-
1. 匿名 2022/09/24(土) 18:57:33
絶叫系が好きなのでよく利用します
プールやアウトレット、アンパンマンミュージアムも併設されてるので一日中いれるのもいいですね+52
-0
-
2. 匿名 2022/09/24(土) 18:58:21
小さい子向けのアトラクションも多いよね+21
-0
-
3. 匿名 2022/09/24(土) 18:58:32
温泉もあるよ!+62
-0
-
4. 匿名 2022/09/24(土) 18:58:45
ナガシマいってみたいざます+12
-0
-
5. 匿名 2022/09/24(土) 18:59:14
神奈川県民ですが幼稚園や小学生のときは毎年夏休みに行ってました。
帰りになばなの里も寄ってた+44
-0
-
6. 匿名 2022/09/24(土) 18:59:16
ピンポイントすぎるトピで絶対伸びない+1
-22
-
7. 匿名 2022/09/24(土) 18:59:31
スチールドラゴンはすごい!!+43
-1
-
8. 匿名 2022/09/24(土) 18:59:45
プールはスライダーが好きだった。今もあるのかな?+22
-0
-
9. 匿名 2022/09/24(土) 18:59:53
+2
-32
-
10. 匿名 2022/09/24(土) 18:59:54
なばなの里?のイルミネーションすごいよね+63
-0
-
11. 匿名 2022/09/24(土) 19:00:51
>>6
伸びる伸びないのためだけにトピ立てしてると思ってんのかよ+9
-0
-
12. 匿名 2022/09/24(土) 19:01:12
隣のジャズドリーム長島?アウトレットも見やすくて良かった〜+44
-0
-
13. 匿名 2022/09/24(土) 19:01:13
>>1
今年はプール行きました!9月の平日は空いていて大人でも楽しめました!+24
-0
-
14. 匿名 2022/09/24(土) 19:01:27
グランスパーナガシマッ!+9
-0
-
15. 匿名 2022/09/24(土) 19:01:36
>>1
キャバ嬢とホストの夏のメッカ+4
-5
-
16. 匿名 2022/09/24(土) 19:01:45
パーヤー太陽と歌を求めて~♪おてんとさまを♪
の歌が好き+0
-10
-
17. 匿名 2022/09/24(土) 19:02:40
ナガシマにもこれあったよね。トップスピンに似てるけど動きは別。トップスピンとの混同じゃないよ。
+3
-0
-
18. 匿名 2022/09/24(土) 19:03:16
ナガシマスパーランドは実は東京ディズニーランドより広い+28
-0
-
19. 匿名 2022/09/24(土) 19:03:34
1日だけじゃ回りきれないくらい広いし色々あって楽しい
毎年2泊3日で泊まりに行って
1日目→プール
2日目→遊園地
3日目→アウトレットで遊んでます。
アウトレットにあるパン屋のクロワッサンが美味しくて必ず買って帰りの車の中で食べてます。+42
-0
-
20. 匿名 2022/09/24(土) 19:03:56
10年前ぐらいに行った時、6G?みたいな重力が6倍かかるみたいなのが速すぎてすごかった覚えがあるんですけど、まだありますか?+1
-1
-
21. 匿名 2022/09/24(土) 19:04:23
白鯨楽しいよね!+16
-0
-
22. 匿名 2022/09/24(土) 19:04:26
>>1
なぜかピーターラビットとコラボしてたよね+8
-1
-
23. 匿名 2022/09/24(土) 19:04:42
都民だけど一度も行ったことないし今初めて聞いた+2
-12
-
24. 匿名 2022/09/24(土) 19:05:19
+43
-0
-
25. 匿名 2022/09/24(土) 19:05:27
お化け屋敷
あまり怖くはないんだけどすごく長いよね笑
+0
-1
-
26. 匿名 2022/09/24(土) 19:05:34
>>9
三重観光とは豪勢ですなあ
三重県を豪遊もいいかも
画像はパルケエスパーニャ
ナガシマメインのコースだとどんなのがオススメ?
夏はナガシマのプールは地元紙の一面を飾りますよ+30
-0
-
27. 匿名 2022/09/24(土) 19:05:59
>>17
不思議な機構してるね!
気持ち悪くなりそう笑+1
-0
-
28. 匿名 2022/09/24(土) 19:07:00
昔芸能人のショーやる舞台の下の座敷でお弁当食べたのがいい思い出+11
-0
-
29. 匿名 2022/09/24(土) 19:07:58
>>18
え?まじ?+5
-0
-
30. 匿名 2022/09/24(土) 19:09:13
ホワイトサイクロンは白鯨に転生しました+33
-0
-
31. 匿名 2022/09/24(土) 19:09:16
白鯨すきー
ジェットコースターなのに放り出される感じ気持ちいい+9
-0
-
32. 匿名 2022/09/24(土) 19:09:35
子供の頃、テレビCMで「長島温泉 藤山寛美ショー!」というのをやってたのを憶えてる。+11
-1
-
33. 匿名 2022/09/24(土) 19:10:05
>>23
愛知県のガル民多すぎ+2
-10
-
34. 匿名 2022/09/24(土) 19:10:12
>>1
ウッドペッカーね(笑)+4
-1
-
35. 匿名 2022/09/24(土) 19:10:17
アウトレット行きたい~!
行くたび拡張工事してる気がする+5
-0
-
36. 匿名 2022/09/24(土) 19:10:52
>>3
そもそもが温泉からじゃないの?+13
-0
-
37. 匿名 2022/09/24(土) 19:11:21
>>28
おおとりはサブちゃん+0
-0
-
38. 匿名 2022/09/24(土) 19:11:57
空中ブランコみたいなやつで回転するやつ本当怖くて死にたくない!!って思いながら乗ってた
マジで怖かった笑笑+11
-0
-
39. 匿名 2022/09/24(土) 19:12:26
>>33
ナガシマスパーランドは三重なんですが+45
-0
-
40. 匿名 2022/09/24(土) 19:12:46
>>36
スパーランドだもんね+6
-0
-
41. 匿名 2022/09/24(土) 19:13:32
>>28
懐かしい、亡くなった祖母に連れられて行ってたよ
お座敷でのんびり食べながらステージで歌ってる芸能人見てた
+7
-0
-
42. 匿名 2022/09/24(土) 19:13:38
>>36
だな
温泉がでた
よしっ、一大観光施設を作るぞー+3
-0
-
43. 匿名 2022/09/24(土) 19:13:38
昔大観覧車オーロラに家族で並んだんだけど、出来たばっかりですごい行列だったからか、カップルと相席で気まずかった。ナガシマは追加アトラクションは一定期間中は乗り放題券使えないんだよね。だから、その時もオーロラ乗るには別料金だったかも+3
-1
-
44. 匿名 2022/09/24(土) 19:14:05
>>9
行ったことあるけどなかなか楽しいよ
+6
-1
-
45. 匿名 2022/09/24(土) 19:14:08
昔オムニマックスっていうプラネタリウムみたいなスクリーンで映像見るのあったね+10
-0
-
46. 匿名 2022/09/24(土) 19:14:33
>>27
意外と穏やかだよ+0
-0
-
47. 匿名 2022/09/24(土) 19:17:49
ホワイトサイクロン乗って熱出た+3
-0
-
48. 匿名 2022/09/24(土) 19:18:13
>>38
高さがすごいよね。
私は乗れない…+1
-0
-
49. 匿名 2022/09/24(土) 19:18:54
>>16
それパルケエスパーニャ
でも三重県だから知っててくれて嬉しい
ぜひ、一週間かけての三重観光をお待ちしております
鳥羽水族館 伊勢神宮等々+12
-1
-
50. 匿名 2022/09/24(土) 19:19:45
>>14
ナガシマスパーラーンドッ♪+4
-0
-
51. 匿名 2022/09/24(土) 19:20:00
今年の夏、プール入った人~?+10
-0
-
52. 匿名 2022/09/24(土) 19:20:55
白鯨おもしろいよ!
あと意外にスペースショットおもしろい+4
-0
-
53. 匿名 2022/09/24(土) 19:21:16
>>3
昔行ったけど、日本庭園風の露天風呂をタオルもなく裸で歩き回るのが最初は抵抗あるけど、段々平気になる不思議w+8
-0
-
54. 匿名 2022/09/24(土) 19:21:22
>>23
月曜日から夜更かし御用達
桐谷さんまた来てね+3
-1
-
55. 匿名 2022/09/24(土) 19:22:00
>>22
ピーターラビットはナガシマの公式キャラクター
前はウッディーウッドペッカーだったけどUSJができてそっちに行ったからピーターラビットとライセンス契約したんだよ+25
-0
-
56. 匿名 2022/09/24(土) 19:23:09
>>16
パルケの歌にしても歌詞違いすぎて何かわからなかった+6
-0
-
57. 匿名 2022/09/24(土) 19:24:52
ホテル花水木で演歌ショー観れるしね+3
-0
-
58. 匿名 2022/09/24(土) 19:25:47
>>23
同じく都内住み。名前だけは聞いたことはあるけど、どこの都道府県の施設か知らなかったから今ググってきた(笑)+2
-1
-
59. 匿名 2022/09/24(土) 19:26:58
自分が小学生の頃、家族旅行で行ったことあるんだけど女体盛りがあった記憶…
どなたか、経験されたことある人いらっしゃいませんか? たまに話しても誰も信じてくれない笑+1
-8
-
60. 匿名 2022/09/24(土) 19:27:43
>>58
是非是非、一週豪遊してください
三重県は沢山の観光名所があります+6
-0
-
61. 匿名 2022/09/24(土) 19:30:27
>>39
関西からも結構行くよ
関西から1番近い絶叫系アトラクションのある遊園地だから
高校生とかが卒業旅行で行くイメージ
+9
-1
-
62. 匿名 2022/09/24(土) 19:30:27
acrobat_p01+0
-0
-
63. 匿名 2022/09/24(土) 19:31:54
>>9
先週、子供が修学旅行で行ってきた!!
めっちゃ楽しかったらしい!+10
-0
-
64. 匿名 2022/09/24(土) 19:32:51
絶叫系は
東の富士急
西のナガシマ
と言われてる+26
-0
-
65. 匿名 2022/09/24(土) 19:32:52
>>40
スパーランドってどういう意味?
スパとランドってこと?+1
-0
-
66. 匿名 2022/09/24(土) 19:34:05
>>63
何処の地域なんですか?
小中高のどれなの?+0
-1
-
67. 匿名 2022/09/24(土) 19:34:41
>>65
温泉のスパ
+2
-1
-
68. 匿名 2022/09/24(土) 19:35:04
>>18
◆1位:ハウステンボス…1,520,000㎡
◆2位:野外民族博物館 リトルワールド…1,230,000㎡(愛知県)
◆3位:博物館明治村…1,000,000㎡(愛知県)
◆4位:ニューレオマワールド…690,000㎡
◆5位:ナガシマスパーランド…630,000㎡(三重県)
◆6位:東武動物公園…610,000㎡
◆7位:東京ディズニーランド…510,000㎡
+10
-0
-
69. 匿名 2022/09/24(土) 19:35:38
>>60
返信ありがとう。
三重県はまだ未踏の地だけど色々楽しめそう!
知らない(行ったことない)土地の人から『是非来てね!』って言われるの嬉しいな。+4
-1
-
70. 匿名 2022/09/24(土) 19:36:32
>>15
しー🤫+0
-3
-
71. 匿名 2022/09/24(土) 19:37:29
>>68
全部田舎で草+0
-12
-
72. 匿名 2022/09/24(土) 19:39:32
まだウッドペッカーは健在なのかな?+6
-2
-
73. 匿名 2022/09/24(土) 19:41:00
>>72
>>55+0
-0
-
74. 匿名 2022/09/24(土) 19:41:17
>>21
初めて乗ったとき、足置く場所これであってんの?!これでいくの?!ってプチパニックだった🤣
静かに、波打つようなコースターで色々新鮮だったなぁw+3
-0
-
75. 匿名 2022/09/24(土) 19:42:22
スパの方にいつか行ってみたいと思ってずっと行ってない
三重県生まれ育ちなのにw+1
-0
-
76. 匿名 2022/09/24(土) 19:42:29
>>68
リトルワールドと明治村は確かに広いけどそこまでだったのか…
+14
-0
-
77. 匿名 2022/09/24(土) 19:42:53
前から行きたいなと思ってるんですが、子連れで行っても乗れるもの少なくてもったいないですかね?+0
-0
-
78. 匿名 2022/09/24(土) 19:44:54
>>69
熊野古道もです三重県と和歌山県にまたがっています
世界遺産です
的矢牡蠣とあのりフグも有名です
牡蠣小屋は10月末から1月です
フグは旅館ホテルで提供しているところがあります
お待ちしています+8
-0
-
79. 匿名 2022/09/24(土) 19:44:57
長島リゾートを夜遅くまで思いっきり楽しみたいけど、予算の関係上いつも桑名市内のホテルを選んでしまう。
いつかお金貯めて花水木に泊まってみたい!+9
-0
-
80. 匿名 2022/09/24(土) 19:45:03
>>60
三重はどの地方も何かしら観光地があるね
それも全国区的に有名なやつ+15
-0
-
81. 匿名 2022/09/24(土) 19:45:15
>>21
楽しいけど、元々ホワイトサイクロンをお直しして作ってるから木製だしとにかく痛い!
なめからなスチールドラゴンに比べて、ガタガタするから、乗るときは覚悟して乗る。
覚悟して乗るのにやっぱり痛くて乗らなければ良かったって思うんだけど、また次行くと乗っちゃう♪+5
-1
-
82. 匿名 2022/09/24(土) 19:45:29
>>77
別料金ですがアンパンマンミュージアムがあります+4
-0
-
83. 匿名 2022/09/24(土) 19:46:24
町民です!
他のトピにも書いたんだけど、今月末までの入場無料券があるので週明けにひとりで楽しんできます!!
スチールドラゴンに乗るぞー!!
オススメの乗り物はねずみの名前がついたジェットコースター!!
振り落とされる感が好き!!+5
-0
-
84. 匿名 2022/09/24(土) 19:47:15
>>77
身長年齢でアトラクション絞られてくるから公式サイトで見てみたら?+4
-0
-
85. 匿名 2022/09/24(土) 19:49:32
職場の日帰り旅行で行って絶叫コースター好きなのでめっちゃ楽しかったです。平日で空いててスチールドラゴン何回も乗れた!家族とも行きたいなと思ってたらコロナ禍になってしまい行けてないので早く行きたいです!+2
-0
-
86. 匿名 2022/09/24(土) 19:51:40
>>77
キッズタウンがあるよ
3歳〜乗れるアトラクションもいろいろある
保護者同伴なら2歳でも利用できるのもある+10
-0
-
87. 匿名 2022/09/24(土) 19:52:33
トンデミーナみたいのがある!+0
-0
-
88. 匿名 2022/09/24(土) 19:53:30
>>77
キッズゾーンも充実しております
別施設の直ぐよこがアウトレットモールです+6
-0
-
89. 匿名 2022/09/24(土) 19:55:03
夏場高速から見ると渋滞しててすごいよね+5
-0
-
90. 匿名 2022/09/24(土) 19:55:16
>>71
逆に田舎だから作れるのよガル男
そんな事もねー+4
-1
-
91. 匿名 2022/09/24(土) 19:57:16
昔やんちゃ気味の男友達が「俺はこれが最恐だと思ってる」と紹介してくれたワイルドマウス。
パチモン気味の安易なビジュアルに反し、じわじわちびりそうな仕様はまさに最恐だった。怖さの質が違うのでぜひ試して頂きたい。+10
-0
-
92. 匿名 2022/09/24(土) 19:57:42
>>15
USJかラグーナ行くって言ってた+1
-0
-
93. 匿名 2022/09/24(土) 19:58:19
>>91
角でカッコンカッコン曲がるやつ?怖いよね+4
-0
-
94. 匿名 2022/09/24(土) 20:00:06
行ってみたいでも周りに絶叫乗れる友達いない
ジモティーかなんかで募集したら来てくれるかな?+0
-0
-
95. 匿名 2022/09/24(土) 20:00:55
>>92
近すぎでミバレするらよ
今はSNSで晒されるから
あなたは何方とご一緒されるの?
オホホ+0
-3
-
96. 匿名 2022/09/24(土) 20:02:42
>>94
スマホ持って実況してれば大丈夫
フォローワーいっぱいという顔してればOK+1
-0
-
97. 匿名 2022/09/24(土) 20:05:10
>>83
ワイルドマウス+7
-0
-
98. 匿名 2022/09/24(土) 20:07:21
隣の市に住んでるから、子ども達は中学生ぐらいになると近鉄とバスに乗って友達同士で行ってる!
今年修学旅行でディズニーシー行ったんだけど、ナガシマの方が楽しいって言ってたw+3
-0
-
99. 匿名 2022/09/24(土) 20:10:15
>>95
私一般人だよ
花屋やってるからそういうお店にに配達に行く時世間話してる+2
-1
-
100. 匿名 2022/09/24(土) 20:10:21
>>91
バイキングも地味に怖いと思う。
かなりの確率で酔うw+3
-0
-
101. 匿名 2022/09/24(土) 20:10:33
花水木に泊まるとオープン30分前から入園出来て並ばなくてもいいからイイ!
アウトレットや温泉もあるし、三世代で出かけても其々が楽しめて好き。
+4
-0
-
102. 匿名 2022/09/24(土) 20:14:34
>>99
あなたみたいな客のプライベートをSNSに晒す花屋は最低ね
+1
-3
-
103. 匿名 2022/09/24(土) 20:16:29
>>102
うん、最低だと思う
好きに嘲ってストレス解消して+1
-1
-
104. 103 2022/09/24(土) 20:19:48
他の人は楽しくご歓談お願いしますね+3
-0
-
105. 匿名 2022/09/24(土) 20:20:33
海水プールの超激流ライダーヤバかった!!
ハマりすぎて3回やったよ!+4
-0
-
106. 匿名 2022/09/24(土) 20:21:39
揺れまくって体が痛くなる木製コースターなくなったらしいね
あれ好きだったのに
あの木製コースターがない長島スパーランドって、炙りサーモンが食べれない回転寿司みたいなものだよね+1
-1
-
107. 匿名 2022/09/24(土) 20:21:48
↑ライダーじゃないか、超激流プール
浮き輪で流されるやつ
めっちゃおもしろかった!
+6
-0
-
108. 匿名 2022/09/24(土) 20:24:11
>>76
明治村で1日歩いた翌日、腰をやったわ+4
-0
-
109. 匿名 2022/09/24(土) 20:29:23
>>106
鋼鉄(スチール)組み込まれて白鯨に名前変わって残ってるよ+6
-0
-
110. 匿名 2022/09/24(土) 20:33:10
冬になるとスケートリンク行ってたけど
今もやってるのかな
+0
-0
-
111. 匿名 2022/09/24(土) 20:33:13
>>10
毎年イルミネーションは見に行く!!!すごく綺麗だけど、人混みやばい。
子供が小さい頃はプールに行ったりしたなぁ。朝早くから行ってグッタリしながらアウトレット見て…コールドストーンのアイス食べて帰宅がお決まりのコースだった!+4
-0
-
112. 匿名 2022/09/24(土) 20:34:45
>>108
ケチらずバスと電車と汽車に乗ればよかったのにね
明治村は愛知県と岐阜県だからトピズレですよ+2
-4
-
113. 匿名 2022/09/24(土) 20:35:28
>>109
リニューアルされた後も痛いんですか?+0
-0
-
114. 匿名 2022/09/24(土) 20:37:06
>>108
明治村めっちゃ歩くよね
面積はリトルワールドのほうが広いけど、リトルは一本道だから明治村ほど歩かない
+6
-0
-
115. 匿名 2022/09/24(土) 20:37:29
ナガシマの今年の初日の出+15
-0
-
116. 匿名 2022/09/24(土) 20:37:53
愛知県民だけど、車で10分くらいなので
庭のように通ってましたwww
長島行く全員にゴリ押ししたいんだけど
ナガシマリゾートの無料クレジットカード作ってほしい!
長島関係なく、どこでもいいから1年で2万円使うと
遊園地フリーパス1枚か、湯あみの島2回分
の券が貰えます!!
しかも駐車場は、1000円かかるけど
カード見せるだけで何回も無料
ジャズドリームの入口で、三井のクレジットカードばっかりゴリ押ししてるけど
そっちよりもナガシマ!
マジおすすめ+18
-0
-
117. 匿名 2022/09/24(土) 20:38:14
>>41
その演芸場の並びにゲームコーナーがあって、そこで遊んだの覚えてる。その辺り一帯は靴脱いで入った思い出。+4
-0
-
118. 匿名 2022/09/24(土) 20:39:23
昔はイルミの時期になると毎年のように1泊旅行でナガシマ行ってたよ
1日目はなばなの里のコスモスとダリアとイルミネーション見て、2日目はナガシマスパーランドで遊んでた
今は愛知に住んでるから泊まりじゃなくてもいい
いつでも好きな時に行ける
でもここ最近はコロナで行くの自重してます+1
-0
-
119. 匿名 2022/09/24(土) 20:40:31
>>97
これ意外と怖いんだよね。特に曲がる時が。+7
-0
-
120. 匿名 2022/09/24(土) 20:41:25
>>119
むしろこれが一番怖い+6
-0
-
121. 匿名 2022/09/24(土) 20:41:53
>>103
その人ブロックしたら気持ち悪い書き込み一気に消えた
+1
-0
-
122. 匿名 2022/09/24(土) 20:42:24
岡山から車で行ったら
スチールドラゴンが点検中で乗れなかった。残念!
スチールドラゴンとFUJIYAMAどっちが面白いですか?+1
-0
-
123. 匿名 2022/09/24(土) 20:47:11
ホワイトサイクロンまだありますか?
乗ってるとき雨降ってきてバチバチ当たって痛怖かった思い出
フリーフォール?でチビりそうなった
+1
-1
-
124. 匿名 2022/09/24(土) 20:50:52
ないです>>30
+0
-0
-
125. 匿名 2022/09/24(土) 21:06:53
>>3
温泉もいいけど岩盤浴も広くて好き!+2
-0
-
126. 匿名 2022/09/24(土) 21:20:18
神戸から車で名古屋に行く途中で見たけど閉館してるの?ってくらい閑散としてた。
スペイン村も同じ状況だし大丈夫?+0
-5
-
127. 匿名 2022/09/24(土) 21:24:14
昔のCMで♪グランスパーながーしま!っていうの懐かしい。知ってる人いる?+5
-0
-
128. 匿名 2022/09/24(土) 21:29:44
愛知県民だったから、遊園地といえばナガシマスパーランドだった!乗り物の種類が多いのがいいよね。
今は愛知県民じゃないので、乗り物はまたちがうんだろうけど…帰省のとき子供つれて久々に行きたい!+1
-0
-
129. 匿名 2022/09/24(土) 21:32:15
>>10
序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。+0
-0
-
130. 匿名 2022/09/24(土) 21:35:56
>>2
上の子と下の子と年齢が離れてるし、絶叫系無理なのでカンガルーパスポート助かります。+2
-0
-
131. 匿名 2022/09/24(土) 21:37:19
夏はプール、冬は遊園地+0
-0
-
132. 匿名 2022/09/24(土) 21:39:26
>>126
スペイン村はフラメンコ踊ってるスペイン人の男女が園外そばのコンビニで地べたに座ってパン食べてたのが衝撃的だった!もっと従業員の教育を徹底する事から始めないとダメだわ。+1
-0
-
133. 匿名 2022/09/24(土) 21:59:57
ホワイトサイクロンのラストラン!に合わせて行きました。
その日は強風で、スチールドラゴンが走って無かったのが残念でした。
新しいのも乗りに行ってみたいな+1
-0
-
134. 匿名 2022/09/24(土) 22:32:59
>>97
これ本当怖い。スチールドラゴンとは違った怖さ。チープな作りに見えて、レールから外れて落ちて死ぬかもという恐怖。+4
-0
-
135. 匿名 2022/09/25(日) 08:17:25
>>28
絨毯が赤色だったことを覚えてる+0
-0
-
136. 匿名 2022/09/25(日) 08:22:00
>>10
地面がコンクリートなのが冷める+0
-2
-
137. 匿名 2022/09/25(日) 08:22:07
>>24
左下の黒い塊がボールに見えて、一瞬コースターが小さく見える+0
-0
-
138. 匿名 2022/09/25(日) 09:01:24
フリーフォールはドキドキ+1
-0
-
139. 匿名 2022/09/25(日) 10:12:37
嵐、初めて乗ったら楽しすぎた!!!
なぜか並んでる人全くいなくて5回くらい連続で乗った
彼氏と行ったけど気持ち悪くなるって言うからその間待っててもらった笑+0
-0
-
140. 匿名 2022/09/25(日) 12:31:46
ナガシマは地名?人名?+0
-0
-
141. 匿名 2022/09/25(日) 12:59:57
>>136
なんだったらよかった?+0
-0
-
142. 匿名 2022/09/25(日) 14:47:01
子供と行ったけど本当に良かった!!
リーズナブルな旅費、ほぼ園内にあるホテルしかも広い温泉、ご飯の美味しさ、園の広さもちょうど良い。
幅広い年代に合わせて楽しめるので、みんな満足できる。絶対また行きたい。+0
-0
-
143. 匿名 2022/09/25(日) 15:39:23
>>140
地名
長島町にあるんだよ+3
-0
-
144. 匿名 2022/09/25(日) 18:34:09
絶叫系大好きだけど、
スチールドラゴンは乗った後腰を抜かしたw
シートが剥き出しとか狂ってる(褒め言葉)+0
-0
-
145. 匿名 2022/09/25(日) 19:35:24
>>49
県民なのに鳥羽水族館のラッコのキラメイ、最近まで知らなくてなんで今まで鳥羽水族館に行かなかったんだろうって後悔した!
ラッコがあんなに可愛い生き物だなんて…
ついでに飼育員さんも。笑+0
-0
-
146. 匿名 2022/09/25(日) 20:19:26
>>9
7月の夏休み前に行きましたよ!
スタッフのみなさんがヒマっぷりをセールストークにしていておもしろかったです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する