-
1. 匿名 2022/09/22(木) 14:53:32
タイピングがうるさい人に囲まれており、そろそろストレスが限界に達しそうです。特に隣にいる上司がうるさく、かなり強い力で打ち込んでいます。一人言がうるさい人もいるので、別の先輩に相談して仕事中は耳栓やイヤホンをしています。それでも完全には防げず毎日息が詰まるような感覚があり、発狂しそうになります。
自分が神経質なだけだと4年ほど耐えてきましたが、いよいよ限界で転職を考えています。
そろそろ限界なこと、皆さんもありますか?それを解消するために何か行動しますか?+151
-29
-
2. 匿名 2022/09/22(木) 14:53:48
このクソみたいな人生+526
-7
-
3. 匿名 2022/09/22(木) 14:53:49
マスクとワクチン+194
-13
-
4. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:00
+206
-1
-
5. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:02
共働き キツすぎる+271
-8
-
6. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:06
自民党の悪政+312
-31
-
7. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:17
4年も?すごいね+76
-1
-
8. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:18
障害児との連休+218
-14
-
9. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:18
青軸で対抗+2
-0
-
10. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:24
お金が無さすぎる+329
-2
-
11. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:25
ニートなこと
辛くなってきた+124
-9
-
12. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:28
結婚生活。+118
-5
-
13. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:36
ニセ韓国ブーム(既に下火になってるけど)+274
-7
-
14. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:43
>>6
左翼が日本を中韓に売ろうとしてる事のほうが限界+226
-9
-
15. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:43
もう半年も仕事が見つからない。+112
-1
-
16. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:44
弟が引きこもって16年+154
-3
-
17. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:45
>>2
ほんとにね。
毎日毎日ガルちゃんやって排泄して飯食うだけの生活糞だよね。+146
-15
-
18. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:53
岸田政権
+253
-4
-
19. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:08
円安+132
-2
-
20. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:16
上階の騒音+102
-2
-
21. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:17
自分自身+73
-0
-
22. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:17
旦那の在宅勤務そろそろやめてもらたい。もう私の心が色々と限界で病みそう…。お願いだからたまには出社して欲しい。+233
-18
-
23. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:21
今やってる逆ギレ統一協会の会見+135
-2
-
24. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:22
>>6
いつも早い時点で政治批判するけど毎日暇なの?働かないと貧乏抜け出せないよ???+20
-23
-
25. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:22
>>11
辛くなってきたならそろそろだね
わしゃもうなんも感じない+55
-1
-
26. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:23
働くこと
+93
-0
-
27. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:32
今のパートもう辞めます+108
-2
-
28. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:34
そこまで可愛くもない人が雑誌の表紙飾ったりする事+105
-9
-
29. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:37
>>1
子供がいる共働き
もうそろそろ限界じゃない?昔みたいに専業主婦が当たり前になってほしい+260
-10
-
30. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:38
旦那の親からの嫌がらせ
そろそろブチ切れそうや+63
-1
-
31. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:38
岸田政権+98
-4
-
32. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:43
職場の年下女上司とその取り巻きのお局達からの仲間外し。別に仲間に入りたいと思わないけど話しかけてもシカトだしいい気はしない。+108
-1
-
33. 匿名 2022/09/22(木) 14:56:07
だましだまし生きてきたけど腰がそろそろ本気で痛い+47
-1
-
34. 匿名 2022/09/22(木) 14:56:08
アイツに因果応報がないこと。+152
-2
-
35. 匿名 2022/09/22(木) 14:56:21
>>24
自民党支持者イライラで草+23
-20
-
36. 匿名 2022/09/22(木) 14:56:27
>>2
今35歳なんだけどあと何年生きなきゃいけないんだろうって毎日考えてる+256
-4
-
37. 匿名 2022/09/22(木) 14:56:35
無職生活+52
-0
-
38. 匿名 2022/09/22(木) 14:56:45
苦しいマスク生活。やめたきゃやめりゃいいんだろうけどコロナにはなりたくないし、ばら撒きたくない。でも苦しいし肌は荒れてくるし、耳は痛いしメガネはくもる。+121
-3
-
39. 匿名 2022/09/22(木) 14:56:46
>>11
家族も辛い+27
-2
-
40. 匿名 2022/09/22(木) 14:56:47
強がって好きで働いてるアピールしてるけど、
実際は働かないと生活が成り立たない
仕事やめてデイトレとかしたい+122
-0
-
41. 匿名 2022/09/22(木) 14:56:53
人手を増やそうともしない会社。+60
-0
-
42. 匿名 2022/09/22(木) 14:57:03
>>14
自民党が売ってないとでも?+32
-13
-
43. 匿名 2022/09/22(木) 14:57:10
>>27
うらやましい!+21
-0
-
44. 匿名 2022/09/22(木) 14:57:12
旦那との結婚生活。+74
-2
-
45. 匿名 2022/09/22(木) 14:57:21
>>17
やりがいがない。熱中できるものがない+49
-0
-
46. 匿名 2022/09/22(木) 14:57:32
義母
頼むから子供服もう買わないでください+13
-0
-
47. 匿名 2022/09/22(木) 14:57:32
>>3
夏のマスクは辛かった+24
-30
-
48. 匿名 2022/09/22(木) 14:57:41
>>29
庶民は男女ともに働け~税金納めろ~子供産め~でも預けるところは少ないぞ~税金増やすからもっと働け~
ってしんど+192
-0
-
49. 匿名 2022/09/22(木) 14:57:49
>>1
加齢臭が激ヤバのモラハラ夫
寝室が家畜部屋のにおい
吐きそう+74
-7
-
50. 匿名 2022/09/22(木) 14:58:02
虚無+11
-1
-
51. 匿名 2022/09/22(木) 14:58:07
コロナ関係+39
-1
-
52. 匿名 2022/09/22(木) 14:58:16
>>47
汗ジャージャーつらい+11
-1
-
53. 匿名 2022/09/22(木) 14:58:23
去年同僚が退職してから、増員なしでひとりで頑張ってきたけど、そろそろ限界。
最近、月曜日起きられない。+90
-0
-
54. 匿名 2022/09/22(木) 14:58:42
給料上がらないのに、年々理不尽に面倒になっていく仕事
管理職の仕事させるなら、管理職手当くれよ!!+107
-0
-
55. 匿名 2022/09/22(木) 14:58:47
毒親の面倒+22
-0
-
56. 匿名 2022/09/22(木) 14:58:57
食事制限
病気でね
+19
-0
-
57. 匿名 2022/09/22(木) 14:58:59
この世の不条理+22
-0
-
58. 匿名 2022/09/22(木) 14:59:16
同居+9
-0
-
59. 匿名 2022/09/22(木) 14:59:17
>>6
5万バラマキのやつ誰か止めてくれよ+110
-2
-
60. 匿名 2022/09/22(木) 14:59:20
>>8
うちは障害+不登校だよ…
まじで限界+160
-3
-
61. 匿名 2022/09/22(木) 14:59:26
>>5
なんで辞めないの?+7
-22
-
62. 匿名 2022/09/22(木) 14:59:31
>>5
私なんてボッチよ…パートナーがいるだけいいよ(´;ω;`)+102
-10
-
63. 匿名 2022/09/22(木) 14:59:41
>>1
上司に行って、カチャカチャ音の出ない消音キーボードに変えて貰うように頼む
+30
-1
-
64. 匿名 2022/09/22(木) 14:59:42
ずるずるとのんびり専業主婦すること
老後の貯蓄のために動けるうちにもうしばらく働いた方がいいと思いつつだらけてた
罪悪感みたいなものがラクな生活より上回ったら働き出すつもり
それがもうすぐ来そうな気がする+27
-12
-
65. 匿名 2022/09/22(木) 14:59:43
>>28
雑誌ってまだ売れてるの?
本屋もコンビニもペラペラの雑誌をペラペラ並べてるだけだよね+22
-1
-
66. 匿名 2022/09/22(木) 14:59:48
>>51
感染心配せず旅行行きたい+27
-0
-
67. 匿名 2022/09/22(木) 15:00:09
>>1
日本経済+20
-2
-
68. 匿名 2022/09/22(木) 15:00:14
生きてること。体調も優れないし…+57
-0
-
69. 匿名 2022/09/22(木) 15:00:24
>>61
旦那だけの給料で生きていけないからです+45
-1
-
70. 匿名 2022/09/22(木) 15:00:28
>>2
同じ
子供の頃からしんどい事しかない
生まれて来たくなかった+112
-3
-
71. 匿名 2022/09/22(木) 15:01:01
>>42
左よりはマシ+19
-13
-
72. 匿名 2022/09/22(木) 15:01:01
卒業後20年ちょっと働いてきたけどどうでもよくなった
+9
-0
-
73. 匿名 2022/09/22(木) 15:01:05
>>29
もう親サポートある人か福利厚生良いところに勤めた共働きじゃないと子供産まない人増えそう
こなし夫婦も今増えてるしね
で、国の子供は消滅
どう考えてもすべての勤務形態の人が共働きなんて無理だもの+138
-2
-
74. 匿名 2022/09/22(木) 15:01:32
>>49
離婚してあげな
あなたは飼ってるみたいだから解放してあげて+39
-0
-
75. 匿名 2022/09/22(木) 15:01:33
道路族+10
-0
-
76. 匿名 2022/09/22(木) 15:01:38
>>1
夜中にこっそり忍び込んで静音仕様に改造する+29
-0
-
77. 匿名 2022/09/22(木) 15:01:39
自分の体の重さと体力のなさ
少し動くとすぐに疲れる+70
-0
-
78. 匿名 2022/09/22(木) 15:01:41
>>63
変換ミスってました、行ってじゃなく「言って」です+1
-0
-
79. 匿名 2022/09/22(木) 15:01:50
>>70
やられっぱなしは負けや+4
-2
-
80. 匿名 2022/09/22(木) 15:01:57
>>27
原因は何ですか?+16
-0
-
81. 匿名 2022/09/22(木) 15:02:01
安倍氏の国葬
エリザベス女王よりお金かかるってなんで+110
-17
-
82. 匿名 2022/09/22(木) 15:02:07
上司が新人さんに教えてる途中だったから、次の指示を待ってたなのに聞かないのが悪いって何かモヤモヤ
。マイクロマネジメントが激しすぎるし年内で辞めようかな+10
-0
-
83. 匿名 2022/09/22(木) 15:02:20
私の体重と腹周り
本当にヤバい+66
-0
-
84. 匿名 2022/09/22(木) 15:02:22
コロナ
子どもや自分が少しでも風邪症状が出るだけで病院やPCR検査だのなんだのも大変だし、周りの人達に迷惑かけるしでもう本当辛い。特にうちの子はしょっちゅう風邪引くから心が折れそうになる。+31
-0
-
85. 匿名 2022/09/22(木) 15:02:37
>>24
あんたも暇やんw
横やけど+9
-6
-
86. 匿名 2022/09/22(木) 15:02:38
>>49
リリースしてあげたらいいのに+19
-0
-
87. 匿名 2022/09/22(木) 15:02:49
>>64
別に、貯金も出来てて働かなくても十分生活ができてるなら無理して働く必要ないと思うよ
そういう旦那さんを見つけた貴方も凄いし、旦那さんも凄い。働くのが正義なんて無いからね。
+9
-9
-
88. 匿名 2022/09/22(木) 15:02:57
>>71
ソースは?
ネトウヨの口癖って野党よりマシだけど+7
-14
-
89. 匿名 2022/09/22(木) 15:03:01
値上げに次ぐ値上げ
しかも消耗品、食品は内容量も減ってる+70
-0
-
90. 匿名 2022/09/22(木) 15:03:23
>>28
ジャニーズとかボーイズグループの表紙しか見かけなくなった+7
-0
-
91. 匿名 2022/09/22(木) 15:03:32
>>36
横
早く死にたいって毎日思いながら生きて今47歳になったけどまだ寿命終わらない
もう限界、早く死にたい
+110
-0
-
92. 匿名 2022/09/22(木) 15:03:46
>>60
逃げ場無くなるよね… 周りは親なんだから頑張れという圧力+95
-4
-
93. 匿名 2022/09/22(木) 15:03:54
>>8
大変ですね。+8
-1
-
94. 匿名 2022/09/22(木) 15:03:55
無職なこと
+6
-1
-
95. 匿名 2022/09/22(木) 15:04:28
泥棒 裁判判決文+0
-0
-
96. 匿名 2022/09/22(木) 15:04:28
夫婦喧嘩でずっと無視してくる旦那。いま仲直りしたとしてまた喧嘩したら無視と経済制裁が続くと思うと子供が小さいうちに離婚した方が良いのかとすら思う。+51
-1
-
97. 匿名 2022/09/22(木) 15:04:30
>>36
同い年、同じことを考えてる
人生80年と考えても半分行ってなくて先長すぎてしんどい
40代になりたくない、なる前に消えたい+77
-0
-
98. 匿名 2022/09/22(木) 15:04:30
>>4
松也思い出すーー+22
-0
-
99. 匿名 2022/09/22(木) 15:04:49
>>18
傀儡政権+5
-0
-
100. 匿名 2022/09/22(木) 15:05:00
税金が高すぎる
昔の年貢納めてた農民の頃から何も変わっていない+60
-1
-
101. 匿名 2022/09/22(木) 15:05:05
>>84
今まさに子どもが熱だしてるけどPCR検査は予約いっぱいで受けられない。
毎度ドキドキするの疲れたよね。+8
-1
-
102. 匿名 2022/09/22(木) 15:05:08
>>29
パートが決まらないトピ、ほとんどがお子さんがいて時間や休みの融通が利かないから不採用にされるというものが多かった+52
-1
-
103. 匿名 2022/09/22(木) 15:05:12
>>45
そもそもやる気がない+14
-0
-
104. 匿名 2022/09/22(木) 15:05:20
不正アクセス禁止 警視庁に通報致します+0
-3
-
105. 匿名 2022/09/22(木) 15:05:23
>>96
モラハラはいってない?大丈夫?+16
-1
-
106. 匿名 2022/09/22(木) 15:06:14
>>96
無視もお金渡さないのもDVだよ+43
-0
-
107. 匿名 2022/09/22(木) 15:07:12
ドル建て保険+1
-0
-
108. 匿名 2022/09/22(木) 15:07:16
>>36
私34だけど結婚してから一気にだらけた
旦那には感謝してるし生活になんの不満もないけど暇すぎてお昼からビール飲んじゃってる+7
-23
-
109. 匿名 2022/09/22(木) 15:07:17
>>49
香水巻き掛けてる
陰部にも+0
-3
-
110. 匿名 2022/09/22(木) 15:07:45
>>24
やっぱりそう思う?
私もあらゆるトピの最初の方に自民党批判のコメが必ず入るので不思議だった
政治と関係ないトピすらだよね+17
-10
-
111. 匿名 2022/09/22(木) 15:08:04
>>102
今仕事頑張ってる人もそりゃ文句言いつつ辞めないで頑張るよね。ブランクあったらまず、事務職とか人気の土日休みの仕事は受からないもの。+27
-0
-
112. 匿名 2022/09/22(木) 15:08:06
>>102
横。結局自己都合だから決まらないんじゃないかな?+3
-9
-
113. 匿名 2022/09/22(木) 15:08:13
>>49
更年期近いと臭いやばくなるらしいよ+2
-0
-
114. 匿名 2022/09/22(木) 15:09:09
>>18
やることなすこと裏目裏目だよね。+13
-0
-
115. 匿名 2022/09/22(木) 15:09:25
>>1
私、タイピングめっちゃウルサイ。仕事リモートだからオフィスには戻れないなと思ってる+2
-7
-
116. 匿名 2022/09/22(木) 15:09:44
>>1
イヤホンつけても良いならノイズキャンセリング付きを着けておくのは?
中華や半端なメーカーじゃなくてノイキャンで有名なBOSEかソニーのやつ
既にそれ着けてるならどうしようもないけど+20
-2
-
117. 匿名 2022/09/22(木) 15:09:48
>>112さらよこ
子供がいることを自己都合と言われたらキツいわな
+19
-9
-
118. 匿名 2022/09/22(木) 15:09:53
>>13
がる婆の異常な嫌韓+10
-32
-
119. 匿名 2022/09/22(木) 15:10:00
>>24
横だけど、「イライラで草」しか返事をしない日本語力の低い釣り師だから、釣られないようにブロック推奨だよ。ブロック出来ない人はスルーしてね。荒しに構う奴も荒し、スルー出来ない人は責任とって釣り師のお世話をちゃんとしてよね。構われた勘違いしてまたガルで無差別に暴れるよ+8
-2
-
120. 匿名 2022/09/22(木) 15:10:01
>>69
お子さんいるんですか??+1
-0
-
121. 匿名 2022/09/22(木) 15:10:12
>>49
加齢臭ならいいけど、アンモニア臭なら肝臓やばい可能性あり。+4
-1
-
122. 匿名 2022/09/22(木) 15:10:29
外国人の犯罪+19
-1
-
123. 匿名 2022/09/22(木) 15:10:46
>>118
横だけどこちらからしたら韓国ブームの方が異常だったよ+46
-2
-
124. 匿名 2022/09/22(木) 15:11:03
>>15
私2年!+7
-0
-
125. 匿名 2022/09/22(木) 15:11:05
>>1
家庭内別居
+0
-0
-
126. 匿名 2022/09/22(木) 15:11:20
ウェストが苦しい+13
-0
-
127. 匿名 2022/09/22(木) 15:11:24
増税+12
-0
-
128. 匿名 2022/09/22(木) 15:11:42
外国人犯罪+23
-0
-
129. 匿名 2022/09/22(木) 15:12:34
>>120
います+0
-0
-
130. 匿名 2022/09/22(木) 15:12:59
職場にトンチンカンなこと言ってくる人と自分では出来ないくせに人にはやれってプレッシャーかける人がいる、、
両方男です。
他の女の人は良い人なんですがね、、+14
-1
-
131. 匿名 2022/09/22(木) 15:13:19
高齢議員のトンチンカンな意見+16
-0
-
132. 匿名 2022/09/22(木) 15:13:30
国の異常なLINEやTikTokアゲ+24
-0
-
133. 匿名 2022/09/22(木) 15:13:32
>>106
>>105
気づかない振りしてきましたがモラハラだと思います。専業の時はニートと言われてパートに出ても正社員じゃないから楽なもん的な発言。今回は子供にも態度が悪かったので余計に離婚がよぎりました。+25
-0
-
134. 匿名 2022/09/22(木) 15:14:12
血税の海外バラマキ+16
-1
-
135. 匿名 2022/09/22(木) 15:14:17
>>5
何のために結婚したんだか
独身のほうがマシじゃん+64
-10
-
136. 匿名 2022/09/22(木) 15:15:08
>>129
共働きでもお子さん育てて
大変でも子供も授かりたいと
思えるほど旦那さん愛してるなんて
とても素敵ですね!!+9
-2
-
137. 匿名 2022/09/22(木) 15:15:51
某一教会+7
-0
-
138. 匿名 2022/09/22(木) 15:16:55
義実家完全同居。
長男ガ〜体裁ガ〜とうるさいので
全国を対象に転職活動中。
決まったら家を出る!!+29
-0
-
139. 匿名 2022/09/22(木) 15:17:11
同居の父親に限界。母と私の金で生活している。+6
-0
-
140. 匿名 2022/09/22(木) 15:17:54
妊婦健診に通ってて、同じく子連れ妊婦さんが2歳くらいのお子さんを裸足で院内を歩かせていたこと。しかもそのままキッズスペースを行き来してるから衛生面的に良くないと思ってやんわり注意してるんだけど、「大丈夫です」「足汚れてなかったんで」って言われ全然聞き入れてもらえない。次回会うことが会ったら本音ではっきり汚いと伝えてもいいでしょうか?+20
-0
-
141. 匿名 2022/09/22(木) 15:18:07
>>1
よく四年も…+7
-0
-
142. 匿名 2022/09/22(木) 15:18:09
>>96
うちは無視してるのかどうかすらもわからない。私の事は避けないけど私を視界に入れない。私に何か言ってくるわけじゃないけど、私に聞こえるくらいの声量(聞こえても気にしない、聞こえる事を考慮してない)で溜息ついたりブツブツ文句言ってる。
怖い。+16
-0
-
143. 匿名 2022/09/22(木) 15:18:18
>>136
結婚したら子ども作るのは当たり前って
考えてただけです+3
-9
-
144. 匿名 2022/09/22(木) 15:18:53
>>6
エリザベス女王より高い国葬とか意味不明だよね
+75
-7
-
145. 匿名 2022/09/22(木) 15:19:01
岸田政権+15
-0
-
146. 匿名 2022/09/22(木) 15:19:06
iPod+0
-0
-
147. 匿名 2022/09/22(木) 15:19:13
>>1
4年はがんばったね....。
面談で上司にそれとなく言えないかな?
あとワイヤレスイヤホンして微妙な音量で音楽聴くとか+15
-1
-
148. 匿名 2022/09/22(木) 15:19:16
>>13
在日のユーチューバーやABEMAがどんなに流行らそうとしても、実力と中身が伴わないから、若い子達も徐々にその違和感に気づくのよ。日本人はそこまでバカじゃない。+56
-5
-
149. 匿名 2022/09/22(木) 15:20:10
今の生活
大声上げて家の中をぶっ壊してやりたい。+23
-1
-
150. 匿名 2022/09/22(木) 15:20:22
>>2
たとえば主に何がクソなん?+4
-3
-
151. 匿名 2022/09/22(木) 15:22:03
お金+15
-0
-
152. 匿名 2022/09/22(木) 15:22:44
義父母の毎週の突撃。
お土産とか通販のお裾分けとか小出しにしてくるのやめてほしい。
孫に会いたいのはわかるけどなんで少しまとめられないの。+13
-0
-
153. 匿名 2022/09/22(木) 15:24:01
>>150
落ちぶれてしまったこと+3
-0
-
154. 匿名 2022/09/22(木) 15:24:50
自分が体調不良の時は盛大に病人アピールしてきて子供の世話どころか自分の身の回りのことすらやらせてくる&優しくしないと不機嫌になるくせに、
こっちが体調悪い時には、「あ、そうなん?」で終わらせて、何か手伝うとかいう頭すらない旦那。
自己中なのは知ってたけど、子供生まれてから拍車掛かってきてて、そろそろ限界。+27
-1
-
155. 匿名 2022/09/22(木) 15:24:56
>>144
あのインチキペテン師に金使いすぎや💢+10
-6
-
156. 匿名 2022/09/22(木) 15:25:09
>>8
毎年夏休みは地獄+24
-1
-
157. 匿名 2022/09/22(木) 15:26:15
>>117
子供が自己都合ならじゃあ荷物になるから産まない方向でってなってより少子化してて今年は18年前倒しになりそうだよ+12
-1
-
158. 匿名 2022/09/22(木) 15:26:36
友達に裏切られること。
そして1人。
寂しいもんだよ+22
-0
-
159. 匿名 2022/09/22(木) 15:27:24
>>112
共働き必須な時代なのに子どもがいたら働く意思があっても雇用されない社会で共働き子育ては無理があるってことじゃないの
+27
-0
-
160. 匿名 2022/09/22(木) 15:28:22
>>153
再起不能?何とかなる場合もある!+0
-0
-
161. 匿名 2022/09/22(木) 15:28:36
生理前のPMSが体調に出て辛いんだけど、ホルモンバランスが乱れてるみたいでPMSが長くて全然生理がこない……
この毎日の体調不良、どうにかしてくれ+13
-0
-
162. 匿名 2022/09/22(木) 15:29:32
元職場で受けたモラハラを、退職して2年経つ今でも引きずっていること
独身なので親に聞いてもらっていて多少は楽になるけどそれでも全部は言ってないから精神ズタボロ
弁護士さん通して訴えたいけどその気力も湧かない…毎日きつい+29
-0
-
163. 匿名 2022/09/22(木) 15:29:56
>>159
でも辞めるなっていっても流産や切迫流産もあるからね
臨月まで頑張って働いて産休を目指してたのに臨月で流産もあるんだよね
何もかもつまずかずうまくいかないと成立せず子供産んでから働こうとしたらパートでも厳しいってそりゃ産まなくなるよね+18
-0
-
164. 匿名 2022/09/22(木) 15:30:28
>>22
こちらも旦那、毎日リモートでずっと家にいます
しかもリビングで仕事してる+60
-2
-
165. 匿名 2022/09/22(木) 15:31:08
>>40
実際これが本音だけど、専業に対してボロクソ
兼業の人は言うよね、嫉妬で。+13
-5
-
166. 匿名 2022/09/22(木) 15:31:24
旦那と家族で夫婦でいること+8
-0
-
167. 匿名 2022/09/22(木) 15:31:35
>>160
もう26だし+1
-1
-
168. 匿名 2022/09/22(木) 15:32:04
>>1
私も聴覚過敏だしよくわかる。
(主さんはそうではないのだろうけど)
気になるともう発狂しそうなストレスになりますよね、音って。
私の職場は逆に静かすぎて、話はそれますがそこにいる人たちともタイプも違いすぎて、拘束時間の間に息苦しくなります。
+22
-0
-
169. 匿名 2022/09/22(木) 15:32:14
義実家に行くこと。毎週、義母、義兄弟夫婦と会うの嫌。+15
-1
-
170. 匿名 2022/09/22(木) 15:32:21
>>8
しんどいよね…
長期休み明けはだいたい心身ともに調子悪くなる+30
-1
-
171. 匿名 2022/09/22(木) 15:32:21
>>108
年齢・生活全く同じ。
元激務で鬱になって退職してからこんな感じ。病気だからと旦那も許してくれてるのをいいことに毎日だらだら。ものすごい罪悪感に襲われたりする+9
-0
-
172. 匿名 2022/09/22(木) 15:32:51
>>144
献花じゃなくて故人肝いりのマスクを手向けるようにしたら費用がおさえられるかしら+1
-5
-
173. 匿名 2022/09/22(木) 15:35:18
>>167
ここ団塊ジュニア世代多いから自分の半分未満の年齢のあなたがいったら怒られるよ
閉経して結婚の形も変わってくるし+2
-0
-
174. 匿名 2022/09/22(木) 15:35:42
ここ1ヶ月で精神的に追い詰められることばっかり起きてもう限界です+22
-0
-
175. 匿名 2022/09/22(木) 15:35:52
>>17
暇って人間壊すと思ってる
動物は思考能力ないから何とか大丈夫だけど人類はね+29
-0
-
176. 匿名 2022/09/22(木) 15:36:48
>>13
高学年の娘の友達の数人が韓国アイドル好きだったんだけど、最近はなにわ男子を好きみたいだ。
娘は2次元の男にしか興味がない。+35
-1
-
177. 匿名 2022/09/22(木) 15:37:56
>>2
自分はうんこ製造マシーンだと思って慎ましく生きてるわ+20
-1
-
178. 匿名 2022/09/22(木) 15:38:35
不妊治療
今日二回目の体外受精で流産確認されました
あと一つ受精卵残ってます。
次こそ妊娠できるといいですが…+7
-0
-
179. 匿名 2022/09/22(木) 15:39:04
カルト宗教+4
-0
-
180. 匿名 2022/09/22(木) 15:39:46
>>167
26?若いよ〜まだまだ!+3
-2
-
181. 匿名 2022/09/22(木) 15:39:57
親の約束を守らない事。守らないと言うか場面でとか言いつつ連絡もない事。場面なら行く行かない分かり次第連絡してくれる?と思う。一応計画立てて予約とかもしてるのに。そう言う人だからって許してたけど金輪際自分から誘ったり動くの辞めようと思った連休前。+1
-0
-
182. 匿名 2022/09/22(木) 15:41:34
>>159
だからみんな結婚しても辞めないじゃん。+4
-3
-
183. 匿名 2022/09/22(木) 15:41:44
>>2
映画の冒頭
ただ現実は映画のようにはいかない
非情な冷たい川がただ流れてるだけだ+6
-0
-
184. 匿名 2022/09/22(木) 15:42:24
病んでる人って病んでるから頭悪いのか、賢くはないよね+0
-4
-
185. 匿名 2022/09/22(木) 15:43:06
認知症の義母と同居 2ヶ月目。限界。+20
-0
-
186. 匿名 2022/09/22(木) 15:43:10
妊娠中の仕事。
もう限界で正直やめたい。でもこれからお金もっとかかるしやめられなくて辛い。+7
-1
-
187. 匿名 2022/09/22(木) 15:43:25
>>1
ガルちゃんのアク禁
スマホからは書き込めるんだけどパソコンからだと五年経過しても全然解除されない
思い切ってプロバイダ変えたらまたすぐアク禁になった
どうすれば解除されるの+3
-0
-
188. 匿名 2022/09/22(木) 15:44:34
>>140
病院に言って注意してもらったほうがいいよ!
それか、他の場所を裸足で歩いたままキッズスペース入ってるので消毒してもらえますか?って言うとか。+11
-0
-
189. 匿名 2022/09/22(木) 15:44:44
父親の老害化
頑なですぐキレて怒鳴るし一層頭悪くなってて手に負えない
+14
-0
-
190. 匿名 2022/09/22(木) 15:45:44
>>171
激務で鬱になった友達に別の子が何でコントロールできなかったの?周りとのコミュニケーションも不足してるよね?体調不良も仕事のうちだよって言い放ったの思い出した+4
-1
-
191. 匿名 2022/09/22(木) 15:46:13
>>182
だよね。辞めなきゃ良かったのに。考えが甘すぎなんだよ+5
-8
-
192. 匿名 2022/09/22(木) 15:46:38
>>60
うちも障害児持ち。
正直、周りと比べて人生負け組だなって思う。
こんな子を産む予定じゃなかったのになって。+74
-10
-
193. 匿名 2022/09/22(木) 15:47:27
>>92
わかる‥
学校も病院も福祉の人達は「何か困っていたら何でも相談して下さいね」って言うけど、それがまたさらに書類ごとやら連絡やらの面倒臭いやりとりにつながっていくの。
結局全部の負担が母親にくる。
私はコミュ障なので、子供のケアそのものよりも、あちこちとの気を使うやり取りで疲弊する。+38
-1
-
194. 匿名 2022/09/22(木) 15:50:49
通帳残高+7
-0
-
195. 匿名 2022/09/22(木) 15:55:26
子供の担任の先生に不信感が出てきた。+3
-0
-
196. 匿名 2022/09/22(木) 15:56:26
頻繁に休む人のフォロー
1年目はしょうがないと思ってたけど
2年目、3年目変わらない
その分私の評価が上がってるので
ありがたいけど
繁忙期、本当に辛い時がある
+9
-1
-
197. 匿名 2022/09/22(木) 15:56:51
>>110
動員だよ。
もう何年も前からこんな感じ。
だから過疎るんだよ。+9
-3
-
198. 匿名 2022/09/22(木) 15:59:01
>>192
横
何か、小さい頃から安い塾に通わせてるレベルでお金かかるのに、全然よくならないから無駄にお金流してる感覚になってしまってる。
子供のための通院と薬なのは分かるんだけどさ…
療育&病院で7000円近く毎月飛ぶのみてると、普通の子供にはかからないお金がかかってるんだよね…
普通の子供にもゲームだの金かかるけど手はかからない楽さがあるのが羨ましい+32
-1
-
199. 匿名 2022/09/22(木) 16:04:22
>>144
国葬には花は買わないで余った安部のマスク飾ったら良いのに…+13
-7
-
200. 匿名 2022/09/22(木) 16:06:12
>>1
よう4年ももったね
あっぱれを贈りたい+8
-0
-
201. 匿名 2022/09/22(木) 16:07:35
>>24
うるさい
余計なお世話
悪政は悪政+7
-8
-
202. 匿名 2022/09/22(木) 16:08:19
>>197
しかも、書きっぷりからしてガルでもないような気がする+7
-1
-
203. 匿名 2022/09/22(木) 16:13:42
>>92
>>192
コメ主です。
本当逃げ場がない。他の方が言ってるけど、困ってる事があったら頼って下さいねって言われて鵜呑みにして相談しても何度も聞いた事があるアドバイスばかり。
実践してますって言うと困りましたねーと言われる。
学校以外の居場所をって言うけど、フリースクール探しても月8〜10万超えの場所しかない。
行くかどうかもわからない場所にそんな大金払えない。
母親なんだからしっかり学校行かせろよと義母にも言われたけど、発達からの二次障害で不登校だからもうお手上げ。
子供は愛してるけどまさか発達障害、しかも不登校になるなんて思ってもいなかったよ。
周りの子普通の子や親も眩しすぎて会いたくないからひっそり行動して生きてる
+65
-3
-
204. 匿名 2022/09/22(木) 16:15:15
>>124
私も。その上体調悪いわ。+6
-0
-
205. 匿名 2022/09/22(木) 16:16:46
家の前の道路族、引っ越すために家を査定にだしました。+7
-0
-
206. 匿名 2022/09/22(木) 16:20:21
人間関係が嫌すぎること
思い通りにいかないのはわかってる
それなのに仕事には行かないと
行けないの辛いわ+18
-0
-
207. 匿名 2022/09/22(木) 16:22:43
コロナが茶番劇をやり続ける政府とマスコミと医者とご意見番専門家
いつまでやるの?呆れる+11
-0
-
208. 匿名 2022/09/22(木) 16:24:53
熱=コロナ扱い
コロナだって感染症の1部で酷い人も居れば軽い人もいるのに。+7
-0
-
209. 匿名 2022/09/22(木) 16:27:39
貯金とは言えない額の残高。
転職したくて探しても地方なのでほとんど変わらない給料の所ばかり。+11
-0
-
210. 匿名 2022/09/22(木) 16:29:38
ベル○ゾ○
頼んだものすべてカタログと色が違った
どうみてもカタログはきれいな色にみえるようにしてある……
前もそうだったけど頼んだもの全部そうではなかったから許せていた
こんな色なら買ってなかったよ
+8
-0
-
211. 匿名 2022/09/22(木) 16:30:25
>>101
わかります。うちも予約いっぱいで抗原体検査は陰性で結局RSウィルスでした…もう検査検査で疲れました…+12
-0
-
212. 匿名 2022/09/22(木) 16:31:49
>>27
お疲れ様でした+12
-0
-
213. 匿名 2022/09/22(木) 16:36:55
>>60
ショートステイは無理なのかな+10
-0
-
214. 匿名 2022/09/22(木) 16:38:39
婚活+2
-0
-
215. 匿名 2022/09/22(木) 16:41:06
>>203
少しトピズレになりますごめんなさい
私は発達障害プラスメンタル疾患患っていてます。社会経験もあります。が、家族が疾患に対して無知です
身の回りの事も自分で出来るし金銭感覚も狂ってませんが、自分の事で精一杯にも関わらず家族からは頼られっぱなし、落ち着いていたパニック障害の症状が酷くなり買い物も一苦労。誰1人労ってくれる事がなく
なかなか辛い状況です。あなたみたいに、優しい人が家族にいたら随分と違うのにな、、。+32
-0
-
216. 匿名 2022/09/22(木) 16:45:40
>>203
情緒障害児短期治療施設っていうのがあるよ
児童相談所に入所相談してみては+14
-0
-
217. 匿名 2022/09/22(木) 16:54:41
両親との同居
特に母がストレス+4
-0
-
218. 匿名 2022/09/22(木) 16:54:43
>>143
なるほど🥺
お仕事子育て応援してます!
旦那さんに家事育児
頑張ってもらいましょ!!+10
-0
-
219. 匿名 2022/09/22(木) 17:01:30
50代の私に、20代の同僚が、ランチ代とか鷹ってくる。+5
-0
-
220. 匿名 2022/09/22(木) 17:04:54
いつでも隣人が音に反応してくる
今日は仕事早かったのかもういる、家にいるのが辛い+1
-0
-
221. 匿名 2022/09/22(木) 17:10:28
一緒に働いてる派遣の子だけど、私も派遣です。
たまに倉庫からの品出しさせられると「あー疲れた腰が痛い」と私に愚痴る。
こっちはあんたよりもっと大変な仕事してるんだよ、イラッとする。
おまけに仕事はトロイ、月に数回は欠勤する。
同じ派遣なのに私ばかりキツイ仕事させられる。
もう、我慢の限界です、ブチ切れてバックレていいですか?+10
-1
-
222. 匿名 2022/09/22(木) 17:11:33
>>188
140です。
お返事ありがとうございます。
こんな事で不快に思っているのは私だけかなと思って病院スタッフさんに伝えるのもなぁと思っていたのですが、何人かの方からプラスを頂けていたので、スタッフさんに伝えてみようと思います!+5
-0
-
223. 匿名 2022/09/22(木) 17:13:50
もうすぐ入籍ですが結婚反対されています。
私は恥ずかしながら散財していた為、全然貯金がなくて、私側にかかる結婚式のお金を貯金から賄えない状態です。
そこで自分の通帳を実家に置いて足りなかった分は隠し預金として持っているお祝い金で賄う予定です。ちなみに母子家庭で母と祖母と3人暮らしです。
(つまりご祝儀等の管理含め、母に任せる形にしました。アテにされないようにそうしなさいと言われております。式にかかったお金を私が母に伝えて、母がその額を彼の口座へ振り込むつもりで考えています。隠し預金があるので、母もそれが彼にバレないようにうまく采配してくれるようです。)
上記のことを彼に伝えると、普段怒らない彼がかなり怒っておりました。
「自分の通帳を実家に置いてくるなんて考えられない。ちゃんと自立できてるのか、この先が不安になる。自分の通帳だろ?それに自分たちの結婚式なのに親にお金の管理任せるって…やっぱり通帳を実家に置いていくのはおかしいから持って来なよ。何故それができない?おかしいよ。俺はお母さんに嫌われたっていいよ。でも本当にガル子のしていることはおかしいことに気づいてほしい」と。
それに対して私の母&祖母は、
「結婚式の費用を親が管理しようがしまいが彼には関係ないことだ。通帳を実家に置いていくことに関しても、彼が口を挟むことではない。あくまで式の費用はあんた個人のお金から出すものだから。彼はお前の貯金やお祝い金をアテにしてるんだろう。そんな男と結婚なんて反対だ」
と言っています。
私も何が正しいのか分からなくなっています。
明日新居に引越しというのに汗
母に反抗はできますが、結局いつも言いくるめられてしまいます。私が反論し続けると「なんで言うこと聞けないの?親ほどあんたのことを思ってる人はいないんだよ」と言われます。
皆さんどう思われますか?+0
-9
-
224. 匿名 2022/09/22(木) 17:13:53
お金
どんどん家?家計の負担が大きくなって、贅沢できない+4
-0
-
225. 匿名 2022/09/22(木) 17:15:56
>>223
続きです。
母と祖母は今までの彼の言動を私から聞いて彼をケチな男と判断しています。そして私のなけなしの貯金すらもアテにしていると被害妄想をしています。
母や祖母がそう思っているのは下記のようなことがあったからです。
・彼は5歳年上&私が結婚資金をためないといけないのをわかっていて、デートのカフェ代を払わせている(食事代はいつも彼負担)
これに関しては食事代をいつも出してもらっているから、
カフェ代は私が出したいと私が申し出て成り立っているので
私としては不満はないんですけどね、、
・交際当初に私の貯金額を聞いてきた(ちなみに彼から先に彼の貯金額を公表してました。私たちは結婚相談所で出会ったこともあり結婚前提のお付き合いだった為、式の費用決めや今後の夫婦生活ために聞いたとのこと)
・ドライブデートのときに私を家まで送り届けず、中間の駅で降ろしたこと(これは現在は改善されてます。ただ単に彼が女慣れというかそういう常識を知らなかっただけだと思いますが…母曰く、これはレンタカーの延長料金を気にしてわざとそうしたんじゃないかと言ってます)
上記のことから彼はお金に目ざとくケチと思っているようです。
母を説得していますが、何を言っても聞く耳を持ってくれませんし、猛烈に彼のことを悪く言います。辛いです。+0
-10
-
226. 匿名 2022/09/22(木) 17:20:40
マスク!!!! コロナ!!!
もっと自由にしたい。
プールの中でもマスクしろって言われてもう
ほんとに嫌になった+5
-0
-
227. 匿名 2022/09/22(木) 17:35:07
>>1
日本の円安、物価高。
生きていける自信が無い。+10
-0
-
228. 匿名 2022/09/22(木) 17:40:00
>>19
コストコに行ったらキャットフードが約2700円→約3700円に値上がっていたよ。
値段の割に物が良いので地域猫の活動している団体に支援物資であげていたのに、きついわ(´;ω;`)+17
-0
-
229. 匿名 2022/09/22(木) 17:44:54
モラハラ不貞屑夫との結婚生活+1
-1
-
230. 匿名 2022/09/22(木) 17:56:15
>>225
彼氏さんは悪くないと思います。
お母さんもあなたの幸せを1番に考えているならお二人がケンカになるようなそんなことしないし彼氏のことをそんな小さなことで悪く言わないですよ。+5
-0
-
231. 匿名 2022/09/22(木) 17:58:12
自分でいる事
+3
-0
-
232. 匿名 2022/09/22(木) 17:58:57
>>87
安心させてくれる言葉を、ありがとう
そう考えてのんびりしたいのに、なぜか罪悪感わいてくるのよね・・・貧乏性なのか、お金余るほど裕福じゃないせいか、自分でもよくわからないんだけど
旦那が先に死んだら、私の年金たぶん月に16万程度なの
年金保険入ってるし貯蓄も少しはある、、でも、1人で無駄に長生きしたら?と想像しちゃって
少しはポジティブに今の生活楽しんでみるよ ネガティブなのは損よね、まったく+3
-2
-
233. 匿名 2022/09/22(木) 18:03:49
私のスマホ
もう五年目
+2
-0
-
234. 匿名 2022/09/22(木) 18:11:01
同じ派遣で同じ時給なのに、毎日、片方には楽な仕事させて私は毎日キツイ仕事させられてます、
私は腰腕が痛いの我慢して働いてる、。
たまにその彼女に「あー腰が痛い」言われると物凄くイラッとする。
もう我慢の限界です、ブチ切れて仕事辞めていいですか?+6
-1
-
235. 匿名 2022/09/22(木) 18:17:08
>>8
頑張ってね‥
うちは学校卒業して通所したら休みは減ってそこは楽になったよ
今は障害児の預ける場所増えていると思っていたけど地域によるのかな
+26
-1
-
236. 匿名 2022/09/22(木) 18:21:10
看護師の仕事。
今、育休中で、後半年で復帰ですが、嫌で嫌でたまりません。
辞めたかったけど、辞めさせてくれない感じです。+3
-0
-
237. 匿名 2022/09/22(木) 18:34:46
>>29
限界。
これ以上政府が正社員共働き推進したら、日本人めっちゃ少なくなると思うマジで。+55
-1
-
238. 匿名 2022/09/22(木) 18:40:18
>>36
めーっっっちゃわかる
20代の頃から30になったら人生終了したいと思い続けてきたけども、
他人様に迷惑掛けずに死ねる方法なんてないから惰性で生きるのみ…
しんど+21
-0
-
239. 匿名 2022/09/22(木) 18:45:58
>>225
ヨコですがどうしても結婚式はしなくてはいけないの?
最近は写真だけの人も多いよ
20代だけど最近結婚した友人達、仕事から世帯収入700〜800万予想でも結婚式無し新居はどちらかの一人暮らししていた部屋で新婚生活だよ
コロナ禍だし何にお金かけるかは自由だし誰もケチだと思っていないよ
お金ないない言う人がこのご時世に結婚式挙げたり新居に贅沢していると不思議に感じる+11
-1
-
240. 匿名 2022/09/22(木) 19:05:37
>>2
クソでしかない
消えたい+16
-0
-
241. 匿名 2022/09/22(木) 19:19:12
>>96
離婚できる環境と覚悟だとして、
こういう男の人に呆れたように
「私あなたのこと、嫌いだわ」と
冷たく言い放ったら
どういう行動とるのでしょう?
逆上して首絞めてくる?
殴ってくる?
大事にするべき妻にそんな態度
許せないわ!
+5
-0
-
242. 匿名 2022/09/22(木) 19:21:13
保育士+1
-0
-
243. 匿名 2022/09/22(木) 19:46:00
今の仕事
部長の業務妨害、支店長のSNS監視、3匹の給料泥棒
本当に無理
あと私の体もう無理かもしれない+3
-0
-
244. 匿名 2022/09/22(木) 19:48:35
>>20
うちは下の騒音
もうおっさんが大きな声で歌うのやめてほしいー
子供もソファからかどんどんジャンプしてる〜
早く寝ろよ‼️+14
-1
-
245. 匿名 2022/09/22(木) 20:01:12
生まれてから33年間、彼氏ナシ
結婚相談所にも3年前に登録したのに成果ナシ
投資に興味わいてきたけど、たとえお金持ちになれたとしてもこんな惨めな女として生きるの嫌だわ+3
-0
-
246. 匿名 2022/09/22(木) 20:01:46
>>40
うるせーと思うかもしれんが、
生活成り立たない人がデイトレは絶対にやめた方がいい…働いてる方が良かったと思う事にもなり得るからね+15
-0
-
247. 匿名 2022/09/22(木) 20:19:12
たくさん働いてたくさん納税してたら児童手当切られた。+2
-0
-
248. 匿名 2022/09/22(木) 20:20:07
>>39
優しい…。
家族がつらい。+4
-1
-
249. 匿名 2022/09/22(木) 20:22:27
>>203
逃げ場はあります。
逃げ場がないと思うと行き止まりは自分でしかないと辛くなるから…。
逃げ場は必ずあります。+8
-2
-
250. 匿名 2022/09/22(木) 20:30:28
>>1
発達障害の旦那との生活。
発達障害とは知らず、注意すれば改善してくれると何百回も伝えたけど無理で、子供も育ってきて、でも遺伝で子供も発達障害。結婚生活28年。子供は成人超えたけど、サポート必須で、私も年を取ってきて、旦那と子供のサポートをこれからも続けるのは辛い。
+8
-1
-
251. 匿名 2022/09/22(木) 20:33:20
>>1
良い妻、良い嫁、良い母、キャンペーン。
もう自分の為に生きたい。脱落したい。+5
-0
-
252. 匿名 2022/09/22(木) 20:33:32
>>4
無駄に深めのVネック+24
-0
-
253. 匿名 2022/09/22(木) 20:38:40
>>187
5年もアク禁なんですか?
めちゃくちゃ驚きました
私も数ヶ月アク禁になった事があります
(おそらく誰かがアク禁にされた時に一緒に巻き込まれたものと思われます)
数ヶ月でまた書き込めるようになりました
私はタブレットかスマホを使っています
スマホからは書き込めるのにパソコンからはダメって不思議ですね…+3
-0
-
254. 匿名 2022/09/22(木) 20:40:45
職場に1歳児連れてきてる人がいる。
保育園がコロナ多くて学級閉鎖で
預かってもらえないらしい。
会議の時泣かれてイラッとした。。
わたし心狭いのかなー
みんな割と歓迎モードで💦+16
-1
-
255. 匿名 2022/09/22(木) 20:44:59
>>29
私は最近パート始めたけど、仕事楽しい
子ども2人を家で見てた時は辛くて辛くて支援センターか民間の人がやってる子育てサロンにいつ行こうかと思ってた
毎日怒鳴りっぱなしだった
子供にとっても良くない環境だったな+19
-0
-
256. 匿名 2022/09/22(木) 20:45:26
隣の家のバカ兄弟。うるさ過ぎる。平日放課後、休日は朝からずっと庭で大騒ぎ。下の子が生まれてから5年間耐えてきたけどそろそろ限界。在宅勤務もあるし、休日はゆっくり寝てたいのに。遊ぶのはいいけど少し近隣に配慮してくれ。+0
-0
-
257. 匿名 2022/09/22(木) 20:46:05
>>102
週3〜4くらいの求人増やして欲しいよね
人数増やした方がお互いにカバーし合えるのに
企業にとっちゃマイナスかもしれんが+13
-0
-
258. 匿名 2022/09/22(木) 21:08:03
生きてること。
辛い記憶ばかりが蘇ってなんで私はそんな酷いことをしてしまったのかと後悔とかやり直したいのにやり直せない苦しみとかでしんどすぎて生きるのを止めたい。
酒などで意識を紛らわせないとやってらんない。
+10
-0
-
259. 匿名 2022/09/22(木) 21:13:30
>>210
私は最近、楽天で210さんと同じような事がありました
サイトで見た商品の色と、実際に届いた商品の色が全くの別物
注文時に選択する色を間違えたのかと思いましたが、間違っていませんでした
この色なら買ってなかったよ
びっくりというか、がっかりというか…
送料はこちらの負担になりますが返品しました
ちゃんと現物の色が分かるようにカタログやサイトには掲載してほしいですよね+3
-0
-
260. 匿名 2022/09/22(木) 21:14:57
>>254
内心、イラッとしている人は他にもいるかも
+10
-0
-
261. 匿名 2022/09/22(木) 21:16:49
>>225
今までお金を親に預けていた件に関して、彼が口出しする事ではないと思います。入籍後、預けるとなれば別問題ですが。文面から見ると彼を庇ってるように感じます。悪いことではありません。親や祖母でなくあなたが一番彼の事を理解していると思います。親の意見も大切ですが、自分が信じた相手ならば親の意見は気にしない方がいいと思う。親の言う『あなたの為』は、過干渉の母親の名台詞でもあります。+0
-0
-
262. 匿名 2022/09/22(木) 21:21:58
シンプルに仕事が忙しすぎる。終わりがない。
けどもうすぐ子供欲しいから円満に産休とか入りたくて我慢してる。ストレスで喉がつっかえてる、、、+6
-0
-
263. 匿名 2022/09/22(木) 21:25:06
>>225
何でもかんでも親に話してるあなたに日頃、鬱憤が溜まってたのかも?
けど、結婚資金あなたの家が出すなら彼は文句言う筋合い無いけどね。どっちみちちゃんと話合ったほうがいいんでない+5
-0
-
264. 匿名 2022/09/22(木) 21:32:44
旦那との関係。
言い返したいけど、子どもが見てる前で喧嘩したくないし、言い返したらしたで逆ギレして、ものにあたったりする。この前は座ってるイス蹴られた。
相手する元気もないからもう何も言わず、すべてスルーしようと決め込んで半月。
さすがにストレスが溜まってきた。
もう辛い。+12
-0
-
265. 匿名 2022/09/22(木) 21:39:31
>>65
当然売れてますよ。+4
-1
-
266. 匿名 2022/09/22(木) 21:43:55
>>48
安倍さんの奥様も岸田さんの奥様もお金持ちのお嬢様で専業主婦なのにね。あべちゃんなんかパート主婦の稼ぎ数十万あると本気で思ってたよね。+16
-1
-
267. 匿名 2022/09/22(木) 22:09:57
>>1
岸田政権+1
-0
-
268. 匿名 2022/09/22(木) 22:18:02
田舎のクソ役員会
自己主張の塊な奴らがカスみたいな意見投げ合ってる
めんどくさ+2
-0
-
269. 匿名 2022/09/22(木) 22:24:25
飲食店でのアルバイト。
マルチタスク苦手、発達障害傾向なタイプの人間なのでしんどいです。
今までの職歴がぼろぼろなのでせめてキリ良く3月まで続ける予定ですが、しんどい。+5
-0
-
270. 匿名 2022/09/22(木) 22:25:46
治らない腰痛😭+4
-0
-
271. 匿名 2022/09/22(木) 22:26:38
>>99
麻生のジジイの言いなりだよね🤖+1
-1
-
272. 匿名 2022/09/22(木) 22:38:20
3日ぐらいお風呂に入ってなくて、
そろそろ限界ぽいけど
それでも、なかなか入れません…+5
-1
-
273. 匿名 2022/09/22(木) 22:44:22
>>29
限界だよね。子供に皺寄せが行くよ。+12
-1
-
274. 匿名 2022/09/22(木) 22:56:05
>>96
分かる。経済制裁以外はうちも一緒。
2週間無視されて、話し合って、また無視されて、というのがかれこれ1ヶ月続いています。半年に一度のスパンでこうなります。
もうさ。私が悪いのかな?原因聞いても答えてくれない。私と子供が不快に思わない程度に努力する、という訳分からないこと言われてる。どうしたら良いのか分からなくて毎日辛い。どうせ同じ家に居るんだから楽しく過ごしていれば良いのに、何がそんなに気に食わないのか。
これくらい普通のことなのか、我慢すべきことなのかもうよく分からない。+6
-0
-
275. 匿名 2022/09/22(木) 23:06:18
>>11
フリマアプリしよう+1
-0
-
276. 匿名 2022/09/22(木) 23:06:31
今の会社もう限界
早く辞めたい
でも転職サイト見てもロクな仕事ないよ…+7
-0
-
277. 匿名 2022/09/22(木) 23:25:05
小学生の姪の生意気な態度と口の利き方。
どついたろか?と思う+6
-0
-
278. 匿名 2022/09/22(木) 23:31:02
仕事してるときに、その場所でみる。
あきらからに仕事に関係ない はり紙がある。
飲食店とか、イベントとか 行きたくないとこなんて
貼ってあっても行かないっしょ。
+0
-0
-
279. 匿名 2022/09/22(木) 23:33:33
値上げ
いつまで戦争やってんだヨー+6
-0
-
280. 匿名 2022/09/22(木) 23:35:25
>>36
結局、50過ぎても同じだったわ。無の境地になりたい。+12
-0
-
281. 匿名 2022/09/22(木) 23:37:20
彼氏がいつまでもうだつが上がらない。
2年近く応援叱咤見守りしてきたけどそろそろ辛い
楽しい生活がしたい、人並みな幸せがほしい+5
-0
-
282. 匿名 2022/09/22(木) 23:45:06
人手不足の職場!そのせいで担当してる売場の仕事がいつになっても終わりません!どんどん仕事が増えていく!レジの時間もあるのでしんどいです!+3
-0
-
283. 匿名 2022/09/22(木) 23:51:16
田舎の給料。車必須なのに10万そこそこでキツすぎる。看護師、公務員以外の女性で15万に届く人いるの?私が低すぎるだけ?+9
-0
-
284. 匿名 2022/09/22(木) 23:55:07
>>27
羨ましい
私は先月辞めると伝えたら引き留められ、勤務日数減らして最低限の出社にしたけどストレスは減らず
再び辞めると伝えたら逃げられ
3度目でやっと求人募集かけることになったけど退職日は保留にされてる
労基に言った方が良いかな
次の人が辞めたらまた来てもらうからねぐらいのことを言われた
私にも退職する権利があるんだよ💢
不眠でご飯も食べられないぐらいストレスだよ+17
-0
-
285. 匿名 2022/09/22(木) 23:56:38
友人や職場の同期には恵まれてきたのですが、男の人には全く恵まれない。
34歳で結婚も出産もしたいけど、出会う人はなんかちょっと違うなぁという人ばかり。でも諦められないから出会いを求め続けるしかない、、+1
-0
-
286. 匿名 2022/09/23(金) 00:06:06
>>97
それくらいの頃って、私も毎日そういうこと考えてたわ。
40過ぎたら逆に生きる気力が湧いて、急に焦って自分の人生について
本気でどうしたいか考えるようになったな。
50過ぎた今は、あのとき焦っといて良かったと思う。
けど、できればもうちょっと早く焦ってればなぁ、とも思う。
時計の針は巻き戻せないからね。+4
-3
-
287. 匿名 2022/09/23(金) 00:06:13
>>1
自治会の活動
今年役員なんだけど、ほんっっとにウザい
自治会とかなくなればいいのに
ストレス半端ない+6
-0
-
288. 匿名 2022/09/23(金) 00:07:43
>>1
タイピングうるさい人って力入りすぎのせいか打つのも遅いし、総じて仕事出来ない人が多い印象+12
-0
-
289. 匿名 2022/09/23(金) 00:10:40
>>27
私もパート今月の28日で終了
やっと解放されるよ+8
-0
-
290. 匿名 2022/09/23(金) 00:21:16
>>176
横
3次元じゃないの?w+2
-3
-
291. 匿名 2022/09/23(金) 00:21:32
PTAの仕事+2
-0
-
292. 匿名 2022/09/23(金) 00:36:40
>>24
お前も暇なのか?+2
-1
-
293. 匿名 2022/09/23(金) 00:39:36
義父が家に連れ込んだ女とヤること。
一回注意したからもうないと思って次の対策考えてなかった+1
-0
-
294. 匿名 2022/09/23(金) 00:41:58
>>49
笑った
まさに今暴言吐かれて
家出しようと準備してたけど
だんだんめんどくなってきて
寝ようか迷い中。猫いるし荷造り面倒、、
一回家出した方が絶対いいんだろうけど
(なめられるから)
面倒だ、、、頑張って出るべきかな?と考え中+2
-1
-
295. 匿名 2022/09/23(金) 00:45:30
発達障害の同僚と組んで、仕事やらされること。
その子の何倍も多く仕事やってるのに、同じ時給。
その子は、ひたすら単純作業だけ。なのに、全然スピードアップしない。ミスばかり。
愛嬌があって、おしゃべりだから、仕事で関わらない人達には、人気はあるみたい。+4
-2
-
296. 匿名 2022/09/23(金) 00:48:05
結婚生活+0
-0
-
297. 匿名 2022/09/23(金) 00:48:31
モラハラ夫の在宅+1
-0
-
298. 匿名 2022/09/23(金) 00:51:36
>>27
私も辞めるよ!メッチャ幸せ!+8
-0
-
299. 匿名 2022/09/23(金) 01:11:25
人手不足で給料も上がらないのに仕事量だけが増えていく。それくらい自分でやれやっていう事とか、何でわざわざ面倒な仕事増やすんだよっていうのが多すぎ。人間関係さえ良ければ頑張れるって嘘だから。体調崩して通院中。ずっと転職先探してる+4
-0
-
300. 匿名 2022/09/23(金) 01:27:23
>>171
あと21日+0
-3
-
301. 匿名 2022/09/23(金) 01:30:22
肛門+1
-0
-
302. 匿名 2022/09/23(金) 01:38:16
自殺しろって脅されるから死ねば楽になれる。殺す為に復讐しているから自殺させないと気が済まないんだってさ。ころすのが目的だから、情報操作や嘘ニュース、ハッキング、脅し、覗きに盗撮、見ず知らずの人まで使って集団リンチを楽しんでいるんだろうね。そこまでするってコロスって意味でしかないからね。
ありがとうございましたm(_ _)m
+0
-1
-
303. 匿名 2022/09/23(金) 01:46:27
会う度に小さなマウントでモヤッとする友人。友人少なめなんだけど、ちょっと離れたい。+8
-0
-
304. 匿名 2022/09/23(金) 01:47:02
>>91
わたしなんてアラフィフ…
いつか
生きていてよかった。と思える日が来ると
いいですね+3
-0
-
305. 匿名 2022/09/23(金) 01:53:31
人間関係をザワつかせる職場の女+0
-0
-
306. 匿名 2022/09/23(金) 02:21:37
>>29
子供どころか義親小姑までいるわ。
少しは、お金入れてちょうだい。+6
-0
-
307. 匿名 2022/09/23(金) 02:44:24
10年ぶりに煙草吸ってること。
高くてしょうがない。
また止めればいいのか•••+0
-0
-
308. 匿名 2022/09/23(金) 03:21:55
>>20
騒音ムカつきますよね!
タイムリーで私も今日そいつの家の玄関前に生卵ぶちまけて、飼い猫のうんちもばら蒔いてきました。+3
-5
-
309. 匿名 2022/09/23(金) 03:35:24
この世+2
-0
-
310. 匿名 2022/09/23(金) 04:03:57
子無しオプ
+1
-0
-
311. 匿名 2022/09/23(金) 05:31:48
>>88
逆に野党が売ってないと思えるのなんで?+4
-0
-
312. 匿名 2022/09/23(金) 05:35:47
>>283
私は事務員だけど10年いて手取り13万6千円
安い所に住む以外できなくて、今ネズミが入り込んでて煩くて眠れない
ネズミ取り仕掛けてもかからない
給料上がらないのになんでも値上げ
○ねとでも言われてんのか+10
-0
-
313. 匿名 2022/09/23(金) 05:39:18
>>22
夫婦は必ず離れる時間がいります。離れてる間に愛が育つもんです。近すぎるし一緒にいる時間が長過ぎます。今は喧嘩絶えないと思う
とりあえず図書館でもカフェでもいいから毎日離れて、逃げて。
精神病むと大変だから。+8
-0
-
314. 匿名 2022/09/23(金) 05:41:31
>>237
日本をダメ扱いする人は欧米が共働き当たり前だと知らないのかな
というかほぼ共働きの国が主だよ
+0
-3
-
315. 匿名 2022/09/23(金) 06:11:26
義姉のやりたい放題+0
-0
-
316. 匿名 2022/09/23(金) 06:13:01
理不尽すぎるこの世の中+4
-0
-
317. 匿名 2022/09/23(金) 06:42:00
>>106
経済的ネグレクト 心理的ネグレクト 問題になって要る+1
-0
-
318. 匿名 2022/09/23(金) 06:46:36
>>22
激しく同意!
私はもともと在宅フリーランスなんだけど、夫がリモートになる前に戻りたい。どっか行ってほしい。+9
-1
-
319. 匿名 2022/09/23(金) 06:48:12
>>1
うちの会社はフリーアドレスなんだけど、まさに今日タイピングうるさい人が隣に当たってしまって、机は地味にカタカタ揺れるしうるさいしでめちゃくちゃストレスでした。。すぐ席移動しちゃったよ。
逃げ場がないとかなりキツイですよね。+1
-0
-
320. 匿名 2022/09/23(金) 06:51:46
お金を借りたことが1度もないと息子に知られない様に教えて要るが
実際にあちこちから借金をして要る事 借金返さずに踏み倒すプロ
必ず知られるよ 裁判所から送達されたときにどんな嘘も全部分かる
+0
-0
-
321. 匿名 2022/09/23(金) 06:56:02
狡い人間 嫌われ者になる 相当な人だと思ったが、案外バカだった+1
-0
-
322. 匿名 2022/09/23(金) 06:58:59
あんな田舎から嫁を貰うか? 旦那にとって失敗になった
+0
-0
-
323. 匿名 2022/09/23(金) 07:30:34
休み癖のある甘々思考な同僚
もー辞めてくれ迷惑極まりないです+2
-0
-
324. 匿名 2022/09/23(金) 08:05:53
>>1
うちの旦那もめっちゃ強く叩く。
タタタンターーーン!!みたいな。
自宅の数時間の私でもイライラするから、となりの席の子大変だなと思う。+4
-0
-
325. 匿名 2022/09/23(金) 08:11:30
>>1
毎日、毎日。毎日毎日毎日毎日、
来る日も来る日もご飯の支度をしなきゃいけないこと。
うち、子供も予定のない夫婦二人暮らしで共働きで、
生活費に余裕もあるし、必要以上に出費を抑える事もしなくていいのに、
なんでそんな毎日家で作って食べなきゃいけないのか。
節約とかより家で食べる方がいいとか言われるけど、
私もしっかり残業続くときもあるし
できたら週数回は夫に作って欲しいとか、
週末は夕ご飯の支度を休みたいと言ってるのに
なーんも変化ない。
この間、仕事から帰って力尽き、食事の支度をせずに床に転がったまま爆睡したら、ようやく夫が食事の支度をしてくれた。
私が作るご飯が美味しいと言ってくれるのは嬉しいけど、
他の家事も食材の買い出しも基本私だし、
会社で定期的にある試験に向けて勉強もする為
毎日寝るのが深夜。
もう疲れた。
この休み、夫に毎日ご飯を作る代わり、私が仕事辞めるか。
仕事を続けてほしいなら、最低週1はキッチンに立たなくていい日をくれ。
と約束を取り付けるつもり。+10
-0
-
326. 匿名 2022/09/23(金) 08:19:47
町でやってる監視
何あれほんと
自粛警察?+1
-0
-
327. 匿名 2022/09/23(金) 08:24:10
生きていること
+4
-0
-
328. 匿名 2022/09/23(金) 08:43:48
>>284
とりあえず体調不良でお休みさせてもらって、有給休暇消化したら辞めるとか出来ないのかな?脅されてる感じですか?+3
-0
-
329. 匿名 2022/09/23(金) 09:29:27
浮気症の彼氏の浮気とモラハラ+0
-0
-
330. 匿名 2022/09/23(金) 09:53:20
>>22
あなたが外に働きに出れば良いのでは。+17
-1
-
331. 匿名 2022/09/23(金) 10:17:50
パートで半年間欠員が埋まらず、私達だけ2つの担務を兼務させられて残業がかなり多いこと。
残業放棄すると通路に荷物がいっぱいになって人が通れず、出勤してきた深夜勤の社員がブチ切れる。深夜勤は別の仕事があるため、仕事を手伝ってと言ったら嫌がる人が多い。上司は見て見ぬふり。+1
-0
-
332. 匿名 2022/09/23(金) 10:33:43
>>46
義母のセンスだとラルフローレンのビッグポニーの服ばかり。主張強すぎてダサい。
結局着せないでタグつけたまま古着屋に持っていきます。メルカリはめんどくさい。+1
-0
-
333. 匿名 2022/09/23(金) 10:39:49
>>32
お幼稚だよね。32さんに嫉妬?してるのかな。
仕事で無視は許せないわ。相談できる環境ではないお馬鹿の集まりの職場なら退職してもいいと思うな。+2
-0
-
334. 匿名 2022/09/23(金) 10:51:55
20年近くスランプ
今年中に脱出したい
誰か金くれ+0
-0
-
335. 匿名 2022/09/23(金) 10:59:51
>>2
私の生きる理由犬だけ。犬いなくなったらもうどうなっても構わない。+4
-0
-
336. 匿名 2022/09/23(金) 11:11:30
>>60
発達障害の二人の兄。
親が死んだらって考えたらキツすぎてどうしたらいいかわからない。むしろ自分が先に死にたい。
+6
-0
-
337. 匿名 2022/09/23(金) 11:12:49
事務のパートなんだけど、お局が共有のパソコンのデスクトップにとにかくアイコンを並べたがる
理由が「どこに入ってるか分からなくなるから」だって
その原因は1つのフォルダに1つのシート、名前は「◯◯(お局の名前)1」とか意味不明な事をするから
マジでとっととやめてほしい+0
-0
-
338. 匿名 2022/09/23(金) 11:17:11
>>102
平日の9時から15時はパートの人気が集中しちゃうよねからなかなか厳しいよね。+4
-0
-
339. 匿名 2022/09/23(金) 11:22:06
>>117
でも実際人員として宛にしてるけど子供の事で休みになったら代わりを探すのも、代わりに出るのも周囲の人
だったら都合つく人を最初から雇いたいっていうのも会社の権利としてあるのは当然では+1
-0
-
340. 匿名 2022/09/23(金) 11:24:26
マスク。もう限界だから本当に止めるわ。マスク警察の人注意してこないでね。+1
-1
-
341. 匿名 2022/09/23(金) 11:33:41
>>12もう疲れたよね。
+4
-0
-
342. 匿名 2022/09/23(金) 11:46:58
>>300
なにが??+1
-0
-
343. 匿名 2022/09/23(金) 11:48:43
>>22
最悪やな+2
-1
-
344. 匿名 2022/09/23(金) 11:58:33
>>294
頑張って出てみたら?
モラハラに気力奪われちゃうと、本当に離婚した方がいい状態になっても無気力で耐えるしか無くなってしまうらしいから。
まだ気力と思考力のある内に釘刺した方がいいと思う。+1
-0
-
345. 匿名 2022/09/23(金) 12:04:34
>>54
わかる!管理職ばりの仕事内容求めてきて、リーダー的な職務内容になってるけど、同じく平の他の職員から反感買うし、手当が出るわけでもないのに仕事が増えて勤務時間内に終わらない。+2
-0
-
346. 匿名 2022/09/23(金) 12:09:16
人生
体調が悪くてもう限界
今すぐにでも寿命がこないかな…
お金も尽きました。
+2
-0
-
347. 匿名 2022/09/23(金) 12:28:19
>>20
上の子供がずっと走ってるのがもう無理
公園とか外に連れ出せばいいのに
親はめんどくさがって何もしないんだろうな
だから、1日中走ってる+3
-1
-
348. 匿名 2022/09/23(金) 12:30:09
自分が話したいことだけ話してこちらのLINEは既読スルーをする元職場の後輩。仕事関係で教えてほしいことがあったみたいでLINEで軽く教えたらこれも既読スルー。ナメられてるのかな?次来たらこっちも既読スルーしようかなと思っている+0
-0
-
349. 匿名 2022/09/23(金) 12:32:32
意地悪ワガママ義妹との同居。家賃払わないのなら早くお嫁に行ってください。+1
-0
-
350. 匿名 2022/09/23(金) 12:33:04
仕事…
せっかく試験頑張って公務員になったのに、内容難しくてついていけない。周りは理解して話し合っているのに話に入れない。三連休なのに仕事終わってないから行かないと…。+1
-0
-
351. 匿名 2022/09/23(金) 12:40:44
>>228
優しいね。
ありがとう。
+0
-0
-
352. 匿名 2022/09/23(金) 12:42:32
>>30
ブチギレたれ。
1回目は笑顔で許す。
2回目は警告。
3回目はやり返していいのよ。
あの世送ってやれ。+0
-0
-
353. 匿名 2022/09/23(金) 12:45:46
マスク生活。
酸素不足で息苦しい。。
マスク着用は健康に悪いですよ。
日本はいつまでマスクつけてるんだろう…+4
-0
-
354. 匿名 2022/09/23(金) 12:46:57
モラハラ旦那との生活。
自分には甘く人には厳しい。沸点が低くてすぐ怒鳴るし一緒にいるとまじでストレス。
休み明けで旦那が仕事に行った朝の開放感やばい。+2
-0
-
355. 匿名 2022/09/23(金) 12:49:16
旦那の在宅勤務。
自分がやっととった平日休みなのに気が休まらない…+1
-0
-
356. 匿名 2022/09/23(金) 12:59:15
離婚までカウントダウン
年末には子供連れて再婚する予定です+3
-0
-
357. 匿名 2022/09/23(金) 12:59:23
自分が食べないご飯をお小遣い出して買わないといけない事。+0
-0
-
358. 匿名 2022/09/23(金) 13:01:22
コロナじゃないけど5月から咳が治らない。
旦那にもうるさいとか言われるし、あばらも痛いし、咳が治らない限りあばら痛いのも治らないとか医者に言われるし。
病院で診てもらって薬もらっても全然効かない。
本当に辛い。+3
-0
-
359. 匿名 2022/09/23(金) 13:30:01
義父母の世話+0
-0
-
360. 匿名 2022/09/23(金) 14:05:41
上から目線のデブおばさん
自分が同居で大変だからって妬んで嫌がらせしてくるのやめてくださーい
+1
-2
-
361. 匿名 2022/09/23(金) 14:08:17
えこひいきしまくりの幼稚園教諭。
情報漏らすし、公の場で色々言ってるのクラスの保護者は知らないんだろうなあ
+0
-0
-
362. 匿名 2022/09/23(金) 14:10:53
テレクラでJKと会話したい+0
-1
-
363. 匿名 2022/09/23(金) 14:13:27
このくらい世の中+0
-0
-
364. 匿名 2022/09/23(金) 14:19:10
アリ○ール
においがたまらんです+0
-0
-
365. 匿名 2022/09/23(金) 14:19:57
打撲の後遺症
4ヶ月経つけど痛みが残っていて痺れもでてきた
親の介護もあって整骨院とか病院と違うし疲れてて行かなかった
その前に二軒も病院に行ったのに、骨折やヒビがなかったせいか処置してくれなかった
はんこんそしきってしこりができていたし、訓しく問診票に書いたのにな
頑張って三軒目行けばよかったな+2
-0
-
366. 匿名 2022/09/23(金) 14:20:32
>>360
(痩せたら色々と世界が変わるのにね)
余計なお世話だろうけどさ+0
-0
-
367. 匿名 2022/09/23(金) 14:21:58
>>365
少しでも良くなるとよいね+1
-0
-
368. 匿名 2022/09/23(金) 14:32:34
行きたい国に行けないジレンマ。+1
-0
-
369. 匿名 2022/09/23(金) 14:32:41
旦那のご機嫌とりが限界。
仲良くしようとするのが疲れたし、旦那は話せば場を壊すような発言しかしない。黙っている時もなんか顔がムカつく。+3
-0
-
370. 匿名 2022/09/23(金) 14:33:04
>>8
施設に預けるとか?+0
-0
-
371. 匿名 2022/09/23(金) 14:39:31
>>367
ありがとうございます
立ち仕事で歩き回る職場だから、何がなんでもしばらく休んで安静にしなかった自分も悪いわ
もしかしたら労災になるかもしれない
モラハラ上司だから職場で打撲したけど言わなかった
我慢したのよ
日常の痛みも含めて診てくれそうな病院があったから行ってみます+1
-0
-
372. 匿名 2022/09/23(金) 14:42:14
>>254
私も子どもいるけど普通連れていこうとは思わないよ、、よっぽどフラットで風通しのいいベンチャー企業とかなの?+2
-0
-
373. 匿名 2022/09/23(金) 14:44:15
>>304
こっちはやっと54歳です。
色々とガタが来ているけど先は長そうです。+0
-0
-
374. 匿名 2022/09/23(金) 14:50:52
介護…というかお役所関係の愚痴。優しい人が多いけど、こちらにもある程度の知識がないと欲しい情報出してくれない。しかも人による。
入居施設探しや段取りは基本自分でやるものと聞いていたので、自分でネットで資料取り寄せたり、見学に行ったしてた。でも別件で深く質問したら、入居施設の相談機関がありますよーってパンフレット出してきた。
ん?初めて聞いたんだが…。
そんなん介護認定の時も聞かされてないしケアマネからも聞いてない。ケアマネは在宅介護専門の人だから知らないのかもしれないけど。相談機関や窓口って一応あるけど辿り着くまでがわかりづらいし、微妙なラインだと、たらい回しにされる。役所は自分の仕事してるだけなんだろうけど、親身に相談に乗ってくれて、必要な制度を提案してくれることなんてないだよね。
それやってたら仕事多すぎなのかもしれないけど、本気で病んでる人ってそこまで頭回らないし、気力もないから、本当に困ってる人が救われないパターンだなと思った。+0
-0
-
375. 匿名 2022/09/23(金) 14:54:46
食品高い
苦しい苦しいつらいつらい+3
-0
-
376. 匿名 2022/09/23(金) 14:59:01
行きたい国に行けないジレンマ。+1
-0
-
377. 匿名 2022/09/23(金) 15:18:39
>>43勇気出して行動にうつすのは難しいから、すごいよね。
+2
-0
-
378. 匿名 2022/09/23(金) 15:19:34
>>47誰か知らないけど見る度に嫌な気持ちになる
+1
-0
-
379. 匿名 2022/09/23(金) 15:22:06
>>62ボッチの方がいいよ、気楽で。
+2
-0
-
380. 匿名 2022/09/23(金) 15:26:58
子宮内膜症と子宮腺筋症で、PMSも生理痛も重くて辛い。それなのに旦那がしまなみ海道自転車で走る旅行に行きたいと言いだし、私に食費出してとのたまう。
もう疲れた。+4
-0
-
381. 匿名 2022/09/23(金) 18:02:28
>>332
あらうちと一緒!
ラルフローレン大好き義母
メルカリめんどさいよね
うちも古着屋行きだよ。+0
-0
-
382. 匿名 2022/09/23(金) 19:03:55
ほんまむかつくわ。
いつも口ばっかり。
文句ばっかり。
+1
-0
-
383. 匿名 2022/09/28(水) 19:34:26
仕事。
何でも人のせい、思い通りにいかないと人や物に当たる、いけずが生きがいのような上司相手疲れた。
この前、備品がないと大騒ぎして(結局自分がいつもと違う場所に片付けてた)
私が盗んで持って帰った‼︎絶対そうに決まってる‼︎
って言ってきた。
長年勤めた、人手不足の時は一人でやってきた従業員を泥棒呼ばわり。さすがに限界。今月で辞めます。+3
-0
-
384. 匿名 2022/09/29(木) 21:57:46
仕事行きたくない
平気なふりしてるけど限界+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する