ガールズちゃんねる

マスクしてない人、気になる?Part2

3807コメント2022/09/24(土) 14:31

  • 1501. 匿名 2022/09/20(火) 21:51:55 

    >>1497
    お前みたいな浅いネットの知識で騒ぐやつが害

    +2

    -2

  • 1502. 匿名 2022/09/20(火) 21:52:01 

    >>1489
    >>みんなつけたくないマスクを我慢してる人が大多数だと思うので

    これがおかしいの
    なんでおかしいと思わず我慢が正しいみたいになるの?我慢も体によくないし、ストレスになるでしょう?ストレス溜めて免疫下がって感染したら意味ないよ

    +17

    -4

  • 1503. 匿名 2022/09/20(火) 21:52:58 

    >>1500
    よこだけど、あなたがだけど。流れに沿ってたのに急にそんなコメントをぶちこんでくるんだ。

    +2

    -0

  • 1504. 匿名 2022/09/20(火) 21:53:15 

    >>1501
    じゃあ感染対策に有効で害がないって証明してくださいよ

    +0

    -0

  • 1505. 匿名 2022/09/20(火) 21:53:37 

    >>1501
    え?義務教育レベルでわかる話だろ。お前こそブーメランだよ。

    +0

    -0

  • 1506. 匿名 2022/09/20(火) 21:54:08 

    >>1501
    そもそもコロナでいちいち騒ぐほうが害。

    +5

    -0

  • 1507. 匿名 2022/09/20(火) 21:54:14 

    気にならないけど、マスクしてる人達にマスク反対と押し付ける人は気になる。
    コロナ予防の為だけじゃなく、花粉予防や私みたいにすっぴんで出勤する場合、マスクが便利だから好きで付けてるのに、まだコロナにビビってマスクつけてる奴は馬鹿。と発言する人が居て困ってる。

    +7

    -4

  • 1508. 匿名 2022/09/20(火) 21:54:23 

    >>1455
    あなたはお子さんにちゃんと伝えているのに、子どもがそんなこと発するなんて、友達や学校での影響をもろにうけてしまっているんですね。

    +4

    -0

  • 1509. 匿名 2022/09/20(火) 21:54:42 

    >>67
    もうそれはウイルス云々ではなくて精神疾患。私はスッピン隠したいがためにマスクしていますが、他がしてなくてもどうでも良い。マスクしてない=ウイルスって考えの方がヤバい。

    +36

    -12

  • 1510. 匿名 2022/09/20(火) 21:55:05 

    >>1503
    いきなり流れから逸れたのはそっちでは
    なんか話通じないからもういいよ

    +0

    -1

  • 1511. 匿名 2022/09/20(火) 21:55:10 

    >>1
    ならない。偉い。

    +1

    -0

  • 1512. 匿名 2022/09/20(火) 21:55:50 

    >>1507
    まさにバカなこと言ってるのがわからないんだ。
    コロナにビビってつけてる人なんて、そんなにいないってみんなわかってるし。コロナを盾にして顔隠す、とかバカだよ。

    +4

    -6

  • 1513. 匿名 2022/09/20(火) 21:56:12 

    >>40
    マスク美人だからはずしにくい。
    口元が見えると自分でもガッカリする。 

    +35

    -6

  • 1514. 匿名 2022/09/20(火) 21:56:21 

    今はならない

    +1

    -0

  • 1515. 匿名 2022/09/20(火) 21:56:30 

    マスク着けるの強要されたくないと騒いでいる人たちって今まで無意味なことを周りから強要されたことないの?

    +1

    -4

  • 1516. 匿名 2022/09/20(火) 21:57:07 

    Twitterによくいる反マスク反ワクの人が書いてる「気付いた」「目覚めた」ってどういう感覚なんだろう

    +1

    -2

  • 1517. 匿名 2022/09/20(火) 21:57:12 

    >>1494
    ホテルなんて入れなったし、家に動ける濃厚接触者が居れば配給もなかった

    +2

    -0

  • 1518. 匿名 2022/09/20(火) 21:57:18 

    >>1458
    わかります!いつも始発で仕事行くんですが、横になって寝てる酒タバコ臭い酔っ払い、大声でゲラゲラ騒いでる人たちがいなくて快適だったのに…

    +3

    -0

  • 1519. 匿名 2022/09/20(火) 21:57:21 

    >>31
    もう店行くなよ、めんどくせー

    +98

    -34

  • 1520. 匿名 2022/09/20(火) 21:57:59 

    >>1484
    でも、本当にマスクに効果あったり怖い怖い扱いするなら大事なタレントやアナウンサーにはさせるでしょ会社も。
    しないってことは報道しながらも意味ないって思ってるんじゃないって思われても仕方ないよね。
    幸い、疑問持たない人ばっかだからみんな平和に見てるけどさ

    +7

    -2

  • 1521. 匿名 2022/09/20(火) 21:58:16 

    イケメン美女だと潔くて良いね!ってなる。

    +2

    -2

  • 1522. 匿名 2022/09/20(火) 21:58:35 

    >>1515
    何言ってるの?そんなことしょっちゅうだったけど、だからおかしいって話でしょ。いいかげん、うんざりだわ。耐え続けろ、とでも?

    +6

    -1

  • 1523. 匿名 2022/09/20(火) 21:59:00 

    1メートル以内にいたら嫌だな。混んでる電車ではマスクしてほしい。

    +3

    -4

  • 1524. 匿名 2022/09/20(火) 21:59:05 

    >>1513
    誰も気にしてません。

    +14

    -5

  • 1525. 匿名 2022/09/20(火) 21:59:09 

    マスクが感染対策にならない(それを信じるか信じないかは置いといて)なら、何が有効な感染対策なの?
    そしてどんな環境だと1番感染しやすいの?

    +0

    -0

  • 1526. 匿名 2022/09/20(火) 21:59:35 

    >>1523
    あなたがずっとマスクしておけば解決。

    +4

    -0

  • 1527. 匿名 2022/09/20(火) 22:00:19 

    >>1309
    下が開いてたらマスクの意味ないじゃん

    +1

    -0

  • 1528. 匿名 2022/09/20(火) 22:00:25 

    マイナスだと思うけど、マスクしてない人がいて気になるのは、「コロナになるのが怖いから」「人としての常識が」とかではなくなってきてるんじゃないかなぁ…「菌」とか「ウイルス」を恐れるのが当たり前になり、マスクをすること自体も当たり前になり、だからコロナ前の生活ができないようになってるんだと思う…
    でも正直、多少の菌やウイルスに触れておかないと後々怖いと思ってる。

    +6

    -0

  • 1529. 匿名 2022/09/20(火) 22:00:43 

    ど田舎から都心近くに引っ越してきたのだけど田舎だと気になったかな。まだほとんどの人がしてた印象。勤め先のお店もまだ着用促してたし…引っ越してきたらマスクしてない人多くて(人口がそもそも違うけど)最初は抵抗あったけど、やっと慣れてきた。

    +0

    -0

  • 1530. 匿名 2022/09/20(火) 22:01:51 

    >>1525
    体調管理じゃん。人にまでうるさくマスクを求めるのに、まさか自分は暴飲暴食とか毎日スイーツ食べてたり、運動不足だったり、汚部屋に住んでる人がいるとかなら、やめてほしいわ。

    +4

    -2

  • 1531. 匿名 2022/09/20(火) 22:02:31 

    >>1519
    だよね。健康ならうつるも何もないというのに。

    +33

    -25

  • 1532. 匿名 2022/09/20(火) 22:02:46 

    >>2
    もうウイルス越えて「自分が苦労をしているのだから、お前も苦労をすべきだ」的な傾向。気になる、マスクマスク言っている大半は、マスクしてない人が違ったことをしているから、気に食わないんだよ。だって、普通に考えておかしいでしょう笑。飲食店行ったら自分も外して人と話してるでしょう?それで外出たらマスクって意味わかんないわ笑。

    +78

    -14

  • 1533. 匿名 2022/09/20(火) 22:04:12 

    マスクしてなくても黙っている人には気にならないけど、会話してたり、くしゃみする人は気になる。

    +1

    -0

  • 1534. 匿名 2022/09/20(火) 22:04:29 

    >>1352
    顔隠しなの?

    +1

    -0

  • 1535. 匿名 2022/09/20(火) 22:04:40 

    >>1489
    今までどうやって生きてきたの?
    電車乗ったことなかった??

    +11

    -1

  • 1536. 匿名 2022/09/20(火) 22:04:45 

    店内ではマスク着用お願いしてるのにしてない人は気になるし嫌。

    +3

    -1

  • 1537. 匿名 2022/09/20(火) 22:04:52 

    >>1509
    ほんと、自分のことは棚上げだもんね。いじめっ子とかわらんじゃんよ。

    +8

    -4

  • 1538. 匿名 2022/09/20(火) 22:04:53 

    >>1460
    そうだよ
    コロナで騒いでるの今や中国と日本くらいじゃない
    感染者数で騒いで何年も続けることの悪影響も考えないと
    アメリカはバイデン大統領がパンデミック終了って言ったよ

    +6

    -0

  • 1539. 匿名 2022/09/20(火) 22:04:55 

    >>1507
    逆も然りだね。ここのトピでもマスク付けてない人はちょっとアレな人とか言うコメントたくさん見たよ。付けたい人は付けて付けたくない人は付けなければいいのにお互い罵り合ってる。

    +4

    -1

  • 1540. 匿名 2022/09/20(火) 22:04:55 

    >>1181
    外でも飛沫浴びたら簡単に感染するよ
    テラス席で長々おしゃべりも同様

    +1

    -0

  • 1541. 匿名 2022/09/20(火) 22:05:01 

    清潔感があるかによる

    +0

    -0

  • 1542. 匿名 2022/09/20(火) 22:05:46 

    >>303
    子供は仕方ない部分ある。大人にはイラッとしても子供にはしないかな。ましてやファミレスだし。

    +7

    -2

  • 1543. 匿名 2022/09/20(火) 22:05:59 

    >>1475

    コロナじゃなくても
    別な病気持ってそうだよね

    +0

    -0

  • 1544. 匿名 2022/09/20(火) 22:06:19 

    >>1452
    隠したいからに決まってるでしょw

    +6

    -1

  • 1545. 匿名 2022/09/20(火) 22:06:29 

    >>1536
    マスク着用のお願いこそ疑いなさいよ。

    +3

    -2

  • 1546. 匿名 2022/09/20(火) 22:07:22 

    >>1543
    それはあなたもそうなのよ。人間には何かしらの菌やウイルスがいます。

    +2

    -0

  • 1547. 匿名 2022/09/20(火) 22:08:47 

    >>1517
    東京はネットですべて手配できたよ

    +1

    -0

  • 1548. 匿名 2022/09/20(火) 22:09:47 

    >>456
    うちはマスクは原則不用です。
    政令指定都市のポピン○というチェーンの園です。

    +3

    -0

  • 1549. 匿名 2022/09/20(火) 22:09:51 

    >>4
    まーだ言ってんの?私は外ではもう一切着けないけど、どうぞ遠回りしてくださいって感じ。通り過ぎただけで移るの?別にウイルスが怖いとかじゃないでしょ?人と違ったことしてるから嫌なんでしょ?めんどくさいねー笑

    +24

    -37

  • 1550. 匿名 2022/09/20(火) 22:09:57 

    >>1539
    罵り合いは悪いけど、つけたい人は付けておいたらいいというのは社会的にはダメなのよ。こんな社会にした責任は大人にある。
    でも脱マスクを強制する訳にはいかないから、腹が立つけど、おばさんの顔隠しは黙ってやってほしい。

    +2

    -5

  • 1551. 匿名 2022/09/20(火) 22:10:46 

    >>1549
    屋内で外しても移らないよ。ほんと生理前だけ要注意だよ。

    +1

    -12

  • 1552. 匿名 2022/09/20(火) 22:11:00 

    >>1441
    横だけど、
    どうして自分が見た事は事実で、他人が見た事は主観になるの?
    考えが我儘すぎない?

    +3

    -1

  • 1553. 匿名 2022/09/20(火) 22:11:02 

    >>1519
    ほんとほんと!いつまでもステイホームしててほしい

    +31

    -27

  • 1554. 匿名 2022/09/20(火) 22:11:13 

    付けたり外したりがそもそも面倒くさい。
    外では外す室内では付ける。いちいち面倒くさい。
    完全につけなくて良くなるまで付けるわ。
    電車の中でつけ忘れてたりしそうで怖いよ

    +1

    -3

  • 1555. 匿名 2022/09/20(火) 22:11:35 

    美人の同僚がピンクのマスクしてたけど、めっちゃ可愛かった

    +2

    -0

  • 1556. 匿名 2022/09/20(火) 22:11:36 

    >>1545
    店がお願いしてるなら従わないと
    嫌なら別の店へ行けばいい

    +5

    -1

  • 1557. 匿名 2022/09/20(火) 22:11:50 

    >>1
    いつまでやるんだよ。
    春に分類下げのチャンスあったのに、逃すし、
    本当にグダグダ。
    早く普通の感冒扱いにして。
    大半が風邪症状で、一部悪化する人がいる。
    それはもう風邪でもインフルでも一緒。

    また冬がきて感染拡大して、8波がきた。
    接種して、マスク等の感染対策を徹底して下さい。医療が逼迫するので、軽症の人は受診しないで下さい。
    とかいうの?
    冬はそうじゃなくても感染症以外の病気もあるのに、またコロナ以外の病気の人は放ったらかしにする。
    完全に人災。
    もうコントだよ。


    +26

    -1

  • 1558. 匿名 2022/09/20(火) 22:11:50 

    >>1530
    バランスの取れた食事に良い睡眠に適度な運動ってとこか。
    これをしっかり守ってる人が感染したら、その人の感染経路を知ることが1番の感染対策なのかも。

    +4

    -1

  • 1559. 匿名 2022/09/20(火) 22:12:07 

    マスク生活は本当に快適だし着けてない人見ると「うわ、醜い!」て思っちゃう。
    あとマスクは人に感染させないために付けるものだから外したいという人は自分勝手だね。

    +6

    -15

  • 1560. 匿名 2022/09/20(火) 22:12:19 

    店に子供をノーマスクで連れて行って来店拒絶されたって愚痴ってた人が繁忙期にコロナかかって一週間近く会社休んだときはイラッときた。
    普段から出社多いのに会議でもマスク外してたからな。

    +3

    -5

  • 1561. 匿名 2022/09/20(火) 22:12:20 

    >>1552
    私もそれ思った

    +2

    -2

  • 1562. 匿名 2022/09/20(火) 22:12:29 

    >>14
    屋内の飲食店でおしゃべりしながら互いの飛沫が降りかかった食べ物を食べるのOKで、黙っていてしゃべることも少ない路上や電車内や映画館やスーパーではマスク着用とか、意味のないところで頑張ってるよね、この国の人たちは。

    +50

    -2

  • 1563. 匿名 2022/09/20(火) 22:12:51 

    >>1558
    それ調べてみたらいいのに、やらないじゃんよ。なぜだろうね。

    +1

    -1

  • 1564. 匿名 2022/09/20(火) 22:12:56 

    >>6
    私も外では外してますが、
    気にならない人は自分もとってるのかな?
    それとも、自分はつけてるのかな?

    +7

    -0

  • 1565. 匿名 2022/09/20(火) 22:12:59 

    >>1549
    人と違った事をしてる人の方が面倒臭さがられるんだけど

    +8

    -14

  • 1566. 匿名 2022/09/20(火) 22:13:27 

    >>1558
    相手はウイルスなんだからわかるわけないじゃーーん

    +2

    -1

  • 1567. 匿名 2022/09/20(火) 22:13:45 

    >>1523
    なんで?なんでマスクしてほしいの?

    +4

    -0

  • 1568. 匿名 2022/09/20(火) 22:14:02 

    >>1489
    自分が我慢してるからって人にもさせようとする神経の方が嫌だ

    +12

    -3

  • 1569. 匿名 2022/09/20(火) 22:14:46 

    >>863
    お前の収入いくら?笑

    +1

    -20

  • 1570. 匿名 2022/09/20(火) 22:15:13 

    >>1559
    "症状がある人が"着けるマスクに効果あるんだよ。

    +9

    -0

  • 1571. 匿名 2022/09/20(火) 22:15:17 

    >>1552
    だれもそんなこといってない。美男美女というのも主観でしかないから。だから私が見るのは、と書いたんだけど。何が事実かなんて分かりようもないから、事実のように書くな、と述べたまでよ。

    +1

    -0

  • 1572. 匿名 2022/09/20(火) 22:15:50 

    >>1570
    それよ。ほんと健康な人がする意味なんてないどころか害だわ。

    +10

    -0

  • 1573. 匿名 2022/09/20(火) 22:16:18 

    >>1556
    はーーーい!そうしまーーーす!!

    +1

    -0

  • 1574. 匿名 2022/09/20(火) 22:16:25 

    >>1516
    3年近く同じ対策やって感染者数過去最高になってを繰り返してるのに何も感じないの?疑問にも思わない?

    +7

    -1

  • 1575. 匿名 2022/09/20(火) 22:16:43 

    >>1565
    横だけど、全体主義の成れの果てって怖いよ。そのときは楽だけど問題を先送りにして大きくして言ってるのがわからない?

    +14

    -5

  • 1576. 匿名 2022/09/20(火) 22:17:09 

    わざわざ外したくない主張するひ人いるけど外さなくていいよ。
    誰も脱マスク強要なんてしてない。逆にマスク強要がおかしいから外したい人は外せるようにして欲しいと言ってるだけ。

    付けたくない人も周りに合わせてマスク。専門家がマスクが大事と煽りまくる。こういうのがおかしいって言ってるんだよ。

    +6

    -0

  • 1577. 匿名 2022/09/20(火) 22:17:37 

    >>1570
    反マスクの人って症状あってもマスクしないんじゃないの?
    マスク外そうコロナはただの風邪って言ってる人達

    +4

    -7

  • 1578. 匿名 2022/09/20(火) 22:17:45 

    >>1340
    なんか不潔そうなだらしない感じの男なんだろうな。コロナ関係なく咳を撒き散らかしながら歩く奴は気持ち悪い。人として生理的にムリ。

    +17

    -2

  • 1579. 匿名 2022/09/20(火) 22:17:48 

    咳してる人は気になる
    コロナ云々じゃなくて唾が飛ぶだろーがって思う

    +2

    -0

  • 1580. 匿名 2022/09/20(火) 22:17:49 

    >>1573
    勝手に答えんな。従う以前にこっちからそんな店願い下げだよ。マスクしなくていい、となっても2度と行かない。

    +0

    -0

  • 1581. 匿名 2022/09/20(火) 22:17:52 

    >>1554
    マスク忘れてもなんにも怖くないよ。
    本当にマスクでウイルスが防げるならマスクの表面はウイルスだらけだし、着けたり外したり表面触るなんてとても汚いよ。

    +4

    -2

  • 1582. 匿名 2022/09/20(火) 22:17:58 

    >>1569
    横だけどさっきから容姿とか収入とか関係ないディスりしすぎじゃない?

    +6

    -0

  • 1583. 匿名 2022/09/20(火) 22:18:11 

    >>1472
    布マスクして5,6人で(保護者1名付き)バスの中で大騒ぎしてる子たちを毎日のように見るわ
    塾帰りとか
    つり革にぶら下がるわ、手すりをポール替わりにするわ・・・
    親がいてなんでああなるんだろう

    +5

    -1

  • 1584. 匿名 2022/09/20(火) 22:18:21 

    >>1577
    症状があればするでしょ。なんでそんな極端な思考なのよ。

    +11

    -0

  • 1585. 匿名 2022/09/20(火) 22:19:20 

    >>1491
    アレルギーだよー

    +0

    -0

  • 1586. 匿名 2022/09/20(火) 22:19:40 

    >>1581
    すごい!論文書いて発表すべき!

    +4

    -2

  • 1587. 匿名 2022/09/20(火) 22:19:57 

    >>1559
    そのコメントこそ醜いけど。

    +6

    -2

  • 1588. 匿名 2022/09/20(火) 22:20:30 

    なんか反マスクの男が混じってる気がする

    +2

    -1

  • 1589. 匿名 2022/09/20(火) 22:20:48 

    >>1577
    健康な人がマスクをする意味がないと思ってるからマスク外してるよ。
    今までもスギ花粉の時期とかちょっと風邪気味の時とかはマスクしてましたよ。

    +4

    -0

  • 1590. 匿名 2022/09/20(火) 22:20:56 

    >>1581
    一回外したら新しいのつけないと

    +4

    -0

  • 1591. 匿名 2022/09/20(火) 22:21:02 

    >>1580
    よかったです

    +0

    -0

  • 1592. 匿名 2022/09/20(火) 22:21:03 

    >>860
    は?>>891の人も言ってるけど、横浜住みで東海道線乗るけどマスクしてない人居たけど?
    まあ、そんなに混んでなかった時だけどその人の周りには誰もいなかったわ。向かい合わせの座席のシートだったしね。
    と言うか、なんでわざわざ嘘つかなきゃいけないの?w
    嘘ついて私に何かメリットあるのかしら?

    +1

    -0

  • 1593. 匿名 2022/09/20(火) 22:21:45 

    >>10
    至近距離にいようが、他人と話すこともないので気にならないかな。マスクは任意なので好きにしてくれって感じ。

    +30

    -9

  • 1594. 匿名 2022/09/20(火) 22:21:52 

    >>1585
    アレルギーも程度によるけど、腸内環境を整えたら治らないにしてもマシにぐらいならない?わたしは自力で治したよ。そこまで重いアレルギーでもなかったからできたのかもしれないけどね。

    +2

    -2

  • 1595. 匿名 2022/09/20(火) 22:22:15 

    >>1584
    なるほどあなたはするんだね

    +0

    -0

  • 1596. 匿名 2022/09/20(火) 22:22:29 

    >>1583
    それってもはやマスク関係なくない..?
    マスクしてる人でもマナー悪い人はいるよね?

    マスクしてる人はみんなマナーいいの?

    +9

    -1

  • 1597. 匿名 2022/09/20(火) 22:22:47 

    >>1593
    素敵!

    +6

    -4

  • 1598. 匿名 2022/09/20(火) 22:22:53 

    >>1592
    けっこういたのか?何人だよ?

    +0

    -0

  • 1599. 匿名 2022/09/20(火) 22:23:05 

    >>1596
    布マスクのコメントに返信しただけだけど・・・

    +0

    -4

  • 1600. 匿名 2022/09/20(火) 22:24:14 

    >>1591
    そうね。ほんと行かないからね。ずっと覚えてる。

    +0

    -0

  • 1601. 匿名 2022/09/20(火) 22:24:30 

    電車やバスでしゃべりまくったり、大声で騒いだり、叫んだりしなきゃマスクしないでもいいとは思うが
    静かに出来ないならマスクするか、小声にするよう躾するか、どっちかぐらいして欲しいわ

    +1

    -1

  • 1602. 匿名 2022/09/20(火) 22:24:31 

    結構混んでる通勤電車でノーマスクの人はやべー奴と思って近寄らない
    そういう人って協調性なくて他にも色々傍迷惑なことしそう

    +6

    -10

  • 1603. 匿名 2022/09/20(火) 22:24:57 

    >>1595
    マスクの本来の使い方じゃん。症状がある人だけがすればいい。

    +3

    -0

  • 1604. 匿名 2022/09/20(火) 22:25:38 

    >>1600
    はい
    それがお互いにいいと思います

    +0

    -0

  • 1605. 匿名 2022/09/20(火) 22:26:01 

    >>20
    そろそろ人に強要するのやめたら…?自分がしてればそれで良いし、関わらなきゃ良いじゃん。冗談抜きで、そんなにコロナが怖いならゴーグルや防護服が良いよ。それはそれで人目が気になってできないんでしょ?もう意味わからん。

    +109

    -50

  • 1606. 匿名 2022/09/20(火) 22:26:09 

    >>1602
    協調性?ちがうよね。同調性で感染者数世界一とは笑うわ。協調性ならもっとプラスに働いてるわ。

    +7

    -4

  • 1607. 匿名 2022/09/20(火) 22:26:45 

    >>1601
    静かにできないならマスクしていても嫌だよ。

    +0

    -0

  • 1608. 匿名 2022/09/20(火) 22:26:45 

    >>1
    暑くて息苦しく外すこともある。屋外で人と接触しなければ気にしない。

    ただ、うちのマンションのキモいオヤジが、いつもいつもデカい咳払いしてんのにマスクしないのは殺意わいてる。

    +6

    -2

  • 1609. 匿名 2022/09/20(火) 22:26:49 

    >>1507
    好きでマスクしてるなら別に外すことを押し付けてないでしょ。

    >まだコロナにビビってマスクつけてる奴は馬鹿。と発言する人が居て困ってる。

    これは周囲の目を気にしてつけたくもないのにマスクしてる人に対して言ってるんだよね。

    +3

    -5

  • 1610. 匿名 2022/09/20(火) 22:27:01 

    >>1603
    本当にそうだよね
    症状があるのにマスクしてない人が迷惑過ぎる

    +4

    -0

  • 1611. 匿名 2022/09/20(火) 22:27:26 

    この前、メトロの優先席で座って咳してマスクしてない奴がいたよ…さすがに呆れた。
    30〜40位の人。

    +5

    -0

  • 1612. 匿名 2022/09/20(火) 22:27:37 

    >>1
    最近職場で少人数の飲み会があったんだけど、仕事中に良く会話する人とマスク無しで話したらめちゃくちゃ口が臭くてびっくりした!
    コロナ前を全く思い出せないんだけど口臭い人と仕事で話す機会多いと辛そうだなって思った。

    +5

    -1

  • 1613. 匿名 2022/09/20(火) 22:27:45 

    >>1343
    四六時中どこでもつけてて何がなんでも外さないなんて言った?100か0すぎでしょ。3歳になる息子いるけど産まれた時からコロナ禍で周りの大人は外行く時マスクしてるのが当たり前の世の中だから本人もつけたがるし、買い物とかだったらつけさせるけど外で遊ぶ時とかはもちろんノーマスクだし通ってる保育園も3歳以下はノーマスクってルールだしそれに従ってる。自分での体温調節だったり夢中になって水分補給忘れる可能性のある子供はしなくていいと思うよ。でも私たち大人は自分で周りに人が居なければ取ることも体温調節も水分補給もできるからつけてるよ。

    +3

    -8

  • 1614. 匿名 2022/09/20(火) 22:27:47 

    >>1602
    協調性があるかないか。ってことが気になるだけでコロナ云々はもう関係なしってことね。THE★同調圧力

    私はなにも考えずにただただ"みんながしてるから"ってマスクしてる人の方がよっぽど思考停止してて怖いなぁって思うよ。

    +7

    -2

  • 1615. 匿名 2022/09/20(火) 22:29:05 

    近所のNPO法人でやってる自然派食堂の店員が全員マスクしてない。逆にお客さんがマスクしてる。
    飲食店だと余計にマスクして欲しいと思っちゃうのはコロナのせいだろうけど、今の風潮としてちょっとねと思ってしまう。

    +3

    -6

  • 1616. 匿名 2022/09/20(火) 22:29:37 

    >>1613
    それなら熱中症で救急搬送される人なんていないことになるけど。知らない間に倒れることも多いのに。

    +2

    -0

  • 1617. 匿名 2022/09/20(火) 22:29:44 

    >>983
    ルール、っていうかお願いなだけでしょ?

    +10

    -4

  • 1618. 匿名 2022/09/20(火) 22:30:12 

    電車の中で顎マスクで咳やくしゃみしてから、あわててマスクあげる人何回かみた。

    +0

    -0

  • 1619. 匿名 2022/09/20(火) 22:30:30 

    >>1610
    そんな人めったにいないじゃん。

    +2

    -0

  • 1620. 匿名 2022/09/20(火) 22:30:50 

    >>1613
    子どもがマスクを着けたがる時点でおかしくない??
    ノーマスク=素顔が当たり前だからね?

    +6

    -1

  • 1621. 匿名 2022/09/20(火) 22:30:53 

    マスク快適だよ。
    マスクが少数派になると困るから「外したい人は外せるようにして欲しい」も反対!

    +2

    -5

  • 1622. 匿名 2022/09/20(火) 22:30:55 

    >>1617
    横。お願いとルールの違いもわからないんだよ。

    +5

    -4

  • 1623. 匿名 2022/09/20(火) 22:31:12 

    >>1621
    きもい。

    +4

    -1

  • 1624. 匿名 2022/09/20(火) 22:31:20 

    >>124
    マスクにはコロナを防ぐ効果があるんでしょう?
    ならあなたしてるから大丈夫なんじゃないの?

    これだけの話じゃないかな。

    +20

    -6

  • 1625. 匿名 2022/09/20(火) 22:31:43 

    >>1615
    どこよ?そこ行くから。

    +1

    -0

  • 1626. 匿名 2022/09/20(火) 22:31:56 

    >>1616
    よこだけど文章ちゃんと読んでる?

    +0

    -0

  • 1627. 匿名 2022/09/20(火) 22:31:57 

    >>1616
    少なくとも自分の子供に対してはマスクとの付き合い方を気をつけてますって話。よその熱中症になって運ばれてる人のことは知らん

    +0

    -0

  • 1628. 匿名 2022/09/20(火) 22:32:11 

    マスクしてないと無理な人、外食はどうしてるのか気になる
    たまにフードコートとかでマスクをほんの少しだけずらしながら食べてる人いるけど、、
    空気感染するんだから感染対策としては無意味だと思うんだが。

    +7

    -0

  • 1629. 匿名 2022/09/20(火) 22:32:20 

    >>1616
    マスク、熱中症って最近言い出してるよね
    前はそんなこと言わなかったくせに

    +2

    -0

  • 1630. 匿名 2022/09/20(火) 22:32:33 

    >>1625
    教えてもいいけど何のために行くの?

    +0

    -1

  • 1631. 匿名 2022/09/20(火) 22:32:47 

    >>1605
    横だけど、これにはなんの反論もないって、やっぱりなんの症状もないのにマスクしてる人どうかしてるわ。

    +21

    -17

  • 1632. 匿名 2022/09/20(火) 22:32:55 

    屋内は気になる。
    飲食店は食べるんだから外すのは当たり前になるとして、マスク着用を促す掲示を大きく貼ってるスーパーや本屋等の屋内施設でもつけてない人を見ると避けてしまう。

    +0

    -7

  • 1633. 匿名 2022/09/20(火) 22:33:05 

    >>1630
    買いに行くのよ。

    +1

    -0

  • 1634. 匿名 2022/09/20(火) 22:33:08 

    >>1605
    嫌だな~と思うだけなら強要してない。

    +24

    -4

  • 1635. 匿名 2022/09/20(火) 22:33:20 

    >>89
    子どもマスクしてる方がギョっとしちゃう

    +27

    -6

  • 1636. 匿名 2022/09/20(火) 22:33:23 

    >>1522
    世の中おかしいことしかないと思うけど、すべてのことに対して同じようにヒステリー起こしてるの?よくストレスで倒れないね。もしくは基本多数派に属していて慣れてないから騒いでるの?

    +1

    -1

  • 1637. 匿名 2022/09/20(火) 22:33:39 

    マスクしてない人見るとなんか不自然なんだよね。
    他人の口が見えるのは汚い。

    +0

    -6

  • 1638. 匿名 2022/09/20(火) 22:33:49 

    >>1602
    あんたのお気持ちにいつまでも付き合う義理は他の人にはないのよ。

    +4

    -0

  • 1639. 匿名 2022/09/20(火) 22:34:00 

    顔に布纏うか纏わないか
    こんな事くらい自分で判断して自分で決めろよって思っちゃう

    +3

    -0

  • 1640. 匿名 2022/09/20(火) 22:34:13 

    外とかならいい
    別にいいけど2度見しちゃう

    電車内とかでノーマスクですごい喋ってたり咳き込んでたりしたら嫌だけど

    +0

    -3

  • 1641. 匿名 2022/09/20(火) 22:34:33 

    >>1637
    重症かもよ。その口より汚いマスクをずっと顔につけてるのに。

    +6

    -2

  • 1642. 匿名 2022/09/20(火) 22:34:40 

    >>1632
    "9割の人がしてるのに"っていう気持ちなだけですよね?

    +2

    -0

  • 1643. 匿名 2022/09/20(火) 22:34:43 

    >>558
    電車内とかで咳する人はずっとマスクしてほしいって思ってた笑

    +9

    -0

  • 1644. 匿名 2022/09/20(火) 22:34:44 

    >>1524
    マスクしてる期間だけ美人とかかわいいって言われたり
    一回り以上年下の人に急にモテたりするんだよ。
    はずしにくいでしょ?

    +5

    -11

  • 1645. 匿名 2022/09/20(火) 22:34:49 

    >>1632
    大声で話してたり咳してたりもないのに、マスクしてないだけで避けちゃう?

    +1

    -0

  • 1646. 匿名 2022/09/20(火) 22:34:53 

    ノーマスク反ワクに陰謀論者がやたら多いの何なんだろう
    Twitterとかでプロフィール見に行くと〇〇は自殺じゃなくて殺されたとかこの前の地震は人工地震だのあたおか加減がヤバい

    +3

    -5

  • 1647. 匿名 2022/09/20(火) 22:34:56 

    >>1636
    横だけど

    >世の中おかしいことしかないと思うけど

    どんだけ極端なんだよw

    +1

    -1

  • 1648. 匿名 2022/09/20(火) 22:35:36 

    >>1639
    つける圧の時に言ってきた?そうじゃなければ、いまさらそれ言うのダサいよ。

    +0

    -1

  • 1649. 匿名 2022/09/20(火) 22:35:58 

    >>1628
    基本テイクアウト
    外食する時は混雑した店を避けて食べる時だけマスク外してる
    会話する時はマスクを付けてから喋るって感じだよ

    +1

    -4

  • 1650. 匿名 2022/09/20(火) 22:36:14 

    >>1640
    2度見しちゃうよね
    「なにこいつ」って思う。みんなマスクしてるのに。

    +0

    -6

  • 1651. 匿名 2022/09/20(火) 22:36:29 

    全く気にならない
    がるでエリザベス女王のニュースばかり取り上げられてたけどマスクなんて誰もしてなかったじゃん
    未だにコロナ怖がってるの日本だけ
    本当にあほくさい

    +23

    -0

  • 1652. 匿名 2022/09/20(火) 22:36:39 

    >>1636
    そんな返しいらん。論理的なことは言えんのか。

    +1

    -2

  • 1653. 匿名 2022/09/20(火) 22:36:43 

    マスクして感染したら許され
    マスクしてないで感染したら許されない
    ワクチン接種して感染したら許され
    未接種で感染したら許されない

    結局ワクチン打とうが、マスクしようがみんな感染してるのに。人と人がこんなことで対立し合ってる世の中が一番おかしいって早く気づいた方が良い。

    +5

    -4

  • 1654. 匿名 2022/09/20(火) 22:36:44 

    >>1602
    ここで釣れた人を通報&ブロックしておけば他のトピでも変なコメント減ってスッキリしそう

    +3

    -1

  • 1655. 匿名 2022/09/20(火) 22:36:49 

    >>1628
    外食は一切しないです。休憩時間は人が少ない時間にずらしてもらえてるので、おにぎり一個だけパパッと食べてすぐマスクしてます。喋ったり咳してる人が多い時は食べ終わったらすぐ散歩に行きます。

    +2

    -5

  • 1656. 匿名 2022/09/20(火) 22:37:11 

    うちの幼稚園、マスク強制じゃないのにクラス全員してる。
    うちの子だけしてない。
    お友達が遊んでくれなくなったと言っている、マスクのせいじゃないかもだけど。
    着けさせたほうがいいのか…悲しい

    +11

    -0

  • 1657. 匿名 2022/09/20(火) 22:37:27 

    >>1512
    顔隠したいのは個人の自由でしょ
    好きにさせてくれよ

    +3

    -1

  • 1658. 匿名 2022/09/20(火) 22:37:40 

    まだコロナになったことないしなりたくないから、普通に気になる。
    マスクしてないなら近付いてこないで欲しいし、話しかけてくるなんて言語道断!
    このスタンスでいたからか今まで感染していないし、私はマスクに感染予防効果があるとまだ信じています。

    +6

    -7

  • 1659. 匿名 2022/09/20(火) 22:38:03 

    >>1651
    そんな人少ししかいないでしょ。コロナを盾にしてマスク社会が終わってほしくなくてビビってるんだよ。自分たちこそ強要してきたから逆をやられたくないんじゃない?

    +4

    -3

  • 1660. 匿名 2022/09/20(火) 22:38:05 

    >>20
    うちの家族のことかと思った!!
    3人家族で普通にノーマスクでエレベーター乗るけど。
    幼稚園の子は園でもノーマスクだし、私もほぼノーマスクだし、旦那が一番マスクしてるかもだけど店内でしかしないかな。
    嫌がる人もいるんだろうね。けど、こっちももうマスク強制されるの嫌だよ

    +59

    -65

  • 1661. 匿名 2022/09/20(火) 22:38:24 

    >>1658
    世界一の感染者数なのに?

    +6

    -5

  • 1662. 匿名 2022/09/20(火) 22:38:30 

    >>1652
    その論理的なこと言ってもらえますか?
    普段他人を迫害していて自分がされたら騒ぐ人の論理的な話聞きたいです。

    +1

    -0

  • 1663. 匿名 2022/09/20(火) 22:38:48 

    >>1660
    気にしないでいいと思うよ。わたしは気にならないから。

    +32

    -19

  • 1664. 匿名 2022/09/20(火) 22:38:59 

    >>1650

    なんでマスクしてるかの訳もわからずマスクしてるのに?

    +2

    -0

  • 1665. 匿名 2022/09/20(火) 22:39:08 

    >>1550
    そうそう、ほうれい線隠したいのよ。笑

    +2

    -0

  • 1666. 匿名 2022/09/20(火) 22:39:10 

    コロナ禍の話をしてるんだよね?
    どうしてコロナ前から好きでマスクしてた人が必死になって反対してるのか。

    +0

    -3

  • 1667. 匿名 2022/09/20(火) 22:39:13 

    マスクしてる人が気になる。

    流石にもう要らない。

    +6

    -3

  • 1668. 匿名 2022/09/20(火) 22:39:17 

    マスク着用と指定されているところでマスクしてない人はちょっと人として気になる。

    +11

    -4

  • 1669. 匿名 2022/09/20(火) 22:39:18 

    >>1631
    いきなり極端で頓珍漢なこと言い出しても普通スルーでしょ
    そもそも返信元は強要なんてしてないから言ってることおかしいし

    +6

    -5

  • 1670. 匿名 2022/09/20(火) 22:39:26 

    >>1649
    外食してんのかよ笑

    +5

    -0

  • 1671. 匿名 2022/09/20(火) 22:39:35 

    >>1662
    え?自分たちこそがそれやってきたのをすっかり忘れたんだ。なにその迫害って。加害者の被害者思考やめてよ。

    +0

    -1

  • 1672. 匿名 2022/09/20(火) 22:40:16 

    妊婦の時にマスクしてないのに
    わざわざ寄ってこられると腹たった

    +2

    -1

  • 1673. 匿名 2022/09/20(火) 22:40:29 

    >>1653
    仕事の強要も親戚付き合いの強要も冠婚葬祭の強要もすべてくだらないしおかしいよ。

    +0

    -0

  • 1674. 匿名 2022/09/20(火) 22:40:30 

    割とどこでもマスクしてないけど、マスクしてる人が避けてくれる。
    そんなに嫌なんだねぇ〜笑スーパーなんか一言も喋ってないのに!

    +12

    -6

  • 1675. 匿名 2022/09/20(火) 22:40:34 

    >>1556
    強制なの?

    +0

    -0

  • 1676. 匿名 2022/09/20(火) 22:40:40 

    >>1668
    ただのわがままな人だもんね
    近寄りたくはない

    +4

    -3

  • 1677. 匿名 2022/09/20(火) 22:40:40 

    >>1609
    好きでマスクしてるのに、マスクしてるの馬鹿だねと言われるからコメしたんだけどな。

    +2

    -0

  • 1678. 匿名 2022/09/20(火) 22:40:40 

    気にならないけど
    近寄ってくんなとは思う

    +2

    -4

  • 1679. 匿名 2022/09/20(火) 22:40:44 

    >>1651
    未だにコロナを怖がっているバカが半分、マスク依存症のマヌケが半分じゃないかな😁

    +11

    -5

  • 1680. 匿名 2022/09/20(火) 22:40:49 

    >>1594
    アレルギー持ちの人は腸内環境うんぬんも含めて、いろいろ調べて自分なりに試してるよ。
    あなたは自力で治すことができて良かったですね。

    +3

    -0

  • 1681. 匿名 2022/09/20(火) 22:41:04 

    >>1658
    それで無症状ですでに感染してたりして。
    「自分は対策してたから感染してない」の自信はどこから来るんだろう。

    +8

    -3

  • 1682. 匿名 2022/09/20(火) 22:41:59 

    >>1666
    横。マスク社会が終わるのが嫌だからじゃないの?ほんと自己中。花粉症なら対症としてマスクすりゃいいけど、根本治療していけばいいし、依存症ならそっちにこそ真剣に向き合わないといけないのに方向性を間違いまくりよ。

    +4

    -0

  • 1683. 匿名 2022/09/20(火) 22:42:02 

    >>1671
    生まれてからずっと迫害されてるのでマスクごときどうでも良いんですけど。ほかにもっとなくすべき価値観や風習たくさんあるのに。

    +1

    -0

  • 1684. 匿名 2022/09/20(火) 22:42:16 

    >>1677
    コロナ前からマスクしてる人を馬鹿にしてると思ってるの?
    被害者意識じゃない?

    +1

    -5

  • 1685. 匿名 2022/09/20(火) 22:42:19 

    気になるっていう人達、みんな自分のマスクを信用してないんだね〜何でマスクしてるの?

    +6

    -1

  • 1686. 匿名 2022/09/20(火) 22:42:53 

    >>1668
    土足禁止のところに土足で上がっちゃう人みたいな。
    ヤバい奴や。

    +3

    -4

  • 1687. 匿名 2022/09/20(火) 22:43:07 

    外では、なしでも気にならないんだけど室内は流石に近寄りたくない

    +0

    -3

  • 1688. 匿名 2022/09/20(火) 22:43:11 

    黙ってる人なら全く気にならないけど、最近スーパーに買い物に行き、おばちゃん二人が通路でマスク無しでペチャクチャ喋りながら野菜を触ってて、やめてくれ(-_-;)と思った。

    +3

    -7

  • 1689. 匿名 2022/09/20(火) 22:43:24 

    気になる!
    だから外歩くときはせめてソーシャルディスタンス取れるようにスポーツ日傘さしてるよ
    近づかないでほしい

    +4

    -5

  • 1690. 匿名 2022/09/20(火) 22:43:26 

    マスクしたい人たちも
    マスク外す人が多くなったからって
    手のひら返すようにしれっとマスク外すんだろーなー

    来年の夏とか。

    +5

    -1

  • 1691. 匿名 2022/09/20(火) 22:43:47 

    >>1633
    検索したらいっぱい出てくると思うよ

    +0

    -2

  • 1692. 匿名 2022/09/20(火) 22:43:52 

    >>1272
    逆に何故マスクは効果なかったって言い切るの?
    していてもウレタンだったり隙間あったり鼻出したりしてきちんとしてない人のいるし。

    +4

    -2

  • 1693. 匿名 2022/09/20(火) 22:44:02 

    >>1670
    うん
    2回したよ

    +0

    -3

  • 1694. 匿名 2022/09/20(火) 22:44:10 

    >>1655
    うん、でも本当に怖いならステイホームしてた方がいいよ。

    +1

    -2

  • 1695. 匿名 2022/09/20(火) 22:44:35 

    そこそこのまともな企業に勤めてる人はマスク付けない訳にはいかないから通勤電車で付けてない人はお察し

    +5

    -2

  • 1696. 匿名 2022/09/20(火) 22:45:11 

    エリザベス女王の国葬でマスクして無いのをみて、もうマスク要らないと日本以外はなってると思った

    これから寒くなったら防寒ですると思うけど、それまではしたくないわ
    自分の判断でしたりしなかったりしてる

    +5

    -1

  • 1697. 匿名 2022/09/20(火) 22:45:29 

    >>1669
    マスクしてなかったら奇異の目で見るんでしょ?
    バイ菌扱いするんでしょ?
    感染が怖いからマスクしてない人を見て嫌な気持ちになるんでしょ?だったらマスクで感染なんて防げないんだから、防護服着とけは全うな意見。
    私も防護服着るか外出なきゃいいのにって思うし

    +8

    -8

  • 1698. 匿名 2022/09/20(火) 22:45:37 

    >>1689
    わかる
    なのに何故かノーマスクのジョガー達は真横走ったりするんだよねー

    +3

    -1

  • 1699. 匿名 2022/09/20(火) 22:45:55 

    >>1272
    >いやいやいや~、どうやってそれを証明出来るの?って言いたいです。

    思うんだけどこれってブーメランじゃない?

    +2

    -0

  • 1700. 匿名 2022/09/20(火) 22:46:00 

    >>1668
    強制じゃないじゃん

    +1

    -3

  • 1701. 匿名 2022/09/20(火) 22:46:56 

    >>1674
    私はノーマスクだから避けないよ。できたら話しかけたいけど、初対面だし、マスクの有無関係なくベラベラは話しかけられないけどね。

    +3

    -3

  • 1702. 匿名 2022/09/20(火) 22:47:06 

    >>1651
    毎日毎日コロナにかかった人数報道してなんの意味あんだろうね

    +6

    -0

  • 1703. 匿名 2022/09/20(火) 22:47:52 

    私もだけど、皆んながしなくなったらしないって人が多いよね。

    +6

    -0

  • 1704. 匿名 2022/09/20(火) 22:48:03 

    >>1657
    個人の自由ならノーマスクにも文句言わないでね。
    あなたは言わない人なのかな。

    +3

    -1

  • 1705. 匿名 2022/09/20(火) 22:48:04 

    >>1701
    話しかけてほしいわ!^_^

    +2

    -1

  • 1706. 匿名 2022/09/20(火) 22:48:15 

    素朴な疑問、ノーマスクの人って何で浅黒いの?ノーメイクなの?

    +3

    -5

  • 1707. 匿名 2022/09/20(火) 22:48:21 

    >>124
    変な思想に染まってそう。
    イチニイチニ光の戦士とか言いながら街練り歩いたり、国民主権党とか参政党とか熱狂的に支持してそう。
    マスクつけずに店や飛行機で暴れてそう。

    +9

    -7

  • 1708. 匿名 2022/09/20(火) 22:48:22 

    >>1692
    マスクしてない人、気になる?Part2

    +4

    -2

  • 1709. 匿名 2022/09/20(火) 22:48:35 

    >>1377
    私が出歩いた場所では、真っ当そうな日本人も外国籍の方も素顔でした。
    マスクしてて病んでそうな人、よく見かけるので外せばいいのに…と心配しながら見てます。
    田舎なので、屋内でも2メートルの距離とれますよ。

    +5

    -5

  • 1710. 匿名 2022/09/20(火) 22:48:38 

    みんなマスク苦しい苦しいって言うけどそんなに苦しい?私三次元マスクだから4層の不織布マスクつけていてそれで毎日4キロ歩いて通勤してるけどそんなに苦にならないな。
    みんな苦しい人って太ってるの?

    +6

    -10

  • 1711. 匿名 2022/09/20(火) 22:48:46 

    >>1
    大声で話したり、咳をしているのにマスク外しているのは気になる。黙っているか静かに話していて、咳もしていない人のは気にならない。

    +4

    -5

  • 1712. 匿名 2022/09/20(火) 22:48:49 

    >>1645
    >>1642
    店側からお願いしますと掲示されてるようなところでノーマスク徹底してるんなら、もう一切そういう細かい事を気にせず色々行動してるんだろうなと。
    うちは医療機関勤務なので、患者や他人に迷惑をかけない、僅かでもリスクを減らすという点でマスクは徹底です。

    +1

    -3

  • 1713. 匿名 2022/09/20(火) 22:48:51 

    >>1684
    コロナにびびってマスクしてるやつはアホとかいうのはコロナ前からマスクしてる人をも馬鹿にしてるのに等しい。許せない。

    +5

    -5

  • 1714. 匿名 2022/09/20(火) 22:48:53 

    >>1703
    それなら、外してもよくない?なんのためにつけてるのよ。人目なんだろうけど。

    +6

    -2

  • 1715. 匿名 2022/09/20(火) 22:48:55 

    電車ではさすがにいないね

    +1

    -4

  • 1716. 匿名 2022/09/20(火) 22:49:23 

    >>845
    コロナよりやばい病気だね

    +11

    -11

  • 1717. 匿名 2022/09/20(火) 22:49:25 

    >>1709
    田舎、だからだと思うw

    +2

    -2

  • 1718. 匿名 2022/09/20(火) 22:49:34 

    それなりに周りに人がいる場面で
    マスクしないで堂々と歩いてる人を見ると
    ああ「オレ、やんちゃだったから…」とか言って
    イキってる中年男と同じメンタリティなんだろうなって
    憐みの気持ちが沸いてくる。

    +3

    -4

  • 1719. 匿名 2022/09/20(火) 22:49:40 

    >>1710
    私はやせ型だけれど、やっぱりマスクしていると苦しいよ。太ってるかどうかって関係なくない?

    +10

    -1

  • 1720. 匿名 2022/09/20(火) 22:49:54 

    もうこの国はマスク依存症だよね。肌にも良くないのに。

    +8

    -0

  • 1721. 匿名 2022/09/20(火) 22:50:01 

    飲食店でお店に入るときだけマスクして、席についたらすぐ外してるから意味ないかなって思ってる。渋谷とか池袋とか外歩く時ももう外してるよ。いつも他人のことなんて関係なく生きてるのにマスクのことは他人でもすごく気にするのはなんで。

    +5

    -0

  • 1722. 匿名 2022/09/20(火) 22:50:29 

    >>20
    えー?
    静かに乗ってるだけでも嫌なの??

    +42

    -7

  • 1723. 匿名 2022/09/20(火) 22:50:33 

    外(屋外)だったら全然気にならない。
    屋内だったら1人仕事とか距離があって、必要最低限の会話くらいしかしないのなら気にならない。
    大人数が集まる場所で前後左右の人との距離が近かったりすると気になるかな。

    +2

    -2

  • 1724. 匿名 2022/09/20(火) 22:50:35 

    >>1674
    だってお店からマスク付けるように要望してあるのに、付けてない人って何か急に怒鳴ってきたりしてきそうで怖い。

    +4

    -6

  • 1725. 匿名 2022/09/20(火) 22:51:08 

    >>1713
    その前にマスク強要派は散々バカにしてきたうえに頭痛、アトピーの人にまでつけろ、と言ってきたんだからね。アトピーの人なんか荒れるというのに不織布の下に布マスクしろなんていわれてたんだよ。酷すぎだわ。

    +4

    -2

  • 1726. 匿名 2022/09/20(火) 22:51:12 

    外ですれ違うくらいなら気にしないけど、電車の中や病院ではまだしてほしいかな。

    +1

    -4

  • 1727. 匿名 2022/09/20(火) 22:51:42 

    >>1724
    急に怒鳴らない。後で静かに店を訴えるけど。

    +0

    -3

  • 1728. 匿名 2022/09/20(火) 22:51:42 

    >>1645
    横だけれど、マスク着用しろって書いてあるのに無視している人ってちょっと性格的に問題がある感じだから、関わらない方が無難だろうとは思うよ。

    +3

    -5

  • 1729. 匿名 2022/09/20(火) 22:51:47 

    >>1615
    私が行った自然派カフェはお客さんも店員もノーマスクだった

    +6

    -0

  • 1730. 匿名 2022/09/20(火) 22:51:51 

    >>1720
    思いやりワクチンに思いやりマスクみたい..

    +2

    -0

  • 1731. 匿名 2022/09/20(火) 22:51:57 

    マスクしてくださいって言われている店でマスクそないのはわざとだよね?w
    ホリエモンみたいなもん。
    目立ちたいのか炎上目的か。
    注意されても信念を貫くカッコいい俺って奴。

    +2

    -2

  • 1732. 匿名 2022/09/20(火) 22:52:00 

    こういう周囲の人間に迷惑掛ける奴らは論外
    マスクしてない人、気になる?Part2

    +3

    -2

  • 1733. 匿名 2022/09/20(火) 22:52:10 

    >>1674
    そうそう、お互いの意思を尊重するために避けてあげてるんだよね
    感謝してほしいわ

    +0

    -0

  • 1734. 匿名 2022/09/20(火) 22:52:20 

    >>1726
    してほしい理由を教えてー

    +1

    -2

  • 1735. 匿名 2022/09/20(火) 22:52:25 

    飛沫の映像見たのにノーマスクの自由とか言ってる人おかしいよね。あんなに汚いんだよ。マスク外したやつが1人でもいると飛沫の映像思い出して常にイメージしちゃう。

    +5

    -9

  • 1736. 匿名 2022/09/20(火) 22:52:36 

    ベラベラ喋ったり、咳、くしゃみをしなければOKかな。

    +2

    -2

  • 1737. 匿名 2022/09/20(火) 22:52:41 

    >>1674
    スーパーでもしないのは何故?
    マスクしてくださいって書いてないから?

    +5

    -5

  • 1738. 匿名 2022/09/20(火) 22:53:03 

    >>1718
    そんな気持ちが湧いてくることこそ憐れ。それこそ、いつまでも厨ニっぽいけど。

    +3

    -0

  • 1739. 匿名 2022/09/20(火) 22:53:18 

    >>1
    歩いてるときは見ちゃうけど、別に気にはしてない。
    会話しないなら外ではする必要ないなと思ってる。

    まあ面倒だから私は家と車の中以外はしてるけど。

    +1

    -2

  • 1740. 匿名 2022/09/20(火) 22:53:25 

    >>1564
    私も外では外してる、気にならない派!
    でもマスク無いと怖い、って人の気持ちは尊重したいし屋内では気になる人のため&付けてくださいって書いてあるから、揉めると面倒だし付けてる。
    早く付けなくても良い社会に戻って欲しいー。

    +5

    -3

  • 1741. 匿名 2022/09/20(火) 22:53:33 

    >>1737
    お願いと強制は違うのよ。

    +6

    -3

  • 1742. 匿名 2022/09/20(火) 22:53:36 

    テレビのCM(政府)でも屋外ではマスク外してと言ってるよ。《2〜3回そのCM見た》
    それにマスクしていると免疫力が弱くなるらしい。

    +7

    -0

  • 1743. 匿名 2022/09/20(火) 22:53:46 

    >>1721
    本当ですよね
    お店入る時だけマスクしてればいいらしい..

    +3

    -1

  • 1744. 匿名 2022/09/20(火) 22:53:54 

    >>3
    電車の中でしてない人の近くには座りたくないけど、外でしてない分にはもういい

    +12

    -4

  • 1745. 匿名 2022/09/20(火) 22:53:56 

    >>1727
    “郷に入っては郷に従え”って言葉が浸透してるからね。施設の要望を無視して自分貫いてる人は怖いわ。なんか急に奇行に走りそうだから避けちゃう。危険回避。

    +1

    -4

  • 1746. 匿名 2022/09/20(火) 22:54:14 

    >>1740
    なんでいつまでも気になる人のためなのよ。いいかげん、そっちが元に戻れ、と思うよ。

    +8

    -4

  • 1747. 匿名 2022/09/20(火) 22:54:17 

    >>1732
    奥野そっくりって思ったら奥野だったかw

    +0

    -0

  • 1748. 匿名 2022/09/20(火) 22:54:52 

    >>1653
    現実社会での対立ってほとんどない気がしますけど…

    +1

    -0

  • 1749. 匿名 2022/09/20(火) 22:55:01 

    >>1745
    都合よくそんな言葉を出してくるけど、意味もないことに自分の健康を差し出してまで従えないのよ。

    +4

    -1

  • 1750. 匿名 2022/09/20(火) 22:55:07 

    >>1735
    そんなこと言い出したら一生マスクつけることになっちゃわない??飛沫飛ばさないで生きるなんて無理よ?

    +7

    -1

  • 1751. 匿名 2022/09/20(火) 22:55:28 

    場所によるんじゃない?
    自転車乗ってる人やランニングしてる人は気にならないけど
    バス・電車内でアゴマスクしてる人いたら気になるし
    イラッとしてしまうかも?

    +6

    -6

  • 1752. 匿名 2022/09/20(火) 22:55:37 

    >>1741
    うわぁ‥

    +4

    -7

  • 1753. 匿名 2022/09/20(火) 22:55:52 

    >>1725
    いやいや、もう日本はこの先もコロナ禍なんだから感染防ぐためにマスク強要が正しい。やっと自分達の時代が来たと思う。今までさんざんマスクを馬鹿にされたからね。

    +4

    -10

  • 1754. 匿名 2022/09/20(火) 22:55:57 

    >>1724
    黙って買い物してるだけなのに、たまにマスクババアが睨んできて怖いんだけど

    +7

    -8

  • 1755. 匿名 2022/09/20(火) 22:55:58 

    >>1585

    ごめん、日本語間違えた。
    なんかしらの症状がある人がマスクしてるのは分かるけど
    それ以外の、なんの症状もない人はなぜマスク着けてるんだろうね。

    +8

    -3

  • 1756. 匿名 2022/09/20(火) 22:55:59 

    >>1
    ごめんパニック障害でマスクすると息苦しくて吐いちゃうんよ
    薬飲んでても難しいんだよね…
    ごめんね

    +17

    -2

  • 1757. 匿名 2022/09/20(火) 22:56:06 

    昔は黒だけでも怪訝な目で見られてたのに今は青、赤、黄、緑…色とりどりのマスクが発売されてるね。
    PCRやワクチン同様、利権構造化してることなんて誰の目にもわかるようなことなのに3年目にして何も気づかない羊さん達が憐れで仕方ない。

    +6

    -5

  • 1758. 匿名 2022/09/20(火) 22:56:10 

    男女ともに口臭があったりタバコ臭い人ほどノーマスクなのは何故なんだろう

    +3

    -4

  • 1759. 匿名 2022/09/20(火) 22:56:16 

    >>1747
    マスク反対派のリーダーだね

    +1

    -0

  • 1760. 匿名 2022/09/20(火) 22:56:20 

    >>1744
    人のことをウイルス扱いするなんてこっちからごめんだよ。わざわざ座らなくていいじゃん。

    +4

    -9

  • 1761. 匿名 2022/09/20(火) 22:56:27 

    >>1656
    うちは完全に強制
    マスクしてないとつけさせられる
    忘れたら園の不織布マスクつけさせられる

    一時期外遊びでもつけないといけない時期があって先生に相談したらマスク全員につけさせろってクレームしてくる親もいるんだってだから園はつけろ!っていう方に従うしかないって
    それでもうちは子どもに顎マスクさせてるうちの園はちょっと異常かも
    お子さんマスクつけることにもしなったら二酸化炭素吸い続けるの良くないし鼻は出す様に徹底させるとか工夫してみるとかは?

    +8

    -2

  • 1762. 匿名 2022/09/20(火) 22:56:40 

    >>1758
    マスクしてる人も臭いです。

    +3

    -1

  • 1763. 匿名 2022/09/20(火) 22:56:50 

    >>1756
    病院行く時もできないの?

    +4

    -5

  • 1764. 匿名 2022/09/20(火) 22:57:37 

    >>1759
    あいつ今では毎日マスクしてるらしいよw

    +2

    -0

  • 1765. 匿名 2022/09/20(火) 22:57:37 

    >>1720
    依存ではないよ。他人に対する思いやりだよ。

    +5

    -10

  • 1766. 匿名 2022/09/20(火) 22:57:39 

    >>1749
    どこも都合良くないけど(笑)変な反論するけど、不繊維一枚を短時間つけるだけでどんな健康被害なんだろうね。どっちが都合良い言い訳してんだか。

    +1

    -3

  • 1767. 匿名 2022/09/20(火) 22:58:17 

    マスクしてれば人混みもOK!旅行もOK!
    お店入る時、お会計時その他マスクしてればOK!
    マスクしてれば人混みLIVEもOK!

    ってなんか変だなって思わないの?

    +11

    -2

  • 1768. 匿名 2022/09/20(火) 22:58:37 

    >>698何が無知なの?

    +18

    -15

  • 1769. 匿名 2022/09/20(火) 22:58:39 

    >>2
    うちの地域はスーパーやドラッグストアでも「ワクチン打ってる方でも必ずマスクの着用をお願いします」って張り紙してるし放送で流れてるからノーマスクの人が入ってきたらビックリする。

    +33

    -6

  • 1770. 匿名 2022/09/20(火) 22:58:44 

    陰性でしたら、おしゃべりもスポーツもノーマスクでいいと思う
    マスクを外すのもつけるのも責任はいつも自分にありますよね

    +5

    -3

  • 1771. 匿名 2022/09/20(火) 22:58:55 

    >>392
    めっちゃいやだ
    子供でも体調悪いときはマスクしてほしい

    +19

    -7

  • 1772. 匿名 2022/09/20(火) 22:58:58 

    >>1656
    そこまでして幼稚園に行く意味...
    正直来ないでほしいわ

    +2

    -7

  • 1773. 匿名 2022/09/20(火) 22:59:21 

    若くて美人美男子が外してると、顔見せたかったよね…ってほんのり思う

    +4

    -2

  • 1774. 匿名 2022/09/20(火) 22:59:36 

    マスクしたい人は人のこと気にしてないで自分が自己防衛でマスクしてんだからそれでいいんじゃないの?自分のスタイルはそのままでいいと思うよしたきゃしたらいいししてない人と出会っても自分がマスクしてんだからそれで落ち着かないとね

    +5

    -2

  • 1775. 匿名 2022/09/20(火) 22:59:53 

    >>1770
    他人に対する配慮は無視かな?

    +1

    -6

  • 1776. 匿名 2022/09/20(火) 22:59:53 

    >>1204
    自分の顔はどうなんよ

    +2

    -1

  • 1777. 匿名 2022/09/20(火) 22:59:54 

    CMで外では外せって言うから勘違いしてベラベラ固まって喋ってる人いるんだよね。
    距離が取れて喋らないなら、ってところが頭から抜け落ちてる人多い

    +3

    -4

  • 1778. 匿名 2022/09/20(火) 23:00:13 

    >>1712
    じゃあなんで、マスク大国日本は感染者数世界一位になったんですか?

    +4

    -0

  • 1779. 匿名 2022/09/20(火) 23:00:24 

    通勤路ではずしているのが、大体小汚いタバコ吸うおじさんで咳き込んでる!だから、何となく外せない。
    人のいない山とか行ったら、外してみたい。

    +3

    -2

  • 1780. 匿名 2022/09/20(火) 23:00:31 

    >>1754
    横だけど、そうなんだ。近眼だからわからないけど、わたしもノーマスクだから睨まれてるのかな。でもこっちも強面でいるんだけど。変な絡まれかたしたくないから。絡まれたらすぐに通報するけどね。

    +4

    -0

  • 1781. 匿名 2022/09/20(火) 23:00:49 

    >>1775
    屋外でのみです
    すみません

    +2

    -0

  • 1782. 匿名 2022/09/20(火) 23:00:58 

    >>1777
    別にもういいだろ
    自宅でマスク外してしゃべっていて感染してる?

    +5

    -1

  • 1783. 匿名 2022/09/20(火) 23:01:19 

    >>14
    そんなレベルで気になる人は自炊したりテイクアウトすればいいと思う

    +19

    -0

  • 1784. 匿名 2022/09/20(火) 23:01:22 

    咳してなければ気にならないよ
    ファミレスで隣のおばさんが、マスク無しでずっとめっちゃ咳して食っちゃべってたのはすごく腹立ったけど。
    喉につっかえた感じじゃなくて、とにかくずっと咳してんの。
    正直食べに来んなって思った。

    +5

    -1

  • 1785. 匿名 2022/09/20(火) 23:01:37 

    >>1775
    配慮するからこそのノーマスクです。ほんと、飛沫の画像に取り憑かれてるの?

    +6

    -1

  • 1786. 匿名 2022/09/20(火) 23:01:41 

    >>1775
    他人への配慮とは?
    マスク着けてることでなんの配慮してるの?

    +8

    -0

  • 1787. 匿名 2022/09/20(火) 23:01:50 

    >>1750
    一生マスクで何も問題無いよー。飛沫のほうがやだ。あの映像思い出しちゃう。

    +0

    -5

  • 1788. 匿名 2022/09/20(火) 23:02:01 

    マスクしてもコロナは素通りだよ。

    +7

    -0

  • 1789. 匿名 2022/09/20(火) 23:02:05 

    喋らないなら関係ないと思う
    マスクなんて飛沫防ぐだけだから
    呼気中に含まれるウイルスがーとか言い始めたらもはやマスクしてもしなくても一緒と思う

    +1

    -0

  • 1790. 匿名 2022/09/20(火) 23:02:12 

    >>2
    麻痺してるよ。なんで?世界一マスクを付けている日本が世界一陽性者を出しているなら、マスクをしているからと疑わないのがおかしい。マスクをしていると酸素濃度が低下し免疫力が低下しているのでより感染しやすいと考えるのが普通。見た目で施策が分かりやすいのでマスクをさせようとする、止めさせないようにするのは行政側の護身でしかないですよ。

    +17

    -12

  • 1791. 匿名 2022/09/20(火) 23:02:16 

    マスク無しのおっちゃんにすれ違いざまに真横でデッカイ咳されてエー!?ってなったから、マスクしてない人の近くに行く時ドキドキする。苦笑
    あと2秒待ってくれよーと思った。
    おっちゃんの咳ってなんであんなにデカイんだろ。
    ウエーッホッ!!!って感じのやつ、特に飛沫やばそうで嫌w

    +4

    -6

  • 1792. 匿名 2022/09/20(火) 23:02:27 

    >>1758
    基本的に周りに配慮できない人たちなんだと思う

    +3

    -4

  • 1793. 匿名 2022/09/20(火) 23:02:29 

    >>1772
    うちの子の通ってる幼稚園は先生達が距離とれる時はマスクはずさせたり配慮してくれて、ノーマスクの園児はいないけどいたら正直嫌な気分になる

    +3

    -10

  • 1794. 匿名 2022/09/20(火) 23:02:46 

    >>1183
    でも、だって、の考えの方ですね。流される方が楽という。まぁあなたみたいな人達が多いのでしょう。

    +7

    -6

  • 1795. 匿名 2022/09/20(火) 23:02:49 

    >>1786
    そうだよね。空気を汚すのが配慮なんかね。しかも同調圧力で締め付けて子どもの成長まで阻害してなんの配慮なんだろうか。

    +5

    -0

  • 1796. 匿名 2022/09/20(火) 23:03:05 

    マスクしてないおじさんに限って合格率で咳き込む

    +0

    -4

  • 1797. 匿名 2022/09/20(火) 23:03:15 

    >>1774
    マスクしてないと飛沫とか汚いから。
    他人がマスクしてないのは嫌だよ。

    +4

    -6

  • 1798. 匿名 2022/09/20(火) 23:03:19 

    >>1775
    陰性なのに何を配慮しろっての?教えてよ 
    陰性だよ?健康な人!
    そんな人にもマスクさせるの?

    +10

    -1

  • 1799. 匿名 2022/09/20(火) 23:03:30 

    >>1789
    飛沫も防いでないって。

    +1

    -0

  • 1800. 匿名 2022/09/20(火) 23:03:33 

    >>1790
    きちんと検査してるから感染者も多いと言う考えは皆無?

    +6

    -1

  • 1801. 匿名 2022/09/20(火) 23:03:58 

    >>1796
    合格率?w

    +2

    -1

  • 1802. 匿名 2022/09/20(火) 23:04:01 

    >>1798
    人権侵害になるよね。バス会社も行政処分くらったのにね。

    +8

    -1

  • 1803. 匿名 2022/09/20(火) 23:04:06 

    マスクに反対している方々って政治的な思想も持ってそうで怖い

    +3

    -9

  • 1804. 匿名 2022/09/20(火) 23:04:07 

    >>1793
    嫌な気分になるだけで
    コロナ関係なくなっちゃってるじゃない...

    +5

    -1

  • 1805. 匿名 2022/09/20(火) 23:04:16 

    >>1775
    配慮はもちろんしています
    ところであなたはワクチンは打っておられrますか?

    +1

    -0

  • 1806. 匿名 2022/09/20(火) 23:04:33 

    >>1803
    なにも考えずにワクチン打ってマスクしてる人も怖いよ。

    +6

    -1

  • 1807. 匿名 2022/09/20(火) 23:04:36 

    >>1797
    汚いならもう
    外に出るなよ
    汚い汚い汚いって、バカかよ

    +6

    -5

  • 1808. 匿名 2022/09/20(火) 23:04:53 

    >>1583
    え?それは猿じゃないの??
    塾行く前に教えることがあるね

    +6

    -0

  • 1809. 匿名 2022/09/20(火) 23:04:57 

    >>1752
    あんたがね。ピル強要されてるのとそんな変わらんのよ。

    +1

    -2

  • 1810. 匿名 2022/09/20(火) 23:05:09 

    >>1749
    私本当にマスク嫌だ。
    店もマスク強要するならもっと店内涼しくして欲しい。
    今日は割と涼しかったし外ではノーマスクだからいいけど、店入ったら一応マスクするけどさ、もう汗だくになるんだよね。マスクで呼吸もしづらくて、マスクで暑くて汗かいて具合悪くなりそうになるくらいだから本当に嫌だ。
    マスクで感染なんてほぼ防げないんだったら、こんな無駄なモノ、早く店内でも外したくて仕方ないよ

    +9

    -4

  • 1811. 匿名 2022/09/20(火) 23:05:19 

    >>1
    一人で黙って買い物してるとかならいいけど、数人でいてノーマスクでペラペラ喋ってる人は気になる。
    要は、周りに配慮してそうな人なら気にならない、配慮のなさそうな人だと警戒する。

    +9

    -3

  • 1812. 匿名 2022/09/20(火) 23:10:06 

    コロナが怖くてマスクしてる訳じゃなくて
    他人の目が怖くてマスクしてる人ばっかり。

    +10

    -5

  • 1813. 匿名 2022/09/20(火) 23:12:11 

    してる人が大多数だから目立つよね

    +1

    -0

  • 1814. 匿名 2022/09/20(火) 23:12:12 

    >>1708ウイルスは単体では飛ばないのでそのイラストは意味がないですね。

    +2

    -3

  • 1815. 匿名 2022/09/20(火) 23:12:15 

    パン屋さんでは気になる
    つけていて欲しい

    +5

    -2

  • 1816. 匿名 2022/09/20(火) 23:12:18 

    マスクが好きとか、マスクの効果を信じているひとは着けていても良いけど
    何も考えずにマスクし続けているひとは是非マスクの弊害についても調べた方がいいと思う。

    +6

    -5

  • 1817. 匿名 2022/09/20(火) 23:12:22 

    >>1798
    無症状の人もたくさんいるからね。
    高齢者や感染リスクの高い人に対して配慮するのは聡明な人間ならするだろうね。

    +3

    -11

  • 1818. 匿名 2022/09/20(火) 23:12:45 

    >>1755
    無症状感染者が他人にうつさない為、飛沫をむやみに飛ばさない為、コロナインフルエンザ風邪の感染予防、アレルギー・香害・副流煙の吸い込み予防

    +2

    -3

  • 1819. 匿名 2022/09/20(火) 23:12:53 

    >>1800
    横だけど、きちんと検査してることがおかしいんだよね。無症状まで。

    +8

    -1

  • 1820. 匿名 2022/09/20(火) 23:13:38 

    >>1715
    結構いるよ
    特に土日

    +1

    -1

  • 1821. 匿名 2022/09/20(火) 23:13:45 

    >>1810
    太ってるの?
    そんなに苦しい?病院行ってみたら?

    +5

    -4

  • 1822. 匿名 2022/09/20(火) 23:13:56 

    私、七月の後半に初コロナ感染しました。
    気をつけてたのになった。
    やたら親戚や友人など周りもなってて、更に当然の如く私から家族も全滅し。。

    そんな時にマスクに関してそこまでキツい制限が無くなって。八月になり外に出た時にすれ違う人がマスクしてなくて純粋に「うつるで!」と危惧しましたよ。

    なんだろうね、うつされるよりうつっちゃうよ!!って方が強かった。自分はマスクやらしてたのにコロナになったし。

    インフルと同じく、うつる覚悟でご自由にの空気になれば一番いいよね。
    まだ程遠い。

    +4

    -4

  • 1823. 匿名 2022/09/20(火) 23:13:57 

    マスクで感染が防げないとか言う人は頭が悪いです。
    どちらでもいいのです。マスクはマナーです。

    +5

    -6

  • 1824. 匿名 2022/09/20(火) 23:13:57 

    >>1713
    それは被害妄想が過ぎるwww

    +0

    -4

  • 1825. 匿名 2022/09/20(火) 23:14:12 

    >>1
    自分がしてるから気にならない

    +3

    -2

  • 1826. 匿名 2022/09/20(火) 23:14:22 

    >>1817
    今までの風邪は良かったんですか?
    今までの風邪でも風邪こじらせて肺炎でお亡くなりになる方大勢いましたけど、、、

    +5

    -1

  • 1827. 匿名 2022/09/20(火) 23:14:26 

    店内でレジに並んでたら後ろのノーマスクの子供がベラベラ喋ってた

    +2

    -6

  • 1828. 匿名 2022/09/20(火) 23:14:28 

    気になる時はあるよ!
    でも外とか歩いててそんなに人もいないのにマスクで苦しくて暑いよりは、そこは外したほうが健康にいい気がするヽ(;▽;)
    電車でマスクなしの人が目の前でくしゃみしたりしたのは気になってしまった、、

    +2

    -1

  • 1829. 匿名 2022/09/20(火) 23:15:06 

    結局同調圧力だから、ここではしなくてもいいっていう謎ルールが定着するとみんなしなくなるよね。
    飲食店のテーブルとかプールとか。してるところとしてないところある時点で無意味だよ。
    子どもの外遊びの時みんなマスクしてたけど徐々に子どもは外し出したらみんな外のみノーマスクになった。でも同じメンバーで園ではマスク、、本当に何の意味が?

    +6

    -2

  • 1830. 匿名 2022/09/20(火) 23:15:19 

    >>1810
    マスクそんなに暑いかなぁ?

    +7

    -4

  • 1831. 匿名 2022/09/20(火) 23:15:20 

    >>1
    免疫抑制剤使用の持病持ちですが、正直気になりません。
    身体が弱いのは自覚していますし、コロナ禍になる以前から自衛として人混みの中ではマスクを着用していたし、そうするように主治医から指示もありました。
    むしろコロナの事がわかってきた今、元気な人達がマスクをしなくちゃいけない現状がわかりません。
    不安な人達はすればいいし、気になるのなら自分がすればいいのになと思います。
    病院にいくときには抵抗力のない人もいるので必須だと思いますが、全員が着用する意味があるとは思えません。
    持病持ちの人はコロナ禍関係なく出来ることを自分なりにしているはずです。

    +11

    -2

  • 1832. 匿名 2022/09/20(火) 23:15:22 

    >>1822
    やっぱりね。
    マスクしてないやつとすれ違うだけでうつるんだ。
    マスクは全員に強要するべきだね。

    +3

    -5

  • 1833. 匿名 2022/09/20(火) 23:16:01 

    >>353
    上記に記載されている矛盾にはどう考えているのかも気になる。

    +0

    -3

  • 1834. 匿名 2022/09/20(火) 23:16:02 

    >>1770
    病院で熱や症状が出てからじゃないと陽性が出ないって言われたよ~
    保菌しててもね。

    +2

    -2

  • 1835. 匿名 2022/09/20(火) 23:16:02 

    >>33
    意味不明。
    自分は頭悪いですって言ってるようなもんだけど

    マスクが効果あるか否か
    で、判断するべきでしょ

    こういう人が1番厄介
    人にもマスク強要して最後までマスクマスク騒ぐのはこういう人種なんだよね

    変化を恐れるいつまでも伸びない人

    +16

    -14

  • 1836. 匿名 2022/09/20(火) 23:16:08 

    満員電車の中は気になるけど他は気にならない

    +1

    -3

  • 1837. 匿名 2022/09/20(火) 23:16:31 

    >>1
    屋外は気にならない
    屋内は換気されてなさそうなところでは気になる

    +1

    -2

  • 1838. 匿名 2022/09/20(火) 23:16:36 

    >>1812
    本当は外したいんだとしたら
    なんか気の毒だね

    +3

    -1

  • 1839. 匿名 2022/09/20(火) 23:16:36 

    知り合いと気楽にハグする国から見て満員電車の見知らぬ人との密着具合が有り得ないらしい。
    屋内外のマスクもだけど家族間や知り合い友人、仲間とか親密具合でも違って来てほしいな…
    利益のために本数減らして、わざと密になるような運営はやめてほしい。
    そんなのじゃ、いつまでもマスク止められない。

    +1

    -4

  • 1840. 匿名 2022/09/20(火) 23:17:08 

    >>1814
    マスクしてない人、気になる?Part2

    +1

    -3

  • 1841. 匿名 2022/09/20(火) 23:17:10 

    >>1
    全くならないし、もっともっと増えてほしい
    皆してなぜか顔隠してる光景の方が異常過ぎる

    +7

    -3

  • 1842. 匿名 2022/09/20(火) 23:17:16 

    すごい咳してる人でマスクしてないと気になる

    +1

    -0

  • 1843. 匿名 2022/09/20(火) 23:17:17 

    >>1810

    私もマスクすごく苦しいし汗かきます。
    喘息持ちで呼吸浅かったり、鼻炎で鼻づまりひどくて💦口も塞ぐから苦しいんだよね💦

    +6

    -1

  • 1844. 匿名 2022/09/20(火) 23:17:35 

    >>1719
    でも鼻出していたりマスクして汗だくになってる人って太ってるおばちゃんに多いよね?

    +1

    -1

  • 1845. 匿名 2022/09/20(火) 23:17:37 

    0歳の子供を連れているので、気になる。
    外だと離れていたら気にならない。
    室内や電車だとマスクしてない人からは離れる。

    自分1人だと室内でもよっぽど近くなければ気にならない。
    子供にうつるのが怖いだけ

    +4

    -2

  • 1846. 匿名 2022/09/20(火) 23:17:52 

    >>1803
    私はコロナ脳やマスク信者の方が怖い。

    +5

    -2

  • 1847. 匿名 2022/09/20(火) 23:17:58 

    >>2
    こんだけ陽性者いて、未だにマスクを信じ切ってる人たちは一体なんなのか理解に苦しむ。人と違ったことをしていることをしているから気に食わないだけでは?

    どうせ一生コロナに感染しないのは無理でしょうし。感染したら免疫を獲得できるし。なのでマスクに感染予防効果があってもなくても、建物内や電車内であっても、私はマスクは外したいと思ってます。

    +20

    -13

  • 1848. 匿名 2022/09/20(火) 23:18:53 

    >>1817
    陰性なら無症状もクソもないだろ

    無症状って症状出てないなら健康と変わらない

    +5

    -0

  • 1849. 匿名 2022/09/20(火) 23:18:58 

    >>1823
    レッテル貼りがそんなに好き?

    +0

    -1

  • 1850. 匿名 2022/09/20(火) 23:19:01 

    私はもうコロナ気にしてないし、マスクもいらんと思うけど、マスクしてないと嫌って人友達にもいる。
    ライブやらノーマスクで混んでるプールとか飲みにも行きまくってるのに電車とか普段の生活のノーマスクは許せないんだと。意味わからんしコロナ関係ない、、

    +3

    -0

  • 1851. 匿名 2022/09/20(火) 23:19:08 

    >>1767
    海外ではマスクしてなくてOK😉
    マスクしてない人、気になる?Part2

    +6

    -6

  • 1852. 匿名 2022/09/20(火) 23:19:19 

    >>1835
    うーん、いかにも頭悪そうな文章と改行だね...

    +6

    -10

  • 1853. 匿名 2022/09/20(火) 23:19:26 

    >>1829
    ニュースで見たプール映像とか笑っちゃいました。
    意味がわからなすぎて

    +2

    -0

  • 1854. 匿名 2022/09/20(火) 23:19:28 

    >>1817
    あなた3年前はどうしてたの?

    +6

    -0

  • 1855. 匿名 2022/09/20(火) 23:19:35 

    病院でのノーマスクはアウト。
    エレベーターや電車、換気が難しかったり距離近いと気になるかな。
    後はスーパーとか洋服屋とか人が商品を触りまくる環境。

    こんなの子供でも分かると思うんだけど…
    マスクせず「私は悪くない!」みたいな顔してる人多いんだよねぇ。

    ここはマスクした方がいいな
    外しても良さそうだな
    って何となく分かるよね?

    +4

    -1

  • 1856. 匿名 2022/09/20(火) 23:19:38 

    本人は無症状だけどPCRで知らないうちに感染してたって人の話とかを聞くと
    もしも他の人に!と思うから
    バスや電車内や屋内商業施設ではマスクをしたほうが良いと思うけど。
    外で一瞬すれ違うだけ(咳してない人)とか、屋外ならそこまで気にはならないよ。

    +4

    -1

  • 1857. 匿名 2022/09/20(火) 23:21:14 

    >>1827
    だから何よ

    +3

    -1

  • 1858. 匿名 2022/09/20(火) 23:21:18 

    >>1832
    だったら全員罹ってないはずだけど。世界一の感染者数だよ。

    +1

    -4

  • 1859. 匿名 2022/09/20(火) 23:21:21 

    >>1562
    この国の人たち。って、主語が大きいよ。
    私は、飲食は未だに家族以外とはパテーションある店のみ。外ではノーマスクだけど、人が多い屋内や喋ってる人が多い電車内ではマスクしないのは嫌だ。これはコロナ前からだからさ。マスクの効果って、呼気の湿度が保たれて結果風邪引きにくくなるのも私には大事。

    +16

    -6

  • 1860. 匿名 2022/09/20(火) 23:21:28 

    >>1775
    そんなに見知らぬ人様が気になるなら車や自転車の運転、あと仕事も辞めなよ
    いつ誰の命を奪うかわからないし、あなたの雇用で見知らぬ誰かが職を失ってるかもよー

    +5

    -2

  • 1861. 匿名 2022/09/20(火) 23:21:48 

    >>11
    めっちゃ分かります
    肌も荒れるし
    でもコロナにもかかりたくないし、自分のせいで周りをクラスターにもしたくないので我慢します…

    +6

    -17

  • 1862. 匿名 2022/09/20(火) 23:21:48 

    >>1815
    デパ地下の惣菜コーナーの店員さんとか
    できればコロナ禍が終息しても着けてほしい

    +5

    -3

  • 1863. 匿名 2022/09/20(火) 23:21:53 

    >>1855
    マスクこそ不衛生なのに。

    +5

    -3

  • 1864. 匿名 2022/09/20(火) 23:22:20 

    >>1856
    そんな事まで気にしていたら
    一生外せないわ
    バカみたい

    +6

    -3

  • 1865. 匿名 2022/09/20(火) 23:22:26 

    マスクしてくださいって言われてる場所(病院とかデパートとか)でしてない人は、マスク反対!って言ってる人なのかな?って気になる

    +7

    -1

  • 1866. 匿名 2022/09/20(火) 23:22:39 

    >>1851
    これこそ
    "郷に入っては郷に従え"😂

    +2

    -0

  • 1867. 匿名 2022/09/20(火) 23:22:39 

    >>1819
    そんなに無症状の人の検査って多くなくないですか?

    +2

    -0

  • 1868. 匿名 2022/09/20(火) 23:22:45 

    >>1859
    あなただけマスクしてりゃいいじゃん。何か問題でも?

    +12

    -9

  • 1869. 匿名 2022/09/20(火) 23:22:47 

    >>1810
    更年期とか?

    +2

    -2

  • 1870. 匿名 2022/09/20(火) 23:23:01 

    >>1818

    アレルギーは症状のひとつじゃないの?(痒みとか、くしゃみとか)
    ウィルスよりフィルターの穴が大きいのに感染予防になるの?
    臭いも、マスクしててもするよね?え?私だけ?
    マスクつけっぱなしは免疫が落ちて癌になる確率が急上昇するって論文がノーベル賞受賞してたけど、なんで着けてるの?

    +2

    -0

  • 1871. 匿名 2022/09/20(火) 23:23:12 

    >>1856
    バスとかで叫んでるの?

    +1

    -1

  • 1872. 匿名 2022/09/20(火) 23:23:20 

    >>1861
    マスクで防げるわけないし。

    +12

    -3

  • 1873. 匿名 2022/09/20(火) 23:23:43 

    >>1821

    私は痩せてるけどマスクは息苦しいし暑いから苦手です。
    マスクしてても平気な人が羨ましい。

    +3

    -2

  • 1874. 匿名 2022/09/20(火) 23:23:51 

    >>1861
    なんで自分のせいなん?
    罹ってなけりゃ関係ないやろ
    ウイルスに怯えながら一生過ごすの?

    +9

    -6

  • 1875. 匿名 2022/09/20(火) 23:24:07 

    >>424
    いるよね。前にバスに乗ったとき尋常じゃないくらい咳き込んでる人がいたんだけどわざわざマスク外して咳してたよ。咳が止まったらようやくマスクつけてた。なんのためのマスク!?

    +10

    -0

  • 1876. 匿名 2022/09/20(火) 23:24:26 

    >>1818
    無症状感染者って何?
    PCR陽性の事?
    果物の皮をPCR検査しても陽性反応出るらしいけど果物は無症状感染してるって事?

    +3

    -1

  • 1877. 匿名 2022/09/20(火) 23:24:46 

    百歩ゆずってマスクで感染防げないとしてもマスクはもはやマナーだしつけてないと他人を不快にさせる。
    外していいって言う人は思考停止してるのでは。

    +1

    -8

  • 1878. 匿名 2022/09/20(火) 23:24:54 

    >>1648
    は?

    +1

    -1

  • 1879. 匿名 2022/09/20(火) 23:24:59 

    >>1846
    世間の大多数がそうなんですが‥

    +0

    -1

  • 1880. 匿名 2022/09/20(火) 23:25:01 

    >>1818
    飛沫を無闇に飛ばさない浴びないはわかるけど、
    それ以外はマスクしてても防げないんじゃないの?

    +1

    -1

  • 1881. 匿名 2022/09/20(火) 23:25:59 

    >>1852
    横。いきなりレッテル貼るのはなに?自分こそ頭いいとは到底言えないけど。

    +7

    -3

  • 1882. 匿名 2022/09/20(火) 23:26:12 

    >>1737
    うちの近所、結構マスクの張り紙なくなってるからもうつけないで入ってる。
    わざわざ剥がしたってことはノーマスクでもいいってことなんだろうし。

    +8

    -2

  • 1883. 匿名 2022/09/20(火) 23:26:57 

    >>1880
    無闇に飛ばさなくっても飛んじゃってるからね。ノーマスクとほぼ変わらんよ。ノーマスクのが培養しない分、清潔なんだけど。

    +2

    -0

  • 1884. 匿名 2022/09/20(火) 23:27:03 

    職場に設置してある自動販売機のスタッフの方がマスクせずに補充してるのが気になる

    屋外にあるとはいえ直接ドリンクにさわってるのだから、せめてマスクはして欲しい

    +1

    -8

  • 1885. 匿名 2022/09/20(火) 23:27:22 

    >>1877
    あなたたちの不快な気持ちのために
    私はマスク着けるの不快でも我慢しないといけないの?

    +5

    -0

  • 1886. 匿名 2022/09/20(火) 23:27:27 

    >>1879
    横だけど、だからウンザリしてる。

    +2

    -0

  • 1887. 匿名 2022/09/20(火) 23:27:31 

    >>1873
    さらに横だけど、慣れもあるのかも
    コロナ禍前から毎冬必ず着けてたから
    あまり気にならないわ

    +0

    -0

  • 1888. 匿名 2022/09/20(火) 23:27:45 

    >>520
    ブスだからだよ。

    +3

    -3

  • 1889. 匿名 2022/09/20(火) 23:27:46 

    フランス在住で今一時帰国してます。
    1月にマスク義務が撤廃されてから、基本的に皆ノーマスクに戻りました。
    継続してマスク着用している人は、1割弱くらいかなという印象です。

    +5

    -1

  • 1890. 匿名 2022/09/20(火) 23:27:50 

    >>1822
    屋外ですれ違うだけで感染するってヤバい感染力だね。すれ違いざまに咳をしていたわけでも無さそうだし。黙ってすれ違うだけで感染する。相手がマスクしてたら感染しなかったんだろうね。

    +1

    -2

  • 1891. 匿名 2022/09/20(火) 23:27:54 

    >>1853
    この夏のプールすごい混んでて全員ノーマスクだったけどみんな更衣室を出るとまたマスクしていたよ、、笑
    こんなグダグダマスク社会でしてないと文句言われるのは理解できない

    +3

    -0

  • 1892. 匿名 2022/09/20(火) 23:28:00 

    ガル内で「コロナにかかった人」見るとかなりの人がかかってるんだよねー
    最初は毎日仕事してる男性に多いって言われていたのに主婦とかもかかってるのを見るとマスクははずせないな。
    私もまわりも誰も感染してない。
    従業員多い会社で仕事してるんだけどマスクみんなしてるし。

    +2

    -6

  • 1893. 匿名 2022/09/20(火) 23:28:09 

    >>1885
    そうだよね。大体自分だけつけてりゃいい話なのに、マスク社会が終わるのがそんなに嫌なのか、と言いたいわ。

    +5

    -0

  • 1894. 匿名 2022/09/20(火) 23:28:13 

    ごめん。全く気にせずもうマスクを持ち歩いてすら無かった。東京。どこにマスク無しで行っても何にも言われない。
    マスクは感染予防には役に立ってないと思うし。無駄なことしたくない主義。

    +6

    -3

  • 1895. 匿名 2022/09/20(火) 23:28:23 

    マスクって湿ってるし菌だらけだしばっちいよ
    なんだかんだみんな1日何回もかえないでしょ
    すごく不衛生だし、人の目のほうが気になるから感覚が麻痺してるなあって思う

    +5

    -1

  • 1896. 匿名 2022/09/20(火) 23:28:24 

    >>1886
    yeeeeees!!!!

    +1

    -1

  • 1897. 匿名 2022/09/20(火) 23:28:41 

    >>1859
    私はパーテーションある方が嫌だ。
    換気が大事とあれだけ言われてるのに逆効果だと思う。

    +7

    -1

  • 1898. 匿名 2022/09/20(火) 23:28:42 

    >>1885
    どっちが多数派だと思う?

    +0

    -2

  • 1899. 匿名 2022/09/20(火) 23:28:44 

    >>1892
    そろそろ罹る頃だよ。季節の変わり目だし気をつけてね。

    +0

    -2

  • 1900. 匿名 2022/09/20(火) 23:28:57 

    >>1847
    外せばいいじゃん。
    宣言みたいに啓蒙するから邪険にされてるんだよ。

    +4

    -1

  • 1901. 匿名 2022/09/20(火) 23:29:30 

    気になりません!

    +7

    -1

  • 1902. 匿名 2022/09/20(火) 23:29:32 

    電車の中でマスクしてない人ってなんであんなに偉そうにしてんだろ?
    マスクしてない我の強そうなブスが乗り込んできて
    車内の空気が凍ってた。

    +8

    -16

  • 1903. 匿名 2022/09/20(火) 23:29:42 

    >>1892
    会社で飲食しないの?

    +1

    -1

  • 1904. 匿名 2022/09/20(火) 23:29:46 

    >>1836
    >>1839
    わざわざマイナスするほど満員電車でマスクしないの気にならない人がいるの驚き。
    もうマスクに嫌気さしてるけど朝ノーマスクで乗るのは抵抗あり過ぎるよ。
    屋外やケース毎で外せるようになってほしい

    +2

    -4

  • 1905. 匿名 2022/09/20(火) 23:29:50 

    >>1898
    横。数の暴力を押し付けないで。今ならその数もだんだん減っていってるかもよ。
    それを聞くなら、どっちが不衛生だと思う?

    +1

    -4

  • 1906. 匿名 2022/09/20(火) 23:29:51 

    >>1882
    その短絡的な思考回路が解せないわ

    +1

    -7

  • 1907. 匿名 2022/09/20(火) 23:30:02 

    >>1877
    ずっと着けとけ

    +4

    -0

  • 1908. 匿名 2022/09/20(火) 23:30:03 

    犬の散歩で外を歩いてる人はノーマスク増えてきた
    それは気にならない。

    でも人が沢山いる屋外でのノーマスクは気になる。

    +1

    -7

  • 1909. 匿名 2022/09/20(火) 23:30:33 

    >>1908
    屋外だよ
    換気バリバリやん

    +3

    -0

  • 1910. 匿名 2022/09/20(火) 23:30:35 

    私鼻炎だからくしゃみがよくでるんだけど、マスクでくしゃみするとマスク内自分で汚っ!って思うし、正直抑えててもマスクの間から飛沫漏れてると思う。それだったらタオルハンカチ常備してしっかり塞いだ方がよっぽど飛沫防げてる気がする…。

    +3

    -1

  • 1911. 匿名 2022/09/20(火) 23:30:38 

    外してるだけでは気にならない。
    暑いんだろうなとか息苦しいのかなとかおもう。
    外してるのに大声で話しかけられたら不快

    +4

    -1

  • 1912. 匿名 2022/09/20(火) 23:30:53 

    >>1904
    抵抗があるだけならマスク外していこうよ
    ただ他人の目気にしてるだけじゃん

    +2

    -3

  • 1913. 匿名 2022/09/20(火) 23:30:55 

    >>1906
    横。どう短絡的なのよ。マスクの予防効果あるか?感染者数世界一なのに。

    +5

    -2

  • 1914. 匿名 2022/09/20(火) 23:31:05 

    >>1882
    それでいいのよ

    +4

    -1

  • 1915. 匿名 2022/09/20(火) 23:31:21 

    >>1886
    うんざりも何も自分たちが少数派なのをちゃんと理解し多数派に合わせた生活スタイルをするよう努力しなさい。

    +2

    -2

  • 1916. 匿名 2022/09/20(火) 23:31:41 

    >>1594

    私も腸内環境整えたら症状出なくなった。
    外食減らす事ができたからかな。
    ある意味コロナのお陰かも。

    +1

    -2

  • 1917. 匿名 2022/09/20(火) 23:31:43 

    マスク気になる人はどうなったら気にならなくなるの??
    特効薬できたら?
    コロナ自体は無くならないと思うけど

    +6

    -1

  • 1918. 匿名 2022/09/20(火) 23:31:46 

    本当にマスク邪魔で嫌いだし、移すとか移されるとかどうでもいいわ
    マスク信者って、コロナ前からそんなに他人を気遣う聖人だったのかな

    +12

    -4

  • 1919. 匿名 2022/09/20(火) 23:31:48 

    >>1902
    そう思ってるのはあんただけよ。ほとんどがスマホ見てるのに。

    +6

    -3

  • 1920. 匿名 2022/09/20(火) 23:32:00 

    >>1758
    マスクしてても口臭は漏れてるよ。うちの親、不織布マスクしてるけど臭うもん。

    +2

    -1

  • 1921. 匿名 2022/09/20(火) 23:32:17 

    >>1855
    何も悪くないもん😂
    マスクしないといけない時は
    自分が風邪気味だったりなんらかの症状がある時ね。

    +2

    -1

  • 1922. 匿名 2022/09/20(火) 23:32:26 

    >>1903
    しますよ。全席パーテーションありで時差で食事してます。

    +2

    -3

  • 1923. 匿名 2022/09/20(火) 23:32:27 

    >>1877
    マスクはマナーとか言ってる時点でそっちが思考停止だわ
    感染対策どこいったw

    +5

    -2

  • 1924. 匿名 2022/09/20(火) 23:32:28 

    >>1918
    コロナと他人を盾にしてまで、マスクしていたいだけの人のが多いと思うよ。

    +5

    -2

  • 1925. 匿名 2022/09/20(火) 23:32:43 

    マスク外してる人は大概カップルとかペアで歩いてる人。
    マスクしてない人に限ってずっと喋ってる、電車の中とか。
    密になる空間はせめてマスクを義務付けて欲しい、真面目にマスク付けてる人がアホらしくなるわ

    +3

    -4

  • 1926. 匿名 2022/09/20(火) 23:33:20 

    >>1915
    笑う

    +1

    -1

  • 1927. 匿名 2022/09/20(火) 23:33:22 

    >>1906
    なんで?
    他人がマスクしていないと気になるの?
    自分が対策しとけばいいやん
    自分が対策しているのに他人がしていないのが気に入らないの? 
    自分がしっかりやっておけば他人なんかどうでもいいやろ!バカみたい、、

    +7

    -1

  • 1928. 匿名 2022/09/20(火) 23:33:44 

    >>1925
    真面目にマスクつけなきゃいい

    +1

    -1

  • 1929. 匿名 2022/09/20(火) 23:33:46 

    赤ちゃん連れ気になる
    赤ちゃんにもしてほしい。
    私ならさせるけど

    +5

    -15

  • 1930. 匿名 2022/09/20(火) 23:33:47 

    >>1907
    ほんとだよ、それを思考停止というなら、マスクが少数派になっても一生貫き通してもらおう。

    +0

    -2

  • 1931. 匿名 2022/09/20(火) 23:33:58 

    ワクチンまだ1回も打ってないけど同志いる?

    +2

    -3

  • 1932. 匿名 2022/09/20(火) 23:34:04 

    >>1925
    アホらしいなら外せばいいやん

    +1

    -2

  • 1933. 匿名 2022/09/20(火) 23:34:07 

    >>1929
    虐待やで。毒親ですわ。

    +9

    -1

  • 1934. 匿名 2022/09/20(火) 23:34:47 

    >>1910
    くしゃみして汚れたらマスク替えないの?

    +1

    -1

  • 1935. 匿名 2022/09/20(火) 23:35:00 

    >>1915
    努力の方向性が間違ってるわ。そういう調子だと国が衰退していくわ。

    +2

    -1

  • 1936. 匿名 2022/09/20(火) 23:35:09 

    >>1780
    睨んでくるだけで絡まれたことないよ。ワイドショーに毒されたおばさんだと思って無視してる。

    +2

    -0

  • 1937. 匿名 2022/09/20(火) 23:35:25 

    >>1883

    本当、つけっぱなしのマスクがどれだけ不潔か皆んな知らないのかな。

    +3

    -2

  • 1938. 匿名 2022/09/20(火) 23:35:26 

    てーか真面目にマスクつけてるのに、つけてない人がいたら許せないのは当たり前じゃん。

    +1

    -7

  • 1939. 匿名 2022/09/20(火) 23:35:55 

    >>1934
    横だけど、替えちゃまずいところで咄嗟に替えられるか?

    +0

    -1

  • 1940. 匿名 2022/09/20(火) 23:36:09 

    >>1938
    こわ。

    +2

    -2

  • 1941. 匿名 2022/09/20(火) 23:36:11 

    >>56
    真夏の公園で外していたら小学生の子供に
    あー、マスク外してるよ〜!
    だめだよねぇ〜!?って聞こえるように言われたことある

    無視無視🐛

    +15

    -7

  • 1942. 匿名 2022/09/20(火) 23:36:13 

    >>1902
    世界の流れとしてはノーマスクが主流になってます。日本がマイノリティなんですよ。ニュースをもう少し見ることをお勧めします。

    +4

    -3

  • 1943. 匿名 2022/09/20(火) 23:36:32 

    >>1904
    黙っている空間でマスクする意味あるの?
    マスクが防げるとしたら飛沫くらいだと思うんだけど

    +2

    -2

  • 1944. 匿名 2022/09/20(火) 23:36:41 

    >>1877
    マスクがマナー?
    政府も外では外す事を勧告してるのに?
    何を見てるんだろうかこういう人って

    +3

    -0

  • 1945. 匿名 2022/09/20(火) 23:36:46 

    >>1922
    情報アップデート出来ない会社なんですね。

    +2

    -2

  • 1946. 匿名 2022/09/20(火) 23:36:56 

    田舎です。体力的に疲れるのでバスで定期的に病院行きます。毎回平日朝の便で後で乗車する女の人がマスク外してメイク始めて終わったらパンを食べます。揺れの酷いバスでのメイクしてるのも引くけどバスの中でマスク外すメンタルも凄いなって思います。バスは定期的にマスク着用アナウンスしてます。運転手さんに聞いてみるとアナウンスはしますがやはり強制は出来ないと、、、バスでマスクしてても感染源とは限らないししない自由もあると納得されない方もいると言われてました。

    +0

    -0

  • 1947. 匿名 2022/09/20(火) 23:36:56 

    気にならない
    コロナ対策で、むしろ屋外でマスクしてる意味こそあるのかなって思う
    ウォーキング、散歩、自転車、バイク
    車に乗ってる人は外している人が多いようにみえるし

    +3

    -0

  • 1948. 匿名 2022/09/20(火) 23:37:14 

    >>1656
    それは先生が間に入って解決しないといけない問題じゃない?
    マスクが任意ならなぜ任意でいいのかちゃんと園児たちに教えないと。
    ノーマスクの子の差別を放置してる園ならそのうちコロナ陽性になった子とかインフルになった子とかも差別されるようになると思う。

    +2

    -0

  • 1949. 匿名 2022/09/20(火) 23:37:15 

    気にならない
    マスクしてたって蔓延したし
    マスク緩和して感染者減ってきてるし

    +3

    -1

  • 1950. 匿名 2022/09/20(火) 23:37:17 

    >>1902
    顔と関係あるんか

    +1

    -2

  • 1951. 匿名 2022/09/20(火) 23:37:20 

    >>1918
    マスク信者ってコロナだけが特別怖い病気なんでしょうね。

    +9

    -2

  • 1952. 匿名 2022/09/20(火) 23:37:29 

    >>1938
    要は外したいってこと?

    +2

    -2

  • 1953. 匿名 2022/09/20(火) 23:37:29 

    気にならない。

    マスクしててもコロナに感染するのに。何の意味が。

    +16

    -2

  • 1954. 匿名 2022/09/20(火) 23:37:41 

    >>1938
    いやあなたが許せないから何?
    何であなたの許しが必要なの?何様なの?

    +3

    -1

  • 1955. 匿名 2022/09/20(火) 23:38:02 

    マスク反対派なのか時々汚い言葉だったりでコメントしてる人いて気になったからブロックしてみたらかなり連投していたw
    何と闘ってるんだろう、したくなければ堂々と外せばいいじゃないかなw

    +2

    -2

  • 1956. 匿名 2022/09/20(火) 23:38:10 

    >>1951
    でも、ガスマスクしないのが不思議なんだよね。

    +7

    -1

  • 1957. 匿名 2022/09/20(火) 23:38:14 

    >>1707
    どれか一つは当てはまりそうだねw

    +2

    -2

  • 1958. 匿名 2022/09/20(火) 23:38:37 

    >>1
    全く。私もしないから
    こんだけマスクの有害物質やらばい菌やら色々明るみになって来たのに着ける意味ない
    マスク無駄。肌荒れるしほうれい線深くなってる人いるし、そもそもマスクウイルスに意味ないのに何で着けるのか謎

    +9

    -0

  • 1959. 匿名 2022/09/20(火) 23:38:40 

    >>1917
    風邪の特効薬疲れたらノーベル賞ものだけどね。

    +3

    -0

  • 1960. 匿名 2022/09/20(火) 23:38:40 

    >>1884
    屋外の作業でマスクを望むの?

    +4

    -0

  • 1961. 匿名 2022/09/20(火) 23:38:46 

    >>1852
    一個改行ミスってるだけでこれって…

    +2

    -1

  • 1962. 匿名 2022/09/20(火) 23:38:46 

    >>1905
    横有難う。
    日本だったら負けるけど
    世界的な数字で言ったら素顔の圧勝なんですけどね。

    +0

    -1

  • 1963. 匿名 2022/09/20(火) 23:38:48 

    コロナは茶番、反マスク、反ワクチンの人たちに低学歴の人が多いのは何故ですか?

    +4

    -5

  • 1964. 匿名 2022/09/20(火) 23:39:18 

    >>1594
    >>1916
    腸内環境ってどうやって変えるの?
    食事?

    +1

    -0

  • 1965. 匿名 2022/09/20(火) 23:39:18 

    >>1938
    外せばいいやん
    そんな簡単な事も出来ないの?

    +3

    -1

  • 1966. 匿名 2022/09/20(火) 23:39:32 

    >>1955
    私連投してるけど、とっくに外してる。こんな世の中にされて怒ってるのよ。あなたはなにもなかったかのようにしらばっくれる人なの?どうなのかしら?

    +3

    -1

  • 1967. 匿名 2022/09/20(火) 23:39:33 

    >>468
    中国人はマスク信者の鏡よね
    マスクしてない人、気になる?Part2

    +6

    -2

  • 1968. 匿名 2022/09/20(火) 23:39:47 

    >>1660
    この文章読んだだけで、口角下がって不機嫌そうで一癖ありそうな顔してエレベーター乗ってる姿が目に浮かぶw
    マスクしてない母親ってこういう表情した変な奴ばっかり。

    +18

    -26

  • 1969. 匿名 2022/09/20(火) 23:39:58 

    >>1963
    あなたの偏見だと思うよ。

    +3

    -5

  • 1970. 匿名 2022/09/20(火) 23:40:00 

    >>1767
    ほんとそれ。人混みに行って「ノーマスクの人がいた!怖い!」とか何言ってんの?って思う。

    +8

    -1

  • 1971. 匿名 2022/09/20(火) 23:40:05 

    >>1822
    私もノーマスクのやつにうつされたわ。
    屋外で少し離れていたけどすれ違っただけなのに。自分自身は十分な感染対策してるから問題無いはずだし他に思い当たらないから絶対あいつがうつした犯人だわ。

    +2

    -9

  • 1972. 匿名 2022/09/20(火) 23:40:17 

    >>1871
    叫んでるね・・・
    大声出してしゃべりまくったり叫んだり
    歌ったり

    +1

    -0

  • 1973. 匿名 2022/09/20(火) 23:40:42 

    >>1967
    これは逆に顎のガードが弱そうだけど。日本のビニールかぶっていた男と同じで皮肉とかじゃなくて?

    +2

    -1

  • 1974. 匿名 2022/09/20(火) 23:40:54 

    外でマスクしてない人は別に気にならない
    でも涼しい店の中とか(飲食店を除く)でマスクしてない人はへんな人率が高いから避けてしまう

    +3

    -3

  • 1975. 匿名 2022/09/20(火) 23:41:04 

    >>1884
    バカだろ
    あんたは雑菌細菌ウイルス一つもない身体なのかよ 

    +7

    -3

  • 1976. 匿名 2022/09/20(火) 23:41:22 

    >>1917
    コロナ軽症であれば
    今までの風邪と同じ薬が処方されるのに

    +0

    -3

  • 1977. 匿名 2022/09/20(火) 23:41:25 

    >>1964

    食事、睡眠、適度な運動。
    あとは、私はしてないけど便移植ってやり方もあるらしいよ。

    +1

    -1

  • 1978. 匿名 2022/09/20(火) 23:41:30 

    >>1964
    そうです。

    +1

    -1

  • 1979. 匿名 2022/09/20(火) 23:41:30 

    >>1938
    あんたがどう思おうが知ったこっちゃない

    +1

    -1

  • 1980. 匿名 2022/09/20(火) 23:41:38 

    >>1974
    それ偏見

    +1

    -1

  • 1981. 匿名 2022/09/20(火) 23:41:40 

    もう他人がマスクを外してても気にしてないな〜
    自分は変わらず人が密集してるとこではマスクしてるけど、ウォーキングみたいな解放された場所を歩く時はしないこともあります…当たり前だけど外でマスク外すとやっぱり気持ちいいよね!
    手洗いと消毒は守っています

    +2

    -1

  • 1982. 匿名 2022/09/20(火) 23:41:48 

    >>1975
    いないよね、そんな人。

    +3

    -1

  • 1983. 匿名 2022/09/20(火) 23:41:54 

    この夏から屋外ではマスクしてない。ノーマスクに慣れると、屋内でのマスクも息苦しくてしょうがない。
    早く元の生活に戻りたい。ただマスクを外すっていうことがこんなにも難しいなんてね。

    +8

    -1

  • 1984. 匿名 2022/09/20(火) 23:42:04 

    なんだかんだで大多数の人がみんながしてるからしてるってだけだし、そのうちしなくなると思う。マスク社会はストレスだけどいつか終わりが来ると確信してるよ。

    +4

    -2

  • 1985. 匿名 2022/09/20(火) 23:42:17 

    ネットではマスクないの無理とか恥ずかしいとかたくさん見るけど、
    リアルではみんなマスク外したい嫌だって人しか見ない
    マスクしたいって言ってる人なんで一回も見たことない

    +4

    -3

  • 1986. 匿名 2022/09/20(火) 23:42:23 

    >>1884
    最早病気の域。精神病んでるのでは?

    +5

    -1

  • 1987. 匿名 2022/09/20(火) 23:42:24 

    >>1971
    断言できないこと言わない方がいいよ

    +2

    -1

  • 1988. 匿名 2022/09/20(火) 23:42:36 

    >>1900
    ノーマスクで出かけましたが何も言われませんでした!的な報告、なんなんだろうね
    何も言わないから黙って外せばいいのに

    +5

    -0

  • 1989. 匿名 2022/09/20(火) 23:42:53 

    >>31
    お前が行かなければいいだけ。
    何を言ってんの?

    +43

    -27

  • 1990. 匿名 2022/09/20(火) 23:42:59 

    >>1977
    >>1978
    ありがとう!

    +1

    -1

  • 1991. 匿名 2022/09/20(火) 23:43:16 

    >>1971
    こういうバカがいるんだよな
    勝手に決めつけるバカ

    +2

    -1

  • 1992. 匿名 2022/09/20(火) 23:43:55 

    >>1984
    こんなにマスクしたい派の人たちが
    しれっとマスク外しだすの腹立つわー

    +0

    -2

  • 1993. 匿名 2022/09/20(火) 23:43:59 

    >>1975
    何に頭来てるかわかりませんがあまりにも下品過ぎてひくわ

    +2

    -3

  • 1994. 匿名 2022/09/20(火) 23:44:14 

    >>1971
    ウイルスが見えてるの?わたしも心当たりはあるけど、数箇所あってどれが本当なのかわからないけどね。自分の体調不良が罹る前からあったことだけは確かだわ。

    +2

    -0

  • 1995. 匿名 2022/09/20(火) 23:44:17 

    >>1963
    東大卒のあなたが未だにビビりまくってる理由も知りたい

    +1

    -1

  • 1996. 匿名 2022/09/20(火) 23:44:25 

    デカい声でベラベラ喋る奴に限ってマスクしないからムカつく

    +0

    -1

  • 1997. 匿名 2022/09/20(火) 23:44:27 

    >>1980
    地域柄かもしれないけど、店内でマスクしてない人は、奇声を上げるおじさんとか、ぶつぶつ独り言言ってるおじさんとか多いんだよね
    まさに修羅の国
    女の人は普通なんだけど…

    +2

    -2

  • 1998. 匿名 2022/09/20(火) 23:45:06 

    >>489
    どこのお店かな。そんな従業員いたら嫌だから教えて!

    +13

    -6

  • 1999. 匿名 2022/09/20(火) 23:45:10 

    マスコミとか、コンドームみたいなもんだろ!

    +0

    -0

  • 2000. 匿名 2022/09/20(火) 23:45:13 

    >>1784
    咳って数ヶ月単位で出続けることもあるから仕方ないんじゃない。病院行って吸入もらっても咳がでなくなるまで1〜2週間はかかるし。

    +2

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード