ガールズちゃんねる

これだけは絶対夫にやってもらうって事ありますか?

230コメント2022/09/16(金) 06:14

  • 1. 匿名 2022/09/14(水) 23:26:14 

    結婚7年目ですが、耳かきだけは絶対夫にやってもらってます。
    頃合いになると夫が「そろそろじゃない?」と、良い
    耳かきとティッシュと綿棒を持ってきてスタンバイしてます。
    大きいのが取れると歓声を上げています。

    皆さんは、これだけは絶対夫にやってもらうって事ありますか?

    +28

    -149

  • 2. 匿名 2022/09/14(水) 23:26:56 

    ない!

    +54

    -4

  • 3. 匿名 2022/09/14(水) 23:26:57 

    ATM

    +38

    -15

  • 4. 匿名 2022/09/14(水) 23:27:14 

    柑橘類の皮むき、食べやすくカット

    +17

    -2

  • 5. 匿名 2022/09/14(水) 23:27:16 

    大きな虫は殺してもらう

    +208

    -3

  • 6. 匿名 2022/09/14(水) 23:27:23 

    虫退治

    +157

    -4

  • 7. 匿名 2022/09/14(水) 23:27:28 

    ガルちゃん民は会話すらない夫婦が多そう

    +15

    -24

  • 8. 匿名 2022/09/14(水) 23:27:36 

    ウォーターサーバーのお水の設置
    重たいから旦那帰ってくるまで待ってやってもらう

    +63

    -4

  • 9. 匿名 2022/09/14(水) 23:27:36 

    授乳

    +4

    -8

  • 10. 匿名 2022/09/14(水) 23:27:40 

    配線コード

    +51

    -3

  • 11. 匿名 2022/09/14(水) 23:27:42 

    ゴミ捨て

    +167

    -5

  • 12. 匿名 2022/09/14(水) 23:27:42 

    猫の爪切り

    +11

    -3

  • 13. 匿名 2022/09/14(水) 23:27:45 

    ゴキブリ退治!

    +79

    -3

  • 14. 匿名 2022/09/14(水) 23:27:56 

    旦那には屋根の上で寝てもらっています。

    +41

    -2

  • 15. 匿名 2022/09/14(水) 23:28:00 

    ゴミ捨て
    言わないけど私はやりたくないからw

    +34

    -2

  • 16. 匿名 2022/09/14(水) 23:28:02 

    数ヶ月に一度ある町内の神社掃除や水路の掃除、トラップマスの掃除、洗車、たまにやる水回りのしっかり掃除なんかは夫の仕事。

    専業主婦ではあるけど、日常的なお掃除で手一杯だから、夫の気が向いた時にしっかり丁寧にお掃除してもらうと綺麗が保てる。

    +61

    -2

  • 17. 匿名 2022/09/14(水) 23:28:16 

    運転

    +70

    -1

  • 18. 匿名 2022/09/14(水) 23:28:18 

    普段切り身しか買わないけど魚貰ったりした時は旦那に捌いてもらう

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/14(水) 23:28:25 

    排水溝のお掃除。
    お願いしなくても何故か積極的にやってくれる。

    +35

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/14(水) 23:28:28 

    >>14
    スヌーピーかな?

    +104

    -1

  • 21. 匿名 2022/09/14(水) 23:28:29 

    浮気

    +1

    -7

  • 22. 匿名 2022/09/14(水) 23:28:32 

    豆球の交換。届かないから

    +24

    -2

  • 23. 匿名 2022/09/14(水) 23:28:35 

    (冬)タイヤ交換

    +24

    -2

  • 24. 匿名 2022/09/14(水) 23:28:38 

    重いものを運ぶ

    あまりにも重いと業者を呼ぶ

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/14(水) 23:28:39 

    遠出の運転

    +32

    -2

  • 26. 匿名 2022/09/14(水) 23:28:55 

    アイロンがけ
    私がアイロンがけがめちゃくちゃ下手くそなので

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/14(水) 23:28:59 

    これだけは絶対夫にやってもらうって事ありますか?

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/14(水) 23:29:04 

    草むしり

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/14(水) 23:29:13 

    月100万稼いで来い

    +1

    -6

  • 30. 匿名 2022/09/14(水) 23:29:27 

    タイヤ交換

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/14(水) 23:29:31 

    中出し

    +9

    -16

  • 32. 匿名 2022/09/14(水) 23:29:31 

    高い所の掃除ぐらい?

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/14(水) 23:29:34 

    虫退治と車の洗車。私は洗車機でいいやタイプ、夫は手洗い洗車場行ってワックスまでかけたい派

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/14(水) 23:29:35 

    排水溝や庭の手入れ

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/14(水) 23:29:39 

    >>20
    笑った

    +54

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/14(水) 23:29:42 

    精米。義妹の家から貰うんだけど(嬉しいし美味しい。いつもありがとう)
    精米前の30kgが、私じゃ持てない。

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/14(水) 23:29:46 

    クンニ

    +12

    -13

  • 38. 匿名 2022/09/14(水) 23:29:49 

    ゴミ捨て。

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/14(水) 23:29:50 

    餃子包むこと。

    夫は家事全滅の中国人男だが、コレだけはできる、
    私よりうまいので、強制徴収かけてる。

    +13

    -10

  • 40. 匿名 2022/09/14(水) 23:29:56 

    ゴミ捨てと24時間換気の掃除

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2022/09/14(水) 23:30:00 

    私がイクまで舐めてもらう

    +6

    -8

  • 42. 匿名 2022/09/14(水) 23:30:19 

    外で稼いできてもらうのは絶対。

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2022/09/14(水) 23:30:20 

    家事掃除

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/14(水) 23:30:28 

    草むしりと虫退治

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/14(水) 23:30:35 

    クンニ

    +6

    -8

  • 46. 匿名 2022/09/14(水) 23:30:43 

    クンニ

    +7

    -7

  • 47. 匿名 2022/09/14(水) 23:30:59 

    >>1
    耳かきってやらなくていいんじゃなかった?

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2022/09/14(水) 23:31:05 

    𐤔𐤔𐤔

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/14(水) 23:31:20 

    ごみ処理施設への不用品の運搬

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/14(水) 23:31:35 

    >>17
    私も。ペーパーなので。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/14(水) 23:31:37 

    ごみ捨てとお米を買ってきてもらうのと、入浴剤を浴槽に入れる係は旦那です

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/14(水) 23:31:39 

    >>16
    御褒美はお掃除Fかな?

    +0

    -6

  • 53. 匿名 2022/09/14(水) 23:31:41 

    電球の交換
    ビリッとくるのコワいので

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/14(水) 23:31:46 

    女遊び

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/14(水) 23:32:11 

    お金を稼ぐ
    虫関係
    家具を作る

    あとは私がやるから、この3つは宜しく!

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/14(水) 23:32:15 

    皿洗いとゴミ捨てとお片付け
    いつもありがとう!

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/14(水) 23:32:18 

    侵入した虫達の退治

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/14(水) 23:32:35 

    風呂掃除、排水溝の掃除キライ

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/14(水) 23:32:39 

    >>46
    >>45
    >>41
    >>37
    あなたが来る場所じゃないよ?
    森へお帰り

    +18

    -3

  • 60. 匿名 2022/09/14(水) 23:33:07 

    焼きそば混ぜる事!
    子ども2人が焼きそば大好きで3食1袋を2袋、野菜は肉野菜炒め並を作るので最後の合わせは夫にやってもらったる。
    なんで焼きそばってあんなにたくさん食べれるのかねー

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/14(水) 23:33:08 

    ギャンブル

    +0

    -3

  • 62. 匿名 2022/09/14(水) 23:33:14 

    お風呂掃除、洗い物、ゴミ出し。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2022/09/14(水) 23:33:15 

    結婚すらしてないニートが混じってて笑えた

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/14(水) 23:33:18 

    害虫駆除

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/14(水) 23:33:22 

    洗車やオイル交換など車関連すべて🔨🚙

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/14(水) 23:33:26 

    エッチな本集め

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2022/09/14(水) 23:33:29 

    鍋を出したり直したりする係。

    あまり使わないから自分の手の届かない所に入れてるから。脚立使ったら自分で取れるけど面倒くさいw

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/14(水) 23:33:37 

    >>1
    お布団の上げ下げと家庭菜園の管理、
    お風呂の掃除かな

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/14(水) 23:33:40 

    夫が釣ってきた魚を捌くこと。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/14(水) 23:33:56 

    休日の午前中には珈琲を淹れてくれます、もう20年続けてくれてる

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/14(水) 23:33:59 

    子供のお風呂と寝かしつけ。家事ではトイレ掃除とお風呂掃除とゴミ捨て。絶対ではないけど、普通に毎日やってくれる。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/14(水) 23:34:18 

    これだけはって言うか面倒臭い事は全部やって貰う。
    自分でも出来るんだけどねw。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/14(水) 23:34:21 

    車の運転

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/14(水) 23:34:29 

    探しもの。○○がない…!!ってなると私がパニックになるので、旦那が探して見つけてくれる。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/14(水) 23:34:30 

    キッチン、お風呂、トイレ、洗面
    の水回りの掃除は旦那がします。
    渡しはヌルヌル、ヌメヌメが嫌いなので。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/14(水) 23:34:39 

    ゴミ出し

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/14(水) 23:34:54 

    ゴキや虫が出た時!!

    旦那は平気な人だから速やかに駆除してくれて助かる。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/14(水) 23:35:01 

    浴槽のエプロンの掃除

    何故か分からないけど旦那の担当

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/14(水) 23:35:03 

    ゴミ捨て
    排水溝の掃除
    虫退治

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2022/09/14(水) 23:35:06 

    エアコンの掃除

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/14(水) 23:35:08 

    下ネタのコメには通報一択でお願いします。
    他トピで早々に潰されたから、こっちに来たようです。

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2022/09/14(水) 23:35:24 

    >>4
    似てるけど食後にフルーツのカットや剥きはほぼ夫に任せてる

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/14(水) 23:35:26 

    水場の掃除とゴミ出し。
    夫のほうが厳しいタイプだった。ラッキー

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2022/09/14(水) 23:35:29 

    ゴミ捨てと庭掃除と週末の家事
    専業主婦だけど週末にはゆっくりしてとサービスしてもらってる
    結婚記念日には何もプレゼントがなかったけど許せる

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2022/09/14(水) 23:36:03 

    虫退治、電球取り替える

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/14(水) 23:36:30 

    洗車と運転。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/14(水) 23:36:32 

    >>7
    そう?案外私みたいに二人だけにしか分からないネタで盛り上がってる人もいると思う

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2022/09/14(水) 23:36:38 

    揚げ物。
    自分で揚げた時に、油が跳ねて顔火傷して以来
    怖くて揚げ物避けてたら、揚げ物担当になってくれた。
    あと虫退治かな。
    旦那、ありがとう

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/14(水) 23:37:37 

    ワイシャツのアイロン掛けかな?
    新婚の頃はやってたけど、そもそもアイロン掛けが大っっ嫌いだし、自分で着る物は自分でやってもらおうというスタンスになった。特に子供産まれてからは。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/14(水) 23:37:43 

    >>1
    うちは子供たちの耳掻き。 
    嫌がるのを説得してくれるし、ずっと無事故の安心感。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/14(水) 23:38:12 

    ゴミ捨てと朝のご飯のセット

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/14(水) 23:38:35 

    夏場にGが出たときだけはどうしても自分では無理なので夫に頼む
    あれだけは絶対に自力では倒せない。気持ち悪過ぎる

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/14(水) 23:39:26 

    床掃除。力技?ですごくきれいにしてくれるから。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/14(水) 23:39:50 

    虫退治とかかと思ってトピ覗いたらテイスト違ったわw

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/14(水) 23:40:38 

    朝のゴミ捨て

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2022/09/14(水) 23:40:55 

    >>1
    ワイシャツのアイロンがけ
    独身時代から培われた技術者だから

    新品みたいにピシッと襟が立つ

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2022/09/14(水) 23:41:29 

    家の外の掃除
    ベランダとか庭とか玄関前とか車庫とか
    キッチンやお風呂場の換気扇系の掃除もしてくれる

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/14(水) 23:41:59 

    ゴキブリ退治

    凄く重いものを運ぶ

    位かな?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/14(水) 23:42:01 

    車の掃除
    トイレの掃除
    お風呂掃除
    晩御飯の食後の洗い物


    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/14(水) 23:42:04 

    Gと虫の退治

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/14(水) 23:42:50 

    揚げ物

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2022/09/14(水) 23:44:03 

    単身赴任だからない
    虫だけは無理だけど、息子が退治してくれる

    +0

    -3

  • 103. 匿名 2022/09/14(水) 23:44:04 

    >>9
    旦那トランスジェンダーか何かか?

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2022/09/14(水) 23:44:47 

    >>1
    耳掃除って素人はやらないほうがいいんじゃなかった?子供の耳掃除は耳鼻科の先生にやってもらってる。

    +3

    -3

  • 105. 匿名 2022/09/14(水) 23:45:01 

    高いとこの色々

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/14(水) 23:45:22 

    >>90
    うちも耳かき
    力加減が絶妙。
    みんな耳痒くなると、旦那に耳かき渡す。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/14(水) 23:46:10 

    春巻き作り。
    揚げてる途中に破裂してトラウマになって、そのままなぜか具材作る段階から全部夫の役割になった。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2022/09/14(水) 23:46:18 

    コンドームの装着
    付き合ってる時はやってあげてたけど、今は自分のことは自分でやらせてる

    +1

    -4

  • 109. 匿名 2022/09/14(水) 23:46:32 

    皆さん理解のある夫くんがいていいですね
    :;(∩´﹏`∩);:

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/14(水) 23:46:35 

    カレーとチャーハン作ること
    旦那が独身の頃よく作っていたらしいのでお任せしてる

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/14(水) 23:46:56 

    掃除機かけは 旦那の仕事です
    綺麗好きなので助かってます
    なんでもやってくれる旦那だけど
    お料理だけは何故かやらない

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2022/09/14(水) 23:47:16 

    >>1
    そんなマイナス食らう話かな?私トピ主じゃないけど耳かき好きなだんなさんなんやねー仲よさげやなーっって微笑ましく読んだんだけど。

    ちなみにうちの夫はドライヤーで髪乾かしてくれますw

    +13

    -3

  • 113. 匿名 2022/09/14(水) 23:48:33 

    子供の役所でやる手続き系
    私がADHDで注意力散漫、やる気の喪失、話をきちんと聞いてないのが怖いから
    予防接種とかはきっちりスケジュール通り私がやるんだけど

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/14(水) 23:49:00 

    運転だけは旦那

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/14(水) 23:49:30 

    子供の爪切り。
    私が爪の長さに鈍感なので、旦那の方が気づくだけだけど。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2022/09/14(水) 23:50:35 

    旅行とかの予約とかプラン立てること。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/14(水) 23:51:55 

    子供の迎え

    送りは私だけど迎え時間に間に合わないので、夫が行ってる

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2022/09/14(水) 23:52:00 

    シャンパンのコルク抜くこと。

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2022/09/14(水) 23:52:23 

    >>1
    私も耳かきは旦那にやってもらってます!
    付き合う前にひとつだけ条件があると切り出して
    耳かきされるの好きなのでしてほしい!って言ったくらい

    +5

    -6

  • 120. 匿名 2022/09/14(水) 23:53:05 

    日頃は全く料理しない旦那ですが、
    ホットプレート料理の時は旦那がやってくれます。(準備は私😬)

    あと外食時の鍋や鉄板の焼き係は旦那。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/14(水) 23:54:09 

    >>7
    そういうトピばかり見てるからそう思うだけだよw
    普通に仲良いエピソードたくさん見かけるよ

    +9

    -3

  • 122. 匿名 2022/09/14(水) 23:54:21 

    >>1
    結婚7年目
    ドライヤーと寝る前の脚のマッサージ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/14(水) 23:54:42 

    耳掘り
    週1の楽しみです!

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2022/09/14(水) 23:56:07 

    予防接種や子供の定期的な通院、習い事の送迎

    予約したり、自分の仕事とかの予定に細かく予定を組み込むのがどうしても苦手
    夫は逆で一つのことに集中するより細かく動いてフットワークが軽いから喜んでやってくれる

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2022/09/14(水) 23:56:59 

    >>1
    風呂掃除
    洗濯&洗濯槽掃除
    虫対応
    観葉植物の世話
    ルーロ、ルンバの掃除
    掃除機のゴミ捨て
    家電のIoT化(自動でついたり消えたり)
    サーキュレーターの掃除
    自転車メンテナンス
    洗剤系のストック管理
    クーラーの掃除
    換気扇の掃除
    焼肉の後の鉄板の片付け
    網戸掃除
    ベランダ掃除
    充電池のメンテ
    DIY系
    ダンボールなど紙ゴミまとめ&出し
    運転

    絶対に夫がやるって決めてるというより、私が結婚してからまだやったことない。
    書いてみるとたくさんある。他にもまだありそう。
    私しかしてないことのほうが少ないかも。
    マメな夫で助かってる。感謝!!

    +7

    -9

  • 126. 匿名 2022/09/14(水) 23:57:14 

    >>52
    下品すぎて草

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/14(水) 23:57:38 

    何だろ。確定申告くらいしか思いつかない

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/15(木) 00:01:08 

    虫退治
    虫嫌いだからティッシュ何枚重ねてもこの下にいるんだって思ったら掴めないし小さいのも死んでるのも無理だからお願いしてる

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/15(木) 00:01:23 

    美容師なので、カットとか染めてもらったりかな。
    あとは、全くない!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/15(木) 00:01:51 

    >>1
    私のアゴにピロッと生えてくる毛を旦那がチェックして抜いてくれる。たまに見逃したピロが伸びているときはちよっと仲が悪い時なのかもしれない

    +3

    -3

  • 131. 匿名 2022/09/15(木) 00:03:36 

    >>20
    いいな〜

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/15(木) 00:05:05 

    お好み焼きを焼く係

    学生時代にバイトしてたらしく
    お好み焼きや焼きそば作るの上手い

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/15(木) 00:05:11 

    >>51
    入浴剤係は私がやりたい

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2022/09/15(木) 00:06:30 

    >>20
    ほんまや!
    これだけは絶対夫にやってもらうって事ありますか?

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/15(木) 00:06:50 

    >>102
    うちは息子が怖がるからそれすら私の仕事よw

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/15(木) 00:06:55 

    >>125
    逆に貴方の担当してることが気になる

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2022/09/15(木) 00:07:17 

    >>1
    家事一切やらないけど、なぜか餃子作りと果物を切る剥くのはすべて旦那。
    なぜだかはわからないが暗黙のルールになってる

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/15(木) 00:07:43 

    電球の交換とか、重いもの持ってもらうとか、家具の組み立てとかかなあ。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/15(木) 00:11:49 

    車関連のこと全部。
    家電や家などが壊れた時の簡単な修理など。

    さっぱりわからないから、対応してくれるとやっぱり凄いなー!と改めて尊敬する。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/15(木) 00:15:24 

    洗濯は旦那がやってる。
    独身時代から洋服が好きでこだわりあるらしい。
    何事にも適当な私がやると、本人の段取りがあるので「勝手にやりやがって」って思うらしい。
    楽です。

    旦那が病気の時は私が適当にやってます。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/15(木) 00:16:51 

    >>20
    リアルスヌーピーを想像するなら又吉を屋根の上に寝かせてみたところを想像するといいわよ

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/15(木) 00:26:08 

    風呂掃除、扇風機洗う、冷暖房機のセッティングと出したりなおしたり
    しかし、最近どれもやらない
    動画ばかりみて、そのくせ掃除にケチつけたり。
    そして、共働き。
    お金がたまったら離婚するわ。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/15(木) 00:26:59 

    >>5

    これを、できん夫
    ゴキブリもそう
    大きいクモが部屋に入った時もサーッと自室に活きやがり(一生出てくんな!)
    だんだん男として見れなくなってきて、息子もいちいちビビるし…
    あんだけ若いときに怖がっていた女はいなくなった

    +6

    -5

  • 144. 匿名 2022/09/15(木) 00:28:59 

    虫の退治

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/15(木) 00:31:19 

    金運や仕事運が上がるらしいのでトイレ掃除だけは夫がやってる。結婚5年目で妻の私が一度もトイレ掃除した事ないくらい徹底してたら来月から夫が役職につく事になったから割と信じてる。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/15(木) 00:33:12 

    あらゆる虫が室内や玄関先に出たときの捕獲、処理。
    ヤモリ、G、ムカデ、蛾、セミ、カマキリなど何でも快く引き受けてくれるから助かる。
    ちなみに小中学生の息子らはビビって逃げる。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/15(木) 00:40:40 

    ゴミ出し

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2022/09/15(木) 00:42:02 

    ワインとかボトルの栓抜き

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/15(木) 00:48:46 

    9割料理してもらってます。料理が得意で苦にならないそう。むしろ楽しんでます。他の家事は私が基本やっています。料理は苦手な方なので、物凄くありがたい。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/15(木) 00:57:33 

    トイレ掃除
    どうしたらそんな汚れる!?ってくらい汚す人なので。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/15(木) 00:59:59 

    >>1
    ゴミ捨て

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2022/09/15(木) 01:02:37 

    >>34
    排水溝ってケルヒャーとかで流したりする感じのお手入れですか?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/09/15(木) 01:08:52 

    >>1
    デカい虫の処理。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/15(木) 01:15:17 

    パソコン周りやAV機器の設定
    格安SIMの選択

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/09/15(木) 01:17:13 

    風呂の床掃除
    浴槽はなぜか私

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/09/15(木) 01:24:12 

    空気清浄機の掃除
    車の掃除
    洗濯機のカビ取り
    エアコン掃除
    旅行の計画、予約
    車の運転(一緒にでかけるとき)

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/15(木) 01:24:28 

    果物の皮むき、草抜き、虫処理
    パソコントラブル
    重たい物も運んで欲しいのにヘルニア持ちなのでそこだけは無理。30キロの米袋運ぶのしんどい。

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2022/09/15(木) 01:25:34 

    ドライヤー。自分でするの面倒臭いから、毎日してもらってる。旦那さんも、私の髪乾かすの楽しいらしいから良かったw

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2022/09/15(木) 01:40:37 

    ゴミ出し

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/09/15(木) 01:54:32 

    電球交換と風呂の天井掃除
    運動音痴だから台に乗って交換してそのまま落ちて骨折ったせいで禁止された

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2022/09/15(木) 02:04:27 

    小学校の旗当番
    なんかあの雰囲気が苦手

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2022/09/15(木) 02:09:27 

    G退治と組み立て家具は旦那にやって貰う!

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/09/15(木) 02:19:24 

    米は買ってきてもらう。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/15(木) 02:37:26 

    今日Gが外の鉢皿で死んでて、自分でやろうとしたけど、あまりの大きさで無理で夫帰ってきたらと思って待ってたら、玄関で気づいて勝手にやってくれたのはいいが、わざわざうちの中にティッシュでくるまった死体を持ってきた。外にゴミ袋置いてあって、そこに捨ててもらえるよう頼みたかったのに。薄いから見えてるし。パニックになった。家の中に持ってくるのはマジ辞めて欲しかった。ありがたさが相殺された。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/15(木) 02:44:11 

    揚げ物
    私は何故かよく火傷するので

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/15(木) 03:14:08 

    >>17
    私も。無免許なので。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2022/09/15(木) 03:19:42 

    >>7
    私なんか旦那くらいしか話す大人いないよ
    くだらない話でへらへら笑う

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2022/09/15(木) 03:55:52 

    ゴミ捨て
    排水溝の掃除
    買い物後の荷物持ち
    セルフのところは取りに行って返却までしてもらう
    旦那が偉そうに座って奥さんがセルフの水入れに行ってる姿見たことあるけど私はありえない

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2022/09/15(木) 04:12:32 

    洗剤とかの詰め替えとゴミ箱に新しいゴミ袋設置する
    私が一番嫌いな家事と旦那が一番好きな家事が一致してありがたい

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/15(木) 04:28:38 

    >>136

    出てないことって掃除機をかけることと料理ぐらいじゃないかな
    あとは育児?

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2022/09/15(木) 06:19:27 

    車のことは全部夫に任せてる
    給油もメンテナンスも

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/09/15(木) 06:29:26 

    私の車のメンテナンス。
    車関係の仕事してたから、タイヤ交換とかオイル交換とか全部おまかせ。
    洗車もやってくれる。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/15(木) 06:39:11 

    ゴミ捨て

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/09/15(木) 06:55:55 

    >>121
    横だけど、仲良しトピでさえ2コメとかにウチは不仲だわーってコメントついてそれにプラスだらけだったり普通に夫婦仲良いコメント書いただけで本当は旦那さん浮気してるよ!とか書いてくる人いるよ。
    だから、私もガルちゃんは不仲な人が多いイメージしかない...

    雑談トピとかでも、旦那と仲良くて幸せってコメントには旦那が死んだら?とかって依存してるとか絡んでくる人必ずいるけど、独身で毎日幸せってコメントにはプラス大量になるしね

    +0

    -2

  • 175. 匿名 2022/09/15(木) 07:19:05 

    >>47
    医者はそう言うけど、やりたくなるのよ

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2022/09/15(木) 07:22:51 

    何にもやってもらわないわ。無能だから任せられない。

    引っ越してからすぐにテレビの配線繋ぐからとか言いながら一ヶ月も放置してたから結局私が繋げたし、力仕事も取りかかるまでスマホをポチポチして長いこと長いこと…。自分でやった方が早い。

    それに何かやってもらっても大雑把過ぎというか面倒くさがり過ぎて、何事も後先考えずに表面上やるだけだから、後で必ず私がやり直ししないといけないしストレスがたまる。

    「ここはこうして欲しいな」と優しく言ったって「せっかくお手伝いしたのに文句言われるんだからもうやらない!」って怒り出すしさ…。

    旦那はソファーに寝そべってスマホポチポチしてYouTubeやアニメを見せておきゃ上機嫌だから、好きにさせておいて心の底から軽蔑してる。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/15(木) 07:35:28 

    草刈り。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/15(木) 07:37:34 

    税金関係

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2022/09/15(木) 07:39:34 

    PTA関連。
    3人子供いて、こども園・小学校・中学校と、クラスの役員は私がやってきたけどPTAの役員は旦那が受けて来る。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/15(木) 07:50:35 

    ゴミを集めて一つにまとめて捨てるまで
    週二回のゴミ捨てはいつも夫にしてもらってる

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/09/15(木) 08:05:40 

    イカ、タコ、デカめの魚とかは旦那が捌く。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/15(木) 08:11:31 

    >>1
    スマホの設定

    国内キャリアとかで買うと10万以上するから
    海外仕様の輸入盤Androidを3万位で買って使う。
    エンジニアには説明書が英語って当たり前らしい。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/09/15(木) 08:12:03 

    三度のご飯。あっち主夫だし。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/15(木) 08:26:25 

    トイレ掃除

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/15(木) 08:28:14 

    恥ずかしながらペーパードライバーなので運転全般

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/15(木) 08:38:06 

    ゴミまとめ、ゴミ出し
    公共料金の支払い
    虫退治
    スマホや機械の設定、修理


    というか、旦那1人でなんでもしてしまう。
    自分なんの為の妻だろうか思う。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/15(木) 08:44:49 

    揚げ物

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/09/15(木) 08:50:41 

    クリマッサージ

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2022/09/15(木) 08:55:44 

    >>1
    うちは車検
    前に仕事でやってて修理も前の職場使わせてもらえるし手続きも熟知してるから毎回税金と保険と修理の最低費用で済んで助かる

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/09/15(木) 08:58:24 

    >>1
    絶対って事でもないけど休日や在宅中に旦那がしてるのは

    洗濯干し(取り込みも)
    布団干し(取り込み、ベッドメイク)
    洗面所掃除
    ご飯1食分ずつラップ
    クイックルワイパー(週1)
    除草剤撒く(たまに)
    玄関掃除(たまに)

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/15(木) 09:12:43 

    >>11
    うちもこれだわ。
    ゴミ集めるとこまでは私がするけど…

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2022/09/15(木) 09:24:51 

    お風呂掃除です。
    毎回濡れるからフルチンでやってるよ(笑)!!

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/09/15(木) 09:37:23 

    今まで旦那に色々頼ってたんだけど、色々あって画面夫婦のようになって3年、なんっでも自分で出来るよ◎頭悪いから世間知らずだった事も多かったけど、本気で調べたり分からない事は人に教えてもらったり、Gも死骸とかでも無理だったけど今では余裕で殺してティッシュに丸めて捨てれるし、多少の重い物やDIYなど工具を使う物なら出来るようになりました。

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2022/09/15(木) 09:41:23 

    虫関係

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/15(木) 09:49:04 

    重いものの持ち運びはできないね
    平気で30kgとか運ぶから、いないと困るよ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/15(木) 09:51:35 

    年一の猫達のシャンプー

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/09/15(木) 10:04:32 

    取り付けや組み立てが必要な
    家電や家具全部やってもらう

    ゴミ捨て

    虫退治

    運転

    自分の鞄以外の荷物持ってもらう

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/09/15(木) 10:05:41 

    義理の実家との連絡
    電話とかは旦那に出てもらう。
    こちらからは用はない。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/09/15(木) 10:20:15 

    大根おろし

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/09/15(木) 10:28:22 

    困ったら旦那に任せるw
    「えー何これーわからんーどうやったらええんやろー?」とか言ってると必ず来てなんでもやってくれるから頼ってる

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/15(木) 10:28:26 

    週イチで包丁を研いでもらう

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/09/15(木) 10:34:39 

    義父から届く宅配便の開封アンド処理。

    腐って汁滴る玉ねぎ、虫だらけの葉物、牛蒡みたいな発育不良の人参。
    義父が「食費の助けにしろ」と送ってくる手作りの野菜たち。
    開封して箱の中が虫うじゃうじゃだったトラウマから、届いても家に入れない。庭に放置。あとは捨てるなり食べられるものを分別するなり旦那に任せてる。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/09/15(木) 11:33:31 

    ゴミ捨ての準備からゴミ捨て

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/09/15(木) 11:43:15 

    自分のことは基本自分でやれ
    まあ相手が忙しくて自分が暇な時は自分がやるけど
    基本的にてめーの面倒はてめーでみるっていう概念が抜けてる人とは付き合えない
    てめーの面倒見れないなら家政婦雇う財力は不可欠

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/15(木) 12:36:18 

    猫の世話。夫の実家の猫だから全然懐かないし、臭いも無理。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/09/15(木) 12:56:34 

    子供会の廃品回収に、空き缶や段ボールを持っていくこと。
    土曜の朝に収集場所まで持っていくんだけど、その時間まだメイクとかしたくないから。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/09/15(木) 13:06:13 

    >>1
    換気扇の掃除
    屋根のゴミ取り
    庭の雑草抜き
    タイヤ交換

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/09/15(木) 13:07:29 

    餃子を焼くこと。
    これだけは旦那のこだわりがあって、しかも焼くのが上手だから餃子にするときは必ず旦那に焼いてもらいます。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/09/15(木) 13:51:33 

    ごみ捨て。
    朝タバコ吸いに外出るからついでにやってもらう。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/09/15(木) 14:21:19 

    風呂上がりに毎日風呂掃除してくれるのと、冷蔵庫内でコーヒーをコップに注いで飛んだ滴をあとで見つけた夫がウエットティッシュで拭いてくれる…www
    なんか言葉にすると本当に自分がだらしなくて情けな…w

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/09/15(木) 15:40:50 

    子供達のお風呂と朝ご飯。あと掃除機かけと洗濯。
    専業主夫です。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/09/15(木) 16:47:25 

    ゴミ出し

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/15(木) 16:58:04 

    >>176
    無能な旦那(笑)

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2022/09/15(木) 17:25:40 

    虫の退治

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2022/09/15(木) 18:49:36 

    シャンパン開栓

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/09/15(木) 19:53:46 

    水周りの掃除!旦那は水周りの掃除は男がする方が
    家庭が良くなる という迷信?を信じていつも日曜日
    頑張ってくれます笑

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2022/09/15(木) 20:01:06 

    トイレ掃除と風呂掃除!

    結婚25年 私はしたことないです。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/09/15(木) 20:29:39 

    >>19
    うちもうちも。

    夫がスマホで何か動画を見てるなぁとのぞき込むと大体掃除系の動画を見てる。排水溝を高圧洗浄機でキレイにする動画がお気に入りみたい。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/09/15(木) 21:24:47 

    >>5
    職場で昔虫が出てキャーって言ってたら、田舎の女はこれくらいできんと!って言われた。
    15年経った今は虫退治と言えば私です。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2022/09/15(木) 21:55:59 

    >>47
    各排水溝の掃除
    洗濯機の埃やフィルター掃除
    ケルヒャー
    買い物した時の荷物運び
    虫退治

    主人しかしないのはこの位かな?
    あとの家事も分担してくれて助かる

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/09/15(木) 22:03:31 

    トイレ掃除
    掃除担当になって汚さなくなったしいろいろ洗剤試すの楽しいらしい

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2022/09/15(木) 22:16:07 

    虫退治

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2022/09/15(木) 22:16:38 

    旦那が激務で私がやむなく専業してるからゴミ捨ても郵便受けのチェックもDIYも可能な力仕事もぜーんぶ私、なんだけど

    子供の爪切りだけは旦那の役目。器用なんだよね。

    忙しい時は2週間以上子供と関われないなんてざらだから子供が早起きしてお父さん爪切ってーって旦那をおこすんだけど、旦那も眠いけど嬉しいらしく貴重なコミュニケーションになってるっぽい

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2022/09/15(木) 22:16:49 

    ゴミだしとお風呂掃除

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2022/09/15(木) 22:31:56 

    ゴミ捨て
    旦那が休みの日も早く起きて行ってくれる。
    もちろん全ゴミ箱から集めるのも旦那!
    感謝!

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/09/15(木) 22:52:23 

    ゴミ出し、虫退治、スーパーの荷物持ち、フライヤーの油を固めて捨てる、換気扇フィルター替え、後は家事も育児も半々かな、共働きなので。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/09/15(木) 23:03:25 

    旅行の時の戸締り、火の元確認。
    私がやるといろいろ気になりすぎて出発出来なくなる。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/09/15(木) 23:18:47 

    土日の家事全般(3食の炊事含む)、重いものの買い出し、洗剤などの詰め替え、大きいものの洗濯全般、週一の大掃除(床の拭き掃除含む)、ベランダの管理(掃除、花の植え替え含む)、
    だいたいこんな感じ
    そうです、私がやってるのは平日の炊事のみ。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/09/15(木) 23:21:10 

    >>228
    コメ主です。
    あと、平日の洗濯も私がやってます。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/09/16(金) 06:14:20 

    ゴミ出し

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード