-
1. 匿名 2015/07/16(木) 21:17:57
私は2人目を出産後、近距離の実家で上の子供を見てもらっています。
当初は、昼間たっぷり遊んでもらって夜は家に帰ってきて…を繰り返す予定が今では実家にいる事がほとんど。
私と会っても、帰る時に寂しがる様子もなく普通にバイバイと実家に戻ります…。
実家に世話してもらわないとやっていけないし、体休めれていいよと夫には慰められますが正直かなり寂しく母としての自信も無くしています。
同じような方、経験ある方いませんか?+56
-55
-
2. 匿名 2015/07/16(木) 21:18:53
出典:t.pimg.jp+12
-7
-
3. 匿名 2015/07/16(木) 21:19:11
トピ画を授けよう+36
-8
-
4. 匿名 2015/07/16(木) 21:20:50
それはつらい+69
-7
-
5. 匿名 2015/07/16(木) 21:21:34
当然じゃない?
私も小さい頃は祖父母が一番だったよ
祖父母は叱ったりしないから子供からしたらただただ優しくしてくれる存在でしょ+192
-7
-
6. 匿名 2015/07/16(木) 21:22:02
面倒(遊んで)見てもらってるなら、なついてもしょうがないかと+166
-1
-
7. 匿名 2015/07/16(木) 21:22:57
子供なりにお兄ちゃん、お姉ちゃんになる心の整理をしてるんじゃないかな。
子供が実家にいる間に休める時休んで、帰って来たらうんと甘えさせてあげたらいいと思います^ ^+74
-5
-
8. 匿名 2015/07/16(木) 21:23:12
多分、お子さんから見て、おじいちゃんおばあちゃんは甘やかしてるんだと思う。+105
-6
-
9. 匿名 2015/07/16(木) 21:23:24
わたしもです。
でも、懐かなくて泣きながら嫌だ嫌だと拒否してるのに預けなきゃいけないとしても、それはそれでも悩みますよね。
だったら笑顔でバイバイの方がいいのかなぁと割り切ってます。
母に勝るものはないので、お互い気にしないように仕事頑張りましょう。
+131
-2
-
10. 匿名 2015/07/16(木) 21:23:27
懐いちゃいるけど、まあ仕方ないと思ってる
こっちとしちゃ、怒らないわけにもいかないしね+7
-4
-
11. 匿名 2015/07/16(木) 21:23:31
そうかな、
自分もおばあちゃん子だったし
結局、母親って怒らなきゃいけないけど
ジジババは甘やかし放題だものね
自分の孫がまた懐いてくれたらって思ってます
預かってくれて 子どもたちも懐いてて
助かってます+73
-3
-
12. 匿名 2015/07/16(木) 21:24:29
頼るの辞めたら⁉+104
-9
-
13. 匿名 2015/07/16(木) 21:24:30
そりゃ親よりじじばばがいいよ‼︎
親ぢゃないから怒んないし
食べたいものも欲しいものも
なんでも買ってくれるし‼︎
いくつになっても
お小遣いまでくれるし‼︎
親と祖父母は
違うよさがあるよ。+88
-15
-
14. 匿名 2015/07/16(木) 21:24:45
ジイジとバアバは、おやつをたくさんくれるから+67
-0
-
15. 匿名 2015/07/16(木) 21:27:17
しょうがないよ。+39
-0
-
16. 匿名 2015/07/16(木) 21:28:24
当然の結果。
贅沢です。+93
-8
-
17. 匿名 2015/07/16(木) 21:29:41
そりゃお爺ちゃんお婆ちゃんは小うるさいこと言わないし、甘やかしてくれるから懐くでしょ。
そのうち赤ちゃんがえりして甘えてくるよ。
それまでゆっくりしといたら?旦那さんも義父母さんもいい人たちっぽくてよかったね。+65
-5
-
18. 匿名 2015/07/16(木) 21:30:21
別居ならいいですが、同居でそれだと義理両親とうまくいってるのならいいが、義理両親といざこざがあって、いざ離婚となると、親権とるのが難しいですよ。
子供はジイジ バアバの方と離れたくないというと、一人で出ていかないと。
一番悲惨なのは、旦那の稼ぎが悪い→義理両親と同居→嫁もフルで働く→子供は義理両親の方になつく
→義理両親と仲が悪くなり旦那もそっちの味方で離婚→子供は旦那とその親を選び一人で出ていく。
働くだけ働かされて、子供も産まされ、いびられて一人で出ていく。一番悲惨。
自分のしってるおばあさんで、嫁に子供産ませて、外で働かせて、いびって子供をおいていかせて追い出した。孫と息子はそのままで、邪魔な嫁がでていって万々歳って人いますよ。
だから同居なんてやめた方が良いんですよ。+95
-8
-
19. 匿名 2015/07/16(木) 21:31:14
主です。
トピ画、優しいお言葉ありがとうございます。
もちろん私も両親には感謝しています。
でも、まだ2歳の我が子なのにもう何日も一緒に寝てもいないので、下の子に良くないのは分かっていますが泣けてきたりします。
だからと言って、まだ産後2週間で体調も万全ではなく頼るしかないのでもう少し頑張ります‼︎
+36
-26
-
20. 匿名 2015/07/16(木) 21:32:30
てかそもそも祖父母に預けなきゃ下の子の面倒みれないの?
+103
-21
-
21. 匿名 2015/07/16(木) 21:33:26
両親いなかったら どーすんの
この人(笑)
甘えすぎ。+143
-23
-
22. 匿名 2015/07/16(木) 21:33:44
甘えすぎじゃね?+105
-22
-
23. 匿名 2015/07/16(木) 21:35:46
コメント優しすぎてビックリ!+77
-12
-
24. 匿名 2015/07/16(木) 21:35:55
それはねー、その二歳のお子さんも空気読んでお利口にしてるってのもあると思うよ。
必死でお兄ちゃん、お姉ちゃんになろうとしてるんだよ。+82
-1
-
25. 匿名 2015/07/16(木) 21:36:00
トピ画間に合わなかった…+6
-11
-
26. 匿名 2015/07/16(木) 21:37:30
おじいちゃんおばあちゃんが
居てラッキーだ。
甘えるのは悪いことなのかな。
ただ、こういう相談は、
子育てサイトじゃダメなの?
経験者から
たくさん答えが返って来そうだけど。+20
-6
-
27. 匿名 2015/07/16(木) 21:39:36
私が切迫早産で入院してから産後1ヶ月まで義両親にお世話になったから物凄い懐いてますよ!私もおじいちゃんおばあちゃん大好きだったから悪い事では無いなと思っています。
怒るのは親の役目!おじいちゃんおばあちゃんは甘やかすものです+17
-3
-
28. 匿名 2015/07/16(木) 21:39:55
子供だって母親と居たいはず。
面倒見れる状態になったら、なるべく頼らない事です。+61
-1
-
29. 匿名 2015/07/16(木) 21:40:26
主です。
甘えすぎですかね…
産後3週間くらい実家に頼ろうと思ってたんですが、今のままだと私も精神状況良くなりそうにないので自分で見れるように変えていく努力するようにします。+41
-33
-
30. 匿名 2015/07/16(木) 21:40:33
もう少し大きいと思ったらまだ二歳かよ!!
甘えたい盛りじゃないの?+61
-0
-
31. 匿名 2015/07/16(木) 21:41:20
甘えられる時は甘えたっていいじゃない。
妊娠中と出産後もしばらくは精神的にも不安定なんだし。+45
-5
-
32. 匿名 2015/07/16(木) 21:42:04
うちもそうだったから気持ちわかりますよ。しかし義母で私は専業主婦だったため面倒も私が見ていたのに。
でもやはり母と祖母は違いました。帰る時に寂しがらないのは、お母さんに安心してるから。きっとお子さんは必ず迎えに来てくれるのをわかってるんですよ。
うちの子は今高校生ですが、甘えさせてもらったためか祖母にも優しい子になりました。
+25
-5
-
33. 匿名 2015/07/16(木) 21:43:49
うちは同居で、母屋と離れを廊下で繋いで行き来できる感じです。
小さい頃から、子供は義理祖父母の母屋へ行ったら帰って来ない事が多かったし、すごく懐いて子供を取られたみたいで私も寂しい思いしました。
でもそれも幼稚園くらいまででしたよ!
やっぱり子供は基本母親が1番!
子供も外に出るようになったりすると色々 外の情報を感じ取って これはママ、こっちはバァバとか使い分けてくる事もw
主さんも今は寂しいかもだけど、ドーンと構えてて大丈夫ですよ‼︎+33
-0
-
34. 匿名 2015/07/16(木) 21:46:03
21
なんか意地悪な言い方だなぁ。
もう少し言い方考えたら?+17
-16
-
35. 匿名 2015/07/16(木) 21:47:55
保育士として意見させてもらいます。
実家に息子を預けるんじゃなくて、甘えるなら主さんも一緒に実家で生活したらいかがでしょう?ジジババとの生活、楽しいかもしれないけど母が出産後入院とかでない限り、別居状態にあるのはおかしいと思うし上の子の精神衛生上もよくないと思います。
1人で上の子見れなくてもご両親と一緒なら平気なはず。一緒に過ごす中で上の子も下の子の存在を葛藤しながら受け入れていくものです。
ジジババだけの元で甘やかされていて、ある日突然赤ちゃんのいる我が家に帰って生活する方が上の子にとっては負担が大きいですよ。+130
-3
-
36. 匿名 2015/07/16(木) 21:52:37
主さん逆に羨ましい。。。
今妊娠中で2人目出産の入院中だけ上の子を預ける予定なのですが、何故か義両親にジジババ見知りしてずっと大泣きです…。
慣れてもらおうとしょっちゅう会ってるのですがそれでも駄目で余計に大泣き。
他に預けられる人が居ないので仕方ないんですが、上の子にも義両親にも申し訳なくて。
主さんの所のお子さんの様に元気にバイバーイ‼︎ってしてくれる方が安心ですよ。+23
-4
-
37. 匿名 2015/07/16(木) 21:53:24
多分、自分の親が面倒見てて同じ状況ならなんとも思わないでしょ。
義理の親だから思うんだよ。
私も今同じ状況。一緒に頑張ろう。+9
-7
-
38. 匿名 2015/07/16(木) 21:56:41
じいちゃん、ばぁちゃんの事をお子さんが好きで、いいじゃないですか(o´罒`o)♡
主さんがご両親に大切に育ててもらって、その主さんの子供を大切に育ててくれるおじいちゃんおばあちゃん(♡ˊ艸ˋ)
お子さんが主さんのご両親の所で安心して過ごせてるんですね!
子育てはまだまだずっと先長いから、ご両親に甘えられるときは甘えたらいいと思いますよ!+7
-1
-
39. 匿名 2015/07/16(木) 21:56:59
二人居たって両親に頼らず頑張ってるお母さんは沢山いる。預けないと下の子育てられないって言ってるけどそんな事ないと思うけど?精神状態がって、預ける事によって余計病んでるじゃん。みんな下の子世話しながら上の子を邪険にしないよう一生懸命やってます。できないと言って両親に投げてたらそりゃそちらに懐くに決まってる。+93
-4
-
40. 匿名 2015/07/16(木) 21:57:25
何でもそうだけど、
心配で落ち着かないなら
何週目頃までじゃなくて
上の子預けるのは◯日まで。
日にちを決めちゃう。
そこを決めれば準備も出来るし、
気持ちが楽になるかも。
もちろん体調優先で。+6
-1
-
41. 匿名 2015/07/16(木) 22:01:11
下のお子さんにしてみたら
お爺ちゃんとお婆ちゃんが居て
すごい支えになってると思うよ。
甘えて悪い訳じゃないし、
状況というより
1さんの気持ちの問題だね。+9
-1
-
42. 匿名 2015/07/16(木) 22:01:58
実家の親ならなんとも思わないんじゃない?きっと、他人だから思うんだよ。+3
-3
-
43. 匿名 2015/07/16(木) 22:02:05
つーか、実家に甘えすぎ。
あなたと子供の家はどこ?+63
-16
-
44. 匿名 2015/07/16(木) 22:03:52
まぁ妊娠中とか、産後って心がデリケートだからね。周りがなんと言っても嫌なものは嫌な時期だど思います。そのうち感謝できるようになりますよ!+6
-1
-
45. 匿名 2015/07/16(木) 22:13:32
甘えすぎ
上の子みれないなら産まなきゃいいじゃん!
夫婦で2人目って決めたなら夫婦で頑張らないと
私の義妹、両親に頼りすぎて上の子ずっと預けてたからか、躾がなってないし、なついてないよ‼
今ならまだ間に合うから上の子と一緒にいる時間つくって、キツいなら一緒に両親のところに行きなよ+58
-9
-
46. 匿名 2015/07/16(木) 22:16:35
甘えすぎってコメント多すぎw
同一人物?
自分が甘えられないからって他人にも強要すんなよ!+22
-44
-
47. 匿名 2015/07/16(木) 22:16:39
上の子に良くないのは分かっています。
でも、生後間もない下の子を連れ出すには上の子の動きが激しすぎて昼間たっぷり遊んでくれれば昼寝もするだろうし…とお願いしました。
最初は私も実家で休んだりしていましたが、上の子が下の子の周りで飛び跳ねる(家にはベビーベッド有り)、休まらないだろうから自分家で寝てきたら?と言われ。
義母なので見てもらってる以上強く自分の意見も言えないし、完全に私のワガママだとは分かってはいますが。
義母にこちらに来てもらいたいですが、こちらに来ての家事はやりにくく嫌だそうです。
実両親は病気の為に頼れません。
私がもっと気持ちしっかり持たないと駄目ですね。
これでトピ覗くの最後にします。
ご意見ありがとうございました。+12
-48
-
48. 匿名 2015/07/16(木) 22:17:48
預けられるだけ羨ましい。
寂しいならあなたが面倒みたら?
私もいま二人目妊娠中ですが、一人目も頼らずしてきました。
頼れる人が羨ましい!なので、ママっ子です。
+13
-1
-
49. 匿名 2015/07/16(木) 22:18:30
主様と同じ状況です!
もうすぐ1ヶ月で上の子戻ってきます。
最初の二週間くらいまで私も辛かったですが、元気に義理実家で過ごしてくれているので今は安心してます!
確かに、家に帰ってきてまた、義理実家に戻るときバイバイと嬉しそうに行くのは辛いですよね(T-T)うちの息子もそうですよ!!
お互い頑張りましょ♪+5
-15
-
50. 匿名 2015/07/16(木) 22:20:56
批判してる人はみんな里帰りしなかったの?+14
-21
-
51. 匿名 2015/07/16(木) 22:21:23
義理実家って言ってるのに、勘違いしてる人多すぎ。実家だったら気ももっと楽でしょう。+6
-17
-
52. 匿名 2015/07/16(木) 22:22:31
残り一週間の予定で
何かが変わるとは思えないな。
預けられる間より、
二人同時の子育てが始まって
普通の生活に戻ってからの対応を
よく考えたほうがいいと思う。+18
-1
-
53. 匿名 2015/07/16(木) 22:23:40
私も5月に出産し、上の娘は前後2週間実家に預けていました。
遠方なので親に様子を聞いていましたが、私のことなどまったく気にする様子もなくおばあちゃんにべったりで過ごしていたようです。
でも戻ってきて思いましたが、娘も頑張っていたのだと思いましたよ。
まだ2歳ではっきり状況もわからないままお母さんと離ればなれになり、帰れば見知らぬ赤ちゃん…
1さんのお子さんも、おいくつかわかりませんが、その状況がわからなくて、赤ちゃんから逃げているのではないでしょうか?
お母さんは恐かろうがなんだろうが、やはりおばあちゃんより絆は強いと思いますから、ぎゅーっと抱きしめて大好きだよーと言ってあげれば、解決するような気がします。+12
-3
-
54. 匿名 2015/07/16(木) 22:23:56
預けられるだけ羨ましい。
寂しいならあなたが面倒みたら?
私もいま二人目妊娠中ですが、一人目も頼らずしてきました。
頼れる人が羨ましい!なので、ママっ子です。
+21
-4
-
55. 匿名 2015/07/16(木) 22:24:59
何 このトピ主w+43
-8
-
56. 匿名 2015/07/16(木) 22:32:48
みんな厳しいな。+7
-16
-
57. 匿名 2015/07/16(木) 22:42:38
今週に入ってそういう感情が、
出てきたか、強くなってきたのかな。
だったら先週より
余裕が出てきたのでは。
何でも良いように考えたほうが楽だし、
三週間じゃ甘えたり
お風呂入れてもらったぐらいじゃ、
何も変わらないと思うよ。+7
-0
-
58. 匿名 2015/07/16(木) 22:45:30
主、最後までコメント見なよ。
勝手だな。+34
-5
-
59. 匿名 2015/07/16(木) 22:46:01
自分の親なら思わないのでは…ってコメントがいくつかあるけど、そう単純じゃないと思う。
私は自分の親でも、子どもが取られるような気になってしまってダメ(>_<)+4
-2
-
60. 匿名 2015/07/16(木) 22:47:21
産後二週間でネット掲示板とか
目とか疲れない?
大丈夫かな。
戻って来てからが大変だと思う。
2歳なら赤ちゃん返りが
はじまる可能性大なので。
がるちゃん読むぐらいなら、
参考例とか読んで頭に入れておいたほうが
助けになるはず。+10
-2
-
61. 匿名 2015/07/16(木) 22:49:50
上の子が下の子の周りで飛び跳ねたりするから預けるってなんか違うんじゃない?
赤ちゃんいるから気をつけようね、とかそういうふれあいを経て成長していくのに。
一緒にも寝てないとかご主人はどうしてるの?
親に甘え過ぎって言うか、いい子にしてる上の子に甘え過ぎ。
産後すぐ一番気にかけてあげなきゃいけないのは上の子だよ。
下の子の泣かしてでも上の子のフォローしたほうがいい時期なのに。
祖父母に懐いてる〜とかそこが問題じゃない気がする。
+54
-1
-
62. 匿名 2015/07/16(木) 22:51:47
甥っ子はおばあちゃん大好きで毎回来ると帰りたがらず、おばあちゃんちではお母さんのことはほぼ無視。
でも、出産のために預かっていた時は急に泣き出したり、「お母さんのところに行きたい」「あいたい」と泣いていましたよ。
母ありきのおばあちゃん大好きなので、大丈夫ですよー‼︎+7
-1
-
63. 匿名 2015/07/16(木) 22:51:48
見てもらえるだけ ありがたいと思わないとね。
お子さんも家とは違った環境でしかも優しいじいじ
とばあばがいっぱい遊んでくれるから楽しくて楽しくて仕方
がなんだよ。子供って意外と空気読んであっさりしてるものです。
私もばあちゃんちがいい~家にかえら~ん~って泣きじゃくって
てたな~
+8
-1
-
64. 匿名 2015/07/16(木) 22:52:25
産後体も心も不安定で大変でしょうが、出来るだけ上のお子さんとの時間を取ってあげてください。
あまりご両親に頼りすぎると後々大変です。
ママ友の子ども(3歳)機嫌が悪くなる、眠くなると「ばぁばー」と泣きわめき母親の手に負えない子になってます。+5
-2
-
65. 匿名 2015/07/16(木) 22:55:58
トピ主軽ーくキレてる。+37
-1
-
66. 匿名 2015/07/16(木) 23:11:35
別に甘えたってよくない?+12
-17
-
67. 匿名 2015/07/16(木) 23:12:10
仕事で忙しいからとか飲み会参加でおばあちゃんに預けっぱなしのとこあるけど、甘やかされててとんでもない子になってるよ。大変かもしれないかど飴とムチでたまに預けるくらいがいいと思う。+6
-1
-
68. 匿名 2015/07/16(木) 23:21:08
なんかこう、
上の子が帰ってきてからが
大変そうだね。
+23
-0
-
69. 匿名 2015/07/16(木) 23:24:25
義実家だから難しいのかもしれないけど、基本産後のお世話っていうのは水仕事なり家事をお願いするものだよね。
子供の世話はやっぱり母親がするべきだと思う。
私も里帰りしてたけど、家事はほぼ親まかせだったけど寝かしつけしたり下の子の寝たら上の子と遊んだりしてたよ。
産後すぐだし、思いっきり遊んであげられないのはもう仕方ないと思う。
1ヶ月くらい経ったら上の子を預けるんじゃなく下の子をお願いして上の子と散歩するなり二人の時間を作ってあげたほうがいいんじゃないかな。
+17
-0
-
70. 匿名 2015/07/16(木) 23:28:14
そもそも頼る人がいない人は何人目であろうと1人で頑張ってる。やっぱり贅沢だと思います。
そんな状況で産んだのはあなたでしょと言われればそれまでですが…+10
-4
-
71. 匿名 2015/07/16(木) 23:34:39
そもそも頼る人がいない人は何人目であろうと1人で頑張ってる。やっぱり贅沢だと思います。
そんな状況で産んだのはあなたでしょと言われればそれまでですが…+6
-3
-
72. 匿名 2015/07/16(木) 23:34:52
ほらみんなでトピ主いじめするから
いなくなっちゃったじゃん
甘えすぎなんて子供でも言える台詞ばかり言って
ちゃんとアドバイスしてる人ほんの数人だけ
+11
-14
-
73. 匿名 2015/07/16(木) 23:35:54
私も二人目切迫早産で義実家にお世話になってて、今臨月。充分に相手できない私よりジイジバアバに遊び相手を求める娘を見ると、いつ「ママよりジイジバアバの方が好き」って言い出すか…不安になります。寝る時とかは私じゃないとダメだけど、出産で入院してる間に、私がいなくても大丈夫!ってなったら寂しいな。主さんはまだ産後2週間で心身ともに不安定だろうし、余計に精神的に弱っちゃってるのでは。大丈夫かな?(もうこのトピ見ないかもだけど)
私も複雑な思いはあるけど、子どもが誰が好きって言おうが、私の方は娘のことが大好きでいたいと思います。
主さんも、これからずっと義実家に預けるわけではないでしょうし、自宅で一緒に生活する時のことを前向きに考えてみては?自宅に戻るタイミングは、義親さんやご主人、そしてご自身の心と体と相談してください。+5
-1
-
74. 匿名 2015/07/16(木) 23:36:27
頼れる人が居るなら
それは良いことだけど、
いざ自分の家で
頼らずに二人の子育てスタートしてからが、
ものすごい大変になっちゃうんだよね。
誰かが病気じゃない限り、
そこで助けに来てもらってたりしないで、
頑張って乗り越えたら
軌道に乗って楽になると思います。+9
-1
-
75. 匿名 2015/07/16(木) 23:38:02
50さん。
四人産んでますが1人目以外は里帰りしてません。上の子の生活リズム崩すのがイヤだったので。
トピ主さんは甘えていると思います。+13
-3
-
76. 匿名 2015/07/16(木) 23:50:53
主さんの、
義母にこちらに来てもらいたいですが、こちらに来ての家事はやりにくく嫌だそうです
ってコメントが気になった。結局、自分たに懐いてくれてるのが嬉しいだけで、主さんのサポートをする気が無いんじゃないの?って思った。主さんが自宅で上の子とも一緒に過ごしたいなら、そうできるように協力してくれたらいいのに。義親だから、主さんも自分の思いが言いづらくて辛いね。
でも、家事が嫌だと言うなら、家事は主さんがやって、子どもたちの相手・世話を手伝ってもらう、ってやり方はダメだったのかな?
+20
-3
-
77. 匿名 2015/07/17(金) 00:12:00
47
〉義母にこちらに来てもらいたいですが、
私なら、上の子の面倒を
二週間みてもらうだけで充分助かる。
今以上を要求すると
応えてくれない不満が溜まって
1さんが辛くなるだけだと思うよ。
楽に生きたほうがいい。+8
-1
-
78. 匿名 2015/07/17(金) 00:19:29
自分の思ってた反応と違うと
ありがとうございました。
と早々に宣言する人居るけど、
なんで、がるちゃんで相談しようと
思ったのか聞いてみたい。+27
-3
-
79. 匿名 2015/07/17(金) 00:29:07
それだけジジババも頑張ってるんだよ。
最初はママが良いって言ったと思うもん。
本当に好き勝手させててご飯もまともに食べてなくてお菓子ばっかりなら問題だけど、きちんとお世話してくれてるなら有難いと思って感謝しなきゃ。
トピ主さんは頼らなきゃやってけないって何か事情があるのかな?産んだばかり?一ヶ月位で元の生活に戻したら良いんじゃない?
産後は体休めた方が良いのは事実だから、頼れるならゆっくりして、お子さんも頑張ってるんだから早く元の生活に戻せるよう今は休んだら良いと思う。+7
-1
-
80. 匿名 2015/07/17(金) 00:55:31
人によるかもだけど…主人の実家の地域ではその当時
、二人目産まれたらしばらく一人目は実家に預けて二人目とだけで自宅で過ごしていたらしい。
それを境に楽しみにしていた弟の誕生だったのに「僕は赤ちゃんのためにお母さんと離ればなれになった」と思って弟のことをこっそり嫌いになったらしい 笑
今はなんとも思ってないみたいだけど、当時はお母さんを困らせないようにと頑張っていたって。ちなみに5歳。
義母いわく、昔は甘えん坊だったのに小学校から学校のイベントにくるなとかどんどん手を離れていって未だに私を頼ることをしてくれなくて辛いっていってた。あの時のせいだって何回も話してくる。
確かにみてくれる環境はある分にはいいと思うけど、今のうち頑張っていた方が良いと思いますよ!
ジジババの方がお互いに楽だから今のうちはいいけど、自宅に上の子帰ってきたらもっと大変になると思います!
上の子も徐々に慣れていかないとキツイと思う。+7
-1
-
81. 匿名 2015/07/17(金) 01:06:32
凄い自分勝手なトピ主だね。
産後上の子の面倒を見てもらうのは悪い事ではないと思うけど、帰ってこなくて寂しいって言うなら、朝晩きっちり送り迎えしないとダメだと思うよ。
ジジババだって2歳の子連れて毎日送迎は大変だもん。
2歳の子が赤ちゃんの周りで飛び跳ねるなんて生まれる前から分かってた事なんだから、クーファン用意したり、レンタルしてでも実家にもベッド置かせてもらうとかしなかった準備不足があるんじゃないの?
普通に共感を得られやすい事なのに厳しい意見が多いのはトピ主の勝手さが目立つからだと思う。
そんなに言うなら3人でお世話になるか、自宅で見れば良いし、その状況なら上の子が下の子を可愛がるか分からないし、家に帰ってからジジババの所でワガママ放題だったのが怒られるようになり、突然赤ちゃんやってきてお母さんは取られてるし、頑張ってきた分爆発するかもしれないね。+26
-1
-
82. 匿名 2015/07/17(金) 01:10:55
寂しいのに頑張ってる上の子をフォローせず、泣かないから寂しい。トピ作ったのに厳しい意見が多いからって逃亡。
ほんと自分の事しかない自分勝手なお母さんなのね。
ここできちんとフォローしとかないと、下の子を可愛がらなくなるよ。+29
-1
-
83. 匿名 2015/07/17(金) 02:59:31
凄い叩かれようですね。
確かに準備が足りない部分もあるけど、淋しいっていう感情が自分勝手って思われちゃうんですかね?
主さん、産後2週間とのことで情緒不安定なんじゃないでしょうか?
元気な時にはなんともない事でも産後は悲しくなったりしますよね。
もう見てないかもだけど、同じような状況だった私の場合です。
訳あって高齢出産だった為2歳差で産む事になり、上の男の子は元気いっぱいの時期で凄く心配でした。
当初2ヶ月間の里帰り予定が実家の家族の生活リズムがどうしても合わず睡眠不足で一ヶ月で自宅に戻りました。
一ヶ月検診は済んでましたが真冬だった為どんなに頑張っても外遊びは一時間程度しかできず、持病がある私は母乳のために薬を飲めず大変な時期でした。
上の子が思い切り遊べるようにと午後から実家に預かってもらいました。
とてもパワフルな子なのでつきっきりで遊んでもらえる状況に喜び毎日楽しみに行ってましたが、2ヶ月程した位から行くときに淋しそうな顔をするようになり本人に聞いたらお母さんと家にいたいと言ったので次の日からは毎日一緒にいるようになりました。
土日は旦那に下の子を頼んで上の子と公園に遊びに行ったり、家にいる時は上の子最優先にしたりしてましたがやっぱり淋しかったんだなあと反省しました。
主さん、産後は体の回復が大変ですが上の子とあまり長時間離れるのは全員のためにもよくないかなと思います。
産前産後の一時預かりがある保育園がある位だから朝から夕方位までなら誰かに預けても大丈夫な範囲かなと思います。
夜は一緒にいて昼間何をして遊んだのかを聞いたりして過ごしたらいかがですか?
2人育児は大変な事がいっぱいだけどお母さんはどんどん強くなりますよ!
一緒に頑張りましょう^ - ^
+8
-11
-
84. 匿名 2015/07/17(金) 03:01:05
そういうもんだよ+4
-2
-
85. 匿名 2015/07/17(金) 03:14:54
義理の両親だから、
預かって貰って助かる一方で、
なついてることに嫉妬心というか、
「取られちゃう!」みたいな焦りが芽生えたのでは?
これが実家ならそんな気持ちにならなかったと思う。
理不尽だけど、産後は感情のコントロールも難しくなりやすいし。
でも、お子さんはママにも甘えられないのに、なつかれたら嫌というのも酷な話です…。
+17
-2
-
86. 匿名 2015/07/17(金) 03:24:43
思ったんだけど、3週間見てもらう期限付きなら、割り切ってその間、下の子のお世話に集中したらいいだけなのでは?
一生続くわけじゃないんだし。2歳ならなんだかんだ言ってもママが一番だよ。
一緒の生活始まったら、ママべったりになってくれるよ。それはそれで大変だけどね。+14
-1
-
87. 匿名 2015/07/17(金) 03:26:29
下の子が多少泣いても、
上の子優先で可愛がりましょう。
もちろん危険なことはその都度教えながら。
大変だけど、突然自宅に戻って、
赤ちゃん返りしちゃったら、もっと大変ですよ(*_*)
まだ2歳だもん。ママ大好きだよ~( ;∀;)
+7
-2
-
88. 匿名 2015/07/17(金) 03:51:56
産後二週目でガルちゃんで
トピ申請??
そこまで余裕あるなら
大丈夫な気もするし、
釣りじゃないよね。+8
-4
-
89. 匿名 2015/07/17(金) 06:27:36
ラクでいいじゃん
とっとと親離れして勝手に生きてほしい+2
-4
-
90. 匿名 2015/07/17(金) 07:06:22
私も若いとき、すごく悩みました。
でも義母に言われました。
「今はじじばばになついていても、子供って言うのは必ず親に戻ってくるよ」
確かに、年とともに戻ってきました。子供も使い分けてる。
楽させてもらってる!って、気軽に思ってみて!+16
-2
-
91. 匿名 2015/07/17(金) 07:32:31
母としての自信なくす、という気持ちわかりますよ。うちの娘(2歳)はパパっ子でパパがいる時はいつもパパの方にばかり行きます。
そんな時は自信をなくしそうになります。
だけど、主さんは恵まれていますよ。上のお子さんだって、じいじ、ばあば、両親以外の人に可愛がってもらえる豊かな環境です。感謝すべきですよ。
これで、頼れる人が身近にいなければ、2人育児のストレスで子供に当たっていたかもしれませんよ。+2
-0
-
92. 匿名 2015/07/17(金) 08:49:33
みんな冷たすぎ!
主さん産後だし傷ついてないか心配。
産後うつにならないよーにね!+10
-11
-
93. 匿名 2015/07/17(金) 09:49:41
私の両親、共働きだったから、ばあちゃんち(父方の)に預けられて母が迎えに来たら「帰りたくないー帰りたくないー」って大泣きしていたそう。
ママとばぁちゃん、どっちが好き?と聞かれた「ばぁちゃん!」とも言っていたそう。
おまけにものすごいお父さん子でもあった。
このトピ読んでて、母ももしかしたら自信を無くしたり、悩んだりしたのだろうかと思った。+4
-0
-
94. 匿名 2015/07/17(金) 15:20:40
50
うん、里帰りしてないよ。
うちは双子だけど実母も義母もフルタイムで里帰りしなかった。ファミサポやヘルパーもあるし里帰りするのが当たり前って考えはどうかと思う。
だから主さんが自分で義実家に預けておいて泣いてる…というのは、なら自分で頑張れば?っていう意見があって当然だよ。+4
-0
-
95. 匿名 2015/07/17(金) 15:53:48
どんなになついていてもお母さんが一番ですよ
自信をもって・・・
子供にとっては、お母さんが一番
+0
-0
-
96. 匿名 2015/07/17(金) 22:15:23
2歳の子供を預けっぱなし…
可哀想すぎる…
なぜ、自分も一緒に住まないのか理解ができない。+1
-1
-
97. 匿名 2015/07/17(金) 22:39:26
どっちかっていうと
義母がはっきり物を言うタイプで
下の子生まれたから、ラッキー!
上の子をこのチャンスに手なづけちゃおう!
って半ば奪ってる感じじゃないの?
それで取られた感があるのでは?
私なんて赤ちゃんを義母に触られただけで嫌だったわ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する