-
1. 匿名 2015/07/17(金) 11:56:00
「フルーツバスケット another」では、透たちが卒業した後の高校が舞台となる。入学したばかりの彩葉(さわ)を、そこで待ち受けていた出会いとは……。
「フルーツバスケット」愛蔵版1、2巻も発売。以後全12巻が毎月刊行されていく。B6判で毎巻表紙は高屋が描き下ろし、雑誌掲載時のカラー扉を完全収録。描き下ろしページ「ありがとうな気持ち」も用意される。
+69
-7
-
2. 匿名 2015/07/17(金) 11:56:48
懐かしい!と飛びついたけど、主人公別の子なんだね。そりゃそうかw+358
-4
-
3. 匿名 2015/07/17(金) 11:57:46
最近、古い漫画の復刻とかアナザーとか続編増えたよね。+234
-1
-
4. 匿名 2015/07/17(金) 11:58:13
楽しみです+57
-7
-
5. 匿名 2015/07/17(金) 11:58:20
イスで囲んで遊ぶ昭和のゲームね
+11
-30
-
6. 匿名 2015/07/17(金) 11:58:27
愛蔵版の表紙、絵柄変わったなぁ。。。顔伸びてる。+219
-1
-
7. 匿名 2015/07/17(金) 11:59:12
わ!!なつかし!!
でもどんな話だっけ(笑)+18
-3
-
8. 匿名 2015/07/17(金) 11:59:13
後半グダグダだったけど、なんだかんだ言って好きだったから読んでみようかな。+155
-2
-
9. 匿名 2015/07/17(金) 11:59:14
花より男子とかその後の話描く漫画多いな
懐かしいけど新作で勝負してほしい
最近は本が売れないから売れるの見こして編集側が書かせてるんだと思うけどさ+124
-2
-
10. 匿名 2015/07/17(金) 12:00:03
懐かしいなー+20
-0
-
11. 匿名 2015/07/17(金) 12:00:35
フルバの最後の方顔がみんな似てて一瞬誰が誰か分からない時があったなw+231
-1
-
12. 匿名 2015/07/17(金) 12:00:37
犬がかっこよかった記憶+13
-4
-
13. 匿名 2015/07/17(金) 12:00:38
主人公の両脇にも男の子2人いるけど
また三角形パターンかな?
てか、十二支の登場のさせ方とか
どうなるんだろ。透ときょうの子供とか見たいわ~(≧∀≦)+196
-0
-
14. 匿名 2015/07/17(金) 12:01:07
この漫画少女漫画とは思えない程話が重たかったよね。好きだったけど...+169
-0
-
15. 匿名 2015/07/17(金) 12:01:27
懐かしいー
中学生の時読んでたなー
+18
-0
-
16. 匿名 2015/07/17(金) 12:01:38
私はネズミ押しだったw
+124
-7
-
17. 匿名 2015/07/17(金) 12:02:32
りぼんも花ゆめも昔の方が面白かった。ストーリが凝ってたよね。
出版社は、お金持ってるアラフォー世代が昔を懐かしんで大人買いするのを期待してるのかもね。+92
-2
-
18. 匿名 2015/07/17(金) 12:03:18
絵が上手くなってる!笑
私は猫派でした。+86
-11
-
19. 匿名 2015/07/17(金) 12:04:47
アニメが懐かしい。エンディングテーマ聞きながらよく号泣してたわw
+106
-2
-
20. 匿名 2015/07/17(金) 12:04:56
フルバなつかしいな!
キョン吉好きだな〜(^。^)+116
-0
-
21. 匿名 2015/07/17(金) 12:05:19
主人公別人か…………。透たちが好きなのに。+112
-3
-
22. 匿名 2015/07/17(金) 12:07:27
左の子の髪オレンジだ!+26
-0
-
23. 匿名 2015/07/17(金) 12:07:50
最初は絶対ユキと透がくっつくと思ってたw 私は夾が好きだったから良かったけど。
+282
-7
-
24. 匿名 2015/07/17(金) 12:07:51
また十二支を別に作るの?それとも別の呪い?+9
-4
-
25. 匿名 2015/07/17(金) 12:09:29
呪い解けたから変身とかなくなったんじゃないのかな?
どういうこと?+98
-0
-
26. 匿名 2015/07/17(金) 12:09:34
黒歴史製造漫画
これとか最遊記に憧れて道を踏み外した者も少なくない+126
-11
-
27. 匿名 2015/07/17(金) 12:10:12
読みなおしたいんだけど、読むとなんか暗くなると言うか病むと言うか(笑)
にしても続編は嬉しいな~!+26
-3
-
28. 匿名 2015/07/17(金) 12:15:54
後半は伏線回収がむりやりだったような
よく覚えてないけど+25
-1
-
29. 匿名 2015/07/17(金) 12:17:05
あきとが好きだったのに女だったからびっくりした+89
-1
-
30. 匿名 2015/07/17(金) 12:20:41
私は牛が好きだったw+96
-1
-
31. 匿名 2015/07/17(金) 12:21:35
懐かしい^_^
今も全巻もってる。海外ではめちゃ人気なんだよね+47
-0
-
32. 匿名 2015/07/17(金) 12:22:08
透たちのその後が読みたいなぁ。最初の方に少し出るのを期待w+77
-0
-
33. 匿名 2015/07/17(金) 12:23:46
懐かしすぎる!好きだったなー。
あの頃の花ゆめは面白かった。+50
-1
-
34. 匿名 2015/07/17(金) 12:24:05
最後まで読まないまま花ゆめ読むの卒業したから
ここで夾とくっついたの初めて知ったw
今度漫喫で読もうかなー。+45
-1
-
35. 匿名 2015/07/17(金) 12:24:36
本棚の奥にしまいこんでるけど続編出るなら読み返そうかな
続編で夾くんが出てくれるといいな+36
-2
-
36. 匿名 2015/07/17(金) 12:26:33
私はあーやが好きだった
モモが紅葉がバイオリン弾くとこ見てた話に号泣しました+105
-1
-
37. 匿名 2015/07/17(金) 12:27:50
+31
-2
-
38. 匿名 2015/07/17(金) 12:28:50
高校の時の先輩(男)がアニメ見てたな+4
-1
-
39. 匿名 2015/07/17(金) 12:30:51
小学生のとき高校生の兄とお小遣い半分こして買ってた
しかも小遣い出し合って買おうと言い出したのは兄からだった…笑+49
-0
-
40. 匿名 2015/07/17(金) 12:32:18
由希「本田さんはお母さんだった」
夾派だった私ですら萎えまくった思い出…懐かしい
あれ由希派だった人はどうだったんだろう+185
-8
-
41. 匿名 2015/07/17(金) 12:41:12
中学の時に集めてたなぁ
家に帰ったら高校生の兄&その友人たち5名が読みふけっててびびったの覚えてる
それ以降、我が家にくる度にお布施とか言ってお菓子かジュースをお土産にして、フルバ読んでたな
あのときは男も少女漫画ハマるんだって不思議な感じだった
途中でええ話やとか言って号泣してる人もいた+41
-5
-
42. 匿名 2015/07/17(金) 12:42:05
一巻読み始めると止まらなくなるので、なかなか読み返せないw+17
-0
-
43. 匿名 2015/07/17(金) 12:43:02
後半の時点ですでに蛇足感あったのに今更続編か+11
-2
-
44. 匿名 2015/07/17(金) 12:45:10
これを機にアニメもリメイクしてくれないかな(完全原作準拠で)
監督がこう発言してるし難しいかな?
↓
「フルバのアニメの続きは作れないのです。それは岡崎律子さんはじめ、あの時にスタッフ全員、全力を出し切ってしまったから。
でも、今、思った。こういう風に言われ続けるのは、我々の落ち度でした。半端な作り方をしてしまったのでしょう。ごめんなさい。それでも、続きは作れません。」+37
-1
-
45. 匿名 2015/07/17(金) 12:53:00
最初好きだった
最後みんな(猪以外?)カップルになりすぎて微妙になった+73
-2
-
46. 匿名 2015/07/17(金) 12:53:38
26
フルバ、最遊記、守護月天にハマってたわ+82
-1
-
47. 匿名 2015/07/17(金) 12:56:22
フルバってさ結局アキトの恋がらみのわがままのせいで何人が人生狂わされてるんだって思った記憶
そして結局アキトは幸せになりましたでスゲーもやもやする+128
-1
-
48. 匿名 2015/07/17(金) 12:56:45
原作終盤の展開は登場人物が全員昼メロ状態なのと
総カプきつくて賛否分かれてた気がする
特に後者は魚ちゃん花ちゃんだけじゃなく透の担任の女教師まで
男宛がわれてたのはさすがに失笑した
アニメ版の終わらせ方の方が今は綺麗に感じるようになったな~+63
-1
-
49. 匿名 2015/07/17(金) 13:01:17
19の画像、凛がいない。。。+10
-0
-
50. 匿名 2015/07/17(金) 13:05:09
リンとクレハはその時点の原作にも登場してなかったから
アニメでは馬と鳥の十二支は未登場のまま+11
-2
-
51. 匿名 2015/07/17(金) 13:08:10
高屋先生、長期療養中だったけど良くなったのかな?
フルバも連載時に職業性ジストニアっていう脳神経系のご病気で手術したんだよね。その影響で前のような絵を描くことは出来なくなるって言われてたらしい。
今回の療養は再発ではないってブログに書かれてたけど、どっちに転ぶかまだわからないと深刻そうな感じだったので心配だったけど、良くなってきているのなら良かった。でも、あまり無理しないでほしいです。+40
-0
-
52. 匿名 2015/07/17(金) 13:09:13
40
由希派だった私としてはガッカリした気持ちもあったけど、ちょっと納得もしたよ。ただ、「由希にとって透=お母さん」っていう描写が物足りなかったのかな~
なんにしてもフルバ楽しみ!皆かっこよく&可愛くなってるのかな~?(>_<)+52
-1
-
53. 匿名 2015/07/17(金) 13:13:12
夾くん派です+24
-3
-
54. 匿名 2015/07/17(金) 13:18:09
イノシシが出た辺りまで読んでた。
チョット暗いかんじがしたあたりから実家が花とゆめを買ってたので実家でてから読まなくなった
しばらくしたら休載してた気したけど手手術したんだっけ?+5
-0
-
55. 匿名 2015/07/17(金) 13:33:53
ハトリとカナがアキトによって引き裂かれた話が苦しかったな。
絶対に素敵な夫婦になるはずだったのに…。
あと透は由希とくっ付くと思ってたから展開にビックリした。+55
-0
-
56. 匿名 2015/07/17(金) 13:41:09
懐かし過ぎてザワついたわwww
ついにフルバまで・・
愛読者としては嬉しい限りだけど
復刻した花男みたいには
頼むからならないで欲しい!!!
+21
-0
-
57. 匿名 2015/07/17(金) 13:46:22
フルバは小学生くらいから読んでたけど、大人になった今でも昔とは違った読み方できて、すごく今でも大好きな漫画。色々、考えさせられる。
透ファンとしては透が主人公がよかったけど、新連載読みます!+10
-0
-
58. 匿名 2015/07/17(金) 13:56:52
52
私も由希を希望してた。というか少女漫画の王道的に由希だと思ってた。
お母さん、てちょっと無理矢理すぎるだろ!( ̄ー ̄;)
単に真知に惹かれたとかのほうが引かなかったな…
夾も好きだから、この終り方も良いんだけど。
楽羅がな…いい子なのに振り向いてもらえなかったんだな、とかわいそうに思った。
透じゃないと駄目なのもわかるから、うーーん…となるんだよな。切ない(´・ω・`)+43
-2
-
59. 匿名 2015/07/17(金) 14:01:31
魚ちゃん、花ちゃんの友情が良かったし、それぞれのエピソードも泣けたなぁ。
魚ちゃんは、透のお母さんにおんぶされて話してるくだりとか、
花ちゃんは弟の恵や家族がずっと寄り添ってくれて、あと透が手を握ってくれるところかな。
十二支より印象的だったみたいで、今思い出せるの、それだけだった。
魚ちゃん花ちゃんは一般人だから、新作でも脇役として使いやすそうな気がする。期待!
+29
-0
-
60. 匿名 2015/07/17(金) 14:04:19
ってことは紅葉達の後輩になるわけだから、なんか紅葉とカップルとかになりそー。
紅葉はいい子過ぎてホントに幸せになってほしい!+43
-1
-
61. 匿名 2015/07/17(金) 14:20:15
いたなー。
透に憧れて敬語キャラ演じてた子。
ありがとうございます→『ありがとうですっ♪』
違和感しかない。
+43
-0
-
62. 匿名 2015/07/17(金) 14:25:38
どうせなら透と夾のその後の話を描いてほしい。
漫画だと孫いたけど 高校卒業した後から結婚するまでの間が気になる。
+27
-0
-
63. 匿名 2015/07/17(金) 14:28:52
今、違う漫画描いてますよね?
そっちはどうなったんだろう…
なかなか新刊出ないんだけど。+7
-0
-
64. 匿名 2015/07/17(金) 14:45:08
フルーツバスケット
アニメみて泣いたの初めてだった。
+8
-0
-
65. 匿名 2015/07/17(金) 14:51:40
このまんが途中までは良かったけど、最後の方がいまいち。
呪いの化け物姿もう少しどうにかならなかったのか。+29
-1
-
66. 匿名 2015/07/17(金) 14:52:32
アニメでユキの声優さん(セーラーマーキュリーの人)が女だったのが納得いかん+5
-1
-
67. 匿名 2015/07/17(金) 14:56:52
私は猫派
牛馬応援
犬、蛇、竜(の落とし子)で笑わせてもらってました+11
-0
-
68. 匿名 2015/07/17(金) 15:11:12
グレさんトリさんあーやの大人トリオが大好きでしたー!+28
-0
-
69. 匿名 2015/07/17(金) 15:35:28
主人公だからしょうがないんだけど、十二支のエピソードに透が出しゃばり過ぎてお腹いっぱいになった
紅葉くん、きさちゃん、ゆきくん、リン、アキト、その他…透に任せれば解決!みたいな+10
-1
-
70. 匿名 2015/07/17(金) 16:02:36
65
分かる、もやもやするよね。
呪いの設定がちょっと甘い感じがする+5
-0
-
71. 匿名 2015/07/17(金) 16:31:30
十二支は草摩家だけだろうし、ただの学園ものかな(・∀・)+12
-0
-
72. 匿名 2015/07/17(金) 16:59:12
懐かしい〜
手の不調かなんかで途中休載したよね
由紀が好きだったな+4
-0
-
73. 匿名 2015/07/17(金) 17:30:34
紅葉に彼女ができて幸せなシーンを描いて欲しい!
他の人達はカップルになって幸せそうなのに…+18
-0
-
74. 匿名 2015/07/17(金) 19:46:34
ゆき派でもきょう派でもなかったけど
透をお母さんとして見てたってのは萎えたなぁ。
シンプルにゆきもきょうも透が好き、透は誰選ぶ?で良かったじゃんって。
私が単純に生徒会メンバー好きになれなかっただけなんだけどさ…+41
-2
-
75. 匿名 2015/07/17(金) 20:22:09
ぜひ、書籍化もしてほしい!!
短編集みたいなかんじでもいいから書籍化希望!!+2
-0
-
76. 匿名 2015/07/17(金) 20:26:42
面白くなさそー。
リア充まんがwwwww+1
-10
-
77. 匿名 2015/07/17(金) 20:31:48
赤ちゃんと僕のその後の作品が読みたいなと思った。+18
-0
-
78. 匿名 2015/07/17(金) 20:35:08
好きな漫画だけど、キャラクターが横を向いた時の体の厚みが薄っぺらなのと
頭部全体を見ると目がかなり上のほうについている、というか目から上が短いのが凄く気になる+9
-2
-
79. 匿名 2015/07/17(金) 20:52:05
アニメは良かった
漫画の後半は萎えた+4
-2
-
80. 匿名 2015/07/17(金) 21:21:23
えー・・・
あれで終わりでいいじゃん・・・なんで・・・
楽しみっていうより大好きなフルーツバスケットの思い出が揺るがされる危機感に襲われる。
新しい漫画あんまり売れてないっぽいもんね・・・+10
-1
-
81. 匿名 2015/07/17(金) 23:24:59
めちゃくちゃ好きで難関も読み返してたから嬉しい!
でも一巻の時らへんの夾がめちゃくちゃイケメンで好きだったのにどんどん絵が変わって
微妙になってってがっかりしたの覚えてるw+10
-0
-
82. 匿名 2015/07/17(金) 23:59:28
74
すごいそれ分かる……私も生徒会あんまり好きになれなかった。
というより、生徒会メンバーが出始めたあたりから草摩家にさほど関係ない人物出過ぎて疲れた。
由希派だったけど、キョンとくっつくんだろうなって気がしてたから透と由希がくっつかなくても納得はしたけど、え、なんで真知?って感じ。
楽羅が可愛くて好きだったからキョンとくっついてほしかった気持ちもあるし。
しっかり納得してベストカップル!って思えるのヒロとキサだけだなぁ。+24
-0
-
83. 匿名 2015/07/18(土) 00:02:21
27: 花と名無しさん 2010/02/10(水) 13:59:39 ID:???0
後、フルバの男の脇役なんだが(漫画自体一度見たっきりなので名前忘れた)
ヒロインはムカつくヒロイン殿堂入りしている女で自分も好きじゃないんだが
いくらなんでも、たった一人の家族だった母親を交通事故で失って気落ちしてるって時に
その母親を殺した加害者の娘の彼氏で、父親に死なれた彼女を差し置いて
ヒロインが悲しんでいるのが許せないって罵倒するとか……どういう人間性の持ち主なんだよ
自分だけが不幸みたいな顔してるのが許せないとか言っていたが
あっちは全面的な被害者で、おまえの彼女は加害者の娘でひたすら謝罪しなきゃならない立場なんだよ
どういう育ち方したら、あんなクズに育つのやら
そんなクズに謝罪したヒロインすらむかついたわ
いつ見ても同意。彼女の小牧の「不幸比べして勝っても嬉しくない」って感じの台詞も
加害者サイドが言う言葉ではないだろと思った+19
-2
-
84. 匿名 2015/07/18(土) 00:12:52
生徒会いらなかったよね+16
-0
-
85. 匿名 2015/07/18(土) 00:24:07
59
花ちゃんと言えば、師匠と花ちゃんがどうなってるか気になる…+3
-1
-
86. 匿名 2015/07/18(土) 00:31:00
82
>なんで真知?
たぶんそれまで透に理想の母親を見て「守られたい」と思っていたユキが、
男として一人の女の子を理解して守りたいと思うところまでが、
「(母親からの)巣立ち」として伝えたい部分だからじゃない?
あと前者と後者が対比になってるんだと思うよ+8
-0
-
87. 匿名 2015/07/18(土) 00:55:16
えっ?!ぞ、続編?!!
高屋先生病気治ったんですか?! 大丈夫なんですか?
フルバ以降全部買ってるんですけど・・・今書いてるのどうしてくれるんですか?!佳境に入りそうなのに!
フルバほどははまらないけど、でもすごく毎回待っても待っても楽しみにしてたのに!!!
上の方でも出てたけど、フルバ・・・イメージ変わっちゃわないといいな。
せっかくあれはあれで大団円(納得は抜きにして)だったのに。
ちなみに花男も全巻持ってるけど、新は買わないことに決めたところ。+3
-0
-
88. 匿名 2015/07/18(土) 00:59:45
夾くんがかわいくてたまらん
チビの頃の夾もかわいい+8
-0
-
89. 匿名 2015/07/18(土) 01:01:03
カップル作りすぎ
師匠×花ちゃんとかいらなかったよ
あと、生徒会もいらない+24
-0
-
90. 匿名 2015/07/18(土) 01:05:00
透ちゃんと夾くんが幸せになってくれたのは本当によかった!+4
-0
-
91. 匿名 2015/07/18(土) 01:06:09
このイラストのマウスパッドがまだある+17
-0
-
92. 匿名 2015/07/18(土) 01:10:52
白泉社に限らず、続編もので面白いと思ったものがない。
懐かしいなとは思うけど、絵や話の作りが劣化してて、作者による二次創作状態。
高屋先生は絵は劣化していなさそうだけども。+2
-0
-
93. 匿名 2015/07/18(土) 01:27:01
初期の絵柄に戻ってほしい+34
-0
-
94. 匿名 2015/07/18(土) 01:36:56
夏休みに入る前までの絵とストーリーが最高すぎて、その後の戻れない絵柄が同じ登場人物なのに悲しかったなー。+5
-0
-
95. 匿名 2015/07/18(土) 02:06:03
フルバはこどちゃの次に好きな漫画です!
嬉しい!読みたい!+4
-0
-
96. 匿名 2015/07/18(土) 06:56:32
透がいい子すぎな主人公であんま好きじゃなかったな+8
-3
-
97. 匿名 2015/07/18(土) 10:08:41
フルバより高屋先生復活に喜び。
花とゆめの連載では、病気の為体調良くなるまでお休みと書かれて。他のインターネットでは復活は難しいとかも書いてるのを読んで、その間に花とゆめ連載中に病気で亡くなった作者の方もいて。
本当心配してました。詳しく病気についてのお知らせもないままだったので。
フルバも大好きでした。続編読めるなんて嬉しいです。+1
-0
-
98. 匿名 2015/07/18(土) 10:43:09
びっくりしたけど嬉しい~!
アニメの方も続編希望だけど、20周年DVDの中で関さんが「続編作るのには、3つの条件がある」て言われてて、その内の1つは岡崎さんの音楽みたいなんで、アニメの続編は難しいかな?
(てか、堀江さんも関さんも、声質変わっちゃったよね?)+2
-0
-
99. 匿名 2015/07/18(土) 11:59:47
もみじの話は泣ける~!
本、知らなかった!
買わなきゃ☆+2
-1
-
100. 匿名 2015/07/18(土) 13:42:40
夾くん役の声優さんが、今スネオとウィスパーやってることにショック!!+0
-0
-
101. 匿名 2015/07/18(土) 15:33:09
100
わかるけど、笑。それだけ声優の実績と実力のある人ってことでもある。
ゲームか何かだったっけ、関さんの声聞いたけど、抜群にうまかった。夾やってもらえてすごい嬉しい。+1
-0
-
103. 匿名 2015/07/20(月) 12:53:38
懐かしいな
友達の薦めで読んだ作品だからすごく好きだった
・紅葉 魚ちゃん&花ちゃんの過去
・夾が初めて「透」って呼ぶ話
重い内容がちらほらあったけど読んで面白かったから続けてたんだけど
みんなが言ってるように生徒会メンバーが出てきてから見なくなった
見限った原因は83>さんが言ってた彼 真鍋?とかいうカス男が透くんを敵視したとこからだったな
というか今更続編とかなんなの?花男もそうだけど
大団円で終わったんだしヒロイン変えてまでやるとか余計なことしないでくれよ と思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
高屋奈月「フルーツバスケット」の新シリーズ「フルーツバスケット another」が、無料WEBマンガサイト「花LaLa online」にて9月4日より連載される。動物に変身してしまう体質を持った草摩一族と、その分家に居候する女子高生・本田透を描き人気を集めた「フルーツバスケット」。1998年から2006年まで花とゆめ(白泉社)にて連載されていた。