ガールズちゃんねる

中堅レベルの高校に通ってた人!

103コメント2022/09/16(金) 23:22

  • 1. 匿名 2022/09/16(金) 09:34:02 

    最近、【偏差値の高い高校に通ってた人】【偏差値の低い高校に通ってた人】というトピックが立っていたので新しくトピックを立てました!

    主は偏差値52~3くらいの高校→奈良教育大学へ行きましたが、高校の同級生で国公立へ行ったのは7人くらいしかいませんでした。

    +24

    -7

  • 2. 匿名 2022/09/16(金) 09:34:57 

    中堅レベルから日大へ

    +25

    -0

  • 3. 匿名 2022/09/16(金) 09:35:51 

    中堅レベルの高校に通ってた人!

    +16

    -0

  • 4. 匿名 2022/09/16(金) 09:36:05 

    中堅レベルの高校に通ってた人!

    +11

    -0

  • 5. 匿名 2022/09/16(金) 09:36:17 

    中堅か分からんけどスポーツ推薦で東海大相模に行った。その後はそのまま東海大に。

    +8

    -1

  • 6. 匿名 2022/09/16(金) 09:36:32 


    中堅レベルの高校に通ってた人!

    +6

    -8

  • 7. 匿名 2022/09/16(金) 09:36:43 

    色んな角度からのハチ公がw

    +33

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/16(金) 09:36:53 

    51くらいの高校から玉川大学に行きました

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2022/09/16(金) 09:36:54 

    全偏差値を網羅するのか、、
    中堅だったけど特に語る事はないのに来ちゃった

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/16(金) 09:36:58 

    後ろ姿のハチ公はよ

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2022/09/16(金) 09:37:12 

    偏差値52~55くらいの高校出身
    クラスで大学行った人は半々くらいかな
    短大と専門があと半分って感じだった

    +32

    -2

  • 12. 匿名 2022/09/16(金) 09:37:14 

    ワタシは市立高校 同級生で市立大学合格した人がいたが これから履歴書書きやすいねと言ったらぽかーんとしてた 小から大学までなんとか市立で全て統一なんだよと教えた

    +2

    -2

  • 13. 匿名 2022/09/16(金) 09:37:17 

    私は国立目指して本気で頑張ってたから途中からうるさくてヤンキーになりきれないだっさい男と女が死ぬほど嫌いだったな
    しかも女の先生なめられてて学級崩壊してた

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2022/09/16(金) 09:37:26 

    偏差値60の高校でした
    上は東北大から下はBFのガチFランまで進路は幅広い

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/16(金) 09:37:36 

    中堅レベルの高校に通ってた人!

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/16(金) 09:37:47 

    うちの高校も偏差値は同じくらい
    でも、国公立行く人意外と多かった
    偏差値の高い進学校で必死についていくより、中堅の上の方にいた方がいいという考えの人が多買ったみたい

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2022/09/16(金) 09:38:41 

    べんきょうきやいだったからギリギリ卒業してふつうに就職した

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/16(金) 09:38:46 

    中堅私立女子校から推薦でお嬢様女子大に進みました。大学受験も楽だったしこれで良かった

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2022/09/16(金) 09:38:54 

    52の高校から神奈川大→在学中にデキ婚→中退→子育てしながら早稲田eスクール卒業

    +1

    -5

  • 20. 匿名 2022/09/16(金) 09:39:13 

    主題はなんなのかはっきりしてよ
    そういうところが中堅なんだよ

    +0

    -6

  • 21. 匿名 2022/09/16(金) 09:39:32 

    52の超中堅高校から都内美大に行きました

    学校の勉強が厳しすぎないので、ずっと絵描いててもどうにか赤点取らずに卒業できたよ
    進学校に通ってた同じ美大予備校の子は、すごく大変そうだった…

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/16(金) 09:39:36 

    >>10
    お待たせ!
    中堅レベルの高校に通ってた人!

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2022/09/16(金) 09:39:46 

    偏差値高い高校へ行ったお友達が軒並みズタズタに堕落しちゃってたな
    就職先もパッとしてないしなんか切なかった
    中学の頃はその子たちの足元にも及ばないくらいだったのに、追い込むと人間ダメになるのかなって思った

    +8

    -5

  • 24. 匿名 2022/09/16(金) 09:39:57 

    要するに進学先を書けと言うことか?

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/16(金) 09:41:42 

    偏差値は57と出てるけど、滑り止めで入った子もいればギリギリで入った子もいるから、幅広い成績の子達が集まってた。
    卒業後の進路は成績上位の子は国立大や早慶行く子もいれば、Fラン大や専門学校もいる。ボリュームゾーンは日東駒専だった。今は、勉強する気なくても就職する子殆どいない。

    +23

    -2

  • 26. 匿名 2022/09/16(金) 09:42:00 

    商業高校からMARCH

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/16(金) 09:42:22 

    家から一番近い公立が中堅レベルだったので私立併願せずに1校受験でそこに行きました。田舎なので。入ってみたら3年間上位で塾なしマーチです。
    都会で中学受験とかしてみたかったです。

    +2

    -3

  • 28. 匿名 2022/09/16(金) 09:43:02 

    関関同立に100人合格と謳っていたけれど、実際は半分以上は推薦で、残りは1人が複数合格してたり浪人生がいてたりで、実際に現役・一般入試で合格した人の数はしれてたと思う。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/16(金) 09:43:52 

    偏差値56で東京農大に行きました。

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/16(金) 09:44:21 

    田舎の中高一貫校だった。

    特進は2つに分かれてて、中学3から卒業までクラス替えがないクラスと、高校からの入学者だけの卒業までクラス替えなしで医学部とか難関大学を目指すクラスが特特進って言われてた。
    特進は中学からと高校からの子が混ざって、難関私立を目指すクラス。
    特進と特特進だけはセンター試験が必須で、文系理系に分かれてた。

    私がいた文理クラスは文系理系に分かれてなくて、高校からの入学者もごちゃまぜ。
    とりあえず普通科高校でやる全部の教科の基礎だけをやって、どの大学の推薦も受けられるようにしてた。
    だからよっぽど評定が足りない以外でここの大学受けられない…って事は無かったよ。
    全員推薦で進学する事が前提だから、センター試験もないし、11月くらいからみんな自由登校。
    ただ、全部本当に全部基礎だけだから、大学で苦労した子もいるって噂。

    高校全体の偏差値は中堅の上の方って感じだけど、特進クラスが引き上げてるだけで、文理クラスは強化指定部のみのスポーツクラスもあったから35とかで40ない。

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/16(金) 09:45:08 

    普通科の授業が苦痛だった

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/16(金) 09:46:22 

    >>1
    偏差値52くらいで中堅なの?!
    私商業高校だけど52くらいだった。普通科じゃないし低レベルだと思ってた

    +15

    -11

  • 33. 匿名 2022/09/16(金) 09:46:40 

    >>2
    the中堅‼️

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/16(金) 09:48:16 

    偏差値って70台60台が合わせて何十校もあり、そうなると60ぐらいで中堅といわれるし、これは都道府県によって感覚違うよね。50ちょっとだと中堅にはならない

    +2

    -5

  • 35. 匿名 2022/09/16(金) 09:48:43 

    偏差値59の公立だったけど、偏差値52-55の私立に行ったこの方が指定校推薦でラクラク大学に入学してた。
    私は必死に頑張って何とかMARCHに入った感じ。
    公立校だと偏差値65ぐらいないと早慶は難しい。

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/16(金) 09:48:44 

    2、3年に1人東大行く人がいるレベル
    あと早稲田の指定校推薦が2枠あったよ!
    私の同級生に東北大、北海道大学、京大に行く人がいたよ。

    そんな私は都心の平凡な私立大
    箱根駅伝応援してます

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/16(金) 09:50:38 

    >>3
    それは忠犬(ハチ)公

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/16(金) 09:50:46 

    >>23
    トピずれしてまで偏差値高い界隈を否定したいんだなというのはわかる

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2022/09/16(金) 09:52:01 

    成績が中途半端なので、遠くの国立を勧められた。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/16(金) 09:52:41 

    王です。
    いわゆるマンモス校にいたので、早朝から深夜までガリ勉する人や、早退して屋上で昼寝してる人、私のように毎日外食に行く不届き者などバラエティ豊かで楽しかったです。

    +3

    -7

  • 41. 匿名 2022/09/16(金) 09:54:08 

    >>22
    可愛い笑

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/16(金) 09:54:10 

    >>18
    私も中堅の私立女子一貫です
    私は音大、学校で一番賢いレベルの子で一橋とか東工大とか
    早慶とMARCHも割と多かったけど、聞いたことのないような短大とかに進学する子もいたりと幅広かったです。
    色んな子がいて楽しかった

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/16(金) 09:55:50 

    >>2
    わしゃそこから中小企業へ

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/16(金) 09:56:17 

    関西にある偏差値60の県立高校出身です。近大と関大に行く人が多かったかな。看護系に行った人も多い。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/16(金) 09:56:54 

    偏差値60で、美大に行った。田舎だったから平々凡々に生きていた。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/16(金) 09:57:03 

    中堅女子高から中堅女子大へ。
    その後、お茶くみOLからパート主婦へ。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2022/09/16(金) 10:00:50 

    関西で内部進学が7割、残りの3割が関関同立や公立(国立ではない)に進学くらいの学校だったけど、内部進学組だったからほとんど勉強してない

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/16(金) 10:06:40 

    田舎の55くらいの公立高校から専門学校へと行きました。
    アラフォーだけど、当時のその高校の大学率進学率は(女子校というのもあって)そんなに高くありませんでした…と書いて今の進学率見れるサイトを見に行ったら更に低下してました

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2022/09/16(金) 10:06:57 

    偏差値58だったかな?
    大学は立命館だけど、大学には国公立落ちの賢い人がたくさんいた
    難関国公立に少し届かなかった人とめっちゃ頑張って関関同立に入れた人では雲泥の差

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/16(金) 10:07:05 

    >>44
    関西で公立多いところは偏差値輪切りだから、60だとボリュームゾーンは近大だよね。ボリュームゾーンのちょっと上が関大。あとは国公立は旧帝はほぼなし、地方国公立が多い。看護も多い

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/16(金) 10:07:51 

    高校入試が偏差値で輪切りされるような田舎なので、優等生もワルもいない。行事は盛り上がらない。部活は弱い。進学先もパッとせず、有名になった卒業生もあまりいない。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/16(金) 10:10:11 

    中堅のとこに入った という気の緩みから
    (親戚とかからも「○ちゃん、〇〇高校に入ったのね〜すごい!」なんて言われたりして)
    一部の進学組を除いて勉強しない3年間を送る人が多かった気がする。入ったときはそこそこ優秀と言われた人でもだんだん他校行って勉強した人と差がついてる、そしてそのまま大人になり。。 普通の主婦になる

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/16(金) 10:12:50 

    早稲田だったか慶応に合格者が出て
    大騒ぎになってた

    MARCHに受かる人もほとんど居ないと思う
    日東駒専でもかなーり優秀な方

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/16(金) 10:13:45 

    >>22
    なんだか レア!

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/16(金) 10:16:29 

    >>14
    偏差値60は中堅 って認識なんだ…🥺

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/16(金) 10:18:06 

    勉強はそんなに向かないと途中からあきらめ、手に職 の方に方向転換しました
    でもやはり勉強はするべきだったと思う

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/16(金) 10:19:34 

    偏差値56くらいの私立高校の特進コースだった。
    私は浪人して国立行ったけど、他の人は現役でMARCH、日東駒専とか浪人して早慶。
    国立目指してる子少なかったよ。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2022/09/16(金) 10:21:18 

    私の地元だと55くらいでも中堅って認識だったけど60くらいでないとお呼びでないのかね…

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/16(金) 10:23:09 

    進学先としてはFラン〜日東駒専、良くてマーチくらいの範囲が多いのが中堅高校だと思う

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/16(金) 10:24:19 

    >>1
    中堅って偏差値60くらいだと思ってた

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2022/09/16(金) 10:25:07 

    >>32
    52で低レベル扱いなのか…

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/16(金) 10:27:41 

    私の田舎だと60あれば十分頭いい、50そこそこで普通って感じだったけどみんなそうじゃないんだね。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/16(金) 10:30:53 

    中堅校に入学したはずだったが
    普通にガラの悪い奴、頭の悪い奴が結構いた

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/16(金) 10:34:37 

    >>1
    偏差値52くらいの高校から奈良教育大学にどうやったら合格したのか聞いてみたいに

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/16(金) 10:35:16 

    幅広い成績、進路の子がいるから、落ちこぼれ組でも肩身狭かったりとかはない笑

    非正規でも同窓会に堂々と参加できる感じ。

    トップ校出身の友人が、世間一般でいう平均以上じゃないと肩身狭いと言ってたな。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/16(金) 10:37:14 

    >>64
    に いらないのに入力されてごめんなさい

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/16(金) 10:40:00 

    >>55
    横。中学の上位は60こえから70台にいくので60だと中堅の上という感じある

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/16(金) 10:41:20 

    >>64
    通学区域の上位高校が60や58とかなら52で中堅になり、そこのトップなら奈良教なら有り得ると思う。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/16(金) 10:51:08 

    >>64
    52は底辺みたいなイメージなんだろうけど地域によっちゃ高校の選択肢自体が少なかったりでそこそこレベルの子も通ってたりするよ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/16(金) 10:52:10 

    >>32
    東北だと53くらいで中堅層扱いだよ
    今の時代はわからんけど

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/16(金) 10:53:52 

    皆さん、今なにされてますか?
    私は普通の兼業主婦。子なしです。
    旦那も地方は全然違うけど中堅高校卒(笑)

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/16(金) 10:54:25 

    がるちゃんだと、マーチはアホがいくとこなんて言われてるけど、私のとこでは成績いい子達がいくって感じだった

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/16(金) 10:58:09 

    高卒で就職するのは一握り。進学は一応するけどそこまで高望みはできない
    大体こんな感じ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/16(金) 11:03:11 

    進路も特に秀でてるわけじゃないし部活も全国レベルの部活があるわけじゃないし全部が中途半端だった

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/16(金) 11:04:23 

    小さな市なので、市内の公立中学で真ん中から上はほぼその県立高校に行く感じでした。

    だから、学力の幅が広く上位は神戸大、大阪大、早稲田とかに行ってました。
    でも女子はほ短大に行って大手に就職コースが多かったです。時代ですね、、、

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2022/09/16(金) 11:06:16 

    >>64
    主です。クラブを引退まで続けつつ、週2で河合塾に通ってました(英語と数学)。ちなみにバイトはしてませんでした。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/16(金) 11:06:46 

    なんともいえないラインの芸人が、高校のOBにいたりする

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/16(金) 11:07:36 

    偏差値53の高校から旧帝大行った。県内で一番学力が伸びる高校とのことだったが、授業が自分に合わなかったから授業無視して内職しまくった

    内職したら成績上がったし、自分に合わない高校だったんだと思う

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/16(金) 11:09:30 

    >>64
    主です。受験の時はあえて滑り止めの私立大学を受験せず、国立のみに絞りました。滑り止めに合格すると安心してしまうので、追い込むのも一つのやり方だと思います。万が一落ちたら浪人するつもりでいました。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/16(金) 11:14:23 

    >>72
    MARCH行ければ充分だよ
    「MARCHなんてFランみたい〜」なんて言ってる人は相当ネットとかに毒されてるね笑

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/16(金) 11:15:35 

    高校受験のときにトップ校目指せると言われたけど、地元の進学校の雰囲気が嫌いで(+嫌いな人も通ってた)、中堅レベルの公立に自ら希望して進学。たいして頑張らなくても校内では良い成績が取れて自己肯定感が上がり、現役で早稲田政経に合格、進学。
    でも、就活は微妙で、早稲田のわりには良いところに行けず。己の面接能力の低さもあったと思うけど、リクルーターになった友達に聞けば、大手は高校名もチェックされるみたいだね…。結局、どこの高校や大学に行こうが、本人のスペック相応のところに落ち着くんだなと思った。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/16(金) 11:40:35 

    >>1
    私立の中高で高校は英語科だったから偏差値57くらい(普通科はもう少し低い)
    でも大学は推薦で行くところという風潮が附属故か根強く
    自分を含む一般入試組は全く配慮されなかった
    一般入試組率の高い普通科の理系クラスの子は大変だったろうと

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/16(金) 11:44:40 

    >>75
    そうなんですよね。近隣に他にまともな高校がなくていろんな生徒が集まるので一概に偏差値だけでは測れない部分あります。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/16(金) 11:48:32 

    みんなの勉強に対する意識が、進学校に比べたら高くない。でも底辺行くほど頭悪いわけでもない。つまり中途半端。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/16(金) 12:01:25 

    >>60
    ま、そこ行ってれば国立大が視野に入ってくるってレベルだよね。
    偏差値60といってても55くらいの子もいるし。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/16(金) 12:07:50 

    偏差値55の学校に通っていました!
    国公立クラスで、頭いい子は一橋大、お茶の水女子大等でその他大勢は地方の偏差値50くらいの国公立に進学しました。

    中学は学校が荒れていてまわりが勉強嫌いな子ばかりでしたが、高校は自分と似たような雰囲気の人がたくさんいるので楽しかったです。

    勉強に関して先生は近隣の高校にライバル意識を燃やしてましたが当の生徒たちはふわーっとしてて、もっと競争心を持ってほしいと怒られてたような気がします。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/16(金) 12:12:02 

    >>66
    どこかの方言かと思った
    大丈夫🙆‍♀️

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/16(金) 12:21:05 

    >>1
    高校も大事だけど大学はもっと大事
    親世代とは大学入試のやり方が大きく変わったよね
    総合型、学校推薦型(公募制、指定校制)での
    入学者が初めて半数を超えたとか

    大卒でも就職がどうなるか分からないし
    厳しい時代だね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/16(金) 12:38:08 

    >>1
    学校の偏差値が52〜3だったら中堅とは呼ばないのでは?
    学校の偏差値が55〜63ぐらいで、
    本人の偏差値が52〜3なら中堅校出身になると思うけど。

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2022/09/16(金) 12:55:01 

    >>1
    40代の地方出身者です。
    当時はうちの田舎は「学区制」があり、受験できる高校が決められていました。
    私は県庁所在地にある進学校は受けられなかったので、めちゃくちゃ田舎の学区の中での進学校に行きました。

    上は旧帝大、下は高卒で就職の学生まで混ざった高校でした。
    その中で私は地元の国立大に現役合格。
    まあまあ上位だったかもしれません。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/16(金) 12:59:14 

    公立の中堅だったからガチガチに勉強!って雰囲気もなく部活も盛んだったしバイトが楽しいって子もいた。高校生らしい恋愛もたくさん見聞きしたな。荒れてる子もいなくて、とにかく楽しかったよ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/16(金) 13:02:18 

    女の子はお洒落で可愛い子が多かった

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/16(金) 13:30:12 

    底辺校トピだと底辺にしては偏差値高杉って言われ、中堅校トピだと偏差値低すぎって言われ、
    53〜55くらいの高校出身者が一番行き場ない、、

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2022/09/16(金) 14:09:14 

    だいぶ前の話だけど偏差値55ぐらいの都立高校から一浪して東京の国立大学に行った。
    でもそのあとに底辺高に没落したらしい。のんびりしたいい高校だったんだけどね。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/16(金) 14:43:31 

    >>70
    私の地元もそういう感じ。がるちゃんだとその層は低ランク扱いらしいけど。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/16(金) 14:51:43 

    日東駒専よりも下の大学に行く人が結構多い。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/16(金) 15:13:21 

    >>40
    王!久しぶりに見た

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/16(金) 15:30:07 

    >>28
    あーまさにコレが中間校のイメージだわ。近所?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/16(金) 15:34:57 

    >>50
    そうなんだ。うちの近所は60だと何故か関学が多いなー。学部わわからないけど。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/16(金) 15:40:44 

    >>49
    高校内ではトップクラスでしたか?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/16(金) 15:45:51 

    >>64
    偏差値52だからといって52程度の頭の子しかいないわけじゃないし周りに高校少なけりゃそれ以上の子がいてもおかしくない

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/16(金) 17:11:34 

    >>1
    55~61くらいの田舎の奥のさらに田舎の学校でした。

    県下一の進学校に通いたくとも、田舎過ぎて交通が整っていないので片道3時間弱は通いきれない人、高校生下宿・アパート施設も整っていないから一人暮らしもできない、数年に1度くらい、「通うのが大変だから近い学校で」という理由で飛び抜けた学力の逸材が入学してきていました。

    毎月ある外部模試でも全国の常連学校に混じって1人だけ謎の田舎学校の名前が出、学校案内には「京大」とか「〇〇大学医学部」とか数年に一回びっくりするような進学実績が書かれていました。
    今はもうない学校です。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/16(金) 23:22:15 

    55の高校から一般で学習院。
    学年で2人一般で早慶、1人千葉大居た。
    マーチは指定校含め10人くらい居た気がする。上智も推薦含め2人。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード