ガールズちゃんねる

義実家の墓について

217コメント2022/10/07(金) 09:05

  • 1. 匿名 2022/09/27(火) 12:56:35 

    主の夫は長男です。
    義実家の墓は親族みなの居住地から飛行機の距離にあり、10年に1度誰かが墓参りするかどうか、、
    この度、墓じまいの話を夫から義両親にしたところ、お前たちでやってくれと言われました。

    みなさんはどうされる予定ですか。

    私たち夫婦は子供たちに迷惑かからないよう墓は作らない予定です。

    +156

    -2

  • 2. 匿名 2022/09/27(火) 12:57:20 

    独身だから義実家がない

    +0

    -29

  • 3. 匿名 2022/09/27(火) 12:57:33 

    凄いお金かかるみたいだね。
    義実家は納骨堂だけだわ

    +105

    -0

  • 4. 匿名 2022/09/27(火) 12:57:34 

    絶縁してるから墓に入ってるかどうかも分からへん

    +8

    -2

  • 5. 匿名 2022/09/27(火) 12:58:22 

    新しくお墓買ったって少し前に言われて
    心からゾッとした。
    それどうさせるつもりですかって。

    +287

    -3

  • 6. 匿名 2022/09/27(火) 12:58:26 

    義両親がやる予定でいる、と話はあった。

    +2

    -2

  • 7. 匿名 2022/09/27(火) 12:58:44 

    あの墓に入るくらいなら私の遺骨は便所に流して頂いて構わない

    +270

    -2

  • 8. 匿名 2022/09/27(火) 12:59:07 

    永代供養にします

    +48

    -0

  • 9. 匿名 2022/09/27(火) 12:59:22 

    義実家は多分先祖代々の墓に入る
    義親の兄弟姉妹が多いから恐らくその誰かが面倒みる。もしこちらにまかせるというのであれば、私の代までは面倒みてもいいよ。既に実家の墓も面倒見る気あるし

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/27(火) 12:59:27 

    >>1
    墓じまいできるなんていいじゃん!
    私も義家遠方。だけど絶対ダメと言われるだろうな
    「先祖代々の墓を何言ってんだ」って感じで
    だから義家近くの義弟が世話すれば良いと思ってる
    こちら関係ない

    +107

    -4

  • 11. 匿名 2022/09/27(火) 12:59:28 

    うちの両親は家の近くの寺の納骨堂に入れてくれたらいいと言ってる
    義両親は墓あり
    旦那は長男…
    墓じまいするのにもお金ってかかるよね?

    +77

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/27(火) 12:59:38 

    >>2
    いや、あのさ…

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/27(火) 12:59:56 

    >>11
    寺の管理も毎年払わなきゃなんだっけ?

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2022/09/27(火) 13:00:02 

    >>2
    なんできたのよ笑

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/27(火) 13:00:05 

    お前たちでやってくれ、と言われたら即断る。うちも長男だけど本家だの何だのしきたりが多いだけで、何1つしてもらった事はないからやる義理もない。遺産放棄の手続きも弁護士にお願いしてる。

    +78

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/27(火) 13:00:06 

    >>7
    私は海に散骨希望

    +89

    -2

  • 17. 匿名 2022/09/27(火) 13:00:10 

    義両親の出身が遠方だから、こっちで墓を買い直してくれたけど
    お寺だから何をするにもお布施がかかって内心面倒臭い。
    法律では納骨の義務ないし

    +41

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/27(火) 13:00:35 

    墓じまいするとそのタイミングで仏壇もやるのかな?
    墓じまいの話は出てるけど、あの立派な仏壇はどうなるんだろう

    +26

    -3

  • 19. 匿名 2022/09/27(火) 13:00:40 

    うちの夫も長男だからどうするって言ってたけど、
    義両親が亡くなったら墓じまいするつもりだよ。
    誰もお参りにくる人いないだろうし。

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/27(火) 13:00:56 

    うちは子供がいないので、ある程度のお金を用意して、あとは義弟の家の子に頼むしかないな…
    夫が先に死んで私のことでゴチャゴチャやるのいやなので夫が墓守の間に先に死にたい

    +8

    -10

  • 21. 匿名 2022/09/27(火) 13:01:20 

    既に掃除や花替えが私の仕事にされてる
    花が枯れてたとジジイにチクられて、ジジイからキレられる
    旦那とは一緒が良いけど、あのジジイと一緒に入るのは嫌だ!!!!!!

    +75

    -1

  • 22. 匿名 2022/09/27(火) 13:01:36 

    義実家のお墓は夫の曽祖父が作ったらしくて、義兄が今後管理することになると思うけど、親戚も同じお墓だからたくさんの人が入ってる。

    うちは夫が三男だけど、入る前提で事が進んでる。
    一応お墓建てても女の子しかいないし負担になるから永代供養がいいなとは話してるけど、どうなることやら。
    すぐそこだからお盆とお正月にお墓参りするくらいでほぼノータッチだから、できれば入りたくない…。

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2022/09/27(火) 13:01:45 

    >>1
    任されたのなら自分たちの良いようにできるからいいじゃない。

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/27(火) 13:01:55 

    義実家の墓について

    +47

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/27(火) 13:02:00 

    義両親死去 夫は自分が生きてる限りお墓は壊したくないようなので夫が亡くなったら墓仕舞いします
    私の気持ちとしては今すぐ墓しまいしてしまいたいけど 旦那の両親が眠ってるので旦那が嫌だと言えば従うより仕方ないです

    +47

    -4

  • 26. 匿名 2022/09/27(火) 13:02:05 

    >>1
    うちは父亡き後、実家の田舎の山奥にあった複数のお墓を墓じまいし、実家近くのお寺で永年供養してもらうようにしたよ。
    父が生きてるうちはいろいろ難しかったと思う。
    義理家のお墓の話だから、旦那の意向もあると思うけど、墓じまいしてくれって言うなら手間暇かかるんだし、お金は出してって言うのは当たり前だと思うよ。

    +47

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/27(火) 13:02:34 

    >>16
    金かかるぞー

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2022/09/27(火) 13:02:44 

    実家の墓だけで手いっぱい
    亭主にまかせるわ

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/27(火) 13:03:38 

    >>13
    それもよくわからない(汗)

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2022/09/27(火) 13:03:57 

    >>18
    粗大ゴミの回収リストに仏壇って載ってるよ。

    +36

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/27(火) 13:05:34 

    >>1
    実両親にも言われてるから義実家のことまで考えてられない
    そっちはそっちでやってもらう

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/27(火) 13:06:04 

    >>7

    ちょっと笑ってしまったけど、
    私も別にそれで良いや。

    +91

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/27(火) 13:07:29 

    >>5
    このご時世に…!
    なんか私までゾッとした

    +143

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/27(火) 13:07:45 

    墓も義実家も徒歩の距離だけど小梨夫婦なのでどうしようかな
    私らが高齢になるまでは墓参りするけど義弟の子どもらに任すか永代供養にするか決めてない
    義親の介護はする予定だけど自分の老後はわからない

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/27(火) 13:07:53 

    >>1
    あくまでも義両親の話だからわざわざこっちから触らない
    夫の親族で話し合った結果に従うだけ

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2022/09/27(火) 13:08:42 

    >>2

    めちゃくちゃ暇で新着トピ全部に
    書き込んでるんだろうね。
    関係ない話題も。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/27(火) 13:10:45 

    >>28
    亭主って久しぶりに聞いた

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/27(火) 13:11:01 

    >>5
    なにも考えてないか、
    自分のことしか考えてない
    「最近墓じまい墓じまいって言うけど、墓じまいするのも大変らしいで?」と暗に脅された
    その大変なの建てたんあんたや

    +117

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/27(火) 13:11:18 

    親が逝去した際に自分たちの近くの墓地に入れて、田舎のほうは仕舞う人が多いと思う

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/27(火) 13:11:19 

    >>5
    うちも樹木葬で管理しなくて良いやつを買ったと言われたよ。お前たちに迷惑かけないようにって。そういうのとは違うの?

    +66

    -1

  • 41. 匿名 2022/09/27(火) 13:12:05 

    >>1
    旦那の兄弟のご意見も聞かないとムズいんじゃない?

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/27(火) 13:12:17 

    うちの親は私と姉の負担にならないようにお墓は要らないと言ってる。
    義親は自分達が亡くなったらこういうお葬式でお墓も勿論必要だと言ってるらしい。
    夫は長男だけど片道5時間の距離に住んでいて、夫の姉妹は義実家の隣県にいるけど運転できない。
    その墓を遠方の夫に世話させる気か…とがっかりした。
    うちの親みたいに迷惑かけないように、とか考えないんだなと。

    +31

    -1

  • 43. 匿名 2022/09/27(火) 13:12:47 

    >>35
    自分の両親のお墓の事夫に自分以上にごちゃごちゃ言われたら嫌だよね
    主さんの場合好きにできるならいいと思うし

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/27(火) 13:13:13 

    >>18
    仏壇って本当に困るよね
    旦那も長男だし、私も姉妹だけの長女だから
    義実家の立派な仏壇も実家の仏壇もうちに置くことになるのかな

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2022/09/27(火) 13:13:22 

    >>5
    親が自分たちが入る用に買ったんだから逆に助かると思うけど。どこの檀家でもなければ墓があるだけだし。

    +17

    -5

  • 46. 匿名 2022/09/27(火) 13:13:48 

    四国は住宅街や田畑の隅にぽつぽつと江戸時代とかからの古いお墓が点在している所でもありますが、こういうタイプの数坪の小さなお墓終いでも数百万円かかるそう。今も耕作中の田畑に隣接していたらラッキーな方で届け出やら業者を入れてきちんと墓終いして整地すれば二束三文でもお隣が土地を買ってくれる可能性もあります。
    我が家は農業やっているので墓終いしたい方と二度関わった事がありますが、どちらもついでに他の田畑も直接売りに出して墓終い代を捻出しつつ兼業農家としてもその方々の代で廃業したい感じの相談と交渉でした。こういう方々の田畑は借り手も渋るような耕作にはなにかと適さない所がほとんどなので、田畑の値も買い手の言い値位でしか価値が無いことがほとんどです(耕作に適さない田畑しか所有していないから兼業になり廃業に至る訳)。
    昔ながらのお墓は人間以外にも家畜やペットも一緒に埋葬されている場合が多いらしくてお祓いもきちんと済まされたそうです。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/27(火) 13:14:10 

    >>44
    仏壇マンション用みたいな小箱に変えたらコンパクトだよ

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/27(火) 13:15:07 

    長男(夫)に任せると言われているが、だったらその分の金用意しといてくれよって思うけど。退職金も使い果たしたらしいし無理だろうね。家 墓 長男に任せるって処分にいくらかかると思ってんだと言いたい。継ぐ人なんていないしゆくゆくは処分するつもり 墓参りしないくせにグダグダ言うやつなんか知らん

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/27(火) 13:15:15 

    >>20
    義弟の子が可哀想
    あなた達の代で墓じまいしてあげて欲しい

    +22

    -5

  • 50. 匿名 2022/09/27(火) 13:15:20 

    義実家は両方霊園、さほどお金もかからず手間もないみたい
    両親は自分達で墓終いするって(自分達は海に散骨を希望)

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2022/09/27(火) 13:15:30 

    義親がそれぞれの親の仏壇を家に置いてる。
    義親が亡くなったら、その仏壇ってどうなるの?
    まさか長男である夫の家(つまり我が家)に置け、ってなるのか?
    仏壇とか無理すぎるんだけど…

    +33

    -2

  • 52. 匿名 2022/09/27(火) 13:15:46 

    別にイヤなら世話しないだけでは?そのまま放置っていうか。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/27(火) 13:15:48 

    >>40

    元々義父の家系のお墓が山奥にあってその管理が大変だから、管理できる近場に新しくお墓買ったって意味だと思うんだけど、そのまま墓じまいしてくれりゃ良かったのに。てか相談くらいしてくれよ本当嫌だわ。

    +29

    -1

  • 54. 匿名 2022/09/27(火) 13:15:53 

    >>1
    してくれって
    金は勿論出してくれるんだろうな
    遺産か?笑

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/27(火) 13:16:46 

    うちも旦那長男だけど結婚して最初の盆だったか彼岸だったかに連れて行かれたけど、その後行ってない。
    旦那すら知らん人しか入ってないお墓の墓守り押し付けようとしてたのは知ってるけど、直接的に言われてないうちは知らん。
    まぁ頑張れ義父母。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/27(火) 13:16:52 

    >>1
    無責任な!
    お金残してくれるのかしら?

    うちは義母の実家の墓じまいをしなきゃいけないけど
    どうも動いてる様子なし
    もう80代だし早くしてほしい

    +19

    -2

  • 57. 匿名 2022/09/27(火) 13:17:32 

    仏壇は供養して処分できると思う
    大事なのはお位牌だから
    仏壇は単なるそのお家みたいな感じ

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/27(火) 13:17:39 

    >>7
    私は「自分が先に死んだら旦那方の墓には入れないで近所の共同墓地に入れてくれ」って旦那に伝えてるよ。知らない人ばかりのお墓には入りたくない。

    +75

    -1

  • 59. 匿名 2022/09/27(火) 13:17:45 

    >>54
    継いだらアウトだから義父母が墓じまいの予定です
    って菩提寺に言っておいてほしいよね

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2022/09/27(火) 13:17:58 

    任せるなら墓じまいできるお金も遺していってほしい

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/27(火) 13:18:06 

    墓じまいしないでひたすら放っておいたらどうなるんだろう。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/27(火) 13:18:06 

    >>1
    義母が生きている間は残してくれ
    =墓じまいのお金は出さない
    というなら無責任が過ぎるよね

    仏教に限らず宗教に関するお金は
    今の時代、ハッキリしたほうがいいと思う
    お坊さんが修行の間、最低限の糧を支援するだけならともかく
    高級車を買ったり豪邸を建てられるほどの資金を得て
    無税はいい加減やめてほしい
    庶民は住宅だって買えないのに
    墓をピカピカに磨いてくれる訳でもないのに
    管理費を取るなら税金を納めて欲しい

    +89

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/27(火) 13:18:22 

    もう心で想えば良くない?って思うわw
    墓も仏壇もいらないよ。
    骨までちゃんと燃やして
    残さないようにしてほしい。
    時々写真見て思い出せばいいじゃん。

    +51

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/27(火) 13:18:32 

    >>18
    もちろん仏壇もおしまい。
    旦那の寺は知らないけどうちの実家の寺は位牌一つ10万で預かってからお焚き上げしてくれるって言ってた。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/27(火) 13:20:14 

    >>7
    わたしはどこかの永代供養墓

    実は義実家の墓作りを中断させております
    うちが子どもいないし
    義理きょうだいが義実家に金の無心に来るような
    人なのにお墓の維持を誰にやらせるのか?
    と夫に言ってもらいました

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2022/09/27(火) 13:21:20 

    >>10
    うちもだよ
    義両親だけなら亡くなった後どうとでも出来るけど、旦那もバッチリ長男教で洗脳されてるから絶対墓終いなんてさせてくれない
    墓終いどころか移動すら許してくれなそう
    往復6時間もかけて墓参りなんてやってられないし子どもたちにも迷惑だからどうにかしたいけど無理だろうなぁ

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/27(火) 13:21:23 

    >>18
    もし維持がしんどければ一緒にやってもらったほうがいいですよね
    うちもそうするつもりです

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/27(火) 13:22:30 

    >>54
    墓終いしたい人が出すしかなくない?
    したいんだから

    +3

    -6

  • 69. 匿名 2022/09/27(火) 13:22:33 

    >>44
    うちも旦那も祖父母の仏壇は無くして、新しいコンパクトなのを親が買ったよ。今はそうする所多そう。
    私達が仏壇引継ぐ時は神棚サイズになってるかも。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/27(火) 13:22:48 

    >>7
    私は燃やしたあとは拾わなくて良いって言ってる。
    どうせ、拾えなく残ってる骨は捨ててるんだからそれと一緒で良い。
    喉仏の骨に私の魂は残らないよ♪
    大事にそうに抱えて持って帰らないで良い。

    +29

    -2

  • 71. 匿名 2022/09/27(火) 13:22:51 

    義実家に義両親の他に生涯独身を宣言している義妹がいるんだけどお墓的な意味でどうなるのか心配です。

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2022/09/27(火) 13:26:03 

    >>5
    うちは3人姉妹で全員結婚したのに実家の母が自分達だけが入る用に追加で建てていたよ。元々あったお墓には祖母ひとりしか入っていないんだからそこに入ればいいのに。

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2022/09/27(火) 13:26:23 

    義実家の墓、山奥で冬は埋まるし夏は虫がたくさん出て発狂するから本当に無理。義母も行ってないみたいだし、私も最低限にするし、できれば墓じまいしてほしいけど言えない。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/27(火) 13:27:47 

    >>7
    笑った🤣

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/27(火) 13:28:47 

    >>1
    墓じまいとか移転とか、宗教や宗派が関係ない「霊園」なら比較的簡単だし費用も抑えられるのよ。
    問題はお寺のお墓よ。

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2022/09/27(火) 13:28:51 

    >>1
    うちの義理親は墓の話するとごまかしてくる。
    男の子産んだから、私の子供がお墓継ぐことになるだろうから、義理親が生きてるうちに話しておきたいのに。
    お墓は維持していくのにお金めちゃめちゃかかるからね

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/27(火) 13:30:56 

    >>57
    仏壇を処分できたとして、そのお位牌はどうなるの…?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/27(火) 13:31:24 

    義父側のお墓が徳島にあるらしく、義父の兄弟で男の子(旦那)が生まれたのがうちだけ。だからお墓を守りなさいよとなぜか義母から言われた。
    北海道から徳島まで行けないし、男だからって守らなきゃいけないの意味わかんないし、義母から言われる意味もわからない。それは義父が無理だろと言ってくれたけど、なんでもかんでも旦那にやらせようとするな。どうせやるのは私なんだし。

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2022/09/27(火) 13:32:25 

    >>10
    旦那は関係ある
    義弟に押し付けるの?

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/27(火) 13:32:47 

    枯れ木に花をさかせましょー!!
    でお願いします

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/27(火) 13:35:09 

    >>5
    今、今、お墓買うってすごいね。
    こんなに墓じまいという言葉が飛び交ってるのに。

    +50

    -1

  • 82. 匿名 2022/09/27(火) 13:35:45 

    夫3人兄弟の長男
    弟2人未婚
    義母の弟である叔父さん夫婦がお墓の管理しているけど、子供がいないから今後どうして行くか気になってる
    うちと名字違うし管理なんてしたくない
    義父の方はお兄さんの家系が管理しているから気が楽

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/27(火) 13:35:47 

    >墓じまいの話を夫から義両親にしたところ、お前たちでやってくれ

    いや、飛行機で行くの面倒だし
    墓じまいの費用を兄弟で揉めるのイヤだから
    お前たちが生きているうちに、ヤレっての

    コレが子供の正直な気持ちよ

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/27(火) 13:42:14 

    >>44
    これからの人はコンパクトでオシャレな感じのデザインにするんだろう。うらやましい。
    それなら二つあってもまあいいかな。
    だけどうちも義実家のムダにでかい仏壇がある。
    その行方を考えると頭が痛い。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/27(火) 13:45:20 

    >>45
    勝手に買った墓なのに、自分達が入ってから(死んだ後)の管理費は子供たちによろしくってことでしょ?
    私なら「勝手に買って何言ってんの?」って思うわ。

    +54

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/27(火) 13:45:51 

    >>77
    処分してくれる仏教法人がネットにもある
    でも、本当にきちんとお焚き上げみたいな処分をしてくれるか胡散臭いと思う
    外から見えないように布や紙でくるんでお塩をかけて手を合わせて燃えるゴミでもいいんじゃないかと思う

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/27(火) 13:47:23 

    >>23
    お前たちに任せる
    金は出さない
    って事だね

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/27(火) 13:48:45 

    この前姑が死んでまだ墓がない
    旦那の兄が400万で墓買おうとしてるけど
    納骨堂見たいので十分だと思ってる

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/27(火) 13:49:23 

    >>45
    霊園なのか宗教法人なのか
    管理費はいくらになるのか
    この辺りで面倒くささは全然違うよね
    あまりに強欲なら、親を埋葬後知らん顔しつづけるのもありかと

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/27(火) 13:50:15 

    10年くらい前に義父と旦那が折半して買った
    義父の兄弟も皆そこに墓建ててるから抜けられない感じ
    義父が亡くなり墓参り行くと他のおじさんたちの分まで花やお供物あげるから大変
    他の家はあまり来ないんだよね
    うちは一ヶ月に一度は行くから4軒分結構な物入り
    そうたびたび行く必要ないと思うのに

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/27(火) 13:52:25 

    義母も「あなた達の代になったら移動してもいい」って旦那に言ってるらしい。
    田舎の山奥の墓。
    正直、ずるいなぁと思うよ。
    旦那はなーんにも考えてないんだよなぁ。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/27(火) 13:52:47 

    墓じまいにも何百万かかるみたいね

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/27(火) 13:55:47 

    >>13
    うちの実家はお寺の敷地内の墓地で檀家。毎年管理量払ってるわ。公園墓地とかはどうなんだろうね。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2022/09/27(火) 13:58:32 

    だから代が変わると音信不通になる無縁墓が激増しているんだよね
    子供の代になり、住所や氏名がわからない(あえてわからないようにしている)後継者を寺院側が追跡しても、法的な拘束力は薄いみたいだし
    何も産み出さないものに数百万出せるような金持ちはもうほとんどいないし
    葬式や法事や刃かにまつわる産業が時代の流に合わせられないことが問題
    みんなどんどん逃げるのは当然

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/27(火) 13:59:41 

    >>1
    我が家と義実家から車で1時間くらいのところにあるから、盆と正月に墓掃除と墓参りをしてる。
    義父からいずれ墓じまいをって話をされたけど、義両親がとても大切に墓を守ってる姿を見てると、私たちが元気なうちはその意思を継ぎたいと思ってる。
    息子は3人いるけど、誰かに負担かけたら申し訳ないから、私たちで墓じまいをする予定。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/27(火) 14:01:08 

    >>5
    うちなんて、よりにも寄ってお寺に墓作ったよ!

    義両親は地方出身だからお墓を移して来たんだけど、お宅の息子達、今まで墓参りなんてさせて来なかったし、普通に家の事も何もしない様なバカ息子達ですよ!
    檀家なんて務まる訳ないじゃん!
    孫(私の子ども達)に負担かかるだけな予感しかしなくて、本当腹立たしい。

    +38

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/27(火) 14:02:17 

    >>40
    素晴らしい親御さんです!

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/27(火) 14:02:32 

    >>1
    無責任な義理親だね。

    義母も墓に執着してて自分の母親と、義夫と別々に墓を作った挙げ句、自分は老人ホームに入ってるから墓はほったらかし。
    生前、義夫に浮気されてたかで一緒に入りたくない理由で別々に墓を作られてる。

    私は霊感あるからわかるけど墓に居ないよ。行き場がなくて暇してる霊が立ち寄るようにいるだけの場所。
    掃除に行っても全然関係ない人がこちらを見物してる。

    って言っても無駄だから言わないけど。ほんと無駄。

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/27(火) 14:03:48 

    実家の墓、寺の人掃除嫌いで草木ボーボーめちゃめちゃ汚い虫多いで最悪。 親しんだら墓じまいしたい。こんなとこにお墓たてた先祖にもイラつくレベル。
    わたしがしんでもお墓いらないし、ほんとマンション墓がいい。子どもがお参りしやすい綺麗なとこ。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/27(火) 14:06:22 

    墓じまい同意してくれるだけマシだね。うちも遠方でなかなか行けないのにお墓の近くに住んでる親戚がごねて墓じまいどころか移動もさせてくれなくて困ってる。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/27(火) 14:06:37 

    >>1
    >墓じまいの話を夫から義両親にしたところ、お前たちでやってくれと言われました。

    戦前じゃあるまいし、長男or長男夫婦に尻ぬぐいを押し付けるのって
    ほんとやめてほしいもんだ

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/27(火) 14:07:42 

    義父が亡くなりお墓建立
    今は義母が管理
    旦那長男で我が家の子どもは女一人
    義姉は飛行機の距離
    まじでどうすんだろうお墓
    娘に迷惑をかけない為には私と旦那で墓じまいをするしかない?
    私も旦那もお墓なんて要らないし
    私の両親はお墓を作らないと決めており、母方祖父母のお墓は閉まい済みです

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/27(火) 14:10:01 

    >>49
    次男一家の立場だけど本当にそう思う。うちも長男に子供がいなくてこのままいくと遠方のお墓はうちの子が継ぐのかな。そもそも義母にも何もお世話になってないしむしろ不快なことしかされなかった。夫が次男だから新しいお墓をこちらも建てるだろうしその場合うちの子は両方のお墓を見ないといけないんだろうか。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/27(火) 14:11:24 

    >>1

    うちの義親は古いお墓を整理して「永代供養墓に切り替える」と言っていたけど
    あれから何年経っても何も変わっていません。

    しょせん義親は 口 先 だけ、ポーズだけ。
    本気でするならとっくにしているはず。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/27(火) 14:12:34 

    マンション墓は値段も安いし3年連絡とれなかったら
    どっかに散骨してくれるみたいだしこれでいいと思うんだけど
    姑の兄弟がそんなことしたら縁を切るとかいう
    そんなの別にいいけどわざわざ言ってくるのが腹立つ
    お前らだってあと数年しか墓参りできないのに

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/27(火) 14:13:21 

    >>102
    小姑さんがどう出るかだよね・・・

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/27(火) 14:19:46 

    うちは、墓を建てる場所を買ったと言われた…
    いわゆる集合墓地なんだけど、その中の一角を。
    「墓は最前に建てると長生きしないっていうから、墓はどちらかが亡くなったら宜しくな」って。

    義両親と、ゆくゆくは長男(私の夫)夫婦が入るもんだと思ってるはずなんだけど、夫にも何の相談もなく。
    すんごいドヤ顔で「ここにしたから!」って義両親に言われて、内心ぽかーんだったよ。

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/27(火) 14:20:18 

    >>58
    近所の共同墓地の方が知らん人多くない?

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/27(火) 14:22:28 

    >>5
    この前うちの義両親もこのご時世に義祖父母の墓建てていて「えっ?まじで…」って思ったよ
    旦那は長男だけど、うちは娘しかいないから私らの代で終わりだろうし…

    +33

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/27(火) 14:27:20 

    >>10
    こちら関係ないって弟に押し付けられるなら一番楽じゃん。
    墓じまい金かかるもん。

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/27(火) 14:39:16 

    >>44
    仏壇、仏像って
    今でいう、推しのフィギュアを拝むのとそう変わらない行為だなって思う。
    推しを神扱いしてるし、常に考えてるって信仰じゃん。
    神も仏も実在してた人物じゃなくて想像の姿なんだし。
    具現化した、他人から推しの巨大フィギュアもらうって考えると迷惑な話。。
    義実家の墓について

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2022/09/27(火) 14:39:37 

    義実家の墓が家の裏の山にあって、夏は虫がすごいし冬は雪積もるし最近は年中クマが目撃されてるから本当墓じまいしたい。
    夫とも義父が亡くなった後にって話したけど、いくらかかるんだろう。義父は絶対墓じまい許さないだろうから、こっちが負担するのだろうな。やだな。
    息子たちには負担かけない。私らの代で終わらせる。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/27(火) 14:39:43 

    >>7
    私も。
    隣の県の山中の墓なんかに入れて欲しくない。義両親はどうするつもりなのか…
    主人(37)も、もし早く亡くなったらうちの近くの納骨堂か、良ければうちの実家のお墓に入れてほしいと言ってる。

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2022/09/27(火) 14:40:43 

    >>18
    お寺さんに 魂抜きというものをしていただき(もちろんお金必要)それからだったら仏壇は普通に処理できます。お焚き上げでもいいし。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/27(火) 14:43:31 

    >>102
    お世話できない小姑さんに許可を得れば、墓じまいしていいのでは。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/27(火) 14:44:26 

    >>27
    私もそう思ってたんだけど、自分で船に乗って散くプランじゃなかったら意外と安かった。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/27(火) 14:48:20 

    これから墓じまいブームが来るね
    もう来てるか?

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/27(火) 14:49:25 

    >>107
    大きな石をドーンと置いておくといいよ。
    手頃な石が見つかると良いね。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/27(火) 14:49:30 

    >>106
    義姉さんは優しいから何が何でも管理しろとは言わないだろうけど、旦那より私が先に死んで後の事はお任せしたいよ
    死後の諸々が面倒すぎる

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/27(火) 14:50:18 

    >>23
    主です。
    200〜300万かからと言われているので、うちで墓じまいすることは考えていないのです。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/27(火) 14:52:05 

    >>26
    主です。
    お金も出さないし、墓じまいしたいならすれば〜と言ったスタンスのようです。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/27(火) 14:53:04 

    義父長男じゃないんだけど、遠方の義父の実家の墓(飛行機の距離)に入れると思ってる。冗談かしら。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/27(火) 14:53:32 

    >>101
    主です。
    そうなんです。
    そもそも義父も自分は墓の近くに住んでいないのにはっちゃけて自分の母が亡くなった時に建てたらしく(15年前)
    自分で建てたのだから責任をとってほしいよね、と夫と話しています。
    このまま行くと自然に長男が維持費などを払っていく必要があるので、どうにかしたいです。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2022/09/27(火) 14:54:55 

    >>11
    先ほどコメントしましたが、200万〜300万程度かかるそうです。きっともっと安く済むと思いますが。

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2022/09/27(火) 14:55:42 

    >>1
    墓はない。既に亡くなっている片方は実家の墓らしいのでそうなるんだろう。私たちは祝いさえ何一つしてもらえておらずお金までとられているので恩はないからこれ以上迷惑かけないでもらいたい。最後ぐらいは自分で全部やっていってくれ。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/27(火) 14:55:59 

    >>71
    うちにもいる未婚の義妹。親の世話にも話し相手にさえも帰ってこないし、お気楽にやってる。墓じまい予定なので、あとは知ったこっちゃないと思ってる。もう少し親に寄り添ってくれてたらうちらも考えるけど、そんな人じゃない。
    私ら夫婦は樹木葬。子どもたちがたまーーに思い出した時だけ木と景色を見にくればいいと思ってるし、来ないでもいいの。何も望まない。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/27(火) 14:56:05 

    >>115
    義姉は長男と結婚してるし距離的にも管理は不可能だから、旦那と上手く話し合いがまとまる事を願います
    旦那には長生きしてもらわないと

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/27(火) 14:56:10 

    >>124
    墓じまいにそんなかかるの?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/27(火) 14:56:59 

    >>48
    主です。
    そうなんです、葬式や墓じまいのお金を残してくれるならいいんですけどね、、

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/27(火) 14:58:51 

    >>54
    主です。
    遺産などは浴びるほど無さそうな方々です。
    お金も含めてやってくれた言われた認識です。

    ちなみにお金は義弟、マンションは義姉にあげると言われています。
    なのでお金をもらった義弟が墓じまいなり墓守りなりしてくれればいいんですけどね、、

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/27(火) 15:00:29 

    この時代に逆らって墓を準備している人もいるんだ、、、ビックリしてしまう。
    自分たち世代はまだいい。それを子どもらに背負わせるのは負担かけるのでしたくない。海外へ仕事で出たり、地元にいない確率のほうが高いのに
    お墓は足かせになるわ~

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/27(火) 15:12:18 

    >>120
    そういう時って申し訳ないけど遺産で墓じまいして残りを分けるなど出来れば良いのにね…。
    義実家も江戸時代からのお墓らしく義父が長男(夫も長男)だからどうするんだろうと思ってる。
    義叔父とかはみんな本家から援助してもらっているのに我が家が墓じまい代を払うんだろうか…。
    私はまだ40代ですがお墓に入れないでと遺言ノートに書いてる。
    実家は墓じまいした。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/27(火) 15:14:22 

    >>128
    遠方の田舎の山の中にあること、誰も立ち会えないこと、取り出した遺骨の諸々などを含めるとかなりいくようです。
    場所にもよると思いますが、、

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/27(火) 15:15:36 

    >>5
    うちもお墓買ってました。でも義姉が両親死んだら墓仕舞いするそうです。何も用意してないよりはいいんだろうけどね。うちの親みたいに。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/27(火) 15:22:43 

    >>128
    裁判になってる例もある

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/27(火) 15:29:06 

    うちの義実家は便利な場所にある、公共の霊園
    管理料もめちゃくちゃ安いし、権利を長男に譲るかな
    その後はどうしてくれても良いや
    私は一人っ子で父は次男なので、両親は、私が生きているうちはお参りできる場所に、もう永代供養の合同墓の権利を買ってある

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/27(火) 15:29:24 

    ど田舎のボロ屋と墓しかないし相続破棄して放置したらだめなの?
    自分達の老後資金どころか子ども達の学費貯めるので精一杯なのにマイナス遺産しか残さない義両親の墓なんて蹴り飛ばしたいくらい憎さしかない。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/27(火) 15:36:10 

    >>137
    うちの姑も金出さないのに元お嬢様だとかで散財してて死んでみたら全然金持ってなかった
    葬式で何百万かかってこれから墓とか本当頭にくる
    舅はさっさとボケて墓どころじゃないしいったいどうするつもりだったんだよあんたら

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/27(火) 15:38:38 

    お墓じゃなくて申し訳ないのですが、
    皆さんは義実家の仏壇はどうされますか?うちは三兄弟の三男で、兄弟の中では義実家に一番近い所に住んでいまして。私はまだ30代前半ですが、義親が亡くなったら仏壇どうするんだろう?って時々思うことがあります。我が家には仏壇を置く部屋もないし、引き取っても法事ができるような家でもありません。
    引き取りたくない…

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/27(火) 15:39:18 

    >>137
    色々調べたのですが、
    墓の管理は自動的に相続されていき、お金を納めない、墓を放置などするとお墓は撤去されるらしいですが、官報に持ち主の名前が載るらしいです。
    祭祀財産は遺産に含まれないらしいので相続放棄というわけにはいかないみたいです。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/27(火) 15:42:05 

    >>24
    かわいい

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/27(火) 15:45:38 

    >>103
    義母の実家なの?

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2022/09/27(火) 15:50:09 

    >>139
    仏壇はそのまま家に置いておけば良いと思うよ。
    家と一緒に破棄で良いと思う。
    もし持ち出すなら位牌くらいで良いんじゃないかな?うちの親はそうしてたよ。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/27(火) 15:56:39 

    >>7
    私は自分の母親が建てたお墓に入れてもらうよ。夫の家の墓には入らないって言ってある!
    子供も居ないし、それでいい。

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/27(火) 15:57:22 

    うちの旦那の実家は代々夫婦墓。旦那の両親の墓を建てる場所すらないから、新しく土地から買わなきゃいけないと言われてる。まだ義両親が元気だから何もしてない…姑は宇宙葬がいいとか樹木葬がいいとか、会うたびに意見変わるし。

    旦那がどう言うか知らないけど、個人的にはうちの子達の負担とかを考えると少なくとも私達が死ぬまでには永代供養したいと思ってる。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/27(火) 16:08:20 

    遠方にある義実家の墓。
    私もはいるんだから場所覚えないとねと義父に言われたがこんな縁もゆかりもないクソ田舎
    しかも手作りの墓に入らねーよ。
    本気で実家のに入りたい! が実家は墓なんかいらない派だから死んだ時どうされるか不安。書いておかなきゃ。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/27(火) 16:10:54 

    義両親のお墓は、旦那の代で墓じまいしてもらう予定。
    実両親の墓もある程度の年齢で墓じまいしたいと姉に伝えたら、姉の子供が継ぎたいと言っているそう。子供は結婚する気ないらしいのに、自分が死んだらどうするつもりなんだろう?そもそも、自分の子供に負担かけたくないとか思わないのか?墓じまい高額だよ?って姉に言ったら、親の遺産で大丈夫だよ。って…自分で払う気ない馬鹿をどう説得したらいいんだろう…。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/27(火) 16:14:34 

    >>140
    数年前にニュースにもなってたけど、
    旧華族の土御門家は京都の梅林寺が菩提寺で代々のお墓があって
    50年ほど前から遺族は放置状態らしい。お寺側は勝手に処分できず困っているって。
    遺族も、維持できないならそれをきちんとお寺に伝えて、墓じまいするなりすべきだと思う。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/27(火) 16:16:23 

    義実家の墓が車で3時間の距離(冬は雪が深くて行けない山の上)でどうするのかな〜と思ってたら家族が亡くなったのをきっかけに去年今住んでる市営墓地に移設した
    前の寺の離檀料はいらないって言われたし、新しい寺では檀家になるお金10万、年間15000円だった
    市営墓地なので管理料は年で10000円ほど
    もっと寺に取られると思ってたから拍子抜けした
    ご参考までに

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/27(火) 16:22:14 

    >>126
    >未婚の義妹。親の世話にも話し相手にさえも帰ってこないし、お気楽にやってる。

    うちの独身小姑もまったく同じです!
    もしかして、126さんの旦那さんはいわゆる搾取子で、小姑さんが愛玩子じゃありませんか?
    気分を害されたらごめんなさい。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/27(火) 16:40:06 

    >>58
    いい考えだね!
    旦那方の中途半端に知らん人ばかりの墓より
    全くの赤の他人と一緒の方がいいわ

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2022/09/27(火) 16:43:03 

    旦那のほうは車で1時間かかる崖のような山道行くお墓
    そもそも義理親と同じお墓に入りたくない
    実家のお墓って入れないものなのでしょうか?
    親と一緒に入りたい

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2022/09/27(火) 16:45:32 

    うちの主人は次男なので、義実家のお墓は長男に任せます。問題は私の実家。一人っ子なので私が居なくなれば管理する人も居なくなります。
    場所も山の上なので、しょっちゅうは行けません。母が亡くなったら墓じまいをしたいと思っていますが、かなりお金持ちが掛かりそうなので、今から心配しています。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/27(火) 16:52:13 

    夫が長男だけど転勤族で、次男が義両親の家をもらうことになってる。義両親が亡くなっても我が家が受け取るものは何もない。
    墓もセットで次男がもらうもんだと勝手に考えてるんだけどどうなんだろう…
    我が家には女児1人。一人っ子確定。
    次男は既婚今のところ子なし。

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2022/09/27(火) 16:58:10 

    >>110
    確かに
    義弟も墓じまいなんてするなって考えだろうから、どうぞご勝手に!って感じだわ

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/09/27(火) 17:04:35 

    >>5
    納骨するにも坊さん呼んで、結構なお金かかるよ。
    不謹慎な言い方してしまうと、損切り感覚で
    買った墓には入れずに、樹木とか永代供養すすめたんだけど、意見は聞き入れてもらえなかった。
    他人だから仕方ないけど、将来のこと考えるとね。
    旦那兄弟姉妹に子供いないから、最初から永代供養の方が50年後放置から粗末に無縁仏にされるよりいいと思うんだけどねえ。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/27(火) 17:14:08 

    墓じまいしたあとってどうなるの?
    また永代供養?かなんかしてもらうの?

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/09/27(火) 17:15:33 

    うちの夫男三兄弟の次男なんだけど舅が息子全員と孫と同じ墓に入ると言い出した
    そこに姑と嫁は入っているのかいないのか?
    夫と同じ墓には入りたいけど舅とはいや
    まぁ普通に考えたら長男のみなんだけど親と一緒は

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/09/27(火) 17:16:29 

    義父の実家の墓が超辺鄙な場所にあって
    義父達も放置してるから不安
    うちは墓じまいして永代供養に移すんだ〜
    と、やんわり「お前もやれ」アピールしてる

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2022/09/27(火) 17:16:42 

    義実家はお墓がなくて永代供養しかないお寺に納骨されているらしい
    お骨を集めて仏像にするらしい
    普通の永代供養ならいいかもしれないけどなんか特殊で
    自分はどうしよう

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/09/27(火) 17:18:26 

    >>152
    入れる

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2022/09/27(火) 17:18:38 

    うちは管理はよろしくとまでは言われてないけど、私たちが暮らしてるのが関西、義実家の墓は夫の母方のほうのお墓が北海道の道南、夫の父方のほうのお墓は北海道の道北のど田舎にあるからどうしようかと思っている。

    夫には弟が1人いるけれど、いろいろあってお墓の管理やらお願いできる状況にないので。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/09/27(火) 17:23:07 

    >>16
    私もそうしたい!
    50万くらいでできないのかな
    法事もしなくていいわ

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2022/09/27(火) 17:30:11 

    >>162
    主です。
    うちも義実家のお墓は北海道、義両親、義姉はは首都圏、私たち夫婦と義弟は本州(北海道まで飛行機)です。
    本家も消滅しており、北海道のお墓、お参りしたことさえないです。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/27(火) 17:30:53 

    うちなんてさ
    お義父さんがお義母さんのとこに住んでるから
    お義母さん側の先祖代々の墓があるのに その墓と同じ霊園に 夫婦2人用の墓の土地を買ってるよ
    お盆に草取りするのが今でも面倒臭いのに 2倍になるんだよ

    霊園に人工芝ひいてる人いるから「お義母さん うちも人工芝にしませんか」と言ったら 「お墓で楽しようとしたらいかん」と言われた
    なのさぁ 私の祖先でも何でもないんですけど

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/27(火) 17:32:26 

    >>5
    うちの母親も最近墓買ったよ
    父が亡くなって、何度も墓に足運んで結構な額の墓たてた
    そして会う度に「お墓頼むね。お母さんが死んだ後も最低でも月一でお参りと掃除してよ。」と言ってくる
    妹は先日「おばあちゃん家の墓、お母さんが死んだらあんた世話してよ」と言われてた

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2022/09/27(火) 17:33:38 

    旦那次男
    長男ほんとなんっにもしない!
    義母も、仏壇は後々うちにお願い的な腹づもりでいるけど、きっぱり断る
    子どもたちの時代は、海外に行くかもしれないしずっと地元ってこともないだろうし
    仏壇や墓みたいな重荷を背負わせるなんて絶対いやだ

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2022/09/27(火) 17:35:36 

    >>89
    義母がちょっと前に両親の墓がある霊園から「掃除しに来てください」と電話かかってきたと言ってた。
    管理費だって払ってるし半年に一度は行ってるのに…とボヤいてたよ。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/09/27(火) 17:40:07 

    義実家は永代供養?の納骨堂
    でも、お彼岸だーお盆だー正月だーとしょっちゅうお金払えって封書が届く
    数千円とはいえ年に何度もあるし、永代供養の費用と別にだから、地味にお金かかる

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/27(火) 17:44:59 

    うち次男だけど管理云々言われたら墓じまいの選択しかない。寺にバカみたいにお金払いたくないし。長男が継ぐとは思うけど…自分らは墓持つつもりない。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/27(火) 17:46:58 

    >>3
    この前、義実家は納骨堂にお墓作った。
    山手線沿線でめちゃくちゃ楽よ。感謝してます。
    うちの実家は父が渋るだろうけど、父が死んだら同じとこに申し込みたい。母は賛成してる。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2022/09/27(火) 17:48:03 

    >>63
    そう思う!
    形じゃなくて心だよ。
    亡くなっても時々思い出して祈ったり語りかけたりできる関係性だったことが故人にも残された者にも大切だと思う。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/27(火) 18:20:45 

    >>16
    海マジやめてくれ!!

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2022/09/27(火) 18:41:59 

    >>1
    このトピ見てて不安になってきた。義実家のお墓、同じ県内に住んでるうちが当然面倒みるもんだと義父母は思ってる。
    旦那に墓じまいの話したり、将来うちの子供がその墓の管理するなんて大変だよって言ってるのに、旦那が聞く耳持たない。「お母さんに聞いたら年に数万円かかるだけだって」とか、年取ってから毎年お墓のために数万円も払うのしんどいし、何より子供が大変。って言ったら旦那が怒り出した。本当に義父母最優先で腹立つ。

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2022/09/27(火) 18:52:13 

    >>147
    姉の子供本人ご継ぎたいと言ってるならいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/09/27(火) 18:52:53 

    墓じまい補助金あるっぽいから考えてる人は要チェック

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/27(火) 18:56:08 

    >>174
    主です。
    うちも夫が最初は知らんぷりでした。
    でも色々調べてお金がかかる、とにかく自分の子供達に負の遺産を背負わせたくない、私たちの老後は年金も少なくなってるだろうに、毎年ずっと払っていくなんて考えられない!をずっと言い続けました、、
    やっとことの重大さに気づいて最近動き出しました。

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/27(火) 18:56:51 

    >>58
    うちも共同墓地一択で話してる。義家族の墓なんて入りたくもない。他人だらけの方がまだマシw一回15万くらいお金払っておわりの場所。

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/27(火) 18:57:11 

    >>174
    それは子供が大きくなったら子供に聞いてもいいんじゃないかな。
    子供が墓じまいしてくれって言ったら動けばいいと思う。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/27(火) 19:03:04 

    死んだら終わりだから骨なんてどうなろうと知ったことではないんだけど、義実家の墓だけは遠慮したいと思ってしまう不思議。

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2022/09/27(火) 19:08:15 

    >>173
    遺体をそのまま…だと何かイヤだけど、荼毘に伏して粉々なら気にならないな

    遠洋船舶の中でなくなると、遺体を布にくるみ水葬にするよね
    火葬が禁じられてる宗教があるのもわかるけど仏教徒だと落ち着かない

    エリザベス女王も柩の中で御遺体が安置されているのが落ち着かなかった
    綺麗にエバーミングされてるだろうし、柩を不用意に開けるような人がいないよう守られていたけど、何か荼毘に伏さないと弔いが済んだように感じないのは仏教徒だからなんだろうね

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/27(火) 19:17:42 

    >>175
    本人が本当に言っているか微妙だから…。昔から親の顔色めちゃくちゃ伺うタイプで、親に言わされてる感満載なんだよね。将来私の子供が墓じまいする事にならなければ、どうぞご自由にって思う。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2022/09/27(火) 20:24:33 

    >>21
    私もー!!!
    義父は次男だから新しく墓を建てなきゃいけないけどハッキリ言って義両親と同じ墓には入りたくない。
    自立できないフリーターの義弟もそのいずれはその墓に入ると思ったら余計にイヤだ。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/27(火) 20:27:05 

    >>5
    マジかー…。無断で管理させる気満々なのがムカつくな。
    その墓メルカリで着払いで売れたら良いのにー。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/27(火) 21:08:20 

    >>7
    すっごいわかる!
    私もその辺に捨ててもらって構わないって言ってる。犯罪になるから実際は出来ないけどさ〜
    よくわからないお墓にはいるならゴミとして捨ててくれていいのに。
    誰か法律変えてくんないかな〜

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/27(火) 21:08:51 

    >>58
    てかさ、死んでるのに他人と一緒か身内と一緒かなんてわかんなくない?
    要するにどっちでもいーじゃん。
    面倒くさいから火葬場で灰にしてほしいよねー。
    下手に骨残すからどこに入るってなるのよ。

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/27(火) 21:09:30 

    >>70
    そうなんですか?
    それって実際に可能?

    私もそれがいいな

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2022/09/27(火) 21:28:47 

    >墓は作らない予定
    でもどこかに埋葬しないと、骨壺だけ家に置かれるのも
    子どもはともかく子どもの配偶者とか嫌がるよ。
    墓仕舞いは金がかかる。
    何百万と寺からふっかけてくる場合もある。
    永代供養墓ってのは夫婦墓もあるけど、共同墓地もある。
    そういうとこに入るの?

    できれば手続きのこと考えたら、義父母が生きてるときに
    墓仕舞いしたほうがいいよ。
    自分たちの墓はいま永代供養墓流行ってるからすぐ見つかるよ。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/09/27(火) 21:34:21 

    >>181
    粉々でも嫌だわ

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2022/09/27(火) 21:56:21 

    >>70
    私も完全火葬してもらって骨を残さないようにしてほしいって言ってある。
    お墓とか目に見えるものがなくても、私が死んだ後思い出してくれる人は思い出してくれるし、誰からも偲ばれないなら私がそれまでの人間だっただけだし。葬式もいらないくらい。

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/27(火) 22:04:19 

    >>105
    勝手に縁切っとけ!って感じだよね。
    何様なんだろ?
    お墓は名義人の持ち主以外が口出していいことじゃないと思うよ。管理料とか親戚が出してる訳じゃないんだし。所有権とか理解できないくらいの低能なのかな。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/09/27(火) 22:24:40 

    義実家の墓どこにあるのかも知らない
    つわり絶頂期にお盆のお墓参り無理矢理連れていかれたの一生忘れないしこれからも行かない。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2022/09/27(火) 22:37:16 

    >>135
    どういう理由で裁判に?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/09/27(火) 23:24:35 

    >>165
    ごめん、ほんとにごめんなさい。でも言わせて。
    「死んだあとも嫁いびりかーいw」

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/27(火) 23:27:19 

    >>152
    ご実家のお墓を管理されてる方がOKすれば可能です

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/27(火) 23:30:13 

    旦那は長男。我が家には娘1人。
    私たち夫婦は散骨希望なので、もし墓の管理が旦那に来たら墓じまいをするように言ってあります。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/09/27(火) 23:46:50 

    >>139
    旦那の実家の仏壇はデカすぎるから、仏壇仕舞いして、新しく小さい棚の上に置けるような仏壇を買うつもり
    お位牌も、20年以上前に亡くなった方は「◯◯家先祖」の位牌に集約して、個々のものは仏壇と一緒に供養後、処分するつもり
    うちがきちんとしていかないと、子どもの代に迷惑かかるしね

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2022/09/27(火) 23:48:14 

    うちもどーしよ。
    義実家は、義両親の子のために作ってるから闇過ぎて手が出せない。死んだあとどうする?ってくらいすごい田舎の山奥なんだよね。あれのおかげでうちの子には何も物は残すまい、残すのはお金だけと思うようになった。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/09/28(水) 01:07:14 

    >>5
    私は義父が田舎のデッカイ霊園に墓を買おうとしてから、
    全力で阻止した。今まで和やかななんでもハイハイ言う嫁やってきたけど、ここが勝負所よと思ったので。
    街中の納骨堂に変えた。
    足腰悪くなって、雨の日や炎天下を水の入った桶持って延々歩けますか?って攻めた。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2022/09/28(水) 01:30:12 

    そんな物は要らねぇ←ちむどん矢作口調

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/28(水) 02:54:44 

    うちも最近義実家の近くに墓を移動させてたよ
    新幹線で片道3時間の距離なのに墓石の裏には立派に夫の名前が彫られていた
    お墓参りや仏壇に手を合わせるなんて一切しない長男なのに大丈夫か?

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2022/09/28(水) 06:11:54 

    >>188
    主です。
    もちろん、遺骨をそのままにする気はないです。
    墓石を購入しないだけで永代供養の納骨堂などを考えています。管理費などもあとから払う必要ないようにできるところを探します。
    子供たちは参らなくてもいい、もし参りたくなったら会いに行ける場所はあるように、、

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/09/28(水) 09:39:05 

    お墓についてよく知らずに30年間生きてきたけど、いま改めて調べたら年間の管理費がいるんだね。そりゃそうか。
    それを当然のごとく自分の死後に子どもに払わせるって…人生の最後にとんでもない負債残すのか…。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2022/09/28(水) 09:43:52 

    >>16
    父の遺言のひとつに散骨希望がありましたので専門の業者さんに頼みましたが、とても安価でしたよ。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/28(水) 09:53:24 

    >>1
    ド田舎の長男の嫁。

    うちも先祖代々のお墓があるけど、姑が亡くなったら永代供養にするつもり。
    墓もたぶん墓じまいしてしまうと思う。
    主さんと同じように子供に迷惑かけたくないから自分達のお墓は作らずにいようと思ってる。

    自分の実家の先祖ならともかく、見たこともない名前すら知らない嫁ぎ先のご先祖の供養なんて考えられない。それがダメだというなら籍抜いたっていいわw

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2022/09/28(水) 10:06:40 

    ちょうど長男(14歳)に言われた所。
    「俺がこれ維持しないといけないの?」って。
    お墓参りの印象を悪く作り上げた夫と姑が「お父さんが死んだらあなたがこれを守るのよ。」って言い聞かせたせい。

    「私はこのお墓に入らない予定だしお墓に入るつもりも無いからこのお墓の権限は長男だけだし墓じまいしても良いと思うよ。」と伝えた。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2022/09/28(水) 11:56:38 

    夫の母方の叔父がなくなり、近くに住んでいる夫の姉が葬儀と家・墓の処分をしてくれました。自分の家の処分だけでも大変なので、出来れば亡くなる前に手続きをして欲しかったですね。借金がなく家が売れたから、まだ良かったんですが。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/09/28(水) 13:37:01 

    義実家の墓を継ぐけど、もし自分たち夫婦が子なしで継ぐ人がいなくて、
    しかも墓じまいするお金もなく死んでしまったら墓はどうなるの?

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2022/09/28(水) 15:16:32 

    >>5
    うちも買ってたよ。檀家にも入った。どうするんだろう、これから。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2022/09/28(水) 15:24:24 

    2年前、父方の祖父母が入っていた寺の墓を永代供養墓に移した。
    1柱50万×2の他、閉眼供養、永年管理費込々で150万かかった。
    音信不通の父と認知症の母の代わりに年間10万円の管理費を払い続けてきたけど、もう限界だなと。
    まあ、無縁仏にするのも忍びないし、15年分先払いしたと思えば良いのかなと無理やり納得した感じ。
    墓じまいを検討している方に、参考になれば。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2022/09/28(水) 15:56:34 

    >>210
    主です。
    参考になります。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/09/28(水) 17:15:23 

    新しくお墓を義実家が買ったけど
    山奥にあって道も墓周りも未舗装でアラサーでも登り降りが大変…
    ここを継がなくちゃならないんだろうか
    仏壇もとても素敵なんだけどこれまた昔ながらの大きいやつ
    どうしたもんか

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/29(木) 09:41:41 

    >>194
    165です

    もうね 死んだらね 墓全部一緒にして 2つあるうちの1つの敷地は売りに出そうと思ってる
    嫌だよ 管理させられるの
    お寺にも お布施しなくちゃだけど 私 あのお寺 不潔だから嫌いなんよねぇ

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2022/09/30(金) 21:46:15 

    >>44
    同じ立場ですが、義理家のはいらない

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/03(月) 05:15:31 

    >>7
    ほんと嫁をこき使うのが当たり前の奴らと同じ墓に入るくらいなら可燃ゴミにしてもらった方がスッキリする

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/03(月) 05:16:54 

    >>44
    その仏壇の存在のせいで線香上げる名目で他人が家に上がって飲み食いすることもよくある

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2022/10/07(金) 09:05:25 

    ここらでは有名な大霊園に義実家のお墓があるけど、そこは車で30分近くクネクネ道を登らないと辿り着けない山頂の霊園。
    霊園の敷地内も山だから坂ばっかり。
    雨の日や冬場は運転が怖いので、天候や季節を常に考慮。
    最寄駅から直通バスもあるし(1時間に一本)、山だから見晴らしも良いし空気も美味しいのよ!素敵な所よ!とアピールしてた義母が、少し前に初めてバスで行ってみてヘトヘトになったらしく、バスなんてとんでもないと言い出した。
    5年後に墓の管理費(?)支払いを旦那が受け継ぐらしいので、私の実家と同じ様にアクセスの良い永代供養の寺に移してやろうと密かに企んでます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード