ガールズちゃんねる

家族に内緒の贅沢

119コメント2022/09/21(水) 22:54

  • 1. 匿名 2022/09/21(水) 00:18:44 

    私はお菓子やアイスが大好きなので、絶対に子供たちに見つからないように食べます。
    寝た後や、幼稚園に行っている間など。

    たまに分けてあげればいいのに!一緒に食べた方が美味しくない?なんて言われることもありますが、美味しいものは独り占めしたい。
    子供に分けてあげると汚さないように見てたり声掛けも必要だし、結局慌ただしくて食べた気しないし…。

    のんびり自分のペースで好きなものを食べてる時間が最高に贅沢です!

    +223

    -17

  • 2. 匿名 2022/09/21(水) 00:19:24 

    ランチで1人回転寿司と1人焼肉。

    +131

    -1

  • 3. 匿名 2022/09/21(水) 00:19:39 

    コンビニスイーツ

    +14

    -1

  • 4. 匿名 2022/09/21(水) 00:19:41 

    >>1
    家族に内緒の贅沢

    +12

    -8

  • 5. 匿名 2022/09/21(水) 00:19:56 

    基礎化粧品
    美容液の値段とか多分1/5くらいしかしないと思ってるだろうな

    +31

    -4

  • 6. 匿名 2022/09/21(水) 00:20:00 

    家族に内緒の贅沢

    +48

    -2

  • 7. 匿名 2022/09/21(水) 00:20:40 

    シャウエッセンを一人で食べる

    +58

    -1

  • 8. 匿名 2022/09/21(水) 00:21:06 

    それ専業がやったら犯罪じゃない?

    +5

    -53

  • 9. 匿名 2022/09/21(水) 00:21:50 

    マクドナルドのハンバーガー。ファーストフードを思いっきり食べます。

    +53

    -1

  • 10. 匿名 2022/09/21(水) 00:22:31 

    週末、食材の買い物ついでに一人でお茶する。
    コメダとかサイゼとか、スーパーのイートインぐらいだけど、一人でゆっくりコーヒー飲んだり、スイーツ食べるのがしあわせ。

    +97

    -1

  • 11. 匿名 2022/09/21(水) 00:22:31 

    子供の分も買うっていう選択肢はないの?

    +3

    -34

  • 12. 匿名 2022/09/21(水) 00:22:41 

    近所のパン屋さんのサンドイッチ
    家族の分のパンも買うときあるけど、なかなかな金額になるので、自分の分だけサッと買うこともある。

    +66

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/21(水) 00:23:05 

    モスバーガーを食べて帰ること
    家族に内緒の贅沢

    +77

    -7

  • 14. 匿名 2022/09/21(水) 00:23:35 

    半額のパック寿司

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/21(水) 00:23:45 

    >>8
    何罪なん笑笑

    +42

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/21(水) 00:24:34 

    >>1
    分けてあげたくないとかじゃなくて、純粋に味わって食べたいし子育て中はそんな時間さえも贅沢の一部なんだよね。食べさせたりこぼしたの拭いたりしながら食べてたら味さえもわからないまま口に放り込むみたいで楽しめないもん。

    +137

    -3

  • 17. 匿名 2022/09/21(水) 00:25:19 

    ハーゲンダッツのクリスピーをコッソリ食べる!

    +40

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/21(水) 00:25:42 

    スーパーで高めのさつまいもを買って、炊飯器で炊いて冷凍しておいて夜中こっそり食べる。安納芋やシルクスイートとかの品種。
    子供用には金時や紅はるか。笑

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/21(水) 00:26:29 

    今の住んでいる所が芸術ホールが凄く近いです。

    平日の午前中に駆け出しの若い演奏者の公演がワンコインの500円で聴けます。

    生の演奏なので感動するし、あまり知らなかった楽器や初めて聴く曲に出会える事が出来て贅沢&最高です。

    +95

    -0

  • 20. 匿名 2022/09/21(水) 00:26:31 

    家族が寝静まったあとのピザ🍕🐖

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2022/09/21(水) 00:27:07 

    たまーにふわふわのパンケーキを食べに行ってる。何かが満たされる笑

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2022/09/21(水) 00:27:29 

    >>1
    めちゃくちゃわかる!食べかけだと思って続きを食べようと思ったら空袋がゴミ箱に入ってたとか多々ある。あの寂しさたるや。。だからこっそり一人でゆっくり食べたいよね!!

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2022/09/21(水) 00:29:40 

    今度、夫に内緒でアフタヌーンティー行ってきます。
    別にバレても怒られはしないと思うけどね。楽しみ!

    +51

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/21(水) 00:30:12 

    今はもう行ってないけど、時々行ってたマッサージかな
    友人とランチやディナーに行く時は報告するんだけど、気持ちよくなりたい一心で行くマッサージはどこか後ろめたいのか内緒にしてた

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/21(水) 00:30:43 

    >>1
    わかる、わかるよ。
    みんなで食べればそりゃ楽しく美味しく食べれるけど、たまにはゆっくり自分のペースで食べたい。
    美味しいもの食べてるときにギャースカギャースカランドされたくない。
    チョコレートこっそり食べてるときに、子供に「うんち出るー!」って言われてトイレ連れてったら戻って食べる気失くした。

    +52

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/21(水) 00:32:55 

    ダンナに秘密で、ここ数年毎年ダイヤのリングを自分に買ってます

    +27

    -2

  • 27. 匿名 2022/09/21(水) 00:34:09 

    >>1

    なんか悲しくなって来た。
    子どもの分は買ってあげれない経済力って事だよね、、
    秘密でコソコソ邪魔されないようにはわかるけど、
    独り占め、自分の分だけって言うのが理解できない

    +3

    -55

  • 28. 匿名 2022/09/21(水) 00:34:24 

    >>1
    いつも疑問に思うんだけど、家族全員分を買うのじゃダメなの?
    自分だけ食べるんじゃなくて、ご主人やお子さんの分も買って一緒に食べればよくない?
    落ち着いて食べられないなら家族には先に食べてもらって、自分は誰もいない時に食べればいいのになって思うんだけど、自分の分だけ買ってこっそり食べるのは何か理由があるの?

    +6

    -35

  • 29. 匿名 2022/09/21(水) 00:35:27 

    >>28
    自分優先、子どもは自分のお飾りって感じ

    +1

    -26

  • 30. 匿名 2022/09/21(水) 00:35:57 

    主みたいな親は嫌悪感

    +1

    -26

  • 31. 匿名 2022/09/21(水) 00:37:45 

    >>27
    子供の分は買えるけど、大人でもちょっと贅沢なお菓子とかを分けてあげても、いつものお菓子と同じようにパクパク食べられるし、当たり前だけど少しずつ味わって食べようとかそう言うこともない。
    だったら子供とはいつものお菓子を一緒に食べて、1人の時間にプチ贅沢って感じです!

    +32

    -4

  • 32. 匿名 2022/09/21(水) 00:37:46 

    >>1
    わかるわかる!あるよね
    旦那がさ子供起きてるのに「今夜飲もうか?なかなか子供も寝ないしもう始めちゃおう?」
    とか言って子供起きてたら飲んでても飲んでられないし、「ままあそぼーままテレビ見よー」て子供に呼ばれて世話するのは私なのに、、、
    友達も同じこと旦那に言われたって言ってた
    子供見ながら食事するのなんて満足に味わえないの旦那はわからないんだよね、、、

    +30

    -4

  • 33. 匿名 2022/09/21(水) 00:38:14 

    >>27
    経済力があっても欲しがるだけお菓子を与えるわけなかろう

    +45

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/21(水) 00:38:32 

    成城石井でスイーツ買って食べる

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2022/09/21(水) 00:39:02 

    >>27
    日本語読めないか釣りかな?w
    自分のペースで食べたいって言ってるじゃん。
    さては子無しの僻みですか?w

    +15

    -7

  • 36. 匿名 2022/09/21(水) 00:39:13 

    >>28
    もちろん子供と一緒に食べたりするし、家族団欒もありますよ。

    でも、大人ですら少し贅沢だなって思うようなものを子供に分けても当たり前だけどパクパク食べちゃうから味わって食べてもらえないし、それならみんなで食べたり子供だけで食べさせる時にはいつものお菓子で、1人で食べる時はプチ贅沢を!って感じにしてます。

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/21(水) 00:39:37 

    >>35
    子どもの分は買ってないんでしょ

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/21(水) 00:39:52 

    >>11
    選択肢もお金もあるけど、敢えて買わないのでは?
    それは意地悪とはまた別の話だよ。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/21(水) 00:41:24 

    >>27
    想像力の乏しいお方だ…可哀想になってきた…

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/21(水) 00:41:35 

    昼ご飯のウーバー1000円くらい
    1人でゆっくり好きなもの食べられて最高

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2022/09/21(水) 00:41:40 

    家族は旦那だけだし、黙って何かをしたりしないな。美味しいものは2人で食べた方が美味しいし

    +2

    -15

  • 42. 匿名 2022/09/21(水) 00:43:21 

    子供のために買ったうまい棒ストック、ちょいちょい盗み食べしてついに食い尽くしちゃって、次の日買い足しておくなんてあるある

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/21(水) 00:44:19 

    家族がみんないない日に(義実家に行ってるとか)1人でお寿司食べたりしてるw
    たまにはいいと思うんだ

    +39

    -1

  • 44. 匿名 2022/09/21(水) 00:45:13 

    >>1
    そこそこのホテルにステイ。
    実家に泊まると言ってたまに一人を謳歌してる。

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2022/09/21(水) 00:49:37 

    >>38
    私は家族分買うお金がないから、こっそり一人で食べるよ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/21(水) 00:51:08 

    子ども2歳だから食べられるお菓子限られてるから、寝かしつけ終わったあとにポテチとチョコレート食べるのが幸せ。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2022/09/21(水) 00:52:23 

    一年に数回、ホテルの和食やフレンチのランチを一人で食べてる
    それが楽しみで家事も介護も頑張れる

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2022/09/21(水) 00:52:52 

    1人でゆっくり食べたいよね
    いつも子供優先してるしたまには好きな物くらい独り占めしたい

    セブンのクリーム乗ってるカップのシフォンケーキすごく美味しくて感動した
    350円くらいで他のスイーツよりちょっと高いけど幸せになれるからたまに買ってる

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2022/09/21(水) 00:53:04 

    >>45
    私も。笑
    アイスとか、個包装のを毎回何個も買う余裕はない。もっぱら箱アイス。

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2022/09/21(水) 00:55:10 

    全部乗せした1500円のラーメン食べること。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/21(水) 01:02:04 

    >>1
    コンビニのアイスコーヒー
    1人の時はつい

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/21(水) 01:02:50 

    お気に入りのお蕎麦屋さんに
    1人で行く!

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/21(水) 01:03:09 

    旦那には実家に帰ると言い、一泊7万までと決めてホテルステイや旅館目当ての小旅行にいくこと。旦那と同額稼いでるし自分のお小遣いから行く。夜ご飯の作り置きもばっちりしておくので罪悪感なし。
    何かあったときのために姉にだけ本当のことを伝えてる。

    +20

    -3

  • 54. 匿名 2022/09/21(水) 01:23:22 

    >>29
    自分優先の時があってもよくない?
    こっそりお菓子なんてかわいいもんじゃん

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/21(水) 01:26:47 

    成城石井でちょっとオシャレなおつまみやチーズとクラフトビールを買って晩酌

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/21(水) 01:35:42 

    >>18
    子供には違いわからないからそれでよし!

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/21(水) 01:36:13 

    >>19
    素敵!

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2022/09/21(水) 01:42:45 

    >>53
    7万って結構豪勢ね。
    あと、実家から万が一電話あったらと思ったりはしない?

    私もホテルステイは好きだから、絶対行きたいって訳でもない遠地のイベントやコンサートに敢えて申し込んで、当たったから行ってくるねーってのはやる。
    ほんとはホテルでゆっくりするのがメイン

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2022/09/21(水) 01:45:43 

    SHEIN爆買い

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2022/09/21(水) 01:48:07 

    プチエステに行ってること

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/21(水) 01:54:41 

    イレブンの明太子おにぎりをこっそりと

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/21(水) 01:56:06 

    >>27
    読解力なくてかわいそう
    泣けてきたわ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/21(水) 02:01:24 

    >>58
    もちろんしょっちゅうは行かないよ!仕事で何か区切りがついたりしたときだけ。
    もともとひとり旅好きなんだけど危ないからと止められて行けなくて…
    実家から旦那に直では連絡いかないから大丈夫なのと姉が実家住みだからそのへんは安心。
    ホテルステイなんか癒されますよねー。コンサート使うのおもしろい!笑

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2022/09/21(水) 02:16:16 

    >>1
    わかるわかるわかる
    子供と一緒に食べると味がしない
    先に食べ終わらなきゃとか、拭いたり片付けしたいとかに意識が持っていかれてなんの味もしない
    ただカロリー摂取しただけになる
    横で旦那が「うまーい」とか言って味わってるの見ると
    内緒で一人で味わって食べたくなる

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/21(水) 03:03:52 

    >>28
    大人味のお菓子を子供に食べさせるわけいかないじゃないですか。
    姉の好物である喜久家のラムボール買って家に遊びに行くけど、子供を寝かしつけた後のお楽しみですよw
    子供達には鳩サブレ!

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2022/09/21(水) 03:04:46 

    >>27
    マウントゴリラきたわね

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/21(水) 05:08:48 

    ウォッカが好きで、実は値段高めの物を飲んでます。でも私以外ウォッカを飲む人がいないので、何年も誰も気付かない!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/21(水) 05:52:13 

    >>65
    鳩サブレ! 
    子供の頃いつも食べていた!
    菊屋のラムボール!
    大人になって大好きになったもの!

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/21(水) 05:55:58 

    仕事終わりでスタバ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/21(水) 06:13:59 

    >>28
    毎日生活の80%以上を自分のため以外に使ってるのが長期に及ぶと、「自分のためだけの時間」を作ってでも欲しくなるんですよ~
    そうでもしないと、自分が「無」になりそうで。

    そういう経験、ないですか?

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/21(水) 06:31:13 

    朝1番にキッチンで食べるアルフォート

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/21(水) 06:32:33 

    内緒にしない。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/21(水) 06:42:00 

    わかる!子供と一緒ならほぼ
    なくなるので自分で思う存分食べたい

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/21(水) 06:57:58 

    >>1
    わかります。

    本気で味わいたいときは子どものみならず大人も邪魔って思う。
    いまはこのスイーツに集中してるのだから誰も話しかけないで!!と思います

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/21(水) 07:10:25 

    >>19
    いいなあ!
    芸文からのおしらせで気になってた500円コンサート
    私も近ければ行きたかった!

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/21(水) 07:10:27 

    家族に秘密で数ヶ月に一度、有給使って平日に温泉や岩盤浴に行くこと。
    毎日フルで働いて、塾の送迎・土日も子どもの習い事の遠征試合などでクタクタだけど、温泉のおかげで頑張れる。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/21(水) 07:16:04 

    キノコ嫌いの夫に隠れて
    キノコパスタを食べました

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/21(水) 07:24:57 

    >>11
    それはそれ、これはこれ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/21(水) 07:38:44 

    >>11
    嫌味なくらい野暮だね

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/21(水) 07:43:41 

    1,000円未満のセイコガニとかワタリガニ
    子どもは大きなカニのしゃぶしゃぶしか食べないし
    セイコガニもワタリガニも美味しいのに🎵

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/21(水) 07:51:21 

    >>26
    カッコいー!!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/21(水) 07:56:25 

    >>6
    このヘアスタイルやる人によってはBBAになる

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2022/09/21(水) 08:23:47 

    100円回転寿司で、300円のお寿司を食べること

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/21(水) 08:28:04 

    メルカリで農家からシャインマスカットを買いました。採れたてって感じで美味しかったです!

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/21(水) 08:30:57 

    平日休みの日にマッサージに行くこと。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/21(水) 08:31:40 

    >>26旦那がいない所で付けてるってことですか?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/21(水) 08:32:42 

    今日仕事が休みだからここ参考にする

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/21(水) 08:37:24 

    >>63
    私は一万円そこそこの良さげなビジネスホテルでゆっくりするだけだから全然レベル違うけど、ほんと癒されます。
    お高めホテルなら、もし京都に行くことがあったら「ホテル青龍」行ってみて下さい。昔の小学校をリノベしたホテルで、雰囲気もいいし朝食やラウンジもとても良かったです。

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2022/09/21(水) 08:46:18 

    >>1
    ゆっくり1人で食べたいよね、わかる。
    私も家族がいない時や寝静まってから1人でアイスやお菓子とコーヒー飲む時間に幸せを感じるよ。
    分けてあげればいいのに!一緒に食べた方が美味しくない?
    なんて言ってくる人うざいし話がわからない人だね。
    漏れなく子供のお世話つきだから話は変わってくるんだよ。1人で静かにゆっくりて所が最大のポイント。

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2022/09/21(水) 08:49:11 

    >>16
    そうそう。1人で座ってガルちゃん見ながらスーパーで買った100円くらいのアイス食べるだけで幸せなのさ

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/21(水) 08:49:30 

    スタバ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/21(水) 08:52:24 

    >>27
    うーん・・。このトピの場合、経済力の話なんか誰もしてないんだよねぇ・・。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/21(水) 08:52:46 

    1人で少し贅沢なランチ

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/21(水) 09:15:55 

    平日の午前で仕事が終わるときは、お昼にブルダックを食べる。モチモチ麺がおいしすぎてはまってる。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/21(水) 09:25:41 

    仕事の休憩時間、週に1.2回ドトールに入って、ミラノサンド、飲み物、ケーキで1400円くらい使って豪遊すること。普段はお弁当で、たまに贅沢する。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2022/09/21(水) 09:27:10 

    私は旦那に腹が立つと、一人でホテルのランチに行ったり高い服を買って贅沢をしてる。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2022/09/21(水) 09:30:39 

    みんないいなぁ・・・ウチなんて旦那テレワークだから身動きとれない・・
    平日こっそり食べるランチの寿司、美味しかったなぁ・・

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/21(水) 09:50:06 

    >>13
    毎週金曜はモスに行きます

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/21(水) 09:50:39 

    ネットで洋服買うこと

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/21(水) 10:00:21 

    >>1
    イチゴの季節に、家族がいないお昼に1人でイチゴ1パック食べる。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/21(水) 10:06:02 

    >>9
    私も、たまに仕事帰りにマックに寄って夜ご飯代わりに食べます。それから帰宅して夜ご飯作るけど自分は食べない。ママはお腹の調子がイマイチだからいいやって言う。

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2022/09/21(水) 10:07:04 

    >>19
    西宮北口におる芸文ですね。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/21(水) 10:07:44 

    >>53
    金持ちアピール?

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2022/09/21(水) 10:12:45 

    >>35
    最後の一言は余計かな

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/21(水) 10:30:03 

    夏休み前から、今日初めての1人で家で過ごす1日!
    何しよー!
    最高に贅沢な気分!
    しかし、子どもが4時間授業で昼過ぎに帰ってくる。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/21(水) 10:32:01 

    >>59
    ゴミだよ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/21(水) 10:36:00 

    ひとりでランチ。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/21(水) 10:49:30 

    >>7
    セレブやん!

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/21(水) 11:04:05 

    >>10
    ゆっくり選ぶのすら、子どもといるとできないもんね。
    全然良いんだよ!!子どもにかかるお金に比べれば可愛いものだよ☆彡

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/21(水) 11:12:58 

    >>35
    横だけど
    性格悪いってよく言われてそう

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/21(水) 13:20:51 

    >>106
    中にはあたりもありますよ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/21(水) 13:21:18 

    >>1
    塩味付きのゆで卵(コンビニとかで売ってるやつ)食べてる
    めっちゃおいしい

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/21(水) 13:26:03 

    パン屋さんのサンドイッチや菓子パンを買って、家で一人の時にカフェオレ入れて食べる

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/21(水) 13:35:21 

    >>10
    私もその贅沢を最近見つけました😊
    一人でボーッとして誰にも邪魔されなくて美味しいコーヒー…最高✨

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/21(水) 13:37:46 

    >>19
    本物の【贅沢な時間】ですね😊
    素敵です✨

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/21(水) 13:39:52 

    まさに今出前館でラーメン頼んだよー河童ラーメン美味しい

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/21(水) 16:24:58 

    パン屋さんでぷりぷりのエビサンド買って来た
    今度の平日休み何しよう

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2022/09/21(水) 17:16:38 

    >>1
    時短パートで稼いだ給料の3分の2は子供の学費、残りは自分のシワのボトックス治療や、ピーリングに使ってる。月々で割れば2万円いかないくらいだけど。残りは貯金。
    旦那は、家族のために節約ありがとうと多分思ってるので罪悪感ある。でもずっとキレイでいたいし、、、

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/21(水) 22:54:49 

    >>19
    西宮やね!
    レベル高いコンサートだよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード