ガールズちゃんねる

「駅前タワマンの最上階に引っ越そう」妻に離婚を切り出されそんな決め台詞を吐く夫が"捨てられる"理由

135コメント2022/10/04(火) 18:44

  • 1. 匿名 2022/09/25(日) 23:27:30 


    「駅前タワマンの最上階に引っ越そう」妻に離婚を切り出されそんな決め台詞を吐く夫が
    「駅前タワマンの最上階に引っ越そう」妻に離婚を切り出されそんな決め台詞を吐く夫が"捨てられる"理由 夫婦問題研究家が会った瞬間にわかる解決できる人できない人の違い | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    相談者Fさんは妻から、ある日突然「離婚したい」と切り出されました。Fさんにとっては思いもよらぬ言葉で、まさに「青天の霹靂」だったようです。


    「離婚なんて考えたこともない。家族のために懸命に働いてきたのに……」と訴えるFさんに「奥さんが明るい未来を描けるような言葉がけをしてみましょう」と提案し、「わかりました!」とやる気になったところまではよかったのですが、やり方を間違えてしまったようでした。

    Fさんは「駅前の高層マンションの最上階に引っ越そう」「ハワイで一緒にゴルフをしよう」「有名なステーキ屋があるんだ、行ってみよう」などと妻に矢継ぎ早に伝えたというのです。これに対して妻から「全部あなたの夢でしょう? そういう自己中なところが耐えられないの。私には私の夢がある」と言い返されてしまったのだとか。

    +300

    -6

  • 2. 匿名 2022/09/25(日) 23:28:16 

    付き合ってるときに大体フィーリングわかるやろ

    +178

    -21

  • 3. 匿名 2022/09/25(日) 23:28:26 

    何を語れと

    +148

    -2

  • 4. 匿名 2022/09/25(日) 23:28:35 

    奥さんに男ができたのか?

    +15

    -26

  • 5. 匿名 2022/09/25(日) 23:28:42 

    提案すらダメなん?
    話し合いしたくないくらいすでに旦那のこと嫌いなんだろうね。

    +259

    -18

  • 6. 匿名 2022/09/25(日) 23:29:08 

    それ別に私なら受け入れますけどね

    +136

    -11

  • 7. 匿名 2022/09/25(日) 23:29:15 

    離婚したい理由はなんだろう…?

    +88

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/25(日) 23:29:16 

    駅前タワマンって千葉とか?

    +11

    -1

  • 9. 匿名 2022/09/25(日) 23:29:23 

    なにか重大な不満があると何言われても心に響かないことはある

    +124

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/25(日) 23:29:39 

    青天の性癖?

    +1

    -15

  • 11. 匿名 2022/09/25(日) 23:29:39 

    自分ならこうされたいを押し付けて相手の気持ちを聞く能力ない奴本当に多いよね

    +157

    -1

  • 12. 匿名 2022/09/25(日) 23:29:44 

    夢見る男には付いていかない方がいいよ

    +38

    -3

  • 13. 匿名 2022/09/25(日) 23:29:54 

    収入を考慮とか将来設計とかしなかったのかな?
    本能のまま欲望のまま僕が考えた最強の生活みたいなことを言われても、は?ってなるだけだよ…

    +84

    -1

  • 14. 匿名 2022/09/25(日) 23:30:17 

    私も女だし、Fさんの妻の気持ちもわからんでも無いけど、女ってやっぱりめんどくさいねぇ…

    +14

    -19

  • 15. 匿名 2022/09/25(日) 23:31:00 

    だけどわかるかも。なんか女を喜ばせようとしてトンチンカンな事する男っているよね

    +188

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/25(日) 23:31:01 

    どうせ新しい男ができたんだろ?

    +9

    -18

  • 17. 匿名 2022/09/25(日) 23:31:18 

    「有名なステーキ屋があるんだ、行ってみよう」

    これも駄目なの?
    男、カワイソス(笑)

    +41

    -18

  • 18. 匿名 2022/09/25(日) 23:31:26 

    旦那必死で草

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/25(日) 23:31:29 

    >>2
    わかってないのに結婚できちゃう不思議

    +6

    -4

  • 20. 匿名 2022/09/25(日) 23:31:31 

    多分、どう思う?とか、何かやりたいことあるかな?とか引き出してほしいんでしょ

    提案してくれるだけいいと思うけどな

    +48

    -4

  • 21. 匿名 2022/09/25(日) 23:32:11 

    新婚なら嬉しかったかもだけど嫌いなやつとはもう何もしたくない

    +62

    -1

  • 22. 匿名 2022/09/25(日) 23:33:06 

    結婚後何年経っても何一つ妻の好みがわかってないって絶望したんだろうね

    +121

    -1

  • 23. 匿名 2022/09/25(日) 23:33:21 

    まあいやになったらなにいってもだめなんだよ。上手くいってる時なら一緒に喜んでやれるけど。男の人は元カノのいいとこおもいだすけど女の人は悪いとこをいつまでも覚えてるっていうし。

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/25(日) 23:33:35 

    >本来なら「悪かった。これからは君を大切にする。僕のどこが悪いかいってくれ、直すように努めるから」と切り出すべきでした。

    言っても直んないって思われて今があるのでは

    +128

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/25(日) 23:34:16 

    「駅前の高層マンションの最上階に引っ越そう」「ハワイで一緒にゴルフをしよう」「有名なステーキ屋があるんだ、行ってみよう」

    財源はどこなのかが気になるわ。

    +112

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/25(日) 23:34:36 

    なんで左の人は右手に結婚指輪はめてるの?

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/25(日) 23:34:52 

    >>7
    生理的に無理になったらどの提案されてもつらそう

    +71

    -1

  • 28. 匿名 2022/09/25(日) 23:36:03 

    >>17
    妻「ステーキ好きなのあんたでしょ」
    って感じなのかもしれない

    +120

    -3

  • 29. 匿名 2022/09/25(日) 23:36:10 

    お土産買ってきたよぉ~んといって自分の好物を妻に差し出し、その90%を自分の胃袋におさめて、俺って孝行夫だよなあと自己満足するタイプかな?

    +125

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/25(日) 23:36:55 

    なんとなくこの男嫌なのわかる
    なんか鼻につくんだよね

    +51

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/25(日) 23:37:32 

    港区新橋のタワマン48階に住んでるけど快適よ。皆もお金があったら住んでみたらいいと思うよ。

    +0

    -18

  • 32. 匿名 2022/09/25(日) 23:37:44 

    タワマンは新しい男と住みたい。ハワイもその彼と行きたい。ステーキ屋はもう彼とデートで行ってきた。
    だからサヨナラ

    +16

    -4

  • 33. 匿名 2022/09/25(日) 23:40:17 

    > 「奥さんが明るい未来を描けるような言葉がけをしてみましょう」と提案し、「わかりました!」とやる気になったところまではよかったのですが、やり方を間違えてしまったようでした。

    > 「やっちゃいましたねぇ」というのが、私の率直な感想です。

    このアドバイザー無責任すぎない?w

    +90

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/25(日) 23:40:41 

    >>5
    提案じゃなくて俺がやりたいことの押し付けじゃん。

    +127

    -3

  • 35. 匿名 2022/09/25(日) 23:40:55 

    本当に有言実行なら、まだいいけど今まで散々、有言「不」実行だったのかもね
    呆れて三行半かな

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/25(日) 23:41:51 

    元彼も私が冷めたの察すると「○○行こう」「○○してあげる」と言ってきてたなぁ
    ほんとにするならいいけど全て口だけだから冷めたのに

    +54

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/25(日) 23:42:25 

    タワマン最上階
    ハワイでゴルフ
    有名なステーキ屋さん

    キャバ嬢口説いてるのか⁈って思ってしまうわ

    +72

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/25(日) 23:43:24 

    記事を見たら結末は、事なきを得たとなってたから
    奥さんもどこまで本気で離婚しようと思ってたんだろ?

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/25(日) 23:43:33 

    マンションがいいのもハワイがいいのもステーキ食べたいのもお前だろってこと

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2022/09/25(日) 23:46:36 

    >>1
    私なら、「結構なので、その分お金でください」って言うな。

    +52

    -1

  • 41. 匿名 2022/09/25(日) 23:47:34 

    >>17
    お前1人で食べに行けば?

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/25(日) 23:48:46 

    完全に気持ちが冷めて萎え萎えになってしまったら何提案されても何もプラスにならないし、一切響かないから無意味。

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/25(日) 23:49:40 

    「駅前タワマンの最上階に引っ越すから定年後もフルタイムで共働きしてローンを返して行こう!」とか?w

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/25(日) 23:49:47 

    >>16
    こういうこという人本当に嫌い
    相手を馬鹿にしてる

    +24

    -3

  • 45. 匿名 2022/09/25(日) 23:54:29 

    >>1
    奥さんタワマン住みたいって言ってたの?ハワイでゴルフしたいって言ってたの?ステーキ好きって言ってたの?もしかしたら、一戸建てに住んで温泉でのんびり海鮮料理でも食べたかったのかもよ?まず奥さんがどうしたいか聞くべきじゃない?

    +89

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/25(日) 23:55:41 

    >>3
    相談に見せかけた金持ちマウントだから語ることないよね。

    +10

    -4

  • 47. 匿名 2022/09/25(日) 23:56:49 

    >>15
    目の前の人間とコミニュケーションを取らずにステレオタイプに固執して相手の反応が悪いと怒る人とかね

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/25(日) 23:57:55 

    タワマンの最上階とかマジでやだ。
    地震でエレベーター動かなかったら死ぬ。

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/25(日) 23:58:47 

    >>5
    その提案の内容が旦那の嫌な部分そのものだったからでしょ?

    +69

    -1

  • 50. 匿名 2022/09/26(月) 00:02:37 

    >>15
    喧嘩したら仲直りにケーキとかね
    そうじゃなくて言ったことを直せばいいだけ

    +48

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/26(月) 00:04:24 

    >>1
    必死で言ってくれる旦那私なら嬉しいけどな。
    私は旦那に離婚したいって言ったら、金は一銭もやらねえからなって言われた。

    +4

    -14

  • 52. 匿名 2022/09/26(月) 00:08:01 

    こういう男って、結局自分のことしか考えてない奴。奧さんの為にではなく、自分のため。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/26(月) 00:08:32 

    >>7
    価値観の不一致

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/26(月) 00:12:53 

    >>11
    男のプレゼントも大部分はコレ
    奥さんの希望は聞き流して自分の思い付きで買って来て、相手が喜ばないと機嫌が悪くなる

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/26(月) 00:13:14 

    多分何言っても無理だと思うよ…

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/26(月) 00:13:59 

    収入に見合わない分不相応な希望で、
    奥さんと真逆の趣向、
    こんなところでしょうね。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/26(月) 00:16:51 

    よく読んでないのかもだけど、これだけじゃ、分からないな。
    奥さんの望んでいる事が、離婚一択なら、もうムダだろうし。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/26(月) 00:18:06 

    全く同じ事言われました

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/26(月) 00:19:01 

    >>6
    うん、私も...
    お金の悩みじゃないのが羨ましいよ。
    でも嫌いになってしまったら一緒にいるのしんどいかな。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/26(月) 00:21:53 

    >>1
    物質的価値観ばかりの提案だね。

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/26(月) 00:23:42 

    >>5
    とっくに冷めてるんだから、何を提案されても受け入れ難いんだよ。
    旦那に誕生日プレゼント何が欲しい?って聞かれたけど、こいつから貰う義理があるか?と思って毎年断ってる。
    欲しいのは1人の時間!

    +52

    -3

  • 62. 匿名 2022/09/26(月) 00:23:58 

    >>1
    この夫、改善しようとする気持ちがあるだけマシな気がするけどな。
    私の意見を聞けと良い続けてもダメだったんだろうか。
    うちも割と自分の理想的な良い夫像で接してきたり、自分がやってあげたい事をしてくる(大抵余計な事w)タイプだったけど、根気強く、時にはキレつつ自己主張したら改善されてきたよ。

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2022/09/26(月) 00:26:06 

    >>56
    奥さんが高所恐怖症だったら笑うw
    うちもタワマンに住んでるけど、私が高いところ苦手で10階以下を希望した。
    3階に住んでるけど快適。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/26(月) 00:28:26 

    >>31
    48階?
    ツインパークスは47階建てだしなぁ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/26(月) 00:31:24 

    題名だけで絶対プレジデントだとわかるうんこ記事

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/26(月) 00:36:46 

    >>15
    居るよねー、勇者スレで奥さんに愛してるって言うスレとか
    普段から家事手伝いやちょっとした気遣いの方が嬉しいのに、普段何もしないのにケーキ買ってきて妻に愛してるって下手したら愛情冷めるパターン
    で、思った程のリアクション貰えなくて喧嘩かネットで愚痴る

    +36

    -1

  • 67. 匿名 2022/09/26(月) 00:40:54 

    >>3
    旦那がいかに奥さんを理解してないかって
    話じゃない?

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/26(月) 00:50:36 

    死んだ父親がそうだった

    高校や大学でバイトも学校もサークルも休みで思いきり朝寝坊楽しんでたら「いつまで寝てるんだ!」て何度も怒鳴り込まれてグーパン連打された

    私が休みだと知った父親は家族揃ってファミレスに昼ご飯行ったり野鳥見に行こうとしてたのに私がいつまでたっても起きて来なかったから怒ったらしい

    お前の休みとか希望とか少しも聞いてないし野鳥見に行こうなんて大学まで1度も話題にしたことなかったなのに

    全部自分が行きたくてやりたいことだらけだったのにいっつも「お前たちのためにやってやろうとしたのに感謝の1つもないのか!」て怒鳴ってグーパン鬼連打

    大学出て寮のある会社に就職して1年もしないうちに辞めて番号も変えてずっと実家に帰っていない

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/26(月) 00:52:56 

    >>66
    ケーキと花のお土産は離婚の合図だと思ってるw

    今時意識高い系じゃなきゃ花瓶なんか家に置いてないわ

    +8

    -4

  • 70. 匿名 2022/09/26(月) 00:55:50 

    >>31
    バカだなあ…とみんなに思われてるよ

    注目してもらえて嬉しい?

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/26(月) 00:57:38 

    >>34
    奥さんもその都度断ればいいのに。
    こういう返し方って冷たいなぁって思う。

    +6

    -20

  • 72. 匿名 2022/09/26(月) 01:07:31 

    >>28
    めっちゃ分かるよ

    我が家、たまに外食デートしようが焼肉だもの
    私魚派なんだよ、知ってるくせに。

    +19

    -1

  • 73. 匿名 2022/09/26(月) 01:27:19 

    >>1
    見事に言い当てられてて笑うわ。これは離婚されるわね

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/26(月) 01:31:41 

    >>1
    まずは奥さんの夢や希望を聞いてみるべきだったよね
    ハワイでゴルフとか明らかにおじさんの夢だし
    ショボい年収のくせに夢だけ語ってるパターンだったらもう無理だと思う

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2022/09/26(月) 01:35:29 

    >>5
    提案が自分(旦那自身)が変わること、例えば家事をやるとかなら奥さんも話し合う気はあったと思うよ。そうじゃなくて旅行とか外食とか、引っ越しとか、旦那がしたいことばかり言ってきたから、結局この人は何も分かってないんだなとうんざりしたんだと思う。私なら、旅行で目眩ましすれば、離婚ぐらい回避できると軽く考えてるのねと旦那にキレる。

    +41

    -2

  • 76. 匿名 2022/09/26(月) 01:42:59 

    些細な喧嘩で機嫌取りたいならまだしも、離婚したいと言われてステーキ食いに行こうの返しは謎過ぎて

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/26(月) 02:25:23 

    >>1

    この旦那空気読めなくて色々やらかしてる
    人なんじゃないだろうか?
    うちは旦那がアスペで
    全然望んでないこと『ほらがる子こんなとこいってみたら楽しいだろうな?』
    と全然私の趣味じゃない旅行先押し付けてきたり
    定年が近くになってきた世代の旦那が
    『早い目にやめたら1000万もらえるんだって。旅行行き放題だぞ?』(私は最後まで勤め上げて欲しい、早くやめて昼間っから家に居てるの嫌だと思ってる。
    第一1000万で旅行行き放題なわけない)
    ズレたことをズレたタイミングでいう旦那と
    死ぬまで一緒にいるのかと
    たまにやりきれなくなる。。


    アスペ、モラハラを見抜けなかったと
    言う人が多いが
    結婚前は擬態すると言っておく。



    +28

    -1

  • 78. 匿名 2022/09/26(月) 02:41:45 

    >>33
    無責任だよねー
    ちゃんと教えてやってよと思ったわ。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/26(月) 03:17:18 

    タワマンはまだしも
    最上階とか絶対やだ
    そういうとこに住みたいと思う人とそもそも結婚したくない

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/26(月) 03:39:54 

    >>24
    まぁ一方的に夫の思いつくこんなすごいことしてあげるから許してほしいと言う内容よりは、自分の悪かったところを言ってくれたら改めるから許してほしいと言われた方がいいだろうね

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/26(月) 04:21:50 

    >>1
    確かにこれ言われても何一つ響かないわ
    駅前タワマンなんて空気悪そうな集合住宅絶対嫌だし、ゴルフにはまるで興味無いし、しまいには肉?

    好きな相手に言われたなら話し合う余地もあるだろうけど、奥さん気持ち冷めきってて軌道修正を促す元気もないんでしょうね

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2022/09/26(月) 04:35:53 

    多分、どう思う?とか、何かやりたいことあるかな?とか引き出してほしいんでしょ

    提案してくれるだけいいと思うけどな

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/26(月) 05:06:37 

    >>50
    ほんとこれ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/26(月) 05:10:44  ID:PRFMfSPEeh 

    >>17
    「肉なら有名なステーキ屋かそれとも魚の方が良い?君の行きたい店あるならそこにしよう」

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2022/09/26(月) 05:22:49 

    >>1
    関係が微妙な時にそう言われてもふざけているようにしか聞こえない。
    円満な夫婦仲なら「何言ってるの〜笑笑」みたいになるけど。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/26(月) 05:25:38 

    >>4
    慰謝料ダブルで取ってメシウマやん

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2022/09/26(月) 05:44:33 

    >>1
    ハワイでゴルフ、タワマン、ステーキ
    どれも自分の希望なんじゃないの?
    それとも「自分の希望と妻の希望は一緒に決まっとるわ」と思ってるとか。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/26(月) 06:21:36 

    >>44
    分かります。
    それにどうせ男が出来たんだろって言うことは、俺は悪いところはないって思ってるから出てくるんですよね。
    間違った思い込みも激しいし、私だったらお前のそういうとこが嫌いなんだよ!て言っちゃうと思う。

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2022/09/26(月) 06:46:01 

    >>71
    いつもそんな調子だったんじゃない??旦那の欲の押し付けばかりで

    そういう人間じゃないと離婚を告げられて「タワマン」「ハワイ」「ゴルフ」「ステーキ屋」なんて出てこないよ

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/26(月) 06:55:04 

    離婚にはエネルギーがいる。そのエネルギーを生み出せる力は、新しい男か、よっぽど夫が嫌いかのどちらかでしか生まれない。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/26(月) 06:55:46 

    >>71
    もうね〜いちいち断るのも面倒なんだよ。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/26(月) 06:59:51 

    >>4
    独身で一生異性ができない人らもいるのに
    既婚者や✖がある方々のがずっとできるのが凄い

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/26(月) 07:04:49 

    自分自分なんだよね

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/26(月) 07:10:04 

    別れようと言うと結婚しようと言われたり、プレゼント貰ったな。いや別れたい相手と結婚なんて地獄だし、プレゼントなんかいらんから金返せと思った。

    本気で冷められてる感覚がないんだろうな。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/26(月) 07:14:49 

    奥さんからして旦那さんのことがどうしても嫌になってしまうような理由がそれまでの行動にあったんでしょうね、そうなってしまっては、もうなにしても手遅れだったんだろうなぁ。まさに取り返しのつかない状態

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/26(月) 07:24:30 

    >>5
    自分(妻)の望んでる事がまーったく知りませんというのを突きつけられてて嫌過ぎるよ

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/26(月) 07:26:04 

    >>31
    タワマンなんて一戸建てに住みたい人間からしたら全く魅力ないわ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/26(月) 07:38:41 

    >>1
    相手が本当に喜ぶことをしたかったら、自分の欲望は封印しなきゃダメ。
    どこかで自分が目立ちたいとか、楽しみたいとか、興味があるとか、そういう煩悩を働かせず、
    自分が興味ない、自分だけならやりたくないことも、相手が好きそうな事なら進んでやる。

    無理のし過ぎはよくないけど、
    たまには積極的に提案する。

    このモデルケースは分かりやすすぎるけど、
    これが出来る男性なら、早々離婚にはならない。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/26(月) 07:46:01 

    自分以外に興味ないんだから仕方無い。
    今更手遅れよ。
    奥さんと潔く離婚するのがせめてもの誠意。
    相手を思ってこそ、最後の希望くらい叶えたれ。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/26(月) 07:53:54 

    妹の元旦那もこんな感じ
    「フルタイム共働きなんだからお前も家事育児しろ、じゃなきゃ離婚」って妹のことばに
    「じゃあ俺の実家に子ども預けて二人で旅行しよう☆お前の好きなところでいいよ俺は合わせるから!」だと
    義両親は持病ありで1歳児を何日も預けられない
    妹は繁忙期
    「これまでの話やっぱ聞いてなかったんだね」と離婚になりました

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/26(月) 08:10:16 

    金で男を選ぶ女は情けない

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2022/09/26(月) 08:11:05 

    これすごいわかる

    友達のゴリ押しの紹介で、会ってみた男性も自分の趣味を押してくる人だった

    わたしの返事も聞かずライブのチケット二人分手配して『貴女にもこの良さをわかって欲しくて』みたいな人
    正直興味ないし一人で行けばいいとおもう

    最初に顔合わせした時は『お気に入りのお店でご飯を食べたくて』といわれて
    現在地から2時間半はかかる場所の
    飲食店目指して夜の9時までご飯食べれなかった事もある(途中でご飯食べたい。もうご飯食べてる時間と訴えたよ)

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/26(月) 08:11:39 

    >>28
    俺が肉好きなんだからお前が肉食うのは当たり前
    お前が俺に従うのも当たり前
    お前が俺の好きな肉以外を希望するなんてあり得ない

    とか無意識なマウントだと思う

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/26(月) 08:13:02 

    >>5
    言葉や提案だけでなく、
    行動の面で散々自己中やらかしてきたんだと思う
    何だかんだ行動で寄り添える夫だったら
    ここまで行かないんじゃないかな

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/26(月) 08:28:12 

    それをやる金を寄こして、このお金をあなたの夢に使って、と言えんのかね

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/26(月) 08:34:00 

    「別れたい」って言ったら「結婚しよう」って言ってきた人が過去に2人いた。
    「だ か ら!別れたいんだっての!」
    ってキレたけど。
    どんな脳みそしてんだか。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/26(月) 08:36:28 

    >>7
    お金持ちで好みのタイプじゃないのを目をつぶって結婚した、でも無理だったって事とか

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/26(月) 08:41:20 

    家族のために頑張ってきたのに←これはこの人にとっては嘘ではないだろうから、残念な結末だね

    夫のやりたいことを隣でニコニコ笑って支える系妻じゃないとうまくいかなかったってことだね

    この妻も付き合ってる時にだいたい察しなかったのだろうか

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/26(月) 08:46:27 

    >>77 ウチも同じのがいます。その旅行に行き放題ってのも、エコノミーでビジホで食事はファストフードorバスツアーとかが前提だから何も嬉しくないっていう。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/26(月) 08:53:34 

    >>82 でも正直に要望を伝えても、映えないこと・他人からステキな旦那様って言われないことは却下するから妻も要望を言わなくなるのよ。奢りたがりジジイが下戸の若い子に高い酒なら美味いぞー飲め飲め言うに似てるというか。銘柄で飲まないんじゃなくて、それ自体要らないが理解できない。

    タマワンなんていらない自分の身の回りのことは自分でやって欲しい→そんな地味な事じゃ反省にならない俺の気が治らない、もっとビッグな事を言ってくれ!→じゃあ離婚して→じゃあタマワンにハワイもつけるからさぁ機嫌直して〜じゃん。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/26(月) 08:57:07 

    >>84
    めんどくせー女

    +3

    -4

  • 112. 匿名 2022/09/26(月) 09:00:39 

    >>5
    離婚を言い出されるほどそれまでの自分の行動が妻にとって駄目だったのに、まだそのやり方変える気がないってもう上がり目なくない?

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/26(月) 09:02:20 

    >>111
    仲直りに俺の好きな物食べに行こう!
    の方が面倒な人間だわ

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2022/09/26(月) 09:29:34 

    妻への提案と言いながら、自分がタワマン最上階に住みたいしゴルフしたいしステーキ食べたい
    ってだけなのが見え透いててうんざりしたんだろうね

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/26(月) 09:42:48 

    私は甘いもの好きなんだけど、旦那がよく私のためにお菓子とかスイーツとか買って帰ってくる。

    でも私は食べたいもので太るのは仕方ないけど、そんなに食べたいわけでもないもので太るのは嫌なタイプで。

    手をつけずに期限切れて、旦那もキレる。

    欲しいものは自分で買うから買わなくていいって言ってるのに買ってきやがる。 

    いやいや、私チョコパイ嫌いって前も言ったやん?
    ほんま押し付けがましい。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/26(月) 09:42:50 

    >>7
    記事にもそれ書いてないから、なんかよくわかんないままなんだよねえ
    しかもこのアドバイザーは、タワマンやらなんやら提案したと聞いて、あー旦那さんやっちゃったなーと思った
    でも、その後なんとか軌道修正して事なきを得ましたって書かれてるから離婚は回避できたぽいけどそもそも離婚理由がわかんないから奥さんが何故今回離婚を思いとどまったのかさっぱりわからん
    まあ本の宣伝?で一部抜粋再編集だからこんなもんなのかなあ
    ちゃんと知りたかったら本買って読めってことなんだろうねw

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/26(月) 10:16:54 

    提案じゃなくまず希望聞くところからじゃないのかな?
    自分の道筋結論ありきで話す事しかしてこなかったから、もう愛想つかしてるでしょ。
    事情によるけど1度冷めたらなかなか再構築は難しいよね。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/26(月) 10:17:27 

    >>29
    わかる(笑)
    この前、ダンナが京都行くからお土産に八ッ橋リクエストしたのよ。茶色くて固くてニッキの方の。
    何故か色んな味の生八ッ橋買ってきた。「生八ッ橋って美味しいよねー。この抹茶味のとかガル子好きそうじゃない?さあ食べよ。」って言うから
    「固い八ッ橋は売りきれちゃってた?」って聞いたら「荷物いっぱいになっちゃったから買えなかった」って言われた(怒)

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/26(月) 10:25:57 

    >>72
    美味しい海鮮丼や和食に連れていってくれたら、こちらもテンションあがるのにね。
    コミュニケーション重ねて重ねて涙も何度となくながして、こちらの言うことを覚えてない又は聞き入れない却下ばかりは大事にされていないと感じると伝えてやっとこちらの希望聞く様になったわ。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/26(月) 12:13:45 

    >>1
    経済力あるなら、ごくフツーの提案

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/26(月) 12:14:45 

    >>118
    近くでも売ってない?東京ならデパートの地方のお菓子コーナーにありそう
    東京駅とか

    +0

    -3

  • 122. 匿名 2022/09/26(月) 12:19:04 

    >>81別に空気わるくないよ 緑も近いから

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/26(月) 12:50:02 

    >>121
    それが、うち田舎で元ジャスコの小さなイオンしかなくて買えないんだよね…。その時の京都出張も飛行機で行ったくらい遠距離なのよ。
    それもあって希望のお土産(固い八ッ橋)伝えていたんだよね。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/26(月) 12:54:08 

    >>5
    関係性を良くしようっていう提案じゃなくて物で釣って手っ取り早く機嫌を取ろうとしたからじゃないかな。その提案が実現出来るほどの収入があるのかも不明だし、夢ばかり語られてもね…って事かもしれない。奥さんが離婚まで考える根本の原因について理解解決しようとする姿勢を見せて欲しかったんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/26(月) 15:02:53 

    >>5
    お金掛けて何かしてやればよろこぶと思ってる時点で駄目なんだと思う。

    何がだめだったのか本当にわからないから、教えて欲しいと頭下げて
    よく話を聞いて、素直に受け止めて改善する姿勢を示す。
    まずはそこから始めてようやく猶予を貰えるかどうか。

    奥様は我慢に我慢を重ねて限界きて切り出してると思うから、改善する気持ちを受け入れて貰えるかどうかすら怪しい。
    その段階でタワマンだのハワイだの言われても、お前と今更タワマンに住みたくないし旅行なんて行きたくもないんだよ!とおもわれてると思う。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/26(月) 15:34:17 

    >>17
    どんないい肉だろうが離婚したい相手と行って旨いわけがない。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/26(月) 17:37:58 

    >>17
    奥さんのためを思って投げかけた提案も駄目ですか
    なら会話にならん

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2022/09/26(月) 18:05:06 

    もし私が夫に「タワマンに引っ越そう」と提案されたら。

    その引っ越しの荷造りや荷解きや、様々な手続きは誰がやるの?

    嫁(私)がやると決めつけて、自分は楽をしつつ、嫁を喜ばせる良い夫だと自己満足するんでしょ。
    イラっとくるわ。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/26(月) 19:18:24 

    >>29
    あなたの説明わかりやすい!!

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/29(木) 13:19:45 

    >>17
    でもまあ、年齢によっては肉食べれなくなるかもね

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/29(木) 13:24:12 

    >>68
    かばってくれない母親にも嫌悪したんですね
    ご苦労様です

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/29(木) 13:30:18 

    >>77
    叔父夫婦がそうなんだけど、
    かなりずれてると思う
    叔父も連れ合いが離婚したいって言っても
    なんやかんやで話し合いにならずに離婚せず今に至る
    しかも驚くのは結婚して一年後に離婚したあと数ヶ月後に復縁してるとか

    でも何だかんだで夫婦で旅行したり
    叔父が医療ミスによる病気になったので
    入院とかには付き合ってるから添い遂げると思う
    1度本当に離婚したんだしそのままそれぞれの道を進んでもいいのに
    夫婦とは、色々あるものですね…と

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/29(木) 13:34:32 

    >>106
    向こうの脳みそ(今これを言うってことは結婚したいってことか、ヨシ!)

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/29(木) 13:41:35 

    トピの文章読んだけどそこそこバブルを経験した後の夫婦って感じがする
    離婚するなら若いうちに動きたかったけどできなかったのは子どもがいたからなのかな?
    子どもが成人したから、この話になったのかと推察する
    あと最上階は、数年前のブリリアマンションの事を忘れてるのか
    このおっさんが時事問題に一切関心ない人なのか
    一定の年齢にいったら2階或いは3階で暮らすのがいいのによ
    なんJゴッド : 武蔵小杉、悲劇のうんうん祭りから2年経つのに未だにうんこのイメージが消えない
    なんJゴッド : 武蔵小杉、悲劇のうんうん祭りから2年経つのに未だにうんこのイメージが消えないnanjgod.blog.jp

    なんJゴッド : 武蔵小杉、悲劇のうんうん祭りから2年経つのに未だにうんこのイメージが消えないなんJゴッド < 西川貴教ってなんか物凄い長い名前で活動してたことあるよな【悲報】工藤新一さん(16)失踪事件から27年 >2021年08月16日12:00武蔵小杉、悲劇のうん...

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/04(火) 18:44:00 

    >>66
    根本的原因わからず、頼んでもいねーのに、「自分って優しい旦那」を演出する為にケーキ買ってきて、さあこれで喜ぶだろ?とか勝手に期待されてもしんどいよな。それって本当の優しさではないね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。