-
1. 匿名 2022/09/22(木) 14:32:33
みなさんは最近どんな服を捨てましたか?
主は3~4年前に買ったTシャツを2着捨てました。
一見シンプルでもどことなく古臭さを感じたので高かったのですが思い切って処分しました。
+52
-4
-
2. 匿名 2022/09/22(木) 14:33:02
パンツスーツ+4
-1
-
3. 匿名 2022/09/22(木) 14:33:20
>>1
Tシャツはすぐ部屋着にしてしまう+85
-1
-
4. 匿名 2022/09/22(木) 14:33:25
+19
-3
-
5. 匿名 2022/09/22(木) 14:33:31
+7
-4
-
6. 匿名 2022/09/22(木) 14:33:32
Tバック+2
-7
-
7. 匿名 2022/09/22(木) 14:33:43
マイクロビキニ+1
-6
-
8. 匿名 2022/09/22(木) 14:33:50
私もTシャツです
首と脇が黄ばんでいましたので+45
-3
-
9. 匿名 2022/09/22(木) 14:33:56
10年前から着てた服
洗濯しすぎてペラペラになってた+37
-2
-
10. 匿名 2022/09/22(木) 14:34:07
めちゃくちゃ太ってて頑張って痩せたから前にお世話になってた3L4Lの服たちをもう二度と着ることなく太らないようにと全て捨てました+117
-1
-
11. 匿名 2022/09/22(木) 14:34:08
襟ぐりが伸びた服+27
-0
-
12. 匿名 2022/09/22(木) 14:34:13
部屋着にも出来ないような痩せてた頃着てたタイトなワンピース
もう無理、となって諦めて捨てた+63
-1
-
13. 匿名 2022/09/22(木) 14:34:31
買ったばかりのレギンス。
肌触りが悪かったので、2回履いて捨てた+38
-0
-
14. 匿名 2022/09/22(木) 14:34:42
バーバリーのスカート+6
-0
-
15. 匿名 2022/09/22(木) 14:34:51
>>4
トピ画狙いやってて楽しい?+1
-16
-
16. 匿名 2022/09/22(木) 14:34:56
福袋に入っていた服
やっぱりもう買わない+101
-0
-
17. 匿名 2022/09/22(木) 14:35:04
結構捨てたから書ききれない
着てない服、着れない服は小まめに捨てないとクローゼットすぐ溢れちゃうよね+53
-0
-
18. 匿名 2022/09/22(木) 14:35:30
漂白を間違えてしまい…約3年間着てました
散歩用に+37
-0
-
19. 匿名 2022/09/22(木) 14:35:45
ウエスト部分がほつれてゴムが剥き出しになったパジャマ+9
-0
-
20. 匿名 2022/09/22(木) 14:35:45
>>15
ひねくれてんな〜+16
-0
-
21. 匿名 2022/09/22(木) 14:35:51
二の腕が主張してくるTシャツ
+28
-0
-
22. 匿名 2022/09/22(木) 14:35:58
プリーツスカート
さすがにもう履かないなと思って+15
-0
-
23. 匿名 2022/09/22(木) 14:36:03
レギンス
ワンピに合わせるのも古い感じがして+12
-0
-
24. 匿名 2022/09/22(木) 14:36:33
毛玉だらけになったニット類
もう手に負えなかったw+40
-0
-
25. 匿名 2022/09/22(木) 14:36:59
買ったものの一回も着てない黄色のカーディガンとベージュのロングカーディガンと黒のロングカーディガンと黒地に小花柄のロングスカート。+14
-0
-
26. 匿名 2022/09/22(木) 14:37:01
>>18
部屋着じゃなく散歩用にじわる+41
-0
-
27. 匿名 2022/09/22(木) 14:37:04
ブラウス
首が苦しくてダメだった
太さの問題もあるし、首の手術の傷痕に襟の先が触れて痛いからってのもある+34
-1
-
28. 匿名 2022/09/22(木) 14:37:08
1年着なかった服は全部捨てる+20
-6
-
29. 匿名 2022/09/22(木) 14:37:50
黄ばみが気になってきた白いブラウス。+45
-0
-
30. 匿名 2022/09/22(木) 14:38:37
ボーダーのチュニック
部屋着として買ったけど、部屋着としても殆ど出番がなかったから捨てた+20
-1
-
31. 匿名 2022/09/22(木) 14:38:38
裏地が裂けたトレントコート
まだ着れるけど人前で脱げないから…+33
-0
-
32. 匿名 2022/09/22(木) 14:39:09
>>1
去年まで膝下丈だったワンピースやスカートが突然膝見えるようになるのってあれなんなんだろう。
身長が伸びてるわけでもなく、幅自体はSサイズで変わらないし、ピチピチきついとかもないんだけど。+13
-2
-
33. 匿名 2022/09/22(木) 14:39:17
ナカノヒロミチのピンクの半袖パジャマ
襟付きだから夏暑くて着れない+9
-0
-
34. 匿名 2022/09/22(木) 14:39:18
一軍で2年
二軍(部屋着)で、3年活躍してくれたTシャツ
繰り返しの洗濯でいい感じのしなしな具合がよかったんだけど、
さすがに生地が薄くなりすぎたので
泣く泣く捨てました+31
-2
-
35. 匿名 2022/09/22(木) 14:39:28
サマーセーター、パンツ、タートルネックセーターetc
+6
-0
-
36. 匿名 2022/09/22(木) 14:39:45
今週部屋の掃除でずっと捨ててる
お気に入りだったコートも着るかもと思い続けたワンピースも捨てたわ
捨てたらすっきりしたな
+51
-1
-
37. 匿名 2022/09/22(木) 14:39:58
タートルネックのTシャツ
首が苦しい+5
-1
-
38. 匿名 2022/09/22(木) 14:42:03
仕事用に着てたROPEのトレンチコートとベロアジャケット
かっちりしすぎてて肩凝るし太ったからサイズも小さくなった
ちゃんとした仕事もうしないだろうし…+29
-0
-
39. 匿名 2022/09/22(木) 14:43:02
チュニック的な+9
-1
-
40. 匿名 2022/09/22(木) 14:43:09
出産前に着てた服
5年経ってもサイズ戻らなかった+10
-0
-
41. 匿名 2022/09/22(木) 14:43:35
>>16
来てないならセカストで売ろー+11
-0
-
42. 匿名 2022/09/22(木) 14:43:45
来週衣替えするからまだ何も捨ててない+0
-3
-
43. 匿名 2022/09/22(木) 14:43:58
チュニックワンピース
毛玉が出来だしたから+9
-0
-
44. 匿名 2022/09/22(木) 14:45:03
地元のスーパーで買った肌着
脇のところダルダルでブラ丸見えになったから捨てました+9
-0
-
45. 匿名 2022/09/22(木) 14:46:24
>>32
見る角度とかじゃなくて?
裾だけ洗ってるうちに縮んだ?+9
-0
-
46. 匿名 2022/09/22(木) 14:46:35
痩せたのでボトムス5.6本捨てました。もう2度と太らない+15
-0
-
47. 匿名 2022/09/22(木) 14:48:50
深いいい色でおしゃれな形だけれど、首が開きすぎてブラヒモが気になるのは捨てたなあ+7
-0
-
48. 匿名 2022/09/22(木) 14:49:08
部屋着にしてたTシャツ
首元はヨレヨレ、両脇や腕にはまあまあ大きい穴が空いてしまってこれ以上着れないなと思って…。+22
-0
-
49. 匿名 2022/09/22(木) 14:51:11
>>41
タンスの肥やしが1着100円くらいで売れるの知らなかった
ごみ袋で3ツ程捨てた後に知って後悔+8
-1
-
50. 匿名 2022/09/22(木) 14:52:08
30代の時に買ったダッフルコート。
重くて肩が痛くなる。
+28
-0
-
51. 匿名 2022/09/22(木) 14:52:49
もっこもこのパジャマ。
本日捨てる+8
-0
-
52. 匿名 2022/09/22(木) 14:53:52
>>49
うちの地元のセカストはクソだよ
25着で5円って言われた
ヨレた服じゃなく、ほとんどタグ付きでそこそこ人気のブランド服
店員によるね
それ以来一度も行ってない。時間の無駄
売るのやめて買取王国?で4000円になったw+54
-1
-
53. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:54
寝間着のTシャツとか破れる穴開くレベルまで行かないと捨てる程でもないんだよなあ。寝てる時着てるだけだし。+5
-0
-
54. 匿名 2022/09/22(木) 14:56:19
>>52
よこ
とりあえず買取査定に出してもいいよね
メルカリするほどマメじゃない('-')....+23
-0
-
55. 匿名 2022/09/22(木) 14:56:39
>>45
いやぁ、去年片付けする直前までは綺麗に着こなしてたのに今年出したらあれ?って感じなんですよ。
骨盤とか歪んで変になってるのかな。。。
でもスカートが持ち上がったりって事でもないんだけど。+12
-0
-
56. 匿名 2022/09/22(木) 14:57:02
昔のリズリサの服3袋分
メルカリ面倒だったから処分した+17
-0
-
57. 匿名 2022/09/22(木) 14:58:08
>>3
そこから先は長い
どんどん柔らかく気持ち良くなるから+14
-1
-
58. 匿名 2022/09/22(木) 14:59:23
>>10
私は、又太った時用に残してる。
こういう所なんだろうな+21
-1
-
59. 匿名 2022/09/22(木) 14:59:46
>>25
ちょっと欲しいかも…+6
-0
-
60. 匿名 2022/09/22(木) 15:02:33
+3
-0
-
61. 匿名 2022/09/22(木) 15:02:49
クロのスキニー。
仕事で履くけど、膝とか白くなり擦り切れそうダカラ捨てた。
仕事着にお金かけたくないからギリギリまで着る
+14
-1
-
62. 匿名 2022/09/22(木) 15:03:32
>>42
衣替えするのもけっこう大変だから あんまり増えないようにしようと思ったよ
+14
-0
-
63. 匿名 2022/09/22(木) 15:06:52
アンクル丈のテーパードのパンツとスキニージーンズを処分して、ワイドパンツに切り替えました!+10
-0
-
64. 匿名 2022/09/22(木) 15:09:56
デニムパンツみなさん色落ちしたら捨ててますか?
わたし4年くらい履き続けてるやつがあって完全にキレイに色落ちしてて水色になってますが、まだまだ履けるので履いてますが、やばいですかね?😅
+4
-0
-
65. 匿名 2022/09/22(木) 15:10:45
ちょいズレますが
皆さんは衣替えってもうします?+4
-2
-
66. 匿名 2022/09/22(木) 15:11:19
>>32
わかる!!あれなんでだろ?
ロングスカートもスネ見えるようになってた…+9
-0
-
67. 匿名 2022/09/22(木) 15:13:43
昨日何着か捨てた。
もう着ない服は部屋着にしようと思って取っておいても、部屋着は部屋着でユニクロとか楽なやつ着ちゃうから結局着ない。。+36
-0
-
68. 匿名 2022/09/22(木) 15:20:11
>>18
めちゃくちゃ上級者向けのアイテムっすねー…。+8
-0
-
69. 匿名 2022/09/22(木) 15:20:54
メルカリには出さないの?+1
-2
-
70. 匿名 2022/09/22(木) 15:24:27
>>65
してます
とりあえず部屋着から少しづつ洗濯してます+2
-0
-
71. 匿名 2022/09/22(木) 15:25:21
>>69
捨てるじゃなくて手放したという方がコメントしやすいよね
トピ主さんの意見聞きたい+0
-3
-
72. 匿名 2022/09/22(木) 15:28:26
部屋着のTシャツを3枚捨てました
新しいの買うつもりが暑くて買いに行けず、秋になってしまった
+15
-0
-
73. 匿名 2022/09/22(木) 15:28:27
>>57
穴開いたのが捨てられない+3
-3
-
74. 匿名 2022/09/22(木) 15:29:27
>>5
捨てる以前に、なぜこれを買った?+1
-0
-
75. 匿名 2022/09/22(木) 15:37:07
レザーのライダースジャケット。ここ2、3年キツくなってしまっていたら、カビがびっしり生えていた…
拭いてみたけど、体に悪そうだし、冬は厚着するからもう着ないなと思って捨てた。+36
-0
-
76. 匿名 2022/09/22(木) 15:48:04
>>5
これはセットアップだったんですか?+0
-0
-
77. 匿名 2022/09/22(木) 15:48:20
壊滅的に青色が似合わないのに、なぜか買ってしまった青色のスカート
しっくりこないと着る気も失せるね…
パーソナルカラーは信じることにした+16
-0
-
78. 匿名 2022/09/22(木) 15:49:35
>>32
お腹と背中の脂肪で勝手に上がってくる+15
-0
-
79. 匿名 2022/09/22(木) 15:50:00
>>69
くたびれたようなものもメルカリに出す人いるの?+2
-1
-
80. 匿名 2022/09/22(木) 15:50:20
>>16
届くまでのドキドキ感が大好きで私も福袋買うけど、着れる服なんてほとんどないと最近やっと気付きました。新品だしメルカリに出品してます。
+7
-0
-
81. 匿名 2022/09/22(木) 15:50:58
買った理由が「安いから」って服は、結局着ないで捨ててばかり
「欲しいから」で選ばないとダメだなあと反省中+42
-1
-
82. 匿名 2022/09/22(木) 15:59:21
>>55
お腹が以前より出たとかかなぁ
お腹出ると正面の布がお腹の分上がっちゃって裾短く見えたり?それかワンピースなら胸が大きくなって裾が上がったのか?!+6
-0
-
83. 匿名 2022/09/22(木) 16:01:41
無印のペラペラのジャストサイズのVネックカーディガン。
定番だから出番多いかと思いきや意外と出番ないし、ジャストサイズだから下に着づらくてストレス溜まるから捨てちゃった+14
-0
-
84. 匿名 2022/09/22(木) 16:03:17
セーラームーンの衣装+1
-0
-
85. 匿名 2022/09/22(木) 16:04:44
>>1
6年くらい前に買った総レースの白いワンピース。
独身の頃デートの時とかに着てたけど、もう全然着ないし形も古いので捨てた。+16
-0
-
86. 匿名 2022/09/22(木) 16:07:39
>>5
トピ画争いはケンシロウの勝利だね+0
-0
-
87. 匿名 2022/09/22(木) 16:07:46
子供の頃のドレス
逆になんで今まで取ってたんだろ…(アラフォー)+6
-0
-
88. 匿名 2022/09/22(木) 16:13:18
>>70
返信ありがとうございます。
やっぱりそろそろか…+2
-0
-
89. 匿名 2022/09/22(木) 16:14:31
>>77
下半身ならパーソナルカラー関係ないと思ってたわ+6
-0
-
90. 匿名 2022/09/22(木) 16:21:26
クラッチバッグ、いつか使うかも?と久々に見たらボロボロ皮が剥がれてて、もう使わないから分別して捨てました
結局捨てられなかっただけでスッキリした+23
-0
-
91. 匿名 2022/09/22(木) 16:24:34
お気に入りのジャケットやコート。
着てみたら肩周りがキツくて腕が上がらなかった。
コロナ禍でだいぶ太ったせい。+7
-0
-
92. 匿名 2022/09/22(木) 16:26:05
>>64
デニムは育てる物って言うし良いんじゃないかな?+12
-0
-
93. 匿名 2022/09/22(木) 16:26:54
定番の形とはいえ、なんか古臭くなるよね、一生物ってないんだろうな+23
-0
-
94. 匿名 2022/09/22(木) 16:51:33
>>81
わかる
買った理由が値段だけならそうなるよね
着心地が良いとかも意外にポイントだと思う+9
-0
-
95. 匿名 2022/09/22(木) 16:53:17
>>64
気に入ってるのは穴が開いたらタタキに出してる+0
-0
-
96. 匿名 2022/09/22(木) 17:04:54
自分のと母の未着用の着物類をたくさんキングファミリーに持って行った。
しまってるだけでしつけ糸ついてるのに一部色褪せてたり・・・
全く着る機会がないし、染め直すより必要になったらレンタルしたほうが安いもん。
+9
-0
-
97. 匿名 2022/09/22(木) 17:39:08
2年着なかったやつかな
セールで安かった普段買わない感じの
やっぱりいつも着てる服がいいけどとりあえず取っておこうって結局2年着なかったからこれからも着ないと思って捨てた
あとヘビロテしすぎてヨレたり毛玉になった服何枚か捨てた
買ったけど一回も外にきてないやつはほんと捨てられない
いつか着るは永遠にこないこと多いのに取っておいてしまう+16
-0
-
98. 匿名 2022/09/22(木) 17:41:21
>>97
着てないなら売りに行ってみたら?+0
-0
-
99. 匿名 2022/09/22(木) 18:03:41
黒のトレンチコート
ベルトの処理とか面倒くさいしパパッと羽織れる上着のがいいから+1
-0
-
100. 匿名 2022/09/22(木) 18:04:30
一時期売りに行ったりメルカリに出してたけど捨てる派になりました。
理由は未着用で捨てる自分を戒め、捨てるたびに無駄買いについて考え、実際に服の買いすぎが少しマシになりました。
着ない洋服を頻繁に買ってしまう人は捨てたほうがいいかもです。
まだまだ買ってる方なんですが、買い物依存に近い人は捨てたほうが自分が変わると思います。+9
-0
-
101. 匿名 2022/09/22(木) 18:07:58
>>51
かさ張るし、温かすぎて布団に入ったら汗をかくから捨てようか迷ってる。4年前に買って8000円と高かったし、まだ着れるんだよね。
捨てよう→+ 残しておこう→-+25
-7
-
102. 匿名 2022/09/22(木) 18:10:19
>>56
昔のリズリサだとメルカリで売れても二束三文しかならないから捨てて正解だと思う。コロナが流行ってからメルカリで服が売れにくい。ユニクロ、モンベルなどのスポーツブランドは売れやすいけどね。+9
-1
-
103. 匿名 2022/09/22(木) 18:12:58
デニムほんとに履かなくなったから2、3本捨てた+7
-0
-
104. 匿名 2022/09/22(木) 18:13:27
Dカップのブラ
妊娠してサイズが合わなくなってしまいその後もアンダーが戻らないまま…
買ってから1、2回しか使用してない
勿体なさすぎたけど処分!+8
-2
-
105. 匿名 2022/09/22(木) 18:16:08
>>5
パパ!私の服着て狩りに行かないでってあれほど言ったでしょ!+3
-1
-
106. 匿名 2022/09/22(木) 19:12:10
>>84
?!
捨てる前に是非見せて欲しかった。笑+2
-0
-
107. 匿名 2022/09/22(木) 19:38:20
>>18
え!?おしゃれ!めっちゃ欲しい!!+5
-0
-
108. 匿名 2022/09/22(木) 20:23:57
妊娠中に着てた服
ゆったりシルエットのワンピースやウエストゴムでワンサイズ大きいボトム
マタニティウェアじゃないし産後も着れるしと思ったけど
そもそもゆったりした服好きじゃないし
そんな理由で大して気に入ってもないのに買った服、着る気になれなかった+4
-1
-
109. 匿名 2022/09/22(木) 21:04:07
2人目諦めたから、マタニティ服捨てた+7
-0
-
110. 匿名 2022/09/22(木) 22:09:03
>>52
何かもう在庫抱えきれないんじゃない?馬鹿みたいに服あるじゃんあそこ。
買取止めたら良いのにって思う。+6
-0
-
111. 匿名 2022/09/22(木) 23:29:24
>>52
ユナイテッドアローズのコートは2000円で売れたよ!+3
-0
-
112. 匿名 2022/09/22(木) 23:31:30
>>60
なんでズボンはボロボロならんの+4
-0
-
113. 匿名 2022/09/22(木) 23:57:43
腰でフレアっぽくくびれてるシルエットのコート。
高かったし気に入ってたけど、デザインが昔っぽいかなと…+3
-0
-
114. 匿名 2022/09/23(金) 06:40:56
>>18
今着てるよ。パジャマにしてる。+1
-0
-
115. 匿名 2022/09/23(金) 12:15:04
>>92
>>95
だよね!捨てるのもったいなくて
穴あくまで履きます!+1
-0
-
116. 匿名 2022/09/23(金) 19:05:53
綺麗な色だと思って数年前に買ったブラウスがその後転職した先で着る作業着の色に激似でときめかなくなった。捨て時ね…+1
-0
-
117. 匿名 2022/09/23(金) 20:59:24
リネンの茶色のストール
買ったとき気づかなかったけど、縄そのものに見える…。縁起がワルいから処分しました。
通販で買ったけど、お店で見かけないデザインを買うのは難しいですね。
+3
-0
-
118. 匿名 2022/09/23(金) 22:09:40
昔買ってお気に入りだったワンピース、ふと思い出して久しぶりに来てみたら膝丈だったので捨てました。
ここ何年も丈の長い服しか着ていなかったから膝丈がすごく短く感じてしまった。+8
-0
-
119. 匿名 2022/09/24(土) 15:17:05
>>52
状態悪いってことで引き取ってもらえなかったことがある。
売っている商品は、毛玉のセーターやポケットに飴のゴミが入っているコートものもあるのに。単に買取多いからもう引き取れないから断っただけどと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する