業でしょう
    終わったね

    +0

    -0

  • 2821. 匿名 2022/09/28(水) 17:21:22 

    >>2774
    愛人がいる。奥さんと息子いるのに。
    20代前半の愛人がいて
    デート現場も見た事あります。

    +17

    -1

  • 2822. 匿名 2022/09/28(水) 17:22:33 

    >>2815
    自分の代になってから積極的に顔出ししてたみたいだね
    だったら普段の行動気を付けろよと

    +6

    -0

  • 2823. 匿名 2022/09/28(水) 17:22:39 

    >>2788

    https://twitter.com/kenuber1/status/1574700068816691202?s=46&t=aKOJPGpBVSmWxabE30En9g

    うp主(友人)は戦いたかったけど被害者が示談を飲んだ

    その後のうp主

    +6

    -1

  • 2824. 匿名 2022/09/28(水) 17:23:06 

    >>2730
    企業イメージの重要さが分からないとかニートかよお前

    +5

    -0

  • 2825. 匿名 2022/09/28(水) 17:23:31 

    京都は三代以上明治初めから続いて住んでないと京都人とみなされないんで何か言われたらこう言ってやって下さい。ほとんど田舎出身者なので

    +0

    -0

  • 2826. 匿名 2022/09/28(水) 17:23:58 

    >>2821
    ありがとう
    ガレソん所のタレコミにも性豪自慢してたってあったね

    +13

    -0

  • 2827. 匿名 2022/09/28(水) 17:24:17 

    名誉毀損で訴訟された例でいくと、大手生命保険会社の専務の不倫事情を報道機関に売った社員が敗訴したとかいう例はある
    ただ今回の件は社長が信号無視した挙げ句車を蹴っ飛ばして恫喝してるから、最初の非は社長にある
    しかも拡散したのは友達で本人ではない
    そうなると、被害者へ損害賠償請求なんて通らないのでは?
    そもそも弁護士側が損害賠償請求しましょうと言わないと思う。めちゃくちゃ印象悪くなるもん

    +9

    -0

  • 2828. 匿名 2022/09/28(水) 17:24:39 

    船橋屋のくず餅好きだったからほんと残念
    社長辞任とブラックな企業体質が改善されるまでくず餅買わないよ

    +9

    -0

  • 2829. 匿名 2022/09/28(水) 17:25:34 

    >>2808
    これのどこが上級国民だよ

    +3

    -0

  • 2830. 匿名 2022/09/28(水) 17:26:05 

    亀戸がイキがって恥ずかしい


    って言う自分も亀戸出身w

    +2

    -0

  • 2831. 匿名 2022/09/28(水) 17:26:37 

    >>119
    親もこんな感じの人なんじゃない?

    +2

    -0

  • 2832. 匿名 2022/09/28(水) 17:28:56 

    >>2461
    どした?東京で何があった?

    +0

    -0

  • 2833. 匿名 2022/09/28(水) 17:28:56 

    >>2759
    ネット拡散して良かったケースは優樹菜じゃない?
    ネット拡散が無かったら、彼女のたわ言と息のかかったマスコミの記事にタピオカ屋さんが潰されるところだった

    +17

    -0

  • 2834. 匿名 2022/09/28(水) 17:28:59 

    >>2814
    個人が特定できる状態でドラレコの動画そのままアップしたら名誉毀損にあたるおそれはあるけど
    裁判で損害賠償請求しようとしたら火消し不可能で長引くからまずやらないだろうな
    出回ってる動画を見る限り、事故の後の言動がアレじゃ世間の同情は得られそうにもないし

    +1

    -0

  • 2835. 匿名 2022/09/28(水) 17:29:34 

    昔から都合が悪い事は金で解決してきたんだろうな。反省なんてしてる訳ない。
    いっそ逮捕されればよかったのに。

    +11

    -0

  • 2836. 匿名 2022/09/28(水) 17:29:43 

    食べ物屋は偉そうにしてはダメだよ
    呉服屋、宝石屋じゃあるまいに

    +3

    -0

  • 2837. 匿名 2022/09/28(水) 17:29:50 

    >>2814

    難しいところだよね、どうなるんだろう。
    だから今友人はガレソと戦ってるみたいだけど、ガレソに拡散力があっただけでそもそも拡散した張本人は友人だからね…。
    しかも転載や拡散してるのはもはやガレソだけじゃないし。

    当事者でもないのに余計なことをすると痛い目に遭うってことを痛感するわ。

    +12

    -0

  • 2838. 匿名 2022/09/28(水) 17:30:05 

    >>2772
    ほんとなんでマイナス?
    面白おかしく色々書いてるけど、裏取りしてるわけでもなくタレコミをそのまま載せて間違ってたことあったよね
    その辺についてはガーシーとかと同じレベルの人だと思うんだけど

    +2

    -0

  • 2839. 匿名 2022/09/28(水) 17:31:16 

    >>1759
    本筋が自分になってる
    くず餅の宣伝じゃないのけ?
    このポーズの男は信用してない
    ライザップの社長とかさー

    +18

    -0

  • 2840. 匿名 2022/09/28(水) 17:31:39 

    >>2817
    年配の人とかネットしないから知らないだろうしねこんなトラブル

    +5

    -1

  • 2841. 匿名 2022/09/28(水) 17:31:48 

    >>2830
    同じく地元民
    こんな形で地元が取り上げられるなんて悲しいし恥ずかしい

    +3

    -0

  • 2842. 匿名 2022/09/28(水) 17:31:54 

    >>2798
    メインバンクが三和だったわけね

    +2

    -0

  • 2843. 匿名 2022/09/28(水) 17:32:18 

    >>2686
    こじらせてるのは、わざわざ女性用の掲示板に乗り込んできて変な主張をするような男たちとか、極端にエキセントリックな思想に染まった人達のとこでしょうよ

    マイナスつけてるのは、指摘されて気にくわない連中なんだろうが

    +6

    -0

  • 2844. 匿名 2022/09/28(水) 17:32:32 

    >>2
    これすごいね動画
    責任転嫁しようとしてるじゃん
    運転手青信号だったしコレ鞭打ちなってるぞ今頃

    +3

    -0

  • 2845. 匿名 2022/09/28(水) 17:34:04 

    >>1759
    なぜ商品ではなく社長本人が真ん中に陣取ってるの?
    いやさ、これが吉沢亮みたいなイケメン俳優ならわかるよ
    でもこの社長メインにしても何も話題性ないじゃん
    あ、このおじさんが社長か〜で終わり
    何やってるんだろ?

    +22

    -0

  • 2846. 匿名 2022/09/28(水) 17:34:10 

    >>466
    前歯みえないのじわる

    +0

    -0

  • 2847. 匿名 2022/09/28(水) 17:36:06 

    >>2837
    仙台?の結婚式のプラント違うって拡散したやつも最終的に拡散した友人が新郎新婦とも揉めてたね、一人だけ可哀想な結果に記憶

    +3

    -0

  • 2848. 匿名 2022/09/28(水) 17:36:58 

    社長のクソが悪いから会社は無いからね作戦か
    果たして吉と出るか凶と出るか
    くず餅「船橋屋」 社長の交通事故と暴言謝罪「心よりお詫び」「容認できるものではない」SNSで動画拡散

    +13

    -3

  • 2849. 匿名 2022/09/28(水) 17:37:55 

    >>2848
    他人事ぶってるけど会社の代表はやらかしたお前だろ社長
    社長の言葉で出せやw

    +22

    -0

  • 2850. 匿名 2022/09/28(水) 17:38:00 

    >>2609
    だべないも違ってるよw

    +0

    -0

  • 2851. 匿名 2022/09/28(水) 17:38:09 

    船橋屋なんて知らなかった
    知らない間に社長の人柄が表沙汰になって物議をかもして、なんか態度にもやもやするし、この先買う気にならないな
    女友達にも伝えておくわ
    静かに水面下で伝わる口コミって案外侮れなくて怖いのにね

    少なくとも贈答用には、ここのものは不向きになるね
    渡す相手がこの事件を知っていたら、受け取っても、あの社長の動画とか発言とか行動を思い出したら気持ちよく受け取れないだろうし、渡すほうも今回のことを思い出して、うっすら不快な気持ちがわいたら、贈り物として心から推して買えないだろうし、渡して相手を不快にさせたらと最初から選ばなくなるんじゃないのかね

    +51

    -1

  • 2852. 匿名 2022/09/28(水) 17:38:15 

    >>1759
    売るのは、お前じゃなくて商品だろ。

    と言いたいわ。

    もっと商品アピールしろ。

    +24

    -0

  • 2853. 匿名 2022/09/28(水) 17:39:03 

    >>1376
    どうしても食べたい人は買えばいいけど贈答用にわたすのはもう無理。イメージ悪くなったから、

    +32

    -0

  • 2854. 匿名 2022/09/28(水) 17:39:49 

    >>2848
    未だにヤ●ザ社長は雲隠れで広報に対応任せてるのか、、、

    +26

    -1

  • 2855. 匿名 2022/09/28(水) 17:40:20 

    >>2772

    横。多分だけど今回の事故の件は事実だったからじゃない?
    この事件に関しては誤報じゃないよってマイナスなんじゃない?

    +3

    -0

  • 2856. 匿名 2022/09/28(水) 17:40:36 

    >>63
    顔は優しそうに見えるのに...
    怖いわ

    +0

    -6

  • 2857. 匿名 2022/09/28(水) 17:41:12 

    ガツンっ!!と怒られた事も、死にたくなるほど傷ついた事も、明日のご飯の心配もした事がないんだろうなぁ。

    +16

    -0

  • 2858. 匿名 2022/09/28(水) 17:41:15 

    >>2848
    自分らが蒔いた種なのに最近は直ぐ法的措置だの言い出すねえ
    どっかのスノーなんとかの不倫女思い出す

    +29

    -0

  • 2859. 匿名 2022/09/28(水) 17:41:36 

    >>12
    ワタナベントレーだっけ。笑
    超笑った

    +19

    -0

  • 2860. 匿名 2022/09/28(水) 17:43:13 

    >>2762
    思った
    普段からお前呼ばわりしてそうだからw

    +8

    -0

  • 2861. 匿名 2022/09/28(水) 17:43:53 

    >>2817

    特に高齢者とか、高齢者じゃなくても気にしないって人はいるだろうね。
    誰もが知ってるから例えにだすけどもしミスドで不祥事あっても食べたいから私は気にせず買っちゃうわ。

    +2

    -1

  • 2862. 匿名 2022/09/28(水) 17:44:43 

    >>1759
    安っぽいお笑い芸人みたいwww

    +13

    -0

  • 2863. 匿名 2022/09/28(水) 17:44:50 

    >>1080
    なんでバインダー持っているんだろう

    +4

    -0

  • 2864. 匿名 2022/09/28(水) 17:45:30 

    ここのあんみつが好きで近所の駅ビルでよく買ってたけどガッカリ。もう買わない。免許取ったばかりだけどあんな車いるなら乗るの怖いよ。

    +9

    -1

  • 2865. 匿名 2022/09/28(水) 17:45:37 

    >>2819
    プレジデントに載ったり、SHOWROOMの社長みたいにもてはやされて石原さとみ狙うのが真の目的に見える🤮

    +2

    -1

  • 2866. 匿名 2022/09/28(水) 17:46:07 

    >>63
    サイズあってないから(笑)こういうピチピチな人っているけど、わざと?

    +4

    -0

  • 2867. 匿名 2022/09/28(水) 17:47:21 

    >>114
    45歳より上のおじさんは特にその傾向強い
    道譲られて当然って思ってるし、オジサン割引で無能でも正社員だから調子乗ってる

    +4

    -1

  • 2868. 匿名 2022/09/28(水) 17:48:55 

    示談にいくら払ったんだろ
    て言うか社交辞令と言い訳がましくて反省の色なしって文面

    +1

    -0

  • 2869. 匿名 2022/09/28(水) 17:49:14 

    >>15
    いつも疑問に思うけれど、本人の許可無く撮影して勝手に拡散して良いのかな?

    +1

    -1

  • 2870. 匿名 2022/09/28(水) 17:49:21 

    >>2840
    70代の母はYahooニュースで知ったみたいで人によると思います
    80代でも理系の方はPCもスマホも使いこなしているそうですよ

    +7

    -0

  • 2871. 匿名 2022/09/28(水) 17:49:45 

    テレビのニュースにはまだ取り上げられてないんですかね??

    +1

    -0

  • 2872. 匿名 2022/09/28(水) 17:49:55 

    >>6
    亀戸天神にお参りして船橋屋でくず餅買って帰るのがルーティンだったけどおそらくもう買わない
    気分悪すぎる

    +31

    -0

  • 2873. 匿名 2022/09/28(水) 17:50:07 

    >>2703
    これだから食い意地デブは

    +2

    -2

  • 2874. 匿名 2022/09/28(水) 17:50:24 

    >>160
    若い方がまだまともだよね
    58歳は脳のブレーキ効いてないしもう萎縮してて感情コントロールできない

    +3

    -0

  • 2875. 匿名 2022/09/28(水) 17:51:07 

    >>161
    P活で若い女とかなりやり取りしてるらしいからそれでそういう言葉遣いじゃないかな?

    +3

    -0

  • 2876. 匿名 2022/09/28(水) 17:52:16 

    >>2703
    こうなっちゃってからアレだけど船橋屋のくず餅はコンビニのとは雲泥の差の美味しいくず餅だったんだよ

    +6

    -1

  • 2877. 匿名 2022/09/28(水) 17:52:46 

    社長を変えたら船橋屋は復活してほしい!

    +4

    -0

  • 2878. 匿名 2022/09/28(水) 17:52:54 

    【防犯】【集団ストーカー犯罪について知っていますか?】
    集団ストーカーとは

    組織ぐるみで不正な方法で

    個人情報や人の位置情報を取得し共有し
    特定の個人を
    【待ち伏せ】
    【つきまとい】
    【うろつき】
    【個人情報仄めかし】
    【自宅近隣で被害者の行動のタイミングに合わせて音だしして監視アピール行為】
    【すれ違いざまに暴言などの挑発行為】
    ↑以上の行為は、軽犯罪法違反で勾留措置と罰金と前科がつきます
    【スマホハッキング】
    【あおり運転など事故誘発行為】
    【家宅侵入】
    などの嫌がらせを
    被害者と面識のない人間をつかい(企業に依頼することも)
    顔ぶれを変えながら繰り返し
    被害者を精神的に追い込み【病気】にさせたり【自殺】に追い込んだりする組織犯罪。


    いじめ、集団ストーカーは【犯罪】です。
    人権侵害行為は絶対にやめましょう。
    読んで頂き、ありがとうございます。

    +0

    -4

  • 2879. 匿名 2022/09/28(水) 17:53:33 

    船橋屋さんには何の罪もありません。
    悪いのはアタオカ社長です。

    +3

    -1

  • 2880. 匿名 2022/09/28(水) 17:53:41 

    >>1345
    あとでデマだとわかっても訂正しないしね。ガレソが取り上げたデマで叩かれまくった人がいて可哀想だった。

    +4

    -0

  • 2881. 匿名 2022/09/28(水) 17:53:41 

    >>2515
    京都民です、お見事です
    もっと言うと、基本自分下げと相手上げがセットです

    →私ら年寄りやよって、ほんまお元気でよろしおすなあ

    こんな感じです

    +0

    -0

  • 2882. 匿名 2022/09/28(水) 17:53:45 

    >>2867
    うちの旦那48歳(超氷河期世代)だけど、道は譲るし困った人が居たら助けるよ、今の50代(バブル世代や団塊)のがそういう傾向あるかも。今回の社長も50代では?

    +1

    -1

  • 2883. 匿名 2022/09/28(水) 17:53:46 

    >>2827
    でもそれは希望的観測に過ぎないよね。
    印象悪くなっても訴えるかもしれない。

    +3

    -1

  • 2884. 匿名 2022/09/28(水) 17:54:23 

    >>2851
    世間が思ってるほど知られてないと思う
    全国区でもないし
    クズのクズ持ちって方がこの先有名になると思う
    こっちは全国区で

    +5

    -0

  • 2885. 匿名 2022/09/28(水) 17:54:31 

    わたしゃ今までもこれからもあわしま堂さん一択ですわ
    ドラストで毎日買えるもの

    +0

    -0

  • 2886. 匿名 2022/09/28(水) 17:54:38 

    >>428
    Googleのサジェスト、お金払って消してるらしい
    あとお店のクチコミも、事件のことつっこんでるクチコミが流れるように社員達がクチコミ投下してるんだって

    +3

    -0

  • 2887. 匿名 2022/09/28(水) 17:55:07 

    もう普通にホームぺーやインスタ見られるのね
    表参道や広尾にもカフェとかあるのね。
    ふーん

    +0

    -0

  • 2888. 匿名 2022/09/28(水) 17:55:11 

    >>2868
    でもすごく対応速いよ
    テレビで取り上げられる前に終わった

    +2

    -0

  • 2889. 匿名 2022/09/28(水) 17:56:13 

    >>2848
    出たーーーーー!やらかし企業の逆ギレムーブwww

    +13

    -0

  • 2890. 匿名 2022/09/28(水) 17:56:44 

    >>2872
    代替あるかなって近所を想像したけど和菓子何もないわw
    錦糸町の山田家くらいしかもう思いつかない

    +1

    -0

  • 2891. 匿名 2022/09/28(水) 17:57:07 

    >>2848
    広報に謝らせてないでテメーでケツふけや社長

    +16

    -0

  • 2892. 匿名 2022/09/28(水) 17:57:29 

    >>2877
    社長辞任したところで、どうせ株主なんでしょ?

    +7

    -0

  • 2893. 匿名 2022/09/28(水) 17:57:51 

    >>241
    男女問わず信じられないくらい性格終わってるクズが多い年代
    男はモラハラだし女は若者いじめしてるイメージ

    +3

    -0

  • 2894. 匿名 2022/09/28(水) 17:58:49 

    >>256
    こんなにタレコミされるってよほど嫌われてるよねw

    +4

    -0

  • 2895. 匿名 2022/09/28(水) 17:59:04 

    >>741
    嫌なおじさんの見本みたいな奴だけど自社製品を食べてその効果を自慢してるのだけはいいなと思った
    案外自社製品使ってない社長もいるからね

    +5

    -0

  • 2896. 匿名 2022/09/28(水) 17:59:07 

    >>2872
    もし別の天神さまをお探しでしたら湯島天神はいかがでしょう
    つる瀬という和菓子屋さんが素朴でおいしいです
    上野広小路まで行けばあんみつのみはしもあります

    +8

    -0

  • 2897. 匿名 2022/09/28(水) 17:59:39 

    >>2461
    東京には田舎の人たちが大勢上京して来てるんですけど…

    +0

    -0

  • 2898. 匿名 2022/09/28(水) 17:59:41 

    >>2882
    48歳の会社のオジサンにしつこく私用の連絡されたから、いいイメージないなー

    +3

    -1

  • 2899. 匿名 2022/09/28(水) 18:00:08 

    >>12
    怖い。
    突っ込んできてる上に暴言がひどい。
    被害者さん冷静に対応してて偉い。
    私だったら絶対に泣いてる…。

    +6

    -0

  • 2900. 匿名 2022/09/28(水) 18:02:22 

    辞任きたね!
    でも辞任したところでくず餅買っても創業者一族のこの人の懐に入るのかな

    +1

    -0

  • 2901. 匿名 2022/09/28(水) 18:02:31 

    >>2809
    それも含めてまるっと示談する額出したんでしょ

    +2

    -1

  • 2902. 匿名 2022/09/28(水) 18:02:45 

    >>2895
    裏事情を知ってるから、自社の製品は食べない、使わないって社長や社員もいるみたいだよね

    +11

    -0

  • 2903. 匿名 2022/09/28(水) 18:02:59 

    >>2851
    同意。船橋屋は贈り物には最も不向きになったよね。
    あんなヤクザみたいな男がトップでイキってるような会社の和菓子なんか、大切な人に贈れない。
    贈った相手から、こっちのセンスまで疑われかねないし。

    せっかくお金出して贈り物するのに、相手からの心証が悪くなるリスクのある商品なんか選べないわ。

    +43

    -0

  • 2904. 匿名 2022/09/28(水) 18:03:52 

    コレド室町に入ってて風情があってよかったのになぁ。もう食べになんて行かないだろうな。

    +10

    -0

  • 2905. 匿名 2022/09/28(水) 18:03:56 

    辞任きたよ
    くず餅「船橋屋」 社長の交通事故と暴言謝罪「心よりお詫び」「容認できるものではない」SNSで動画拡散

    +39

    -0

  • 2906. 匿名 2022/09/28(水) 18:04:26 

    >>2878
    草加?統〇?

    +1

    -0

  • 2907. 匿名 2022/09/28(水) 18:04:54 

    >>273
    Googleから検索避けするように業者にお金払ってるらしいw

    +9

    -0

  • 2908. 匿名 2022/09/28(水) 18:05:15 

    >>2887
    表参道とか広尾とか
    なんか下町の誇りを無視したブランド志向が嫌
    くず餅はあくまで庶民の和菓子、団欒のお供なのに
    贈答品の定番だったとらやの羊羹とは違う、手軽な値段と切って人数分に分けられるのが良いのに

    +8

    -2

  • 2909. 匿名 2022/09/28(水) 18:06:20 

    >>2905
    役職降りてもオーナー社長だったんだもん、権力は変わりないんじゃない?
    強い身内が抑え込めば別だけど、子供を立てるんだと思う

    +73

    -0

  • 2910. 匿名 2022/09/28(水) 18:06:20 

    >>2870
    世間のお孫さんや娘、息子さんたちが、例の動画をご年配の親とかお祖父ちゃん、お祖母ちゃんに見せてあげたらいいんだよ
    あと、状況説明こみで

    ご年配の方々も、びっくりするんじゃない
    勿論、社長の人柄に

    +6

    -0

  • 2911. 匿名 2022/09/28(水) 18:06:32 

    >>1041
    カルト宗教化してるとこが多いよね

    +0

    -0

  • 2912. 匿名 2022/09/28(水) 18:06:57 

    >>2904
    あーコレドで食べた記憶が蘇った!あるね
    東京駅のみはしであんみつたべるわ

    +2

    -0

  • 2913. 匿名 2022/09/28(水) 18:06:59 

    老舗の経営者という客商売の家に生まれていながら
    何をどう育てればこんな下品で反社会的な言動をとる人間に育てられるのか
    そっちの方が謎だわ。

    +26

    -0

  • 2914. 匿名 2022/09/28(水) 18:07:16 

    >>1081
    うーーっそくさい笑顔。まだ人を見る目は残ってた。作り物はわかるよね。

    +18

    -0

  • 2915. 匿名 2022/09/28(水) 18:08:17 

    >>2908
    別に表参道も広尾も庶民はいくでしょw
    若い世代にも馴染んでもらうにはいい戦略だと思うけど。もう行かないけどね。

    +3

    -1

  • 2916. 匿名 2022/09/28(水) 18:08:51 

    全く関係のない別の船橋屋さんが勘違いされてGoogleマップのコメントで叩かれてて可哀想だった。

    +4

    -0

  • 2917. 匿名 2022/09/28(水) 18:08:53 

    >>2909
    辞任しても創業者家系だからおそらく利益が入り続けるだろうし、どうせ会長職とかに居座るかほとぼり冷めたらしれっと復帰しそう

    +51

    -0

  • 2918. 匿名 2022/09/28(水) 18:09:42 

    >>2905
    辞任したとしても、継がせる予定の息子さんがいるとして、まだ経験が足りなかったり、親父より世の中を渡っていける才覚は違うだろうし、社長は今回のことで退いても、院政をしくか、立場的にはご意見番の地位にいることになるのではないかな

    表向きは、退いた形なんじゃないの

    +46

    -0

  • 2919. 匿名 2022/09/28(水) 18:10:44 

    >>2913
    下町だからなあ…
    錦糸町も近いし下町江戸っ子の口調の粗さはあんなもん

    +3

    -13

  • 2920. 匿名 2022/09/28(水) 18:11:38 

    >>1
    滝沢ガレソのTwitterで動画みてきた。
    ドライブレコーダーあってよかったね。
    ぶつけられたのに、すごい恫喝されてた。

    お店の元従業員からも次々とパワハラの告発。
    パパ活までして、トラブルのオンパレードだわ。

    +18

    -0

  • 2921. 匿名 2022/09/28(水) 18:13:38 

    >>2884

    今は、ネットにずっと残り続けるし、大きな傷をつけたよね
    社長自ら

    +6

    -0

  • 2922. 匿名 2022/09/28(水) 18:14:30 

    >>2863
    パソコンじゃないの??

    +5

    -0

  • 2923. 匿名 2022/09/28(水) 18:16:16 

    >>127
    捕まらなければ何をやってもお金で解決すれば良いって思ってる上級国民の一部
    この人は知らんけど黒い人脈で揉み消す場合もあるだろう
    最悪捕まっても保釈金払えばOKって思ってる奴も居るだろうね

    +4

    -0

  • 2924. 匿名 2022/09/28(水) 18:17:16 

    >>5
    イメージダウンで売り上げ下落か。トップがこれじゃな呆れます。

    +3

    -0

  • 2925. 匿名 2022/09/28(水) 18:17:38 

    >>2917
    だから買わないわ

    +29

    -0

  • 2926. 匿名 2022/09/28(水) 18:17:38 

    くず餅美味しいよね
    私が買ったくず餅代も社長の車になってたのか

    +6

    -0

  • 2927. 匿名 2022/09/28(水) 18:18:06 

    >>420
    若くて顔みて採用してくれるってタレコミされてたよw

    +4

    -0

  • 2928. 匿名 2022/09/28(水) 18:18:11 

    >>2919
    えー!うちの夫、下町出身で気が短いですが、あんな暴言吐かないよ。ドア蹴ったり底辺が!なんて普通じゃないって。

    +10

    -1

  • 2929. 匿名 2022/09/28(水) 18:18:33 

    くず餅はもう買いません。別にいらないしね。

    +8

    -0

  • 2930. 匿名 2022/09/28(水) 18:19:56 

    >>2903
    >相手から心証が悪くなるリスク

    正にそれ
    相手から、えっ…と不快にさせたり、悪いふうに受け止められたら、贈るほうは大いに困るわけで
    もし船橋屋を贈答用にするにしても、相手から敢えて「船橋屋の~が好きだから、また食べたい」とかリクエストがない限り、ここのを選べないよね

    今回の動画が出回って不快感を持つ人がいる以上、渡した相手がそれを思い出して、結果相手を不快にさせて嫌われるなら、そのリスクを贈るほうもわざわざ負いたくないもんね

    +9

    -0

  • 2931. 匿名 2022/09/28(水) 18:20:30 

    >>1
    屑が葛を販売する

    +2

    -0

  • 2932. 匿名 2022/09/28(水) 18:20:43 

    >>1
    自分のこと大好き過ぎ🤮
    くず餅「船橋屋」 社長の交通事故と暴言謝罪「心よりお詫び」「容認できるものではない」SNSで動画拡散

    +27

    -0

  • 2933. 匿名 2022/09/28(水) 18:20:57 

    >>2920
    たぶんこの後週刊誌がそういう醜聞嗅ぎつけて記事にしそう
    週刊誌に載ったら年配層にも広がる気がする

    +9

    -0

  • 2934. 匿名 2022/09/28(水) 18:21:18 

    >>2929

    他のくず餅屋さんのは、買ってあげて

    +5

    -0

  • 2935. 匿名 2022/09/28(水) 18:21:21 

    >>1102
    動画の最初の方に映ってるけど、社長側の信号は赤だよ
    それなのに被害者相手に怒鳴り散らした上、被害者の車のドア蹴ってるし
    会社のHPで謝意文を画像で公開してるのも検索よけかよって感じ
    本人は何もせずにだんまりだしね、酷いもんだよ

    +6

    -0

  • 2936. 匿名 2022/09/28(水) 18:21:22 

    ベントレーへの風評被害。

    +1

    -0

  • 2937. 匿名 2022/09/28(水) 18:22:04 

    >>1393
    椅子に座ってるし、可愛がられてるよ
    色々と…笑

    +13

    -0

  • 2938. 匿名 2022/09/28(水) 18:22:24 

    >>1037
    自分もそう思った

    +1

    -0

  • 2939. 匿名 2022/09/28(水) 18:22:38 

    >>2928
    接客してるけど江戸っ子おっさんの暴言浴びまくってて麻痺してるんだ

    +2

    -0

  • 2940. 匿名 2022/09/28(水) 18:22:56 

    >>2907
    まともに謝罪すらしないくせにやることセコ過ぎw だっさw

    +7

    -0

  • 2941. 匿名 2022/09/28(水) 18:22:57 

    >>2883
    そうなると、店は潰れるよ。
    イメージが大切だから。

    +3

    -1

  • 2942. 匿名 2022/09/28(水) 18:23:19 

    >>2905
    辞めたら良いというものではない。逃げる気か。なぜあんか態度、暴言吐いた説明は?普段から偉そうにしてるんだろ。低レベルなのがわかりますわ。

    +25

    -0

  • 2943. 匿名 2022/09/28(水) 18:24:05 

    >>2903
    『なぜわざわざコレを?』って先方に思われたら嫌だもんね。

    +7

    -0

  • 2944. 匿名 2022/09/28(水) 18:24:08 

    >>2905
    今回は、『以上』がないんだね
    前回のやつで叩かれたせいかな?

    +19

    -0

  • 2945. 匿名 2022/09/28(水) 18:24:43 

    >>2925
    うん、私も買わない
    大好きで今まで外出先でお店を見つけたら買ってたくらいだったけど、買ったお金があの社長に流れていったと思ったら腹立つのでもう買わない
    お店があちこちにあって買いやすいのが船橋屋だったんだよなぁ…

    +21

    -0

  • 2946. 匿名 2022/09/28(水) 18:25:01 

    >>2921
    息子と娘も上流階級の人とは結婚できないね。

    +3

    -0

  • 2947. 匿名 2022/09/28(水) 18:25:09 

    >>2929
    関東だけど、小麦粉だなんて知らなかったわ…これからは関西のやつ買うよ

    +3

    -0

  • 2948. 匿名 2022/09/28(水) 18:25:12 

    >>2934
    そうだね。ライバル会社に負けたらいいやん。うちらには知ったこっちゃないしね。

    +2

    -0

  • 2949. 匿名 2022/09/28(水) 18:27:45 

    >>2905
    形だけだよね。
    報酬受けとる方法なんていくらでもあるから

    +34

    -0

  • 2950. 匿名 2022/09/28(水) 18:28:35 

    >>2908
    赤坂の虎屋さんを意識したカフェメニューだわ。

    +0

    -0

  • 2951. 匿名 2022/09/28(水) 18:30:09 

    >>2925
    韓国なら不買運動起きるレベルかな。

    +8

    -0

  • 2952. 匿名 2022/09/28(水) 18:30:53 

    >>2827
    難しいとこだよね
    滝沢ガレソに見つかったのがね。しかも削除要請を出してもガレソは応じてない

    +10

    -0

  • 2953. 匿名 2022/09/28(水) 18:30:57 

    >>2890
    亀戸餃子食べて帰るよ

    +6

    -0

  • 2954. 匿名 2022/09/28(水) 18:31:54 

    船橋屋のくず餅、亀戸近いから買おうと思ってたのにあの暴言が凄すぎて買う気が失せたわ。
    輩のほうがましなんじゃないかと思うぐらいの暴言の数々

    +23

    -0

  • 2955. 匿名 2022/09/28(水) 18:32:06 

    >>2837
    「あなた(お前)の為(だから)を思って」とかってさ、要らぬお節介かもね
    結局はそう言っている人の自己満足なんだよ

    +2

    -0

  • 2956. 匿名 2022/09/28(水) 18:32:14 

    >>29
    元祖クズ

    +6

    -0

  • 2957. 匿名 2022/09/28(水) 18:32:14 

    >>2905
    お相手をぶっ殺すのやめたのかな?
    殺害予告をしたんだよね、この社長。
    なんで捕まらないんだろう?

    +23

    -5

  • 2958. 匿名 2022/09/28(水) 18:32:34 

    >>6
    客(人)を小馬鹿にしてるような人の作る物は
    食べるに値しないって山岡士郎も言ってたよね。

    +25

    -0

  • 2959. 匿名 2022/09/28(水) 18:32:59 

    >>20
    怒鳴り散らした上に何の躊躇いも無く被害者の車を蹴ってる…唖然
    DVしてても驚かないわ

    +27

    -0

  • 2960. 匿名 2022/09/28(水) 18:33:54 

    >>1843
    佐藤のこと全然知らなかったけど5ちゃんで貼られてるのみて知った。私もあのとき就活してたけど、あんな酷い人事メール来たことないよ。

    +5

    -0

  • 2961. 匿名 2022/09/28(水) 18:34:10 

    >>68
    もうホント
    「くず」過ぎてイヤ

    +4

    -0

  • 2962. 匿名 2022/09/28(水) 18:34:33 

    50代に見えないだろうって港区女子たちに言いまくってたけど頭の中空っぽやから歳を重ねた深みとか、渋みとか全く無いよね
    なんかせっかく成功してたのに、こんな残念な人いないよね

    +14

    -0

  • 2963. 匿名 2022/09/28(水) 18:34:49 

    理不尽なこと言われたらつい怒鳴り返してしまうけど、自分がキレてる動画や音声が世に出たらめちゃ恥ずかしいから我慢した方が良いね!

    +7

    -0

  • 2964. 匿名 2022/09/28(水) 18:35:44 

    >>469
    和泉元彌は上げ底だけど犯罪者ではないし…

    +2

    -0

  • 2965. 匿名 2022/09/28(水) 18:36:35 

    >>2947
    関東って括りデカいなw
    関東じゃなくて船橋屋が小麦粉使ってるだけだよ
    住吉屋の葛餅でいいと思うけど

    +1

    -2

  • 2966. 匿名 2022/09/28(水) 18:36:55 

    >>2962
    50代以外の何者にもみえないけどイキリ散らかすと脳が歪んで自分では若者にみえるのかな
    金あるんだし真面目に脳撮った方が良さそう

    +6

    -0

  • 2967. 匿名 2022/09/28(水) 18:37:05 

    江戸時代が好きで、一昨年ぐらいにわざわざここ行ったけど、今風に改装されててなんかがっかりした記憶がある。くず餅食べるときのスプーンがカレースプーンみたいにでかくて食べにくかった。この社長かと思ったら全て納得。

    +2

    -0

  • 2968. 匿名 2022/09/28(水) 18:37:17 

    >>42
    あのメール本当に酷かったね…何様よ?って感じ

    +5

    -0

  • 2969. 匿名 2022/09/28(水) 18:38:05 

    動画見たけど本当にくずだった…

    +9

    -0

  • 2970. 匿名 2022/09/28(水) 18:38:41 

    一族経営だし代表辞めても報酬貰うの目に見えてるから
    免許返納ぐらいしないとイメージ悪いままだよ

    +10

    -0

  • 2971. 匿名 2022/09/28(水) 18:39:19 

    >>470
    私、近所のおばさん方(50~70代)と毎週喋るから知ってるかどうか聞いて見るワ🤗画像も動画も用意したし

    +3

    -0

  • 2972. 匿名 2022/09/28(水) 18:39:24 

    >>2905
    これ絶対ネットで拡散されなかったら辞めなかったよね

    +42

    -0

  • 2973. 匿名 2022/09/28(水) 18:41:16 

    >>2962
    若々しいんじゃなくて、内面が押さなくて成長してないから頼りない感じね
    まあ辞任したからこれ以上突っ込むのは控えるわ
    二弾三弾あるかもしれんけど

    +3

    -0

  • 2974. 匿名 2022/09/28(水) 18:42:04 

    >>2973
    押さなくて→ 幼くて💦

    +0

    -0

  • 2975. 匿名 2022/09/28(水) 18:43:06 

    >>741
    このタレコミ信憑性あるわー
    そっっくり!!
    クズオーナーってどこも寸分違わず同じなんだな
    ・本人はほぼいない。時々顔出してキレるだけ
    ・サジェストに出ないようにする(これやらされました。出てこなくてなるまで一人一日100件検索かけろと)
    ・死ね殺す暴力暴言当たり前
    ・労基一発アウト
    ・離婚歴あり
    ・どこで知り合ったのかポっと出の大した経歴もない若いアドバイザー契約の女には外面が良い(この女が勘違いして従業員をアゴで使い始めるまでがセット)

    あの有名店も取り上げてほしいわ
    世間が知ったらもっとドン引きするようなことが書ききれないほどある
    同じくらい元従業員のタレコミくるわ

    +11

    -0

  • 2976. 匿名 2022/09/28(水) 18:43:30 

    >>2905
    代表取締役を降りただけで縁が切れたわけじゃないんでしょ
    辞任したから何?って感じ

    +20

    -0

  • 2977. 匿名 2022/09/28(水) 18:44:38 

    >>1
    >>473
    🤔
    くず餅「船橋屋」 社長の交通事故と暴言謝罪「心よりお詫び」「容認できるものではない」SNSで動画拡散

    +13

    -1

  • 2978. 匿名 2022/09/28(水) 18:44:40 

    >>2970
    ベントレーからクレームくればいいのにね
    頭のおかしい奴が乗る車って思われて
    イメージダウンで被害者だよ

    +10

    -1

  • 2979. 匿名 2022/09/28(水) 18:44:50 

    >>2964
    本当は野村萬斎のところより格上って噂もあるし
    元彌も美形保ってるイケオジだね

    +4

    -0

  • 2980. 匿名 2022/09/28(水) 18:45:00 

    六本木クラスの長屋の長男に見えてきた。

    +0

    -0

  • 2981. 匿名 2022/09/28(水) 18:45:15 

    >>584
    ちびまる子で脳内再生されたw

    +1

    -0

  • 2982. 匿名 2022/09/28(水) 18:45:59 

    >>3
    事実であるから誹謗中傷でもないという

    +1

    -0

  • 2983. 匿名 2022/09/28(水) 18:46:31 

    >>1278
    ここの形態は分からないけど、株式会社だったら株の配当金も入って来るし、結構な額になりそう
    先日の会社の社長もそうだけど、辞任して給料貰えなくなってもあれだけの会社なら配当金だけで余裕で生きてける

    +4

    -0

  • 2984. 匿名 2022/09/28(水) 18:47:11 

    >>2896
    みはし好き! 美味しいですよね

    +2

    -0

  • 2985. 匿名 2022/09/28(水) 18:47:23 

    社長辞任だってねー、はやかったね決断

    +3

    -0

  • 2986. 匿名 2022/09/28(水) 18:47:23 

    やっぱドラレコって大事だね。決定的な動画がないと証明の仕様がないもん。SNSの力も大きい。

    +8

    -0

  • 2987. 匿名 2022/09/28(水) 18:48:07 

    >>2954
    それよりも亀戸天神の藤の木に氷撒いて咲くのを遅らせようとした結果、その年は藤があまり咲かなかったというのが一番腹立たしいわ!
    亀戸天神のお陰で商売できてるのに最大級の天罰下ってほしい!

    +36

    -0

  • 2988. 匿名 2022/09/28(水) 18:48:12 

    >>2905
    社長「社長に辞めたいと伝えてきました。我が社は社長の辞任を受け入れます。」


    結局最後まで他人事スタンス貫いたね。トップなのにまるで部下の社員が辞めたかのような他人事スタンス。

    +11

    -5

  • 2989. 匿名 2022/09/28(水) 18:48:17 

    >>2965
    横だけど
    関東のくず餅は小麦発酵させて作ったものが主流なんだよ船橋屋に限らず
    あなたのおすすめしてる川崎の住吉屋さんのだって原材料小麦粉よ
    違う住吉屋のことならすまん

    +8

    -0

  • 2990. 匿名 2022/09/28(水) 18:48:28 

    >>1
    食べたことないけど、白くて変なので買ったことない。小麦粉を固めたものだと知った。
    葛じゃなくて、ただの商品名で、元は久寿のいう固有名詞だと。随分グレーなことする会社だな。

    +1

    -5

  • 2991. 匿名 2022/09/28(水) 18:48:44 

    >>2902
    あーヤ◯ザキの社長さんね・・・・・

    +3

    -0

  • 2992. 匿名 2022/09/28(水) 18:49:07 

    >>2953
    うーんあそこもいうほど?って感想

    +0

    -0

  • 2993. 匿名 2022/09/28(水) 18:50:05 

    恫喝だけならまだしも
    蹴ったのが本当に良くない

    道路の真ん中であんな事してたら二次災害の危険もある
    馬鹿だね

    +5

    -0

  • 2994. 匿名 2022/09/28(水) 18:50:08 

    >>2960
    自分が無事でも、家族が怪我・行方不明・亡くなったかもしれないし家も流されたかもの時にあんなメール届いたら一生トンボ鉛筆不買だわ 

    +2

    -0

  • 2995. 匿名 2022/09/28(水) 18:50:15 

    こういう老舗って信頼と安心感でお土産にしたりする場合多いからこのイメージつくとお土産にすることはなくなるしかなり影響あると思う。ゲン担ぎというか縁起悪く感じちゃうもんだよね。

    +5

    -0

  • 2996. 匿名 2022/09/28(水) 18:50:42 

    いつも謝罪文?的なやつを読んで思う。
    多大なるご心配とご迷惑を。ってやつ。
    ご迷惑だけであって、ご心配はしてないよ。
    と言いたい。
    ご心配をするのは連絡を取れる身内と親しい人だけ。

    +6

    -0

  • 2997. 匿名 2022/09/28(水) 18:50:55 

    >>2989
    東京生まれだけど、両親が京都の人で家でも葛をよく食べてたので白いのが不味くて不思議だった。くずじゃないじゃん。商品名で通るなら、なんでもありになる。

    +1

    -3

  • 2998. 匿名 2022/09/28(水) 18:50:55 

    >>2985
    みんな我慢に我慢を重ねてたから、怒りが爆発したんだろう

    +4

    -0

  • 2999. 匿名 2022/09/28(水) 18:51:03 

    >>466
    これにM-1の音楽が流れてる動画があったなw

    +1

    -0

  • 3000. 匿名 2022/09/28(水) 18:51:51 

    >>2690
    底辺とは言ってないよ
    踊らされないように

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。