- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/09/23(金) 16:09:48
コンビ格差がなく二人ともに突出した才能があったのと、時代に合わせて柔軟にスタイルを変化させているからだと思います
+394
-31
-
2. 匿名 2022/09/23(金) 16:10:06
時代じゃない?+440
-13
-
3. 匿名 2022/09/23(金) 16:10:06
枕やろ+18
-66
-
4. 匿名 2022/09/23(金) 16:10:25
二人のキャラクター。
+308
-10
-
5. 匿名 2022/09/23(金) 16:10:33
浜田は人の頭叩くから大嫌い+93
-152
-
6. 匿名 2022/09/23(金) 16:10:34
唯一無二+178
-31
-
7. 匿名 2022/09/23(金) 16:10:34
よしもと芸人だからってのが大きい
ちゃんと面白いけどね+304
-27
-
8. 匿名 2022/09/23(金) 16:10:44
>>1
そもそもネタが面白かったから。
紳助もダウンタウンのネタを見て勝てないと、漫才をやめたと言っていた。+490
-13
-
9. 匿名 2022/09/23(金) 16:10:45
ハマタがかわいい+415
-18
-
10. 匿名 2022/09/23(金) 16:10:52
時代と吉本の力じゃない?+101
-65
-
11. 匿名 2022/09/23(金) 16:10:53
+287
-8
-
12. 匿名 2022/09/23(金) 16:10:55
最初から飛び抜けてた。特に浜田が。+372
-32
-
13. 匿名 2022/09/23(金) 16:11:08
小学生が好きそうなネタばかりやってたから+15
-30
-
14. 匿名 2022/09/23(金) 16:11:18
ライバルを貶めてのしあがってきたから+14
-46
-
15. 匿名 2022/09/23(金) 16:11:27
浜ちゃんまたドラマ出ないの?+147
-5
-
16. 匿名 2022/09/23(金) 16:11:28
>>10
吉本を大きくしたのがダウンタウンだよ+509
-7
-
17. 匿名 2022/09/23(金) 16:11:29
HEY!HEY!HEY!があったから+246
-17
-
18. 匿名 2022/09/23(金) 16:11:30
実力以外だと、カジュアルさと愛嬌。
あと、好きなアーティストとワチャワチャしてるのを見ていつの間にか親近感が湧いてるってのもあるかも。+329
-5
-
19. 匿名 2022/09/23(金) 16:11:30
シンプルに、おもしろい!ごっつのコントなんて本当に才能だと思う!+412
-11
-
20. 匿名 2022/09/23(金) 16:11:33
今までと全く違うタイプのお笑い持ち込んだからじゃない+171
-3
-
21. 匿名 2022/09/23(金) 16:11:35
若手の時から別格+213
-5
-
22. 匿名 2022/09/23(金) 16:11:37
教養がないことくらいしか弱点がない最強コンビだよ。+244
-7
-
23. 匿名 2022/09/23(金) 16:11:47
時代に恵まれたのに加え時代の流れに逆らわないから今も売れてる、年の割りに身体張るし+302
-2
-
24. 匿名 2022/09/23(金) 16:11:53
最初はハイヒールの方が突出してたかな。+33
-10
-
25. 匿名 2022/09/23(金) 16:11:56
時代。+10
-3
-
26. 匿名 2022/09/23(金) 16:11:56
フリートークは面白いけど漫才のネタは面白くなかった記憶+48
-56
-
27. 匿名 2022/09/23(金) 16:11:56
松本は例えとか面白いけど浜田は??
松本が相方じゃなかったら売れてないと思う+9
-56
-
28. 匿名 2022/09/23(金) 16:11:58
若手の時から
物おじしない、ペコペコしないに徹しており、
ネタやコントはいつも堂々としていたから+326
-5
-
29. 匿名 2022/09/23(金) 16:12:01
負けん気が強いと思う
+90
-2
-
30. 匿名 2022/09/23(金) 16:12:04
愛嬌。
ふたりともずっと若い。太っていない。(見返すと三十代後半少し浜ちゃんは丸くなった。そして今顔が硬そうなのとお腹が出てきた。)+158
-7
-
31. 匿名 2022/09/23(金) 16:12:21
まっちゃんのコメントに浜田がよく笑うから+352
-4
-
32. 匿名 2022/09/23(金) 16:12:30
>>1
どっちも同じくらい人気や実力や実績があるのってコンビではダウンタウンだけじゃないかな
普通、ピンで仕事しだすとどっちかがアレ…ってことになる+291
-3
-
33. 匿名 2022/09/23(金) 16:12:30
トークが面白いから+60
-4
-
34. 匿名 2022/09/23(金) 16:12:31
ごっつが最高に面白かったけど、今の時代で放送したらアウトなんだよね
もう今の時代にあんな人達出て来れないだろうから、あの時代に生まれたことが一番だと思うな+290
-2
-
35. 匿名 2022/09/23(金) 16:12:35
社長だろうが先輩だろうがぐいぐい楯突けたのがでかい+42
-1
-
36. 匿名 2022/09/23(金) 16:12:40
自称天才の自画自賛を良し悪し判断できないアホが支えたから+8
-27
-
37. 匿名 2022/09/23(金) 16:12:41
今は落ち着いたけど
当時の松ちゃんって凄い面白かった私が
まだ中学生で若かったからかもしれないけど+46
-4
-
38. 匿名 2022/09/23(金) 16:12:48
時代に恵まれた+71
-0
-
39. 匿名 2022/09/23(金) 16:13:01
テレビ的に価値ある芸能人になると不倫してもテレビ界が守ってくれる人もいるんだなと思ったよ+36
-0
-
40. 匿名 2022/09/23(金) 16:13:03
若手のときから今も、吉本の社長と仲が良いから。+25
-2
-
41. 匿名 2022/09/23(金) 16:13:13
笑いが新しかった。ごっつええ感じ始まったとき衝撃やったしね。+162
-1
-
42. 匿名 2022/09/23(金) 16:13:19
背後に圧力団体がいたから+12
-21
-
43. 匿名 2022/09/23(金) 16:13:26
ホリエモンの感性の真逆だから+49
-1
-
44. 匿名 2022/09/23(金) 16:13:34
なんとなく最初は松ちゃん派が多かった気がする
でも歳食うにつれて浜ちゃんの良さに気付く
+180
-8
-
45. 匿名 2022/09/23(金) 16:13:35
事務所に守られていた+16
-12
-
46. 匿名 2022/09/23(金) 16:13:53
シュールとかブラックが流行ってた当時は尖ってて面白かった。天才みたいな空気感出すのが、時代に合ってた。
今は全然面白くない。でも、当時の信者が吉本やテレビ局のお偉いさんになってるから優遇され続けてる。+60
-48
-
47. 匿名 2022/09/23(金) 16:13:58
東京進出したての時の若手の時も大物に対する態度が今と同じ。
裏ではちゃんとしてた。+56
-3
-
48. 匿名 2022/09/23(金) 16:14:00
大阪で売れたのは松本人志の才能
東京で売れたのは浜田雅功の粗暴キャラ+131
-5
-
49. 匿名 2022/09/23(金) 16:14:04
>>36
自分だけは良し悪しが分かると思ってそう。恥ずかしい。+12
-6
-
50. 匿名 2022/09/23(金) 16:14:05
やっぱり松っちゃんが天才だと思う。
センスや言葉選びがずば抜けてる。
運とかタイミングとか時代もあると思う。+257
-9
-
51. 匿名 2022/09/23(金) 16:14:07
後輩の芸人にも恵まれた+7
-0
-
52. 匿名 2022/09/23(金) 16:14:12
>>17
ヘイヘイヘイは大きかったね。
月曜8時が凄く楽しみだった。+195
-1
-
53. 匿名 2022/09/23(金) 16:14:21
時代
今の時代はダウンタウンみたいな無茶苦茶な芸は批判されるからつまらない+27
-0
-
54. 匿名 2022/09/23(金) 16:14:24
実力もあるけど。上京して早めに売れたのはたぶんウッチャンナンチャンのおかげだと思う。+9
-17
-
55. 匿名 2022/09/23(金) 16:14:32
様々な事に挑み、学び、貪欲に吸収してきたのと、時代に合わせる能力が抜群だったからでしょう。+16
-0
-
56. 匿名 2022/09/23(金) 16:14:38
不祥事を起こさなかった+3
-9
-
57. 匿名 2022/09/23(金) 16:14:41
芸人さんはフリートーク面白いのは生き残るのに重要じゃないかな?
ネタが面白くても、ひな壇とか座ったらもう喋れない人はたくさんいるし、ダウンタウンは他の芸能人との絡みも面白いからMCも出来たんじゃないかな🤔?+103
-0
-
58. 匿名 2022/09/23(金) 16:15:21
出たての頃
やっさんに漫才を道端の立ち話って酷評された。やっさんが亡くなって時間が経って松ちゃんが あの時殴ってやれば良かったって冗談とも本気とも取れる言い方してた。
+17
-0
-
59. 匿名 2022/09/23(金) 16:15:22
>>27
松ちゃんも浜ちゃんがいなければ関西で知る人ぞ知るカルト的な人気芸人に終わってそう
あの才能を世に知らしめたのは浜ちゃんの腕
浜ちゃんがいなければ絶対に松ちゃんはここまで売れてない+159
-0
-
60. 匿名 2022/09/23(金) 16:15:24
裏では腰が低いらしいし、一般のファンだけではなくて先輩やスタッフからも好かれてるから+39
-0
-
61. 匿名 2022/09/23(金) 16:15:24
>>2
新鮮だったんだろうね
師匠もいなかったんだよね
なんか新しい風みたいなのを当時の若者は感じたんだろうね+145
-1
-
62. 匿名 2022/09/23(金) 16:15:25
コンビ愛がある+25
-0
-
63. 匿名 2022/09/23(金) 16:16:06
夢で逢えたら面白かったよ
その後深夜のガキ使見るようになったけど
ゲラゲラ夜中笑ったの覚えてる
ただ喋ってるのに、とにかく笑った+110
-0
-
64. 匿名 2022/09/23(金) 16:16:08
面白いのに親近感がある。ごっつええ感じなんか見てると、近所の友達と遊んだ子供の頃を思い出す。+55
-1
-
65. 匿名 2022/09/23(金) 16:16:11
性欲と金銭欲が強かったから成功した+1
-3
-
66. 匿名 2022/09/23(金) 16:16:16
>>17
みんな見てた!
あのおかげで普段見れないアーティストが見れた+101
-0
-
67. 匿名 2022/09/23(金) 16:16:29
>>1
属した派閥が良かったと思う
東京に吉本進出させる為に行動起こした社員さんいたよね、名前忘れたけど
その人と行動を共にしたからってのも凄く大きいと思う
闇営業問題の時に会長として名前上がってたひと
社長じゃないよ+26
-0
-
68. 匿名 2022/09/23(金) 16:16:29
>>49
theダウンタウン信者って感じのコメだね+7
-11
-
69. 匿名 2022/09/23(金) 16:16:43
ガキ使とゴットタンだけは毎週録画して消さないでいるよ。
他の番組では司会だけど、この番組ではふたりともまだ体張ってるから、説得力が増すのかな。
+14
-4
-
70. 匿名 2022/09/23(金) 16:17:04
仲がいいから
すごく仲良しってわけじゃないけど、適度の距離感があって、お互いを認めてるというか見下してない
+108
-1
-
71. 匿名 2022/09/23(金) 16:17:20
伊集院光が松本さんの凄いところは俺の面白さがわかる奴は面白い奴って思わせたところって言ってたけどなんとなくわかるなあ+85
-0
-
72. 匿名 2022/09/23(金) 16:17:21
浜田さんとヒロミさんの違いって何だろね?+3
-1
-
73. 匿名 2022/09/23(金) 16:17:31
>>5
浜ちゃんに頭叩かれると売れるって言うジンクスあったから、叩かれたがる人は多かった。+119
-4
-
74. 匿名 2022/09/23(金) 16:17:58
カリスマ感出して信者を量産してイエスマンで周りを固めたからだと思う
割とマジで+6
-17
-
75. 匿名 2022/09/23(金) 16:18:02
ダウンタウンが好みでないという言い方なら分かるけど、面白くないというのは笑いのセンスが著しく低いかただのアンチだね。イチローは野球が上手くないと言っているのと同レベル。+100
-9
-
76. 匿名 2022/09/23(金) 16:18:34
まっちゃんのディズニーランドパクった
曲が忘れられない+8
-0
-
77. 匿名 2022/09/23(金) 16:18:52
>>36
ネガティブなイジメ芸なのにいまだに擁護する人がいるってのがね+4
-12
-
78. 匿名 2022/09/23(金) 16:20:04
フリートークは今となっては倫理的にどうなの?みたいな、子どもながならに怖いと思ってしまう部分もあったから、今新人として出てきてたらアウトだったかも
時代で許された部分大きいと思う
尖ってたけど少しずつ世の中に合わせて軟化したよね
昔は破天荒でガチで捕まった芸人さんいたけど、その時代の移行期ギリだったと思う+23
-1
-
79. 匿名 2022/09/23(金) 16:20:05
>>1
時代に合った
吉本の権力
2人の野心
+3
-4
-
80. 匿名 2022/09/23(金) 16:20:16
>>75
こーいう人って洗脳されやすそう+4
-22
-
81. 匿名 2022/09/23(金) 16:20:18
皆様の応援のお陰です。+3
-1
-
82. 匿名 2022/09/23(金) 16:20:20
>>7
吉本はもとは地方の弱小事務所で、ダウンタウンが東京進出してうれて東京に本社できたからダウンタウンが大きくした
今の重役たちが東京で一緒に苦労した付き人やマネージャーさんだから若手のダウンタウン批判は絶対に許せなくて、中田あっちゃんも干されたんだよ+119
-7
-
83. 匿名 2022/09/23(金) 16:20:24
周りの人が能力があったのも大きいと思う
周りで偉くなったひと多いよね+6
-0
-
84. 匿名 2022/09/23(金) 16:20:46
浜ちゃんの社交性+39
-0
-
85. 匿名 2022/09/23(金) 16:20:50
>>73
海外芸能人にやるのは本当やめた方がいいと思った。凄くハラハラする。+26
-1
-
86. 匿名 2022/09/23(金) 16:20:58
>>1
上級国民だから+1
-13
-
87. 匿名 2022/09/23(金) 16:21:23
悪口イジメパワハラ芸
面白いと思う人はまあそっち側だけ
+8
-17
-
88. 匿名 2022/09/23(金) 16:21:49
大物歌手や大物俳優にも嫌味なくズケズケ言えるのすごいなと思う。あとお互いの信頼関係。+10
-3
-
89. 匿名 2022/09/23(金) 16:22:06
ときにはおこせよムーブメンっ+4
-0
-
90. 匿名 2022/09/23(金) 16:22:25
>>78
別に許されてなかったよ
ごり押しした人とのる人間がいたと言うだけ+3
-2
-
91. 匿名 2022/09/23(金) 16:22:35
何回も不倫してなんで抹殺されないのか?不思議です。何らかの圧力では?+8
-7
-
92. 匿名 2022/09/23(金) 16:22:38
>>2
分かる。今の時代だったら絶対に売れてなかったよね。+26
-36
-
93. 匿名 2022/09/23(金) 16:23:00
>>12
大御所俳優の懐に入る手腕はすごいよね。図々しく態度もデカいのに気に入られるの。ジジイ転がしだと思う。+333
-2
-
94. 匿名 2022/09/23(金) 16:23:05
映画がコケても許された+3
-0
-
95. 匿名 2022/09/23(金) 16:23:08
>>75
こんな感じの「ダウンタウンの笑いがわかる人(自分を含む)だけが本物の笑いがわかるひと」って感じの痛ファンを沢山輩出したよね。
大体が映画で目が覚めて離れていったけど。
まだいるんだ笑+8
-27
-
96. 匿名 2022/09/23(金) 16:23:15
>>66
誰やねん!のコーナーとかね!+17
-0
-
97. 匿名 2022/09/23(金) 16:23:20
>>17
なんでHEYHEYHEYにハマったのかな?+1
-1
-
98. 匿名 2022/09/23(金) 16:23:21
日本一可愛いおじさんが浜ちゃん+27
-0
-
99. 匿名 2022/09/23(金) 16:23:41
ダウンタウンってなんで師匠いなかったの?+3
-0
-
100. 匿名 2022/09/23(金) 16:23:50
>>54
ウッチャンナンチャンと合わせたのが良かったと思う。
そして清水ミチコと野沢直子のおかげでもあると思う。+49
-0
-
101. 匿名 2022/09/23(金) 16:23:51
>>1
本当にこの人ら面白い?!
がるちゃんでべた褒めしてる人ら沢山いるけど、まじめに面白いと思ってコメントしてるのかなぁ??
浜ちゃんの方は好きだけど、松本人志は何か偉そぶってるし、自分の枠以外の笑いを小馬鹿にしてるし、自分が1番面白くてお笑い熟知してる感だしてて、素人見下してるし苦手だわ+7
-52
-
102. 匿名 2022/09/23(金) 16:24:01
ごっつええ感じは正直尖りすぎてて苦手なコントも小学生の自分にはあったけど、HEY!HEY!HEY!でダウンタウンの事大好きになりました。
吉本のプッシュのお陰もあるけど、小室哲哉のピークと番組が重なったり、チャンスをものにした度胸もあったと思います。
そこそこのファンからの感覚だと、2000年代ダウンタウン比では人気が低迷したように思います。
リンカーンが始まって息を吹き返したと。+46
-3
-
103. 匿名 2022/09/23(金) 16:24:07
>>82
ダウンタウン前にさんまも紳助もいるのに何言ってるの?+21
-24
-
104. 匿名 2022/09/23(金) 16:24:07
>>92
いや。売れてたと思うよ。+24
-20
-
105. 匿名 2022/09/23(金) 16:24:11
>>16
ほんまこれ+91
-3
-
106. 匿名 2022/09/23(金) 16:24:29
>>26
でもあの漫才スタイルが未だに引き継がれてるやん。すごいよね+35
-0
-
107. 匿名 2022/09/23(金) 16:24:51
売れたのは吉本のおかげっていうけど、ダウンタウンのおかげでここまでデカい企業になったんだけどな。+69
-2
-
108. 匿名 2022/09/23(金) 16:24:59
>>8
その話誰でも知ってる+4
-36
-
109. 匿名 2022/09/23(金) 16:25:00
>>92
今の時代なら本人達がやりたいこと出来ないからお笑い自体やらなかっただろうね。+25
-4
-
110. 匿名 2022/09/23(金) 16:25:23
今、新人として出てきても間違いなく売れると思う+12
-1
-
111. 匿名 2022/09/23(金) 16:25:24
>>1
まっちゃんを面白いと言わないと、馬鹿で、お笑いをわかってないみたいな風潮ってなんなんだろうね
面白いと思えたことないけど+9
-28
-
112. 匿名 2022/09/23(金) 16:25:29
>>101
どちらも苦手
でも多様性の観点から見てマイノリティ枠で出してもらってるんだと思う+3
-15
-
113. 匿名 2022/09/23(金) 16:26:02
>>85
でも大御所とかそういう人達にも臆さずやってきたから今があるから難しいね。
もう染み付いちゃってるでしょ。+15
-2
-
114. 匿名 2022/09/23(金) 16:26:50
>>101
全然面白くないよ。いい歳して下品だし。
ガルちゃんは田舎の貧乏ババアが多いから、その辺に支持されてると思ってるので、がる人気が高いのも納得してる。+6
-31
-
115. 匿名 2022/09/23(金) 16:26:51
>>27
そもそも吉本に誘ったのが浜田だからね。浜田がいなければ松本が芸人になることは無かった。それを考えると浜田がいなければ芸人松本は居なかったね。+49
-1
-
116. 匿名 2022/09/23(金) 16:26:58
ダウンタウンがいなくなったら寂しすぎる
芸能界のお笑い界で一番長生きしてほしいよ+90
-6
-
117. 匿名 2022/09/23(金) 16:27:09
>>103
でもそのくらいでしょ?
ダウンタウンが売れてから爆発的に養成所出身の芸人が東京進出して吉本の東京での影響力が上がっていった+43
-5
-
118. 匿名 2022/09/23(金) 16:27:12
>>5
それが許される時代だったんだよ‥+24
-2
-
119. 匿名 2022/09/23(金) 16:27:39
>>82
ダウンタウンが東京行く前から吉本はだいぶデカくなってたよ。
最後のあっちゃんが干されたどうこう言いたいだけだろ+27
-7
-
120. 匿名 2022/09/23(金) 16:27:43
>>111
そういう売り方でやってきた人だもんね
まさに裸の王様のお話みたい。+1
-6
-
121. 匿名 2022/09/23(金) 16:28:16
>>117
そのくらいってww
その二人がどんだけレギュラー持ってたか知らんのか+12
-10
-
122. 匿名 2022/09/23(金) 16:28:17
>>82
中田のあっちゃんはそのうち消えてたよ
お笑いに対する向き合い方がダウンタウンと違うから+94
-1
-
123. 匿名 2022/09/23(金) 16:28:19
>>17
お笑い芸人が司会っていうのもあんまりなかった
タモリさんは芸人っていうより知識人って感じだし+48
-0
-
124. 匿名 2022/09/23(金) 16:28:24
昔のごっつぅのコント見てたらヤバかった。
面白すぎて。
ネタが突飛なようで単純なんだよね。
ネタの被せ方とかしつこくないし、タイミングとか最高。まっちゃんのネタを演じる今田も凄い。+12
-3
-
125. 匿名 2022/09/23(金) 16:28:29
ツッコミとかあだ名絶妙だった
呪いとかドアノブカバーで死ぬほど笑った+8
-0
-
126. 匿名 2022/09/23(金) 16:28:44
>>90
今は事務所や子分的な人たちが黙認しようとしても、SNSで拡散されて見えなかった意見見えるから難しいと思う+0
-0
-
127. 匿名 2022/09/23(金) 16:28:47
>>101
そう思う人がいていいと思います!
私も浜ちゃん派です。
でも、松ちゃんは一言で落とす、っていうのを三十代から還暦近い今でも続けています。
ガキ使という番組があるのですが、ダウンタウンしか成立出来ない番組です。
熱く語ってキモくてすみません。
面白くないと思うコントも私もあるので、あなたの気持ちも分かります。
でも、本当に面白いと思うからそうコメントされているんだと思いますよ。+58
-3
-
128. 匿名 2022/09/23(金) 16:29:06
ガキ使の何が面白のかほんとに分からない
幼少期からずっと思ってた、友達みんな好きやったけど何も面白くないしどこが笑うタイミングかわからん+7
-14
-
129. 匿名 2022/09/23(金) 16:30:55
なんだかんだで自分達も罰ゲームとかでしっかりと体を張るから
とんねるずとか後輩芸人にやらせて高みの見物タイプだし+58
-1
-
130. 匿名 2022/09/23(金) 16:31:00
>>2
関西出身の夫はいまでもダウンタウンのごっつええ感じとか見てゲラついて笑ってんだけど、関西出身じゃない私にはまったく面白さがわかんない
ダウンタウンのそういうなんか人を馬鹿にしたコント的なのも苦手だからかもしれないけど、トーク?他人の話をうまく引き出して笑いに変える力はすごいと思う+65
-8
-
131. 匿名 2022/09/23(金) 16:31:02
>>101
前時代的な笑いだと思う
その当時は革新的だったんだろうけと+13
-1
-
132. 匿名 2022/09/23(金) 16:31:17
>>82
大崎会長や岡本社長に楯突いた宮迫さんや極楽の加藤さんも吉本クビになったね+20
-3
-
133. 匿名 2022/09/23(金) 16:31:50
鼻につかない
下品でゲスな話しててもなんでかそこまで不快感がない
どれだけ売れててもテレビ出てても鼻につくやつはつくんだけど+4
-3
-
134. 匿名 2022/09/23(金) 16:32:09
>>1
まあ吉本の看板だからね。二人共才能があるのは間違いないけど事務所の力も大きいよ。+10
-5
-
135. 匿名 2022/09/23(金) 16:32:44
上京した時に、ウッチャンナンチャンから関東のお笑いを教えてもらったりしたんじゃないかな
夢であえたらは、当時のダウンタウンらしさはなかったんじゃないかと思う+11
-0
-
136. 匿名 2022/09/23(金) 16:32:51
>>128
いいんじゃないですか?
私はその番組大好きですが、つまんない回も自分にはあります。
ダウンタウンがお笑いの全てではないですよね。
+8
-0
-
137. 匿名 2022/09/23(金) 16:32:58
>>114
嫌いな芸人のトピ開いてトピズレアンチコメしてるあなたはさぞや上品なガル民なんだろうなぁ+10
-1
-
138. 匿名 2022/09/23(金) 16:33:05
松ちゃんのコメントにはきれがある。面白いよ。+11
-4
-
139. 匿名 2022/09/23(金) 16:33:08
芸人になってなかったら松本→印刷工場、浜田→父親の薦めでボートレーサーだったらしいね+3
-3
-
140. 匿名 2022/09/23(金) 16:33:21
>>101
私は面白いと思ってるけど、面白いと思ってないあなたにそれを言ってどうなるのかなーと考えています
お笑いなんか個人的なものだし、こうこうこうで面白いのよとか説明しても仕方ないものだし
あなただって何故面白くないのか説明したって仕方ないと思うよね?それと同じだし、分かり合えることはない
お笑いってそういうもの
面白いと思う人が多かったから売れたし、あなたは多数派ではなかった
それだけのことです+32
-2
-
141. 匿名 2022/09/23(金) 16:33:26
>>127
全然落ちてないし。
本人が落してやったと思いこみ&周囲が気を遣って演出してるだけな気がする
知性を感じないから面白くないよ。+1
-17
-
142. 匿名 2022/09/23(金) 16:33:52
>>12
昔お笑いスター誕生って番組があってさ
とんねるずとかこれで世に出たんだけど
ダウンタウンが出た時松本しか褒められてなくて相方もっと頑張らないとみたいな評価だった
今にして思うと実はハマタのツッコミありきなんだけどね+156
-1
-
143. 匿名 2022/09/23(金) 16:33:55
>>1
コテコテの漫才ではなく、普通の会話からどんどん面白くなっていくっていう展開が新しかった
漫才に興味ない当時の若い人を惹き付けたと思う
+55
-2
-
144. 匿名 2022/09/23(金) 16:34:01
YouTubeをやったら成功できるだろうか
多くの大御所芸能人も苦戦している+2
-0
-
145. 匿名 2022/09/23(金) 16:34:17
>>1
J-POPテレビ全盛期にゴールデンで歌番組の司会やってたから
とんねるず石橋もSMAP中居もあれでスーパースターになれた+3
-2
-
146. 匿名 2022/09/23(金) 16:34:56
>>75
それは違うような+6
-4
-
147. 匿名 2022/09/23(金) 16:34:59
秋子のネットワーク?じゃない事を祈る+1
-0
-
148. 匿名 2022/09/23(金) 16:35:00
>>1
あの頃の時代、全国放送で大阪の笑いをやること自体がもの珍しくて、皆がはまったんじゃないかな?
+7
-1
-
149. 匿名 2022/09/23(金) 16:35:35
>>144
彼等には何やっても褒めたたえる信者がいるからね
成功してるようには演出できるんじゃないの。お笑いカルトって感じ+4
-3
-
150. 匿名 2022/09/23(金) 16:36:03
>>1
・ガキの使いのトークは鬱陶しい程の熱狂的ファンか笑い屋の笑い声
・宗教+2
-5
-
151. 匿名 2022/09/23(金) 16:36:06
>>136
つまんない時もやっぱあるんだ?
ガキ使の面白さってシュールな部分なの?+0
-0
-
152. 匿名 2022/09/23(金) 16:36:32
>>137
ほらきた
+1
-11
-
153. 匿名 2022/09/23(金) 16:36:33
>>131
最先端の笑いを提供してる芸人って誰?+2
-2
-
154. 匿名 2022/09/23(金) 16:36:55
ガキ使とごっつと夢で逢えたらで、毛色の違う事を飽きさせることなく出せた。あとまっちゃんの切り返しが無双。+27
-0
-
155. 匿名 2022/09/23(金) 16:38:33
まあ時代が追い風したんだと思うよ
今表に出てる芸人のほとんどは影響受けてると思うし
ただ今のダウンタウンが面白いかと言われたら、、、
引き際も大事かと+2
-11
-
156. 匿名 2022/09/23(金) 16:38:34
>>141
100%落とせてはないですよね。
あなたの言われることも分かります。
でも、テレビは演出あるのは当たり前なのでそんなものなんじゃとも。
知性は、本当にふたりともないですね。
でも、自分には面白いです。
辛い時に二人の番組を見て笑って元気出るので、幸せです。+3
-0
-
157. 匿名 2022/09/23(金) 16:39:05
松ちゃんの映画だと、どれが面白い?+0
-1
-
158. 匿名 2022/09/23(金) 16:39:08
>>17
HEY!HEY!HEY!って面白かったっけ?
フツーの話なのにテロップばっかりだった記憶あるけど+27
-14
-
159. 匿名 2022/09/23(金) 16:39:44
仲がいいから
松ちゃんがなんだかんだで人の目気にしいの
小心者のヘタレだから
ハマタが怖いもの知らずだから
+4
-0
-
160. 匿名 2022/09/23(金) 16:40:16
ダウンタウンの全盛期に同世代の芸人、芸人目指してる人たちを並べて会話したらずば抜けてると思う
あと例えば大御所芸能人をゲストに番組を作りますとなった時に、誰が一番面白い番組にするかと言われたらダウンタウンでしょうね+29
-0
-
161. 匿名 2022/09/23(金) 16:40:38
松ちゃんのトーク力と浜ちゃんの社交性
尖った天才だけじゃダメだし、大御所をしばいても許される愛嬌だけでもダメだし、抜群にバランスがいいんだと思う
+40
-0
-
162. 匿名 2022/09/23(金) 16:41:12
バランス良く二人とも面白い
4時ですよーだの頃から二人のことはずっと好き+20
-0
-
163. 匿名 2022/09/23(金) 16:42:05
暴力、暴言に寛容だったからこそ活躍できた芸人だとは思う
これがほとんどタブーになってる今、この人らが面白いとは思えないし
単に才能の枯渇もあるだろうけど+1
-3
-
164. 匿名 2022/09/23(金) 16:42:07
>>99
大阪吉本nsc一期生だから+7
-1
-
165. 匿名 2022/09/23(金) 16:43:38
>>151
自分にはつまらないということです。
合わない笑いもあります。私はダウンタウン信者ではないので。
ガキ使の面白さを言語化するのってむずかしいです。
ちゃんと答えられなくてごめんなさい。+6
-0
-
166. 匿名 2022/09/23(金) 16:44:15
>>1
見た目が良かったのも大きい
若い頃の浜ちゃんはアイドルみたいなファッションアイコンだったし+16
-2
-
167. 匿名 2022/09/23(金) 16:44:59
>>54
「夢で逢えたら」は本当におもしろかった。
ダウンタウンは番組に恵まれてると思う。+33
-1
-
168. 匿名 2022/09/23(金) 16:45:03
>>108
+34
-0
-
169. 匿名 2022/09/23(金) 16:45:08
大物歌手や大物俳優にも嫌味なくズケズケ言えるのすごいなと思う。あとお互いの信頼関係。+9
-0
-
170. 匿名 2022/09/23(金) 16:45:24
>>158
吉川晃司とかよく受けたなって今なら思います。
凄い空気の時もあったような。+23
-1
-
171. 匿名 2022/09/23(金) 16:46:29
>>166
こないだ昔の映像やってたけど20年前のファッションでもハマタはあまり古臭くないんだよね
+9
-0
-
172. 匿名 2022/09/23(金) 16:46:41
>>19
深夜や特番のガキ使ごっつしか知らない世代だけど、めっちゃおもろい
逆にゴールデンはキツイねw+2
-3
-
173. 匿名 2022/09/23(金) 16:46:54
松ちゃんが流行らせた言葉
イタイ(頭が悪いこと)イラっとする
SかMか 噛む、噛んだ
からみやすい、からみにくい
逆に~ 逆切れ グダグダ さむい(さぶい)
残念な すべる どや顔 へこむ
ヘタレ ヨゴれ芸人 もっさり
パンチが効いてる(個性的なルックスの人に対して)
カブってる テンション キャラ リアクション
天然 あり、なし きつい 空気を読む ダメだし
(人にたいして)気持ち悪い+7
-2
-
174. 匿名 2022/09/23(金) 16:47:07
>>97Mステみたいに歌う前は曲紹介やイメージ壊さない様なよそよそしい世間話くらいしかほとんどのアーティストはしなかったけど、HEY!HEY!HEY!は性格や私生活をトークで引きだして歌以外の部分を引き出したのが大きかったんじゃない+66
-0
-
175. 匿名 2022/09/23(金) 16:47:22
>>130
ガキ使とかごっつとか大晦日のやつは昔から面白いと思えないけどHEY!HEY!HEY!はほんとに面白いと思ってみてたな。20年くらい前かな+19
-1
-
176. 匿名 2022/09/23(金) 16:47:46
>>142
なんか、わざとのように元気なかったよね。やる気なさそうな。
司会の人に君はもっと張り切って!みたいな事言われて、はまちゃんは「あ、はぁ、そっすね」みたいな対応がすでに今っぽかった。+70
-0
-
177. 匿名 2022/09/23(金) 16:48:28
今は松ちゃんのいい人売りがちょっとウザく感じる時あるわ。+5
-0
-
178. 匿名 2022/09/23(金) 16:48:58
>>92
うーん…やっぱり売れてたと思うなぁ。YouTubeに動画あげていくスタイルだったとして、コントもラジオも漫才でも何でも数こなせるタイプだったし…+13
-9
-
179. 匿名 2022/09/23(金) 16:49:22
>>26
フリートークが面白いと売れ続けるよね+14
-0
-
180. 匿名 2022/09/23(金) 16:49:42
>>173
下劣で碌でもない言葉ばっかだね
人間性がよく出てる+3
-9
-
181. 匿名 2022/09/23(金) 16:50:07
>>98
笑顔も可愛い。+6
-0
-
182. 匿名 2022/09/23(金) 16:50:14
>>1
コンビで別々の衣装を着だしたのはダウンタウンからだと思う。
二人ともそこそこビジュアルも良いしアメカジ人気を定着させたのが浜ちゃん。
お笑いだけでなく歌や演技、執筆などでも成功している。
人気と実力が突出している。
ネタもトークもダウンタウン以上に面白いコンビを見たことが無い。
コンビ仲が良い。+46
-0
-
183. 匿名 2022/09/23(金) 16:50:19
>>2
ダウンタウンが東京に進出してきて嫌だった。あの殺伐とした空気がまるで受け付けられなかった。どうしてこの人たち喧嘩腰なの?これ関西では面白いの?って思っていたけど、テレビが全体的に安っぽくなると意外と違和感なく見ることが出来るようになった。+10
-18
-
184. 匿名 2022/09/23(金) 16:50:56
普段ドSの浜ちゃんが弄られる時が面白いと思う
強制的に女装だったりとかも+8
-0
-
185. 匿名 2022/09/23(金) 16:51:20
>>5
ツッコミは頭叩くが普通だったからなぁ+26
-0
-
186. 匿名 2022/09/23(金) 16:51:23
>>169
幾ら楽屋挨拶や世間話と言った礼儀に達してたとしても和田アキ子とか北島三郎とかにガンガン行くあたりダーハマは肝が座ってる
他の芸人って歳下や後輩にはいじれても上には二の足踏むし、そういう意味でダウンタウンは物凄い平等な接し方をしてる+21
-0
-
187. 匿名 2022/09/23(金) 16:52:04
>>85
事前に言ってあるから大丈夫+3
-3
-
188. 匿名 2022/09/23(金) 16:52:06
>>1
今の吉本の会長(記者会見に出てない方)が大崎さんで、この人が東京進出しようとダウンタウンに言ったらしいね
その時東京に吉本の事務所無かったから狭いビルの一室借りて同時期にガキ使始まって「もし(東京進出)ダメなら帰ろう」と何時も話してた、多分上手くいかないとその時は思ってたと松ちゃん言ってたな
大崎さんはダウンタウンが才能あって売れたお陰で今の地位、ダウンタウンは大崎さんという有能なマネージャーのお陰で今の地位、っていうのもあると思う
+20
-0
-
189. 匿名 2022/09/23(金) 16:52:28
説明は出来ないけど浜ちゃんは持ってる。感じ。
松ちゃんは感性が他と違うような。
お互いに陰陽のバランスがすごく良いかんじ。
+8
-0
-
190. 匿名 2022/09/23(金) 16:52:56
>>183
とんねるずなんかも女性にキツい言葉だったりセクハラしたりもあったし、飛び蹴りしたりとか暴力的だったけどね+16
-1
-
191. 匿名 2022/09/23(金) 16:53:43
>>16
ダウンタウンがいなかったらNSCもすぐ潰れてたと思う。1期生のダウンタウンが売れたお陰で未だに入学者が多数いる。+120
-1
-
192. 匿名 2022/09/23(金) 16:54:02
生み出したもの与えた影響力も大きいけど、下品で侮蔑的な内容、人への蔑視差別嘲笑いイジメ的な内容などを助長させた負の功績も大きい+3
-5
-
193. 匿名 2022/09/23(金) 16:54:02
ふたりで話してるだけで、ずっと聞いていたいって思うコンビってなかなかいないと思う。世代だって言われたらそうだけど、さまーずとかもトークだけで面白い。+9
-0
-
194. 匿名 2022/09/23(金) 16:54:04
>>158
面白いかどうかは人それぞれだけど
影響はかなりあったよ
編集もまた+17
-0
-
195. 匿名 2022/09/23(金) 16:54:27
ボケとツッコミが活かされてる
最後の芸人じゃない?
ごっつええが時代に乗ったし。
ダウンタウンの後のコンビの芸人は
大阪っぽくないしイマイチな気がするけど。
+0
-0
-
196. 匿名 2022/09/23(金) 16:55:34
>>1
怖いもの知らずの陽キャとナイーブな天才
漫画やドラマでも絶対コンビ人気が出る属性の組み合わせだから+22
-1
-
197. 匿名 2022/09/23(金) 16:56:30
>>183
関西弁なのもあるし、松本は普通の顔が不機嫌に見えるもんね。浜ちゃんはあんなんだしw+1
-0
-
198. 匿名 2022/09/23(金) 16:56:40
>>87
必ず自分達もいじられ役してるし、どっか優しいから売れたんだと思うよ。じゃなきゃ嫌われる。+8
-0
-
199. 匿名 2022/09/23(金) 16:57:34
>>142
そう言われて、他でも、松本はいいが浜田のツッコミが悪いって言われててすっごい努力したんだってよ。間のとり方とか他の人の研究したんだって。
+81
-0
-
200. 匿名 2022/09/23(金) 16:57:35
>>164
えっそうなんだ+1
-0
-
201. 匿名 2022/09/23(金) 16:59:10
>>36
イジメの様なネタが嫌い
体と言葉の暴力的な内容が苦手
あんまり見たくないけど、ダンナが松本好きでよく見てる
別の部屋に行けないご飯食べてる時は苦痛
テレビを見て、ゲラゲラ笑うダンナが腹立つ+6
-10
-
202. 匿名 2022/09/23(金) 16:59:14
>>46
ダウンタウンの尖ってた時代をリアルタイムで見てない世代だけど、ダウンタウンおもしろいなって思うよー+37
-1
-
203. 匿名 2022/09/23(金) 16:59:46
>>198
イジメ芸をテレビで披露することで日本社会に悪影響及ぼした人を優しいとは思わない。
ほぼほぼ犯罪者とイコール
今だに擁護しる人って頭相当悪いよ+5
-16
-
204. 匿名 2022/09/23(金) 17:00:26
>>130
ごっつは関西だからってわけじゃないでしょう。
むしろコテコテの関西の笑いどころか世間一般の明るい笑いから反転した様なコントばかりだし。
確かに人を下げて笑いを取るスタンスは好みが分かれるけど、それまでが「良い車乗ってますなぁ僕ら一生そんなの買えませんわぁ」みたいな芸人が下手に出るスタンスが一般化されてたからこそダウンタウン登場時は新しい感じがしたんじゃない。漫才ブームも終わって注目される手法としてはありだったと思う、まぁ地だとは思うけど。+21
-2
-
205. 匿名 2022/09/23(金) 17:00:33
>>1
面白いのは当たり前として、二人とも声が良いし見た目もかつてはかわいらしかった。+16
-3
-
206. 匿名 2022/09/23(金) 17:01:04
スタイリッシュというか、オシャレな感じがあった+2
-2
-
207. 匿名 2022/09/23(金) 17:01:10
>>82
ダウンタウンのマネージャーやってた人みんな大出世してるもんね〜!+43
-0
-
208. 匿名 2022/09/23(金) 17:03:46
>>10
アンチなの?
どう見てもそれだけじゃないよね。
HEY!HEY!HEY!の頃なんかダウンタウンと絡みたいアーティストは数知れずだったよ+29
-2
-
209. 匿名 2022/09/23(金) 17:05:16
>>12
でも最初ってツッコミが平凡で足引っ張ってるって言われてて浜ちゃん必死でツッコミの人たちを研究したんだよね+111
-0
-
210. 匿名 2022/09/23(金) 17:06:22
>>26
フリートークを漫才に落とし込んだところがすごかったと思う+26
-0
-
211. 匿名 2022/09/23(金) 17:08:03
>>164
東京では既にさんま紳助が人気番組のMCをして力が強くなっていたところにNSC一期生のダウンタウンを売り込む、本人達もノリノリで面白く人気爆発
ナイナイがダウンタウンのあとを追いかける
吉本もさらに勢力伸ばしてさらにイケイケって感じかな+7
-0
-
212. 匿名 2022/09/23(金) 17:08:09
大阪でまだ駆出しの頃から見てるものとして
まずルックスがよかった。
これまでの漫才師にはなかったおしゃれな感じがウケた。2丁目出てたとき、若い女の子からの人気はすごくてキャーキャー言われてた。
後は周りに媚びない姿勢。先輩だろうがペコペコせずに自分達のスタイルを貫いてた。
笑っていいともで東京へ行ったらあれよあれよと売れたけど、まっちゃんは変わらず自分の笑いを追求してたし浜ちゃんはド迫力の突っ込みで他を圧倒してた。色々と言われただろうけど黙らせるほどの実力はあった。+34
-0
-
213. 匿名 2022/09/23(金) 17:08:24
>>12
松本が飛び抜けてるのかと思ってた+82
-2
-
214. 匿名 2022/09/23(金) 17:10:51
>>1
養成所の一期生でもあり10代からオーディション番組にも出場して大阪で有名になり、東京に進出したけど東京では最初は無名でうまくいかず、汚れ仕事をしていたはず。
ごっつええ感じが新しくて面白くツボを得たんだと思った。
体を張って色んな事をしていたダウンタウン。
昔の番組はムチャクチャやってたけど芸人達も楽しそうだった。今の芸人もあの頃の活気のあったお笑いがやりたいと言っていたのを見てやるせない気持ちになった。
昔のお笑いDVDを蔦屋で借りて何度も観てます。
笑ってはいけないの初期を観た時は腹をかかえて笑ってハマった。昔の芸人が破天荒すぎてYou Tubeを漁ってます。今だに継続できてるのは凄い事だと思います。ダウンタウンは凄いんです。+21
-0
-
215. 匿名 2022/09/23(金) 17:12:50
松ちゃんの才能が大きかったと思う。
浜ちゃんは元来の負けん気の強い性格がまたダウンタウンとしての強みになってた。
職人の松ちゃんと社交の浜ちゃんが揃ったことで飛び抜けてたコンビ。
今はその才能を企画に使ってると思う
どんなに面白い人でも時代と感性がマッチしなくなって行くけど、松ちゃんは自分の能力を時代に合わせ、コンプライアンスに合わせ今はその才能を企画作りに使ってると思う。
面白くなくなったって言われるけど、松ちゃんが企画した番組はやっぱり面白いと思うし、浜ちゃんはMCとしての華に磨きがかかってると思う。+34
-1
-
216. 匿名 2022/09/23(金) 17:13:25
>>170
福山雅治のお持ち帰り事件とか、YOSHIKIのカレーが辛かった事件とか今なら簡単に炎上しそう笑+24
-0
-
217. 匿名 2022/09/23(金) 17:15:37
>>57
漫才って作り込んで何度もやって磨くものだったし、今は映像が残るから同じネタや展開はすぐ飽きられちゃうけど、フリートークってその場その場で無限に出てくる瞬発力的な能力だから、TVではフリートークできないと厳しいよね+10
-0
-
218. 匿名 2022/09/23(金) 17:16:37
態度には出さないけど、お互いリスペクトしてるよね+6
-0
-
219. 匿名 2022/09/23(金) 17:16:39
>>19
夢で会えたらを知らない時代かな?
めっちゃおもしろかったわ
清水ミチコとかウッチャンナンチャンも!
深夜だったけど絶対見てたし+35
-3
-
220. 匿名 2022/09/23(金) 17:16:39
>>1
師匠いないから
好き勝手できた+6
-0
-
221. 匿名 2022/09/23(金) 17:17:29
給与上げないと降りないって子泣きジジィみたいに上層部に覆いかぶさって
これを若手の頃にやれる痛さ+3
-0
-
222. 匿名 2022/09/23(金) 17:18:30
とんねるずの方が好きかな+2
-9
-
223. 匿名 2022/09/23(金) 17:18:51
>>1
昔は同等と思ってたけど、実はまっちゃんの方が才能豊か?と思い始めた
ガキの構成もまっちゃんだし+7
-0
-
224. 匿名 2022/09/23(金) 17:19:28
>>142
松ちゃんボケた後絶対浜ちゃんの方見るよね。
あの一瞬を見るのが好きw+104
-0
-
225. 匿名 2022/09/23(金) 17:21:19
>>7
逆じゃない?+1
-0
-
226. 匿名 2022/09/23(金) 17:21:47
やっぱり面白かったってのが理由だと思うよ
紳助、さんま、巨人がそれぞれ別でNSCに講師に行って1組だけいたって口揃えたのがダウンタウンってのも有名な話だし
実力に加えて、新しいお笑いの形っていうオリジナリティに見た目もよく華があったっていう全て揃ってたからだと思う+14
-1
-
227. 匿名 2022/09/23(金) 17:25:24
>>12
松本のセンスがよく評価されるけど、ハマタのあの場の空気をものにするのもかなりセンスだよね。
ネタで活きるタイプの松本とトークで活きるタイプのハマタのバランスが良かったのかな。もちろん松本もトークできるけど、シャイだしハマタ無しではここまで来れてないと思う。+167
-2
-
228. 匿名 2022/09/23(金) 17:30:23
+25
-0
-
229. 匿名 2022/09/23(金) 17:31:12
>>203
ダウンタウンが生まれる前からイジメはあるから何とも言えないな。+19
-0
-
230. 匿名 2022/09/23(金) 17:32:19
>>101
昨夜のダウンタウンDX、ゲストに対するまっちゃんのツッコミ、めちゃくちゃ面白かったよ!
喋るゴリラの方が… とか
ウイカがやったー! とか+3
-4
-
231. 匿名 2022/09/23(金) 17:32:26
浜田さんが笑ってるのを見るとこっちまで幸せな気持ちになる+2
-1
-
232. 匿名 2022/09/23(金) 17:32:47
ダウンタウンdxみてると、無名の子にも大御所にも平等な感じがする。+12
-0
-
233. 匿名 2022/09/23(金) 17:33:51
>>1
浜田の図々しさ、度胸がなければ無理だった。
火曜深夜のガキの使いの番宣で(当時深夜帯にも関わらず出演)ショーバイショーバイ出て大御所に喧嘩売って優勝した。関東番組へ売り出す為の挑戦だったと思う。+26
-1
-
234. 匿名 2022/09/23(金) 17:34:41
>>104
暴力、暴言セクハラNGの今の時代だとダウンタウンは厳しいと思う+11
-3
-
235. 匿名 2022/09/23(金) 17:35:14
>>215
そうだよね。松ちゃんはやっぱり企画力もプロの裏方並みに凄いと思う。+9
-0
-
236. 匿名 2022/09/23(金) 17:35:14
まっちゃんがM1で上沼恵美子に今日すっぴんですか?って聞いてて不覚にも爆笑してしまった
ふつうの一言の爆発力がある芸人さんだと思う。浜ちゃんは声が特徴的でツッコミのテンポが良い。+22
-0
-
237. 匿名 2022/09/23(金) 17:36:23
すごさがわからないんだけど、憧れてる芸人が多いからすごいんだろうね+2
-0
-
238. 匿名 2022/09/23(金) 17:36:40
>>213
松ちゃんはちょっとあがり症なのかな?
結構緊張が伝わること多かった
テレビで観てたくらいだけど+26
-0
-
239. 匿名 2022/09/23(金) 17:38:36
>>1
今だったら売れてないと思う
あととんねるずとか、そういう人たちも今なら絶対に売れない
よって「時代」+6
-9
-
240. 匿名 2022/09/23(金) 17:38:43
>>197
大人になって見ると馬鹿なことやってんなーって笑えるけど、まだストレスを知らない無垢な子供たちには暴力の塊にしか見えなかった。+6
-2
-
241. 匿名 2022/09/23(金) 17:40:09
>>12
出始めの頃の浜ちゃんの瞬発力は凄まじかったわ。
+38
-0
-
242. 匿名 2022/09/23(金) 17:40:09
>>1
デビュー前から、圧倒的実力で
同年代は相手になってなかった。+18
-0
-
243. 匿名 2022/09/23(金) 17:40:58
>>121
横だけど紳助は当時は東京ではレギュラーそんなやってなかったよ
+11
-1
-
244. 匿名 2022/09/23(金) 17:41:22
松ちゃんが、マジ切れしてしてしまい
ごっつええ感じが終了してしまった+4
-0
-
245. 匿名 2022/09/23(金) 17:41:25
>>17
ごっつええ感じ
じゃなくて?+1
-2
-
246. 匿名 2022/09/23(金) 17:41:41
なんだかんだで仲良しだから
見てて可愛い+3
-0
-
247. 匿名 2022/09/23(金) 17:41:59
>>244
プロ野球の延長だったけ?+4
-0
-
248. 匿名 2022/09/23(金) 17:43:21
>>244
野球大嫌いやってん+1
-0
-
249. 匿名 2022/09/23(金) 17:43:29
ダウンタウンの漫才を見て
自分では勝てないと悟って
島田紳助はコンビを解散した+3
-0
-
250. 匿名 2022/09/23(金) 17:44:13
>>23
ココリコ田中がジョーカーの格好して、
ダウンタウンたちに顔面クリーム凄い勢いで叩きつけるの本当爆笑するw
もう浜ちゃんなんておじいちゃんなんだかおばあちゃんなんだかわからないくらいになってるのに、まだ体張ってて芸人だなぁって思う
別にファンじゃないけどそのジョーカーのだけが大好きすぎるw+53
-1
-
251. 匿名 2022/09/23(金) 17:44:17
>>226
だよね
面白かったから残った
さんま、紳助、ダウンタウン
紳助はしくじって消えたけど+4
-0
-
252. 匿名 2022/09/23(金) 17:45:35
>>17
原点はガキの使いだと思うけど。+9
-0
-
253. 匿名 2022/09/23(金) 17:47:08
>>232
多分お金とか名声とかありすぎてどうでもいいというか、わざわざ馬鹿にする必要もないし、番組として成り立つようにただ行ってるだけだと思う+2
-0
-
254. 匿名 2022/09/23(金) 17:47:38
>>240
わたしもテレビに出てくる女子プロレスラーのヒールがめっちゃ怖かったわ。それと同じ感覚だと思うw+0
-0
-
255. 匿名 2022/09/23(金) 17:48:26
>>212
あの当時、デーモン閣下が大阪で4時ですよーだを見たのか
「大阪には東京にない文化がある」って感心してたのを覚えてる
それからしばらくして夢逢えで共演するようになったのが胸熱だった+8
-2
-
256. 匿名 2022/09/23(金) 17:50:08
>>1
ダウンタウンファミリーだった
今田耕司、東野幸治は
今や大御所になってしまった。
この4人でどれだけ番組持ってることか+41
-0
-
257. 匿名 2022/09/23(金) 17:53:51
>>19
2000年辺りまでは冴えまくってたと思う。
+8
-0
-
258. 匿名 2022/09/23(金) 17:54:13
面白い!
二人のバランスがいいよね!+3
-1
-
259. 匿名 2022/09/23(金) 17:54:20
>>190
とんねるずは女性軽視の笑いが得意だと思う。女体盛りTVで映したりとかね。+9
-1
-
260. 匿名 2022/09/23(金) 17:56:44
ごっつのコントも面白かったけど私はガキ使のフリートークでの松ちゃんのさり気ない一言が好きだった
「浜田の足が臭すぎて(履いてた靴下の)POLOのオッサンが逃げた」
(左折がめちゃくちゃ遅い車についてどう思うかとの視聴者からのハガキに対して)「ヒッタヒタに熱いお茶入れた湯呑み持ってるんかと思う」
とかの大袈裟じゃないやつ+26
-1
-
261. 匿名 2022/09/23(金) 18:09:04
>>67
大崎さん?+10
-0
-
262. 匿名 2022/09/23(金) 18:12:30
>>230
陣内などのような芸人が誰もいなかったから、明らかに女性ゲストの方々が緊張して話していたのと、松ちゃんの調子が良くない日だったのか、ヒヤヒヤして見たよ。自分は。+1
-1
-
263. 匿名 2022/09/23(金) 18:20:55
松ちゃんってヤンキーよりの人なんだろうけど
結構、おとなしい子に理解あることを言ってた
クラスの人気者はただ楽しい奴で面白くない事が多い
大人しい奴のほうがクレージーで面白い事考えてたりするって発言は
SNSのない当時すごく斬新だと思ったのよね
これは私は根暗だったから嬉しかったし多くの共感を得たと思うw
+22
-1
-
264. 匿名 2022/09/23(金) 18:23:01
二人ともイケメンではないけど藤子不二雄の漫画みたいな
個性的で似顔絵の描きやすい愛嬌のある顔
顔はかなり大事だと思う+10
-1
-
265. 匿名 2022/09/23(金) 18:27:40
NHKの特番で吉本で身辺にいた人が言ってたけど。同期が仕事を取り始めているのにダウンタウンの二人には全く仕事がなくて、自分達は漫才にこんなに自信があるし周りの評価も高いのに「どうしてぼくたちには仕事がないんですか」みたいな事で、マネージャーと必死の売り込みというか出来ないことでも必死のパッチでしたとか語ってた。
漫才は大人のもの?だったような気がするけど。女子中高生を巻き込んでアイドルみたいに売り込んでいったのが新しかったのかな。
又吉の『火花』に出てくる天才芸人の先輩ってダウンタウンのもうひとつのストーリーを描いたものだったのかなあーって思ったりする。+5
-0
-
266. 匿名 2022/09/23(金) 18:29:29
>>103
ヨコだけどさんま、紳助はあくまで個人の評価であってさんまはたけしやタモさんと絡む関西の面白い人って感じで吉本がどうとかって言われてないんじゃない
今まで関西出身で売れた人は関東とか他出身の売れてる人と一緒に番組やってたけど全国区でごっつやガキとかのレギュラーを吉本出身で固めた番組やったから吉本って面白いって認識が広まったしナイナイ以降の吉本タレントも注目されやすかったと思う。+29
-2
-
267. 匿名 2022/09/23(金) 18:34:15
>>128
企画は好き嫌い分かる分からないが別れると思う、私もハイテンショングランプリとかなんで皆んな笑うのか未だにサッパリ分からないし、でも企画全てが面白くないってなると感性が乏しいとしか言えない+1
-1
-
268. 匿名 2022/09/23(金) 18:38:49
色んなツッコミする芸人いるけどハマタの無気力なツッコミが好き
岡村に対して
浜「(岡村の手を指して)コレなんやの?」
岡「あの、ミサンガって言います、切れたら願いが叶うって言われてて」
浜「…ふーん、頑張ってね」
まぁされた方はたまったものじゃないだろうけどw+2
-1
-
269. 匿名 2022/09/23(金) 18:39:00
>>67
菅さん?+1
-2
-
270. 匿名 2022/09/23(金) 18:41:35
>>107
まぁ大阪時代は吉本だって事で仕事があったけど東京進出してから吉本に全国のお笑い希望者が集まったキッカケはダウンタウンだろうね+6
-1
-
271. 匿名 2022/09/23(金) 18:42:50
>>101
仕事終わってから、浜ちゃんは芸人と松ちゃんはスタッフと飲みに行ったり打ち合わせしてる。
今だに松ちゃんは制作段階で参加してる。
スタッフに任せきりにせずにいるから、いいんだと思う+13
-1
-
272. 匿名 2022/09/23(金) 18:45:45
>>227
そうね、売れてすぐの20代でハリセン片手に怒鳴りちらす風格はハマタしか似合わない+38
-1
-
273. 匿名 2022/09/23(金) 18:48:31
>>128
お笑いって感性のものだから笑える人がいても笑えない人がいてもいいと思う。+4
-0
-
274. 匿名 2022/09/23(金) 18:53:22
松ちゃんの奇想天外で根暗な笑いを浜ちゃんがみんなに分かりやすく伝えることで生まれた。
だからどちらもすごい人。+8
-1
-
275. 匿名 2022/09/23(金) 18:53:47
>>35
志村叩くのはハマタしかいないって言われてたね。
(もうドリフは解散してたし、長さんもいない頃)
大物芸能人とかはその前と後にキチンと挨拶とお礼をしてたっていうから、そういう所もみんなに受け入れられるポイントかも。+22
-0
-
276. 匿名 2022/09/23(金) 18:55:37
>>227
ハマタ?+15
-2
-
277. 匿名 2022/09/23(金) 18:56:47
>>9
歌も何気に上手かった
未だにばみゅばみゅとかやるし+61
-2
-
278. 匿名 2022/09/23(金) 18:59:49
>>54
夢で逢えたらは本当に新しいお笑い番組だったよね
あそこでバンドやってたのが後の歌活動に繋がったのもあるのかな+2
-2
-
279. 匿名 2022/09/23(金) 19:01:31
嫌なこととか心配なことあって気持ち重い時にごっつ見たら気が楽になる。放送室も好き。+29
-3
-
280. 匿名 2022/09/23(金) 19:07:38
>>8
いま、みると、それほど
時代かあるからしかたないけど+5
-5
-
281. 匿名 2022/09/23(金) 19:08:43
4時は早く帰って見てたけど
その後にやってて時間的に見れるはずの圭修5は全く見なかった
この辺から既にほかの芸能人との大きな差は在ったと思う
+3
-0
-
282. 匿名 2022/09/23(金) 19:14:17
演技だと分かっていても、くら寿司のCM好きw+7
-0
-
283. 匿名 2022/09/23(金) 19:15:03
>>4
今の人はピンとこないだろうけど、大阪時代は2人とも芸人にしてはハンサムだったのもあり、アイドル的な売り出し方をされてた
プロマイドや写真のはられた団扇などグッズも充実していた
無論本人達はそんなことやるの嫌でたまらなかったんだけど+16
-1
-
284. 匿名 2022/09/23(金) 19:15:17
>>36
ただの自称天才なだけでここまで売れるほど世の中甘くないでしょう+7
-0
-
285. 匿名 2022/09/23(金) 19:22:00
>>8
横山やすしからは「お前らチンピラか!」と漫才を怒鳴られた
ずっと因縁というか和解出来なくて、ごっつでも「やすしくん」という横山やすしを揶揄したコントやってた
有名な話だけど横山やすしが亡くなった時間と同時刻くらいに「やすしくん」でもセスナ機から飛び降りて「日本一の漫才師死ぬ!」というネタ放送して遺族からクレームが来た+25
-1
-
286. 匿名 2022/09/23(金) 19:29:05
>>263
私も夜な夜なラジオ聞いたり姉の漫画投稿手伝ったり、教室の隅っこでコソコソ稲中を友達と読む人だったから何か嬉しかった。当時。+0
-1
-
287. 匿名 2022/09/23(金) 19:42:41
>>199
どこの世界でも、努力できる人は強いよね。
テレビに出たから、相方がすごいからって、手を抜く芸人はいる。+32
-0
-
288. 匿名 2022/09/23(金) 19:52:31
昔はもっと面白かったし、今売れてる芸人てダウンタウンに影響受けた人が多いから神格化されてる
1番面白かった頃を知らない平成生まれから見たら不思議だろうね+1
-2
-
289. 匿名 2022/09/23(金) 19:56:23
夢で逢えたら
を見たとき、ドキドキして仕方なかった。
中学生だった私には全てが新鮮で、見たこと無い感じたことのない面白さで震えた。
多分私みたいな人はたくさんいると思う。+4
-0
-
290. 匿名 2022/09/23(金) 19:58:37
HEY!HEY!HEY!は色んな世代の人が見てたと思う。
歌手のファンはもちろん、お笑いファンも見てた。
レギュラー放送が終わってからも偶にスペシャルで復活してたけれど
それも欠かさず見てた。
ヒット曲が無くなってた浜崎あゆみがゲストでスペシャルに出たとき
浜ちゃんがあゆに「俺らも知ってる曲唄ってや」と言ったときは爆笑した。
そして彼女は私も知らない新曲を歌った。また笑ったわ。+9
-0
-
291. 匿名 2022/09/23(金) 19:59:43
>>37
わたしも小、中学生のころはごっつで育ったけど
今でもやっぱり笑える
旦那が8歳下で日曜の夜といえば笑う犬の世代だけど
ごっつのDVDをこの前見てめちゃくちゃ笑っていた
でも、今の若者には合わなそう
食べ物投げたりとか極端な下ネタとかそういうのダメそうだよね
+11
-0
-
292. 匿名 2022/09/23(金) 20:08:37
>>101
ここ10年位しか見てない人ならそう思ってもしょうがないね
一番乗ってた時代は95〜2002年位かなぁ
そこを知らないなら老害に感じるだろうな+1
-2
-
293. 匿名 2022/09/23(金) 20:12:19
浜田の度胸と松本のセンス
客を選んでたのでヒットが多かった+0
-0
-
294. 匿名 2022/09/23(金) 20:20:51
>>50
見た目だけだと歳とったなぁって思うけどトーク力が衰えないのが凄い。時代に合わせてる。今でも松ちゃんのコメントにクスッとすることある。他の芸人さんにはなかなか出せないセンスがあるよね。+41
-0
-
295. 匿名 2022/09/23(金) 20:24:34
才能と実力と運とマネージャーの手腕
あと2人ともお年なのに太らないのがすごい(自己管理能力?)+3
-0
-
296. 匿名 2022/09/23(金) 20:41:58
>>5
やり返す人いなかったね+5
-0
-
297. 匿名 2022/09/23(金) 20:45:14
夢で逢えたらの存在は大きい
+8
-0
-
298. 匿名 2022/09/23(金) 20:54:02
新しいことをやったからじゃない?
師匠を持たない漫才師というのはもちろんだけど、
真面目なクイズ番組でまじめにボケたり、吉本の先輩にくっつかず2人でやっていったり。
あと生命力。折れてもそれを見せず突き進んでた。+4
-0
-
299. 匿名 2022/09/23(金) 21:05:13
>>2
1 支持してくれる世代の人口が圧倒的に多いから。
2 輩のようなキャラクターが主に男性に受けた。人気が出た当時はDQNの様な連中は今より多かった。
3 笑われるのではなく、笑わせることに重点を置き、芸人をかっこいい職業にした。芸人がモテるようになった。
4 マスメディアの使い方がうまかった。松本を天才に仕立て、周りにヨイショする芸人を侍らた。テレビでは笑いどころに笑いのエフェクトをつけたり、字幕をつけて“笑うとこですよ”にする事で、新しい笑いを視聴者に認知させた。
5 自分と違うスタイルの笑いは認めず、敵だと認識した相手は徹底的に潰した。
6今と違って娯楽の種類が少なかった。まだテレビの影響力は大きかった。
まあ1が特に大きいと思う。
+13
-2
-
300. 匿名 2022/09/23(金) 21:06:24
>>50
ごっつのコント考えたのも、ガキ使の企画考えてるのもまっちゃんだよね。考えたコントを実現する能力も、独特な空気感を作り出す才能もまっちゃんは昔からピカイチ。+18
-0
-
301. 匿名 2022/09/23(金) 21:07:47
やっぱりごっつの影響はデカイ
その前から売れてるけど+1
-1
-
302. 匿名 2022/09/23(金) 21:17:03
ほんとに仲が良さそうだからだと思うな。
見てて作られた関係ぽくなくて不快じゃない。
千鳥も同じ感じで人気があるんだと思う。+7
-1
-
303. 匿名 2022/09/23(金) 21:17:46
松本の発想力
いつまで経っても、ちょっとした一言でも感心させられる だからワイドナショー楽しみに見る 半分しか出てないけど+13
-1
-
304. 匿名 2022/09/23(金) 21:25:54
>>12
それぞれが番組背負える、回せる実力者。+44
-2
-
305. 匿名 2022/09/23(金) 21:30:32
>>188
何十年もダウンタウンが第一線でやってるのを見ると大崎さんの手腕が大きかったんだろうね
プロデューサーとは大手を振っては言わないけど対ダウンタウンに関しては名プロデューサーだと思う
+5
-1
-
306. 匿名 2022/09/23(金) 21:34:59
ワイドナショーで思ったけど松ちゃんのときしか観てないんだよね
ダウンタウンを30年見続けてるから松ちゃんが何を言うかなって待つようになってる
この前の特番に浜ちゃんが来なかったときもなぜかすごく残念だったし笑ってはいけないも復活してくれって思ってる
小さい頃から知ってる親戚のおじさんみたいで、いなくならないでほしい
+16
-2
-
307. 匿名 2022/09/23(金) 21:39:10
>>1
今のくら寿司のCMめっちゃすきwww
歩道橋の上から浜田が松本に叫ぶやつ🍣💗+27
-1
-
308. 匿名 2022/09/23(金) 21:55:50
裏で権力者と繋がってるから。吉本の副社長辞めたら自分も辞めるとか言ってたよね+2
-5
-
309. 匿名 2022/09/23(金) 22:13:23
大御所にも媚びないスタイル
気取った大物女優とかにも突っ込んだりするの見ると気持ちいい+1
-1
-
310. 匿名 2022/09/23(金) 22:20:01
>>285
あのコント改めて見ると、まっちゃんってやっさんの事好きなんじゃない?!って思う
死ぬはいい過ぎだったかも知れないけど+11
-0
-
311. 匿名 2022/09/23(金) 22:29:32
>>9
大御所につっこめる人この人位だったよね
で、つっこまれた大御所も、嬉しそうなんよな
最近は大吾も行けるけど+36
-4
-
312. 匿名 2022/09/23(金) 22:30:24
>>1
松本の笑いのセンスが凄かったから
今でも全く古くないし、天才的だと思う
浜田の物おじしないツッコミや愛嬌も勿論凄いんだけど松本のトークのセンスを超える人ってそうそう今後も出てこないと思う+17
-3
-
313. 匿名 2022/09/23(金) 22:31:20
おもろいから+3
-3
-
314. 匿名 2022/09/23(金) 22:38:10
>>82
若い人?
さんまや紳助、他にも漫才ブームの時たくさんの漫才師売れてたけど
やすしきよしとか阪神巨人とかザぼんちとか
吉本新喜劇とか昔からずっと続いてるし+6
-4
-
315. 匿名 2022/09/23(金) 22:44:06
>>59
松ちゃんの尖った笑いを浜ちゃんが的確に思いっきり突っ込むことによって
見てる人に笑いどころをわかりやすくした
松ちゃんだけだとすごく面白いけど
子供や年配者には理解できない人もけっこういたと思う
+36
-1
-
316. 匿名 2022/09/23(金) 22:47:11
>>44
昔から浜ちゃん派だよ
松ちゃんの笑いは天才だと思うけど+9
-2
-
317. 匿名 2022/09/23(金) 22:51:19
>>19
トーク、コント、他タレントとの絡みが絶妙に面白かったよね。タレントの面白さを引き出すのがうまかった。返しも上手い。芸者ガールズとか面白かったし。
ここまでできる芸人はもう出てこないかもしれないね。まだまだ頑張ってほしい。
+8
-1
-
318. 匿名 2022/09/23(金) 23:01:33
>>1
時代に合わせた柔軟さは絶対にあると思う
「最近の松本はおもんない」とか言う人もいるけど、時代が求めていることも違うし、いい歳して尖ったまま若い頃と全く同じやり方で笑いとるのも逆に痛々しいと思う
2人ともいい感じで歳を重ねて人柄の魅力も増してきてると感じるし、基本的な笑いのセンスは昔の映像を見てると今と変わらないなと思う+15
-2
-
319. 匿名 2022/09/23(金) 23:05:24
ガキ使に限ってだけど、松本が企画してるってのは大きい気がする
歌手も作者作曲してる人は息が長いし
番組の操り人形ではないもんな
+6
-1
-
320. 匿名 2022/09/23(金) 23:08:10
>>308
副社長は元マネージャの藤原さん
会長の大崎さんのことじゃない?
大崎さんはダウンタウン可愛がっていたからね+7
-1
-
321. 匿名 2022/09/23(金) 23:10:34
>>308
色々間違えてる
会長の大崎さんのこと言いたいのかな
権力者と繋がっている訳ではなく、大崎さんがぺーぺーの時にダウンタウンに目を付けた
ダウンタウンが売れたから偉くなったの間違えだよ
+14
-1
-
322. 匿名 2022/09/23(金) 23:21:49
一番最初にシュールな笑いをしたから+4
-1
-
323. 匿名 2022/09/23(金) 23:22:27
ずっと売れてて忙しいのにタフだよね
松ちゃんがキレキレで笑い取ってると冴えてると感心する+8
-1
-
324. 匿名 2022/09/23(金) 23:23:27
罰ゲームのアウトーの声でお馴染み元マネージャーで現副社長の藤原さんは山崎邦正の元マネージャーと結婚した
おっとりした見た目だけど、超有能な人
ネットが普及していない時代に松本がさっきテレビでやってたの買っておいての一言で言われたことをこなしていた
今は吉本の芸人の今後の相談なんかも聞いてる
尖ってた当時のダウンタウンのマネージャーしてたのはただものではないよ+13
-1
-
325. 匿名 2022/09/23(金) 23:31:24
>>188
大崎さんの力は大きいよね
浜田も東京進出したばかりの頃は今みたいにニコニコしないで怖い顔してた
大御所の頭を叩けるのは裏では礼儀正しいってもの大きい(息子さんも礼儀正しくて有名)
お茶の間に受け入れられるよう工夫してスタイルを少しずつ変えていたよね+6
-3
-
326. 匿名 2022/09/23(金) 23:35:08
理由もなにも圧倒的すぎたからだけど
マンコってダウンタウンの笑いもわかってなかったんでしょ?+0
-7
-
327. 匿名 2022/09/23(金) 23:43:05
>>12
大阪時代からファンだけど
浜田はそこまで飛び抜けてなかったよ。
暴言ボケのツッコミはあの時代でも面白くはなかった
東京進出でも最初からそれで飛ばしてたけど
苦労してたよ。
いつからか急に面白くなった印象やわ。
+15
-0
-
328. 匿名 2022/09/23(金) 23:43:34
>>326
マン…コ?+0
-0
-
329. 匿名 2022/09/24(土) 00:00:12
>>8>>1
元々、紳助、漫才へのヤル気無い感じだし、ダウンタウンをダシに漫才辞める口実に使ってる感じと思うよ+22
-0
-
330. 匿名 2022/09/24(土) 00:02:50
>>190
モーニング娘の保田さんとかにキツかったよね+3
-1
-
331. 匿名 2022/09/24(土) 00:08:17
初めてダウンタウンの漫才を見た時はまっちゃんが無表情でボケてるのが独特で面白かった。浜ちゃんはあんまり覚えてない。
4時ですよーだで関西では大人気になった。+3
-0
-
332. 匿名 2022/09/24(土) 00:08:57
>>1
松本が飛び抜けて天才という感じは無い
信者が持ち上げるが、松本は基本的にイチャモンつけるパターンのボケの繰り返し
とりあえず反対の事を言ったり、とにかくイジリよな、割と普通
成功理由は時代的に漫才て古臭い感じだったからライバルが少なかったのと、あとは、マジものの素行不良が少なく比較的喋れた感じかな
暴力沙汰なりスタッフに暴君なりみたいなのが多かった時代だからそんなのは消えていった
なんか漫才協会みたいな喋りの芸人ばかりの中、ダウンタウンは新鮮だったろうね
NSC一期生だし+5
-13
-
333. 匿名 2022/09/24(土) 00:11:25
松本は好きじゃない。
家族で見てる時風俗とか
夜の店の話とか
面白そうにしてるけど
ぜんぜん面白くないから。
だからワイドなショーは
松本が出ていない週だけみてる。+4
-10
-
334. 匿名 2022/09/24(土) 00:12:08
>>1
ダウンタウンのデビュー当時は、いわゆる師匠みたいな、いかにもコテコテな咄家みたいな漫才師ばかりだったと思うから、ダウンタウンみたいなフリーというかストリート的な感じのトークスタイルは珍しかったんじゃない+14
-0
-
335. 匿名 2022/09/24(土) 00:15:23
松ちゃんが天才って言われてるけどこの間の吉本のライブ見て浜ちゃんがすごいと思ったわ。+5
-0
-
336. 匿名 2022/09/24(土) 00:17:09
>>1
松本は体張ってるときが面白い
フリートークは実はさほど面白くなかったりする
ただスター性と安定感があり、面白くないなりに 割と聞けるし、最終的には自分で必ず笑うから場は盛り上がる
なんだかんだで上手いと思う+1
-0
-
337. 匿名 2022/09/24(土) 00:21:18
>>1
トークだと紳助かもな
松本はそっちの感じでは行ってない感じ
やはり小ボケなりシュールさみたいな発言
少なくともテレビでは
ラジオは割と喋ってたけど、喋ると何か考えすぎててやはりエンターテイナーなダウンタウンでは無いのよな+0
-4
-
338. 匿名 2022/09/24(土) 00:23:03
>>1
松ちゃん結構、スベってるからな
ある意味スベり芸を確立した感もある+1
-9
-
339. 匿名 2022/09/24(土) 00:34:48
>>34
今の時代の限界は千鳥だろうねー+6
-0
-
340. 匿名 2022/09/24(土) 00:35:15
>>19
ごっつおもしろかったよね
アホアホマンとかキャシィとかエキセントリック少年ボーイとかいろいろ懐かしい+13
-2
-
341. 匿名 2022/09/24(土) 00:41:59
>>19
夢で会えたらは清水みちこや野沢直子とかウッチャンナンチャンとか出ていておもしろかった
でもやっぱりごっつええ感じでダウンタウンらしいギャグコントがめちゃくちゃウケたし人気が出たと思う
+9
-3
-
342. 匿名 2022/09/24(土) 00:47:18
二人ともとびぬけた感度のアンテナを持ってて、とくに松本は
そこに引っかかったものを笑いに転換するセンスが高かった。
代わりに浜田はバラエティで見せる安定感と瞬発力がすごい。
舞台だけじゃなくバラエティを主戦場とする「今のお笑い芸人」
に必要なものを二人で全部揃えてた感じ。そういう意味では運も良かった。+4
-1
-
343. 匿名 2022/09/24(土) 00:48:14
>>279
わたしも辛い時はガキ使やごっつなどダウンタウンを見ます。
その時だけは辛いことを忘れられて救われてます。
+5
-0
-
344. 匿名 2022/09/24(土) 00:57:10
これだけベテランなのにガキ使で未だに体張ってるのがすごいなと思う。+6
-0
-
345. 匿名 2022/09/24(土) 00:57:56
>>326
こういう圧倒的に痛い珍古信者がいるのが、受け入れられない層が増えた要因では+2
-0
-
346. 匿名 2022/09/24(土) 00:59:05
顔も男前じゃないけどインパクトある+1
-0
-
347. 匿名 2022/09/24(土) 01:01:42
吉本のおえらいさんよりも権力を持ってしまったから+2
-3
-
348. 匿名 2022/09/24(土) 01:03:52
二人ともだけど特に松本の女軽視発言は酷すぎる
今だったら即干されて抹消されるレベル
無駄に権力つけたからなかったことになってるけど+3
-3
-
349. 匿名 2022/09/24(土) 01:05:36
前に松本が笑いはスポーツでいうホームランみたいなものがないと言ってたのが印象的
スポーツなら点を取ったと全員がはっきりわかるけど、お笑いはその人の感性に左右されるから評価されないで大変なこともあったんだろうね
面白くないと思う人がいてもしょうがないけど、ずっと第一線で売れてるって言うことはすごい+4
-0
-
350. 匿名 2022/09/24(土) 01:06:57
今はだいぶ減ったけどとにかく信者が痛い印象しかない
笑いわかってる系DQN量産コンビって印象+1
-4
-
351. 匿名 2022/09/24(土) 01:06:58
>>10
今吉本を支えてる中堅芸人たちはみんなダウンタウンに憧れて入ってきた人たち。ダウンタウンが東京来た時は吉本の東京支部はマンションの一室とかそんなレベルだったはず。ダウンタウンが会社を巨大化したんだよ。+21
-2
-
352. 匿名 2022/09/24(土) 01:07:58
>>39
過去のいじめやセクハラもね
+5
-0
-
353. 匿名 2022/09/24(土) 01:09:44
>>5
テレビ見たままを感じちゃうタイプね。
志村けんにしても、事前に許可取ってたって言ってただろ
じゃないととっくに干されてる+12
-8
-
354. 匿名 2022/09/24(土) 01:11:22
>>306
香川の性加害事件の時夏休み取ってたね
なぜか坂本とかそういうニュースはスルーするよね
何か理由があるのかな?
+4
-2
-
355. 匿名 2022/09/24(土) 01:11:46
売れずに権力もなかったら普通にやらかしでクビになってる下衆芸人だよ
吉本は売れればあの手この手で隠蔽してくれるから二人とも色々助かってる事でしょう+3
-3
-
356. 匿名 2022/09/24(土) 01:15:22
>>354
そりゃ本人の過去が香川以上に真っ黒だからでしょw
本来ならあんなコメンテーターできるような人間じゃないし
瀬下擁護にしてもそうだけど、負い目のある内容には激甘なのがよく表してる+5
-2
-
357. 匿名 2022/09/24(土) 01:18:45
>>5
うちのおばあちゃんと同じこと言ってる。おばあちゃんが生き返ったみたいで嬉しいや。+11
-3
-
358. 匿名 2022/09/24(土) 01:21:33
トピ主が書いた通りかと。関東育ちで、小さい時からお笑い大好きで見まくっていたけど、フジテレビの冗談画報でダウンタウンのネタを見た時、衝撃的に面白かった。あれを超える経験は未だない。ガキ使のトークも毎週楽しみだった。若い頃は性格も口も悪くてこわいなー、と思っていたけど、2人ともいい人なんだね。人望あるのも、息が長い理由なんだろうな、と最近は思う。+5
-3
-
359. 匿名 2022/09/24(土) 01:25:29
早めに引退してほしい
さんまとかたけしもだけど
老いた芸人見たくない+2
-9
-
360. 匿名 2022/09/24(土) 01:28:24
ダウンタウン自体はどうでもいいけど、崇め奉ってるきっしょい信者が無理
特にええ年したおっさん+5
-3
-
361. 匿名 2022/09/24(土) 01:29:14
>>243
紳助は東京でレギュラーあったよ
何言ってるの?
ナイナイやロンブーの活躍もあったし
何でも全てダウンタウンのおかげは作り過ぎ
+6
-2
-
362. 匿名 2022/09/24(土) 01:31:33
分析ではなくなるけど、ダウンタウン的な存在は今後一生現れないんじゃないかと思う
それくらいお笑い界を引っ張っていける存在+10
-2
-
363. 匿名 2022/09/24(土) 01:32:16
>>273
笑えない、分からないは普通だけど面白くないは軽々しく使わないほうがいいね
単に好き嫌いで判断してるとセンス疑われる+0
-2
-
364. 匿名 2022/09/24(土) 01:34:01
>>122
ダウンタウンに憧れて芸人になりました
松本さんは神ですって言わないと
ハブられちゃうんだよね
+4
-15
-
365. 匿名 2022/09/24(土) 01:34:44
いや、面白くないものは面白くないでしょう
ファンにとっては不快かもしれないけど
そう思う人がいても当たり前+4
-1
-
366. 匿名 2022/09/24(土) 01:37:12
>>364
怖い世界だよねぇ
ダウンタウン教+4
-10
-
367. 匿名 2022/09/24(土) 01:50:51
>>279
なんか気持ち悪い
+5
-3
-
368. 匿名 2022/09/24(土) 01:52:01
>>73
壺買うと幸せになるジンクスがあるよ+3
-1
-
369. 匿名 2022/09/24(土) 01:52:59
媚びない漫才が新鮮で、漫才師の地位を上げた二人だと思います。若手なのに藤本義一に喧嘩売ったり。
かつて職業歌手が作家先生がいないと歌えなかったが、ユーミンなどシンガーソングライターの登場で地位を上げたように
作家や師匠に頼らない漫才、批判されても媚びない、フリートークも面白くて漫才師の地位を上げた。+3
-3
-
370. 匿名 2022/09/24(土) 01:54:08
>>309
安倍さんとも仲良しだったしね
+3
-1
-
371. 匿名 2022/09/24(土) 01:57:37
ダウンタウンの女性蔑視発言まとめて誰か作ってくれないかな〜+3
-8
-
372. 匿名 2022/09/24(土) 02:00:52
>>333
東野と今田のかい面白かった
松本やりたくないってぼやくくらいならサッサとやめて後輩に喋れるクリーンな人いるんだから交代すればいいのに
+4
-1
-
373. 匿名 2022/09/24(土) 02:04:16
>>371
松本の畜生発言集マジでシャレになってないからねw
でも証拠はたんまり残ってるから作れそう+2
-2
-
374. 匿名 2022/09/24(土) 02:12:35
何かどっちも気持ち悪い顔になってきたよね
松ちゃんは特に異常に鼻がデカくなって不気味+3
-6
-
375. 匿名 2022/09/24(土) 02:17:41
>>26
と言うがフリートークが面白すぎて、大抵の芸人の漫才が霞む。+4
-2
-
376. 匿名 2022/09/24(土) 02:35:18
>>213
松ちゃんのファンだけど、浜ちゃんがいなかったらダウンタウンは売れてなかったと思う。
やっぱり浜ちゃんのコミュ力は大きい。+25
-3
-
377. 匿名 2022/09/24(土) 02:42:25
>>213
そこのバランスが最高なんだと思う。
松ちゃんの才能と浜ちゃんの社交性。芸人として売れるのに必要なものを二人合わせて完璧に持ってる。+23
-1
-
378. 匿名 2022/09/24(土) 02:47:25
二人ともイケメンだから能力プラスで売れたと思います。松ちゃんは顔がくっきりしていて美形な部類だし、浜ちゃんも前田敦子に似てるくらいだから普通というか悪くはない、そして品のない雰囲気がジャンキーで俗っぽいからウケたのだと思います。紳士的でない所が当時の大衆に寄り添ってたのではと+2
-4
-
379. 匿名 2022/09/24(土) 02:53:24
今はガキ使全く見ないけど、始まった当初は結構衝撃だった。
フリートーク面白いし、シュールな発想も当時は新鮮。
あと、他のコンビに比べて仲が良かった。
BL要素が芸人なのにあった。
今社長の大崎さんとの出会いも大きい。+5
-1
-
380. 匿名 2022/09/24(土) 03:10:37
中学から松ちゃんファンだけど、当時クラスでガキ使とかごっつ見てる人多かったかな。
東京で売れた当時は、人気度は若干浜ちゃんの方が多かった気がする。
でも芸人に興味ない人も結構いた。
小室ファミリー全盛期の時にヘイヘイで歌手と絡み多かったのも、全国的に認知度上がった要因だと思う。
番組が韓国押しになった頃は見てなかったけど。。
あの辺りはダウンタウン自体も人気低迷してた。
ダウンタウンの下の世代が沢山出てきて、彼らがダウンタウン好きが多くて、そこと絡んだりM-1期が来てカリスマ扱いされて、また復活。
若い時少なかったCMも増えた。
毒気も抜けて親しみやすい感じになったからかな。
時代に合わせて、なんだかんだスタンスを変える能力も高い。
+5
-2
-
381. 匿名 2022/09/24(土) 03:20:05
松本ファンだけど、正直好きな人は凄い好きだけど、嫌いな人も多いタイプの人だと思ってたから、世間的に売れたのは、やっぱり浜田の力が大きかったと思うよ。
今ほんと丸くなったけど、若いときは尖りまくってたし。
当時SNSあったら大変だったと思う。+5
-0
-
382. 匿名 2022/09/24(土) 03:23:39
>>32
「じゃないほう芸人」という言葉があるものね。+6
-0
-
383. 匿名 2022/09/24(土) 03:56:02
調子に乗ってないからに尽きる
お金の話とかのゲスい話はしないし
自分達と同じ目線でトークや企画をしてくれるところに親近感や安心感が出て人気なんだと思う
ちょっと売れてきたらすぐ収入言ったり自慢したりする芸人いるけどほんとわかってないなと思う
+2
-2
-
384. 匿名 2022/09/24(土) 03:59:32
>>1日本人の好みに合ってたから。海外ではぶっちゃけ売れない+4
-3
-
385. 匿名 2022/09/24(土) 05:18:25
松本さんの才能を浜田さんの芸人らしからぬ社会性で売ったんだと思う
あとは運と時代
私は今でも好きだけど、これから万人受けを狙うなら失言やスキャンダルのない人のほうが良さそう+1
-0
-
386. 匿名 2022/09/24(土) 05:40:47
>>12
最初は間違いなく松本の才能だけだよー
浜田はツッコミ下手すぎた。本人も自覚してて努力した結果途中から上手くなった(のちに本人も番組でそう語ってる)
ガキ使のハガキトーク初期から順番にみてるとモロ成長がみれておもろいよ。
最初の頃のツッコミさむすぎて、一方で松本のトークが若い頃きれっきれすぎて本当に浜田が松本の才能に付いていけてない。松ちゃんがボケて自分でまた拾ってるリフティング状態だった+23
-3
-
387. 匿名 2022/09/24(土) 05:46:24
>>91
嫁が許してて表にでてるのに逆になんで消されるの??w関係ないやん+9
-1
-
388. 匿名 2022/09/24(土) 05:50:25
>>180
お笑い用語+1
-2
-
389. 匿名 2022/09/24(土) 05:52:00
>>203
あんたが頭悪いだけw
ダウンタウン関係ないから+2
-2
-
390. 匿名 2022/09/24(土) 06:00:39
>>250
あの回の凄さはあれを企画して許して田中にやらせたダウンタウンだよね
自分たちがボコボコにされる、イジらせるのを還暦前なのにまだやるダウンタウンの番組スタンス
これがいまだに売れ続ける理由だね。ダウンタウンより10歳若くてももうMCしかしないで身体張らない芸人ばっかなのに
年齢と芸歴で唯一ダウンタウンのみ
それがスゴすぎる+20
-2
-
391. 匿名 2022/09/24(土) 06:17:40
時代のこという人ちらほらいるけどさ
当たり前じゃない?w何が言いたいのか分からないw
ドラマでも音楽でもその時代だからそれを作るわけで
別にダウンタウンが売れたのは時代って、仮に現代スタートなら違うネタ作るにきまってるし
生まれるタイミングも年齢もズラすならパラレルワールドの妄想すぎて無茶な考えすぎる
今ならアウトだよねー!とかもそら今なら言わないだろって感じでズレてる。実際今のダウンタウンと昔のダウンタウンが違うのはコンプラに合わせて活動してるわけで(他の芸人も俳優もアーティストも皆柔軟に生きてる)
ガキ使だって30年以上毎週やってて昔も今も松本企画だけど変化はしてて続いてるんだが…
売れた理由が 時代 ってのはありえない答え
それに現在も売れ続けてるんだから。消えてるならまだしも+4
-3
-
392. 匿名 2022/09/24(土) 06:20:05
>>384
海外ww
むこうのコメディ全く面白くない。つまり感性の違い
日本人は日本で売れるだけでいいよ、特にお笑いは2人漫才もコントも日本特有のスタイルだから外人に理解できなくて当然+3
-3
-
393. 匿名 2022/09/24(土) 06:22:08
>>384
でも松ちゃん企画のドキュメンタルやサイレント図書館は海外が版権買って人気コンテンツなんだよねーw+3
-3
-
394. 匿名 2022/09/24(土) 06:40:37
日生学園というスパルタ高校に通っていたから
「日生学園 浜田」でググればいろいろと理不尽エピソードが出てくる+1
-1
-
395. 匿名 2022/09/24(土) 06:49:07
私、浜ちゃんの司会の番組好き〜浜ちゃんか、観てみよってなる。
あの間の取り方や話の振り方は凄い!キレ所も大御所に対する雑な扱いの仕方も計算してるよね。+4
-2
-
396. 匿名 2022/09/24(土) 06:59:32
子供の頃はごっつが大好きだったよ
大笑いして見ていた+3
-1
-
397. 匿名 2022/09/24(土) 07:15:51
>>2
当時、斬新な笑いだった。+4
-1
-
398. 匿名 2022/09/24(土) 07:27:34
>>50
カモシカのような足じゃなくてカモシカの足のような足やろ!とか最近の漫才の野球はツーアウトからやから!とか言葉遊びが面白い!+4
-2
-
399. 匿名 2022/09/24(土) 07:38:01
>>227
ハマタって書いてる人
同一人物ですか?+1
-4
-
400. 匿名 2022/09/24(土) 07:47:35
>>9
お笑いにあんまり興味無くて、賞レースの大会は見ないのに、ドラマばっかり見てるのかわいいw
一方で、まっちゃんはいろんな審査員やってるし、お笑い界を盛り上げたい熱意があるよね。
どちらも違う色合いの番組MCとして重宝されてるからバランスいいんだろうね。何よりも2人が揃った時が一番面白くて最強。+39
-2
-
401. 匿名 2022/09/24(土) 07:53:11
>>399 もしかして間違いと思ってる人?
ハマタはファンがよく書く愛称
神番組ワールドダウンタウンがソース
ダウンタウントピはハマタ呼びする人多数いる+15
-4
-
402. 匿名 2022/09/24(土) 07:59:02
>>1
松本が坊主にしたことによって元軍人だった人や野球部達が一斉に応援しだしたからだと思うよ+1
-5
-
403. 匿名 2022/09/24(土) 08:01:58
>>1
松ちゃんも言ってるけど浜ちゃんはめちゃめちゃ努力家
中田カウス・ボタンや紳助竜介の舞台を袖から人殺しのような目つきで毎回食い入るように見てたらしい+7
-1
-
404. 匿名 2022/09/24(土) 08:08:02
>>185
当時は吉本新喜劇の舞台でさえそんなに一般的じゃなかったしましてや全国区なんて全く受け入れられてなかったよ
でも毎回必ずウケを取って面白くなるから、叩かれる側の昭和のコワモテスターたちが評価してくれた
梅宮辰夫や松方弘樹、今だと梅沢富美男なんかはそれで若者に人気が出たと浜ちゃんに感謝してた+3
-2
-
405. 匿名 2022/09/24(土) 08:09:55
>>338
あなたの意見とは少し意味が違うけど、誰かが笑いを取りに行ったけど面白くなくて全然ウケないときにイジってそれ自体を笑いに変える滑り芸を確立したのは松ちゃんと言われてるね
松ちゃん自身は滑り芸と言うより、独特の絶妙な間の使い方で笑いを誘って面白くするのが上手いなと思う+4
-0
-
406. 匿名 2022/09/24(土) 08:11:12
>>369
作家に頼らない漫才が市民権を得たのはその前の漫才ブームからだよ
若い人が知らないと思って勝手なこと言うな+2
-0
-
407. 匿名 2022/09/24(土) 08:13:55
>>1
二人が愛し合ってるから+5
-0
-
408. 匿名 2022/09/24(土) 08:16:09
>>362
その意味ではテレビのダウンタウンやとんねるずなど第3世代に憧れて芸人になったのに、自分達が売れる頃にはすでにテレビがスターを作れる時代は終わってたっていう第5,第6世代が一番しんどかったかもね
これは奇しくも一般社会の氷河期世代とリンクする+0
-0
-
409. 匿名 2022/09/24(土) 08:17:35
>>393
なのになんで映画はあんなに悲惨なの?+2
-1
-
410. 匿名 2022/09/24(土) 08:18:33
>>1
動物が人になることを志して笑いを提供してるから、人が人に提供する笑いとは全然別物だと思う+1
-0
-
411. 匿名 2022/09/24(土) 08:20:14
>>44
東京で売れはじめの頃は浜ちゃん派が多かったよ
あんまり感情を出さない松ちゃんより、若干チビなのに大物にもビビらず果敢に突っ込んでいく浜ちゃんの分かりやすさがまずウケた+4
-1
-
412. 匿名 2022/09/24(土) 08:20:28
>>35
大悟もそんな感じじゃない?(笑)+0
-2
-
413. 匿名 2022/09/24(土) 08:22:17
大崎会長に気に入られたから+0
-0
-
414. 匿名 2022/09/24(土) 08:23:09
>>1
40年前だと、漫才師は
・ギャーギャーでかい声で早口でまくし立てて漫才をするやり方、それが芸というスタイル
・師匠との徒弟関係から始まったり、伝統的な部分が強くカタがある
・そういった意味から漫才師という需要は限定的
ダウンタウンは、ギャーギャーまくし立てる漫才の中、今でいう普通のテンポで漫才をしたのが当時では有り得ない話でかなり新鮮だった
あと古臭くなく若者の目を引き付けた
NSCの一期生なので師匠や伝統からも自由
恐らく吉本が漫才を改革しようとしてる時期で、吉本の後押しもあり、そのタイミングに乗れたので比較的、自由にやれた
ダウンタウンに憧れる層が居るのは、この辺の新鮮さを見たからかな、と+1
-2
-
415. 匿名 2022/09/24(土) 08:25:25
信者のキショ連投が痛すぎる
教祖様の素晴らしさを伝えたいんだろうけど
どんなに頑張っても嫌いな人は嫌いでしょ+1
-10
-
416. 匿名 2022/09/24(土) 08:26:25
>>1
ガキの使いを昔から見てるが松本は割とスベる
メンバーから放置されるとか御約束な感じだった
それを自分で笑うから、結果、滑り芸に仕上がってるのが面白い+1
-0
-
417. 匿名 2022/09/24(土) 08:27:31
大日本人が大日本帝国を想起させるからって感じする
それまでの笑いは村とか町は感じさせてくれても帝国を感じさせてくれることはなかった。+1
-1
-
418. 匿名 2022/09/24(土) 08:27:59
>>409
ダウンタウン好きだけど、やっぱりそこは教養の差を感じるよ
たけしは漫才の頃から演出の中に教科書とか小説のネタや映画のワンシーンを取り込んでたりして、普段から相当勉強してたんだなーってのがよくわかる+6
-0
-
419. 匿名 2022/09/24(土) 08:28:22
>>122
中田はそもそも面白くない
デビューするのになぜお笑いを選んだのか謎
今の時代ダウンタウンに楯突いたぐらいで干されないよ
昔ならあっただろうけど
別分野では目立たないからお笑いからデビューしただけなんじゃないの
今のポジションに着くまでのただの通過点だったんだと思う
今もある程度ファンは着いてるんだからそのままの路線で行けばいい+17
-0
-
420. 匿名 2022/09/24(土) 08:30:05
DTヲタってアスペっぽい+0
-6
-
421. 匿名 2022/09/24(土) 08:30:43
>>1
ただ周りを見てるとダウンタウンの前後の世代はダウンタウン嫌ってる人は多い
特に女性の層、男性はダウンタウンに興味が無い人も多い
当時は単なる暴力的で態度も悪く不快に感じてた人も多かった、
吉本の力も大きい+2
-3
-
422. 匿名 2022/09/24(土) 08:37:41
紳助が、俺はダウンタウンの漫才を見て引退を決めたって声高に叫んだから業界内の人達はダウンタウンを一目置くようになった+4
-1
-
423. 匿名 2022/09/24(土) 08:48:48
>>392
確かに日本人の陰気で下衆くてイジメ気質にピッタリのお笑いだと思う
そういう意味ではカリスマかも+5
-7
-
424. 匿名 2022/09/24(土) 09:02:29
>>409
なのに の意味がわからないけど
映画は映画でしょう。誰でも監督にはなれないからね+8
-1
-
425. 匿名 2022/09/24(土) 09:06:06
>>12
ちょっと前のデラックスの大御所の回で、大御所の皆さんが椅子に座って待機してる中、浜ちゃんが挨拶に行って立ったまま談笑してて、浜ちゃん素敵~となった!
松ちゃんはOAで「だ~れも挨拶来ない」と冗談で笑いながら言って浜ちゃんに「おまえが行けよ」と言われてたけど、松ちゃんのえげつない大名行列を見たことあるから殿様すぎて好きではない。+2
-4
-
426. 匿名 2022/09/24(土) 09:22:25
面白いのと、コンビが長くなってもお互いに仲が悪いとかどうのとか変な空気を作らない。
仲が悪くて距離があるとかギャグで言うとか、浜田の不倫もイジるし、芸人のダメな所もギリギリでイジる。
何だかんだと丸くなった。
私は4時ですよ〜の時の松本のダメ発言も知っているから、他の芸人に持ち上げられているのは、そうか?とは思うけれど、何だかんだと偉そう過ぎないからテレビに出てて不快にはならない。かな。浜田も不倫は菜摘が可哀想だけど、何だかんだと世間の反感をかわない、かわせない菜摘もね。
人徳が多少あるのかな。+5
-1
-
427. 匿名 2022/09/24(土) 09:38:42
>>404
新喜劇の舞台は皆でこけるんじゃないかな+1
-0
-
428. 匿名 2022/09/24(土) 09:44:37
私はごっつのコントが好き。旅館のコントなんて始まってすぐ鞄を叩きつけてるしw
まっちゃんの毒々しい笑いが当時はツボに入った+3
-0
-
429. 匿名 2022/09/24(土) 09:53:46
長文連打きも+2
-4
-
430. 匿名 2022/09/24(土) 09:54:16
>>423
私が知ってる海外のコメディはアメリカとイギリスくらいだけど、まあ、下世話で陰湿な笑いが多いよね。あなたの知ってる海外のコメディはどこなんでしょうね。+1
-2
-
431. 匿名 2022/09/24(土) 09:56:11
>>402
元軍人と野球部員の影響力ってすごいんですねえwww+4
-0
-
432. 匿名 2022/09/24(土) 10:03:29
>>424
つまり才能ないってことだよね?
結構な数作って全部すべってるし
悲惨すぎて見切りつけたみたいだけど+3
-1
-
433. 匿名 2022/09/24(土) 10:10:58
>>1
この二人を見たときには日の丸を思い出すんだと思うよ+0
-0
-
434. 匿名 2022/09/24(土) 10:14:15
>>252
野球中継でガキ使休みにしてブチ切れ
もうフジと仕事しないわ!
お詫びに音楽番組のMC
って感じだっけ?+1
-0
-
435. 匿名 2022/09/24(土) 10:14:19
人としての尊厳を組み立ててる真っ只中の人からしたら、それをバラしてミキサーにかけるような表現である大日本人はつまんないって感じると思うよ。自らバラそうとする局面はほぼ無いから、事故や病気で強制的にバラされたって人しか大日本人は理解出来ないと思う。中島みゆきの時代をBGMに、傍にペットか外人を置いて一緒に見ないと深みが心に届かない。日本人だけで見てる、人だけ見てるでは到底大日本人を感じれないよ+1
-0
-
436. 匿名 2022/09/24(土) 10:16:09
今でいう若者に人気のYoutuberみたいなものでしょ+0
-2
-
437. 匿名 2022/09/24(土) 10:21:06
浜ちゃんのコミュ力というか前に出れる力と松ちゃんの才能だと思う。
松ちゃんもなんかの番組で浜ちゃんのおかげで売れたって言ってた。
うちの母親が昔から、松ちゃんは浜ちゃんが周りに優しくなったら優しくなったりめっちゃ浜ちゃんに影響うけてるって言ってた笑
たしかにYOUもごっつの時、最初ふたりともめちゃくちゃ怖かったけど浜ちゃんが喋ってくれるようになったら松ちゃんも喋ってくれるようになったって言ってた。
松ちゃんは浜ちゃんの人間性めっちゃリスペクトしてると思う。そして浜ちゃんは松ちゃんの才能リスペクトしてる。+8
-2
-
438. 匿名 2022/09/24(土) 10:31:07
>>414
ダウンタウン以前は、大して面白くない話をテンポとか大声で面白く聞こえるように早すって感じの印象だけど、ダウンタウンの影響で、捻りが加えられたり、視点がおかしかったり、内容がちゃんと面白いのが認められるようになった感じする。
+1
-1
-
439. 匿名 2022/09/24(土) 10:40:11
>>332
こういうのとかすごく天才的と思うけどな+17
-1
-
440. 匿名 2022/09/24(土) 11:01:43
才能
人間臭さ
優しさ
仲の良さ
毒気
エロ
貧乏から這い上がるストーリー性
時代に合わせない独自性
時代に合わせる柔軟さ
カリスマ性
強さと弱さ
これ全部持ってたから
+5
-1
-
441. 匿名 2022/09/24(土) 11:09:12
>>416
何度も見てるとあれっと思ったらさり気なく話題を変えたり、違う角度で話を振ったりして、つねに松ちゃんの一番いい状態だけが観客に見えるように浜ちゃんが巧みにさばいてるのがわかる
あと浜ちゃんは自分が面白くなかったら観客がいくらウケていようが絶対に笑わない
相方へのそういう厳しさを伴った愛情持ってる相方は少ない
今の時代特にね
+3
-0
-
442. 匿名 2022/09/24(土) 11:18:22
>>440
≫時代に合わせる柔軟さ
まさにこれ。時代に合わせる柔軟さに長けてると思う、とくに浜ちゃん。
単に丸くなったのか今の時流を読んでいるのかはわからんけどw+3
-1
-
443. 匿名 2022/09/24(土) 11:21:24
ガルで拾ったこの写真好きw+5
-1
-
444. 匿名 2022/09/24(土) 11:31:44
単純に面白いから
松本さんのボケは視点が違い過ぎるてまさに天才
浜田さんも最強のツッコミ芸人+4
-0
-
445. 匿名 2022/09/24(土) 11:37:47
笑いだけやっていれば無双だけど欲だして教養的な番組やると
恥晒すことになるね
こればかりは日頃から勉強していないと無理+1
-0
-
446. 匿名 2022/09/24(土) 11:50:00
まっちゃんは今の時代において好かれないとか聞くけど
普通に全盛期の時から嫌われてたよ
ただ今みたいに一般者がそれを伝える術がなかっただけ+1
-2
-
447. 匿名 2022/09/24(土) 11:52:14
>>390
ドリフのお風呂のコントでいかりや長介さんが無茶苦茶にやられてるの思い出す。
怖い人がやられてるから面白い、みたいな。+1
-3
-
448. 匿名 2022/09/24(土) 11:54:02
>>130
人を馬鹿にしたコントが関西っぽいとは思わないな+0
-1
-
449. 匿名 2022/09/24(土) 11:54:03
>>50
質量ともに凄いよね。
そして如何なる時でも無意識に笑いのこと考えてるところも凄い。+3
-0
-
450. 匿名 2022/09/24(土) 11:54:37
>>1
松本、回しのポジションだからツッコミと錯覚するけど、発言で結構スベりをやって笑い取る事でやっぱボケなんだな、と認識する
浜田はやっぱスベるとかは狙わないからツッコミよな+1
-0
-
451. 匿名 2022/09/24(土) 11:55:34
>>276
ここでは「ハマタ」でいいんだよ。+7
-2
-
452. 匿名 2022/09/24(土) 11:56:09
まっちゃんのコメントのキレは昔に比べたら微妙かもしれないけど、それはそれで人間らしいよね。
+0
-1
-
453. 匿名 2022/09/24(土) 11:59:48
>>393
えっ。ドキュメンタル 海外にも売れてんの?
信じられないw
ちょっと恥ずかしいから隠しててほしいw+4
-1
-
454. 匿名 2022/09/24(土) 11:59:49
>>1
ガキ使メンバーなら昔だと田中、浜田、その他スタッフがボケとしてはスベらなかったな
松本回は割とスベりの空気を強めに出してツッコミ待ちパターン多い
最後は浜田にハタかれるか、みんな帰宅みたいなパターンでオチ
今はみんな歳取ってる+1
-0
-
455. 匿名 2022/09/24(土) 12:04:15
>>442
それがないから浜田は松本と違ってどこにも呼ばれないんだけど+0
-0
-
456. 匿名 2022/09/24(土) 12:05:54
>>12
まっちゃんだったでしょ。
特にみんなが忘れた絶妙なタイミングで蒸し返す技は唯一無二だった。
今はその才能は少し衰えたけど、代わりに優しいキャラが可愛い。
+1
-1
-
457. 匿名 2022/09/24(土) 12:06:51
アンチがこのトピに張り付いて、必死にダウンタウンが面白く無いと思う的なことをコメントしてて滑稽だね
なぜ売れたかって芸人なんだから、圧倒的に面白いから売れたとしか答えは無いと思う。芸人だから。+10
-2
-
458. 匿名 2022/09/24(土) 12:11:56
東京って大阪に比べてかなり制限あると思うけど、
そんな中でも実力発揮できてるのはすごいなと思う。
当たり障りのないことだけ言ってて面白いわけがないからなー+2
-0
-
459. 匿名 2022/09/24(土) 12:13:29
>>432
横ですが、映画の才能はないと思う。
ファンで何作か見たけど。。
正直、厳しい。
映画製作諦めてくれて良かったよ。+5
-0
-
460. 匿名 2022/09/24(土) 12:20:50
>>26
人の頭を叩くのがどうしても受け入れ難い+2
-4
-
461. 匿名 2022/09/24(土) 12:27:59
遺書が爆発的に売れたからだよ
+3
-0
-
462. 匿名 2022/09/24(土) 12:31:00
あんなに尖ってたのに、松本の方が柔軟性高くて、遺書で言ってた事何だったんだって思ったけど、今は今で楽しそう。
親になって変化を見せた所が、ある意味人間臭くていいのかな。
浜田はある意味変わらない。
丸くはなったけど。
でもピリッとした空気出せる人も今少ないから、良いと思う。
若いときは、先輩と絡むのが上手い浜田が戦陣きって、トップに上り詰めてからは後輩と絡むのが上手い松本が思いやりを見せて、両者のバランスが絶妙。
+6
-0
-
463. 匿名 2022/09/24(土) 12:38:23
>>415
嫌いがいるのはまぁダウンタウンファンなら分かりきってるから、アンチの意見もわかるけど、ここは何で売れたかの項目だからなぁ。
まぁ、そもそも万人に好かれるタイプなら、好きになってなかったかも。+5
-0
-
464. 匿名 2022/09/24(土) 12:46:15
普通に面白いからでしょ
昔のビッグエコーのCMとかアドリブであそこまで笑えるの作れるとか凄いと思う+5
-1
-
465. 匿名 2022/09/24(土) 12:50:07
>>439
すごいワロタ(笑)うますぎる+5
-1
-
466. 匿名 2022/09/24(土) 12:55:22
現在売れている"芸人"の定義を作った人たちだから。
その芸人が戦うフィールド(バラエティ)を作ったのもダウンタウン
つまりテレビが芸人に求める全ての生みの親なので、必然的にダウンタウンに仕事が集まるから+8
-0
-
467. 匿名 2022/09/24(土) 13:00:08
>>4
全然キャラかぶってないけど気が合いそうな感じが良かったと思う
生意気で気が強くて背が低くてお洒落で可愛い浜ちゃん
ニヒルで頭の回転早くてスーツで落ち着いてる松ちゃん
片方だけが才能あるとかじゃなくて、
違う方向性で突き抜けてた+7
-0
-
468. 匿名 2022/09/24(土) 13:01:48
>>44
小さい頃浜ちゃんのツッコミが怖くてとぼけた感じのボケを言う松ちゃんの方が好きだった
今は司会が上手な浜ちゃん派+2
-0
-
469. 匿名 2022/09/24(土) 13:06:21
>>9
浜ちゃん以外の人が大御所の頭叩く生意気なキャラは出来ない
可愛いから暴れてても許されてた
背が低くて声が面白くて唇が目立つゆるキャラみたいとか色んな要素が可愛くさせてて、どれか欠けてたら売れなかったと思う
松ちゃんが止めるわけでもなく、頭おかしいでしょううちのハマタとか言うくらいで野放しにしてたのも良かった+4
-1
-
470. 匿名 2022/09/24(土) 13:21:35
>>299
すごい分析だわ
思ってた事を全部言語化してくれて感謝!+3
-2
-
471. 匿名 2022/09/24(土) 13:25:12
>>351
ダウンタウンに憧れてってよく聞くから、ダウンタウンが存在するのとしないで、現在の芸人の人数も扱いも違うんだろうな。+5
-0
-
472. 匿名 2022/09/24(土) 13:36:33
>>7
DTはつまらなくはないけど、特別面白いとも思わないんだよね〜+1
-2
-
473. 匿名 2022/09/24(土) 13:50:48
浜田は昔はファッションリーダーだったよ
若い人は知らないかもしれないけどね
Hジャングルの紅白に松ちゃんが芸者ガールズで乱入して来た時は大笑いしたなあ+7
-1
-
474. 匿名 2022/09/24(土) 13:57:34
>>67
大崎さん。大阪にいたときは燻ってたみたい。ダウンタウンが東京行ったばっかりの頃は今田、東野とかと新喜劇再建に駆り出されてた。
で、東京にいった頃の事務所は赤坂のマンションの一室だったのをあそこまででかくした。+2
-0
-
475. 匿名 2022/09/24(土) 13:58:52
>>1
ダウンタウン大好きな菅田将暉が、テレビで初めてダウンタウンに会えて感動で泣きながら読んでた手紙の一部で、
松ちゃんのボケに浜ちゃん松ちゃん2人で顔を見合わせて笑ってから浜ちゃんがツッコむのに愛を感じる
って内容を言ってて、それだわ!と思った+8
-2
-
476. 匿名 2022/09/24(土) 14:02:41
>>1
とんねるずとかウンナン、くりぃむもそうだけど演者だけじゃなくて構成とか作家も兼ねてたのも大きいのかな。
あと、ブレーンが同じくらいできる人だったのもでかいのでは。+5
-2
-
477. 匿名 2022/09/24(土) 14:14:46
>>216
七瀬のタンス窃盗とか?+2
-0
-
478. 匿名 2022/09/24(土) 14:24:16
>>470>>1
自演すんな+3
-4
-
479. 匿名 2022/09/24(土) 14:27:12
>>8
私はバラエティー番組の司会とかしか見たことないけど、昔は漫才やってたんだね
+0
-0
-
480. 匿名 2022/09/24(土) 14:29:37
>>439
松本が言うから目立つだけ
斜めで逆ならトランプぽいなぁ、と思うだろうし、正確にはそもそもトランプでは無い
これ一般の芸人なりが言ってもフーンくらいになるのよな
目立つポジションに居れると発言も目立つから良い面があるだろうね >>1+2
-13
-
481. 匿名 2022/09/24(土) 14:38:31
単純に松本の腹黒さと浜田の予想を上回る真面目な性格が人気者にしたんだと思う。あんなに頭パチンパチン叩かれてたら普通はこいつムカつくわー俺の方が面白いのに、コンビ解散したろかなって普通思う。それを貫けたのは松本の異常なまでの腹黒さ。それと浜田が意外と淡々と真面目に仕事をこなせる器用な男だったって事じゃないかね。+1
-2
-
482. 匿名 2022/09/24(土) 14:43:37
まっちゃんって面白いのもあるし放送作家みたいな感じで番組の企画考えてるんじゃなかったかな。そういうのも大きいのかも。あと、はまちゃんは演技上手くて若い頃はドラマ結構出てたし、曲も恵まれてヒット出してたし、声量あって司会に安定感ある。+4
-1
-
483. 匿名 2022/09/24(土) 14:49:39
吉本ここまででかくしたのはダウンタウンがいたからという面はある。
同期のトミーズ、ハイヒール見ても古臭いし、東京では受けない。
歴史があって師匠制度強い会社だから、ダウンタウンみたいな異端児、才能なければすぐ潰されてた。
才能と二人のキャラが当時の若者に受けて、自力で売れたから会社も先輩たちも認めざる負えなかった。
結果ブレーンが社長になったり、上の地位に付いてる。
NEC1期にダウンタウンがいたから、後輩も大量に入ってきたし、他事務所に入ってたら、大崎さんも会長になってないし、後輩も入ってこなくて、吉本ヤバかったかも。+5
-0
-
484. 匿名 2022/09/24(土) 14:52:56
リンカーン運動会の時に浜ちゃんが女芸人に優しかったな。ゆっくりでええよーみたいに言ってて。後輩とか弱い立場の人に優しくできる人は芸能人として息が長いと思う。キムタクとかも下っ端のスタッフさんの名前すぐに覚えるらしい。のちのちプロデューサーとか偉くなって新しい番組でキャスティングするのに声上がるのかなとは思う。+2
-2
-
485. 匿名 2022/09/24(土) 15:04:03
今はネットでみんな言ってるちょっと恥ずかしい小話みたいなのテレビで言い出したのダウンタウンだった
貧乏な話とか嫁おかんとか+0
-1
-
486. 匿名 2022/09/24(土) 15:07:03
スマホやネットがそんなに普及してなかったからじゃない?+0
-1
-
487. 匿名 2022/09/24(土) 15:13:04
CDがめちゃくちゃ売れてる時代にHEY!HEY!HEY!やってお笑いの枠から飛び出したのが大きいような+3
-0
-
488. 匿名 2022/09/24(土) 15:14:29
>>23
時代に恵まれたっていうか、時代を作ったんだよ。バブルで日本が明るかったという土壌はあったし、ダウンタウンを周りが受け入れたということはあったかもしれないけどさ。
遅かれ早かれ誰ががダウンタウンみたいなことやったかもしれないけどさ、少なくともそれまでにはない笑いをやったんだよ。+1
-0
-
489. 匿名 2022/09/24(土) 15:29:59
吉本じゃなかったらここまで売れてたかどうかは分からない。エンターテイメント商業は特に素材以上に売り方で左右される部分も大きいから+1
-0
-
490. 匿名 2022/09/24(土) 15:34:42
>>456
『絶妙なタイミングで蒸し返す技』
松ちゃんそれが上手いなと昔から感心してた。
ゲストが言ったヘンテコなワードを忘れた頃にその場の状況に合わせてポロッと言うのよね。その技今は千原Jr.さんが受け継いでいると思う。+5
-0
-
491. 匿名 2022/09/24(土) 15:43:58
昇格ー!!!+0
-0
-
492. 匿名 2022/09/24(土) 15:51:44
>>432
ヒットしなかったんだからそういう事でしょ
スピルバーグがコメディアンになれないのと同じく松ちゃんには映画監督はきびしかったんだよ。そういう才能はまた別だね
たけしさんへの憧れがあってやってみたかったんだろうけど。
+4
-0
-
493. 匿名 2022/09/24(土) 15:53:09
>>5
同じく。
紳助のように裏でキレるから好きじゃない。+2
-2
-
494. 匿名 2022/09/24(土) 15:54:38
>>453
なんで恥ずかしいの?版権なんだから外人が自分らで独自のドキュメンタルやってるだけだし良くない?+0
-2
-
495. 匿名 2022/09/24(土) 15:58:58
>>462
何人もの方が指摘されているように二人のバランスの良さがキーポイントでしょうね。
人間的なタイプも得意な分野も違う二人のバランスが上手く噛み合った感じ。
とんねるずが売れたのもそれだったと思う。+3
-0
-
496. 匿名 2022/09/24(土) 16:05:33
>>311
ツマミをずっと見てるけど、大吾がだんだん第二の松本気取りになってきてちょっと嫌+2
-0
-
497. 匿名 2022/09/24(土) 16:08:50
>>4
選挙に当選出来るかはラッキー&キュートがあるか
らしい
ダウンタウンが売れたのもラッキー&キュートがあったのもあると思う参院選直前!勝率9割の選挙プランナーが語る「勝てる政治家」の特徴とは?【三浦博史×堀江貴文】 - YouTubeyoutu.be本シリーズはNewsPicksで先行配信中ですhttps://bit.ly/3ar1SAaHORIE ONEの再生リストはこちらhttps://youtube.com/playlist?list=PLPG9JWQYcjUupkJuju2HRTGZuHwQAzPQ3今回は、日本初の選挙プランナー・三浦博史さんが登場...">
+3
-0
-
498. 匿名 2022/09/24(土) 16:15:18
>>390
笑ってはいけないでもダウンタウンにだけ厳しかったりそういうのは面白いなぁと思った。
大御所になるとMCだけ、自分はネタをやらずに評価する側とかになる人たちもいるのにダウンタウンは体をはってるのすごい。+4
-2
-
499. 匿名 2022/09/24(土) 16:27:36
>>451
浜田「いや、ハマダやけど」+2
-0
-
500. 匿名 2022/09/24(土) 16:44:02
世渡りが上手い+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
懐かしい">