-
1. 匿名 2022/09/18(日) 12:00:27
これから九州を縦断するので暴風や雨、被害予想等のニュースは九州中心で、中四国地方の状況が余り読めません。
中四国の皆さんで情報交換しましょう。
近所の人や家族が台風対策に協力的ではない等、腹の立つことはあると思いますが、その様なコメントは控えて頂きます様お願いします。+194
-14
-
2. 匿名 2022/09/18(日) 12:01:16
こわい+174
-11
-
3. 匿名 2022/09/18(日) 12:02:01
明日飛行機大丈夫?+7
-77
-
4. 匿名 2022/09/18(日) 12:02:12
中国史国民限定?💦関東なんだけど、すでに雨風雷すごいんだけど…+28
-106
-
5. 匿名 2022/09/18(日) 12:02:14
こわいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおたすけてええええええええええええええ+48
-53
-
6. 匿名 2022/09/18(日) 12:02:15
広島!
晴れてるけど風が強め+196
-5
-
7. 匿名 2022/09/18(日) 12:02:19
日本呪われてない?+17
-103
-
8. 匿名 2022/09/18(日) 12:02:21
仕事行きたくない+143
-3
-
9. 匿名 2022/09/18(日) 12:02:42
>>5
ベランダ片づけて+105
-3
-
10. 匿名 2022/09/18(日) 12:03:01
東京、雨風がヤバイっす+81
-28
-
11. 匿名 2022/09/18(日) 12:03:15
>>3
基本、難しいと考えてた方がいいと思う。+89
-1
-
12. 匿名 2022/09/18(日) 12:04:04
鹿児島は現在カンカンに晴れております!
是非遊びにいらっしゃってください!+13
-66
-
13. 匿名 2022/09/18(日) 12:04:17
徳島。まだ雨は降っていないけど、風が少しずつつよくなってきてる。+94
-3
-
14. 匿名 2022/09/18(日) 12:04:26
偏西風のせいなのは分かるけど、なんでいつもそこで曲がるんだ!と思う。
そのまま北に行けばいいのに。+438
-5
-
15. 匿名 2022/09/18(日) 12:04:34
エリア外だけど…@千葉
千葉は雨風+地震+稲光で生きた心地がしません
早く通り過ぎてー+83
-5
-
16. 匿名 2022/09/18(日) 12:04:39
鹿児島は雨風強くてとても外に出る気にはなれません。ニュース見てたら、海沿いは街灯が壊れたみたい+31
-2
-
17. 匿名 2022/09/18(日) 12:04:42
結婚して九州に引っ越しました
こっちでは地元山口(出身宇部)の情報が入らず不安です
高齢の祖母と母がいるので、何事もないと良いのですが…
厚東川が氾濫しませんように+174
-6
-
18. 匿名 2022/09/18(日) 12:04:50
>>12
遊びに行けないよw
どうかご無事で!+84
-2
-
19. 匿名 2022/09/18(日) 12:04:52
>>6
夕方から雨?
明日は一日中雨っぽいね。
こちらも広島+77
-2
-
20. 匿名 2022/09/18(日) 12:04:54
出典:memgvs.weathernews.jp
+65
-1
-
21. 匿名 2022/09/18(日) 12:05:11
宮島の船は明日全社欠航する+48
-0
-
22. 匿名 2022/09/18(日) 12:05:16
>>1
岡山市はぬるくて風吹いてるだけ、洗濯物がよく乾く!+92
-8
-
23. 匿名 2022/09/18(日) 12:05:22
>>1
浮き輪とゴーグルは用意した方がいいですよ!+5
-14
-
24. 匿名 2022/09/18(日) 12:05:22
>>13
一昨日、吉野川にラフティング行きました!!最高に楽しかったからまた遊びに行きます!!+50
-8
-
25. 匿名 2022/09/18(日) 12:05:31
松山在住
いつものごとく影響ないだろうと思って呑気にかまえてる。+92
-6
-
26. 匿名 2022/09/18(日) 12:05:32
勢力弱まってくれ〜
「あんだけ報道されとったけど
結局なんともなかったな」って言いたい+365
-3
-
27. 匿名 2022/09/18(日) 12:05:55
>>12
私も鹿児島だけど住む地域が違うのかな笑
私のとこは雨風すごいよ!+32
-1
-
28. 匿名 2022/09/18(日) 12:06:10
東海 朝晴れてたのに 2時間前ににわか雨 すぐにやんでいま日本晴れ。油断ならない+26
-3
-
29. 匿名 2022/09/18(日) 12:06:11
介護職でく。16時から夜勤行ってきます😭
+181
-2
-
30. 匿名 2022/09/18(日) 12:06:20
>>13
阿南市民です
もうすぐしたら夜勤に行かなあかん
+65
-2
-
31. 匿名 2022/09/18(日) 12:06:21
台風の中インターンを振り替えなかった今日の会社ひどい。お堅い企業の子会社なのに+31
-3
-
32. 匿名 2022/09/18(日) 12:06:41
広島東部です、無駄に庭と敷地が広いので見回るだけでも大変です
今はまだたまに強風が吹く程度、風は生ぬるい、雲に覆われてどんよりしてる
義母が「よく乾くから~」って洗濯たくさんしてる、埃まみれになるわ
洗濯別にしてるから放ってるけど、雨降ってきても知らんわよ
今からイチジク回収してきます、大量になってるからジャムでもつくります+137
-4
-
33. 匿名 2022/09/18(日) 12:06:43
>>12
目に入っているのかな?+24
-0
-
34. 匿名 2022/09/18(日) 12:07:00
>>15
広島はどんより曇ってるけど、風は全然強く無いし雨もまだ。台風から離れてても天気悪くなるから油断できないですよね。+73
-2
-
35. 匿名 2022/09/18(日) 12:07:03
>>1
旦那のお義父さんが田んぼに見に行ったきり帰ってきません。マックでも食べに行っちゃったのかな?+6
-19
-
36. 匿名 2022/09/18(日) 12:07:04
>>12
荒らしの前の静けさってやつだね+36
-1
-
37. 匿名 2022/09/18(日) 12:07:33
愛媛の東予地区全然風吹いてないし雨も弱い
+19
-2
-
38. 匿名 2022/09/18(日) 12:07:52
広島だけど今日も明日も
仕事で心配。+64
-1
-
39. 匿名 2022/09/18(日) 12:07:56
今日楽しみにしてるTV番組あるんだけどL字台風情報がつくんだろうな(´・ω・`)+17
-1
-
40. 匿名 2022/09/18(日) 12:07:57
>>29
気をつけてね。
私も明朝出勤だよ+44
-1
-
41. 匿名 2022/09/18(日) 12:08:36
>>1
台風関係ないけど、鳥取は若い女性に美人多い+7
-25
-
42. 匿名 2022/09/18(日) 12:08:47
高知です。かなり風が強くなって
家がガタガタ鳴っています。
エリアメールもうるさいくらい来ます。
皆さん気を付けましょう!+71
-1
-
43. 匿名 2022/09/18(日) 12:09:24
これと同じ人が立ててる?
地域で使い分ける感じなの?【情報交換】台風14号【九州】girlschannel.net【情報交換】台風14号【九州】鹿児島に特別警報が発令されました。 情報交換をしたり、少しでも不安が和らげればと思いトピを申請しました。 皆さん、くれぐれも気をつけてください!
+9
-12
-
44. 匿名 2022/09/18(日) 12:09:51
>>7
岸田が、お祓いに行った方がいいかなー?って言ってたらしいね。
変わるかな?+8
-24
-
45. 匿名 2022/09/18(日) 12:10:19
鹿児島市
普段の台風のピーク時のような風雨です。
夜にこれ以上の強さになるのかと思うと恐ろしいです。+16
-1
-
46. 匿名 2022/09/18(日) 12:10:25
>>29
私の母もです。
仕方ないことだけど家族としたら心配
どうぞお気をつけて!+47
-3
-
47. 匿名 2022/09/18(日) 12:10:28
進路予想ゾッとするね
早く過ぎ去って!+84
-0
-
48. 匿名 2022/09/18(日) 12:10:53
>>12
笑ったww
ノンキな鹿児島県民ですねw+23
-1
-
49. 匿名 2022/09/18(日) 12:10:54
>>12
嘘やろ、宮崎今凄い嵐やぞ
バビューンバビューンてマンガの効果音みたいな音で 寝不足じゃ~🌀
雨が真横に飛んでってる!+69
-0
-
50. 匿名 2022/09/18(日) 12:10:55
生活に関わる業種じゃないけど明日仕事いつも通り出勤。車で外走りたくないわぁ+28
-1
-
51. 匿名 2022/09/18(日) 12:10:56
>>44
ぶっ飛ばされそうw+9
-3
-
52. 匿名 2022/09/18(日) 12:11:14
関東だけどBSが切れた。マンションのアンテナがやられたのか?大谷の試合見てたのに+3
-19
-
53. 匿名 2022/09/18(日) 12:11:39
>>35
スタバ行っとんじゃろ+23
-2
-
54. 匿名 2022/09/18(日) 12:11:50
こちら山口県
今の土地で暮らすこと7年、初めて2回の網戸全て外しました。
我が家も含め皆々様には極力被害が出ませんように🙏+46
-0
-
55. 匿名 2022/09/18(日) 12:11:51
>>17
同じ宇部ですがこちらは山口寄りなのであまり役には経たないかもですが💦
とりあえずまだおとなしいですよ!風も強くないです!厚東川、心配ですよね。+22
-0
-
56. 匿名 2022/09/18(日) 12:12:40
広島です、昼のニュースで線状降水帯ができる恐れって言ってた
風も強そうだし長雨豪雨になったら、、と思うと恐怖です
数年前の水害経験があるので気が気じゃない、早く過ぎ去ってほしい+93
-0
-
57. 匿名 2022/09/18(日) 12:13:02
>>29
ご安全に!+27
-0
-
58. 匿名 2022/09/18(日) 12:13:57
>>4
関東民ですが参加しますよ
友達が愛媛だから心配している+44
-1
-
59. 匿名 2022/09/18(日) 12:14:28
鳥取だけど今は凄くいい天気で暑い。用事は今日中に済ませて明日は引きこもった方が良さそうだね。+41
-0
-
60. 匿名 2022/09/18(日) 12:14:40
愛媛
とりあえず風強いくらい+16
-0
-
61. 匿名 2022/09/18(日) 12:15:17
>>52
そいいう要らない関東情報ぶっこむから嫌われるんだよ
あなたのせいで
+43
-8
-
62. 匿名 2022/09/18(日) 12:15:17
既にかなり弱体化してきてるじゃん
やっぱり気象庁の勇み足でオオカミ少年だったね
みんな騒ぎすぎだよ
全然大したことなく終わるよこれ
+5
-32
-
63. 匿名 2022/09/18(日) 12:15:28
>>22
さすが晴れの国+31
-2
-
64. 匿名 2022/09/18(日) 12:15:31
>>4
関東民向けは明日トピ立ちそう+31
-1
-
65. 匿名 2022/09/18(日) 12:15:49
>>62
これからなのに冗談でも面白くない+25
-0
-
66. 匿名 2022/09/18(日) 12:16:06
>>40
>>46
>>57
ありがとうございます😭岡山だけど少し風強くなってきましたね。
+16
-1
-
67. 匿名 2022/09/18(日) 12:17:04
もう弱まり始めてるの?
結局いつもこうなるんだよね
なんか残念…どんな凄い台風が来て、どれだけ凄い風が吹いて被害が出るんだろうとわくわくしてたのに
台風ってほんと楽しみなんだよね
+4
-63
-
68. 匿名 2022/09/18(日) 12:17:08
私が福岡、実家は山口。
もう終わりかもしれない。+2
-10
-
69. 匿名 2022/09/18(日) 12:17:23
鹿児島だけど風が結構強いので雨が横殴りな感じです+6
-0
-
70. 匿名 2022/09/18(日) 12:17:35
>>67
下手な釣り。+16
-0
-
71. 匿名 2022/09/18(日) 12:17:57
高知市。風が強くて帽子が飛ばされる程度で空が少し暗くなってきました。
フジが今日食品ポイント5倍デーなので、混雑してはいるものの在庫もたくさんありました(ローカルな話でごめんw)
他のスーパーは見てないけど買い忘れがある人にはオススメです。+58
-0
-
72. 匿名 2022/09/18(日) 12:18:08
>>25
石鎚山が守ってくれてるもんね+47
-1
-
73. 匿名 2022/09/18(日) 12:18:12
>>12
うちは鹿児島の北部だけど雨風強いよ
+11
-0
-
74. 匿名 2022/09/18(日) 12:18:13
アパートの2階に住んでるけどベランダ出た目の前が電線
めっちゃ風が吹いてて電線揺れまくり!
何もありませんように!!
後は駐車場に停めてる車もなんともありませんように!+26
-0
-
75. 匿名 2022/09/18(日) 12:18:43
某日本海側
フェーン現象?で暑いよ+12
-1
-
76. 匿名 2022/09/18(日) 12:19:26
雨降り始めた
愛媛+9
-0
-
77. 匿名 2022/09/18(日) 12:19:30
島根県です
曇ってるけど風はまだそんなに吹いてなさそう+23
-0
-
78. 匿名 2022/09/18(日) 12:21:16
>>20
そこでなんで右に曲がるかなぁ〜😟
そのまま上に進んでくれ!!😈+130
-0
-
79. 匿名 2022/09/18(日) 12:21:50
>>64
関東では暴風にはならないんだよね?
陸では弱まるから+0
-9
-
80. 匿名 2022/09/18(日) 12:21:53
風強くなってきた。今から出勤
怖いよ~+8
-0
-
81. 匿名 2022/09/18(日) 12:22:08
東京、激しい雨。
時々、弱まる+4
-8
-
82. 匿名 2022/09/18(日) 12:23:10
+38
-0
-
83. 匿名 2022/09/18(日) 12:23:32
>>25
高知在住
こちらもたぶん大した事なく過ぎ去っていくと思う+12
-1
-
85. 匿名 2022/09/18(日) 12:23:56
>>81
どうでもよーーー+0
-5
-
86. 匿名 2022/09/18(日) 12:24:25
火曜日に出かけないといえないんだよなぁ、、
子供と、、
車ないし、チャリも危ないからタクシーで行きたいけどワンメーターの距離なんだよなぁ+8
-0
-
87. 匿名 2022/09/18(日) 12:25:13
>>79
関東の事シャリシャリ中四国トピで話したいなら
関東トピ立てて下さい+16
-4
-
88. 匿名 2022/09/18(日) 12:25:25
>>4
四国です+13
-0
-
89. 匿名 2022/09/18(日) 12:26:05
暑いし暗くなるから雨戸閉めてないけどいつ頃閉めようかと思う+6
-0
-
90. 匿名 2022/09/18(日) 12:26:54
>>84
通報しとく+19
-0
-
91. 匿名 2022/09/18(日) 12:26:56
九州縦断だから少しは勢力下がるでしょう+8
-0
-
92. 匿名 2022/09/18(日) 12:27:16
岐阜
まだ晴れてる+1
-1
-
93. 匿名 2022/09/18(日) 12:27:45
+28
-0
-
94. 匿名 2022/09/18(日) 12:27:49
鳥取
風は少し出てるかな
午後から明日終日船は欠航となったようです+8
-0
-
95. 匿名 2022/09/18(日) 12:28:44
>>81
クソ情報+8
-3
-
96. 匿名 2022/09/18(日) 12:29:53
>>67
じゃあいずれ
お宅の窓の外から
どっかの建材が飛び込むように
祈っとくわ。
ワクワクするでしょ?考えただけで。+32
-0
-
97. 匿名 2022/09/18(日) 12:30:04
米軍の正午頃の予報図
気象庁よりやや南より予想+23
-0
-
98. 匿名 2022/09/18(日) 12:30:10
>>2
♪こわくなんかないんだよー
キングサイズは友だちさ♫+0
-1
-
99. 匿名 2022/09/18(日) 12:31:09
西日本豪雨で家を失ったトラウマあるからこれ以上酷くならないでほしいし皆無事でいてほしい。+109
-0
-
100. 匿名 2022/09/18(日) 12:32:03
バイト先から電話かかってきて明日公共交通機関止まっても出勤できる?って聞かれたんだけど、暴風雨の中1時間かけて歩いて行けと言うのだろうか。
行けませんって答えたけど、時給1000円アップしてくれたら行くかもしれない。+25
-6
-
101. 匿名 2022/09/18(日) 12:32:13
>>97
丸っと上陸し続けてる、、、+21
-0
-
102. 匿名 2022/09/18(日) 12:33:00
>>42
同じ高知でもこっちは全く雨風ないよ。今から美容院行ってきます!+8
-4
-
103. 匿名 2022/09/18(日) 12:33:10
高知県西部
正午前から雨が降り出し、暴風雨になってきました。
県内に最接近するのは明日だというのに…
怖いです+23
-1
-
104. 匿名 2022/09/18(日) 12:33:44
うち車庫が半ビルトインって感じで、シャッター無しで前の三分の一くらい出てる状態。いつもと逆で頭から突っ込もうと思ってるんだけど、ガラスの強度はフロントガラスのほうが段違いで強いんだよね。でも最悪リアガラスなら割れても走れるっちゃ走れるし。前向きと後ろ向きどっちがいいんだろ+21
-0
-
105. 匿名 2022/09/18(日) 12:35:21
>>56
今日??
これが一番怖い+3
-0
-
106. 匿名 2022/09/18(日) 12:36:14
>>5
落ち着けw+27
-0
-
107. 匿名 2022/09/18(日) 12:36:15
>>100
時給あげてくれても命が大事よ
何か飛んできたら大変+63
-0
-
108. 匿名 2022/09/18(日) 12:36:23
熊本だけど、今のところのまだ雨風そんなに激しくないけど、今回は一番ヤバいコースだから本当に心配…
今回の台風が原因なのか昨日の朝から激しい頭痛が続いていて、鎮痛剤飲んで寝込んでます+14
-1
-
109. 匿名 2022/09/18(日) 12:37:25
>>25
徳島市です!こちらもそんな感じです!
今から外食行ってきます🙋♀️
香川県民さんに繋ぎます〜🎤+29
-5
-
110. 匿名 2022/09/18(日) 12:37:26
>>20
これ、18日の午後9時には暴風域に入るのかな?
避難所はその前にだよね?
でもまだ避難所開設情報ないよね?+8
-0
-
111. 匿名 2022/09/18(日) 12:37:32
>>104
止められるなら横向き?
フロントガラス飛び石といたずらされて2回ほど割ったけど高い+1
-0
-
112. 匿名 2022/09/18(日) 12:37:56
山口は雨降ってたけどやんだ+9
-0
-
113. 匿名 2022/09/18(日) 12:38:25
広島県福山市
曇り空で風は強め。食料品と懐中電灯、モバイルバッテリー準備しました。
仕事中だけど早く帰りたいよー+28
-0
-
114. 匿名 2022/09/18(日) 12:38:26
>>44
一国の総理に敬称すら付けられないとは…これが育ちの違いか。+7
-22
-
115. 匿名 2022/09/18(日) 12:39:01
いつもみたいに香川は大丈夫だろうと思ってたけど、今回そうでもない感じ?+8
-1
-
116. 匿名 2022/09/18(日) 12:39:02
>>62
そう思うなら貴女!明日ハイヒールでミニスカートで外出すれば良いわ
2〜3日後にどうなってるか楽しみ+4
-0
-
117. 匿名 2022/09/18(日) 12:39:02
九州トピもあると思うんだけど+2
-2
-
118. 匿名 2022/09/18(日) 12:39:04
>>29
私の母もです。
仕方ないことだけど家族としたら心配
どうぞお気をつけて!+9
-0
-
119. 匿名 2022/09/18(日) 12:39:34
北海道からです。
仕事中でテレビみれていません
今、どんな状況ですか?💦被害がないといいな💦+11
-1
-
120. 匿名 2022/09/18(日) 12:39:50
>>52
関東民なんて雨だけ心配してればいいだけでしょ、ここは命と家、財産が危機に迫ってる人達が語るところなんだよ?からかいに来ないでよ!!+18
-10
-
121. 匿名 2022/09/18(日) 12:40:07
>>93
歩いて1分のとこにある。
昨日は、カップ麺とかスナック菓子、パンとかなくなってた。
+6
-1
-
122. 匿名 2022/09/18(日) 12:40:24
>>4
関東だけど各地の状況が気になってるから色々見てる
今回のは数県くらいのちょっと離れてる方がまだ落ち着いてて
まあまあ離れてる方が梅雨時期みたいな急な雨とか風以外の影響が出てる気がする+7
-1
-
123. 匿名 2022/09/18(日) 12:41:26
関東地方です
茨城県。急激に空が暗くなってます。+4
-2
-
124. 匿名 2022/09/18(日) 12:41:30
>>44
慎重に検討してるだけ+4
-1
-
125. 匿名 2022/09/18(日) 12:41:38
>>22
これからだよ気をつけて+35
-0
-
126. 匿名 2022/09/18(日) 12:42:28
>>119
中四国といっても、範囲が広いから気になる県名とか触りがないようなら細かいエリア(東部とか)を書いた方がいいかもですよ。
+21
-1
-
127. 匿名 2022/09/18(日) 12:42:31
>>29
こちら準夜です
夜帰れるかな…
29さんお気をつけて
停電なりませんように😭+33
-1
-
128. 匿名 2022/09/18(日) 12:43:24
広島
思ってたより晴れてるし出かけよつかと思ったけどいつどうなるからわからないから引きこもり+22
-1
-
129. 匿名 2022/09/18(日) 12:44:44
>>89
わたしは暗いの好きだから雨戸早々に閉めたよ!+6
-1
-
130. 匿名 2022/09/18(日) 12:44:52
+1
-0
-
131. 匿名 2022/09/18(日) 12:45:38
高松市は満潮時にまたライオン通り付近が水没するんじゃない?+6
-0
-
132. 匿名 2022/09/18(日) 12:46:19
>>104
いらない毛布、段ボールなどをはる+13
-0
-
133. 匿名 2022/09/18(日) 12:47:56
げ、東京の話ですみません
今大きな雷がすごいです湾岸+3
-6
-
134. 匿名 2022/09/18(日) 12:47:56
宇野港は大丈夫かな
昔浸水したことあるから心配+9
-0
-
135. 匿名 2022/09/18(日) 12:49:15
広島プリンスの海一望の部屋に今すぐ泊まりに行きたいー+9
-5
-
136. 匿名 2022/09/18(日) 12:49:20
群馬県、まだ遠いはずなのにずっと雨
雷っぽいのかな?+0
-3
-
137. 匿名 2022/09/18(日) 12:49:57
>>3
20日の午前に出雲経由で隠岐の島に、仕事で行く予定でしたが欠航になりました。
こればかりは仕方ないです。
+28
-1
-
138. 匿名 2022/09/18(日) 12:50:19
+3
-0
-
139. 匿名 2022/09/18(日) 12:50:26
普通にこれからパートよ。働かないと食べさせていけない+17
-0
-
140. 匿名 2022/09/18(日) 12:50:31
>>100
1時間も歩いてたら迷子にならない?
それと¥1.000上げて貰っても客が来るの?
店長だけで対応出来そうだけど…
店長に迎えに来てくれ! と言ってみたら?+26
-0
-
141. 匿名 2022/09/18(日) 12:51:41
5割増しくらいで必要以上に警戒させていますね。もっとも、災害死でも人死なせたら、徹底的に弾圧されるということを多くの日本人は東日本大震災で学んだからでしょう。
線上降水帯という言葉も人の犠牲によって作られたようなもの+6
-1
-
142. 匿名 2022/09/18(日) 12:52:57
>>87
シャリって方言?+3
-2
-
143. 匿名 2022/09/18(日) 12:54:52
岡山だけど風が強まってる
この距離で強いなって思うから近づいたらどうなるんだろう怖い+34
-1
-
144. 匿名 2022/09/18(日) 12:54:53
>>22
教えてくれてありがとう!出かけるまでほしておこ!!+7
-0
-
145. 匿名 2022/09/18(日) 12:55:08
また日本列島は人工台風の実験台にされたのか?+4
-11
-
146. 匿名 2022/09/18(日) 12:55:12
岡山
まだ風が少し吹いてるだけ+14
-2
-
147. 匿名 2022/09/18(日) 12:55:52
せっかく関西から高知に遊びに来たのに龍馬は見れない牧野植物園は休園だって😭
+3
-12
-
148. 匿名 2022/09/18(日) 12:55:58
>>52
大谷さん勝ったよ!13勝目。7イニング無失点よ。+6
-0
-
149. 匿名 2022/09/18(日) 12:56:29
>>22
私台風怖くて洗濯は諦めちゃった(九州出身岡山県民)+12
-1
-
150. 匿名 2022/09/18(日) 12:56:31
>>19
曇ってきたね。雨が来そう…
飛びそうな物は一応片したけど今回ちょっと怖いな+9
-1
-
151. 匿名 2022/09/18(日) 12:56:49
明日某知事の店は営業するのかな…+8
-1
-
152. 匿名 2022/09/18(日) 12:57:00
Wi-Fiが途切れるんだけど台風関係あるのかな?+15
-2
-
153. 匿名 2022/09/18(日) 12:57:27
明日仕事行きたくない
広島でも佐伯区の海近くだから怖いよ+34
-0
-
154. 匿名 2022/09/18(日) 12:58:02
陛下が日本に不在になると、こんなにも不運が訪れるのか。+51
-12
-
155. 匿名 2022/09/18(日) 12:58:29
>>29
ポニョのリサみたいだね!ファイト!!+9
-0
-
156. 匿名 2022/09/18(日) 12:58:58
>>154
今御不在なの?
イギリスか!+44
-1
-
157. 匿名 2022/09/18(日) 13:00:28
広島もそろそろ雨雲に入るね
ここから長いんだろうなー+15
-0
-
158. 匿名 2022/09/18(日) 13:01:29
>>43
このトピの主です。
九州トピの主ではありません。
私は岡山県民で中四国の情報が知りたかったので立てました。
+100
-1
-
159. 匿名 2022/09/18(日) 13:02:38
>>89
いま閉めてきちゃった!
雨降ってからだと面倒だからw+10
-1
-
160. 匿名 2022/09/18(日) 13:03:51
広島。
量販店いったらインスタントラーメンの棚がスカスカだった。
風もビュンビュンだし。今回は久しぶりにヤバそうな感じかな。+24
-0
-
161. 匿名 2022/09/18(日) 13:03:56
>>29
停電しないことを祈る+30
-0
-
162. 匿名 2022/09/18(日) 13:04:06
>>4
差し迫る危険が段違いなんだから大人しくROM専してなよ+30
-2
-
163. 匿名 2022/09/18(日) 13:04:45
>>154
両陛下にはいつまでもお元気でいてほしいですね+74
-0
-
164. 匿名 2022/09/18(日) 13:05:47
>>157
雨パラパラしてきたね+3
-0
-
165. 匿名 2022/09/18(日) 13:05:54
今回も来る来る詐欺じゃないのかなぁ。+2
-0
-
166. 匿名 2022/09/18(日) 13:06:43
>>127
準夜何時までなんですか??😭
倉敷はまだ雨降ってないけど無事帰れる事祈ります!+20
-0
-
167. 匿名 2022/09/18(日) 13:06:52
>>161
ありがとう!+2
-0
-
168. 匿名 2022/09/18(日) 13:07:44
広島、明日は宇品のメガフタバの閉店なのに…閉店セールに行ってきたけど、SEGAのクレゲの設定甘くなってて楽しかった…明日も行こうと思ってたのに…残念+27
-0
-
169. 匿名 2022/09/18(日) 13:08:46
>>165
だと良いよねぇ
西日本豪雨以来いろいろ怖い+41
-0
-
170. 匿名 2022/09/18(日) 13:10:39
>>8
私も明日仕事
本当は休みだったんだけど「どうなるかわからないから取りあえず午前中だけでも出て」って言われたけどその時間帯一番やばいじゃん
あの上司のブラック脳ミソ何とかしてほしい+56
-0
-
171. 匿名 2022/09/18(日) 13:11:09
ぶっちゃけ線状降水帯もかなり怖いんだが…+28
-0
-
172. 匿名 2022/09/18(日) 13:12:30
>>152
雨だとWi-Fiの接続悪くなるけど湿気なのかな?+16
-0
-
173. 匿名 2022/09/18(日) 13:12:46
>>20
まだこの辺なんだ!?
都内は突然の大雨と雷
明日がすごそうだな。。+20
-1
-
174. 匿名 2022/09/18(日) 13:13:53
西日本豪雨災害で被害受けた地域なので線状降水帯が怖い+37
-0
-
175. 匿名 2022/09/18(日) 13:14:31
>>63
横だけど
何をもって晴れの国かしらないけど
大雨警報よく出てるんだよね
隣の香川県の方が圧倒的に晴れの日が多いのに+40
-5
-
176. 匿名 2022/09/18(日) 13:18:00
停電なるかなー+6
-0
-
177. 匿名 2022/09/18(日) 13:18:23
愛媛です。雨は降ってないけど空が暗い。石鎚山守ってください〜!+32
-0
-
178. 匿名 2022/09/18(日) 13:18:29
>>6
福山市民です
風がかなり強くなってきましたね
とりあえず庭の飛びそうなものを片付けてます+36
-1
-
179. 匿名 2022/09/18(日) 13:18:35
>>154
12国記がそんな設定だったっけ+9
-0
-
180. 匿名 2022/09/18(日) 13:19:23
>>151
明日はもう休みで良いよね。
客も従業員の人も安全第一だよ。+24
-2
-
181. 匿名 2022/09/18(日) 13:19:47
東京、雨普通だけど雷すごい+6
-0
-
182. 匿名 2022/09/18(日) 13:21:12
>>25
最近松山に越してきたのですがすごく良いところですね!雨の日でも遊びに行けるところがあったら教えてください〜!+36
-3
-
183. 匿名 2022/09/18(日) 13:22:41
>>182
気候的には住みやすいですけど、遊びに行く場所はエミフルくらいしかないです笑笑
+25
-0
-
184. 匿名 2022/09/18(日) 13:22:49
広島、風が強くなってきた+16
-0
-
185. 匿名 2022/09/18(日) 13:23:06
昨日スプラ3買ったから、今日明日は家に引きこもるぞー!+7
-0
-
186. 匿名 2022/09/18(日) 13:27:24
>>179
何ですか?それは。+0
-1
-
187. 匿名 2022/09/18(日) 13:28:09
>>154
台風来る前に無事出発されて良かったですよね!+60
-0
-
188. 匿名 2022/09/18(日) 13:28:15
>>43
自分の住んでる地域の情報共有できるし私は別トピ立ててくれて助かるよ。+36
-0
-
189. 匿名 2022/09/18(日) 13:28:51
風がえぐすぎるな+3
-0
-
190. 匿名 2022/09/18(日) 13:30:29
買い出し行ってきた
空のペットボトルに手洗い用の水を入れた
鳥取だけど風が気になるくらいで雨は降っていない
蒸し暑いからエアコンつけてる
停電ないといいなあ+25
-0
-
191. 匿名 2022/09/18(日) 13:30:35
暴風で屋根が飛ばされるくらい。とか言ってたよね、もう災害救助法適用されてるし。
恐ろしいね。+8
-0
-
192. 匿名 2022/09/18(日) 13:30:57
>>114
どのトピでも大半はそうだと思うけど
別に違和感なく読んだわ+7
-2
-
193. 匿名 2022/09/18(日) 13:31:44
>>183
エミフル大きくて広くてびっくりしました!
フジグランもバブリーな感じで素敵でした!+30
-1
-
194. 匿名 2022/09/18(日) 13:32:18
>>154
イギリスは天気いいのかしら☺️
雨すごいよー。+7
-0
-
195. 匿名 2022/09/18(日) 13:34:35
>>132
飛んでいくやん+7
-0
-
196. 匿名 2022/09/18(日) 13:35:55
ダムが干からびそう…
さっきから雨降る雨降るって速報来てるけど…+4
-0
-
197. 匿名 2022/09/18(日) 13:35:58
欠勤が出て主人も私も明日出勤になった…
明日の広島は直撃じゃないか、なんで店開けるのよ+33
-1
-
198. 匿名 2022/09/18(日) 13:36:19
うちの施設、明日の通所系休みになった+8
-0
-
199. 匿名 2022/09/18(日) 13:38:13
アパート隣部屋の人が玄関周りに子どもの学校用の鉢植え?とかママチャリとか投げ出してるまんまだけど…ゴミとかもそのままだし😫+14
-0
-
200. 匿名 2022/09/18(日) 13:39:33
愛媛の東予民の石鎚山信仰が凄い
なんか日本昔ばなし的で良いね+27
-1
-
201. 匿名 2022/09/18(日) 13:43:29
広島ですが、明日は広電バスと芸陽バスが全便運休みたい。
のど自慢見てたらテロップ出てた。+42
-1
-
202. 匿名 2022/09/18(日) 13:44:57
こちらは広島です。今のうちに庭を片付けようと
思うが何から手をつけたら・・・・・
植木鉢は重いし 庭にはメダカばちが10個もある。
とりあえず小さいのだけ内側に入れるか。
怖くて もう パニックです。+24
-3
-
203. 匿名 2022/09/18(日) 13:45:02
>>13
阿波市に住んでます。雨は大したことないけど風がゴーゴー音を立てている。
私の家は周りを畑に囲まれてるので台風の時、家に雨風がモロに直撃なので怖い。+25
-0
-
204. 匿名 2022/09/18(日) 13:45:12
>>150
エキキタでは、EXILE一派がイベント出てるね。+7
-0
-
205. 匿名 2022/09/18(日) 13:47:26
>>152
うちは台風じゃなくても荒天時には途切れがち+2
-0
-
206. 匿名 2022/09/18(日) 13:48:02
>>17
横ですが
今 厚東川の橋の上を通りましたが
まだ大丈夫そうでしたよ
段々と雨が降り出してきたので
これからですが…
また情報が上がりましたら
カキコミしますね+26
-0
-
207. 匿名 2022/09/18(日) 13:48:32
@徳島北部
今まさに風が強くなってきたピュー!!!て音し出した
13時から風が出てきた段階でもういっさいの雨戸は閉めた
同時に避難所開設の役場放送も流れた+10
-0
-
208. 匿名 2022/09/18(日) 13:48:34
>>43
まとめるとどの地域の情報か分かりづらいから、地域別でトピあると助かる+20
-0
-
209. 匿名 2022/09/18(日) 13:48:53
岡山県南、雨降り始めました!風も出てきた…+12
-1
-
210. 匿名 2022/09/18(日) 13:49:58
>>154
陛下の不在と台風は関係ないだろ+12
-2
-
211. 匿名 2022/09/18(日) 13:50:04
彼氏が岡山市民なんですが、
今日も定時あがりで、明日も休みになったらしい
昨日の夜に上司から電話かかってきてました。
判断早い会社でよかったよ+33
-2
-
212. 匿名 2022/09/18(日) 13:50:10
>>5
香川県の謎の回避力 高知は食らいまくってるのに…+33
-0
-
213. 匿名 2022/09/18(日) 13:50:40
広島はRCCで緊急大風予報番組するみたい+18
-1
-
214. 匿名 2022/09/18(日) 13:50:45
お風呂早く入った方がいいのかな?+11
-0
-
215. 匿名 2022/09/18(日) 13:51:43
中国地方に線状降水帯発生予報出たね。怖い+16
-0
-
216. 匿名 2022/09/18(日) 13:54:04
婆さんが車道を自転車で走ってて
風に煽られて転倒してた。後ろから来た原付のお兄さんが助けてたけど
他人に迷惑掛けてでも強風の日に自転車乗らないといけない事情でもあるの?+62
-6
-
217. 匿名 2022/09/18(日) 13:54:29
>>53
コメダじゃろ+9
-2
-
218. 匿名 2022/09/18(日) 13:54:35
台風の位置がリアルタイムでみれるサイト知りませんか?+3
-0
-
219. 匿名 2022/09/18(日) 13:56:19
>>214
私これから入るよ。一人暮らしで頼る人も近くにいないから怖くて怖くて。+23
-0
-
220. 匿名 2022/09/18(日) 13:56:51
>>10
雷落ちまくってるんだけど⚡️+8
-0
-
221. 匿名 2022/09/18(日) 13:57:09
>>25
私も松山在住
同じく謎の安心感に包まれています+25
-1
-
222. 匿名 2022/09/18(日) 13:57:29
>>218
ウェザーニュースってアプリはどうかな+2
-0
-
223. 匿名 2022/09/18(日) 13:57:32
>>218
私は台風や災害級の雨の時だけ、NHKの防災アプリをインストールしてる。
過ぎたら直ぐにアンインストールするw+5
-0
-
224. 匿名 2022/09/18(日) 13:58:18
>>214
境遇が一緒です!
私も入ろ…水止まったらいけんしね+7
-0
-
225. 匿名 2022/09/18(日) 13:58:50
鳥取境港
去年7月に大雨が降ってあと20センチでも増量したら
室内まで冠水するところだった
とにかく大雨が心配+10
-1
-
226. 匿名 2022/09/18(日) 13:59:13
>>175
岡山は晴れの日が多いんじゃなくて、雨の日が少ないと聞いたことがあるよ。どうやら曇りの日は晴れ陣営らしい。降るときは一気に降ってるよね+30
-1
-
227. 匿名 2022/09/18(日) 13:59:27
台風14号接近でアルパークは19日全館休館、他の商業施設も台風14号接近でアルパークは19日全館休館、他の商業施設も(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp台風14号の接近を受け、広島県内の大型商業施設や公共施設が19日、相次いで休業する。
+13
-1
-
228. 匿名 2022/09/18(日) 13:59:33
>>224
>>219さん宛です+0
-0
-
229. 匿名 2022/09/18(日) 14:01:45
明日早めに午前中お風呂に入って浴槽のお湯抜かんとこって
思ったんだけど
今夜の分を溜めといたほうがいいかなあ〜
明日はお風呂入れんかもしれんね
鳥取+12
-0
-
230. 匿名 2022/09/18(日) 14:02:06
雨風が強くなってきたなぁと思ってたら義母がシャインマスカットを持ってきたわ。農家だから雨が降ると仕事が休みになるスタイルらしい。さすがに台風なんだから自宅でじっとしてなさいよ!と思いつつ、シャインマスカットだけ渡してさっと帰ってくれたから有り難い気持ちもありつつ。+63
-1
-
231. 匿名 2022/09/18(日) 14:03:23
>>147
いや、台風情報ぐらい把握しなよ…+16
-0
-
232. 匿名 2022/09/18(日) 14:04:14
>>154
関係ないだろ+4
-3
-
233. 匿名 2022/09/18(日) 14:04:38
>>206
>>55
返信わざわざありがとうございます💦
コロナのせいで山口は帰りたくても帰れない場所になってしまいました。
皆様もどうぞお気をつけて
何事もありませんように+23
-0
-
234. 匿名 2022/09/18(日) 14:04:43
>>15
こちらも千葉。午後になったら出かけようと思ったけど雨と雷が続いててどうしよーって感じ。今日たしか氣志團万博やってるけど、どうなってるんだろ。+12
-0
-
235. 匿名 2022/09/18(日) 14:05:16
愛媛の島嶼部だから風がすごい
まだ強風域なのに暴風域に入ったら家屋倒壊待ったなしになりそう
夕方までにお風呂に入って浴槽とペットボトルに水溜めておかないといつ停電になってもおかしくない
+23
-0
-
236. 匿名 2022/09/18(日) 14:05:45
武蔵小杉のタワマン大丈夫?+3
-2
-
237. 匿名 2022/09/18(日) 14:05:55
倉敷です
風と雨が強くなってきました☔️🌪+20
-0
-
238. 匿名 2022/09/18(日) 14:09:29
ゆめタウン明日休業かぁ+12
-0
-
239. 匿名 2022/09/18(日) 14:12:22
>>202
2年前に痛い目見たからそれから植木鉢は置かないことにした
今回は頑張って動かして、台風が過ぎたらこれを機に整理したらいいと思うよ
これからも猛烈な台風は毎年やってくるだろうし+11
-0
-
240. 匿名 2022/09/18(日) 14:13:19
>>238
あなた、ゲーセンからラインが来た?www+0
-0
-
241. 匿名 2022/09/18(日) 14:13:24
笠岡だけど車立体駐車場に置いてきた方がいいのかな?+4
-0
-
242. 匿名 2022/09/18(日) 14:13:29
>>175
香川の方が晴れの国なんて口が裂けても言えない、水不足で年中雨待ちなんだから
晴れの国〜なんて呑気に言えるのは岡山みたいに水源になる山地とデカい河川を保有してるからよ+62
-1
-
243. 匿名 2022/09/18(日) 14:15:00
福山住みだけどポートとかフジ営業するのかな?以前の大雨の時もだけどこんな日くらい休館でいいのに+13
-1
-
244. 匿名 2022/09/18(日) 14:15:46
>>209
今降ってきたから慌てて洗濯取り込んだ。+2
-0
-
245. 匿名 2022/09/18(日) 14:16:20
広島東部です、分厚いグレーの雲が空一面を覆っています
一時間前まではたまの強風程度でしたが、今はずっと送風って感じです
生ぬるい風、小粒の雨がパラパラと降ったり止んだり
農業用水の水門は閉じてあり、今のところ水量は浅く落ち着いています
地域の防災メールから避難所の開放と受け入れの連絡が入りました+9
-0
-
246. 匿名 2022/09/18(日) 14:17:23
>>213
情報ありがとう!放送欄デカ盛りだったからスルーしてたよ💦これから見ます😭+8
-1
-
247. 匿名 2022/09/18(日) 14:17:27
こう言っては不謹慎かも知れないけど、九州の陸地に上陸して縦断する米軍予想が当たってほしい
他の予想だと中心は海にあるから勢力が衰えないまま中国四国に上陸してしまう
少しでも弱まってほしい
+0
-18
-
248. 匿名 2022/09/18(日) 14:18:28
>>247
佐賀に住んでた頃の知り合いがいるからそんなふうに思えないよ+9
-0
-
249. 匿名 2022/09/18(日) 14:19:06
自宅庭の風で飛びそうな物をしまったけど、隣人の庭に飛びそうな物がたくさんあって恐い+21
-0
-
250. 匿名 2022/09/18(日) 14:19:55
>>192
えっ 別によくない+3
-2
-
251. 匿名 2022/09/18(日) 14:20:13
>>149
私も九州出身岡山県民
風つよいですね。洗濯干せませんね。+13
-2
-
252. 匿名 2022/09/18(日) 14:20:25
>>247
こういうこと断りを入れてまで書く必要ありますか?+13
-1
-
253. 匿名 2022/09/18(日) 14:21:06
>>238
ゆめタウンえらいよー
イオンはどうなんだろ?
明日仕事なんやけど嫌やわー+32
-0
-
254. 匿名 2022/09/18(日) 14:21:51
>>247
鹿児島と長崎と大分と熊本に友達いるから、そんなこと思えない。
みんなご無事に「風凄かったねー」で済んで欲しいよね+17
-0
-
255. 匿名 2022/09/18(日) 14:22:21
今の各国予想進路+11
-0
-
256. 匿名 2022/09/18(日) 14:23:37
夫の職場休みにしてほしい。台風の時はなぜか仕事で不在だから子供たちと留守番しつつあれこれするのが精神的に辛い。+21
-3
-
257. 匿名 2022/09/18(日) 14:23:47
>>238
そごうも+4
-0
-
258. 匿名 2022/09/18(日) 14:24:06
>>248
九州は沖縄に並んで台風には慣れてるからね、家も人もそれなりに強い
数年前にいきなり近畿や千葉に上陸コースのときは被害が酷かったでしょ、あの辺は慣れてないから+9
-2
-
259. 匿名 2022/09/18(日) 14:24:31
>>233
206です
私はあなたの逆で
北九州出身で宇部在中なので
思わず返信しました
お互い気をつけて
無事に乗り越えましょうね
またニュースなどに上がりましたら
カキコミしますね+39
-1
-
260. 匿名 2022/09/18(日) 14:24:34
>>216
しかも轢いたら車やバイクが悪くなるしね。+16
-0
-
261. 匿名 2022/09/18(日) 14:24:40
こちら広島県尾道市です。
先ほどから時折強い風が吹き始め、ピューという音やゴーッといった音がしています。雨は時々パラつく程度です。+31
-0
-
262. 匿名 2022/09/18(日) 14:24:55
>>226
なるほど+3
-0
-
263. 匿名 2022/09/18(日) 14:25:03
中国地方、四国辺りの進路+10
-1
-
264. 匿名 2022/09/18(日) 14:25:51
>>258
平成29年のことがあったのによく言えるね。+11
-0
-
265. 匿名 2022/09/18(日) 14:27:17
岡山県北
空はどんよりしてるけどまだ降ってない
Yahoo天気だと1時間後に降り始めるみたいだけど、今日みたいな日はあてにならないよね
昼前に見た時は夜まで降らないって表示だったし
さすがにそれは嘘でしょ?って思って信じてなかったけど+15
-1
-
266. 匿名 2022/09/18(日) 14:29:05
>>251
干せないですよね、急な雨に警戒するのも気張って疲れちゃうし(すでに雨)
九州の台風は激しかったので午前中に雨戸も閉めて庭も片付けてしまいましたw+15
-0
-
267. 匿名 2022/09/18(日) 14:29:09
明日は出ないくらいの覚悟でいないとだめっぽいね。
買い物行っておこう!+17
-0
-
268. 匿名 2022/09/18(日) 14:30:16
停電したら暑さ対策どうしよう+25
-0
-
269. 匿名 2022/09/18(日) 14:31:08
>>261
尾道✨
今週末に行こうと思ってたのに…千光寺展望台に登りたかった+9
-0
-
270. 匿名 2022/09/18(日) 14:31:23
高知県東部
すでに雨
時々風も吹いてる
遠くてももうすでにこれだから本当にやばい気がしてきた
沖縄、鹿児島、宮崎の皆さんお気をつけて!+26
-0
-
271. 匿名 2022/09/18(日) 14:32:07
>>264
それでも台風ごときでギャアギャア言ってはならん
黙って備え耐える、それが九州人のプライドよ+5
-10
-
272. 匿名 2022/09/18(日) 14:32:36
>>255
進路図これ線でみたら米軍だけ違って見えるけど、実際の影響的にはそんな違いはなさそう。+2
-1
-
273. 匿名 2022/09/18(日) 14:35:14
広島市に住んでます。
古い戸建てに住んでいて、小さい子どももいるので念の為にホテル避難することにしました。+49
-1
-
274. 匿名 2022/09/18(日) 14:37:10
北九州が目の前に見える海際山口県下関市民です
一応備えはしたけど…2.3年前の台風みたいに蓋を開けたら、ということになればいいな+28
-0
-
275. 匿名 2022/09/18(日) 14:38:36
>>263
なんだかんだ結局は米軍が1番当たっている+7
-8
-
276. 匿名 2022/09/18(日) 14:38:38
>>249
うち両隣がそうだよー😭
左は植木鉢いっぱい、右はゴミとかガラクタいっぱい。
台風の日くらい片付けてくれー+28
-0
-
277. 匿名 2022/09/18(日) 14:39:28
>>273
家は心配だけど何かあったときパニックになるよりも早めの決断ですよね+24
-0
-
278. 匿名 2022/09/18(日) 14:40:28
>>6
広島市内だけど
風かなり強いし雨も降ってきたよ。
スーパーとか明日休みのところも
結構あるらしいね。+25
-2
-
279. 匿名 2022/09/18(日) 14:41:16
>>263
米軍予想ドンピシャ直撃コース(´・ω・`)+12
-1
-
280. 匿名 2022/09/18(日) 14:42:05
>>243
エブリィは閉まるみたいだね+6
-0
-
281. 匿名 2022/09/18(日) 14:43:58
>>273
早めの決断ですね、ご安全に!+25
-0
-
282. 匿名 2022/09/18(日) 14:49:04
はぁ〜〜…またしても我が家の横の河川の氾濫と、娘一家(裏が山)の土砂災害の心配をしながら眠れぬ夜を迎えるのか。
あと、母親が住んでる賃貸戸建てもかなり古い物件で、これまたどうなることやら。+20
-1
-
283. 匿名 2022/09/18(日) 14:50:33
>>247
いや、本当に不謹慎だからやめなさいw+5
-0
-
284. 匿名 2022/09/18(日) 14:50:47
>>1
広島19日はJR終日運休、広電バス終日運休決定+22
-0
-
285. 匿名 2022/09/18(日) 14:52:07
徳島市ですがだいぶ風出てきましたね
停電・断水したら嫌だからお風呂にはさっき入ってきました+16
-0
-
286. 匿名 2022/09/18(日) 14:52:57
三原です。風が強くなって来ました+7
-0
-
287. 匿名 2022/09/18(日) 14:54:09
>>26
今回のも凄そうだわ。福岡だけど、まだ上陸すらしてないのに雨風すごい。+12
-1
-
288. 匿名 2022/09/18(日) 14:55:34
>>151
天満屋?+8
-0
-
289. 匿名 2022/09/18(日) 14:56:06
最近洲本市に越してきたんだけど、こういうとき近畿と四国どっちの情報見ればいいのかわからなくなる
神戸と徳島だと、近いのは徳島なんだよなあ+13
-0
-
290. 匿名 2022/09/18(日) 14:58:32
>>237
同じく倉敷。高梁川が溢れないか心配。+16
-0
-
291. 匿名 2022/09/18(日) 15:01:57
>>284
市電はどうだろうね。+3
-0
-
292. 匿名 2022/09/18(日) 15:12:03
Yahooの天気予報、明日の雨めっちゃ弱まってた!これ台風消える説ある?+2
-6
-
293. 匿名 2022/09/18(日) 15:14:18
>>30
同じ阿南市にガル民いる安心感+17
-0
-
294. 匿名 2022/09/18(日) 15:17:41
台風だから水不足解消できるかもねって笑っていた頃に戻りたい
少しでも弱まって、台風がそれてほしい
田舎の築40年以上の家なんて吹き飛んでしまう
1部屋に必ず大きめの窓があるから逃げ場もないし怖い
風がずっとゴォーって吹いてるけどこれでまだ10メートル位なのか
+9
-1
-
295. 匿名 2022/09/18(日) 15:22:31
>>290
土手下に住んでるから毎回豪雨の時はヒヤヒヤする😞+15
-0
-
296. 匿名 2022/09/18(日) 15:23:09
>>263
さっき広島のテレビで直撃より少し上を通った場合の方が風はやばいって言ってた
広島で言ったら気象庁コースが1番風強くて米軍の直撃コースの方がまだましらしい+35
-0
-
297. 匿名 2022/09/18(日) 15:23:49
広島、高知、大阪、兵庫、三重の東海から西日本の天気が知りたいです。+32
-0
-
298. 匿名 2022/09/18(日) 15:29:06
>>253
福岡県内のコメリに務めてる友人が、コメリお仕事今日お休みになったってホッとしてた
海のすぐ横にあるお店だから私も心配してた
風強すぎて歩くの命がけになるって言ってたから
+7
-0
-
299. 匿名 2022/09/18(日) 15:29:09
福山市の人おるー?
部屋に入る風向きが変わって来た気がする。
何だか知った地名が出るだけで少し心強い。+30
-0
-
300. 匿名 2022/09/18(日) 15:29:15
福岡市ですけど、これから風強くなるのでしょうか?海が近いけど、そこまで波が荒れてるように見えなくて。
でも日曜日なのに、隣のメンヘラおばさんの家に彼氏の既婚おじさんが来てるから、これから酷くなるのかな?+5
-6
-
301. 匿名 2022/09/18(日) 15:34:45
>>300
今後の予想基準が隣の男女関係ってどんなよww+37
-3
-
302. 匿名 2022/09/18(日) 15:39:49
>>295
ご近所さんだ。真備の時のトラウマがあるから、暴風も怖いけど豪雨がさらに恐怖。避難指示出たらお互い早めに避難しましょう。+19
-1
-
303. 匿名 2022/09/18(日) 15:41:13
凄く蒸し暑い〜岡山です+33
-1
-
304. 匿名 2022/09/18(日) 15:43:09
とりあえずお昼に近所のスサノオ系の神社にお参りしてきたよ
お賽銭もちょっと奮発した
日本全国酷い被害がありませんように🙏+129
-1
-
305. 匿名 2022/09/18(日) 15:43:09
>>301
前回の百年に一度の台風の時にも来ていたので。
よっぽどなんだろうなぁ…と。近所で有名な迷惑猫キチおばさんですぐ発狂するから、不倫おじさんもリスクおかしながらなだめに来てるんです。
+13
-5
-
306. 匿名 2022/09/18(日) 15:45:48
>>222
ウェザーニューズはFLASH全盛期の頃のシミュレーションがわかりやすくて良かったな
今ちょっと分かりづらい+5
-0
-
307. 匿名 2022/09/18(日) 15:46:43
徳島、風が強くなってきた!!
+26
-0
-
308. 匿名 2022/09/18(日) 15:48:32
>>286
同じく三原‼︎雨がパラッとするときあるよね+8
-0
-
309. 匿名 2022/09/18(日) 15:48:39
>>261
実家が尾道だー!ちょうど親にLINEしようとしてたところ+11
-1
-
310. 匿名 2022/09/18(日) 15:52:13
溝の掃除してきたー。
落ち葉がいっぱい飛んできてた。
溝が詰まると溢れるんよね…+19
-1
-
311. 匿名 2022/09/18(日) 15:52:54
4時、宮古島に1メートルの津波が来るって
これ何ですか地震?台風?+15
-0
-
312. 匿名 2022/09/18(日) 15:54:38
>>296
台風の下側の方が雨風強いんだっけ?+4
-0
-
313. 匿名 2022/09/18(日) 15:56:32
>>311
ニュース速報出たね。台風強すぎての津波なんじゃないかな。+3
-3
-
314. 匿名 2022/09/18(日) 15:57:57
>>293
私も阿南市民です‼️
放送流れてたけど、何言ってるか全然分からん‼️+12
-1
-
315. 匿名 2022/09/18(日) 15:58:54
>>261
私も尾道です。薄暗くなりましたね。風が、時折凄くて怖いです。早く、通り過ぎて欲しい。+10
-1
-
316. 匿名 2022/09/18(日) 15:59:25
>>303
私も岡山市よ
風もなく雨も降ってない。曇ってすごく蒸し暑いねー+21
-3
-
317. 匿名 2022/09/18(日) 15:59:32
>>313
自己レス。ニュースで地震の影響って言ってる。台湾で地震みたい。+15
-1
-
318. 匿名 2022/09/18(日) 16:00:43
台湾M7.2地震で津浪注意報出たね…
台風やら地震やら今年どうした+58
-2
-
319. 匿名 2022/09/18(日) 16:01:37
沖縄津波注意報出てるよ
沖縄民は呼びかけてってニュースで言ってる+3
-1
-
320. 匿名 2022/09/18(日) 16:01:42
尾道です。
風が、たまにすごい吹き荒れてます(´・ω・`)
雨は、そーでもないけど。。。
でも、酷くなるんはこれからよねー?
怖いなぁ(๑´•_ • `๑)+9
-1
-
321. 匿名 2022/09/18(日) 16:02:50
>>316
同じく岡山市。
スーパー混んでるかと思いきやそうでもなかった。
風が強くなってきましたね。もうすぐ雨降るみたい。+18
-2
-
322. 匿名 2022/09/18(日) 16:03:14
>>24
徳島来てくれてありがとう!!
また来てくれよな!!!!+29
-0
-
323. 匿名 2022/09/18(日) 16:03:26
>>158
私も岡山県民です。主さんトピ立てありがとうございます。色々情報が知りたいので助かります。岡山は台風があまり来ないのでのんびりした雰囲気がありますが、しっかり情報を入手して対応したいと思います。+58
-2
-
324. 匿名 2022/09/18(日) 16:04:11
>>30
私も阿南市民です!意外と多い阿南市民!笑
夜勤頑張ってください!+21
-0
-
325. 匿名 2022/09/18(日) 16:04:56
>>310
このコメみて私も確認してきた!ありがとう😊
隣から落ち葉流れてきて細い溝詰まると我が家の駐車場が浸水する+7
-2
-
326. 匿名 2022/09/18(日) 16:05:19
>>203
風の音が強くなってきましたよね。お互い気をつけましょう!+3
-0
-
327. 匿名 2022/09/18(日) 16:05:21
>>311
LINEで通知きた!+2
-1
-
328. 匿名 2022/09/18(日) 16:06:37
>>295
風も強くなってるから、避難するのも大変そうだよね。怖いよ。+2
-2
-
329. 匿名 2022/09/18(日) 16:06:54
>>320
怖いですよね(´・ω・)甘い物とかある?少し食べたら落ち着くよー+6
-1
-
330. 匿名 2022/09/18(日) 16:08:37
岡山市南区です。
風が強くなってきたけどまだ台風遠いですよね。まだまだ酷くなるのかなあ。+14
-3
-
331. 匿名 2022/09/18(日) 16:17:27
午前中買い出し行きたかったけど子供がダダこねて行けなかった…
火曜日もどうせ休園だろうな
早く通り過ぎてくれないかなぁ+19
-2
-
332. 匿名 2022/09/18(日) 16:17:35
愛媛県の東予ですが、台風警戒のため避難指示が発令されました。怖い。+15
-1
-
333. 匿名 2022/09/18(日) 16:18:39
>>54
網戸外したこと無いわー。
飛ぶの?+18
-1
-
334. 匿名 2022/09/18(日) 16:20:01
>>320
尾道の人がいて、何だか、うれしいです。台風は、怖いけど。
+11
-1
-
335. 匿名 2022/09/18(日) 16:23:43
風が強くなってきたからエアコン切った。
蒸し暑い。+5
-1
-
336. 匿名 2022/09/18(日) 16:26:48
>>17
宇部在住です!
15時過ぎに厚東川を渡りましたが、やや増水してきたかな?という印象でした。
国土交通省(だったかな?)のライブカメラで川の状況と水位がみられますよ!+20
-2
-
337. 匿名 2022/09/18(日) 16:31:27
山口県防府市です!雨風が強くなってきました!停電になる前提で保冷剤とペットボトルを冷凍してます。うちはクワガタがたくさんいるから、停電になったらどうしよう…。+14
-1
-
338. 匿名 2022/09/18(日) 16:33:16
>>336
情報ありがとうございます💦
母が厚東川近くの老人ホームに勤めているので、
有事の際は職場に行くそうです。
厚東川が今現在でその状態なら近隣にお住まいの方は不安ですね
九州から山口のことをとても心配しています。+22
-1
-
339. 匿名 2022/09/18(日) 16:33:38
>>316
とにかく強風。今でこれなら明日が怖い+10
-1
-
340. 匿名 2022/09/18(日) 16:40:40
>>329
甘い食べ物あるー♡
はい、食べて少し落ち着かせまーす!
ありがとうございますᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ+5
-1
-
341. 匿名 2022/09/18(日) 16:41:21
>>314
293です!
風が強くなってきました!
放送があったのすら、分かりませんでした💦
お互い気をつけましょうね😄+3
-1
-
342. 匿名 2022/09/18(日) 16:42:20
鳥取アパートの向かいで解体工事してて
いろんなものが放ったままでちょっと怖い
20日のゴミ収集はなくなったと市の防災放送あり
今のところ
風が少しあるかなってくらいです+6
-2
-
343. 匿名 2022/09/18(日) 16:42:46
>>334
私も、同じ尾道の方がいて嬉しいです!
そーですよね、台風は風の音がすごくてビックリするし、私は、戸建てなんで周りに物が飛んで行ったりして迷惑かけないかとかすごく心配です(´・ω・`)+9
-1
-
344. 匿名 2022/09/18(日) 16:43:04
鹿児島です
つい先程から雨風が強くなってきました
気圧の変化で耳鳴り頭痛が強くなってます
頭痛持ちの人はお薬の準備もしておいた方がいいと思います。+8
-1
-
345. 匿名 2022/09/18(日) 16:43:05
島根県東部
風が強くなってきたけど、雨はまだ降ってない
さっきベランダ片付けるために出たけど、外で遊んでる子供がまだいる
+3
-2
-
346. 匿名 2022/09/18(日) 16:43:29
鳥取境港市
明日朝の七時半から公民館を開放
自主避難をされる方はどうぞとのこと+8
-1
-
347. 匿名 2022/09/18(日) 16:43:52
今NHKで台風情報やってるけど、山口〜島根を通るみたいだね。
中国地方は台風の右側に入るから風が本当に怖いわ。+31
-1
-
348. 匿名 2022/09/18(日) 16:45:14
>>230
やさしいやん+8
-1
-
349. 匿名 2022/09/18(日) 16:46:14
>>318
今年が特別って事はないと思うけどね。+5
-1
-
350. 匿名 2022/09/18(日) 16:47:38
風が強くなってきた@呉
タンクに水貯めて、ご飯を多めに炊いてみた
こわいなー+12
-2
-
351. 匿名 2022/09/18(日) 16:54:02
>>333
雨戸が無いので念の為です。
海辺で風がより強く当たる立地なのと、前回の台風に比べて停滞時間も長そうだし、勢力も強そうなのでね。+13
-0
-
352. 匿名 2022/09/18(日) 16:54:57
今は予報円がかなり上の進路に変わったものの暴風域の範囲がエグいくらい広くて北海道以外スッポリ入ってるし勢力も衰えてない
衛星を見るとまた目が復活しているように見えるしやっぱ客観視できないな
台風通過しても家がいつも通りの状態でありますように+44
-0
-
353. 匿名 2022/09/18(日) 16:55:52
>>304
ありがとうございます+11
-2
-
354. 匿名 2022/09/18(日) 16:56:59
広島県のトマト農家です
ビニールハウス吹っ飛ぶ覚悟です。
けど去年からのこの2年間
儲からないのでこの台風でハウス飛んだらもう今季終わり。
+104
-2
-
355. 匿名 2022/09/18(日) 16:58:15
徳島県の西に住んでます!雨と風が強くなったり、弱くなったり。大きな被害が出ませんように。+28
-0
-
356. 匿名 2022/09/18(日) 16:59:17
この連休に旅行の予定組んでた人は災難だね。簡単にキャンセルもできないしね。+7
-3
-
357. 匿名 2022/09/18(日) 17:03:32
広島だけど今のところパラパラ雨降ってるだけで静か、、明日が本格的に来る感じかな?+32
-0
-
358. 匿名 2022/09/18(日) 17:06:27
静岡県牧之原市に竜巻が発生したって。
バス置き去り事件と言い、小さな町が大変だよ+4
-5
-
359. 匿名 2022/09/18(日) 17:10:51
>>350
私もさっき多めにご飯研いで夜に炊きあがるように予約した。
食料はそれなりにストックしてるけど、おにぎりにしておきたいのと、明日が1番風が強くなりそうなので停電すると仮定して早めに備えとこうと思ってね。+15
-0
-
360. 匿名 2022/09/18(日) 17:12:36
あらー。避難メール+6
-0
-
361. 匿名 2022/09/18(日) 17:13:46
徳島北部は今回も結構な風が吹きそうだー
さっきから緊急エリアメール鳴りまくり+10
-0
-
362. 匿名 2022/09/18(日) 17:16:31
安芸郡換気扇がぐるぐる回る。
ご飯多めに炊いてエアコン切って。あとなんだろうね。
風がゴウゴウいってて怖い。
豪雨の時は断水もしたから、もう少し作り置きするかな+6
-0
-
363. 匿名 2022/09/18(日) 17:17:41
徳島の海沿い住み。
台風接近まで時間があるのに既に風が強くてビビっています。数日前まで自宅隔離だったので引きこもり用の備蓄は足りてるけど、古い家なので不安です。
どの県の皆様も最小の被害で済むことを祈っています。
生きてまた会おう!+41
-0
-
364. 匿名 2022/09/18(日) 17:19:52
20日が出勤日なんだけど警報出たら小学校お休み。
そしたら仕事場に休みの電話入れなきゃいけないんだけど休みづらい職場だから憂鬱…。
先週も台風休校で休んだから本当気まずい。
連休中に通り過ぎて!
そして、皆様無事でありますように+24
-0
-
365. 匿名 2022/09/18(日) 17:20:20
宇部寄りの山口市住みです。
明日の朝、通勤帯7、8時半は風どう予想されますか?
金曜日の朝、台風来ても仕事は待ってます。と言い放ち、遠回しに どんな手を使っても来い と言いたげな役員
ウェザー見たら12時が1番接近とありますが、やっぱり行かないとダメかな・・・
恐いなぁ、+9
-0
-
366. 匿名 2022/09/18(日) 17:26:08
広島県福山市
風がだいぶ強くなってきた。今回は雨より風が怖いなー
+48
-0
-
367. 匿名 2022/09/18(日) 17:29:41
>>242
なるほど~よく分かった
よこ+4
-0
-
368. 匿名 2022/09/18(日) 17:31:22
広島県民です。明日、新聞配達なんだけど大丈夫かな?大丈夫じゃなさそうで憂鬱‥‥‥+34
-0
-
369. 匿名 2022/09/18(日) 17:33:41
広島市ですが、今はまだ時々雨や風があるくらいです。
家の前のマンションの外壁の修理で足場が組み立てられたままでとても不安です。+18
-0
-
370. 匿名 2022/09/18(日) 17:35:11
>>357
場所によるのかな、お昼から結構風吹いてるよ@廿日市の海側+9
-0
-
371. 匿名 2022/09/18(日) 17:37:29
233です
思わず涙が出ました
帰りたいなぁ…
何もない場所ですけど、それでも帰りたい場所なので久々に地元を感じることができました
ありがとうございます。+4
-0
-
372. 匿名 2022/09/18(日) 17:37:48
>>230
シャインマスカットなら許す
すぐ帰ったし満点+50
-0
-
373. 匿名 2022/09/18(日) 17:38:11
今のうちにファミレスなう+2
-20
-
374. 匿名 2022/09/18(日) 17:40:17
>>288
夕方お弁当とか安売りしないかな~+8
-0
-
375. 匿名 2022/09/18(日) 17:42:42
>>357
東広島だけど今めちゃくちゃ風吹いてます。
まだこんなに台風から離れてるのにこの暴風、怖いよー😭
+33
-0
-
376. 匿名 2022/09/18(日) 17:42:52
旦那の会社明日出勤らしい
ばかじゃねーの?休みにしろよ+36
-0
-
377. 匿名 2022/09/18(日) 17:46:04
高知県民です
昼過ぎにギリギリ台風対策をして
先程シャワーを浴びてきました
雨はまだないですが、閉めた雨戸が強風でガタガタ
こわくて動悸がとまりません
高知県も昔から台風多いですが、今回はやばいと肌でビリビリ感じます+28
-0
-
378. 匿名 2022/09/18(日) 17:47:07
>>368
同じく広島県民です
危ないって!
新聞届かなくても大丈夫だから無理しないでー+53
-0
-
379. 匿名 2022/09/18(日) 17:54:19
四国だけど、明日午後が一番最接近なのにもう風がすごくて怖い、、
これほんとやばいかも+38
-1
-
380. 匿名 2022/09/18(日) 17:54:36
>>293
私も阿南市民!同じこと思いました。雨はまだ降ってないけど風強くなってきましたね。+10
-1
-
381. 匿名 2022/09/18(日) 17:58:02
>>120
ピリピリし過ぎよ。+9
-3
-
382. 匿名 2022/09/18(日) 18:05:31
>>242
関西でもよくニュースになってた超有名な早明浦ダムはどこ?
小学生のころ取水制限と共に覚えたワードだけど+6
-0
-
383. 匿名 2022/09/18(日) 18:11:33
>>357
西区ほとんど台風っぽい風はない気がするなぁ。
このまま過ぎてくれたら良いのに。+6
-0
-
384. 匿名 2022/09/18(日) 18:12:06
>>368
ムリだよー休もう+13
-0
-
385. 匿名 2022/09/18(日) 18:12:14
>>352
楽観視では?+3
-2
-
386. 匿名 2022/09/18(日) 18:15:21
>>351
網戸が飛来物のガードになるかもよ?
雨戸ないのに窓だけって逆に怖くないかな+15
-0
-
387. 匿名 2022/09/18(日) 18:16:02
山口は雨風強く強風域だけど街路樹が折れてるとこがある。コンビニ、スーパー、ドラスト営業中。
元々風が強い地域だからまだみんな普通に傘さして歩いてたり車で移動もしてる。宅配、郵便物はまだ届く。夜から明日昼にかけて暴風域というけど、普段から断水停電しやすい地域だから風の強さは関係なさそう。+12
-0
-
388. 匿名 2022/09/18(日) 18:20:06
>>354
ご無事でありますように、、
+43
-1
-
389. 匿名 2022/09/18(日) 18:25:13
都内住みだけど、都内はそこまでひどくないと言われたけどじゅんびとかどうしてますか+1
-4
-
390. 匿名 2022/09/18(日) 18:26:20
>>382
早明浦ダムは、高知県+9
-1
-
391. 匿名 2022/09/18(日) 18:26:23
あれ?いつもは関門海峡の下辺りでカーブするのに 上を通過するみたい 香川にも来そうだわ 台風対策とか知らん人多そう+8
-0
-
392. 匿名 2022/09/18(日) 18:27:38
まだ大丈夫そうね+0
-0
-
393. 匿名 2022/09/18(日) 18:30:35
愛媛県の中予地方は、どうなるんだろう。+1
-0
-
394. 匿名 2022/09/18(日) 18:32:25
香川だけど、なんかそこまで…って感じ
これからがやばいのかな+14
-0
-
395. 匿名 2022/09/18(日) 18:33:38
>>389
都内だけど、影響出るんじゃない?
色々飛びそうなものは中に閉まったりしている。
買い物は済ましたよ。+4
-0
-
396. 匿名 2022/09/18(日) 18:35:25
>>376
せめて それなら泊まり込みにすればいいのにね。
出勤する方が危なくない?
+8
-0
-
397. 匿名 2022/09/18(日) 18:38:20
>>366
雨はこれから+1
-1
-
398. 匿名 2022/09/18(日) 18:39:02
>>274
いつも下関は被害少ないよね
今回も直前でそれてくれたらいいけど、今の所直撃しそうだね
まだ鹿児島あたりなのにもう雨も風も強くて怖い+6
-0
-
399. 匿名 2022/09/18(日) 18:43:27
岡山南部、携帯の予報が明日も明後日も、豪雨がのマーク消えたけど、大丈夫なのかな?今は風がすごい。雨はほとんど降ってない。+20
-1
-
400. 匿名 2022/09/18(日) 18:45:51
>>377
こちら東部です
もう雨風強くなってきた
同じく台風には慣れてるけど今回はやばいんじゃないか感凄い…あんなに離れてるのにもうこんな!?って感じ
最接近するらしい明日がもう怖い+14
-0
-
401. 匿名 2022/09/18(日) 18:47:40
念のため物干し竿を下ろして紐で束ねておいたわー。+22
-1
-
402. 匿名 2022/09/18(日) 18:48:17
風強くなってきた+8
-1
-
403. 匿名 2022/09/18(日) 18:48:26
台風とか豪雨あるとめっちゃお腹すくのなんでだろう(;´д`)+9
-1
-
404. 匿名 2022/09/18(日) 18:49:12
>>403
生命の危機を感じるとお腹すくらしいよ+21
-1
-
405. 匿名 2022/09/18(日) 18:50:11
>>404
なるほど!生きる為なのかな?生命の神秘✨+9
-1
-
406. 匿名 2022/09/18(日) 18:53:47
早く火曜日にならないかなー+26
-1
-
407. 匿名 2022/09/18(日) 18:56:06
明日仕事の人いますか?
行けるか不安です🥺+43
-0
-
408. 匿名 2022/09/18(日) 18:56:20
風が強い。家が吹っ飛んだらどうしよう。+33
-0
-
409. 匿名 2022/09/18(日) 18:58:29
>>387 だけど、今ニュースでこれから暴風域に入るとのこと。明日昼まで暴風域だったのに午後6時以降も暴風域になってたから速度が遅くなってる。山口通過時が1番遅いんだって。威力はりんご台風時と一緒らしい。1日くらい留まるのかも。明日朝が満潮。雨は9月1ヶ月分が降る予想が出てる。
窓補強しろってテレビが言ってたけどマンション管理会社からは何も貼るなって言われてる。搬入用窓だからでかくて不安。どうしたらいいものか…+28
-0
-
410. 匿名 2022/09/18(日) 18:58:41
>>407
同じく明日仕事です…(´;ω;`)
不安ですよね…💦+8
-1
-
411. 匿名 2022/09/18(日) 18:59:40
島根
まだ雨と風が少しだけ+7
-1
-
412. 匿名 2022/09/18(日) 19:00:07
風強いね
これでまだ広島には暴風域来てないのか+29
-1
-
413. 匿名 2022/09/18(日) 19:00:58
同じアパートの人外の玄関周りに物置きっぱなしでしまってくれてない。車に当たったらどうしてくれんの?+26
-1
-
414. 匿名 2022/09/18(日) 19:01:52
まだ鹿児島なの+2
-0
-
415. 匿名 2022/09/18(日) 19:02:10
>>409
段ボール貼ったらどうかな?!
無かったら新聞紙でもいいみたい!+14
-0
-
416. 匿名 2022/09/18(日) 19:03:28
>>412
佐伯区だけど、風かなり強いよね。いつもそんなに大したことないからと思って油断してたけど、今朝一応色々片付けておいて良かった…。+10
-1
-
417. 匿名 2022/09/18(日) 19:04:06
家の中にいたら大丈夫と思ってる方
ほんとにやばいのは家も潰すので不安ならば避難所に行ってください
命あってこそ
+48
-0
-
418. 匿名 2022/09/18(日) 19:04:32
岡山市も風強い
+19
-2
-
419. 匿名 2022/09/18(日) 19:06:16
徳島市だけど風すごくなってきた
最接近は明日の夕方みたいだけど不安だな
+24
-1
-
420. 匿名 2022/09/18(日) 19:08:52
台風の真っ只中
鉄筋コンクリート構造でもちょっと揺れる
夜中もっと酷いと思う
停電の所たくさん出てる+7
-0
-
421. 匿名 2022/09/18(日) 19:09:51
大阪は昨日から風が凄いだけ。夜中雨降ったけどね。今からこれだから心配。+11
-0
-
422. 匿名 2022/09/18(日) 19:10:08
なんかカミナリ鳴ったかも?
1人だから怖い😭+7
-0
-
423. 匿名 2022/09/18(日) 19:13:44
就職一人暮らしで初めての台風…
今のところ、風がすごい…めちゃめちゃ怖い…
大きい音がなるたびドキドキしてしまう…+19
-1
-
424. 匿名 2022/09/18(日) 19:15:53
>>400
こちら中部です
ですよね!?
大丈夫ですか?
怪獣か何かが暴れまわってるみたいな
明日こわすぎて眠れるか不安です+9
-0
-
425. 匿名 2022/09/18(日) 19:15:54
愛媛、竜巻注意報だって+13
-0
-
426. 匿名 2022/09/18(日) 19:18:50
あれ、兵庫はなんか豪雨から強雨になって雨が降る時間帯も短くなった。大丈夫なのかな明日。+6
-1
-
427. 匿名 2022/09/18(日) 19:24:05
広島安佐南区にすんでます!
自転車置き場の自転車絶対前の車に突撃するとおもうんだけど大丈夫かな?と勝手に不安になってる。
+19
-0
-
428. 匿名 2022/09/18(日) 19:25:04
在宅酸素してる家族がいるから、停電にだけはならないで欲しい!+27
-1
-
429. 匿名 2022/09/18(日) 19:26:02
少し前に介護の夜勤と言ったものです。
岡山県、めちゃくちゃ風強くなってきました。海の側だからか余計怖い。早く明日になってスタッフきてくれー!+27
-1
-
430. 匿名 2022/09/18(日) 19:27:15
広島県広島市
まだ風もなくて静かだけど、ベランダの物干し竿と植木鉢を全部家の中に入れました
植物自体は大丈夫かもしれないけど万が一飛んでいって誰か怪我したら大変なので+21
-1
-
431. 匿名 2022/09/18(日) 19:28:08
岡山県倉敷市 風強いです+21
-1
-
432. 匿名 2022/09/18(日) 19:30:00
山口県東部 下松市住みです。
朝一でゆめタウン下松に買い物に行ったら、立体駐車場が満車でした。避難場所として解放中と看板があったから車を避難させる人がいるのかな?
今、下松市は雨が降ってるけどまだ強くありません。深夜くらいからひどくなりそうですね。家電が必要な家事は済ませたし、家の周りの対策もしたけど不安です。向かいの家がプランターたくさん&ポリバケツ出しっぱなしなのがすごく気になります。飛んできてうちの車や家に当たらないといいけど。とりあえず車は奥の方に停めて出来るだけ当たりにくいようにはしてきました。何事もありませんように。+28
-0
-
433. 匿名 2022/09/18(日) 19:30:04
風速7メートル予報なんだけど!こんなに強いの?怖+5
-1
-
434. 匿名 2022/09/18(日) 19:30:10
まだ鹿児島上陸なのに、この風は怖い。+12
-0
-
435. 匿名 2022/09/18(日) 19:30:25
>>407
>>410
休んでいいと思う。
危険だよ。自分を大事にしよう。+9
-0
-
436. 匿名 2022/09/18(日) 19:30:32
>>396
岡山県の会社ですが明日の午後以降の事は明日決めるらしいです。呆れる+20
-1
-
437. 匿名 2022/09/18(日) 19:31:12
>>419
阿南市です
風が強くなってきた
明日は線状降水帯が…みたいな事ニュースで言ってたから凄い不安です+6
-0
-
438. 匿名 2022/09/18(日) 19:31:53
>>417
風強いけどまだ避難所開放してない。+2
-0
-
439. 匿名 2022/09/18(日) 19:32:30
高知の路面電車まだ走ってる。どれぐらい強風になったら止まるんだろう。+7
-0
-
440. 匿名 2022/09/18(日) 19:32:45
>>407
それが病棟看護師なんです。
私は家が近いんだけど、遠くから来る人もたくさんいるので行かなきゃ仕事が回らなくて🥹
吹き飛ばされそうな風なら行けないとは思うんですが。+27
-0
-
441. 匿名 2022/09/18(日) 19:33:48
こんな風でも喫煙しに行く旦那。呆+19
-0
-
442. 匿名 2022/09/18(日) 19:34:16
風とか陸地とかで弱体化しないかしら+4
-0
-
443. 匿名 2022/09/18(日) 19:34:28
>>430
どこの世界線の広島市?
風の音すごいよ+17
-1
-
444. 匿名 2022/09/18(日) 19:34:41
>>304
ありがとうございます!+5
-0
-
445. 匿名 2022/09/18(日) 19:36:03
高知県民です。
とても風が強くなってきました。+13
-0
-
446. 匿名 2022/09/18(日) 19:37:37
>>431
おなじー!!!
沿岸部で一人夜勤してます。。こわい😭+13
-0
-
447. 匿名 2022/09/18(日) 19:38:12
今、今後の台風の進路と状態をニュースで見たら明日は終日、暴風の1日と。
車運転するの怖‥。
軽だけど、片道20分近く運転出来るか今、すごく心配になってきた。風速60メーターって時速にすると何キロになるのかな‥。眠れない。+10
-0
-
448. 匿名 2022/09/18(日) 19:38:47
>>442
上陸したから勢力は弱まるはず+11
-0
-
449. 匿名 2022/09/18(日) 19:38:57
>>413
うちも隣の人多数の植木鉢置きっぱなし。
勘弁してほしい。+16
-0
-
450. 匿名 2022/09/18(日) 19:41:35
>>412
福山だけど、ゴーゴーガタガタ言ってる。+12
-0
-
451. 匿名 2022/09/18(日) 19:42:36
上陸したから、これからはかなり弱まるよね
中国地方ですが、風が大人しくなってきた+4
-24
-
452. 匿名 2022/09/18(日) 19:43:22
>>435
返信ありがとうございます!(´▽`)
介護職なので…なかなか休めないんですよ…(´;ω;`)
でも明日の状況次第で考えます💦+9
-0
-
453. 匿名 2022/09/18(日) 19:43:32
>>127
同じく準夜中!(今は休憩中)
山口県中央在住です。
今日は当直判断で、深夜の交代が来たらもう帰っていいと言われました。
いつもより約1時間早く帰れるけど、無事に帰れるか心配です。+22
-0
-
454. 匿名 2022/09/18(日) 19:44:32
>>450
同じ福山市です。
すでに雨風強いし、明日はどうなるんでしょうね、、。
恐い+17
-0
-
455. 匿名 2022/09/18(日) 19:44:57
廿日市市だけど、雨も降ってない。
外では虫が鳴いてるよ。+7
-1
-
456. 匿名 2022/09/18(日) 19:45:11
車の話をしていたら、停車中や運転中になにか飛んできてガラスが割れたり、木々に塞がれてにっちもさっちも行かなくなったら、どうしよう!?!?と、嘆いていたら「うるせぇーな気のこまいこと言うてんな💢」と、夫に咎められました。
子どもじゃないんだし、泣くなよみっともない!だって😣
話す気力なくなった。+15
-9
-
457. 匿名 2022/09/18(日) 19:46:52
上陸したら弱くなるものですか?勉強になります。+0
-0
-
458. 匿名 2022/09/18(日) 19:47:56
岡山市の天満屋カレー半額だった+17
-1
-
459. 匿名 2022/09/18(日) 19:48:14
防府市です。
風のが音がゴーっと部屋にいても気になるぐらい響いてる。
まだ鹿児島上陸だよね‥。これ明日の昼までこんな感じなのかしら。本当に怖いです。+18
-0
-
460. 匿名 2022/09/18(日) 19:49:18
>>457
そうだけど海上にいるよりは、弱くなるってだけだよ
ニュースで言ってる通り本州では経験したことない強さの台風が来てるのは事実+16
-0
-
461. 匿名 2022/09/18(日) 19:49:29
徳島在住
アパート3階だけど風でむっちゃ建物揺れてる…
明日が最接近らしいのにこれって不安しかない+22
-1
-
462. 匿名 2022/09/18(日) 19:50:56
五日市も雨風なく虫が元気に鳴いてます
これからでしょうかね?+7
-1
-
463. 匿名 2022/09/18(日) 19:51:10
呉だけど、虫の声が聞こえるくらい穏やか。
これからなのかな?+13
-0
-
464. 匿名 2022/09/18(日) 19:52:14
下関は土砂降りの雨と風が…(・・;+8
-0
-
465. 匿名 2022/09/18(日) 19:52:15
>>447
216km/hらしい…+5
-0
-
466. 匿名 2022/09/18(日) 19:53:46
>>465
............。+2
-0
-
467. 匿名 2022/09/18(日) 19:54:18
松山だけど雨も風もすごく静か…+3
-2
-
468. 匿名 2022/09/18(日) 19:55:03
福山市民の方に質問
明日ゴミの収集は通常通りあるよね?
市のHPでも中止とは書いていないし+14
-0
-
469. 匿名 2022/09/18(日) 19:55:18
>>441
うちは息子(成人)が遊びに行ってる。
帰るようにLINEしてるけど返事無し。
旦那は家周りの事全てやってくれたけど
後は呑気。
男が私より不安がってたらそれはそれで嫌だけど、
男って、、思う事だらけ。
ガル民と話してる方が気が紛れる。
+31
-0
-
470. 匿名 2022/09/18(日) 19:55:58
>>447
辞めとけ。
車吹っ飛びそう。+4
-0
-
471. 匿名 2022/09/18(日) 19:56:17
>>428
外出時用のボンベはありますか?家族が在宅酸素で停電中はそれをリットルしぼりながら使っていました
不安ですよね、早目に連絡して予備を持ってきていただくと安心できるかも
無事を祈ります、何とか乗りきってね+20
-0
-
472. 匿名 2022/09/18(日) 19:56:32
山口市の海よりです。アパートの裏の竹やぶがワサワサ揺れています。
時間が経つに連れ、風も一段と強くなって頭が興奮して落ち着かない。寝れないだろうな、きっと。+12
-0
-
473. 匿名 2022/09/18(日) 19:57:09
>>452
同じく介護してます。
明日朝帰れるか心配😭+9
-0
-
474. 匿名 2022/09/18(日) 19:59:14
>>470
私明日夜勤明けで9時半に帰るんだけど、橋2本渡らないと帰れない。。+8
-0
-
475. 匿名 2022/09/18(日) 20:02:18
りんご台風とそこまで大差ないような情報が本当に恐怖を煽るよね。
朝起きたら近所の家や木や電柱が破壊されてて本当に北斗の拳みたいな世界が目の前にあったから。
あれの再現は恐怖でしかない。+13
-1
-
476. 匿名 2022/09/18(日) 20:02:21
>>470
私も首を縦に何度も振りたいのですが、職場からは連絡は来ないので来るの待ってるんだなと考えると、胃が痛くなってきました 泣
自損事故もありえるのに、みなさん仕事の方はやはり時間ずらしてでも行かれるのかな‥?。タクシーとかかな 泣+10
-0
-
477. 匿名 2022/09/18(日) 20:03:10
尾道です。独り暮らしで怖いです。+28
-0
-
478. 匿名 2022/09/18(日) 20:03:38
>>476
近くに泊まれる場所ありませんか?
風強いと危ないと思う。+4
-0
-
479. 匿名 2022/09/18(日) 20:04:47
>>461
徳島市内です。
マンションの4階だけど、窓ガラスガタガタ揺れて怖い。
万が一の為にお風呂にお湯ためて、これからおにぎり握っておく。
パンも買ったし、日持ちするおかずは作っておいた。
最近関東から引っ越してきたばかりで知り合いもいないし、子供たちも小さいからなんかあった時どうしたらいいのか・・・。
ほぼ初めてこんなに大きな台風の直撃を受けるので、不安です。
+35
-0
-
480. 匿名 2022/09/18(日) 20:04:56
>>451
この台風に関してはあんまり変わらないような事TVで言ってた。
+0
-2
-
481. 匿名 2022/09/18(日) 20:05:28
>>460
返信をありがとうございます。
なるほど!あまり甘く考えたら×ですね!+1
-0
-
482. 匿名 2022/09/18(日) 20:05:35
広島県呉市
風が凄くてうるさい
ゴーーーーって聞いたことないような風だわ
明日のごみ収集あるのかしら+17
-0
-
483. 匿名 2022/09/18(日) 20:05:51
避難警報出たんだけど、引っ越してきて避難場所の位置分からないし、今さら外出ても危ないよね?
家にいていいんだよね…?鉄筋コンクリートのアパートなんだけど…+10
-1
-
484. 匿名 2022/09/18(日) 20:06:13
山口県東部です。
雨は降ってなくて、風がちょっと吹いています。
不安すぎる…+8
-0
-
485. 匿名 2022/09/18(日) 20:08:19
香川の観音寺です。避難所が河の近く。意味なし。本当にやばいときに行けない。+17
-0
-
486. 匿名 2022/09/18(日) 20:09:05
>>441
うちは同棲中の彼氏が「友達の家飲みに行こうよ〜」と誘ってきました。みんな飲酒するから私が運転手になるしこんな強風の中出かけたくないから断ったら「じゃあいいよ」と言って1人で出かけて行きました。危機管理どうなってんのって感じです。+40
-0
-
487. 匿名 2022/09/18(日) 20:10:01
今は雨も降ってないけど風もやんで
あれっ?って感じですけど😅
山口県東部ほとんど広島+8
-1
-
488. 匿名 2022/09/18(日) 20:10:55
>>478
それがなくて困ってます。
在っても、家と同じくらい会社から離れた場所まで行かなければホテルがない、田舎で‥ 泣
道中、大型トラックも多々通るし見通しがあまり良くない道で、パニック障害が出たらと思うと生汗が出てきます。
後ろ指指されても、休んだ方がいいかな‥
罵詈雑言が怖いです。
+15
-0
-
489. 匿名 2022/09/18(日) 20:11:16
>>407
明日どうなるかな。職場まで車で30分くらいかかるけど、ハンドル取られそうなら休みます。
+6
-0
-
490. 匿名 2022/09/18(日) 20:11:35
徳島一瞬停電した+8
-0
-
491. 匿名 2022/09/18(日) 20:11:53
>>403
私は逆。交感神経が働いてお腹空かない。+5
-0
-
492. 匿名 2022/09/18(日) 20:12:58
>>487
由宇もです。+2
-1
-
493. 匿名 2022/09/18(日) 20:13:04
娘が準夜勤、夜中2時頃帰ってくるけど大丈夫かしら?+9
-0
-
494. 匿名 2022/09/18(日) 20:13:19
高知の東部ですが、
まだ雨も風もなくなんだか不気味…+2
-0
-
495. 匿名 2022/09/18(日) 20:14:17
広島市です!
雨も降ってないし、風もほとんどないです。
これからが怖い…+6
-1
-
496. 匿名 2022/09/18(日) 20:14:28
徳島市内ですが風が弱くなった?と思ったら急にめちゃめちゃ強くなったり。雨はあんまり降ってないです。+6
-0
-
497. 匿名 2022/09/18(日) 20:14:36
岡山県
さっきまで風凄かったけど、急に静かになった。それはそれで怖い...+17
-1
-
498. 匿名 2022/09/18(日) 20:14:59
>>473
夜勤されてるんですか??
帰り不安ですよね😥+3
-0
-
499. 匿名 2022/09/18(日) 20:15:07
徳島市だけど数分おきに停電してる
もう寝るしかないな+8
-1
-
500. 匿名 2022/09/18(日) 20:16:00
>>440
仮眠室みたいな個室があれば、明日動くより、まだ今晩中に動いといた方が良さそうだけどね。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する