-
1. 匿名 2022/09/25(日) 15:04:43
私は、席がガラガラだったり、2席以上並んで空いていたら座ります。
でも左右を人に囲まれた一人分だけ空いている場合は、なんとなく躊躇します。
皆さんはどういう場合でも空席があれば座りますか?
+11
-32
-
2. 匿名 2022/09/25(日) 15:05:14
余裕のある1人分なら座る。隣の人に触れそうなら座らない。+150
-3
-
3. 匿名 2022/09/25(日) 15:05:30
男がいなかったら座る+42
-5
-
4. 匿名 2022/09/25(日) 15:05:37
すごい疲れてたり降車駅までが長かったら座る+155
-0
-
5. 匿名 2022/09/25(日) 15:05:41
座る
体力少しでも回復させたい+98
-2
-
6. 匿名 2022/09/25(日) 15:05:42
他に誰も座らなそうなら座る
+31
-2
-
7. 匿名 2022/09/25(日) 15:05:47
老人には譲らない
クソ老害が+13
-25
-
8. 匿名 2022/09/25(日) 15:06:06
座るよ。だってあいてるんでしょ?+103
-3
-
9. 匿名 2022/09/25(日) 15:06:09
清潔感ある人だったらおじさんでも座る
巨漢の横なら座らない+66
-3
-
10. 匿名 2022/09/25(日) 15:06:20
何か微妙に座るの躊躇われる間隔で皆座ってる+18
-2
-
11. 匿名 2022/09/25(日) 15:06:20
座りたい気分だったら座る+16
-1
-
12. 匿名 2022/09/25(日) 15:06:24
+7
-8
-
13. 匿名 2022/09/25(日) 15:06:37
左右がおっさんだったら座らない。女性だったら座る+28
-12
-
14. 匿名 2022/09/25(日) 15:06:38
+10
-1
-
15. 匿名 2022/09/25(日) 15:06:48
疲れてたら座る
というか座らない選択肢って次の駅でおりるくらいかな+47
-1
-
16. 匿名 2022/09/25(日) 15:06:54
旅行中で疲れてたら座る。遊びや通勤なら座らない。+1
-4
-
17. 匿名 2022/09/25(日) 15:06:55
どけよオラって顔して座る✌(◔౪◔ )✌+2
-9
-
18. 匿名 2022/09/25(日) 15:06:58
降りる駅まで長ければ座る+8
-1
-
19. 匿名 2022/09/25(日) 15:07:24
⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️○⚫️⚫️⚫️
だったら座るのに、
⚫️○⚫️○⚫️○⚫️○⚫️○
だと座るの躊躇するのわかる人いる?+41
-1
-
20. 匿名 2022/09/25(日) 15:07:32
普通に座る。
座らない人は潔癖ということ?+1
-1
-
21. 匿名 2022/09/25(日) 15:07:39
距離による
長く乗るなら座るし数駅なら立ってる+4
-1
-
22. 匿名 2022/09/25(日) 15:07:42
もちろん座る+5
-1
-
23. 匿名 2022/09/25(日) 15:07:44
子どもが座れるかな?くらいのスペースにたくましい女性がねじ込んできてビックリ+11
-0
-
24. 匿名 2022/09/25(日) 15:07:47
電車に酔うから座る+1
-3
-
25. 匿名 2022/09/25(日) 15:07:50
乗車時間10分以上なら座る+4
-1
-
26. 匿名 2022/09/25(日) 15:07:55
>>1
座席一人分なのに2人前体型のおばちゃん座るよねグイグイって。+17
-0
-
27. 匿名 2022/09/25(日) 15:08:23
生理の時は立ったり座ったりが嫌だから座らない。
それ以外は、
目的地までの距離とか疲労感とか隣の人がどんな人かによる。
+9
-2
-
28. 匿名 2022/09/25(日) 15:08:37
キツキツじゃなければ座る
あと隣の人も見る+13
-2
-
29. 匿名 2022/09/25(日) 15:08:43
>>7
外見だけで老害か判別できるのすごいね+8
-0
-
30. 匿名 2022/09/25(日) 15:08:52
混んでる時間帯でその先も長いようだったら座る。もっと混んでくるとしんどいから。
この前1両に2-3人しかいない電車で吊り革も持たずスマホいじりながらずっとよろめいてる若者がいた。
座ればいいのに。+8
-1
-
31. 匿名 2022/09/25(日) 15:09:06
>>1
隣の人が普通の人なら、普通に座る+7
-1
-
32. 匿名 2022/09/25(日) 15:09:55
>>16
旅行は遊びでは?+4
-0
-
33. 匿名 2022/09/25(日) 15:10:00
>>19
コロナもあるけど、下のパターンから徐々に埋まっていくケースが多くない?+6
-0
-
34. 匿名 2022/09/25(日) 15:10:21
佐倉の田舎から都心に通勤してるので
絶対座る。+5
-1
-
35. 匿名 2022/09/25(日) 15:10:40
>>1
隣の人によるな
不潔そうだったり、明らかに嫌な顔しそうな人なら座らない+10
-1
-
36. 匿名 2022/09/25(日) 15:10:44
隣がデブなら座らない
窮屈なんだよ+6
-2
-
37. 匿名 2022/09/25(日) 15:10:57
>>14
合成??+1
-3
-
38. 匿名 2022/09/25(日) 15:10:57
>>19
一番清潔感のある人の隣でいいじゃん+11
-0
-
39. 匿名 2022/09/25(日) 15:11:00
何かの罠かと思って座らない。
さっきまで不潔な人が座ってたかもしれないし、座席に鼻糞とか尿漏れのシミがあるのかもしれない。
或いは隣人がアタオカかもしれないし。
一瞬で判断が出来ないから座りません。+6
-0
-
40. 匿名 2022/09/25(日) 15:11:07
>>29
さっそく老害が発狂してて草w
お前には譲らねえよw+2
-6
-
41. 匿名 2022/09/25(日) 15:11:23
通勤時間を考えたら座る一択。
県を跨いで通勤してるので。+1
-1
-
42. 匿名 2022/09/25(日) 15:11:42
座る。スペース狭いなって思っても、座る意思を示せば皆暗黙の了解でスペース広げてくれるしね。+0
-0
-
43. 匿名 2022/09/25(日) 15:11:42
私は座らないかな。
前に中途半端に空いていた場所に"おいお前ら空けろ"と怒鳴っていたデブメガネオヤジがいた。
時々見かけるオヤジで非常識なことばっかりやってて大嫌いだった。+0
-0
-
44. 匿名 2022/09/25(日) 15:11:42
>>19
これなら端っこ空いてるから座る。+18
-1
-
45. 匿名 2022/09/25(日) 15:12:30
>>7
因果応報+1
-0
-
46. 匿名 2022/09/25(日) 15:13:07
>>2
余裕ないのに無理矢理入ってくる人居るよね
+11
-2
-
47. 匿名 2022/09/25(日) 15:13:13
みんな電車では立とうぜ!
私が座れないじゃん。身体弱いのに。。+0
-2
-
48. 匿名 2022/09/25(日) 15:13:34
>>26
申し訳ないけど、ふくよかな方は自分の横幅を把握しておいてほしい。1人分のスペースに頑張って座ろうとしないで。無理すぎて何度か席離れたことあるわ。
あれは確信犯か?+3
-3
-
49. 匿名 2022/09/25(日) 15:14:08
電車で座ると、
前に立つ人から頭頂部の白髪をジーっと見られるのであまり座りたくない。
でも、通勤時間が長いので止むを得ず座る。+1
-1
-
50. 匿名 2022/09/25(日) 15:14:23
空いてたら基本座るけど、隣の人が足開いて座る男の人とか、ちょっと普通じゃないオーラ醸し出してたら座らない+5
-1
-
51. 匿名 2022/09/25(日) 15:14:33
>>1
朝だったら座るかも。
低血圧で朝はフラフラしてるし、
仕事前に少しでも体を休めたい。+1
-0
-
52. 匿名 2022/09/25(日) 15:15:41
1つだけ席が空いてる!って急いで座ったら異臭が・・・スカートにゲロが付いてしまったことがある。+1
-1
-
53. 匿名 2022/09/25(日) 15:16:11
>>14
お京阪❗+4
-0
-
54. 匿名 2022/09/25(日) 15:17:46
>>40
コッチだってアナタの汚いケツで座った席なんて、とてもとても座る気になりません。+2
-1
-
55. 匿名 2022/09/25(日) 15:18:21
電車は1時間を超えるとか体調が悪くない限りは空いてても座らない
バスは空いてると座るよう注意されるから座る
お年寄りに譲りたいとかの優しい理由ではなく、運動不足だから移動中は立っていたいんだよね+1
-1
-
56. 匿名 2022/09/25(日) 15:18:27
疲労度によるは+0
-1
-
57. 匿名 2022/09/25(日) 15:21:39
>>1
座らなくなった。+2
-0
-
58. 匿名 2022/09/25(日) 15:23:11
>>14
座れないし出入り出来ないね+0
-1
-
59. 匿名 2022/09/25(日) 15:23:29
>>46
具合悪い時やヘトヘトの時は座る。+5
-1
-
60. 匿名 2022/09/25(日) 15:24:18
>>40
あんた電車乗らねーだろ+1
-1
-
61. 匿名 2022/09/25(日) 15:24:18
どんなに空いててもつかれてても男の隣だけは座らない
そのまま寝落ちして痴漢されるパターンとかもあるからね。自分が気づかない置換が一番嫌だ+0
-1
-
62. 匿名 2022/09/25(日) 15:30:05
>>1
今度の同調圧力は「1席分は座らないのが当たり前」みたいなのでいくの?+6
-1
-
63. 匿名 2022/09/25(日) 15:31:45
>>57
座るようになった+0
-2
-
64. 匿名 2022/09/25(日) 15:32:13
左右に人がいたら詰めてもらってはしっこの席空けてもらうよー。
意外と断られたことなし+0
-4
-
65. 匿名 2022/09/25(日) 15:34:41
混んでる時に目の前の席が空いたのに意地でも座らない人いるよね。
「あなたが座ることで立つスペースが1人分空いて立ちやすくなるんだから変なポリシー発動させずにさっさと座れや」と思う。+5
-2
-
66. 匿名 2022/09/25(日) 15:39:12
めちゃくちゃ疲れて具合が悪かったときにギャルっぽいお姉さんが荷物置いて2席使ってたので、口調だけは丁寧に
「すみませんけど、どかしてくれません・・?」って言ったら慌てたようにどかしてくれた
会社で鏡見たら無表情で顔色悪くて不気味だった。服装は当時流行ってたナチャラルな森ガール系だったので更にちぐはぐだったかも
+1
-2
-
67. 匿名 2022/09/25(日) 15:45:37
>>1
座る!
でも、隣の人が寝ちゃってて絶対寄りかかってきそうなパターンとか、失礼だけど汚い人とかだったらやめとく。
+2
-1
-
68. 匿名 2022/09/25(日) 15:45:57
>>23
私は座ってた立場だけど隣の席が空いてて、でもその隣にかなり太った人が座ってたから正直子供一人座るのも厳しいくらいだったけど、次の駅でかなり太った女子高生がねじ込んで座ってきて、私の体にかなり当たって不快だったから走行中だけどすぐ席立った。
座りたいのはわかるけど、せめて体が当たったら頭下げるとか出来ないものかねぇ..
+4
-1
-
69. 匿名 2022/09/25(日) 15:46:48
空いてることなんてほとんどないから座るよ。+0
-1
-
70. 匿名 2022/09/25(日) 15:54:20
>>2
7人掛けの座席で5人しか座ってなかったから、座ったんだけど、隣に座ってたオババに舌打ちされたり睨まれたり、すごく嫌な気分にさせられたことある
チラッと横を見たら、デブ デブ デブ ひとり抜かして デブって感じだったよ
電車の座席って、どれくらいの体型の人を基準に作られてるんだろ+3
-0
-
71. 匿名 2022/09/25(日) 15:56:10
座る。帰ったらすぐ着替えるし別にいいかな。+1
-1
-
72. 匿名 2022/09/25(日) 15:57:32
>>1
疲れ具合による。
+1
-1
-
73. 匿名 2022/09/25(日) 15:58:17
>>70
そりゃ標準を元にじゃない?デブなら5人しか無理よ。+2
-2
-
74. 匿名 2022/09/25(日) 16:01:21
寒くて凍えた時はわざとデブの隣に座る。
デブじゃなくてもすごい熱を放っている人もいるよね。
+1
-0
-
75. 匿名 2022/09/25(日) 16:14:31
>>1
立ってます
2人席は後から男が横に座られたらいやだから
立ってる+1
-0
-
76. 匿名 2022/09/25(日) 16:18:39
>>32
旅行は荷物が大きかったり距離が長いので。普段遊びで乗るのはせいぜい20分位なので基本的には座らないです。+0
-0
-
77. 匿名 2022/09/25(日) 16:21:15
>>14
座ってみせる+1
-0
-
78. 匿名 2022/09/25(日) 16:36:32
>>2
同じく
+0
-1
-
79. 匿名 2022/09/25(日) 16:38:59
隣がふくよかな人でなければ座る
肌が触れるのが嫌+1
-0
-
80. 匿名 2022/09/25(日) 16:40:17
>>74
えっ、それは寒くてもイヤだー
デブの熱って湿気帯びてない?+3
-0
-
81. 匿名 2022/09/25(日) 16:42:17
>>70
痩せている母&私の間には、幼児が1人確実に座れると思う+0
-0
-
82. 匿名 2022/09/25(日) 16:53:18
前からアンケート取ってみたくて電車の7人席で両端埋まってるとき
●○〇○○○●
↑
↑のセンターに座る→+
●○○○○○●
↑ ↑
↑のどっちかに座る→−
+2
-3
-
83. 匿名 2022/09/25(日) 16:55:30
即座る。
当然(*^^)
+0
-1
-
84. 匿名 2022/09/25(日) 17:01:26
>>80
そうか、受け取っているのは熱だけじゃないね。+1
-0
-
85. 匿名 2022/09/25(日) 17:17:17
>>33
コロナ禍以降、特にクシャミが飛ぶ距離に座ったり、座られるのを躊躇うようになった。
コロナじゃなくても、クシャミを飛ばすのは事実、
お互いマスクをしていても、臭うのが事実だから。
コロナ禍前も悩みだったけど、以降は特に、
人が隣に来たら、空間の余裕がある場合は立つようになった。
+2
-0
-
86. 匿名 2022/09/25(日) 17:22:23
>>55
バスは、背の高い男性の狭い真横でも座るように言われて、ツライ思いをしてから、乗るのをやめた。+1
-0
-
87. 匿名 2022/09/25(日) 17:26:35
若い時なら座ってない
もう今は座っちゃう+0
-1
-
88. 匿名 2022/09/25(日) 18:18:41
>>12
この子たちほんとかわいい+3
-0
-
89. 匿名 2022/09/25(日) 18:34:48
>>19
わかるわかる!!
なんか何処に座ったらいいか考えすぎて結局座れなかったりする。
+2
-0
-
90. 匿名 2022/09/25(日) 18:39:23
>>64
そ、それは図々しくないんですか?
端ってみんな一番座りたいとこだと思うんだけど…
私だったら後から座ろうとしてきた人がそこ詰めて端空けてくださいって言われたらビックリする。+1
-2
-
91. 匿名 2022/09/25(日) 18:56:43
>>77
頑張れ!+0
-0
-
92. 匿名 2022/09/25(日) 18:57:54
>>46
でも余裕なくても自分が先に座ってる側ならなるべく間空けてあげるよ
全然動いてくれない人もいるよね+2
-0
-
93. 匿名 2022/09/25(日) 19:01:13
杖ついてるから座る+1
-1
-
94. 匿名 2022/09/25(日) 19:08:49
>>1
主のあとから隣に人が座ってきたらどうするん?+0
-0
-
95. 匿名 2022/09/25(日) 19:33:04
何がなんでも座ります+0
-2
-
96. 匿名 2022/09/25(日) 19:37:13
座るよ。
わりと座席空いてるのに人が座ってる前に立つ人って嫌だ。
混んでたらしょうがないけど。+0
-1
-
97. 匿名 2022/09/25(日) 20:37:31
>>19
不思議な事に座席の間に手すりがあるだけで隣り合って座ってもOKな風潮ない?+8
-0
-
98. 匿名 2022/09/25(日) 20:46:00
パーソナルスペースに神経質でめんどくさい奴だから座らないで基本立ってる!
よっぽどガラガラな時しか座らない+1
-0
-
99. 匿名 2022/09/25(日) 21:12:02
>>70
電車の座席は骨盤を基準に考えてるから、標準体型でも少し位置がずれれば腕が触れる設計になってるって何かの講義できいたよう…+0
-0
-
100. 匿名 2022/09/25(日) 21:19:39
>>97
パイプあると境界線がはっきりしててなんか落ち着く+4
-0
-
101. 匿名 2022/09/25(日) 21:22:05
>>1
座る+0
-1
-
102. 匿名 2022/09/25(日) 21:59:21
座らない。
くっつきたくないから。
結構空いてる時だけ座る。+2
-0
-
103. 匿名 2022/09/25(日) 22:09:00
キュッってなるのが辛いから立ってる
窓側に立ってたほうが気にせずスマホ見れる
ガラガラで距離あるなら座るけど
基本立ってる方が好き+0
-0
-
104. 匿名 2022/09/25(日) 23:44:50
デブだから遠慮して座らない+0
-0
-
105. 匿名 2022/09/26(月) 00:35:46
はじっこに座りたいと思うけど、はじっこは人気席なようで他より黒ずんでる。+1
-0
-
106. 匿名 2022/09/26(月) 01:00:37
>>7
でも自分が年取ったら近頃の若いもんはとか言うのよねw+0
-0
-
107. 匿名 2022/09/26(月) 02:11:53
>>39
これ心配なんだよねえ
とりあえずよく見てよく嗅ぐ+0
-0
-
108. 匿名 2022/09/26(月) 11:42:08
>>9
巨漢って渡辺直美とかなら座らないってこと?+0
-0
-
109. 匿名 2022/09/26(月) 21:48:53
座らないですねー。
隣に座って来られるのは全然いいんですが、自分が座りに行く勇気はないです。+0
-0
-
110. 匿名 2022/09/26(月) 21:56:42
座ります
足の骨が折れているので+0
-0
-
111. 匿名 2022/09/26(月) 21:58:41
>>110
大丈夫?
お大事にね♡+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する