ガールズちゃんねる

ホリエモン、オンラインサロンが月額1万円の理由とは?「どんな人と一緒に過ごしたいかを考えると」

100コメント2022/09/15(木) 23:26

  • 1. 匿名 2022/09/14(水) 23:04:29 

    「1万円フィルターってのがあって。1万円のサロンには1万円の人がいるし、1000円には1000円の人がいる。無料は無料でいいかもしれないけど、やっぱり無料の人たちだよね」

    「月10万円とかは払えないけど、月1万円なら誰でも払えると俺は思っていて。これからの人生、どんな人と一緒に過ごしたいかを考えると、月1万円の人の方がよくないですかって思うんだよね」
    ホリエモン、オンラインサロンが月額1万円の理由とは?「どんな人と一緒に過ごしたいかを考えると」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    ホリエモン、オンラインサロンが月額1万円の理由とは?「どんな人と一緒に過ごしたいかを考えると」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    ホリエモン、オンラインサロンが月額1万円の理由とは?「どんな人と一緒に過ごしたいかを考えると」

    +37

    -30

  • 2. 匿名 2022/09/14(水) 23:05:05 

    +6

    -22

  • 3. 匿名 2022/09/14(水) 23:05:37 

    ホリエモンの画像が集まるトピ?

    +13

    -1

  • 4. 匿名 2022/09/14(水) 23:06:08 

    これに関しては、1万円払ってでもホリエモンのオンラインサロンの会員になりたい人が集まるわけだから良いと思う

    1万円なら払える人、1万円なら安いと思う人、色んな人がいるだろうけど、ホリエモンと自分の為に1万円払いたい人の集まりだよね

    +146

    -0

  • 5. 匿名 2022/09/14(水) 23:06:15 

    >>2
    ホリエモン、オンラインサロンが月額1万円の理由とは?「どんな人と一緒に過ごしたいかを考えると」

    +7

    -11

  • 6. 匿名 2022/09/14(水) 23:06:32 

    ホリエモーン見てるー?

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2022/09/14(水) 23:06:48 

    ホリエモン、オンラインサロンが月額1万円の理由とは?「どんな人と一緒に過ごしたいかを考えると」

    +9

    -9

  • 8. 匿名 2022/09/14(水) 23:06:50 

    安くして
    有象無象はいやだよね

    +19

    -0

  • 9. 匿名 2022/09/14(水) 23:06:53 

    >>1
    本の中でたしか高すぎないけど毎月気軽に払おうとも思わない金額として1万円を設定したって言ってた

    +48

    -1

  • 10. 匿名 2022/09/14(水) 23:07:07 

    ホリエモンがどんどん近づいてくるトピ

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2022/09/14(水) 23:07:13 

    >>5
    ニキビ痛そう

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/14(水) 23:07:31 

    ごちゃごちゃ言わんと素直に、そりゃお金が欲しいからに決まってるでしょ、って言えばまだ清々しいのに。

    (月10万円だと逆にお金集まらないって分かってるんだよね?)

    +5

    -17

  • 13. 匿名 2022/09/14(水) 23:07:46 

    ホリエモン、オンラインサロンが月額1万円の理由とは?「どんな人と一緒に過ごしたいかを考えると」

    +5

    -3

  • 14. 匿名 2022/09/14(水) 23:08:27 

    セクシー!
    ホリエモン、オンラインサロンが月額1万円の理由とは?「どんな人と一緒に過ごしたいかを考えると」

    +3

    -30

  • 15. 匿名 2022/09/14(水) 23:08:40 

    >>1
    お前みたいなブサに一万?
    一万くれるんじゃなくて?
    詐欺じゃんw冗談は顔だけにしろ!

    +9

    -17

  • 16. 匿名 2022/09/14(水) 23:09:04 

    >>1
    がるちゃんも有料にすると結構変わると思う
    月100円
    月1000円
    月10000円
    で集まる人の質はかなり変わる

    +57

    -5

  • 17. 匿名 2022/09/14(水) 23:09:08 

    無料の掲示板は確かに酷い
    それはよく知ってる

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2022/09/14(水) 23:09:36 

    この人いつ見ても中学生みたいな髪型

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/14(水) 23:09:44 

    >>12
    でもさ、その1万円の人たちをつなぎとめるだけの情報や考えの共有が出来るわけだよね

    私は多分、無料のサロンでも誰も来ないw人に共有できる情報もスキルもないw

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2022/09/14(水) 23:10:23 

    1万円なら誰でも払えるってw
    誰でもいいんじゃん、お金さえもらえれば

    +6

    -6

  • 21. 匿名 2022/09/14(水) 23:10:34 

    >>15
    オンラインサロンを風俗か何かと勘違いしてるのこいつ?

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2022/09/14(水) 23:10:35 

    いいんじゃない?ホリエモンはもうガルちゃんを見てないと思うけど、応援してるよ

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2022/09/14(水) 23:11:10 

    性格が好きとか嫌いとか以前に暴食暴飲で浮腫んで油ぎってる顔がほんと苦手

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/14(水) 23:13:02 

    >>16
    1円の価値も無いんだから有料にしたら誰も来ないよw

    +43

    -3

  • 25. 匿名 2022/09/14(水) 23:13:21 

    何か月か前に始球式の画像見たらおなかぽっこりマンだったけど痩せたの?

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/14(水) 23:14:05 

    >>7
    いやさっきから顔面アップの写真キツイてw

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/14(水) 23:14:15 

    ホラレモンの画像フォルダが火を吹いてるね、、、

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/14(水) 23:14:19 

    >>5
    年齢のわりに肌綺麗ね

    +3

    -3

  • 29. 匿名 2022/09/14(水) 23:14:33 

    >>23
    この人は暴飲暴食は別にしてないけど、極度の野菜嫌いだから栄養のバランスが悪いんだよ

    +0

    -3

  • 30. 匿名 2022/09/14(水) 23:16:35 

    >>28
    男性って何もしてなくても肌が綺麗な人多くない?
    羨ましい。

    +0

    -3

  • 31. 匿名 2022/09/14(水) 23:17:08 

    >>4
    色んな風にバッシングされてるけど実績に関してはエグいからね
    1代で時価総額1兆円にせまる会社作ったのは化物

    +37

    -6

  • 32. 匿名 2022/09/14(水) 23:18:19 

    >>7
    ずっと見てるとこんな顔だっけってなる笑

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/14(水) 23:19:13 

    >>14
    痩せたね
    ホリエモン、オンラインサロンが月額1万円の理由とは?「どんな人と一緒に過ごしたいかを考えると」

    +1

    -7

  • 34. 匿名 2022/09/14(水) 23:19:23 

    >>29
    野菜嫌いじゃねーよボケ。野菜大好きだから普通に食ってんだよ。死んだ方がいいよ。

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2022/09/14(水) 23:20:03 

    価値観の違いだろうけど、ホリエモンのサロンには1円も払いたくない。逆に10万ぐらい払ってくれたら入ってやってもいいけどな。

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/14(水) 23:20:03 

    さすが元模範囚は言うことが新鮮

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/14(水) 23:20:05 

    >>33
    女子プロレスの悪役のオフショットみたい。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/14(水) 23:21:23 

    >>31
    でも逮捕された理由が古風な証取法違反だったのがねー
    もっと法律のグレーゾーンをつくような刺激的な犯罪だったら風雲児らしいハクがついたんだろうけど、よくある粉飾決算だったから当時の支持者たちのガッカリ感も大きかったんじゃないの

    +5

    -7

  • 39. 匿名 2022/09/14(水) 23:21:50 

    >>19
    毎月だと続くのかな、という疑問はあるけどね。
    たまに開催してその時だけお金をガンと取るならいいけど、サブスクで1万円ポンと払う人って他にもやりたいことが多い層だから。
    無料や安い設定のサブスク使う人は、確かにお金無くてホリエモンの言うように、時間を共有したいと思わない暇な層。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/14(水) 23:22:02 

    >>18
    この頃の髪型に戻して欲しい
    ホリエモン、オンラインサロンが月額1万円の理由とは?「どんな人と一緒に過ごしたいかを考えると」

    +1

    -7

  • 41. 匿名 2022/09/14(水) 23:22:25 

    やたら聞くけどオンラインサロンが何なのか分からない ファンクラブみたいなもの?

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/14(水) 23:27:00 

    >>34
    野菜嫌いで、同じく野菜嫌いの瀬戸内寂聴に肉だけ食っててもOKって言われて
    そういう話してたら野菜食え食えとネットの暇人から絡まれたから
    俺だって野菜くらい食うわボケと興奮してただけでしょアレ

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2022/09/14(水) 23:30:10 

    >>14
    どういう気持ちで撮ってるのかと思うと、ちょっと吐き気が…

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/14(水) 23:32:19 

    >>7
    わろてるやん

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/14(水) 23:32:51 

    >>14
    やっぱりナルシ?

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/14(水) 23:33:57 

    >>33
    本人⁉️

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/14(水) 23:34:27 

    >>40
    いい、
    別にいい。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/14(水) 23:34:54 

    >>40
    自分大好きやんか

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/14(水) 23:38:45 

    この頃のホリエモンが一番ガル民っぽい

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/14(水) 23:39:14 

    >>14
    凄まじい自己肯定感

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/14(水) 23:42:25 

    >>1

    まぁ値段設定するのもわかる。

    飲食店も服屋さんも、狙うターゲット層に応じて値段設定してる訳だし。(サイゼと高級焼肉、GUとヴィトンみたいな。)
    ホリエモンレベルだと、話の通じない人をいちいち相手にするのがめちゃくちゃストレスなんだろうね。
    一万円はらってでも聞きたい層はたくさんいるだろうし、コミュニティの治安は良くなって、常識的で建設的なやりとりはできるだろうし、棲み分けって大切だよね。

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2022/09/14(水) 23:43:20 

    >>2
    なんか痩せた?顔が前に比べてシュッとしてる

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2022/09/14(水) 23:46:51 

    >>16
    恥ずかしくてお金払ってまでがるちゃんに入り浸ってるなんて絶対バレたくない

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2022/09/14(水) 23:46:51 

    >>38
    なんかアレもかなり黒い話が実しやかに言われているね

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/14(水) 23:47:57 

    >>16
    じゃあ100円だわ~🚬y(-д-)

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/14(水) 23:53:09 

    >>14
    やめろ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/14(水) 23:54:43 

    >>22
    結局、この人はガールだったの?ボーイだったの?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/14(水) 23:54:46 

    ちん○なめたんだってねー

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/14(水) 23:54:54 

    わけあって刑務所なう読んだ事ある

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/14(水) 23:56:21 

    まぁ、払いたい人だけ払うんだから、外野がとやかく言う資格はないね。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/14(水) 23:57:01 

    >>2
    そこはかとなくカマっぽい

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/14(水) 23:58:00 

    >>5
    拡大したことに何故誰も触れない?w

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/14(水) 23:58:50 

    日本人はドM多いから嫌いでも払う人いそう
    ここにも嫌いなのに覗き見レスしてる人達いるし

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/14(水) 23:59:36 

    >>49
    会社の設立資金は有馬あきこの父親が出したんだよね
    ホリエモンと付き合ってたのだろうか

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/15(木) 00:02:04 

    ホリエモン、オンラインサロンが月額1万円の理由とは?「どんな人と一緒に過ごしたいかを考えると」

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/15(木) 00:06:25 

    激安店よりデパートのほうが民度は上がるわな

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/15(木) 00:09:41 

    まともな人はオンラインサロンに参加しない。会費を釣り上げても金を持ったバカしか集まらない。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/15(木) 00:11:04 

    >>10
    夜も更けてまいりました

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/15(木) 00:11:53 

    >>63
    嫌いじゃないぜ

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2022/09/15(木) 00:15:15 

    >>16
    オンラインサロンみたいな、発信する人がいるのならともかく、ただの信憑性のない雑談に金払わないでしょw
    掲示板は玉席混合だから盛り上がるんだよ!

    +12

    -2

  • 71. 匿名 2022/09/15(木) 00:39:11 

    まあ月々1万円で成り上がってやろうって思う層はこの人に1万円でもそれ以上でも払うよね。でも人の作った道を真似した所で成功する人は稀。
    これだけのお金払える自分って素晴らしい!という安心に酔い、ここを選んだ自分は他者とは違う特別な人間だ!という勘違いから心が満たされるようになるから。自己啓発とかセミナーも同じ原理。○○ファミリーや高額スパチャみたいなのも同じような選民意識をくすぐるビジネス。多様性といいながらコミュニティに飛び込んで養分になりたがる。
    一代で大金持ちになるのは自分で新しい道開拓した人。0円でも千円でも日常からでも学びを得て自分だけのオリジナルを創れる人。ご自身もそうだったはずなのにね。

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2022/09/15(木) 00:40:45 

    >>4
    分かる。500円とかにしちゃうと人が集まりすぎて、そのコミュニティの質が落ちちゃうよね。

    ホリエモンもサロンはけっこう実践的でサロン内のメンバーがイベント運営したり、ベンチャー立ち上げたりしてるしいいと思う。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2022/09/15(木) 00:55:29 

    >>12
    いや、ホリエモンは別に庶民からの月1万なんて本来いらないでしょう
    同じ額をもし本当に集めたいだけなら、月1万✖️1000人を募集しなくたって、月100万✖️10人でも集まるだろうし、その方が彼にとっては役に立つ

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/15(木) 00:57:17 

    >>6から>>7への流れで笑ってしまった

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/15(木) 01:04:18 

    >>65
    きゃわいい🫶

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2022/09/15(木) 01:55:19 

    >>16
    最近のがるちゃんは目も当てられないほど誹謗中傷がひどいから有料制はいい案かもね

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2022/09/15(木) 02:00:08 

    >>4
    そうだよね。

    それに数千円程度なら、アンチもあつまってきそう。
    金払っても邪魔したいみたいな人たち。

    一万円払ってでもアンチ活動したい人なんてそうそういない。

    ホリエモンのサロンで起業した人が「ホリエモンのまわりが協力してくれて宣伝してくれる。広告費用一万円と考えたらめっちゃ安い」っていっててそりゃそうだな、と思った

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/15(木) 02:51:19 

    詐欺師らしいね

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/15(木) 03:10:56 

    >>16
    むしろテストを課して頭のレベルごとに棲み分けたい

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/15(木) 03:14:35 

    高額にすると人が減るので内輪ノリがきっつい事になってそう
    それが好きな人向けだね

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/15(木) 03:25:52 

    >>1
    やっべ、一万払いそうになった

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/15(木) 04:12:19 

    >>9
    やっぱ何だかんだ頭いいよなホリエモン

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/15(木) 04:42:56 

    息子(一般人)がオンラインサロン開いたらお金払ってでも、、、

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/15(木) 04:49:40 

    >>4
    理論的にはホント好きにすればいいだけど、前科があるから変な目で見ちゃうね
    それだけ
    友達に居たら縁切るぐらい

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2022/09/15(木) 05:13:01 

    いいんじゃないか。
    私はホリエモンに月1万払いたいと思わないけど、払う価値があるという人が集まるんだし。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/15(木) 06:14:10 

    >>4>>31
    カルトと同じだけど
    文鮮明はもっと凄いよ

    +2

    -7

  • 87. 匿名 2022/09/15(木) 06:37:09 

    >>49
    きいてやるなよ…

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/15(木) 06:58:11 

    >>16
    うーん千円ならやるかな
    ただ!アンチはすぐに出禁とか
    もっと愚痴トピ、アンチ少なくして
    勉強になるトピを採用してほしい!

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2022/09/15(木) 07:06:57 

    >>20
    そうだよ。
    どのみち選べないけど、料金を設定すればその金額を払える人、心理的なハードル含めて超えて来る人は選べるという事だよ。
    最初は色んな人が来るだろうけど、継続できる人は限られる。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/15(木) 07:26:06 

    年間12万って書くとちょっと集客減るしね笑

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/15(木) 08:28:04 

    >>16
    月1万の部屋って盛り上がるのかな。
    でも受験、株、ジュエリー、ブランドトピとかは参加者少ないながらも会話続きそうだし、メンバー少なくても広告が鬼のように入りそう。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/15(木) 08:29:14 

    >>82
    無料とか千円だとアンチも大量に来そうだけど、1万円ならそれなりにホリエモンに興味ある、楽しいと思ってる余裕ある人しか来ないもんね。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/15(木) 09:15:01 

    1万円払える人はコアなファンだもんね
    結局お金に困ってるような層が誹謗中傷してくるって考えてるみたいだよ
    意外と繊細な所があるから、やってる事の邪魔されたくないんだろう
    気持ちよく活動するための得策だね

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/15(木) 09:17:59 

    >>16
    有料ならやらないな
    世間って色々な人がいるから、それを覗き見してるような感じで見てる
    最近ずっと変なトピも多いから嫌になってきたけど

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/15(木) 09:48:03 

    >>93
    週刊文春とか大手は分からないけど、ネット記事を書くような奴らは多分来ないしね

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/15(木) 12:46:15 

    >>31
    お金持ちで実際頭いいんだと思うけど、すぐスネるしキレるし、情緒が小学4年生並みだからなあ

    餃子事件で味方してくれると思ってたひろゆきに苦言を呈されたらすぐ絶交してたのはその典型例

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2022/09/15(木) 18:20:52 

    >>14
    そろそろキツくなってきた笑

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/15(木) 18:21:48 

    >>16
    一万円払っても毒を吐きたい選りすぐりの糞女達の溜まり場になるだけでは⁈

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/15(木) 19:52:58 

    >>16
    500円なら出す

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/09/15(木) 23:26:49 

    >>98
    がる男には関係ないからw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。