ガールズちゃんねる

家族構成と平米数。

72コメント2015/07/17(金) 09:32

  • 1. 匿名 2015/07/16(木) 11:10:40 

    現在引っ越しを考えています。我が家は家族三人ですが、現在は60平米くらいのマンションで狭く感じてきました。参考にしたいので、ご家族の人数(できれば子供さんの年齢も)と平米数を教えてください。

    +11

    -11

  • 2. 匿名 2015/07/16(木) 11:13:03 

    平米とか坪数とかよくわからない

    +67

    -29

  • 3. 匿名 2015/07/16(木) 11:13:58 

    夫婦、小1娘 99ぐらい(キリよく100にしとけばよかった・・)
    一軒家でネコ2匹もいます

    +13

    -5

  • 4. 匿名 2015/07/16(木) 11:14:25 

    平米より坪数の方がピンと来るかも!

    +49

    -36

  • 5. 匿名 2015/07/16(木) 11:14:43 

    2人暮らしで140平米です。ゆったり暮らしたかったので。

    +42

    -14

  • 6. 匿名 2015/07/16(木) 11:16:53 

    屁ー屁゙ー言われてもわからん

    +12

    -25

  • 7. 匿名 2015/07/16(木) 11:16:54 

    四人家族で80平米の3LDKの社宅です
    子供の性別が違うので大きくなったら部屋を分けないといけないので戸建てに住みたいです

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2015/07/16(木) 11:17:15 

    坪数で言ってくれないと分からないw

    +31

    -34

  • 9. 匿名 2015/07/16(木) 11:17:52 

     
    家族構成と平米数。

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2015/07/16(木) 11:18:14 

    今は3人家族で250あります。
    建てた当時は7人家族だったからちょうど良かったけど成人したり亡くなったりで3人になりました。
    無駄に広くて掃除が大変です。
    減築したい。

    +36

    -6

  • 11. 匿名 2015/07/16(木) 11:19:03 

    平米×0.3025=坪
    100㎡×0.3025=約30坪だね

    +30

    -0

  • 12. 匿名 2015/07/16(木) 11:19:11 

    +23

    -5

  • 13. 匿名 2015/07/16(木) 11:19:12 

    夫婦2人と猫一匹
    今は120平米の平屋の賃貸です
    以前は54平米の賃貸マンションでした

    転勤族なので住む地方によって広さが変わります
    今はマンションの時(地方の県庁所在地)より家賃安いのに倍以上広いですが、田舎の県のさらに田舎に住んでいます
    マンションの時はかなり狭かった(2DK)です
    今は広すぎて(3LDK)家の中、ガラガラですが荷物を増やすわけにはいかないので我慢です
    収納が充実していれば居室が多少狭くてもなんとかなる

    +19

    -4

  • 14. 匿名 2015/07/16(木) 11:20:13 

    4人家族、75平米。3LDK。
    田舎だから安い金額で広い物件を借りられるけど、お金が無い我が家では、都会だと借りられない。

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2015/07/16(木) 11:22:06 

    夫婦と子ども2人(小学生と中学生)の4人家族で90ちょい。
    広くないけど、
    間取り工夫して無駄なスペースがないし、天井高くしたりしてるから、狭さは感じてない。
    数字より間取りとかの影響も大きいと思う。

    +14

    -2

  • 16. 匿名 2015/07/16(木) 11:25:25 

    所在地の都道府県も書いてほしいな

    +25

    -4

  • 17. 匿名 2015/07/16(木) 11:27:09 

    マンションなら、もし荷物が少なくて、3人のままの予定なら75平米くらいで充分かも。
    うちが去年まで住んでた(大人2人、2歳女児1人)のがちょうどそれくらいの分譲マンション。
    余裕が欲しかったり4人になるなら、90平米前後かなぁと思います。

    うちは物が多くて片付かなくなったので、結局戸建(3階建、総床面積103平米)に引っ越しました。
    今のところ余裕ですが、既に収納はパンパンです…。

    +8

    -3

  • 18. 匿名 2015/07/16(木) 11:31:02 

    88平米で大人二人に2歳の娘一人。
    4LDKだから部屋割り、収納には困らないけど、色々訳ありで安くなってる場所だから他で借りようって話は出てない。

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2015/07/16(木) 11:32:00 

    夫婦二人+赤ちゃん+チワワ
    平米数分からない...だけど、6畳と8畳の二部屋+キッチンの2DKのペット可賃貸マンションです(>_<)
    とにかく狭いけど、今のお給料、都心でこれ以上の所に住める日は来るのだろうか(。-_-。)
    極力物を持たない主義にも、物理的な限界がある...

    +13

    -2

  • 20. 匿名 2015/07/16(木) 11:33:59 

    夫婦二人で60平米

    調度いいぐらいだけど子供いたら狭いと思う

    +35

    -3

  • 21. 匿名 2015/07/16(木) 11:34:51 

    マンションで約110㎡(30坪ちょっと)くらいです。
    中古で安く買って、こんなかんじに
    リノベーションしました。

    夫・私・娘(小学3年生)・息子(小学1年生)です。
    家族構成と平米数。

    +45

    -4

  • 22. 匿名 2015/07/16(木) 11:35:04 

    同棲の彼氏と二間
    部屋別々だから楽チン

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2015/07/16(木) 11:35:32 

    札幌
    4人で110平米です
    特に不便もなく快適ですよ

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2015/07/16(木) 11:36:43 

    最近の嫁ときたら・・

    +5

    -16

  • 25. 匿名 2015/07/16(木) 11:37:22 

    「アニョハセヨー!!」

    お前、日本人だろww

    +3

    -15

  • 26. 匿名 2015/07/16(木) 11:38:05 


    父、母、私、弟2人

    約100坪
    田舎なので!
    学生です。

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2015/07/16(木) 11:38:28 

    150坪
    四人家族、室内犬
    バブリーな頃に親が買ってくれました。
    築約15年位?

    +12

    -8

  • 28. 匿名 2015/07/16(木) 11:39:17 

    3人+犬で70平米の3LDK。
    貧乏だから広いの買えなかった(笑)

    でも将来は夫婦2人になるしいいかなと思う。
    広いと掃除大変だし。

    +13

    -2

  • 29. 匿名 2015/07/16(木) 11:39:41 

    福岡市 家族3人(子ども1歳)
    賃貸マンション 2LDK 46㎡
    築10年6万円(駐車場込)

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2015/07/16(木) 11:40:26 

    3人で190㎡の都内のマンションです。
    リビングは30畳位あります。子供が小さかったので、リビングの一画に滑り台やジャングルジムを置きたかったのでひろめにしました。
    でも今、大きくなり、これらの遊具は必要なくなり処分しました。
    広すぎる部屋は掃除が大変なだけで、あまり意味がありません。
    また広くて部屋数が多いと、人の気配を感じないので、例えば夫婦喧嘩をしてしまうと、長引きますよ(笑)
    また、収納スペースが多いので、不用品がそのままになっていて風水的にはよくないそう。
    広すぎても狭すぎてもストレスが貯まるので、やはり適正ってあるんでしょうね。

    +15

    -9

  • 31. 匿名 2015/07/16(木) 11:42:29 

    都内23区内
    両親と3人+トイプー
    150㎡
    一応億ションです

    +26

    -12

  • 32. 匿名 2015/07/16(木) 11:42:42 

    大人2人+猫3匹
    80平米
    主寝室に、それぞれの部屋、リビングダイニング

    子供がいたら狭いかな?といった感じです。

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2015/07/16(木) 11:43:04 

    30
    億ション?

    +8

    -4

  • 34. 匿名 2015/07/16(木) 11:45:01 

    2人暮らし
    120平米 36坪 世田谷

    +9

    -4

  • 35. 匿名 2015/07/16(木) 11:45:39 


    33さん
    マンション 何千万
    億ション 1億円から

    +19

    -3

  • 36. 匿名 2015/07/16(木) 11:51:23 

    26
    27
    同じ奴だろ

    +1

    -5

  • 37. 匿名 2015/07/16(木) 11:52:03 

    平米わからないので、坪数で。

    80坪の土地で、建坪は1、2階合わせて42坪です。3人家族で5LDKです。

    富山県住です。

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2015/07/16(木) 11:54:43 

    夫婦と子ども1人。

    マンション100平米。4LDK。寝室、夫婦の個室。和室が子ども用。子ども部屋に一部屋あけると、私の個室がなくなるので、当面はリビングで子どもは勉強です。

    子ども2人目がもし性別が違うとおおきくなった時に部屋が足りなくて困りそうでそれが悩み。けど、お隣は我が家より狭くて間取りも少ないのに子ども3人がいるからなんとかなるんだろうけど…。

    +2

    -13

  • 39. 匿名 2015/07/16(木) 11:57:30 

    35
    っということは30は都内といってもかなり奥の方の郊外か

    +3

    -4

  • 40. 匿名 2015/07/16(木) 12:00:38 

    旦那と2人暮らしで去年マイホーム建てました。
    建坪は150平米で庭を含めると200ちょっとです。

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2015/07/16(木) 12:03:35 

    39
    いや、区内で
    かなりの億ションの可能性もあるじゃん

    なんなら34も7-9千万くらいのマンションだと思う

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2015/07/16(木) 12:13:49 

    千葉県。東京都心まで、電車で30分弱のベッドタウン。
    3人家族述べ床面積330平米。土地1,000平米。
    昔から住んでいるため、広いです。

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2015/07/16(木) 12:15:39 

    3人家族家は178㎡です。
    ほか庭など広々あります。
    部屋余ってるからいっちょ前にチワワも一部屋使ってます!

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2015/07/16(木) 12:18:37 

    書き込んでるのは、平米数ではまあまあ自信を持ってる人だと見た。

    ウチは都内23区西部、
    3人で80平米、これが精いっぱいでした。

    +23

    -3

  • 45. 匿名 2015/07/16(木) 12:21:01 

    平米数より部屋の作りの方が大事。狭い広いの感覚が変わる
    3人家族で今75平米、前55平米だけど暮らしてみると前の所の方が無駄な廊下や無駄に広いベランダがなく
    暮らすスペース的には広く感じられた
    今の75平米は無駄スペースが多くて狭い。。。早く引っ越したい

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2015/07/16(木) 12:24:46 

    44
    いやいや、23区西部内のその平米だとけっこういいところだと思いますよ

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2015/07/16(木) 12:37:36 

    50坪の土地に家は35坪
    家族3人
    リビング16畳ほど
    広くも狭くもなく快適です
    固定資産税も年12万ほど 福岡です

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2015/07/16(木) 12:42:04 

    旦那と私と息子3人の5人家族で 猫2匹
    230平米です

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2015/07/16(木) 12:46:44 

    夫婦二人、千葉で3LDK
    2LDKと金額が殆ど変わらなくて、荷物置けるしすぐ子供ができてもできても大丈夫だしね、と3LDKの方を借りたんだけど、子供も全然できず部屋余ってる…
    喧嘩した時だけ役に立ってる

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2015/07/16(木) 12:48:25 

    えっウチ将来的に70平米、家族4人で住もうと思ってたんだけど…!
    不安なってきたわー(・・;)

    +19

    -2

  • 51. 匿名 2015/07/16(木) 12:53:03 

    夫婦2人なら、40㎡でも狭くない。
    義実家同居だったら、4人で200㎡でも全然狭い。

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2015/07/16(木) 12:59:25 

    都道府県によって全然違うだろうから、参考にならない

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2015/07/16(木) 13:14:35 

    都内の時は2人とペットで55平米でギリギリな感じだった
    余分な物を増やさないよう常に考えてた
    70平米で普通
    80平米で余裕がでてくる

    どこかで読んだ記憶があるけど、2人で最低限必要な平米数が52で1人増えるごとに何平米づつふえるとかそんな目安みたいのがあったような

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2015/07/16(木) 13:28:01 

    都内3DK 4人家族 14万3千円。狭すぎる

    外に荷物置きのコンテナトランクルーム借りてる。こちらが6千円

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2015/07/16(木) 13:45:27 

    4人家族、戸建で建坪34坪
    広すぎず丁度いいくらいかな?と思ってます。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2015/07/16(木) 13:46:17 

    1歳、0歳、夫婦の4人で、45平米のマンションです。早く引っ越したいです。夏は狭いと特に辛いですね(汗)
    上の子の小学校入学に合わせて、80平米5000万くらいの中古マンションを買いたいなと考えています。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2015/07/16(木) 13:55:09 

    田舎でそもそも賃貸物件が無かったため、3人家族で56平米
    2名が男のため、狭いこと狭いこと。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2015/07/16(木) 14:38:32 

    住宅の資料で読んだけど、1人当たり25平米が基準らしいよ。

    トピ主さんところだと、25㎡×3人=75㎡以上ということになる。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2015/07/16(木) 15:55:51 

    マンションから一戸建てに引っ越し、
    断然ゆとりが出来ました。

    以前のマンションは3LDK75平米、約24坪でした。

    新居は、5LDK 199平米、約60坪です。

    夫婦に大学生高校生の4人家族、23区内です。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2015/07/16(木) 16:01:25 

    日本で一番スタンダードなのは、四人家族。

    四人家族だとマンションは狭いよね。

    100平米くらいの戸建てがベストだと思う。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2015/07/16(木) 16:16:19 

    娘の友人のお宅にお邪魔したら、
    あんまり狭くて驚きました。

    夫婦中高生の4人家族で50平米なかったかな。
    間取りも2LDK。それでも6000万以上すると!

    でも山手線内、東京メトロの某駅より30秒、
    車も要らないし買い物も塾も至便。

    国立志望らしく、大学に上がったら子供はそれぞれ何処かで1人暮らしするかもしれないから、
    窮屈なのは今だけ、って言ってました。

    生活もスリムで新しい服を買ったら着ない服は頻繁に処分してると。

    狭くても効率の良い暮らしだなと思います。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2015/07/16(木) 16:46:31 

    夫婦と子供1人で85㎡。
    将来的に、あと子供2人作ろうと思ってます。
    一応子供部屋3部屋確保出来たし、いつかは夫婦2人になるのかと思えば、これくらいで充分。
    広いと部屋の掃除や庭の手入れも面倒。

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2015/07/16(木) 17:05:17 

    62
    子供三人の五人家族で85平米は、想像より狭いですよ!
    私自身が三人兄弟で90平米くらいの実家だった。中学生くらいになって体が大きくなってくると狭くて家にいるのが苦痛だった。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2015/07/16(木) 17:42:55 

    東京なら平米と場所聞くだけでだいたいの値段わかるね(^^;

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2015/07/16(木) 18:15:55 

    63さん

    62です。
    マジかー!私、子供の頃、自分の部屋あったけど、思春期でも反抗期でも常にリビングにいたから、別にこんなもんでいいかと…。
    私が異常だったんですね(^_^;)

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2015/07/16(木) 20:19:47 

    3人、3SLDK、100平米。
    子供もう1人考え中。
    今は十分だけど、子供増えてが大きくなると狭くなるかも…
    どうしても狭かったら庭が広いので増築もあり!
    ちなみに、来客嫌いな人は部屋数は家族分ぴったりがオススメ。
    泊まるところないから〜で、いらん来客回避出来ます。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2015/07/16(木) 20:54:39 

    旦那と小型犬一匹で住んでて、85平米くらいです。間取りは3LDKSです。
    決して広くは無いけれどとにかく収納が多い間取りを選んだので部屋に家具を置かないで済んでます(。・ω・。)
    もし子供が出来なければリビングにくっついてる部屋をリビングに取り込む予定です!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2015/07/16(木) 21:08:22 

    神奈川県川崎市
    夫婦と高校生ひとり。
    新築戸建100平米 リビング16畳の4LDK。
    一人一部屋に、和室がお客様用でちょうど良いです。
    ただし、庭なし。
    やっぱりあと500万だして、庭付きにすればよかったと後悔(>_<)
    あ、購入価格税抜き4000万。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2015/07/16(木) 22:31:12 

    ここまでのコメよりも私が一番広い家に住んでる

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2015/07/17(金) 00:35:17 

    家族三人、娘は大学生です。
    戸建てで、建坪は120平米ちょい。仲良く暮らせてます。大阪北摂です。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2015/07/17(金) 08:57:10 

    皆さん広いお家に住んでるんですね。うらやましい!

    うちは4人家族、名古屋のマンション60平米くらいで狭いです…
    子どもに、友達の家広いしきれいだしいいなあと言われるけど引っ越す予定なし。ごめんよ〜(><)

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2015/07/17(金) 09:32:23 

    家族三人(もうすぐ四人)
    2LDK62平米。
    上の子が小学生なので、そろそろ一人部屋を確保してあげたいのと、収納が足りないしやっぱり手狭なので来年辺り100平米超位のマンション購入を目指して節約&物件情報仕入れてる。
    義実家も徒歩5分圏内で小学生も転校させたくないしで今の自宅周辺で探してるけど、近所で探すと中古でも100平米超だと7000万〜しか無くて、悩ましい。。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード