ガールズちゃんねる

【整形】眉下切開 👀

164コメント2022/10/09(日) 16:02

  • 1. 匿名 2022/09/19(月) 20:15:10 

    主は近々眉下切開の手術を受ける予定です!

    (眉毛下切は眉毛の下の皮膚を切除することによってまぶたのたるみを解消する手術です)

    加齢で三角目になってしまっているので、改善したいのですが、傷痕が残るリスクもあり不安も大きいです。

    眉下切開を検討している方、した事がある方
    お話しませんか!
    【整形】眉下切開 👀

    +77

    -24

  • 2. 匿名 2022/09/19(月) 20:15:51 

    和田アキ子

    +4

    -55

  • 3. 匿名 2022/09/19(月) 20:16:34 

    >>1
    眼瞼下垂の方じゃないんだ?きれいに治るといいね

    +181

    -2

  • 4. 匿名 2022/09/19(月) 20:16:51 

    神様に申し訳ないと思わないの?

    +6

    -103

  • 5. 匿名 2022/09/19(月) 20:17:08 

    しました!
    とても良かった。
    人相が良くなった。傷もほぼわかりません。

    +180

    -7

  • 6. 匿名 2022/09/19(月) 20:18:13 

    私もお金あって絶対失敗しなかったらしたい
    加齢で二重の線?が深く濃くなって前髪がそこにはさまる💧

    +97

    -2

  • 7. 匿名 2022/09/19(月) 20:18:22 

    涙袋入れたい

    +5

    -20

  • 8. 匿名 2022/09/19(月) 20:19:12 

    >>4
    キリスト教徒の人ですか?

    +5

    -17

  • 9. 匿名 2022/09/19(月) 20:20:26 

    10年前にしました。荒木さやかみたいな眉と目が狭い顔に憧れてやりました。
    傷が今でも残ってます。カバーマークのコンシーラーで消したりしていますが、光の加減ではもろ傷跡がばれます。エレベーターの中の光などはバレやすいです。

    前髪のある髪型でないとごまかせないです。

    受け付けや窓口業務の仕事の方はやらない方がいいです。

    目も窪むので暗い色のアイシャドウも似合わなくなります。。

    +123

    -8

  • 10. 匿名 2022/09/19(月) 20:20:42 

    >>2
    和田アキ子は眉下切開じゃないよ
    二重の線に沿って切る手術だよ
    ダウンタイム長い

    +49

    -5

  • 11. 匿名 2022/09/19(月) 20:22:12 

    主は美意識高い美女だよね

    +7

    -20

  • 12. 匿名 2022/09/19(月) 20:23:10 

    アイプチやりすぎてたるみがひどく眉下切開でかなり解消したよ。
    下垂の手術もしたけど眉下切開のが私には合っていた。
    切ったところから眉毛が生えない(切開後三年
    アイブロウが乗りにくいけどやってよかった

    +70

    -3

  • 13. 匿名 2022/09/19(月) 20:23:33 

    すっごい興味あるすっぴんの時傷はどのくらいなんだろう

    +11

    -4

  • 14. 匿名 2022/09/19(月) 20:23:35 

    色々整形してきたのですが、わたしも次の整形は眉下切開の予定です。
    ただ先生によって眉下の傷の治り具合が変わるし目の開き具合も変わるから、自分に合った先生を見つけるカウセ周りが大切そう。
    フェイスリフトとか他の大型整形に比べると金額も安いけど、なんせイメージが変わりそうで慎重になってます、

    +70

    -1

  • 15. 匿名 2022/09/19(月) 20:23:53 

    そんな怖い事…
    視界に難があるならしょうがないけどさ

    +12

    -23

  • 16. 匿名 2022/09/19(月) 20:23:55 

    眼瞼下垂手術は8年前にやりましたが元の顔、骨のせいで弛みが気になり、埋没か迷ってますが、切りたいです。眉下は傷痕が気になります。二重ライン切開かなあ

    +21

    -2

  • 17. 匿名 2022/09/19(月) 20:24:02 

    >>2
    医者に聞いたら加齢なら進める手術らしい
    傷跡も皺とかで分かりにくい
    若い人がやると傷跡目立つし目が引っ張られるし変になる
    だから主は良いと思う

    +63

    -1

  • 18. 匿名 2022/09/19(月) 20:24:13 

    埋没のカウンセリング行った時に二重の上と眉毛の下の皮膚のぷっくり感が気になって、どうにかしたい!って言ったら眉下切開の説明されたけど、歳取った時に後悔するみたいな言い方されてそんな予算も考えてなかったからやめたけど、やっぱ二重幅もっと欲しかったのに作れなかったし、横から見た時に不細工だからちょっとやりたい欲出たり、それなら歳とって瞼落ち着いてからにするかで迷ったりしてる

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/19(月) 20:25:04 

    桜井ののかの傷跡が酷くてやる気がなくなった
    人によるんだろうけどさ

    +55

    -0

  • 20. 匿名 2022/09/19(月) 20:25:22 

    友達がやったけど、第三者から見ても傷跡が結構しっかり分かる。傷のこと聞かれて「そんな気にならないよ」としか言えなかったけど、普通に分かる。
    前髪を眉下の長さにしてたら大丈夫っぽいかな。あとは眼鏡の人もなんとかなるかも。過去の怪我や縫ったことがあるならその跡がどうなってるかしっかり確認した方がいいと思う!ケロイドタイプなら結構分かりやすく傷跡が残ってしまう可能性がある。

    +96

    -3

  • 21. 匿名 2022/09/19(月) 20:27:25 

    ケロイド

    +6

    -3

  • 22. 匿名 2022/09/19(月) 20:28:44 

    >>15
    美しくなる努力すらしない怠惰なデブスの方が怖いよ…レベル低すぎて同じ人類とは思えない

    +6

    -20

  • 23. 匿名 2022/09/19(月) 20:29:14 

    術後の写真見ると傷跡が怖すぎて踏み出せない。
    桜井ののかが眉下切開跡がケロイドになっててグロかった

    +42

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/19(月) 20:29:16 

    >>1
    SBCで施術後一年半経過した32歳です!
    一年半経ったけど、今もまだ両眉の下に一本傷跡が残ってます
    コンシーラーでは隠れないような細い溝が一本できてるというか
    友達には言ってないけどたぶんバレバレだと思う(^_^;)
    会社勤めじゃないしまあいいかと自分を納得させてるけどけっこう後悔してる
    効果もそんなに感じないわりに傷跡がひどいので、埋没とかだけにしておけば良かった…
    ちなみに術後1年くらいの時に眉のアートメイクもやったけど傷跡はぜんぜん隠れませんでした

    +54

    -3

  • 25. 匿名 2022/09/19(月) 20:29:23 

    とても腕のいい先生のところで今年やりました。
    1か月ぐらいは赤みがあったけど半年たった今ではよ~く見ないとわからないし
    光の加減で白くもなっておらず自然で全く気付かれません。
    眉毛の下で切ったので普通にアイブロウも今まで通りに描けるし
    他よりは予約取りにくかったけど本当にやってよかったです。

    +10

    -7

  • 26. 匿名 2022/09/19(月) 20:30:04 

    私も考えてる
    急に眼瞼下垂が酷くなってきた
    弛んだ分を引き上げたいだけで元々の二重をどうこうしたい訳じゃないので、やるなら眉下切開だなって感じ

    症例の多い病院を探してやるつもりだよ

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/19(月) 20:30:32 

    >>9
    友達も眉下切開やって窪んでた。脂肪吸引は多分やってないと思うんだけど、なんで皮膚の切除で凹むんだろうね。

    +48

    -2

  • 28. 匿名 2022/09/19(月) 20:31:04 

    二年前にやった。
    傷がけっこう残った。素っぴんだとよく見ると分かるかも。
    あとドッグイヤーというのができた。
    やらなきゃよかったかも。

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/19(月) 20:31:44 

    >>9
    わたしも術後コンシーラー難民です
    コンシーラーじゃ凹みは隠れなくて困ってます
    つばのある帽子をかぶると影の関係でめちゃくちゃ傷跡が目立って泣けてくる…

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/19(月) 20:32:23 

    >>25
    どうやって探しましたか?
    やっぱりSNS?
    インスタよりもTwitterの方がいいのかな
    Twitterはアプリじゃないとブラウザからは見られなくなっちゃったからアカウント作らなきゃなあ

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2022/09/19(月) 20:33:03 

    >>19
    私も
    でもあの人手術後すぐに泥酔するまで飲んだりタバコ吸ってたからかな、とも思うんだけど。

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/19(月) 20:34:23 

    >>4
    そのコメントをすることについて神様は何て言ってるの?

    +25

    -6

  • 33. 匿名 2022/09/19(月) 20:35:10 

    >>18
    なんで歳取ってから後悔するんですか?

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/19(月) 20:36:25 

    >>13
    3ヶ月もすれば全然わからなくなりますよ〜

    +3

    -5

  • 35. 匿名 2022/09/19(月) 20:37:08 

    >>4
    あなたはどの神様を信じてるんだろう?
    整形して前向きになれたら、神様も喜ぶと思うけど
    整形なんて許しません!ってそんな意地悪な神様は神様じゃないよね。

    +13

    -4

  • 36. 匿名 2022/09/19(月) 20:38:08 

    >>5
    私も将来なりそう。いくらくらいでした?

    +35

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/19(月) 20:38:42 

    眉下切開してから眉アートしたら傷も綺麗に隠せるのかな

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2022/09/19(月) 20:38:49 

    >>5
    5です。傷跡目立つ方が多くて悩んでるみたいですね。
    私は20代でやりましたが段差もなく綺麗で問題ありません。
    市ヶ谷でやりました。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/19(月) 20:38:54 

    >>26
    わたしも症例の多いところを調べまくってやりました
    実際私の傷跡が目立たないめちゃくちゃきれいなビフォーアフターの写真もインスタに掲載されてます!笑
    でも光当てて真正面から写真を撮ると目立たないだけなんだよね〜
    日常生活で角度をつけて見ると術後1年以上経っても傷跡がすごく目立ちます
    検討している方は本当に覚悟してやったほうがいいです!

    私は前髪下ろすしか選択肢なくなりました笑

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/19(月) 20:38:59 

    わたしケロイド体質だからきっとこうやって盛り上がって引きつる
    【整形】眉下切開 👀

    +68

    -4

  • 41. 匿名 2022/09/19(月) 20:39:33 

    20代だけど弛んできた
    一重の友達も夜になると二重になってきたし
    そういう年頃なのか、スマホやパソコン作業のせいか…

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2022/09/19(月) 20:39:42 

    >>19
    私もそれ見てた。
    なおしてから、目立たなくなったけど、今度は二重のラインがボコってなってて、またやり直すんじゃないかな。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/19(月) 20:39:45 

    傷跡綺麗に治るタイプなんですけど、眉毛の近くにあった黒子を切開で取った傷跡は今でも残ってます。
    眉下は皮脂腺からの分泌が少ないから傷跡になりやすいと聞き、眉下切開は断念しました。
    鼻とかは傷跡全く分からないんですけどね。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/19(月) 20:40:58 

    >>38
    若い時だったので、傷が直ぐ治ったのかな

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2022/09/19(月) 20:44:11 

    眉下切開、六本木堺クリニックの先生がすごい
    宣伝してるよね
    やって良かった人とやらない方が良かった人とかなりわかれる手術だから怖い

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/19(月) 20:45:12 

    >>44
    1000万美容整形にかけましたが、傷跡や仕上がりは個体差より正直ほぼ全て先生の腕だと思います。
    (美女になれるかは個体差ですが)
    韓国とかなら安くて上手い先生もいるのかもしれませんが、日本ならやはり高い先生は上手いです。

    +12

    -6

  • 47. 匿名 2022/09/19(月) 20:45:49 

    眼瞼下垂でやりました
    術後は腫れて心配だったけどいい感じです。
    眉毛の位置が定まって、眉毛を書くのが苦手じゃなくなりました。傷はほとんど目立ちませんがラインのところにアイブロウの色が乗りにくい感じはあります

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/19(月) 20:46:03 

    元アイドルの子が眉の下に傷ある画像みたんだけどあれは本当にそうなのかな…?

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/19(月) 20:47:29 

    眼瞼下垂が若干気になるアラフォーです。
    手術は怖いしまだそこまででもないのでアイリッドアップパーマというまつげパーマしてます。
    まつげパーマなのにまぶたが上がる不思議なパーマです。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/19(月) 20:47:38 

    面長に見えるようになると聞いて躊躇しています。
    加齢で顔が下に伸びているような気がするので余計に長く見えるのかな

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2022/09/19(月) 20:48:02 

    >>9
    眼瞼下垂術後の皮膚余りに、眉下切開しようか悩んでたところだからすごく参考になるわ

    +33

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/19(月) 20:49:27 

    やらないがいいよ。ほとんどの人に傷跡が残ります。

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/19(月) 20:50:19 

    吐き気するくらい痛かったって

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2022/09/19(月) 20:51:17 

    >>22
    すごい鼻息荒いけど努力しててもブスっぽくて可哀想

    +6

    -3

  • 55. 匿名 2022/09/19(月) 20:53:36 

    桜井ののかがめちゃくちゃ失敗してケロイド消えなくなったよね

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/19(月) 20:54:31 

    傷跡は白く残るか赤みとして残る場合もあります。そして傷跡には眉毛が生えない、傷の表面には描き足す事も出来ないしタトゥーでも色が乗らないのでオススメしません。

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/19(月) 20:54:46 

    >>1
    別人になりそうだね

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/19(月) 20:55:33 

    >>22
    明日カノのアヤナですか?

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/19(月) 20:56:17 

    >>9
    まぶたの肉を取られるから本当にくぼむ。
    40代でたるみを取りたくてやったけどものすごい老けただけだった。
    くぼむって先に教えてくれよ......(泣)

    +48

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/19(月) 20:57:47 

    結構変わるよね
    私も瞼が腫れぼったいからやりたくて悩んでる
    【整形】眉下切開 👀

    +29

    -2

  • 61. 匿名 2022/09/19(月) 20:58:42 

    >>40
    眉下切開ってこんなことになっちゃうのね!
    想像していたより傷が目立ちそう。
    これ、絶対傷跡残るよね???

    +74

    -1

  • 62. 匿名 2022/09/19(月) 20:59:26 

    >>27
    皮膚だけ切ってないよ
    中身も取られるよ
    【整形】眉下切開 👀

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2022/09/19(月) 21:01:00 

    めちゃくちゃ分厚くて目に被さってくる瞼をどうにかしたくて、30代前半でやった。眼瞼下垂ではないんだけど、本当に瞼が厚くて視界が狭かったんだよね。朝青龍型の瞼。
    形成外科医時代に眉下切開を沢山執刀してきた美容外科の先生にお願いした。二重切開の傷跡の綺麗さにも定評がある先生だったので、眉下切開の傷跡も綺麗だよ。でも眉頭だけはほんのちょっと傷跡(凹み)がわかるかなー

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/19(月) 21:01:49 

    YouTuberのマリリンも眼瞼下垂の手術で眉下切開やってるよね

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/19(月) 21:02:12 

    お客さんでやってる方見たことある。術後かなり腫れるみたいだけど黒縁メガネと前髪でなんとか隠せそう
    跡は少し残る感じだったけどそらもメイクで隠せそう

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/19(月) 21:03:08 

    一重でもできるの?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/19(月) 21:03:40 

    主は何歳?どれくらいの年齢がやる整形?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/19(月) 21:05:00 

    ちょうど昨日、轟ちゃんのこの動画みたとこです!
    【注意喚起】切開リフト・眉下切開はおすすめしません - YouTube
    【注意喚起】切開リフト・眉下切開はおすすめしません - YouTubeyoutu.be

    痛い、ダウンタイムの姿がひどい、高い、失敗のリスクがある、等々デメリットはたくさんありますが、今回の動画では自分が実際にやってみて「冷静に考えると当たり前だけど盲点だった!」「これ仕事で困ったりする人とかいるんじゃないか…!?」「こういう人には向か...

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2022/09/19(月) 21:06:17 

    >>1
    轟ちゃん

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2022/09/19(月) 21:07:13 

    >>4
    あなたは病気のときの手術もしないってこと?

    +6

    -5

  • 71. 匿名 2022/09/19(月) 21:14:12 

    悪徳TCB許されないよ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/19(月) 21:14:12 

    >>60ビフォーも充分可愛い目だね。
    アフターは量産型目って感じ

    +32

    -3

  • 73. 匿名 2022/09/19(月) 21:16:17 

    >>60
    目と眉が近くなります

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/19(月) 21:17:34 

    >>60
    こういう風に瞼が腫れぼったくて二重なんだけど二重の線がよく見えない人がやると、二重がよく見えるようになる。

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/19(月) 21:18:39 

    整形って麻酔するの?麻酔が怖い。特に全身麻酔。毒ガス吸うみたい

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2022/09/19(月) 21:21:16 

    桜井野の花は、失敗だと思う。
    【整形】眉下切開 👀

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/19(月) 21:27:58 

    去年手術受けたけど、もう傷跡ほとんどわからないくらい
    眉毛濃いから目立たないのかも
    視界が広くなったし頭痛も無くなって快適だよ
    保険適用で3万円くらいだった

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/19(月) 21:28:59 

    >>30
    日本美容外科学会専門医(JSAPS)というのをかかげている
    先生を探しました。
    もちろんブログや症例もじっくり見て。
    大手の美容外科は外しました。

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2022/09/19(月) 21:29:02 

    >>1
    こんな手術あるんだ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/19(月) 21:29:19 

    >>33
    年取ったら瞼の脂肪が落ちやすくなるからじゃない?
    眉下切開やってさらに瞼の脂肪落ちたら多分瞼窪んでくるよ
    後、眉下切開ってやってもそんなに変わらないらしい

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2022/09/19(月) 21:30:46 

    >>40
    ケロイドってよく動かすところはできやすいと黒子取りのときに聞いた。眉毛よく動かすから私にはできないな。

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/19(月) 21:33:06 

    目だけ見るとなんともないけど全体で見ると違和感あったりする人もいるよね。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/19(月) 21:34:55 

    傷が目立つって聞いた
    二重幅が変わらないからこっちがいいんだけどなー

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/19(月) 21:39:11 

    >>5
    吊り目や三角目、ビックリ目になる確率はどれくらいかな?
    傷跡が光や太陽光に照らされると光って見える事はある?
    瞼が弛んでて眉下切開考えてるんだけど中々踏み切れなくて…

    +20

    -1

  • 85. 匿名 2022/09/19(月) 21:39:15 

    私も考えてたけど、やっぱみんな傷跡残ってるんだ・・・
    先に知っておけてよかった
    主さんがこのトピ立ててくれて感謝だよ
    ありがとう

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/19(月) 21:40:02 

    >>76
    シンプルに眉下にこんな盛り上がった傷跡辛すぎ

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/19(月) 21:44:21 

    何歳でまぶた垂れてくるんだろ?怖いよー

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/19(月) 21:44:58 

    >>51
    眼瞼下垂術後の皮膚余り

    ↑横だけど眼瞼下垂術ってハム目になるの?余った皮膚、たるみは切ってくれたり処理してくれないのですか?というのも長年のアイプチで瞼がたるんでまして
    おまけに眼瞼下垂なので眉下切開か、眼瞼下垂術かどちらが良いのか迷ってたので聞いてしまいました。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/19(月) 21:45:52 

    >>1
    オバさんが整形して何の意味があるの?

    +0

    -22

  • 90. 匿名 2022/09/19(月) 21:53:56 

    >>87
    33くらいからきたよ・・・
    目が見えづらくなるし、見開くので眉毛のあたり凝るしほんま最悪

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2022/09/19(月) 21:54:52 

    やってみないとわからないってのが怖いよね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/19(月) 21:57:25 

    >>1
    私は傷跡残りませんでした。おでこのシワが気になり、まぶたのたるみが原因と言われ眉下切開しました。目がぱっちりしたし、おでこにシワができないし、めちゃくちゃ満足です。

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2022/09/19(月) 21:58:30 

    たるみ気になるけど傷跡が残るのが嫌で踏み切れない。レーザー当てたら少しずつたるみ改善するかなと思って調べてる

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2022/09/19(月) 21:58:52 

    >>85
    傷跡も残る人多いし瞼窪むとかハイリスクだよね
    瞼厚いのコンプレックスだけど、安易に手を出すのやめようと思った
    わたしも知れて良かった

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/19(月) 22:02:05 

    >>27
    脂肪も取られるからじゃない?
    進んでやってる医師にまともなのいないし

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/19(月) 22:04:02 

    元々脂肪が少なくて
    最近窪んできて、疲れると三重になってくるタイプ
    眉下を少し引き上げてもそんなに変わらない
    眉下切開が推されてるから真面目に悩んだんだけど自分には合わないかな…

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/19(月) 22:05:33 

    >>4
    逆に神様に申し訳ないと思って欲しいわ。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/19(月) 22:08:05 

    >>76
    これダウンタイム終わってるの?怖い

    +18

    -1

  • 99. 匿名 2022/09/19(月) 22:10:45 

    >>9
    この施術を初めて知ったのですが、知らなかったら整形って思わないかなーって思いました
    気にしすぎないでください

    +13

    -4

  • 100. 匿名 2022/09/19(月) 22:27:13 

    8月頭に施術しました。毛包斜切断法ってのをしてくれるところだったので、パラパラとだけど眉毛も生えてきました。スッピンだとなんとなく赤みがありますが、メイクしてしまえばわからないです。満足してます。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/19(月) 22:31:01 

    今流行ってますよね。私の周りでもした人います。
    50代の人がして明るい雰囲気になりました。傷跡は本人は気になるらしく眉アート?とかっていうのをした、って言ってました。私もまぶたが落ちてきたの気になってしたいな、って思ってたんだけどみんなの意見に目がくぼむってあったの読んで驚いてます。
    その50代の人は全然窪んでないしいい感じなんだけど目によるのかな。

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/19(月) 22:33:45 

    >>78
    ありがとうございます!
    やっぱり専門医である事をしっかり確認するのが大事なんだね
    しっかり確認してみます
    ありがとう!!!

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/19(月) 22:34:29 

    >>76
    芸能人も整形整形言われるけど芸能人の整形とこんなに違うくなるのってなんで?

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/19(月) 22:36:26 

    >>1
    加齢で三角目ならいいと思う。
    20代でやる人は傷跡のリスクがデカすぎる。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/19(月) 22:45:58 

    >>93
    私はクリニックで眉毛にハイフして、目元をリフトアップさせてます。(瞼には当てないように)

    私の場合はですが、回数を重ねたら
    目玉の上の白目部分が少し見える位にかなり見開きが良くなりました。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/19(月) 22:49:55 

    >>105
    眉毛にハイフは初めて聞いたな。毛にあてるの?ハイフなら効果半年くらいだよね
    フラクショナルとかサーマクールとかいろいろみてるけど数回やるなら金額も大きくなるし何がいいか迷う

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/19(月) 22:51:54 

    >>46
    実際に眉下切開はされましたか?

    トピずれになりますが、やって良かった施術は何ですか?わたしは加齢による間伸びした鼻下を短くする人中短縮に興味あります。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/19(月) 22:54:13 

    >>90
    そんな若い時から!😭

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2022/09/19(月) 23:01:19 

    >>106
    眉毛にジェルを多めに塗って、眉毛には直接触れない様にハイフを当てる感じです。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/19(月) 23:01:45 

    通ってた小顔矯正のお店の店員さん、明らかに眉下リフトしてるのに階段でこけて縫ったとか嘘ついててひいた

    +5

    -10

  • 111. 匿名 2022/09/19(月) 23:05:06 

    >>109
    へぇー離してあてるんだね
    ハイフも安くないのに続けられたのすごいね

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/19(月) 23:21:09 

    とってもやりたいけれどケロイドになりそうだから勇気が出ない!
    【整形】眉下切開 👀

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/19(月) 23:23:22 

    桜井ののかさん
    【整形】眉下切開 👀

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/19(月) 23:25:49 

    眉毛の形おかしくなりそう

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2022/09/19(月) 23:38:39 

    >>76
    眉下切開得意な美容外科の先生がこの人の写真見てリプしてたけど、これ相当執刀医の技術がなかったのかな?
    どうなんだろう…
    【整形】眉下切開 👀

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/20(火) 00:02:36 

    >>101
    窪むのは腫れが引いてからだから半年後くらいだよ

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2022/09/20(火) 00:06:35 

    >>9
    私は窪み目で悩んでて先生に眉下切開を提案されて手術したら窪みがなくなりました!
    皮膚にたるみがあるから余計に窪むと言われました
    眉下切開をして3年ですがまだうっすらと切ったあとが残ってるけど窪みがなくなったのでやってよかったです

    +10

    -5

  • 118. 匿名 2022/09/20(火) 00:36:56 

    >>31
    医師の腕だけじゃなくて、術後の本人の管理が大事だよね。傷跡って特にそう。
    お酒やタバコがいけないのはもちろんだけど、なるべく清潔保って保湿したり、傷が引っ張られたり紫外線に当たらないようにするとか。

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/20(火) 00:39:39 

    >>61
    ケロイド体質は傷が残りやすいんだよ、眉下切開に限ったことではない。
    悪い例があれなだけであって、眉下切開したらみんなああなる訳ではないよ〜
    【整形】眉下切開 👀

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/20(火) 00:50:07 

    >>61
    まだ日が浅いんじゃ無い?
    目頭切開もやってるっぽいのにそっちはケロってないよ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/20(火) 00:52:48 

    >>88
    私は若干ワニ目になったけど、視野が広くて快適なのであんまり不満はありません

    皮膚は、眉毛の下が分厚く瞼の近くは薄いようで、下手に瞼の皮膚を切ると分厚い眉の皮膚だけが残ってハムみたいな不自然な目になるそうで、ある程度残しておこうと言われました
    脂肪もとりすぎると30代から瞼が窪むようになるそうで、これも残しておこうと言われました

    眉下切開か眼瞼下垂手術か、は医者が決めてくれます
    私もどちらが良いか悩んで受診したけど、皮膚のかぶさりじゃなく、目のフチが上がりきっていないから眼瞼下垂だと診断されました

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/20(火) 00:54:50 

    >>1
    おいくつですか?
    38ですが切開は10年早い みたいな事を優しい言葉で断られましたよ。2ヶ所カウンセリング行って両方ともどうしてもやりたいなら引き受けるけどて感じでした。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/20(火) 01:11:18 

    おでこのしわが気になってたけど術後全く気にならなくなったよ
    眉毛の筋肉で目を見開いてたからか慢性的な頭痛に悩まされてたけど治ったし、眉毛の上の発達した筋肉も目立たなくなって顔のゴリゴリがやわらいだし瞳に光が入りやすくなって印象だいぶ変わった〜

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/20(火) 01:11:30 

    >>1
    母がやってたけど、傷跡全然分からないよ!
    瞼の弛みで二重の幅が変わって最初に埋没してたけどその後眉下切開して、昔のようなパッチリな目元に戻ってたよ。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/20(火) 01:23:45 

    >>10
    もしかしてミヤネも?

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/20(火) 01:24:32 

    >>113
    直後はこんな感じで腫れます。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/20(火) 01:24:41 

    >>88
    横だけど、眼瞼下垂や二重切開は
    まぶたの薄いところを切開するからどうしても、
    瞼の厚い肉の部分が下がってきて、厚ぼったくなったり眉尻のたるみが出やすいってカウンセリングで先生が言っていたよ〜

    私は筋肉がのびてるタイプの眼瞼下垂で手術したけど、6年経ってからやっぱり眉尻の方がたるんできたよ。

    まぶたの皮膚のたるみによる偽眼瞼下垂か、
    筋肉のゆるみによる眼瞼下垂なのかは先生にしっかり診断してもらった方がいいと思う!

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/20(火) 01:34:16 

    最近、眉下切開流行ってるよね。
    Twitter見てると、元々目がぱっちりして弛みがないような若い子がやっててびっくりする。二重の幅を広げる目的でやる子が多いのかな?そういう子が傷痕残った〜!って言ってるような気がする。

    三角目だったり、かなり厚ぼったい瞼の人向けで
    若者向けの施術ではない気がするるんだよね…

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/20(火) 01:36:28 

    片方だけやったらバランス変になる?
    片方だけたるみが酷いからしたいんだけど

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/20(火) 01:43:47 

    眉尻の方にポツッと膨らみができて消えない。2年経っても。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/20(火) 01:51:59 

    この手術した者としては、おすすめしません。
    瞼は上に上がるけど、目頭側に変なシワができた。

    +11

    -2

  • 132. 匿名 2022/09/20(火) 04:41:12 

    >>110
    傷を指摘したってこと?
    その無神経さに引くわ

    +14

    -4

  • 133. 匿名 2022/09/20(火) 05:54:28 

    >>110
    なんで客にいちいちそんな本当の事言わなきゃいけないの?無神経だわ

    +24

    -2

  • 134. 匿名 2022/09/20(火) 05:59:30 

    >>14
    気持ち悪いんだよ整形サイボーグのバケモノ
    周りの人はみんな気付いてるしそう言ってるよ笑

    +2

    -16

  • 135. 匿名 2022/09/20(火) 08:05:39 

    >>132
    自分から『階段でこけて縫ったんです』って言ってきて私は何も言ってないよw私美容外科で働いてるから明らかに眉下リフトの傷ってわかるからなんで嘘つくんだろうと思って。普段から『顔にメス入れるなんて絶対にしたくない』って豪語してたからさ余計に

    +7

    -5

  • 136. 匿名 2022/09/20(火) 08:27:04 

    >>1
    ケロイド体質だと一生キズが残る

    そうじゃなければ良い執刀医に当たればキズは目立たない

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2022/09/20(火) 09:19:11 

    眉下切開と眼瞼下垂は失敗する人多いよね。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2022/09/20(火) 10:56:32 

    >>119
    綺麗な例見るとすごいいいなーって思うんだけどねー。

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/20(火) 12:21:52 

    >>3
    あなたが50過ぎてるならおすすめしますよ。

    若い子の眉下切開はどうしても傷が目立ちます。
    傷跡に化粧のらないし、陽に当たると光って目立つから他人からしてみたら「傷痕...?しかも両方...」「ああ、やったな」みたいな反応になります。

    アイプチが剥がれかけてる人やツケマが取れかけてる人、歯に青のりついてる人と話す時気になって仕方なくなりますよね。眉下やった人と話すと相手はそんな感じで気になって目のやり場に困ります。

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2022/09/20(火) 12:22:46 

    >>139
    間違えて3の方にレスしてしまったぁ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/20(火) 12:43:01 

    >>60
    この人は成功パターンで医師の腕もいい
    目も綺麗にラインが出たし傷跡も綺麗

    上に写真貼ってあったけど下手な医師だと酷い傷痕になるし、どちらにせよダウンタイムがかなり長いので慎重になった方がいいよ
    眉の下に赤い線がドンと目立つので精神的負担がかなり大きいしリスク高い施術
    高齢になって皮膚が垂れ下がって視界を塞ぐくらいなら切ってしまった方がいいけど

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/20(火) 13:13:18 

    >>125
    そうだね

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/20(火) 13:50:39 

    私も気になって3件カウセ回ったけど結局やらなかった。ダウンタイム長いのと前髪作ってないからモロバレするしな〜と
    でも最近また気になってきたな〜

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/20(火) 14:19:05 

    これすんごい興味あるんだ!このトピありがたい!

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/20(火) 14:24:26 

    埋没した目の場合、二重切開で脂肪取り+二重線に沿って皮膚を切除するのと眉下切開+二重切開するのどちらがいいの?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/20(火) 14:36:14 

    >>4
    美人に造ってもらっていれば申し訳ないんだけどねw

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/20(火) 14:39:15 

    私は症例をたくさんインスタに載せてる人気の医師に施術してもらって、私の症例もその医師のインスタに載ってます!
    真正面から見るとほんとにきれいなので、私の症例の画像にも数百件「いいね!」ついてます笑
    費用は諸々含め30万円くらいだったと思います。

    でも日常生活でいろんな角度から見ると眉の下の傷跡の凹凸に影ができてほんっっっとに目立ちます!
    赤みはほぼ消えるので正面からの写真には映らないのですが、凹凸はずっと消えません
    バレてもいいから目の上のたるみを少しでも解消したいという人にしかおすすめできません
    これから考えてる方は後悔ないようにしてくださいね(;_;)

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/20(火) 14:54:45 

    >>110
    なかなかそういう手術したのを大っぴらに言いにくいよ?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/20(火) 15:00:06 

    >>1
    眼瞼下垂とは違うの?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/20(火) 18:55:26 

    眉下切開は人によって目が眠く見える場合があるので要注意!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/20(火) 20:07:40 

    >>109
    でもハイフって脂肪をなくすって聞いたことあるんですけど。だからこめかみにあたるとそこが窪むってYouTubeでみたような(ちがったらすいません)
    でも眉毛の上なら大丈夫なのかな。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/09/21(水) 22:31:05 

    >>119
    まぁ、クリニックのHPには成功例を載せるよね。その裏で失敗例は多々あったとしても。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/09/21(水) 23:07:44 

    >>1
    8年前にやりました。
    個人的にはアイプチでたるんだ瞼とタレ目がましになったので満足です。
    ただ傷は残ってしまったのでアートメイクで誤魔化してます。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/23(金) 05:16:18 

    痕がくっきり残ります。ドッグイヤーすごい。
    やめといたほうがよいですよ。
    というかやっちゃダメ!!
    悪徳T〇Bに騙された。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/09/23(金) 18:41:28 

    >>28

    me too.
    眉毛の一部、生える方向が術前より乱れたわ。

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2022/09/24(土) 00:14:47 

    二重のラインにあわせて切開、じゃだめなの?
    えりりん先生が眉下はやめといたほうがいいって言ってた。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/26(月) 00:10:49 

    目はぱっちりしたけど眉が泣き眉になってしまった

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2022/09/28(水) 11:19:32 

    3年くらい前にしましたが、大満足です。
    二重幅が綺麗になったし、痕も残ってないです。
    人によって傷跡残る人もいるので、しっかり病院や先生調べた方がいいと思います。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/09/29(木) 09:40:21 

    >>85
    >>94

    私は最初、眉下切開でカウンセリングに行ったけど、5件目にして目周りを沢山見てきただろう眼科の女医さんが 「私は眉下切開は絶対おすすめしない!みんな傷跡が残っていて、外で光の下で見るとテカって、線が残らず綺麗に治るってことはない。だったら二重の線で切った方が、傷の線として断然目立たない。」

    と力説されて、私も眉下の方が切る長さも取れる量も大きいからと思って考えて2,3度聞いてみたけれど眉下はやりたくないと

    実際、職場の同僚がやったのが赤い線でわかっていて、だれも指摘しないけどなるほどなと

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/02(日) 02:06:42 

    >>9
    これよねえ。
    切開系はコンシーラージプシー化する。

    結局、加齢による下垂は避けられないし、モデルさんや女優さんがスチル撮影のためにやるものって感じ。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/02(日) 02:17:11 

    一般人はとりあえず埋没の調整で様子見ておけと。

    瞼って結構重い割りに皮膚自体は薄いから、メスを入れると目立つよ。

    ケロイドもそうだし、時間の経過で抉れて来たりするんだなこれが。

    で、青っぽい光の下や日光の下だとこれが目立つ目立つ。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/03(月) 20:18:59 

    そんな手術もあるのか。興味あるけどちょっと怖いな

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/05(水) 14:51:22 

    >>1
    うちの親がやってたけど若い頃したからその後の老化が不自然になってるよ
    ある程度年行ってからしないと変になるみたい
    母親がそう言っていた

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/09(日) 16:02:57 

    >>84
    私はアイクリームで改善した
    根本的にじゃないけど、クリーム塗ると瞼が持ち上がってくる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード