ガールズちゃんねる

外国人に日本の良いところを紹介するなら?

127コメント2022/09/27(火) 22:47

  • 1. 匿名 2022/09/26(月) 11:46:47 

    円安など暗い話しばかりなので、逆に、日本にはこんな制度や取り組みや文化があって、こんなところが素晴らしい!と誇れることを挙げてください。

    私は、ゴミ出しに対する意識の高さ(細かな分別等)、学校給食と学校に持っていくお弁当のクオリティの高さ、電車の時間の正確さ、水道水を飲めるなどがあると思います!

    +7

    -17

  • 2. 匿名 2022/09/26(月) 11:47:24 

    四季折々の景色

    +15

    -12

  • 3. 匿名 2022/09/26(月) 11:47:27 

    義務教育のレベルの高さ

    +10

    -15

  • 4. 匿名 2022/09/26(月) 11:47:30 

    >>1
    円安は外人にとっては明るい話だけどな

    +13

    -0

  • 5. 匿名 2022/09/26(月) 11:47:36 

    治安がいい一択

    +28

    -5

  • 6. 匿名 2022/09/26(月) 11:47:38 

    モノが安い

    +4

    -3

  • 7. 匿名 2022/09/26(月) 11:47:42 

    時間に正確
    電車やバスなどなど

    +30

    -1

  • 8. 匿名 2022/09/26(月) 11:47:47 

    トイレが綺麗

    +36

    -1

  • 9. 匿名 2022/09/26(月) 11:47:50 

    >>1
    別に円安は暗い話なわけじゃないけどね

    夜中の散歩にさそって自動販売機で買い物でもしてもらうかな

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2022/09/26(月) 11:47:51 

    >>1
    行列じゃない?電車でもお店でも普通の人はちゃんと並ぶ

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2022/09/26(月) 11:48:01 

    外国人に日本の良いところを紹介するなら?

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/26(月) 11:48:09 

    公共のトイレ

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/26(月) 11:48:22 

    >>1
    まだみんなあほみたいにマスクをしてるように、異常にコロナに対しての意識が高いとこ。

    +2

    -4

  • 14. 匿名 2022/09/26(月) 11:48:28 

    食べ物が美味しい

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/26(月) 11:48:30 

    落とした財布が中身そのまま戻って来た

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/26(月) 11:48:48 

    先ず水(又はお茶)とおしぼりが出てくる

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2022/09/26(月) 11:48:50 

    食べ物の味とバリエーションの多さ

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/26(月) 11:48:52 

    日本人は来る時間は守るけど帰る時間は守らないよね

    +2

    -2

  • 19. 匿名 2022/09/26(月) 11:48:52 

    >>1
    風俗が豊富。

    +1

    -12

  • 20. 匿名 2022/09/26(月) 11:48:53 

    医療が誰でも安くうけられる

    +0

    -6

  • 21. 匿名 2022/09/26(月) 11:48:57 

    SnowManというグループがとても良い
    外国人に日本の良いところを紹介するなら?

    +1

    -16

  • 22. 匿名 2022/09/26(月) 11:48:57 

    落とし物をしてもかなりの確率で戻ってくるよ!

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/26(月) 11:48:57 

    円安

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/26(月) 11:49:00 

    電車が時間通りに来る。
    タクシー乗り場でタクシーに乗れる。
    ↑できない国結構ある。時間やルールが正確な国というのは誇れるかも。

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/26(月) 11:49:14 

    物価安い

    +0

    -2

  • 26. 匿名 2022/09/26(月) 11:49:29 

    トンカツ旨いよ

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/26(月) 11:49:37 

    どんなに悪政を敷かれても耐え忍ぶ忍耐力

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2022/09/26(月) 11:49:43 

    >>1
    でも日本ってポリ袋やプラスチックをやたら使う国で有名ではある。

    +0

    -3

  • 29. 匿名 2022/09/26(月) 11:49:45 

    良くも悪くも協調性のあるところかな〜

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/26(月) 11:49:52 

    >>1
    お触りし放題
    外国人に日本の良いところを紹介するなら?

    +1

    -4

  • 31. 匿名 2022/09/26(月) 11:49:53 

    物価が安い

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/26(月) 11:50:01 

    無能底辺が低賃金で頑張ってくれるからサービス業がアホみたいに安い

    +5

    -3

  • 33. 匿名 2022/09/26(月) 11:50:01 

    裏路地まで綺麗。
    海外ってレストランとかの裏道がゴミだらけじゃない?

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/26(月) 11:50:14 

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2022/09/26(月) 11:50:17 

    かわいいものがかわいいよ

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/26(月) 11:50:26 

    アニメのクオリティ

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/26(月) 11:50:27 

    >>1
    外国人でも生活保護がもらえるとこ

    +0

    -3

  • 38. 匿名 2022/09/26(月) 11:50:32 

    外で酒が飲める

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/26(月) 11:51:01 

    優先的に生活保護貰えるよ!
    女と遊び放題だよ!
    良かったね。

    勿論皮肉です。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2022/09/26(月) 11:51:13 

    >>34
    子供だけで行動できるのは日本の治安が良い証拠だね
    でも、やっぱり不安も多い時代になったけど

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2022/09/26(月) 11:51:29 

    マツケンサンバ
    外国人に日本の良いところを紹介するなら?

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2022/09/26(月) 11:51:31 

    >>1
    外人は日本に来ないで欲しい

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/26(月) 11:51:48 

    物価が安いのは良い事なの?

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2022/09/26(月) 11:51:55 

    >>20
    いや誰でもじゃない…

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2022/09/26(月) 11:52:14 

    日本に来て5年になるけど、友達には買い物するなら日本がいいと言ってる。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/26(月) 11:52:26 

    >>7
    私もこれだなー治安は年々悪化してきてる気がするけど時間の正確さは変わってないと思う。数秒早く発車しただけでニュースになったりするし。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/26(月) 11:52:55 

    世界と違うところ
    万世一系の皇室があること。


    平等に教育が受けられる
    人が優しい、治安がいい
    電車、バス、宅配便等、時間をきっちり守る
    日本料理の繊細さ

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/26(月) 11:53:09 

    安いよー安いよー。泊まるのも食も夜の店も安いよー。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/26(月) 11:53:13 

    >>42
    まぁ正直そう思うよね
    遊びに来てたくさんお金使ってくれて、さっさと帰ってくれるのが一番良い

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/26(月) 11:53:23 

    >>19
    エロ産業も有名だね

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/26(月) 11:53:25 

    コンビニやスーパーの店員さんが清潔できちんとしてる。勿論そうじゃ無い人も居るけど。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/26(月) 11:54:24 

    >>2
    夏~秋の灼熱地獄があるから勧められない

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/26(月) 11:54:51 

    >>43
    ありがたいよ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/26(月) 11:55:02 

    治安が良い。
    公共交通機関の時間が正確

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/26(月) 11:55:20 

    川崎の藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってドラえもん以外のキャラクターも知ってほしい!
    外国人に日本の良いところを紹介するなら?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/26(月) 11:56:07 

    水道水が飲めるよ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/26(月) 11:56:08 

    チップ不要。
    心付けなんて渡さなくても、サービスが追加されたり不快になるような接客する人は基本いない。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/26(月) 11:56:17 

    >>1
    何で外人に日本のいいところを紹介してあげなきゃいけないの?
    外人に理解されなくていいよ
    もう来ないでよ

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2022/09/26(月) 11:56:41 

    >>1
    円安は外国人観光客にとって天国そのものなんだからそれだけで良い

    ネットがあるんだからわざわざ勧めなくても勝手に漁ってやってくるでしょ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/26(月) 11:59:24 

    >>1
    正直もうこれ以上来ないでほしい
    外国人の犯罪だらけで疲れた
    うんざりだよ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/26(月) 12:00:04 

    こないだ野球観戦行ったら欧米人男性が客席にいて、ビール売りの女の子を興味深そうにずっと観察してて、しばらくして手あげて呼んで嬉しそうにビール買ってた
    買った後お友達の欧米おじさんにshe's so cuteって言ってて微笑ましかった
    彼女たちは日本ならではなんだなと思った

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2022/09/26(月) 12:00:27 

    治安がいい
    飯が美味い
    サービスのレベルが高い

    若い女性が酔っ払って一人で繁華街の裏路地歩いても平気、なんて日本くらいだと思うわ。

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2022/09/26(月) 12:01:05 

    >>47
    おもてなしとか自分で言っているけど、東南アジアあたりの方が人は優しいよ。日本人は見て見ぬ振りしたり陰湿なところもある。

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2022/09/26(月) 12:01:58 

    外国人(白人)には親切。

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/26(月) 12:02:18 

    米国で12年蔵下経験で言えば

    ・水道水の水が普通に飲める
    ・飲食店やビルの中にトイレが普通にある
    ・食べ物が美味しい
    ・治安が良い
    ・誠実な人が多い(落とした財布が戻ってくるのは日本だけ)

    これくらいかな

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/26(月) 12:04:35 

    忍者はいない。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/26(月) 12:04:45 

    >>57
    高ランクホテルだったら枕の下に三千円ほどをティッシュに包んで

    高級旅館や部屋付きの仲居がいるなら三千円ほどをティッシュに包むかポチ袋にあらかじめ入れておいて直接渡す

    日本にもそれなりのランクの宿泊施設には昔から心付けと言う名称でチップはあるよ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/26(月) 12:05:40 

    >>49
    居心地良くなって不法滞在の人もいるしね。その辺厳しく取り締まってほしい

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/26(月) 12:07:50 

    >>40
    初めてのお使いもビックリするらしいけど(あれは撮影スタッフいるから大丈夫なんだけど)私立小学校の子が自分で電車通学してるのも驚くらしいね

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/26(月) 12:09:12 

    ウォシュレットとインスタント食品かな

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/26(月) 12:10:33 

    >>7
    最近言うほどでも無いと思う
    特にバス
    私は結構交通テキトーな国に住んでたけど、そちらの方がバスは正確だったな(交通量の違いかな)

    電車とかも天候で15分の遅延とかはザラにある国だったけど、日本も最近は天候の遅延とか結構多いし体感としてそんな変わらんかなぁ

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2022/09/26(月) 12:10:53 

    そうね、小さいお友達がたくさんいるから暇でないのと、基本不細工しかいないから容姿に自信がなくても街を歩けることかな。
    あと、鉄道も若い子たちが飛び込むことが多いからスリル満点で飽きないし、日本人は誰も意見言わないシャイな民族だから言いたい放題なのよ。

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2022/09/26(月) 12:12:08 

    >>19
    でも外国にもそんなのあるよ。タクシーにのって「セックスショップ!」って言えば連れてってくれるよ。もっとすごいとこっもあるし。以上、聞いた話です。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/26(月) 12:12:10 

    >>67
    心付けは分かるけど、枕の下に包むってやつは日本でも海外でも忘れ物として基本的に保管されるよ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/26(月) 12:13:19 

    >>2
    海外の人に「うちにも四季あるんだが…」ってよくツッコまれてるやつ

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2022/09/26(月) 12:15:20 

    >>65
    私ヨーロッパ(身バレのため伏せさせてほしいけど、2カ国)住んでたけど海外もお財布帰ってくるよ〜
    何にも取られず戻ってきた!みたいなSNS投稿もよく見たし、鉄道会社や警察の遺失物管理のデータベースにもよくあったもん

    トイレは分かりすぎる
    どこ行っても綺麗で無料のトイレがあるのは本当にありがたい

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/26(月) 12:17:45 

    >>1
    安い賃金で奴隷のように働かせることができるよ。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2022/09/26(月) 12:18:30 

    >>67
    ティッシュwww

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2022/09/26(月) 12:18:49 

    >>2
    日本に来て5年だけどいまだに理解できないし、四季は日本のいいところとして挙げる外国人はいないと思うよ。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2022/09/26(月) 12:19:49 

    >>34
    市川じもとだ、ヤメロ!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/26(月) 12:22:00 

    袋・容器の使い勝手の良さ
    お菓子の入れ物も開けやすいし
    調味料の容器も出しやすい、液だれしない

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/26(月) 12:23:56 

    >>34
    盗撮?
    駅の名前も出ているし駄目だって

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/26(月) 12:24:22 

    日本の良い所真面目に考えたけどある?
    カルトに寛容とか?

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2022/09/26(月) 12:27:17 

    食べ物が美味しい。
    好みではないはあっても、不味いにはそうそう当たらない。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/26(月) 12:27:20 

    >>5
    外国人のせいで治安悪くなってるよ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/26(月) 12:28:09 

    >>82
    横だけど、顔写ってないならこれくらい大丈夫でしょ
    これが駄目ならネット上の写真の大半が駄目になる

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/26(月) 12:30:16 

    街でティッシュ配っているのは嬉しい。
    広告の内容はたまに変なのがあるけど日本語があるのもいい。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/26(月) 12:33:03 

    >>83
    ちょっと旅行したり、数年住むなら面白いところだよ。今は物も安いから旅行もしやすい。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/26(月) 12:33:34 

    >>65
    日本のビルのトイレは飲食店が入ってるような複合ビルはいいけど、オフィスビルのトイレに関係ない一般人が普通にトイレをしているのは禁止にしたほうがいいわ。それか部外者は有料にしないと。大阪中心部のオフィスビルのトイレに海外からの観光客がたくさん利用していて迷惑すぎる!

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/26(月) 12:34:56 

    >>1
    あんまり日本のいい事言うと
    変な外国人が来るよ
    言わん方がいい
    犯罪が増えるとだけ。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/26(月) 12:37:46 

    >>1
    この動画を見せましょう
    [衝撃] 黒人が東京で経験した事を語るけれど... - YouTube
    [衝撃] 黒人が東京で経験した事を語るけれど... - YouTubeyoutu.be

    ? BrooklynTokyo チャンネルへようこそ。?このチャンネルでは、アメリカと日本の出来事について僕の考えをお話しします。取り上げてほしいトピックがあればコメントで教えて!観てくれてありがとう!?⭕️チャンネル登録お願いします!⭕️お仕事/案件はこちらまで:bro...

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/26(月) 12:37:57 

    >>1
    外国人は無担保で借りられて優遇してくれるよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/26(月) 12:40:17 

    >>1
    サンリオ キャラクター大国

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/26(月) 12:45:22 

    >>89
    たまにチップボックスみたいな箱があるトイレがあるけど、日本人でお金入れる人って滅多にみない。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/26(月) 12:48:49 

    蛇口をひねれば飲める水が出て来る

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/26(月) 12:50:28 

    大きい病院はホームレスでもあっても治療してくれる

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/26(月) 12:51:41 

    ヘンタイスシヤクザ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/26(月) 12:52:13 

    >>73
    「セックスショップ!」
    間違って無いけど文字にすると面白いわねw

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/26(月) 12:56:15 

    >>2
    東南アジアや砂漠地域の人からしたらそうかもね

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/26(月) 12:56:56 

    店員さんが普通に優しくて丁寧

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/26(月) 12:57:49 

    >>20
    保険なくてもそこそこ、って書いてる外国人の人いるよね。海外ってそんなに高いんだね。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/26(月) 12:59:28 

    >>34
    凄い!ちゃんと「ホームの中ほどで」じっと立って待ってるのね。賢い。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/26(月) 13:00:22 

    漫画、アニメ、ボカロ、ゲーセン、

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/26(月) 13:13:58 

    ぜひNGT48の歴史と魅力を教えてあげたい

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/26(月) 13:24:15 

    >>58
    いま日本人貧乏でケチになってきているのにどうやって経済を回していくつもり?

    +0

    -3

  • 106. 匿名 2022/09/26(月) 13:26:26 

    >>82
    今現在の写真とも限らないけど、まぁ知り合いとか映ってそうで嫌よねw

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/26(月) 13:26:59 

    花大国。
    綺麗だよ。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/26(月) 13:37:54 

    >>1
    主です。
    こんなに早くトピが立つと思わなかったのでビックリしました。
    日本は安い国とか、20年間給料が上がってないとか、配偶者控除対象から外れるとか、後ろ向きな話が多かったので、じゃあ、前向きに世界に誇れる何かを伸ばしていこう!と考えられたら良いのでは?と思い、申請しました。

    ぜひ、皆さまの前向きな意見を聞けたらいいなぁと思います!

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2022/09/26(月) 13:59:48 

    >>20
    そのせいで高齢者が長生きするので行き詰まってる

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2022/09/26(月) 14:02:36 

    >>63
    相手の地位によって態度変えるしね。

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2022/09/26(月) 14:03:01 

    >>47
    万世一系(笑)
    信じてるの?

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2022/09/26(月) 14:05:14 

    >>107
    切り花は輸入してるけどね

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/26(月) 14:09:09 

    ガチャガチャ
    200円や300円から楽しめてそのクオリティーも高い
    日本人の細やかさが出てると思う

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/26(月) 14:13:21 

    >>38
    これやめて欲しい
    外国人Youtuberがいつも外で酒飲めるって
    コンビニ前にたむろして、トイレ行きたくなっていくとこないなら道ですればいいって観てる外国人に言って実際してたし
    電車でも飲めるからとウィスキーの酒瓶もってラッパ飲みして外国人に教えてたやつもいたし。
    日本に住む外国人Yotuberが何しても許されるみたいに教えてるのがうざい。
    日本人は英語できないから笑ってすますし、違法行為も見逃されるので舐めてたから…
    迷惑だから紹介してほしくない

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/26(月) 14:19:33 

    >>34
    市川駅だ!
    この小学校の制服の子をよく見かけるからどこの小学校か分かるわw

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/26(月) 14:28:48 

    >>86
    よこだけど、男の子は横顔写ってる
    仮に自分の横顔を盗撮されてガルちゃんに貼られたら大問題だよ
    自分に置き換えて考えたらこの写真は完全にアウト

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/26(月) 14:29:52 

    >>1
    そんなものはない
    だから日本に来るな

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/26(月) 14:33:24 

    ガルは日本ガーの人が多いからもっとこのトピ伸びてると思った。。。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/26(月) 14:42:46 

    >>1
    別に外国人に日本の良い所を紹介しなくて良くない
    勝手に夢描いて来日されたり、永住されたりするの勘弁だわ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/26(月) 15:07:16 

    紹介したくない。外国人は日本に来ないで。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/26(月) 15:19:15 

    >>118
    何も考えてない自己愛こじらせてるだけの人だもん

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/26(月) 16:05:51 

    >>1
    最近テレビで誰かが言ってたけど、トロとか昔は棄ててたのに、外国に日本食の素晴らしさを紹介したら外国が買い漁り出したから値が高騰して、日本人は近い将来、もう和牛や魚食べれなくなるんじゃないかって…
    実際、土地も買われまくってるし日本の技術や農業パクられたり、もう日本に興味持たんといてほしい。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/26(月) 17:37:51 

    >>111
    なにがおかしいのか謎。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/26(月) 17:42:48 

    >>75
    そうなの?例えばどこの国?

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2022/09/26(月) 17:43:43 

    懐石料理

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/27(火) 08:40:44 

    >>1
    紹介なんてしなくていい。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/27(火) 22:47:52 

    業者が約束の時間にくるよ!

    以前テレビで日本に住む外国人が日本のいいものをひとつ持って国に帰るという番組があった
    皆ウォシュレットを持って帰るんだけど、取り付け業者で約束通りの時間に来た人はゼロ
    うっかりすると次の日にやっと来る

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード